JP4934214B2 - 油体担体、標的療法及び/又は検出におけるその使用 - Google Patents
油体担体、標的療法及び/又は検出におけるその使用 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4934214B2 JP4934214B2 JP2010180239A JP2010180239A JP4934214B2 JP 4934214 B2 JP4934214 B2 JP 4934214B2 JP 2010180239 A JP2010180239 A JP 2010180239A JP 2010180239 A JP2010180239 A JP 2010180239A JP 4934214 B2 JP4934214 B2 JP 4934214B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- oil body
- oil
- peptide
- cells
- body carrier
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K14/00—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- C07K14/415—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from plants
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K36/00—Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
- A61K36/18—Magnoliophyta (angiosperms)
- A61K36/185—Magnoliopsida (dicotyledons)
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K36/00—Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
- A61K36/18—Magnoliophyta (angiosperms)
- A61K36/185—Magnoliopsida (dicotyledons)
- A61K36/28—Asteraceae or Compositae (Aster or Sunflower family), e.g. chamomile, feverfew, yarrow or echinacea
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K36/00—Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
- A61K36/18—Magnoliophyta (angiosperms)
- A61K36/185—Magnoliopsida (dicotyledons)
- A61K36/48—Fabaceae or Leguminosae (Pea or Legume family); Caesalpiniaceae; Mimosaceae; Papilionaceae
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K36/00—Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
- A61K36/18—Magnoliophyta (angiosperms)
- A61K36/185—Magnoliopsida (dicotyledons)
- A61K36/55—Linaceae (Flax family), e.g. Linum
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K36/00—Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
- A61K36/18—Magnoliophyta (angiosperms)
- A61K36/185—Magnoliopsida (dicotyledons)
- A61K36/63—Oleaceae (Olive family), e.g. jasmine, lilac or ash tree
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K38/00—Medicinal preparations containing peptides
- A61K38/16—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- A61K38/17—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
- A61K38/177—Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
- A61K38/1777—Integrin superfamily
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/50—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
- A61K47/51—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
- A61K47/62—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being a protein, peptide or polyamino acid
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Natural Medicines & Medicinal Plants (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Botany (AREA)
- Alternative & Traditional Medicine (AREA)
- Mycology (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Gastroenterology & Hepatology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Cell Biology (AREA)
- Zoology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Immunology (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
- Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
Description
《関連する出願への相互参照》
本出願は、2009年11月25日付で出願した台湾特許出願第098140119号の優先権を主張する特許出願である。
本発明の油体担体を図2のフローチャートに従って調製した。
ステップ1.発現ベクターの構築
下記の3つの核酸分子を遺伝子組換え技術を用いて発現ベクターに構築した。
リンカー(SEQ ID NO: 7のアミノ酸配列を含む)遺伝子(SEQ ID NO: 6の核酸配列を含む)を使用して、ゴマ種子由来のオレオシン遺伝子(SEQ ID NO: 8の核酸配列を含む)とHER2/neuタンパク質のリガンドペプチド(即ち、ZHer2ペプチド)の遺伝子(SEQ ID NO: 9の核酸配列を含む)とを結合した。詳細な手順は次の通りである。先ず、pET-ZHer2ベクターをテンプレートDNAとして働くよう精製し、プライマーを使用してポリメラーゼ連鎖反応(PCR)によりZHer2遺伝子断片(507個の塩基対)を得た。次に、ZHer2遺伝子をNco I及びHind III制限酵素で切り出し、pBluescript II (SK+)ベクターに連結し、得られた組換えベクターを大腸菌DH5α宿主細胞に導入した。宿主細胞をアンピシリンとX-gal(Sigma社から購入)とを含む固形LB(Luria-Bertani)培地で培養し、選別を行って白色コロニーを取出し、pBluescript II-ZHer2組換えベクターを含む形質転換細胞を得た。最後に、この組換えベクター内のZHer2遺伝子断片をNco I及びHind III制限酵素で切り出し、pJol‐オレオシン遺伝子を含む組換えベクターに連結し、pJol‐オレオシン遺伝子‐ZHer2を含む発現ベクターを得た。
リンカー(SEQ ID NO: 11のアミノ酸配列を含む)遺伝子(SEQ ID NO: 10の核酸配列を含む)を使用して、ゴマ種子由来のカレオシン遺伝子(SEQ ID NO: 12の核酸配列を含む)とZHer2ペプチドの遺伝子(SEQ ID NO: 9の核酸配列を含む)とを結合した。詳細な手順は次の通りである。先ず、pET-カレオシン遺伝子ベクターをテンプレートDNAとして働くよう精製し、プライマーを使用してPCRによりカレオシン遺伝子断片(748個の塩基対)を得た。次に、この遺伝子断片をNde I制限酵素で切り出し、pET-29a (+)ベクター(Novagene社から購入)に連結し、得られた組換えベクターを大腸菌DH5α宿主細胞に導入した。宿主細胞をカナマイシン(Sigma社から購入)を含む固形LB培地で培養し、選別を行ってpET-29a‐カレオシン遺伝子組換えベクターを含む形質転換細胞を得た。最後に、上記(1)のpBluescript II-ZHer2組換えベクター内のZHer2遺伝子断片をEco RV及びHind III制限酵素で切り出し、pET-29a‐カレオシン遺伝子を含む組換えベクターに連結し、pET-29a‐カレオシン遺伝子‐ZHer2を含む発現ベクターを得た。
リンカー(SEQ ID NO: 14のアミノ酸配列を含む)遺伝子(SEQ ID NO: 13の核酸配列を含む)を使用して、ゴマ種子由来のオレオシン遺伝子(SEQ ID NO: 8の核酸配列を含む)と、α5β3インテグリンのリガンドペプチド(即ち、RGD)の遺伝子(SEQ ID NO: 15の核酸配列を含む)と、TATペプチドの遺伝子(SEQ ID NO: 16の核酸配列を含む)とを結合した。詳細な手順は次の通りである。先ず、オーバーラッププライマーの幾つかの組みを設計し、129個の塩基対を持つTATRGD(TR)遺伝子をPCRにより合成した。次に、TATRGD遺伝子をDpn I制限酵素で処理し、pJol‐オレオシン遺伝子ベクターにリガーゼで連結し、pJol‐オレオシン遺伝子‐TR遺伝子を含む発現ベクターを得た。これは転写を調節するT7促進剤を更に含む。
上記方法はSambrookら, “The Condensed Protocols From Molecular Cloning: A Laboratory Manual” 2006を参照した。この文献を本明細書に援用する。
ステップ1で得た宿主細胞を0.05mMのIPTG(イソプロピル‐β‐D‐1‐チオガラクトピラノシド;USB社から購入)で誘導し融合タンパク質を過剰発現させ、培養液を収集した。培養液を6500rpmで10分間遠心分離し、沈澱した宿主細胞を培養液体積の約1/10のTE緩衝液(Tris-EDTA緩衝液;Sigma社から購入)に懸濁させ、SDS-PAGE 4Xサンプル緩衝液(Sigma社から購入)に加え、完全に混合した。この混合物を95℃で約10分間加熱し、タンパク質電気泳動分析を行った。結果を図3に示す。
ステップ2で調製した融合タンパク質(50mg)を管に入れ、50mgのトリアシルグリセロール、150mgのリン脂質、及び2.5μgの蛍光色素(アリザリンイエロー;台湾Widetex Biotech社から購入)又はカドミウム・セシウム量子ドット(Feng Chia大学のRong Fuh Louh教授が提供)を加えた。この混合物を5分毎に5回(10秒、振幅:20、パルサー:0.5)超音波装置(Sonics VCX130)で振動させて油体の再結合を行った。再結合後、3つの異なる融合タンパク質(即ち、オレオシン‐ZHer2ペプチド、カレオシン‐ZHer2ペプチド、及びオレオシン‐TRペプチド)を個別に含む油体担体を調製し、この油体担体を蛍光顕微鏡で観察した。
リン酸ナトリウム緩衝液(950μl、0.01M、pH7.5)とオリーブ油(50μl)とを100μgの融合タンパク質(即ち、オレオシン‐ZHer2ペプチド、カレオシン‐ZHer2ペプチド、又はオレオシン‐TRペプチド)に加え、150μgのリン脂質を更に加え、融合タンパク質/脂質(即ち、オリーブ油)の重量/体積(μg/μl)比が2/1である混合物を得た。次に、この混合物を氷の上に置き、超音波で3回(効率:15%、時間:20秒、実行:0.5秒、休止:0.5秒)振動させ所望の油体担体を得た。上記作業を繰り返し、400μg、200μg、100μg、又は100μgの融合タンパク質と、対応する20μl、20μl、100μl、又は500μlのオリーブ油とを使用し、融合タンパク質/脂質(即ち、オリーブ油)の重量/体積(μg/μl)比が20/1、10/1、1/1、又は1/5である油体担体を得た。
融合タンパク質(100μgのオレオシン‐ZHer2ペプチド、90μgのカレオシン‐ZHer2ペプチド、又は100μgのオレオシン‐TRペプチド)を様々なpH値(pH6.5、pH7.0、pH7.5、pH8.0、又はpH9.0)を有する950μlのリン酸ナトリウム緩衝液(0.01M)に加え、それに50μlのオリーブ油を加えた。次に、混合物を氷の上に置き、超音波で3回(効率:15%、時間:20秒、実行:0.5秒、休止:0.5秒)振動させ油体担体を調製した。油体担体の配座及び濁り度をニコン104光学顕微鏡で観察した。結果を図4及び図5(配座)と図6(濁り度)とに示す。油体担体の粒子サイズを粒子サイズ分析計で分析した。結果を図7と表1〜表3の列(b)とに示す。
融合タンパク質(100μgのオレオシン‐ZHer2ペプチド、90μgのカレオシン‐ZHer2ペプチド、又は100μgのオレオシン‐TRペプチド)を950μlのリン酸ナトリウム緩衝液(0.01M、pH7.5)に加え、それに50μlの様々な脂質(オリーブ油、ゴマ油、大豆油、ピーナッツ油、又は鉱油)を個別に加えた。次に、混合物を氷の上に置き、超音波で3回(効率:15%、時間:20秒、実行:0.5秒、休止:0.5秒)振動させ油体担体を調製した。油体担体の配座及び濁り度をニコン104光学顕微鏡で観察した。結果を図4及び図5(配座)と図6(濁り度)とに示す。油体担体の粒子サイズを粒子サイズ分析計で分析した。結果を図7と表1〜表3の列(c)とに示す。
油体担体の安定性を次の3つの方法で測定した。
A.負電荷の反発力の観察
負電荷の反発力、又は油体担体表面のタンパク質の覆いによって引き起こされる立体障害効果の観察により、油体担体の安定性を測定できる。負電荷の反発力の漸次消失による油体の集合は溶液のpH値を下げることで観察できる。ここで、様々なpH値のリン酸緩衝液に油体担体を入れ、室温で12時間静置し、油体担体の変化を光学顕微鏡で観察した。図2から分かるように、pH7.5で12時間後、オレオシン又はカレオシンを含む油体担体は損なわれず残った。
油体担体表面は親水性で油体担体は水に非常に溶けやすいので、油体担体は損なわれなければ水中に懸濁状態で留まる。一方、油体担体は損なわれれば、油体担体表面のタンパク質は正しく折りたたまらないので、水表面に浮きその結果、油体担体は集合する。従って、溶液の底の濁り度を測定することで、油体担体の損なわれ度を間接的に調べることが出来る。ここで、1mlの油体担体を使い捨て測定管に入れ、この管を封止し、振動しないようにした。この管を室温で140分間静置し、管内の濁り度を波長600nmで測定した。相対濁り度をT/T0=10A/10A0=10A/102.0として表す。A0は2.0である。図6から分かるように、140分後、油体担体は損なわれず残った。これは本発明の油体担体は優れた安定性を有することを示す。
油体担体を様々な環境(即ち、脂質と融合タンパク質との様々な重量/体積比、pH値、又は脂質)に入れ、油体担体表面のゼータ電位の変化を表面電位分析計(Zetasizer Nano, Malvern #ZS90)で測定した。結果を表4〜表6に示す。
ヒト乳癌細胞株、MCF7細胞とMCF7/Her18細胞(即ち、表面にHER2/neu受容体を持つMCF7細胞)とを24ウェルプレートにそれぞれ植え付けた。翌日、これらの細胞をリン酸緩衝液(PBS、pH7.4)で洗浄し、3.7重量/体積%ホルムアルデヒドで室温で20分固定し、pH7.4PBSで再び洗浄した。実施例1で調製した油体担体(2.5μg/ml‐PBSオレオシン‐ZHer2ペプチドを含む)を固定した細胞に加え、pH7.4PBS中で25℃で1時間反応させた。次に、これらの細胞を1/1000 Tween-20(USB社から購入)を含むpH7.4PBSで2回洗浄し、pH7.4PBSで1回洗浄した。ブロッキング溶液(PBSに溶かした3重量/体積%ウシ胎児血清アルブミン)を細胞に加え、室温で1時間反応させた。一次抗体、抗HER2/neu(9G6,米国Santa Cruz Biotechnology社)を1:200の比率で希釈し、細胞に加え、室温で1時間以上反応させた。その後、細胞をPBSで3回洗浄し、1:500の比率で希釈した抗マウスIgG‐TRIAC(米国Jackson ImmunoResearch Laboratories社)と1時間反応させ、PBSで3回洗浄した。細胞核を15,000-fold DAPI(ジアミジノ‐2‐フェニルインドール)で染色し、洗浄して細胞を蛍光顕微鏡(オリンパスIX71)で観察した。結果を図9に示す。
SKBR3細胞(HER2/neu受容体を過剰発現する乳癌細胞)、MDA‐MV‐231細胞(対照グループ;HER2/neu受容体を過剰発現しない乳癌細胞)、又は5×105細胞(MCF7細胞、MCF7/Her18細胞、SKOV3細胞(HER2/neu受容体を過剰発現する卵巣癌細胞))を24ウェルプレートにそれぞれ植え付け、細胞培養器(5体積%二酸化炭素を含む)で37℃で24時間培養した。翌日、これらの細胞をDMEM/F12培養液(米国GIBCO Invitrogen社)で洗浄し、実施例1で調製した油体担体(0.025μg/ml‐PBSオレオシン‐ZHer2ペプチド又はカレオシン‐ZHer2ペプチドを含む)を洗浄した細胞に加え、細胞培養器(5体積%二酸化炭素を含む)内のDMEM/F12培養液中で37℃で4時間反応させた。次に、これらの細胞をpH7.4PBSで3回洗浄した。2.5重量/体積%ホルムアルデヒドで室温で40分固定し、pH7.4PBSで再び洗浄した。ブロッキング溶液(PBSに溶かした3重量/体積%ウシ胎児血清アルブミン)を細胞に加え、室温で1時間反応させた。一次抗体、抗HER2/neu(9G6,米国Santa Cruz Biotechnology社)を1:200の比率で希釈し、細胞に加え、室温で1時間以上反応させた。その後、細胞をPBSで3回洗浄し、1:500の比率で希釈した抗マウスIgG‐TRIAC(米国Jackson ImmunoResearch Laboratories社)と1時間反応させ、PBSで3回洗浄した。細胞核を15,000-fold DAPIで染色し、洗浄して細胞を蛍光顕微鏡で観察した。結果を図10に示す。
油体担体と腫瘍細胞との感染多重度(MOI)値(MOI100、MOI200、又はMOI400)を使用して最適反応濃度を決定した。ここで、使用した細胞株はHER2/neu受容体を過剰発現するMCF7/Her18細胞、HER2/neu受容体を過剰発現しないMCF7細胞、及びHER2/neu受容体を過剰発現するSKOV3卵巣癌細胞であった。これらの細胞を蛍光顕微鏡とフローサイトメトリー(BD FACSCanto;アルゴンイオンレーザー488nm、He‐Neレーザー633nm)で観察した。MOI値を油体担体の数と腫瘍細胞の数との比と定義する。下記の公式に従って濃度単位に変換してもよい。結果を図11〜図13に示す。
MOI100=1.25×10-2μg/μl
MOI200=2.5×10-2μg/μl
MOI400=5×10-2μg/μl
油体担体と腫瘍細胞との最適反応時間を実施例8と同じ方法で決定した。MOI値は200に設定した。使用した細胞株はHER2/neu受容体を過剰発現するMCF7/Her18細胞、SKOV3細胞、及びHER2/neu受容体を過剰発現しないMCF7細胞であった。これらの細胞と油体担体とを様々な時間(0〜240分)反応させた。結果を図17〜図20に示す。
先ず、実施例1の方法に従って、様々な濃度(0mM〜9mM)の抗腫瘍薬(リコピン又はクルクミン)を覆う(又は含む)油体担体を標的療法及び/又は検出のための組成物として調製した。
図24〜図26に示すように、本発明の油体担体は細胞成長を妨げなかった。
5×103個の細胞(MCF7細胞、MCF7/Her18細胞、SKOV3細胞、SKBR3細胞、又はMDA‐MV‐231細胞)を96ウェルプレートに植え付け、細胞培養器(5体積%二酸化炭素を含む)で37℃で24時間培養した。翌日、実施例10で調製した組成物を細胞に個別に加え、培養器内で2時間反応させた。培地をストローで取り除き、細胞をPBSで2回洗浄し未反応の組成物を除去した。次に、新しい培地を細胞に加え、培養器で72時間培養した後、DMFM(細胞カウント・キット8(CCK8);Dojindo社から購入)を細胞に加え、2時間反応させた。波長450nmの吸光度をELISA読取り機(DYNEX Technologies社から購入)で測定し、データを記録した。標準曲線を細胞数の計算に使用した。
図25〜図27に示すように、本発明の組成物は腫瘍細胞成長を効率的に妨げた。
乳癌を持つマウスを使用し動物試験を行った。マウス(BALB/c AnN.Cg-Foxn1nu/CrlNarl;台湾国立研究所動物センターから購入)を3〜8週齢まで育て、MDA‐MB‐231又はSKOV3乳癌細胞をマウスの左背部に皮下注射した。乳癌の導入を約2週間行った。乳癌導入によって生成された腫瘍は4週間成長した後、腫瘍のサイズは約1000mm3であった。次に、本発明の油体担体(1.0μg/ml‐PBSオレオシン‐ZHer2ペプチド、カレオシン‐ZHer2ペプチド、又はオレオシン‐TRペプチドを含む)をマウスの腹腔に注射した。マウスの体を1、4、8、及び24時に3D生体分子画像システム(IVIS200システム)で走査し血液循環と、乳癌細胞追跡と、マウスの各臓器の油体担体の分布とを観察した。
実施例12のマウスの後足のMDA‐MB‐231腫瘍組織とSKOV3腫瘍組織を取出し、OCT(組織冷凍培地;LEICA社から購入)に埋め込んだ。次に、冷凍切開を冷凍ミクロトーム(LEICA、CM3050S)で行った。組織薄片をスライドガラス上に置き、PBSで3回洗浄して組織上のOCTを除去し、組織細胞を2.5%ホルマリン液(0.5gホルマリン粉末、2mlの10×PBS、50μlの5N水酸化ナトリウム)で40分固定した。次に、組織薄片をPBSで3回洗浄して残留ホルマリン液を除去し、油体担体(2.5μg/ml‐PBSオレオシン‐ZHer2ペプチドを含む)を加え組織細胞と120分間反応させた。反応終了後、この組織をPBSで3回洗浄して未反応の油体担体を除去した。次に、細胞核を1:15000の比率のDAPIで5分間染色した。組織薄片をPBSで3回洗浄して残留DAPIを除去し、組織薄片を封止した。油体担体と組織細胞との相互作用を蛍光顕微鏡で観察した。結果を図29に示す。
Claims (15)
- a1)油体タンパク質と、リガンドペプチド、抗体ペプチド、細胞透過性ペプチド、及びこれらの組合せからなるグループから選択されたペプチドとを含む融合タンパク質と
a2)脂質と
を含む(a)油体担体と、
b)薬剤、信号分子、又はこれらの組合せと
を含み、
該融合タンパク質と該脂質との重量/体積(μg/μl)比が1/25以上であり、該油体担体の平均粒子サイズは10nm〜2000nmである、標的療法及び/又は検出のための組成物。 - pH7.0以上のpH値を有する緩衝液を更に含む請求項1に記載の組成物。
- 前記油体タンパク質はゴマ、オリーブ、大豆、ピーナッツ、ヒマワリ、カラシ花、アマ、ベニバナ、及びこれらの組合せからなるグループから選択された植物の種子由来である請求項1に記載の組成物。
- 前記油体タンパク質は、SEQ ID NO: 1のアミノ酸配列を含むオレオシンまたはSEQ ID NO: 2のアミノ酸配列を含むカレオシンである請求項1に記載の組成物。
- 前記油体タンパク質はゴマの種子由来である請求項4に記載の組成物。
- 前記リガンドペプチドは、HER2/neuタンパク質の、SEQ ID NO: 3のアミノ酸配列を含むリガンドペプチド又はα5β3インテグリンの、SEQ ID NO: 4のアミノ酸配列を含むリガンドペプチドであり、前記細胞透過性ペプチドはSEQ ID NO: 5のアミノ酸配列を含む請求項1に記載の組成物。
- 前記脂質はトリアシルグリセロール、オリーブ油、ゴマ油、大豆油、ピーナッツ油、鉱油、アマ油、ベニバナ油、及びこれらの組合せからなるグループから選択される請求項1に記載の組成物。
- 前記脂質はゴマ油である請求項7に記載の組成物。
- 前記融合タンパク質と前記脂質との重量/体積比は1/1〜30/1である請求項1に記載の組成物。
- 前記油体担体の平均粒子サイズは10nm〜300nmである請求項1に記載の組成物。
- 前記緩衝液は7.0〜9.0のpH値を有する請求項2に記載の組成物。
- 前記薬剤はリコピン、クルクミン、カンプトセシン、脂溶性抗生物質、ククルビタシン、ビノレルビン、及びこれらの組合せからなるグループから選択される請求項1に記載の組成物。
- 前記信号分子はカドミウム・セシウム量子ドット、フルオレセインイソチオシアネート(FITC)、アリザリンイエローR(5‐[(p‐ニトロフェニル)ア ゾ]サリチル酸ナトリウム)、ナイルレッド(9‐ジエチルアミノ‐5H‐ベンゾ[α]フェノキサジン‐5‐オン)、及びこれらの組合せからなるグループか ら選択される請求項1に記載の組成物。
- a)油体タンパク質と、リガンドペプチド、抗体ペプチド、細胞透過性ペプチド、及びこれらの組合せからなるグループから選択されたペプチドとを含む融合タンパク質と、
b)脂質と
を含み、
該融合タンパク質と該脂質との重量/体積(μg/μl)比が1/25以上であり、10nm〜2000nmの平均粒子サイズを有する油体担体。 - 7.0以上のpH値を有する緩衝液を更に含む請求項14に記載の油体担体。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
TW098140119A TWI377954B (en) | 2009-11-25 | 2009-11-25 | Oil body carriers, uses in target therapy and/or detection of the same, and fusion proteins comprised therein |
TW098140119 | 2009-11-25 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011111456A JP2011111456A (ja) | 2011-06-09 |
JP4934214B2 true JP4934214B2 (ja) | 2012-05-16 |
Family
ID=44062215
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010180239A Expired - Fee Related JP4934214B2 (ja) | 2009-11-25 | 2010-08-11 | 油体担体、標的療法及び/又は検出におけるその使用 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20110123448A1 (ja) |
JP (1) | JP4934214B2 (ja) |
TW (1) | TWI377954B (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102100914A (zh) * | 2010-12-21 | 2011-06-22 | 陈顺基 | 能靶向治疗乳癌的人造油体载体及其制备方法和应用 |
BR112013020001A2 (pt) * | 2011-02-07 | 2016-08-09 | Commw Scient Ind Res Org | corpo de óleo artificial, uso de um ou mais corpos de óleo artificiais, método para produzir corpos de óleo artificiais e método de parcialmente purificar oleosina à partir de um extrato de planta |
TWI501786B (zh) * | 2013-02-27 | 2015-10-01 | Nat Univ Chung Hsing | 油體蛋白(oleosin)及修飾型態用於製備安定之新型微脂粒 |
CN103472047B (zh) * | 2013-09-26 | 2015-11-18 | 贵州大学 | 一种不同pH值下氨基酸的荧光检测方法 |
US10350297B2 (en) * | 2014-10-31 | 2019-07-16 | 3M Innovative Properties Company | Dental materials and methods |
US20200172948A1 (en) * | 2017-07-19 | 2020-06-04 | Alcantara Research Group Inc. | Recombinant polypeptide enriched algal chloroplasts, methods for producing the same and uses thereof |
CN108728448B (zh) * | 2018-06-04 | 2020-06-09 | 青岛农业大学 | 一种花生油脂合成相关基因及其应用 |
CN113860411B (zh) * | 2021-10-14 | 2023-03-14 | 吉林农业大学 | 油体-聚吡咯太阳能吸收材料及光热蒸发净水器 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5856452A (en) * | 1996-12-16 | 1999-01-05 | Sembiosys Genetics Inc. | Oil bodies and associated proteins as affinity matrices |
US20040081654A1 (en) * | 2000-06-16 | 2004-04-29 | Schryvers Anthony B | Use of plant oil-bodies in vaccine delivery systems |
EA009181B1 (ru) * | 2000-12-19 | 2007-12-28 | Сембайосиз Джинетикс, Инк. | Рекомбинантные мультимерные белковые комплексы, связанные с масляными тельцами, способы получения указанных комплексов и масляных телец и содержащие их продукты и композиции |
US7993650B2 (en) * | 2003-07-04 | 2011-08-09 | Affibody Ab | Polypeptides having binding affinity for HER2 |
TW200528560A (en) * | 2004-02-26 | 2005-09-01 | Nat Univ Chung Hsing | Recombinant artificial oil body constructed from caleosin |
US7371875B2 (en) * | 2004-03-12 | 2008-05-13 | Miikana Therapeutics, Inc. | Cytotoxic agents and methods of use |
MX2007004026A (es) * | 2004-10-06 | 2007-06-04 | Sembiosys Genetics Inc | Metodos para la modulacipn de la expresion de oleosina en plantas. |
EP2189532A1 (en) * | 2005-07-01 | 2010-05-26 | Nestec S.A. | Promoters from coffee |
NZ567603A (en) * | 2005-10-19 | 2012-03-30 | Agriculture Victoria Serv Pty | Constructs including one or more nucleic acids encoding between three and twenty oleosin repeat units |
TWI361833B (en) * | 2005-12-22 | 2012-04-11 | Nat Univ Chung Hsing | Immobilized proteins based on oil body |
EP2121931B1 (en) * | 2007-01-26 | 2011-05-11 | Merck Serono S.A. | Purification of fc-tact fusion proteins using the oilbody technology |
-
2009
- 2009-11-25 TW TW098140119A patent/TWI377954B/zh not_active IP Right Cessation
-
2010
- 2010-07-22 US US12/841,500 patent/US20110123448A1/en not_active Abandoned
- 2010-08-11 JP JP2010180239A patent/JP4934214B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20110123448A1 (en) | 2011-05-26 |
JP2011111456A (ja) | 2011-06-09 |
TWI377954B (en) | 2012-12-01 |
TW201117837A (en) | 2011-06-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4934214B2 (ja) | 油体担体、標的療法及び/又は検出におけるその使用 | |
Marty et al. | Enhanced heparan sulfate proteoglycan-mediated uptake of cell-penetrating peptide-modified liposomes | |
AU2006206428B2 (en) | Selective delivery of molecules into cells or marking of cells in diseased tissue regions using environmentally senstive transmembrane peptide | |
NO327487B1 (no) | Kationisk liposom samt anvendelse derav | |
CN111733139B (zh) | 一种基于功能化巨噬细胞/单核细胞的靶向递送系统及其构建与应用 | |
TW201106988A (en) | Lipophilic drug delivery vehicle and methods of use thereof | |
CN106619515A (zh) | 脂质体组合物及其用途 | |
EP2957630B1 (en) | Undifferentiated cell elimination method | |
CN108289966A (zh) | 用于减少转移的方法和组合物 | |
CN106413738A (zh) | 受体靶向构造物和其使用 | |
KR101750549B1 (ko) | 암 세포 표적용 펩타이드 및 이의 용도 | |
Hayashi et al. | Crotamine cell-penetrating nanocarriers: cancer-targeting and potential biotechnological and/or medical applications | |
US20220287968A1 (en) | Lipid vesicle-mediated delivery to cells | |
CN115252582A (zh) | 红细胞膜杂合pH脂质体包被溶瘤病毒制剂的制备及应用 | |
US11160877B2 (en) | Capsule for drug delivery systems of targeted tissue-specific delivery type using carbosilane dendrimer | |
EP3225255B1 (en) | Carbosilane dendrimer and aggregatable carrier obtained using said dendrimer for drug delivery system | |
JP2023523262A (ja) | 新規な細胞透過性ペプチド及びその用途 | |
US11510987B2 (en) | Endocytosis enhancer for drug delivery system | |
KR20220161041A (ko) | 세포투과성 펩티드 및 이의 용도 | |
Li et al. | A Novel Cargo Delivery System‐AnCar‐ExoLaIMTS Ameliorates Arthritis via Specifically Targeting Pro‐Inflammatory Macrophages | |
Shao et al. | Targeted Degradation of Cell‐Surface Proteins via Chaperone‐Mediated Autophagy by Using Peptide‐Conjugated Antibodies | |
CN116172972A (zh) | 用于靶向肿瘤的仿生纳米颗粒及其制备方法与应用 | |
JP2023542341A (ja) | 標的化された抗原送達システム及びその使用 | |
Ellis | Use of Inorganic Quantum Dot-Cationic Liposome Hybrids for the Delivery and Expression of Calcium-Sequestering Parvalbumin into Mammalian Cell Cultures |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111122 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120127 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120214 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120217 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150224 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |