JP4933629B2 - Inkjet nozzle assembly having a thermal bending actuator that defines the main part of the nozzle chamber roof with an active beam - Google Patents

Inkjet nozzle assembly having a thermal bending actuator that defines the main part of the nozzle chamber roof with an active beam Download PDF

Info

Publication number
JP4933629B2
JP4933629B2 JP2009538549A JP2009538549A JP4933629B2 JP 4933629 B2 JP4933629 B2 JP 4933629B2 JP 2009538549 A JP2009538549 A JP 2009538549A JP 2009538549 A JP2009538549 A JP 2009538549A JP 4933629 B2 JP4933629 B2 JP 4933629B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle assembly
actuator
active
nozzle
roof
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009538549A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2010511527A (en
Inventor
グレゴリー, ジョン マッカヴォイ,
ミスティ バーニャ,
ヴィンセント, パトリック ローラー,
エマ, ローズ カー,
カイア シルバーブルック,
Original Assignee
シルバーブルック リサーチ ピーティワイ リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シルバーブルック リサーチ ピーティワイ リミテッド filed Critical シルバーブルック リサーチ ピーティワイ リミテッド
Publication of JP2010511527A publication Critical patent/JP2010511527A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4933629B2 publication Critical patent/JP4933629B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2/14427Structure of ink jet print heads with thermal bend detached actuators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/05Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers produced by the application of heat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2/14427Structure of ink jet print heads with thermal bend detached actuators
    • B41J2002/14435Moving nozzle made of thermal bend detached actuator
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2202/00Embodiments of or processes related to ink-jet or thermal heads
    • B41J2202/01Embodiments of or processes related to ink-jet heads
    • B41J2202/15Moving nozzle or nozzle plate

Landscapes

  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Micromachines (AREA)

Description

本出願は熱曲げアクチュエータに関する。それは主として、熱曲げ作動を介してインクを吐出する改良されたインクジェットノズルを提供するために開発された。   The present application relates to a thermal bending actuator. It was developed primarily to provide an improved inkjet nozzle that ejects ink via a hot bending operation.

[相互参照]
本出願の出願人または譲受人によって出願された以下の特許または特許出願は、この相互参照により本明細書に組み込まれる。

Figure 0004933629

Figure 0004933629

Figure 0004933629

Figure 0004933629

Figure 0004933629
[Cross-reference]
The following patents or patent applications filed by the applicant or assignee of this application are hereby incorporated by this cross-reference:
Figure 0004933629

Figure 0004933629

Figure 0004933629

Figure 0004933629

Figure 0004933629

本出願人は、熱曲げ作動を利用する多数のMEMSインクジェットノズルを以前に記述してきた。熱曲げ作動とは一般的に、電流が流れた1つの材料の別の材料に対する熱膨張によって発生する曲げ動作を意味する。結果的に生じる曲げ動作は、場合によりノズルチャンバに圧力波を発生させるパドルまたはベーンの動きを介して、ノズル開口からインクを吐出させるために使用することができる。   Applicants have previously described a number of MEMS inkjet nozzles that utilize hot bending operation. Thermal bending operation generally refers to a bending operation that occurs due to thermal expansion of one material through which current flows relative to another material. The resulting bending motion can be used to cause ink to be ejected from the nozzle openings, optionally through paddle or vane movements that generate pressure waves in the nozzle chamber.

幾つかの代表的な型の熱曲げインクジェットノズルは、上記の相互参照の節に列挙した特許および特許出願に例証されており、それらの内容は参照によって本明細書に組み込まれる。   Several representative types of hot-bending ink jet nozzles are illustrated in the patents and patent applications listed in the cross-reference section above, the contents of which are hereby incorporated by reference.

特許文献1は、ノズルチャンバに配置されたパドルおよびノズルチャンバの外部に配置された熱曲げアクチュエータを有するインクジェットノズルを記載している。アクチュエータは、非導電性材料(例えば二酸化ケイ素)の上部パッシブビームに融着させた導電性材料(例えば窒化チタン)の下部アクティブビームの形を取る。アクチュエータは、ノズルチャンバの壁のスロットを介して受容されるアームを介してパドルに接続される。下部アクティブビームに電流が流れると、アクチュエータは上方に曲がり、その結果としてパドルは、ノズルチャンバのルーフに画成されたノズル開口に向かって移動し、それによってインクの液滴が吐出される。この設計の利点はその構成の単純さである。この設計の欠点は、パドルの両面がノズルチャンバ内部の比較的高粘度のインクに抗して作用することである。   Patent Document 1 describes an inkjet nozzle having a paddle disposed in a nozzle chamber and a thermal bending actuator disposed outside the nozzle chamber. The actuator takes the form of a lower active beam of conductive material (eg, titanium nitride) fused to an upper passive beam of non-conductive material (eg, silicon dioxide). The actuator is connected to the paddle via an arm received through a slot in the wall of the nozzle chamber. As current flows through the lower active beam, the actuator bends upward, with the result that the paddle moves toward the nozzle opening defined in the roof of the nozzle chamber, thereby ejecting a drop of ink. The advantage of this design is its simplicity of construction. The disadvantage of this design is that both sides of the paddle act against the relatively high viscosity ink inside the nozzle chamber.

特許文献2は、アクチュエータがノズルチャンバの移動ルーフ部分を形成するインクジェットノズルを記載している。アクチュエータは、ポリマ材料によって被包された導電性材料の蛇行状コアの形を取る。アクチュエータは作動するとノズルチャンバのフロアに向かって曲がり、チャンバ内の圧力を高め、チャンバのルーフに画成されたノズル開口からインクの液滴を押し出す。ノズル開口はルーフの非移動部分に画成される。この設計の利点は、移動ルーフ部分の片面だけがノズルチャンバ内部の比較的高粘度のインクに抗して作用し得るということである。この設計の欠点は、ポリマ材料によって被包された蛇行状導電性要素からのアクチュエータの構成をMEMSプロセスで達成することが難しいことである。   U.S. Patent No. 6,099,056 describes an inkjet nozzle in which an actuator forms a moving roof portion of a nozzle chamber. The actuator takes the form of a serpentine core of conductive material encapsulated by a polymer material. When actuated, the actuator bends toward the floor of the nozzle chamber, raising the pressure in the chamber and pushing ink drops out of the nozzle openings defined in the roof of the chamber. The nozzle opening is defined in a non-moving part of the roof. The advantage of this design is that only one side of the moving roof portion can act against the relatively high viscosity ink inside the nozzle chamber. A disadvantage of this design is that it is difficult to achieve an actuator configuration from a serpentine conductive element encapsulated by a polymer material in a MEMS process.

特許文献3は、ノズル開口が画成された可動ルーフ部分を有するノズルチャンバを含むインクジェットノズルを記載している。可動ルーフ部分は、ノズルチャンバの外部に配置された熱曲げアクチュエータにアームを介して接続される。アクチュエータは、下部パッシブビームから離間した上部アクティブビームの形を取る。アクティブおよびパッシブビームを離間させることによって、パッシブビームはアクティブビームのヒートシンクとして作用することができないので、熱曲げ効率が最大化される。上部アクティブビームに電流が流れると、ノズル開口が画成された可動ルーフ部分はノズルチャンバのフロアに向かって回転を生じ、それによってノズル開口から吐出する。ノズル開口はルーフ部分と共に移動するので、滴飛行方向は、ノズルリムの形状の適切な変形によって制御することができる。この設計の利点は、移動ルーフ部分の片面だけがノズルチャンバ内部の比較的高粘度のインクに対して働かなければならないことである。さらなる利点は、アクティブおよびパッシブビーム部材を離間させることによって、最小熱損失が達成されることである。この設計の欠点は、アクティブおよびパッシブビーム部材を離間させることで構造的剛性が失われることである。   U.S. Patent No. 6,057,049 describes an inkjet nozzle that includes a nozzle chamber having a movable roof portion in which nozzle openings are defined. The movable roof portion is connected via an arm to a thermal bending actuator disposed outside the nozzle chamber. The actuator takes the form of an upper active beam spaced from the lower passive beam. By separating the active and passive beams, thermal bending efficiency is maximized because the passive beam cannot act as a heat sink for the active beam. As current flows through the upper active beam, the movable roof portion, in which the nozzle openings are defined, rotates toward the floor of the nozzle chamber, thereby discharging from the nozzle openings. Since the nozzle opening moves with the roof portion, the drop flight direction can be controlled by appropriate deformation of the shape of the nozzle rim. The advantage of this design is that only one side of the moving roof portion must work for the relatively high viscosity ink inside the nozzle chamber. A further advantage is that minimal heat loss is achieved by separating the active and passive beam members. The disadvantage of this design is that structural stiffness is lost by separating the active and passive beam members.

より効率的な滴吐出および改善された機械的ロバスト性を達成するように、熱曲げインクジェットノズルの設計を改良する必要がある。   There is a need to improve the design of hot-bending inkjet nozzles to achieve more efficient drop ejection and improved mechanical robustness.

米国特許第6,416,167号US Pat. No. 6,416,167 米国特許第6,260,953号US Pat. No. 6,260,953 米国特許第6,623,101号US Pat. No. 6,623,101

第1態様では、本発明は、
フロアおよびルーフを備えるノズルチャンバであって、上記ルーフにはノズル開口が画成され、上記ルーフがフロアに向かって可動である移動部分を有するノズルチャンバと、
複数のカンチレバービームを有し、ノズル開口からインクを吐出するための熱曲げアクチュエータと、
を備え、上記アクチュエータが、
駆動回路に接続するための第1アクティブビームと、
第1ビームに電流を流したときに第1ビームが第2ビームに対して伸張し、結果的にアクチュエータの曲げを生じるように、第1ビームと機械的に協働する第2パッシブビームとを備える、
インクジェットノズル組立体を提供する。
In the first aspect, the present invention provides:
A nozzle chamber comprising a floor and a roof, the nozzle chamber having a moving portion in which nozzle openings are defined and the roof is movable toward the floor;
A thermal bending actuator having a plurality of cantilever beams and ejecting ink from nozzle openings;
Comprising the actuator,
A first active beam for connection to the drive circuit;
A second passive beam mechanically cooperating with the first beam such that when the current is passed through the first beam, the first beam expands relative to the second beam, resulting in actuator bending. Prepare
An inkjet nozzle assembly is provided.

場合により、第1アクティブビームはルーフの総面積の少なくとも30%を画成する。   In some cases, the first active beam defines at least 30% of the total area of the roof.

場合により、上記移動部分はアクチュエータを備える。   In some cases, the moving part comprises an actuator.

場合により、第1アクティブビームは上記ルーフの外面の少なくとも一部分を画成する。   In some cases, the first active beam defines at least a portion of the outer surface of the roof.

場合により、ノズル開口がフロアに対して可動であるように、ノズル開口は移動部分に画成される。   Optionally, the nozzle opening is defined in the moving part so that the nozzle opening is movable relative to the floor.

場合により、アクチュエータはノズル開口に対して可動である。   In some cases, the actuator is movable relative to the nozzle opening.

場合により、第1ビームは曲がりくねったビーム要素によって画成され、上記曲がりくねったビーム要素は複数の近接ビーム部材を有する。   In some cases, the first beam is defined by a serpentine beam element, the serpentine beam element having a plurality of proximal beam members.

場合により、複数の近接ビーム部材は、第1ビームの長手軸に沿って延びる複数の長尺ビーム部材、および第1ビームの横軸を横切って延びると共に長尺ビーム部材を相互接続する少なくとも1つの短尺ビーム部材を備える。   Optionally, the plurality of proximal beam members includes a plurality of elongate beam members extending along the longitudinal axis of the first beam and at least one extending across the transverse axis of the first beam and interconnecting the elongate beam members. A short beam member is provided.

場合により、上記複数のビームの1つは多孔質材料から構成される。   In some cases, one of the plurality of beams is comprised of a porous material.

場合により、上記多孔質材料は2以下の誘電率を有する多孔質二酸化ケイ素である。   In some cases, the porous material is porous silicon dioxide having a dielectric constant of 2 or less.

場合により、熱曲げアクチュエータはさらに、第1ビームと第2ビームとの間に挟まれた第3絶縁ビームを備える。   In some cases, the thermal bending actuator further comprises a third insulating beam sandwiched between the first beam and the second beam.

場合により、第3絶縁ビームは多孔質材料から構成される。   In some cases, the third insulating beam is composed of a porous material.

場合により、第1ビームは第2ビームに融着または接合される。   Optionally, the first beam is fused or joined to the second beam.

場合により、第2ビームは多孔質材料から構成される。   In some cases, the second beam is comprised of a porous material.

場合により、第1ビームの少なくとも一部分は第2ビームから離間する。   In some cases, at least a portion of the first beam is spaced from the second beam.

場合により、第1ビームは、窒化チタン、窒化チタンアルミニウム、およびアルミニウム合金を含む群から選択された材料から構成される。   In some cases, the first beam is comprised of a material selected from the group comprising titanium nitride, titanium aluminum nitride, and aluminum alloys.

場合により、第1ビームはアルミニウム合金から構成される。   In some cases, the first beam is composed of an aluminum alloy.

場合により、上記アルミニウム合金はアルミニウムと100GPa超のヤング率を有する少なくとも1つの他の金属とを含む。   In some cases, the aluminum alloy comprises aluminum and at least one other metal having a Young's modulus greater than 100 GPa.

場合により、上記少なくとも1つの金属はバナジウム、マンガン、クロム、コバルト、およびニッケルを含む群から選択される。   Optionally, the at least one metal is selected from the group comprising vanadium, manganese, chromium, cobalt, and nickel.

場合により、上記合金はアルミニウムおよびバナジウムを含む。   Optionally, the alloy includes aluminum and vanadium.

場合により、上記合金は少なくとも80%のアルミニウムを含む。   Optionally, the alloy includes at least 80% aluminum.

第2態様では、本発明は、
駆動回路に接続するための第1アクティブ要素と、
第1要素に電流が流れたときに第1要素が第2要素に対して伸張し、結果的にアクチュエータの曲げを生じるように、第1要素と機械的に協働する第2パッシブ要素と、
を備え、第1要素がアルミニウム合金から構成される、複数の要素を有する熱曲げアクチュエータを提供する。
In the second aspect, the present invention provides:
A first active element for connection to a drive circuit;
A second passive element that mechanically cooperates with the first element such that when the current flows through the first element, the first element expands relative to the second element, resulting in bending of the actuator;
And a thermal bending actuator having a plurality of elements, wherein the first element is made of an aluminum alloy.

場合により、上記アルミニウム合金が、アルミニウムと100GPa超のヤング率を有する少なくとも1つの他の金属とを含む。   In some cases, the aluminum alloy includes aluminum and at least one other metal having a Young's modulus greater than 100 GPa.

場合により、上記少なくとも1つの金属はバナジウム、マンガン、クロム、コバルト、およびニッケルを含む群から選択される。   Optionally, the at least one metal is selected from the group comprising vanadium, manganese, chromium, cobalt, and nickel.

場合により、上記合金はアルミニウムおよびバナジウムを含む。   Optionally, the alloy includes aluminum and vanadium.

場合により、上記合金は少なくとも80%のアルミニウムを含む。   Optionally, the alloy includes at least 80% aluminum.

場合により、上記第1および第2要素はカンチレバービームである。   In some cases, the first and second elements are cantilever beams.

場合により、第1ビームは長手軸に沿って第2ビームに融着または接合される。   Optionally, the first beam is fused or joined to the second beam along the longitudinal axis.

場合により、第2ビームの少なくとも一部分は第1ビームから離間し、それによって第1ビームは第2ビームの少なくとも一部分から絶縁される。   In some cases, at least a portion of the second beam is spaced from the first beam, thereby isolating the first beam from at least a portion of the second beam.

場合により、上記複数の要素の1つは多孔質材料から構成される。   In some cases, one of the plurality of elements is comprised of a porous material.

場合により、上記多孔質材料は約2以下の誘電率を有する。   In some cases, the porous material has a dielectric constant of about 2 or less.

場合により、上記多孔質材料は多孔質二酸化ケイ素である。   Optionally, the porous material is porous silicon dioxide.

場合により、第3絶縁ビームが第1ビームと第2ビームとの間に狭持される。   In some cases, a third insulating beam is sandwiched between the first beam and the second beam.

場合により、第3絶縁ビームは多孔質材料から構成される。   In some cases, the third insulating beam is composed of a porous material.

場合により、第2ビームは多孔質材料から構成される。   In some cases, the second beam is comprised of a porous material.

さらなる態様では、本発明は、
ノズル開口およびインク入口を有するノズルチャンバと、
複数のカンチレバービームを有する、ノズル開口を介してインクを吐出するための熱曲げアクチュエータと、
を備え、上記アクチュエータが、
駆動回路に接続するための第1アクティブビームと、
第1ビームに電流が流れたときに第1ビームが第2ビームに対して伸張し、結果的にアクチュエータの曲げを生じるように、第1ビームと機械的に協働する第2パッシブビームと、
を含み、第1ビームがアルミニウム合金から構成される、インクジェットノズル組立体を提供する。
In a further aspect, the invention provides:
A nozzle chamber having a nozzle opening and an ink inlet;
A thermal bending actuator for ejecting ink through a nozzle opening having a plurality of cantilever beams;
Comprising the actuator,
A first active beam for connection to the drive circuit;
A second passive beam mechanically cooperating with the first beam such that when the current flows through the first beam, the first beam expands relative to the second beam, resulting in actuator bending;
And an ink jet nozzle assembly in which the first beam is composed of an aluminum alloy.

場合により、ノズルチャンバはフロアと移動部分を有するルーフとを備え、それによって上記アクチュエータの作動が上記移動部分を上記フロアに向かって移動させる。   In some cases, the nozzle chamber includes a floor and a roof having a moving portion, whereby actuation of the actuator moves the moving portion toward the floor.

場合により、移動部分はアクチュエータを備える。   In some cases, the moving part comprises an actuator.

場合により、第1アクティブビームはルーフの総面積の少なくとも30%を画成する。   In some cases, the first active beam defines at least 30% of the total area of the roof.

場合により、第1アクティブビームは上記ノズルチャンバの外面の少なくとも一部分を画成する。   In some cases, the first active beam defines at least a portion of the outer surface of the nozzle chamber.

場合により、ノズル開口がフロアに対して可動であるように、ノズル開口は移動部分に画成される。   Optionally, the nozzle opening is defined in the moving part so that the nozzle opening is movable relative to the floor.

第3態様では、本発明は、
駆動回路に接続するための第1アクティブ要素と、
第1要素に電流が流れたときに第1要素が第2要素に対して伸張し、結果的にアクチュエータの曲げを生じるように、第1要素と機械的に協働する第2パッシブ要素と、
を備え、上記複数の要素の1つが多孔質材料から構成される、
複数の要素を有する熱曲げアクチュエータを提供する。
In a third aspect, the present invention provides:
A first active element for connection to a drive circuit;
A second passive element that mechanically cooperates with the first element such that when the current flows through the first element, the first element expands relative to the second element, resulting in bending of the actuator;
And one of the plurality of elements is composed of a porous material,
A thermal bending actuator having a plurality of elements is provided.

場合により、上記多孔質材料は約2以下の誘電率を有する。   In some cases, the porous material has a dielectric constant of about 2 or less.

場合により、上記多孔質材料は多孔質二酸化ケイ素である。   Optionally, the porous material is porous silicon dioxide.

場合により、上記第1および第2要素はカンチレバービームである。   In some cases, the first and second elements are cantilever beams.

さらなる態様では、第1ビームと第2ビームとの間に狭持された第3絶縁ビームをさらに備える熱曲げアクチュエータを提供する。   In a further aspect, a thermal bending actuator is provided that further comprises a third insulating beam sandwiched between the first beam and the second beam.

場合により、第3絶縁ビームは多孔質材料から構成される。   In some cases, the third insulating beam is composed of a porous material.

場合により、第1ビームはその長手軸に沿って第2ビームに融着または接合される。   Optionally, the first beam is fused or joined to the second beam along its longitudinal axis.

場合により、第2ビームは多孔質材料から構成される。   In some cases, the second beam is comprised of a porous material.

場合により、第1要素は窒化チタン、窒化チタンアルミニウム、およびアルミニウム合金を含む群から選択された材料から構成される。   Optionally, the first element is composed of a material selected from the group comprising titanium nitride, titanium aluminum nitride, and aluminum alloys.

場合により、第1要素はアルミニウム合金から構成される。   In some cases, the first element is comprised of an aluminum alloy.

場合により、上記アルミニウム合金は、アルミニウムと100GPaを超えるヤング率を有する少なくとも1つの他の金属とを含む。   Optionally, the aluminum alloy includes aluminum and at least one other metal having a Young's modulus greater than 100 GPa.

場合により、上記少なくとも1つの金属はバナジウム、マンガン、クロム、コバルト、およびニッケルを含む群から選択される。   Optionally, the at least one metal is selected from the group comprising vanadium, manganese, chromium, cobalt, and nickel.

場合により、上記合金はアルミニウムおよびバナジウムを含む。   Optionally, the alloy includes aluminum and vanadium.

場合により、上記合金は少なくとも80%のアルミニウムを含む。   Optionally, the alloy includes at least 80% aluminum.

別の態様では、本発明は、
ノズル開口およびインク入口を有するノズルチャンバと、
複数のカンチレバービームを有し、ノズル開口を介してインクを吐出するための熱曲げアクチュエータと、
を備え、上記アクチュエータが、
駆動回路に接続するための第1アクティブビームと、
第1ビームに電流が流れたときに第1ビームが第2ビームに対して伸張し、結果的にアクチュエータの曲げを生じるように、第1ビームと機械的に協働する第2パッシブビームと、
を備え、上記複数のビームの1つが多孔質材料から構成される、インクジェットノズル組立体を提供する。
In another aspect, the invention provides:
A nozzle chamber having a nozzle opening and an ink inlet;
A thermal bending actuator having a plurality of cantilever beams and ejecting ink through the nozzle openings;
Comprising the actuator,
A first active beam for connection to the drive circuit;
A second passive beam mechanically cooperating with the first beam such that when the current flows through the first beam, the first beam expands relative to the second beam, resulting in actuator bending;
An inkjet nozzle assembly, wherein one of the plurality of beams is comprised of a porous material.

場合により、ノズルチャンバはフロアと移動部分を有するルーフとを備え、それによって上記アクチュエータの作動が上記移動部分を上記フロアに向かって移動させる。   In some cases, the nozzle chamber includes a floor and a roof having a moving portion, whereby actuation of the actuator moves the moving portion toward the floor.

場合により、移動部分はアクチュエータを備える。   In some cases, the moving part comprises an actuator.

場合により、第1アクティブビームはルーフの総面積の少なくとも30%を画成する。   In some cases, the first active beam defines at least 30% of the total area of the roof.

場合により、第1アクティブビームは上記ノズルチャンバの外面の少なくとも一部分を画成する。   In some cases, the first active beam defines at least a portion of the outer surface of the nozzle chamber.

場合により、ノズル開口がフロアに対して可動であるように、ノズル開口は移動部分に画成される。   Optionally, the nozzle opening is defined in the moving part so that the nozzle opening is movable relative to the floor.

第4態様では、本発明は、
フロアおよびルーフを備え、上記ルーフにはノズル開口が画成され、上記ルーフがフロアに向かって可動である移動部分を有する、ノズルチャンバと、
複数のカンチレバービームを有し、ノズル開口を介してインクを吐出するための熱曲げアクチュエータと、
を備え、上記アクチュエータが、
駆動回路に接続するための第1アクティブビームと、
第1ビームに電流が流れたときに第1ビームが第2ビームに対して伸張し、結果的にアクチュエータの曲げを生じるように、第1ビームと機械的に協働する第2パッシブビームと、
を備え、上記移動部分がアクチュエータを備える、インクジェットノズル組立体を提供する。
In a fourth aspect, the present invention provides:
A nozzle chamber comprising a floor and a roof, the nozzle chamber having a moving portion in which a nozzle opening is defined and the roof is movable toward the floor;
A thermal bending actuator having a plurality of cantilever beams and ejecting ink through the nozzle openings;
Comprising the actuator,
A first active beam for connection to the drive circuit;
A second passive beam mechanically cooperating with the first beam such that when the current flows through the first beam, the first beam expands relative to the second beam, resulting in actuator bending;
An inkjet nozzle assembly, wherein the moving part comprises an actuator.

場合により、第1アクティブビームはルーフの総面積の少なくとも30%を画成する。   In some cases, the first active beam defines at least 30% of the total area of the roof.

場合により、第1アクティブビームは、上記ルーフの外面の少なくとも一部分を画成する。   In some cases, the first active beam defines at least a portion of the outer surface of the roof.

場合により、ノズル開口がフロア部分に対して可動であるように、ノズル開口は移動部分に画成される。   In some cases, the nozzle opening is defined in the moving portion such that the nozzle opening is movable relative to the floor portion.

場合により、アクチュエータはノズル開口に対して可動である。   In some cases, the actuator is movable relative to the nozzle opening.

場合により、第1ビームは曲がりくねったビーム要素によって画成され、上記曲がりくねったビーム要素は複数の近接ビーム部材を有する。   In some cases, the first beam is defined by a serpentine beam element, the serpentine beam element having a plurality of proximal beam members.

場合により、複数の近接ビーム部材は、第1ビームの長手軸に沿って延びる複数の長尺ビーム部材、および第1ビームの横軸を横切って延びると共に長尺ビーム部材を相互接続する少なくとも1つの短尺ビーム部材を備える。   Optionally, the plurality of proximal beam members includes a plurality of elongate beam members extending along the longitudinal axis of the first beam and at least one extending across the transverse axis of the first beam and interconnecting the elongate beam members. A short beam member is provided.

場合により、上記複数のビームの少なくとも1つは多孔質材料から構成される。   In some cases, at least one of the plurality of beams is comprised of a porous material.

場合により、上記多孔質材料は2以下の誘電率を有する多孔質二酸化ケイ素である。   In some cases, the porous material is porous silicon dioxide having a dielectric constant of 2 or less.

場合により、熱曲げアクチュエータはさらに第1ビームと第2ビームとの間に狭持された第3絶縁ビームを備える。   Optionally, the thermal bending actuator further comprises a third insulating beam sandwiched between the first beam and the second beam.

場合により、第3絶縁ビームは多孔質材料から構成される。   In some cases, the third insulating beam is composed of a porous material.

場合により、第1ビームは第2ビームに融着または接合される。   Optionally, the first beam is fused or joined to the second beam.

場合により、第2ビームは多孔質材料から構成される。   In some cases, the second beam is comprised of a porous material.

場合により、第1ビームの少なくとも一部分は第2ビームから離間する。   In some cases, at least a portion of the first beam is spaced from the second beam.

場合により、第1ビームは窒化チタン、窒化チタンアルミニウム、およびアルミニウム合金を含む群から選択される材料から構成される。   In some cases, the first beam is comprised of a material selected from the group comprising titanium nitride, titanium aluminum nitride, and aluminum alloys.

場合により、第1ビームはアルミニウム合金から構成される。   In some cases, the first beam is composed of an aluminum alloy.

場合により、上記アルミニウム合金は、アルミニウムと100GPaを超えるヤング率を有する少なくとも1つの他の金属とを含む。   Optionally, the aluminum alloy includes aluminum and at least one other metal having a Young's modulus greater than 100 GPa.

場合により、上記少なくとも1つの金属はバナジウム、マンガン、クロム、コバルト、およびニッケルを含む群から選択される。   Optionally, the at least one metal is selected from the group comprising vanadium, manganese, chromium, cobalt, and nickel.

場合により、上記合金はアルミニウムおよびバナジウムを含む。   Optionally, the alloy includes aluminum and vanadium.

場合により、上記合金は少なくとも80%のアルミニウムを含む。   Optionally, the alloy includes at least 80% aluminum.

第5態様では、本発明は、
フロアおよびルーフを備え、上記ルーフにはノズル開口が画成され、上記ルーフがフロアに向かって可動である移動部分を有する、ノズルチャンバと、
複数のカンチレバービームを有し、ノズル開口を介してインクを吐出するための熱曲げアクチュエータと、
を備え、上記アクチュエータが、
駆動回路に接続するための第1アクティブビームと、
第1ビームに電流が流れたときに第1ビームが第2ビームに対して伸張し、結果的にアクチュエータの曲げを生じるように、第1ビームと機械的に協働する第2パッシブビームと、
を備え、第1アクティブビームが上記ルーフの外面の少なくとも一部分を画成する、インクジェットノズル組立体を提供する。
In a fifth aspect, the present invention provides:
A nozzle chamber comprising a floor and a roof, the nozzle chamber having a moving portion in which a nozzle opening is defined and the roof is movable toward the floor;
A thermal bending actuator having a plurality of cantilever beams and ejecting ink through the nozzle openings;
Comprising the actuator,
A first active beam for connection to the drive circuit;
A second passive beam mechanically cooperating with the first beam such that when the current flows through the first beam, the first beam expands relative to the second beam, resulting in actuator bending;
And an inkjet nozzle assembly in which a first active beam defines at least a portion of the outer surface of the roof.

場合により、上記移動部分がアクチュエータを備える。   In some cases, the moving part comprises an actuator.

場合により、第1アクティブビームはルーフの総面積の少なくとも30%を画成する。   In some cases, the first active beam defines at least 30% of the total area of the roof.

場合により、ノズル開口がフロアに対して可動であるように、ノズル開口は移動部分に画成される。   Optionally, the nozzle opening is defined in the moving part so that the nozzle opening is movable relative to the floor.

場合により、アクチュエータはノズル開口に対して可動である。   In some cases, the actuator is movable relative to the nozzle opening.

場合により、第1ビームは曲がりくねったビーム要素によって画成され、上記曲がりくねったビーム要素が複数の近接ビーム部材を有する。   In some cases, the first beam is defined by a serpentine beam element, the serpentine beam element having a plurality of proximity beam members.

場合により、曲がりくねったビーム要素は複数の長尺ビーム部材および少なくとも1つの短尺ビーム部材を含み、各長尺ビーム部材は第1ビームの長手軸に沿って延び、第1ビームの横軸を横切って延びる短尺ビーム部材によって相互接続される。   Optionally, the tortuous beam element includes a plurality of elongate beam members and at least one elongate beam member, each elongate beam member extending along the longitudinal axis of the first beam and across the transverse axis of the first beam. Interconnected by elongate beam members that extend.

場合により、上記複数のビームの1つは多孔質材料から構成される。   In some cases, one of the plurality of beams is comprised of a porous material.

場合により、上記多孔質材料は2以下の誘電率を有する多孔質二酸化ケイ素である。   In some cases, the porous material is porous silicon dioxide having a dielectric constant of 2 or less.

場合により、熱曲げアクチュエータはさらに第1ビームと第2ビームとの間に狭持された第3絶縁ビームを備える。   Optionally, the thermal bending actuator further comprises a third insulating beam sandwiched between the first beam and the second beam.

場合により、第3絶縁ビームは多孔質材料から構成される。   In some cases, the third insulating beam is composed of a porous material.

場合により、第1ビームは第2ビームに融着または接合される。   Optionally, the first beam is fused or joined to the second beam.

場合により、第2ビームは多孔質材料から構成される。   In some cases, the second beam is comprised of a porous material.

場合により、第1ビームの少なくとも一部分は第2ビームから離間する。   In some cases, at least a portion of the first beam is spaced from the second beam.

場合により、第1ビームは、窒化チタン、窒化チタンアルミニウム、およびアルミニウム合金を含む群から選択された材料から構成される。   In some cases, the first beam is comprised of a material selected from the group comprising titanium nitride, titanium aluminum nitride, and aluminum alloys.

場合により、第1ビームはアルミニウム合金から構成される。   In some cases, the first beam is composed of an aluminum alloy.

場合により、上記アルミニウム合金は、アルミニウムと100GPa超のヤング率を有する少なくとも1つの他の金属とを含む。   In some cases, the aluminum alloy includes aluminum and at least one other metal having a Young's modulus greater than 100 GPa.

場合により、上記少なくとも1つの金属は、バナジウム、マンガン、クロム、コバルト、およびニッケルを含む群から選択される。   Optionally, the at least one metal is selected from the group comprising vanadium, manganese, chromium, cobalt, and nickel.

場合により、上記合金はアルミニウムおよびバナジウムを含む。   Optionally, the alloy includes aluminum and vanadium.

場合により、上記合金は少なくとも80%のアルミニウムを含む。   Optionally, the alloy includes at least 80% aluminum.

第6態様では、本発明は、
複数の近接ビーム部材を有する曲がりくねったビーム要素によって画成される、駆動回路に接続するための第1アクティブビームと、
第1ビームに電流が流れたときに第1ビームが第2ビームに対して伸張し、結果的にアクチュエータの曲げを生じるように、第1ビームと機械的に協働する第2パッシブビームと、
を備え、複数の近接ビーム部材が第1ビームの長手軸に沿って延びる複数の長尺ビーム部材、および第1ビームの横軸を横切って延びると共に長尺ビーム部材を相互接続する少なくとも1つの短尺ビーム部材を備える、複数の細長いカンチレバービームを有する熱曲げアクチュエータを提供する。
In a sixth aspect, the present invention provides:
A first active beam for connection to a drive circuit defined by a serpentine beam element having a plurality of proximity beam members;
A second passive beam mechanically cooperating with the first beam such that when the current flows through the first beam, the first beam expands relative to the second beam, resulting in actuator bending;
A plurality of elongate beam members extending along the longitudinal axis of the first beam, and at least one short beam extending across the transverse axis of the first beam and interconnecting the elongate beam members A thermal bending actuator having a plurality of elongated cantilever beams comprising a beam member is provided.

場合により、上記第1ビームは上記アクチュエータの1端に位置する1対の電気接点を介して上記駆動回路に接続される。   In some cases, the first beam is connected to the drive circuit via a pair of electrical contacts located at one end of the actuator.

場合により、第1電気接点は上記曲がりくねったビーム要素の第1端に接続され、第2電気接点は上記曲がりくねったビーム要素の第2端に接続される。   Optionally, a first electrical contact is connected to the first end of the tortuous beam element and a second electrical contact is connected to the second end of the tortuous beam element.

場合により、上記複数のビームの1つは多孔質材料から構成される。   In some cases, one of the plurality of beams is comprised of a porous material.

場合により、上記多孔質材料は2以下の誘電率を有する多孔質二酸化ケイ素である。   In some cases, the porous material is porous silicon dioxide having a dielectric constant of 2 or less.

さらなる態様では、第1ビームと第2ビームとの間に狭持された第3絶縁ビームをさらに備える熱曲げアクチュエータを提供する。   In a further aspect, a thermal bending actuator is provided that further comprises a third insulating beam sandwiched between the first beam and the second beam.

場合により、第3絶縁ビームは多孔質材料から構成される。   In some cases, the third insulating beam is composed of a porous material.

場合により、第1ビームは第2ビームに融着または接合される。   Optionally, the first beam is fused or joined to the second beam.

場合により、第2ビームは多孔質材料から構成される。   In some cases, the second beam is comprised of a porous material.

場合により、第1ビームの少なくとも一部分は第2ビームから離間する。   In some cases, at least a portion of the first beam is spaced from the second beam.

場合により、第1ビームは窒化チタン、窒化チタンアルミニウム、およびアルミニウム合金を含む群から選択された材料から構成される。   In some cases, the first beam is comprised of a material selected from the group comprising titanium nitride, titanium aluminum nitride, and aluminum alloys.

さらなる態様では、本発明は、
ノズル開口およびインク入口を有するノズルチャンバと、
複数のカンチレバービームを有する、ノズル開口を介してインクを吐出するための熱曲げアクチュエータと、
を備え、上記アクチュエータが、
複数の近接ビーム部材を含む曲がりくねったビーム要素によって画成される、駆動回路に接続するための第1アクティブビームと、
第1ビームに電流が流れたときに第1要素が第2ビームに対して伸張し、結果的にアクチュエータの曲げを生じるように、第1ビームと機械的に協働する第2パッシブビームと、
を備え、
複数の近接ビーム部材が第1ビームの長手軸に沿って延びる複数の長尺ビーム部材、および第1ビームの横軸を横切って延びると共に長尺ビーム部材を相互接続する少なくとも1つの短尺ビーム部材を備える、インクジェットノズル組立体を提供する。
In a further aspect, the invention provides:
A nozzle chamber having a nozzle opening and an ink inlet;
A thermal bending actuator for ejecting ink through a nozzle opening having a plurality of cantilever beams;
Comprising the actuator,
A first active beam for connection to a drive circuit defined by a serpentine beam element including a plurality of proximity beam members;
A second passive beam mechanically cooperating with the first beam such that the first element extends relative to the second beam when current flows through the first beam, resulting in actuator bending;
With
A plurality of elongate beam members extending along the longitudinal axis of the first beam and at least one short beam member extending across the transverse axis of the first beam and interconnecting the elongate beam members; An inkjet nozzle assembly is provided.

場合により、ノズルチャンバはフロアおよび移動部分を有するルーフを備え、それによって上記アクチュエータの作動が上記移動部分を上記フロアに向かって移動させる。   In some cases, the nozzle chamber comprises a roof having a floor and a moving portion, whereby actuation of the actuator moves the moving portion toward the floor.

場合により、移動部分がアクチュエータを備える。   In some cases, the moving part comprises an actuator.

場合により、第1アクティブビームがルーフの総面積の少なくとも30%を画成する。   In some cases, the first active beam defines at least 30% of the total roof area.

場合により、第1アクティブビームが上記ノズルチャンバの外面の少なくとも一部分を画成する。   Optionally, the first active beam defines at least a portion of the outer surface of the nozzle chamber.

場合により、ノズル開口がフロアに対して可動であるように、ノズル開口は移動部分に画成される。   Optionally, the nozzle opening is defined in the moving part so that the nozzle opening is movable relative to the floor.

場合により、アクチュエータはノズル開口に対して可動である。   In some cases, the actuator is movable relative to the nozzle opening.

さらなる態様では、上記アクチュエータの1端に配置され、上記曲がりくねったビーム要素と上記駆動回路との間の電気的接続を達成する1対の電気接点をさらに備えたインクジェットノズル組立体を提供する。   In a further aspect, there is provided an inkjet nozzle assembly further comprising a pair of electrical contacts disposed at one end of the actuator to achieve an electrical connection between the tortuous beam element and the drive circuit.

場合により、第1電気接点は上記曲がりくねったビーム要素の第1端に接続され、第2電気接点は上記曲がりくねったビーム要素の第2端に接続される。   Optionally, a first electrical contact is connected to the first end of the tortuous beam element and a second electrical contact is connected to the second end of the tortuous beam element.

アルミニウム−バナジウム合金から形成されたアクティブビームを含む2層熱曲げアクチュエータの略側面図である。2 is a schematic side view of a two-layer thermal bending actuator including an active beam formed from an aluminum-vanadium alloy. FIG. 融着熱曲げアクチュエータを含むインクジェットノズル組立体のさまざまな操作段階における略側面図である。FIG. 3 is a schematic side view of various stages of operation of an inkjet nozzle assembly including a fusion heat bending actuator. 図2(A)に示したノズル組立体の斜視図である。FIG. 3 is a perspective view of the nozzle assembly shown in FIG. 図2(A)および図3に示したノズル組立体のアレイを備えるプリントヘッド集積回路の一部分の斜視図である。FIG. 4 is a perspective view of a portion of a printhead integrated circuit comprising the array of nozzle assemblies shown in FIGS. 2A and 3. 離間熱曲げアクチュエータおよび移動ルーフ構造を備えるインクジェットノズル組立体の切欠き斜視図である。FIG. 5 is a cutaway perspective view of an inkjet nozzle assembly with a spaced thermal bending actuator and a moving roof structure. 図5に示したインクジェットノズル組立体の作動構成時の切欠き斜視図である。It is a notch perspective view at the time of the action | operation structure of the inkjet nozzle assembly shown in FIG. 図5に示したインクジェットノズル組立体の作動停止直後の切欠き斜視図である。FIG. 6 is a cutaway perspective view immediately after the operation of the inkjet nozzle assembly shown in FIG. 5 is stopped. 図6に示したノズル組立体の側断面図である。FIG. 7 is a side sectional view of the nozzle assembly shown in FIG. 6. 熱曲げアクチュエータによって画成される移動部分を有するルーフを含むインクジェットノズル組立体の側断面図である。1 is a side cross-sectional view of an inkjet nozzle assembly including a roof having a moving portion defined by a thermal bending actuator. FIG. 図9に示したノズル組立体の切欠き斜視図である。FIG. 10 is a cutaway perspective view of the nozzle assembly shown in FIG. 9. 図10に示したノズル組立体の斜視図である。It is a perspective view of the nozzle assembly shown in FIG. 図10に示したノズル組立体のアレイの切欠き斜視図である。FIG. 11 is a cutaway perspective view of the array of nozzle assemblies shown in FIG. 10. 熱曲げアクチュエータによって画成される移動部分を有するルーフを含む代替的インクジェットノズル組立体の側断面図である。FIG. 6 is a side cross-sectional view of an alternative inkjet nozzle assembly including a roof having a moving portion defined by a thermal bending actuator. 図13に示したノズル組立体の切欠き斜視図である。FIG. 14 is a cutaway perspective view of the nozzle assembly shown in FIG. 13. 図13に示したノズル組立体の斜視図である。FIG. 14 is a perspective view of the nozzle assembly shown in FIG. 13. 多孔質材料から形成された狭持絶縁ビームを備える3層熱曲げアクチュエータの略側面図である。FIG. 6 is a schematic side view of a three-layer thermal bending actuator comprising a sandwiched insulated beam formed from a porous material. 多孔質材料から形成されたパッシブビームを備える2層熱曲げアクチュエータの略側面図である。1 is a schematic side view of a two-layer thermal bending actuator comprising a passive beam formed from a porous material. FIG.

アルミニウム合金から構成される熱弾性アクティブ要素
通常、MEMS熱曲げアクチュエータ(または熱弾性アクチュエータ)は、アクティブ要素およびアクティブ要素の線膨張を抑制するパッシブ要素の形の1対の要素を備える。アクティブ要素は、パッシブ要素と比較してより大きい熱弾性膨張を受ける必要があり、それによって曲げ動作がもたらされる。要素は最大限の構造的一体性のために一体に融着もしくは接合するか、またはパッシブ要素への熱損失を最小化するために離間させることができる。
Thermoelastic active elements composed of aluminum alloys Typically, MEMS thermobending actuators (or thermoelastic actuators) comprise a pair of elements in the form of active elements and passive elements that suppress the linear expansion of the active elements. The active element needs to undergo greater thermoelastic expansion compared to the passive element, thereby providing a bending action. The elements can be fused or joined together for maximum structural integrity, or they can be spaced apart to minimize heat loss to the passive elements.

これまで、我々は窒化チタンを熱曲げアクチュエータのアクティブ熱弾性要素に対する適切な候補として記載してきた(例えば米国特許第6,416,167号参照)。例えば出願人の米国特許第6,428,133号に記載された他の適切な材料としてTiB、MoSi、およびTiAlNがある。 So far we have described titanium nitride as a suitable candidate for the active thermoelastic element of a thermal bending actuator (see, for example, US Pat. No. 6,416,167). Other suitable materials described, for example, in Applicant's US Pat. No. 6,428,133 include TiB 2 , MoSi 2 , and TiAlN.

その高い熱膨張および低い密度の点から見て、アルミニウムはアクティブ熱弾性要素として使用するための強力な候補である。しかし、アルミニウムは比較的低いヤング率が悩みであり、それはその全体的熱弾性効率を損ねる。したがってアルミニウムはこれまでアクティブ熱弾性要素用の適切な材料として注目されなかった。   In view of its high thermal expansion and low density, aluminum is a strong candidate for use as an active thermoelastic element. However, aluminum suffers from a relatively low Young's modulus, which detracts from its overall thermoelastic efficiency. Thus, aluminum has not previously been noted as a suitable material for active thermoelastic elements.

しかし、今や、アルミニウム合金は、高い熱膨張、低い密度、および高いヤング率の有利な特性を併せ持つので、熱弾性アクティブ要素用としての優れた材料であることが明らかになった。   However, it has now been found that aluminum alloys are excellent materials for thermoelastic active elements because they combine the advantageous properties of high thermal expansion, low density, and high Young's modulus.

一般に、アルミニウムは100GPa超のヤング率を有する少なくとも1つの金属と合金にされる。一般に、アルミニウムはバナジウム、マンガン、クロム、コバルト、およびニッケルを含む群から選択された少なくとも1つの金属と合金にされる。驚くべきことに、そのような金属と合金されたときにアルミニウムの優れた熱膨張特性は損なわれないことが明らかになった。   In general, aluminum is alloyed with at least one metal having a Young's modulus greater than 100 GPa. In general, aluminum is alloyed with at least one metal selected from the group comprising vanadium, manganese, chromium, cobalt, and nickel. Surprisingly, it has been found that the excellent thermal expansion properties of aluminum are not impaired when alloyed with such metals.

場合により、合金は少なくとも60%、場合により少なくとも70%、場合により少なくとも80%、または場合により少なくとも90%のアルミニウムを含む。   Optionally, the alloy comprises at least 60% aluminum, optionally at least 70%, optionally at least 80%, or optionally at least 90% aluminum.

図1は、支柱202に固定されたカンチレバービーム(片持ち梁)201の形のバイモルフ熱曲げアクチュエータ200を示す。カンチレバービーム201は、二酸化ケイ素の上部パッシブビーム220に接合された下部アクティブビーム210を備える。アクチュエータ200の熱弾性効率を、(i)100%のAl、(ii)95%のAlおよび5%のV(バナジウム)、並びに、(iii)90%のAlおよび10%のV、の各々から構成されたアクティブビームについて比較した。   FIG. 1 shows a bimorph thermal bending actuator 200 in the form of a cantilever beam (cantilever) 201 secured to a post 202. The cantilever beam 201 comprises a lower active beam 210 joined to an upper passive beam 220 of silicon dioxide. The thermoelastic efficiency of actuator 200 is determined from each of (i) 100% Al, (ii) 95% Al and 5% V (vanadium), and (iii) 90% Al and 10% V. The constructed active beams were compared.

短い電気パルスでアクティブビーム210を刺激し、レーザレーザ干渉計によって決定される、3m/sのピーク振動速度を確立するために必要なエネルギを測定することによって、熱弾性効率を比較した。結果を下表に示す。

Figure 0004933629

したがって、95%Alおよび5%Vから成る合金は、同等の100%Alのデバイスより2.08倍低いエネルギが必要であった。さらに90%Alおよび10%Vから成る合金は、同等の100%Alのデバイスより2.12倍低いエネルギが必要であった。したがって、アルミニウム合金は、インクジェットノズル用の熱曲げアクチュエータを含むMEMS用途の範囲で、アクティブ熱弾性要素用としての優れた候補であると結論付けられた。 Thermoelastic efficiency was compared by stimulating the active beam 210 with a short electrical pulse and measuring the energy required to establish a peak vibration velocity of 3 m / s as determined by a laser laser interferometer. The results are shown in the table below.
Figure 0004933629

Thus, an alloy consisting of 95% Al and 5% V required 2.08 times less energy than an equivalent 100% Al device. Furthermore, the 90% Al and 10% V alloy required 2.12 times lower energy than the equivalent 100% Al device. Thus, it was concluded that aluminum alloys are excellent candidates for active thermoelastic elements in a range of MEMS applications including thermobending actuators for inkjet nozzles.

熱曲げアクチュエータを含むインクジェットノズル
次に、アルミニウム合金から構成されるアクティブ要素を有する熱曲げアクチュエータを組み込むことのできる、典型的なインクジェットノズルについて説明する。
Inkjet Nozzle Including Thermal Bending Actuator A typical inkjet nozzle that can incorporate a thermal bending actuator having an active element composed of an aluminum alloy will now be described.

融着された熱曲げアクチュエータを備えるノズル組立体
最初に図2(A)および図3に目を向けると、第1実施形態に係るノズル組立体100の略図が示されている。ノズル組立体100は、米国特許第6,416,167号に記載の通り、シリコン基板3の不動態層2上にMEMSプロセスによって形成される。ノズル組立体100はルーフ4および側壁5を有するノズルチャンバ1を含む。基板3にエッチングされたインク入口チャネル7を用いてノズルチャンバ1にインク6が充填される。ノズルチャンバ1はさらにノズルチャンバからインクを吐出するためのノズル開口8を含む。図2(A)に示すように、ノズル開口8のリム21にインクメニスカス20がピニングされる。
Nozzle Assembly with Fused Thermal Bending Actuator Turning first to FIGS. 2A and 3, a schematic diagram of a nozzle assembly 100 according to the first embodiment is shown. The nozzle assembly 100 is formed by a MEMS process on the passive layer 2 of the silicon substrate 3 as described in US Pat. No. 6,416,167. The nozzle assembly 100 includes a nozzle chamber 1 having a roof 4 and side walls 5. The nozzle chamber 1 is filled with ink 6 using an ink inlet channel 7 etched into the substrate 3. The nozzle chamber 1 further includes a nozzle opening 8 for ejecting ink from the nozzle chamber. As shown in FIG. 2A, the ink meniscus 20 is pinned to the rim 21 of the nozzle opening 8.

ノズル組立体100はさらに、アーム11を介してノズルチャンバの外部に位置するアクチュエータ10に相互接続される、ノズルチャンバ1内部に位置するパドル9を含む。図2にさらに明確に示す通り、アームはノズルチャンバ1のスロット12を介して延びる。スロット12内のインクの表面張力は、ノズルチャンバ1に含まれるインクに対し流体シールをもたらすのに充分である。   The nozzle assembly 100 further includes a paddle 9 located inside the nozzle chamber 1 that is interconnected via an arm 11 to an actuator 10 located outside the nozzle chamber. As more clearly shown in FIG. 2, the arm extends through the slot 12 of the nozzle chamber 1. The surface tension of the ink in the slot 12 is sufficient to provide a fluid seal for the ink contained in the nozzle chamber 1.

アクチュエータ10は、横方向に離間した複数の細長いアクチュエータユニット13を備える。各アクチュエータユニットは、不動態層2上に取り付けられた固定支柱14とアーム11との間に延びる。したがって、支柱14はアクチュエータ10の曲げ動作のための枢軸をもたらす。   The actuator 10 includes a plurality of elongated actuator units 13 that are spaced apart in the lateral direction. Each actuator unit extends between a fixed column 14 and an arm 11 mounted on the passive layer 2. Thus, the strut 14 provides a pivot for the bending motion of the actuator 10.

各アクチュエータユニット13は、第1アクティブビーム15およびアクティブビームの上面に融着された第2パッシブビーム16を備える。アクティブビーム15は導電性であり、基板3のCMOS層の駆動回路に接続される。パッシブビーム16は一般的に非導電性である。   Each actuator unit 13 includes a first active beam 15 and a second passive beam 16 fused to the upper surface of the active beam. The active beam 15 is conductive and is connected to a driving circuit of the CMOS layer of the substrate 3. The passive beam 16 is generally non-conductive.

ここで図2(B)を参照すると、アクティブビーム15に電流が流れるときに、それは加熱され、パッシブビーム16に対する熱膨張を受ける。これはアクチュエータ10の上向きの曲げ動作を引き起こし、それはパドル9の回転運動に拡大される。   Referring now to FIG. 2B, when current flows through the active beam 15, it is heated and undergoes thermal expansion relative to the passive beam 16. This causes an upward bending action of the actuator 10, which is magnified by the rotational movement of the paddle 9.

この結果的に生じるパドルの運動は、図1(B)に示すように急速に膨張するインクメニスカス20付近の圧力の一般的増大を引き起こす。その後、アクチュエータは消勢され、それによりパドル9はその休止位置に戻る(図2(C))。   This resulting paddle movement causes a general increase in pressure near the rapidly expanding ink meniscus 20, as shown in FIG. Thereafter, the actuator is de-energized, whereby the paddle 9 returns to its rest position (FIG. 2 (C)).

このパルスサイクル中に、インクの液滴17がノズル開口8から吐出され、同時にインク6がインク入口7を介してノズルチャンバ1内に再び流入する。ノズルリム21の外側のインクの前方運動量および対応する逆流は結果的に、図2(C)に示すように、印字媒体に向かって進む液滴17の一般的縮径および引裂きを引き起こす。潰れたメニスカス20は、インク入口7を介してインク6をノズルチャンバ1内に吸引させる。ノズルチャンバ1は再充填されるので、図2(A)の位置が再び達成され、ノズル組立体100はインクの別の液滴を吐出する準備が整う。   During this pulse cycle, ink droplets 17 are ejected from the nozzle openings 8 and at the same time the ink 6 flows again into the nozzle chamber 1 via the ink inlet 7. The forward momentum of ink outside the nozzle rim 21 and the corresponding backflow result in a general shrinkage and tearing of the droplet 17 traveling towards the print medium, as shown in FIG. 2C. The collapsed meniscus 20 causes the ink 6 to be sucked into the nozzle chamber 1 through the ink inlet 7. As the nozzle chamber 1 is refilled, the position of FIG. 2A is achieved again and the nozzle assembly 100 is ready to eject another drop of ink.

図3に目を向けると、アクチュエータユニット13はそれらの横軸に対してテーパを付けられ、支柱14に接続された狭幅端およびアーム11に接続された広幅端を有することが分かる。このテーパ付けは、支柱14付近で最大の抵抗加熱が起き、それによって熱弾性曲げ動作が最大化されることを確実にする。   Turning to FIG. 3, it can be seen that the actuator units 13 are tapered with respect to their horizontal axes and have a narrow end connected to the column 14 and a wide end connected to the arm 11. This tapering ensures that maximum resistance heating occurs near the struts 14 and thereby maximizes the thermoelastic bending motion.

通常、パッシブビーム16はCVDによって堆積された二酸化ケイ素またはTEOSから構成される。図2〜4に示す通り、アーム11は同じ材料から形成される。   Usually, the passive beam 16 is composed of silicon dioxide or TEOS deposited by CVD. As shown in FIGS. 2-4, the arm 11 is formed from the same material.

本発明では、アクティブビーム15は上述の通り、アルミニウム合金、好ましくはアルミニウム−バナジウム合金から構成される。   In the present invention, the active beam 15 is made of an aluminum alloy, preferably an aluminum-vanadium alloy, as described above.

離間熱曲げアクチュエータを備えるノズル組立体
ここで図5〜8に目を向けると、第2実施形態に係るノズル組立体300が図示されている。添付する図面の図5〜7に目を向けると、ノズル組立体300は、六角形の入口303(他の適切な形状とすることができる)を通してチャンバ304に開口するインク供給アパーチャ302を画成する基板301上に、(MEMS技術により)構築される。チャンバはフロア部分305、ルーフ部分306、ならびに入れ子式に重なり合う外周側壁307および308によって画成される。ルーフ部分306から下方に垂下する側壁307は、フロア部分305から上方に垂下する側壁308内で上下動することができる大きさに作られる。
Nozzle Assembly with Separated Thermal Bending Actuator Turning now to FIGS. 5-8, a nozzle assembly 300 according to a second embodiment is illustrated. Turning to FIGS. 5-7 of the accompanying drawings, the nozzle assembly 300 defines an ink supply aperture 302 that opens into the chamber 304 through a hexagonal inlet 303 (which can be any other suitable shape). On the substrate 301 to be built (by MEMS technology). The chamber is defined by a floor portion 305, a roof portion 306, and nested peripheral wall 307 and 308. The side wall 307 depending downward from the roof portion 306 is sized to move up and down within the side wall 308 depending downward from the floor portion 305.

吐出ノズルは、下でさらに述べるように、ノズルチャンバからインクを吐出するための開口を画成するように、ルーフ部分306に位置するリム309によって形成される。   The discharge nozzle is formed by a rim 309 located in the roof portion 306 to define an opening for discharging ink from the nozzle chamber, as further described below.

ルーフ部分306および下方に垂下する側壁307は、非加熱カンチレバーによって拘束されるジュール加熱カンチレバーを形成する層から通常作成される曲げアクチュエータ310によって支持されるので、ジュール加熱カンチレバーを加熱することによりジュール加熱カンチレバーと非加熱カンチレバーとの間に示差膨張が生じ、曲げアクチュエータ310を曲げさせる。   The roof portion 306 and the downwardly hanging sidewall 307 are supported by a bending actuator 310 that is typically made from a layer forming a Joule heating cantilever constrained by an unheated cantilever, so that Joule heating by heating the Joule heating cantilever A differential expansion occurs between the cantilever and the unheated cantilever, causing the bending actuator 310 to bend.

曲げアクチュエータの近端311は基板301に固定され、下でさらに述べるアンカ部材312によって後方に移動することが防止され、遠端313はインクジェットノズルのルーフ部分306および側壁307に固定され、それらを支持する。   The proximal end 311 of the bending actuator is secured to the substrate 301 and prevented from moving backward by an anchor member 312 described further below, and the distal end 313 is secured to and supports the roof portion 306 and side wall 307 of the inkjet nozzle. To do.

使用中、インクは、いずれかの適切な仕方で、通常は前掲の同時係属出願に記載されるように、通路302および開口303を介してノズルチャンバ内に供給される。ノズルチャンバからインク滴を吐出することが望ましい場合、電流が曲げアクチュエータ310に供給され、アクチュエータを図6に示す位置まで曲げさせ、ルーフ部分306をフロア部分305に向かって下方に移動させる。この相対運動はノズルチャンバの容積を低減させ、314(図6)に示すようにノズルリム309を介してインクを上方に隆起させ、そこでインクはインクの表面張力によって液滴に形成される。   In use, ink is supplied into the nozzle chamber in any suitable manner, usually through passage 302 and opening 303, as described in the above-mentioned co-pending application. If it is desired to eject ink drops from the nozzle chamber, an electric current is supplied to the bending actuator 310 to cause the actuator to bend to the position shown in FIG. 6 and move the roof portion 306 downward toward the floor portion 305. This relative movement reduces the volume of the nozzle chamber and causes the ink to rise upwardly through the nozzle rim 309 as shown at 314 (FIG. 6), where the ink is formed into droplets by the surface tension of the ink.

曲げアクチュエータ310の電流が停止すると、アクチュエータは図7に示すようにまっすぐな形状に戻り、ノズルチャンバのルーフ部分306は元の位置まで上昇する。部分的に形成されたインク液滴314の運動量は液滴を上昇させ続け、図7に示すようにインク液滴315を形成させ、それは隣接する紙面または他の印字対象物品に発射される。   When the current in the bending actuator 310 stops, the actuator returns to a straight shape as shown in FIG. 7, and the roof portion 306 of the nozzle chamber is raised to its original position. The momentum of the partially formed ink droplet 314 continues to raise the droplet, forming an ink droplet 315 as shown in FIG. 7, which is fired onto the adjacent paper surface or other print target article.

本発明の一形態では、フロア部分305の開口303はノズルチャンバの断面と比較して相対的に大きく、アパーチャ302の側壁およびインクリザーバ(図示せず)から開口302に導通する供給導管における粘性抵抗により、ルーフ部分306が下降すると、インク液滴はノズルリム309を通して吐出される。   In one form of the invention, the opening 303 in the floor portion 305 is relatively large compared to the cross section of the nozzle chamber, and the viscous resistance in the supply conduit leading from the sidewall of the aperture 302 and the ink reservoir (not shown) to the opening 302. Accordingly, when the roof portion 306 is lowered, ink droplets are ejected through the nozzle rim 309.

曲げアクチュエータ310の作動中、すなわち曲げ中にインクがノズルチャンバから漏出するのを防止するために、次に図7および8を具体的に参照しながらさらに説明するように、流体シールが側壁307および308の間に形成される。   In order to prevent ink from leaking out of the nozzle chamber during operation of the bending actuator 310, i.e., during bending, a fluid seal is provided on the side walls 307 and 307 as will be further described with specific reference to FIGS. Formed between 308.

ルーフ部分306およびフロア部分305の相対運動中に、表面張力によってインクがノズルチャンバ内に保持されることを確実にする側壁307および308の幾何学的特徴によって、インクはノズルチャンバ内に保持される。この目的のために、下方に垂下する側壁307と上方に垂下する側壁308の相互対向面316との間に非常に微細なギャップが設けられる。図8に明示されるように、インク(暗色陰影領域として示される)は2つの側壁の近接性によって、下方に垂下する側壁307と上方に延びる側壁の内向き面316との間の小さいアパーチャ内に抑止され、それは側壁の近接性のため表面張力によりインクが自由開口317を「自己密封」することを確実にする。   During the relative movement of the roof portion 306 and the floor portion 305, the ink is retained in the nozzle chamber by the geometric features of the side walls 307 and 308 that ensure that the ink is retained in the nozzle chamber by surface tension. . For this purpose, a very fine gap is provided between the side wall 307 that hangs down and the opposing surface 316 of the side wall 308 that hangs down. As clearly shown in FIG. 8, the ink (shown as a dark shaded area) is placed in a small aperture between the side wall 307 that hangs downward and the inward surface 316 of the side wall that extends upward due to the proximity of the two side walls. This ensures that the ink “self-seals” the free openings 317 due to surface tension due to the proximity of the sidewalls.

不純物または表面張力を破る他の要因のため表面張力抑止を逃れるかもしれないインクに備えるために、上方に垂下する側壁308は、内面316のみならず離間平行外面18をも有し2つの表面の間にU字状のチャネル319を形成する、上向きのチャネルの形で設けられる。表面307および316の間の表面張力から逃れたインク液滴はU字状のチャネル内に溢流し、ノズル層の表面を超えて「漏出する」のではなく、むしろそこに保持される。このようにして、インクを移動ノズル機構内に保持するのに有効な二重壁の流体シールが形成される。   In order to provide for ink that may escape surface tension suppression due to impurities or other factors that break surface tension, the side wall 308 depending downwardly has not only the inner surface 316 but also the spaced parallel outer surface 18 and has two surface It is provided in the form of an upward channel forming a U-shaped channel 319 therebetween. Ink droplets that escape the surface tension between surfaces 307 and 316 overflow into the U-shaped channel and are retained rather than “leaked” beyond the surface of the nozzle layer. In this way, a double walled fluid seal is formed that is effective to hold the ink in the moving nozzle mechanism.

図8を参照すると、アクチュエータ310は、第2パッシブビーム360の上に間隔を置いて配置された第1アクティブビーム358から構成されることが分かる。2つのビームを離間させることによって、アクティブビーム358からパッシブビーム360への熱伝達は最小化される。したがって、この離間構成は熱弾性効率を最大化するという利点を有する。本発明では、アクティブビーム358は、上述の通りアルミニウム−バナジウム合金のようなアルミニウム合金から構成することができる。   Referring to FIG. 8, it can be seen that the actuator 310 is composed of a first active beam 358 spaced above the second passive beam 360. By separating the two beams, heat transfer from the active beam 358 to the passive beam 360 is minimized. This spaced configuration thus has the advantage of maximizing thermoelastic efficiency. In the present invention, the active beam 358 can be composed of an aluminum alloy such as an aluminum-vanadium alloy as described above.

移動ノズルルーフを画成する熱曲げアクチュエータ
図5〜8によって例示される実施形態は、チャンバのフロア部分305に対して移動するルーフ部分306を有するノズルチャンバ304を備えるノズル組立体300を示した。可動ルーフ部分306は、ノズルチャンバ305の外部に配置された2層熱曲げアクチュエータ310によって、フロア部分305に向かって移動するように作動する。
Thermal Bending Actuator Defining a Moving Nozzle Roof The embodiment illustrated by FIGS. 5-8 has shown a nozzle assembly 300 comprising a nozzle chamber 304 having a roof portion 306 that moves relative to the floor portion 305 of the chamber. The movable roof portion 306 operates to move toward the floor portion 305 by a two-layer thermal bending actuator 310 disposed outside the nozzle chamber 305.

移動構造の1つの面だけが粘性インクに対して働かなければならないので、移動ルーフは滴吐出エネルギを低下させる。しかし、依然として滴吐出に利用可能な動力の量を増大させる必要がある。動力の量を増大させることにより、短いパルス幅を使用して同量のエネルギを提供することができる。より短いパルス幅により、改善された滴吐出特性を達成することができる。   The moving roof reduces drop ejection energy because only one face of the moving structure has to work against the viscous ink. However, there is still a need to increase the amount of power available for droplet ejection. By increasing the amount of power, a short pulse width can be used to provide the same amount of energy. With shorter pulse widths, improved drop ejection characteristics can be achieved.

アクチュエータの出力を増大させるための1つの手段は、アクチュエータの大きさを増大することである。しかし、図5〜8に示したノズル設計では、アクチュエータの大きさの増大はノズルの間隔に悪影響を及ぼし、それは高解像度のページ幅プリントヘッドの製造に望ましくないことが明らかである。   One means for increasing the output of the actuator is to increase the size of the actuator. However, in the nozzle designs shown in FIGS. 5-8, it is clear that the increase in actuator size adversely affects nozzle spacing, which is undesirable for the production of high resolution page width printheads.

この問題の解決策は、図9〜12に示すノズル組立体400によって提供される。ノズル組立体400は、シリコン基板403の不動態CMOS層402上に形成されたノズルチャンバ401を備える。ノズルチャンバは、ルーフ404およびルーフから不動態CMOS層402まで延びる側壁405によって画成される。インクは、シリコン基板の裏面からインクを受け取るインク供給チャネル407と流体連通したインク入口406によって、ノズルチャンバ401に供給される。インクは、ルーフ404に画成されたノズル開口408によってノズルチャンバ401から吐出される。ノズル開口408はインク入口406から偏位している。   A solution to this problem is provided by the nozzle assembly 400 shown in FIGS. The nozzle assembly 400 includes a nozzle chamber 401 formed on the passive CMOS layer 402 of the silicon substrate 403. The nozzle chamber is defined by a roof 404 and sidewalls 405 extending from the roof to the passive CMOS layer 402. Ink is supplied to the nozzle chamber 401 by an ink inlet 406 in fluid communication with an ink supply channel 407 that receives ink from the backside of the silicon substrate. Ink is ejected from the nozzle chamber 401 through nozzle openings 408 defined in the roof 404. The nozzle opening 408 is offset from the ink inlet 406.

図10により明示するように、ルーフ404は、ルーフの総面積のかなりの部分を画成する移動部分409を有する。通常、移動部分409はルーフの総面積404の少なくとも20%、少なくとも30%、少なくとも40%、または少なくとも50%を画成する。図9〜12に示す実施形態では、ノズル開口408およびノズルリム415は移動部分409に画成されるので、ノズル開口およびノズルリムは移動部分と共に移動する。   As clearly shown by FIG. 10, the roof 404 has a moving portion 409 that defines a substantial portion of the total area of the roof. Typically, the moving portion 409 defines at least 20%, at least 30%, at least 40%, or at least 50% of the total roof area 404. In the embodiment shown in FIGS. 9-12, the nozzle opening 408 and the nozzle rim 415 are defined in the moving portion 409 so that the nozzle opening and the nozzle rim move with the moving portion.

ノズル組立体400は、移動部分409が平面状の上部アクティブビーム411および平面状の下部パッシブビーム412を有する熱曲げアクチュエータ410によって画成されることを特徴とする。したがって、アクチュエータ410は通常、ルーフの総面積404の少なくとも20%、少なくとも30%、少なくとも40%、または少なくとも50%を画成する。相応に、上部アクティブビーム411は通常、ルーフの総面積404の少なくとも20%、少なくとも30%、少なくとも40%、または少なくとも50%を画成する。   The nozzle assembly 400 is characterized in that the moving portion 409 is defined by a thermal bending actuator 410 having a planar upper active beam 411 and a planar lower passive beam 412. Thus, the actuator 410 typically defines at least 20%, at least 30%, at least 40%, or at least 50% of the total roof area 404. Accordingly, the upper active beam 411 typically defines at least 20%, at least 30%, at least 40%, or at least 50% of the total roof area 404.

図9および10に示すように、上部アクティブビーム411の少なくとも一部分は、2つのビームの断熱を最大化するために、下部パッシブビーム412から離間される。さらに詳しくは、Tiの層は、TiNから構成される上部アクティブビーム411とSiOから構成される下部パッシブビーム412との間の架橋層413として使用される。架橋層413は、アクチュエータ410のアクティブおよびパッシブビーム間にギャップ414を画成することを可能にする。このギャップ414は、アクティブビーム411からパッシブビーム412への熱伝達を最小化することによって、アクチュエータ410の全体的効率を改善する。 As shown in FIGS. 9 and 10, at least a portion of the upper active beam 411 is spaced from the lower passive beam 412 to maximize the thermal insulation of the two beams. More specifically, the Ti layer is used as a bridging layer 413 between an upper active beam 411 composed of TiN and a lower passive beam 412 composed of SiO 2 . The bridging layer 413 allows a gap 414 to be defined between the active and passive beams of the actuator 410. This gap 414 improves the overall efficiency of the actuator 410 by minimizing heat transfer from the active beam 411 to the passive beam 412.

しかし、言うまでもなく、構造的剛性を向上するために、アクティブビーム411を代替的にパッシブビーム412に直接融着または接合することができることは理解される。そのような設計変更は当業者が充分に対応できる範囲内にあり、本発明の範囲内に包含される。   However, it will be appreciated that the active beam 411 can alternatively be fused or bonded directly to the passive beam 412 to improve structural rigidity. Such design changes are well within the scope of those skilled in the art and are included within the scope of the present invention.

アクティブビーム411はTi架橋層を介して1対の接点416(正および接地)に接続される。接点416はCMOS層の駆動回路と接続する。   The active beam 411 is connected to a pair of contacts 416 (positive and ground) through a Ti bridge layer. The contact 416 is connected to the driving circuit of the CMOS layer.

ノズルチャンバ401からインクの液滴を吐出することが必要なときに、アクティブビーム411を介して2つの接点416間に電流が流れる。アクティブビーム411は電流によって急速に加熱され、パッシブビーム412に対して伸張し、それによって(ルーフ404の移動部分409を画成する)アクチュエータ410を基板403に向かって下方に曲げさせる。アクチュエータ410のこの動きは、ノズルチャンバ401内部の圧力の急速な増加によって、インクをノズル開口408から吐出させる。電流が流れなくなると、ルーフ404の移動部分409はその休止位置に戻され、それにより次の吐出に備えてインクが入口406からノズルチャンバ401内に吸引される。   When it is necessary to eject ink droplets from the nozzle chamber 401, a current flows between the two contacts 416 via the active beam 411. The active beam 411 is rapidly heated by the electric current and stretches relative to the passive beam 412, thereby causing the actuator 410 (which defines the moving portion 409 of the roof 404) to bend downward toward the substrate 403. This movement of the actuator 410 causes ink to be ejected from the nozzle openings 408 due to a rapid increase in pressure inside the nozzle chamber 401. When the current stops flowing, the moving portion 409 of the roof 404 is returned to its rest position so that ink is sucked into the nozzle chamber 401 from the inlet 406 in preparation for the next discharge.

したがって、インク液滴吐出の原理は、ノズル組立体300に関連して上述した原理と類似している。しかし、熱曲げアクチュエータ410はルーフ404の移動部分409を画成し、アクティブビーム411はノズル組立体400の全体的大きさに比較して大きい領域を有するので、ずっと大きい量の動力が液滴の吐出に利用可能になる。   Thus, the principle of ink droplet ejection is similar to that described above with respect to the nozzle assembly 300. However, because the thermal bending actuator 410 defines a moving portion 409 of the roof 404 and the active beam 411 has a large area compared to the overall size of the nozzle assembly 400, a much larger amount of power is applied to the droplet. It becomes available for discharge.

図12に目を向けると、ノズル組立体400を(本明細書に記載する全ての他のノズル組立体と同様に)ノズル組立体のアレイに複製して、プリントヘッドまたはプリントヘッド集積回路を画成することができることは、容易に理解される。プリントヘッド集積回路はシリコン基板、基板上に形成されたノズル組立体のアレイ(通常、列を成して配列される)、およびノズル組立体用の駆動回路を備える。例えば2004年5月27日出願の出願人の先行する米国特許出願第10/854,491号および2004年12月20日出願の同第11/014、732号に記載するように、複数のプリントヘッド集積回路を当接またはリンクさせて、ページ幅インクジェットプリントヘッドを形成することができ、上記公報の内容は参照によって本明細書に組み込まれる。   Turning to FIG. 12, the nozzle assembly 400 (as with all other nozzle assemblies described herein) is duplicated into an array of nozzle assemblies to define a printhead or printhead integrated circuit. It can be easily understood that it can be achieved. The printhead integrated circuit includes a silicon substrate, an array of nozzle assemblies (typically arranged in rows) formed on the substrate, and a drive circuit for the nozzle assemblies. For example, as described in prior U.S. patent application Ser. No. 10 / 854,491 filed on May 27, 2004 and 11 / 014,732 filed Dec. 20, 2004. The head integrated circuit can be abutted or linked to form a page-width inkjet printhead, the contents of which are incorporated herein by reference.

図13〜15に示したノズル組立体500は、熱曲げアクチュエータ510に関する限り、ノズル組立体400と同様であり、上部アクティブビーム511および下部パッシブビーム512を有し、ノズルチャンバ501のルーフ504の移動部分を画成する。したがって、ノズル組立体500は増大する動力に関して、ノズル組立体400と同じ利点を達成する。   The nozzle assembly 500 shown in FIGS. 13-15 is similar to the nozzle assembly 400 as far as the thermal bending actuator 510 is concerned, has an upper active beam 511 and a lower passive beam 512 and moves the roof 504 of the nozzle chamber 501. Define the part. Thus, the nozzle assembly 500 achieves the same advantages as the nozzle assembly 400 with respect to increased power.

しかし、ノズル組立体400とは対照的に、ノズル開口508およびリム515はルーフ504の移動部分によって画成されない。むしろ、ノズル開口508およびリム515はルーフ504の固定部分に画成されるので、液滴吐出中にアクチュエータ510はノズル開口およびリムとは独立して動作する。この構成の利点は、液滴飛行方向のより平易な制御が達成されることである。   However, in contrast to nozzle assembly 400, nozzle opening 508 and rim 515 are not defined by the moving portion of roof 504. Rather, since the nozzle opening 508 and rim 515 are defined in a fixed portion of the roof 504, the actuator 510 operates independently of the nozzle opening and rim during droplet ejection. The advantage of this configuration is that a simpler control of the droplet flight direction is achieved.

熱曲げ効率が改善されるという固有の利点を持つアルミニウム合金は、図9〜15に示す実施形態に関連して上述した熱曲げアクチュエータ410および510のどちらでも、アクティブビームとして使用することができることは、言うまでもなく理解される。   An aluminum alloy with the inherent advantage of improved thermal bending efficiency is that it can be used as an active beam in either of the thermal bending actuators 410 and 510 described above in connection with the embodiment shown in FIGS. Needless to say, understood.

ノズル組立体400および500は、出願人の先行する米国特許第6,416,167号および第6,755,509号に例示されたインクジェットノズル製造工程と類似の仕方で、適切なMEMS技術を用いて構築することができ、上記公報の内容は参照によって本明細書に組み込まれる。   Nozzle assemblies 400 and 500 use suitable MEMS technology in a manner similar to the inkjet nozzle manufacturing process illustrated in Applicants' prior US Pat. Nos. 6,416,167 and 6,755,509. The contents of the above publication are incorporated herein by reference.

曲げ方向に最適剛性を有するアクティブビーム
ここで図11および15を参照すると、アクチュエータ410および510の上部アクティブビーム411および511が各々、屈曲(ビーム411の場合)または蛇行状(ビーム511の場合)いずれかの形状を有する曲がりくねったビーム要素から構成されることが分かる。曲がりくねったビーム要素は細長く、抵抗加熱に適した比較的小さい断面積を有する。加えて、曲がりくねった形状は、ビーム要素のそれぞれの端をアクチュエータの1端に配置されたそれぞれの接点に接続することを可能にし、ノズル組立体の全体的設計および構築を簡素化する。
Active Beam with Optimal Stiffness in Bending Direction Referring now to FIGS. 11 and 15, the upper active beams 411 and 511 of actuators 410 and 510 are either bent (for beam 411) or serpentine (for beam 511), respectively. It can be seen that it is composed of a serpentine beam element having such a shape. The serpentine beam element is elongated and has a relatively small cross-sectional area suitable for resistance heating. In addition, the serpentine shape allows each end of the beam element to be connected to a respective contact located at one end of the actuator, simplifying the overall design and construction of the nozzle assembly.

特に図14および15を参照すると、細長いビーム要素520は、アクチュエータ510の細長いアクティブカンチレバービーム511を画成する蛇行形状を有する。蛇行状のビーム要素520は、第1電気接点516を第2電気接点516と接続する平面状の曲がりくねった経路を有する。電気接点516(正および接地)はアクチュエータ510の1端に配置され、CMOS層502の駆動回路とアクティブビーム511との間の電気接続を達成する。   With particular reference to FIGS. 14 and 15, the elongated beam element 520 has a serpentine shape that defines the elongated active cantilever beam 511 of the actuator 510. The serpentine beam element 520 has a planar tortuous path connecting the first electrical contact 516 with the second electrical contact 516. An electrical contact 516 (positive and ground) is disposed at one end of the actuator 510 to achieve an electrical connection between the drive circuit of the CMOS layer 502 and the active beam 511.

蛇行状のビーム要素520は標準リソグラフィエッチング技術によって作製され、複数の近接ビーム部材によって画成される。一般的にビーム部材とは、例えば長手方向または横方向に略直線状に延びるビーム材の中実部分と定義することができる。ビーム要素520のビーム部材は、細長いカンチレバービーム511の長手軸に沿って延びる長尺ビーム部材521、および細長いカンチレバービーム511の横軸を横切って延びる短尺ビーム部材522から構成される。蛇行状ビーム要素520の場合のこの構成の利点は、それがカンチレバービーム511の曲げ方向に最大限の剛性を達成することである。曲げ方向の剛性は、各作動後にアクチュエータ510の曲げをその休止位置に戻すことを容易にするので、有利である。   The serpentine beam element 520 is made by standard lithographic etching techniques and is defined by a plurality of proximity beam members. In general, a beam member can be defined as a solid portion of a beam material extending substantially linearly in a longitudinal direction or a lateral direction, for example. The beam member of the beam element 520 is composed of a long beam member 521 extending along the longitudinal axis of the elongated cantilever beam 511 and a short beam member 522 extending across the lateral axis of the elongated cantilever beam 511. The advantage of this configuration in the case of the serpentine beam element 520 is that it achieves maximum rigidity in the bending direction of the cantilever beam 511. The stiffness in the bending direction is advantageous because it facilitates returning the bending of the actuator 510 to its rest position after each actuation.

図11に示すノズル組立体400の屈曲アクティブビーム形状が、ノズル組立体500に関連して上述したのと同一または同様の利点を達成することは理解される。図11において、長手方向に延びる長尺ビーム部材は421で示される一方、横方向に延びる相互接続用の短尺ビーム部材は、422で示される。   It will be appreciated that the bent active beam shape of the nozzle assembly 400 shown in FIG. 11 achieves the same or similar advantages as described above with respect to the nozzle assembly 500. In FIG. 11, the long beam member extending in the longitudinal direction is indicated by 421, while the short beam member for interconnection extending in the lateral direction is indicated by 422.

熱効率を高めるための多孔質材料の使用
上述した全ての実施形態のみならず、本出願の出願人によって記載された熱曲げアクチュエータの他の全ての実施形態においても、アクティブビームは構造的ロバスト性のためにパッシブビームに接合される(図1および2参照)か、あるいはアクティブビームは、最大限の熱効率のためにパッシブビームから離間される(図8参照)。ビーム間のエアギャップによって達成される熱効率は言うまでもなく望ましい。しかし、熱効率のこの改善は通常、構造的ロバスト性および熱曲げアクチュエータの座屈傾向と引換えにもたらされる。
Use of Porous Material to Increase Thermal Efficiency In all other embodiments described above, as well as in all other embodiments of the thermal bending actuator described by the applicant, the active beam is structurally robust. For this purpose (see FIGS. 1 and 2) or the active beam is separated from the passive beam for maximum thermal efficiency (see FIG. 8). Of course, the thermal efficiency achieved by the air gap between the beams is desirable. However, this improvement in thermal efficiency usually comes at the price of structural robustness and thermal bending actuator buckling tendency.

米国特許第6,163,066号は、約2.0以下の誘電率を有する多孔質二酸化ケイ素絶縁体を記載しており、その内容は参照によって本明細書に組み込まれる。該物質は炭化ケイ素を堆積し、多孔質二酸化ケイ素を形成すべく炭素成分を酸化することによって形成される。ケイ素に対する炭素の比率を高めることによって、結果的に得られる多孔質二酸化ケイ素の空孔率を高めることができる。多孔質二酸化ケイ素は、寄生抵抗を低下させるための集積回路の不動態層として有用であることが知られている。   US Pat. No. 6,163,066 describes a porous silicon dioxide insulator having a dielectric constant of about 2.0 or less, the contents of which are incorporated herein by reference. The material is formed by depositing silicon carbide and oxidizing the carbon component to form porous silicon dioxide. By increasing the ratio of carbon to silicon, the porosity of the resulting porous silicon dioxide can be increased. Porous silicon dioxide is known to be useful as a passive layer in integrated circuits to reduce parasitic resistance.

しかし、本出願の出願人は、このタイプの多孔質材料が熱曲げアクチュエータの効率を改善するのに有用であることを発見した。多孔質材料はアクティブビームとパッシブビームとの間の絶縁層として使用することができ、あるいはパッシブビーム自体として使用することができる。   However, the applicant of the present application has discovered that this type of porous material is useful in improving the efficiency of thermal bending actuators. The porous material can be used as an insulating layer between the active beam and the passive beam, or it can be used as the passive beam itself.

図16は、上部アクティブビーム601、下部パッシブビーム602、ならびに上部および下部ビーム間に狭持された絶縁層603を備える熱曲げアクチュエータ600を示す。絶縁ビームは多孔質二酸化ケイ素から構成されるが、アクティブビーム601およびパッシブビーム602はそれぞれTiNおよびSiOのような任意の適切な材料から構成することができる。 FIG. 16 shows a thermal bending actuator 600 comprising an upper active beam 601, a lower passive beam 602, and an insulating layer 603 sandwiched between the upper and lower beams. Insulation beam is comprised of a porous silicon dioxide can be constructed from any suitable material such as an active beam 601 and the passive beams 602, respectively TiN and SiO 2.

絶縁層603の空孔率は、アクティブビーム601およびパッシブビーム602間の優れた断熱を達成する。絶縁層603はまたアクチュエータ600に構造的ロバスト性をももたらす。したがってアクチュエータ600は、図1、2、および8に関連して上述した両タイプの熱曲げアクチュエータの利点を結合する。   The porosity of the insulating layer 603 achieves excellent thermal insulation between the active beam 601 and the passive beam 602. Insulating layer 603 also provides structural robustness to actuator 600. Thus, the actuator 600 combines the advantages of both types of thermal bending actuators described above in connection with FIGS.

代替的に、かつ図17に示すように、多孔質材料は単純に2層熱曲げアクチュエータのパッシブ層を形成してもよい。したがって熱曲げアクチュエータ650は、TiNから構成された上部アクティブビーム651、および多孔質二酸化ケイ素から構成された下部パッシブビーム652を備える。   Alternatively, and as shown in FIG. 17, the porous material may simply form the passive layer of a two-layer thermal bending actuator. Accordingly, the thermal bending actuator 650 includes an upper active beam 651 composed of TiN and a lower passive beam 652 composed of porous silicon dioxide.

言うまでもなく、図16および17に示すタイプの熱曲げアクチュエータをいずれかの適切なインクジェットノズルまたは他のMEMSデバイスに組み込むことができることは理解される。熱効率および構造的剛性の改善は、機械的アクチュエータまたはトランスデューサを必要とする任意のMEMS用途においてそのようなアクチュエータを魅力的にする。   Of course, it is understood that a thermal bending actuator of the type shown in FIGS. 16 and 17 can be incorporated into any suitable inkjet nozzle or other MEMS device. Improvements in thermal efficiency and structural rigidity make such actuators attractive in any MEMS application that requires mechanical actuators or transducers.

図16および17に示すタイプの熱曲げアクチュエータは、上述したインクジェットノズル組立体400および500に使用するのに特に適している。熱曲げアクチュエータ410および510の適切な変形により、熱効率および構造的ロバスト性の上記改善が実現されることを、当業者は容易に理解される。   A thermal bending actuator of the type shown in FIGS. 16 and 17 is particularly suitable for use with the inkjet nozzle assemblies 400 and 500 described above. Those skilled in the art will readily appreciate that appropriate improvements in the thermal bending actuators 410 and 510 can achieve the above improvements in thermal efficiency and structural robustness.

さらに、上述した熱曲げアクチュエータ600および650におけるアクティブビーム部材601および651は、熱曲げ効率のさらなる改善のために、本明細書で上述したようにアルミニウム合金から構成してもよいことは理解される。   Furthermore, it will be appreciated that the active beam members 601 and 651 in the thermal bending actuators 600 and 650 described above may be constructed from an aluminum alloy as described hereinabove for further improvement in thermal bending efficiency. .

言うまでもなく、単なる実施例として本発明を説明したこと、および付属する特許請求の範囲に記載する本発明の範囲内で細部の変形を施してもよいことは理解される。   It will be understood that the present invention has been described by way of example only and that variations in detail may be made within the scope of the invention as set forth in the appended claims.

Claims (13)

フロアおよびルーフを備えるノズルチャンバであって、前記ルーフにはノズル開口が画成され、前記ルーフが前記フロアに向かって可動である移動部分を有する、当該ノズルチャンバと、
複数のカンチレバービームを有し、前記ノズル開口からインクを吐出するための熱曲げアクチュエータと、
を備え、
前記熱曲げアクチュエータが、
駆動回路に接続するための第1アクティブビームであって、当該第1アクティブビームは、曲がりくねったビーム要素によって画成され、前記曲がりくねったビーム要素が複数の近接ビーム部材を有し、当該複数の近接ビーム部材はお互いに近接している、当該第1アクティブビームと、
前記第1アクティブビームから離れて設けられた第2パッシブビームであって、前記第1アクティブビームに電流を流したときに前記第1アクティブビームが熱膨張し当該第2パッシブビームに対して伸張し、結果的に前記熱曲げアクチュエータの曲げを生じるように、前記第1アクティブビームと機械的に協働する、当該第2パッシブビームと、
を備え、
前記第1アクティブビームが前記ルーフの総面積の少なくとも30%を画成する、インクジェットノズル組立体。
A nozzle chamber comprising a floor and a roof, the nozzle chamber having a moving portion in which nozzle openings are defined and the roof is movable toward the floor;
A thermal bending actuator having a plurality of cantilever beams and ejecting ink from the nozzle openings;
With
The thermal bending actuator is
A first active beam for connection to a drive circuit , wherein the first active beam is defined by a serpentine beam element, the serpentine beam element having a plurality of proximity beam members, the plurality of proximity beams; The beam members are in close proximity to each other, the first active beam ;
A second passive beam provided away from the first active beam, wherein the first active beam thermally expands and expands with respect to the second passive beam when a current is passed through the first active beam. The second passive beam mechanically cooperating with the first active beam to result in bending of the thermal bending actuator;
With
An inkjet nozzle assembly, wherein the first active beam defines at least 30% of the total area of the roof.
前記移動部分が前記熱曲げアクチュエータを備える、請求項1に記載のインクジェットノズル組立体。  The inkjet nozzle assembly of claim 1, wherein the moving portion comprises the thermal bending actuator. 前記第1アクティブビームが前記ルーフの外面の少なくとも一部分を画成する、請求項1に記載のインクジェットノズル組立体。  The inkjet nozzle assembly of claim 1, wherein the first active beam defines at least a portion of an outer surface of the roof. 前記ノズル開口が前記フロアに対して可動であるように、前記ノズル開口が前記移動部分に画成される、請求項1に記載のインクジェットノズル組立体。  The inkjet nozzle assembly of claim 1, wherein the nozzle opening is defined in the moving portion such that the nozzle opening is movable relative to the floor. 前記熱曲げアクチュエータが前記ノズル開口に対して可動である、請求項1に記載のインクジェットノズル組立体。  The inkjet nozzle assembly of claim 1, wherein the thermal bending actuator is movable relative to the nozzle opening. 前記複数の近接ビーム部材が、
前記第1アクティブビームの長手軸に沿って延びる複数の長尺ビーム部材と、
前記第1アクティブビームの横軸を横切って延びると共に長尺ビーム部材を相互接続する少なくとも1つの短尺ビーム部材と、
を備える、請求項1に記載のインクジェットノズル組立体。
The plurality of proximity beam members are
A plurality of elongate beam members extending along a longitudinal axis of the first active beam;
At least one short beam member extending across the transverse axis of the first active beam and interconnecting the long beam members;
The inkjet nozzle assembly of claim 1 , comprising:
前記第2パッシブビームが、2以下の誘電率を有する多孔質二酸化ケイ素から構成される、請求項1に記載のインクジェットノズル組立体。The inkjet nozzle assembly of claim 1, wherein the second passive beam is comprised of porous silicon dioxide having a dielectric constant of 2 or less . 前記第1アクティブビームが、窒化チタン、窒化チタンアルミニウムおよびアルミニウム合金を含む群、から選択された材料から構成される、請求項1に記載のインクジェットノズル組立体。  The inkjet nozzle assembly of claim 1, wherein the first active beam is composed of a material selected from the group comprising titanium nitride, titanium aluminum nitride, and aluminum alloys. 前記第1アクティブビームがアルミニウム合金から構成される、請求項1に記載のインクジェットノズル組立体。  The inkjet nozzle assembly of claim 1, wherein the first active beam is composed of an aluminum alloy. 前記アルミニウム合金が、
アルミニウムと、
100GPaを超えるヤング率を有する少なくとも1つの他の金属と、
を含む、請求項9に記載のインクジェットノズル組立体。
The aluminum alloy is
With aluminum,
At least one other metal having a Young's modulus greater than 100 GPa;
The inkjet nozzle assembly of claim 9 , comprising:
前記少なくとも1つの他の金属が、バナジウム、マンガン、クロム、コバルトおよびニッケルを含む群、から選択される、請求項10に記載のインクジェットノズル組立体。The inkjet nozzle assembly of claim 10 , wherein the at least one other metal is selected from the group comprising vanadium, manganese, chromium, cobalt, and nickel. 前記アルミニウム合金がアルミニウムおよびバナジウムを含む、請求項9に記載のインクジェットノズル組立体。The inkjet nozzle assembly of claim 9 , wherein the aluminum alloy comprises aluminum and vanadium. 前記アルミニウム合金の少なくとも80%が、アルミニウムから成る、請求項9に記載のインクジェットノズル組立体。The inkjet nozzle assembly of claim 9 , wherein at least 80% of the aluminum alloy comprises aluminum.
JP2009538549A 2006-12-04 2006-12-04 Inkjet nozzle assembly having a thermal bending actuator that defines the main part of the nozzle chamber roof with an active beam Active JP4933629B2 (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/AU2006/001831 WO2008067581A1 (en) 2006-12-04 2006-12-04 Inkjet nozzle assembly having thermal bend actuator with an active beam defining substantial part of nozzle chamber roof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010511527A JP2010511527A (en) 2010-04-15
JP4933629B2 true JP4933629B2 (en) 2012-05-16

Family

ID=39491550

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009538549A Active JP4933629B2 (en) 2006-12-04 2006-12-04 Inkjet nozzle assembly having a thermal bending actuator that defines the main part of the nozzle chamber roof with an active beam

Country Status (11)

Country Link
EP (1) EP2089229B1 (en)
JP (1) JP4933629B2 (en)
KR (1) KR101030152B1 (en)
CY (1) CY1113795T1 (en)
DK (1) DK2089229T3 (en)
ES (1) ES2393305T3 (en)
PL (1) PL2089229T3 (en)
PT (1) PT2089229E (en)
SI (1) SI2089229T1 (en)
TW (1) TWI468301B (en)
WO (1) WO2008067581A1 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102164748B (en) * 2008-09-29 2013-07-17 扎姆泰科有限公司 Efficient inkjet nozzle assembly
KR101399304B1 (en) 2009-10-08 2014-05-28 엘지디스플레이 주식회사 Liquid crystal display device and method of driving the same
KR102549376B1 (en) 2021-02-26 2023-06-30 한국과학기술원 Printing Ink Dispensing Apparatus with Heatable Cantilever Structured Fluid Channel and Manufacturing Method of the Same

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07266560A (en) * 1994-03-31 1995-10-17 Sharp Corp Ink jet recorder
JP2002537132A (en) * 1999-02-15 2002-11-05 シルバーブルック リサーチ プロプライエタリイ、リミテッド Thermal bending actuator and paddle structure for inkjet nozzle
JP2002542949A (en) * 1999-04-22 2002-12-17 シルバーブルック リサーチ プロプライエタリー リミテッド Actuator components
JP2002542948A (en) * 1999-04-22 2002-12-17 シルバーブルック リサーチ プロプライエタリー リミテッド Thermal actuator for more uniform temperature curve
JP2003503247A (en) * 1999-06-30 2003-01-28 シルバーブルック リサーチ ピーティーワイ リミテッド Failure detection method for micro electro mechanical device
JP2003521389A (en) * 1997-07-15 2003-07-15 シルバーブルック リサーチ プロプライエタリイ、リミテッド Thermally triggered inkjet
JP2003260696A (en) * 2002-01-17 2003-09-16 Eastman Kodak Co Thermal actuator
JP2003534170A (en) * 2000-05-24 2003-11-18 シルバーブルック リサーチ ピーティワイ リミテッド Inkjet printhead nozzle array
JP2004161002A (en) * 2002-11-13 2004-06-10 Eastman Kodak Co Thermal actuator with spatial thermal pattern
JP2004520191A (en) * 2000-12-21 2004-07-08 シルバーブルック リサーチ ピーティワイ リミテッド Nozzle overflow isolation for inkjet printheads
JP2005500927A (en) * 2001-09-04 2005-01-13 シルバーブルック リサーチ ピーティワイ リミテッド Inkjet collimator

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1473204A (en) 1922-10-09 1923-11-06 Blades Robert Meat hanger and apparatus for applying the same
US6255156B1 (en) 1997-02-07 2001-07-03 Micron Technology, Inc. Method for forming porous silicon dioxide insulators and related structures
US6682174B2 (en) * 1998-03-25 2004-01-27 Silverbrook Research Pty Ltd Ink jet nozzle arrangement configuration
US6447099B2 (en) * 1997-07-15 2002-09-10 Silverbrook Research Pty Ltd Ink jet mechanism with thermoelastic bend actuator having conductive and resistive beams
US6260953B1 (en) 1997-07-15 2001-07-17 Silverbrook Research Pty Ltd Surface bend actuator vented ink supply ink jet printing mechanism
US6540332B2 (en) * 1997-07-15 2003-04-01 Silverbrook Research Pty Ltd Motion transmitting structure for a nozzle arrangement of a printhead chip for an inkjet printhead
US6416167B1 (en) 1997-07-15 2002-07-09 Silverbrook Research Pty Ltd Thermally actuated ink jet printing mechanism having a series of thermal actuator units
US6623108B2 (en) * 1998-10-16 2003-09-23 Silverbrook Research Pty Ltd Ink jet printhead having thermal bend actuator heating element electrically isolated from nozzle chamber ink
US6428133B1 (en) 2000-05-23 2002-08-06 Silverbrook Research Pty Ltd. Ink jet printhead having a moving nozzle with an externally arranged actuator
WO2002002328A1 (en) * 2000-06-30 2002-01-10 Silverbrook Research Pty Ltd Buckle resistant thermal bend actuators
US6623101B1 (en) 2000-10-20 2003-09-23 Silverbrook Research Pty Ltd Moving nozzle ink jet
US6536874B1 (en) * 2002-04-12 2003-03-25 Silverbrook Research Pty Ltd Symmetrically actuated ink ejection components for an ink jet printhead chip
US6755509B2 (en) 2002-11-23 2004-06-29 Silverbrook Research Pty Ltd Thermal ink jet printhead with suspended beam heater
US7025443B2 (en) * 2003-06-27 2006-04-11 Eastman Kodak Company Liquid drop emitter with split thermo-mechanical actuator
KR100580654B1 (en) * 2004-10-29 2006-05-16 삼성전자주식회사 Nozzle plate, inkjet printhead having the same and manufacturing method of nozzle plate

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07266560A (en) * 1994-03-31 1995-10-17 Sharp Corp Ink jet recorder
JP2003521389A (en) * 1997-07-15 2003-07-15 シルバーブルック リサーチ プロプライエタリイ、リミテッド Thermally triggered inkjet
JP2002537132A (en) * 1999-02-15 2002-11-05 シルバーブルック リサーチ プロプライエタリイ、リミテッド Thermal bending actuator and paddle structure for inkjet nozzle
JP2002542949A (en) * 1999-04-22 2002-12-17 シルバーブルック リサーチ プロプライエタリー リミテッド Actuator components
JP2002542948A (en) * 1999-04-22 2002-12-17 シルバーブルック リサーチ プロプライエタリー リミテッド Thermal actuator for more uniform temperature curve
JP2003503247A (en) * 1999-06-30 2003-01-28 シルバーブルック リサーチ ピーティーワイ リミテッド Failure detection method for micro electro mechanical device
JP2003534170A (en) * 2000-05-24 2003-11-18 シルバーブルック リサーチ ピーティワイ リミテッド Inkjet printhead nozzle array
JP2004520191A (en) * 2000-12-21 2004-07-08 シルバーブルック リサーチ ピーティワイ リミテッド Nozzle overflow isolation for inkjet printheads
JP2005500927A (en) * 2001-09-04 2005-01-13 シルバーブルック リサーチ ピーティワイ リミテッド Inkjet collimator
JP2003260696A (en) * 2002-01-17 2003-09-16 Eastman Kodak Co Thermal actuator
JP2004161002A (en) * 2002-11-13 2004-06-10 Eastman Kodak Co Thermal actuator with spatial thermal pattern

Also Published As

Publication number Publication date
CY1113795T1 (en) 2016-07-27
JP2010511527A (en) 2010-04-15
EP2089229A4 (en) 2011-03-16
ES2393305T3 (en) 2012-12-20
EP2089229B1 (en) 2012-08-15
KR20090095562A (en) 2009-09-09
WO2008067581A1 (en) 2008-06-12
PL2089229T3 (en) 2013-06-28
KR101030152B1 (en) 2011-04-18
TWI468301B (en) 2015-01-11
TW200824914A (en) 2008-06-16
DK2089229T3 (en) 2012-12-17
SI2089229T1 (en) 2012-12-31
EP2089229A1 (en) 2009-08-19
PT2089229E (en) 2012-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7926915B2 (en) Inkjet nozzle assembly with thermal bend actuator defining moving portion of nozzle chamber roof
US7654641B2 (en) Inkjet nozzle assembly having moving roof portion defined by a thermal bend actuator having a plurality of cantilever beams
US7901051B2 (en) Inkjet nozzle assembly having thermoelastic actuator beam disposed on nozzle chamber roof
US7794055B2 (en) Thermal bend actuator comprising aluminium alloy
US7901052B2 (en) Thermal bend actuator comprising bilayered passive beam
US7971971B2 (en) Inkjet nozzle assembly having bilayered passive beam
US8491098B2 (en) Thermal bend actuator with conduction pad at bend region
JP4933629B2 (en) Inkjet nozzle assembly having a thermal bending actuator that defines the main part of the nozzle chamber roof with an active beam
US7984973B2 (en) Thermal bend actuator comprising aluminium alloy
US11691421B2 (en) Thermal bend actuator having improved lifetime
TWI436898B (en) Inkjet printer

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110705

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110901

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111011

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111125

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120124

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120216

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4933629

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150224

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150224

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150224

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150224

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150224

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250