JP4931324B2 - 二次局及び該二次局を動作させる方法 - Google Patents
二次局及び該二次局を動作させる方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4931324B2 JP4931324B2 JP2002527085A JP2002527085A JP4931324B2 JP 4931324 B2 JP4931324 B2 JP 4931324B2 JP 2002527085 A JP2002527085 A JP 2002527085A JP 2002527085 A JP2002527085 A JP 2002527085A JP 4931324 B2 JP4931324 B2 JP 4931324B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power control
- secondary station
- signals
- estimate
- processing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 27
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 27
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 17
- 230000006854 communication Effects 0.000 claims description 17
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 17
- 230000008569 process Effects 0.000 abstract description 11
- 230000009471 action Effects 0.000 abstract description 5
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 21
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 3
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000007175 bidirectional communication Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/04—TPC
- H04W52/38—TPC being performed in particular situations
- H04W52/40—TPC being performed in particular situations during macro-diversity or soft handoff
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W36/00—Hand-off or reselection arrangements
- H04W36/16—Performing reselection for specific purposes
- H04W36/18—Performing reselection for specific purposes for allowing seamless reselection, e.g. soft reselection
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B1/00—Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
- H04B1/69—Spread spectrum techniques
- H04B1/707—Spread spectrum techniques using direct sequence modulation
- H04B1/7097—Interference-related aspects
- H04B1/711—Interference-related aspects the interference being multi-path interference
- H04B1/7115—Constructive combining of multi-path signals, i.e. RAKE receivers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
- Electrotherapy Devices (AREA)
- Control And Safety Of Cranes (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、無線通信システム用の二次局に関し、更に、前記二次局を動作させる方法に関する。本明細書は、とりわけ出現しつつあるユニバーサル移動電話システム(Universal Mobile Telecommunication System) (UMTS)に関するシステムを記載しているが、記載されている技術は他の移動無線システムにおける使用に等しく適用可能であることに理解されたい。
【0002】
【従来の技術】
無線通信システムにおいては、基地局(BS)と移動局(MS)との間で必要とされる2つの基本タイプの通信がある。第1の通信は、ユーザトラヒック(user traffic)、例えば音声又はパケットデータである。第2の通信は、BSとMSとが所要のユーザトラヒックを交換することを可能にするために伝送チャネルの様々なパラメータを設定し、監視するのに必要とされる制御情報である。
【0003】
多くの無線通信システムにおいて、正確な電力制御は重要である。これは、スペクトラム拡散符号分割多元接続(CDMA)技術を用いるシステムにおいてとりわけそうである。なぜなら、多くの通信チャネルが同じ帯域幅を共用しているので、何れか1つのチャネルにおける高すぎる電力での伝送は他の全てのチャネルにおける信号対雑音比を低減させるからである。移動局(MS)から基地局(BS)へ送信される信号のアップリンク電力制御はとりわけ重要である。アップリンク電力制御は、BSが、各MSによって必要とされる伝送電力を最小化しながら、所与のデータレート及びサービス品質のためにほぼ同一の電力レベルにおいて種々のMSからの信号を受け取ることを確実にする。他のセル及び無線通信システムとの干渉を低減させるべく伝送電力を最小化しながらMSが低いエラーレートでBSから信号を受信するよう、BSによりMSへ送信される信号のダウンリンク電力制御が必要とされる。
【0004】
UMTSの実施例において、電力制御は、通常、閉ループのように動作される。アップリンク電力制御については、BSが、MSからの伝送の電力における所要の変更を決定し、送信電力制御(Transmit Power Control)(TPC)コマンドによってMSへこれらの変更を伝送する。オーバヘッドを最小化するために、TPCコマンドは、典型的には、MSが所定のサイズのステップである電力の変更でもって該MSの電力を増大させる又は低減させるよう指示する。しかしながら、幾つかのシステムにおいては、TPCコマンドが使用されるべきステップのサイズも決定し得る。
【0005】
MSは、一般的に単一のBSと通信する。通話中のMSは、例えば、MSがBSから離れるにつれて通信リンクの品質が劣化する場合又は種々のセルの相対トラヒック負荷(relative trafic loading)が調整を必要とする場合に、別のBSへの乗り換え(transferring)を調査することを望み得る。あるBSから別のBSへ乗り換える処理はハンドオーバーとして知られている。ソフトハンドオーバーとして知られているこの処理の一種において、MSは、もしあれば、該MSがどのBSに乗り換えるべきかを決定するために(BSの「能動セット」(“active set”)として知られている)複数のBSとの通信に従事する。MSがこの処理に従事している場合には、前記MSはBSの各々からTPCコマンドを受信するであろう。受信TPCコマンドに基づいて電力においてどんな変更をなすべきかを決定するための方策の例は、国際特許出願公開第WO00/36762号において開示されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
ソフトハンドオーバーの間の電力制御に伴う問題は、電力制御コマンドを受信し、復号し、処理するのに利用可能な時間に制限量があることにある。例えば、UMTSにおいては、所要の電力変更の大きさ及び方向を決定するために受信コマンドが復号され、処理される必要がある最初のTPCコマンドの到着後の416chipsの期間(ほぼ108μs)がある。伝送電力変更がなされるであろう50μsの期間がこの期間に続く。
【0007】
この問題は、UMTSのソフトハンドオーバにおいては各BSからの最初の信号の到着時間の間に148chips(38.5μs)までの時間差があり得ることから悪化される。BSからの信号が幾つかのダウンリンクパス(downlink path)を介して受信され、前記パスからの情報が(例えばレイク受信機を用いて)組み合わされる場合に、パスの間の最悪の場合の遅延の広がり(worst-case delay spread)までの他の遅延が差し込まれる。UMTSシステムにおいては、このことが、20μsまでの分だけ利用可能な処理時間を低減させ得る。それ故、ソフトハンドオーバー及び遅延の広がりの影響の組み合わせは、利用可能な処理時間を半減させんとするものになり得る。これは、とりわけベクトルプロセッサの使用による著しい処理遅延を持つ送受信機アーキテクチャに対して、受信機における必要な処理タスクのスケジューリングにほんのわずかの自由度しか許容しない。
【0008】
【課題を解決するための手段】
それ故、本発明の目的は、電力制御コマンドの処理のためにMSにおいて利用可能な時間を最大化させることにある。
【0009】
本発明の第1の特徴によれば、複数の一次局を有する無線通信システム用の二次局であり、当該二次局が少なくとも2つの一次局と同時に通信するソフトハンドオーバー処理に従事する手段と、前記少なくとも2つの一次局からの送信信号を複数のマルチパス信号として受信する受信手段を持つ二次局であって、当該二次局によってどんな動作がとられるべきかの初期推定(initial estimate)を供給するためにマルチパス信号の初期サブセットを処理する手段と、前記推定を更新するために前記初期サブセットの後に受信されるマルチパス信号を処理する手段とが設けられる二次局が提供される。
【0010】
本発明の第2の特徴によれば、ソフトハンドオーバー処理に従事する二次局を動作させる方法であり、前記ソフトハンドオーバー処理において、前記二次局が少なくとも2つの一次局と同時に通信し、前記少なくとも2つの一次局からの送信信号を複数のマルチパス信号として受信し、前記二次局によってどんな動作がとられるべきかの初期推定を供給するために受信された前記マルチパス信号の初期サブセットを処理し、前記推定を更新するために前記初期サブセットの後に受信されるマルチパス信号を処理する方法が提供される。
【0011】
本発明は、全てのマルチパス信号が処理される前に所要の電力変更の初期推定を作成することにより、MSにおける情報処理のスケジューリングにおいての自由度の向上が可能であるという従来技術にはない認識に基づく。
【0012】
添付図面を参照して、一例として本発明の実施例を以下に記載する。
【0013】
【発明の実施の形態】
図面において、同じ参照番号は対応する特徴を示すために用いられている。
【0014】
図1を参照すると、無線通信システムは一次局(BS)100及び複数の二次局(MS)110を有する。前記BS100は、マイクロコントローラ(μC)102、アンテナ手段106に接続された送受信手段(Tx/Rx)104、送信電力レベルを変更する電力制御手段(PC)107、及びPSTN又は他の適切なネットワークへの接続のための接続手段108を有する。各MS110は、マイクロコントローラ(μC)112、アンテナ手段116に接続された送受信手段(Tx/Rx)114、及び送信電力レベルを変更する電力制御手段(PC)118を有する。BS100からMS110への通信はダウンリンク周波数チャネル122において行なわれる一方、MS110からBS100への通信はアップリンク周波数チャネル124において行なわれる。
【0015】
MS110の中の送受信手段114はレイク受信機を含んでも良い。当業者によく知られている斯様な受信機は、分散(dispersive)マルチパスチャネルによって送信されるCDMA信号を検出するよう設計されている。5フィンガのレイク受信機の概略的なブロック図が図2に示されている。アンテナ116を介して受信された信号は、ベースバンドにダウンコンバートされ、5つのミクサ202に対する第1入力として供給される。信号発生器(SIG)204は、BS100によって使用されている拡散符号(spreading code)と同じ拡散符号で符号化された信号のローカルコピーを生成する。この信号は第1ミクサ202aに対する第2入力として供給される。遅延手段(DEL)206bによって遅延させられた同じ信号が、第2ミクサ202bに対する第2入力として供給され、同様に、同じ信号が各々遅延手段206c、206d及び206eによって更に遅延させられてミクサ202c、202d及び202eに対する第2入力として供給される。
【0016】
チャネル推定器(channel estimator)の出力及び遅延手段206によって加えられる遅延により生成信号の位相を調整することによって、異なる遅延を持つ5つの異なるパスによって受信される5つのバージョンの同じ送信信号を扱うことが出来る。受信信号は、減衰器(ATT)208によって該受信信号の各々の受信信号強度に比例した重み係数を掛けられた該受信信号の振幅を持ち、次いで、加算手段(SUM)210により合計される。次いで、この組合せ信号は、受信符号を決定するために連続する符号周期(symbol period)にわたって積分手段(INT)212によって積分され、前記符号は他の処理のために受信機の残りの部分に供給される。信号が5つより多くの異なるパスを介して受信される場合には、信号発生器204の位相及び遅延手段206により導入される遅延は、5つの最も強い受信パス(又は干渉比率(interference ratio)について最も良い信号を備えるこれらのパス)に適合するよう調整される。
【0017】
ソフトハンドオーバー処理に従事するMS110が図3に図示されており、MS110は3つの各々のBS100a、100b及び100cとの3つの双方向通信チャネル326a、326b及び326cを持つ。MS110は、所与のタイムスロットにおいてBS100a、100b及び100cの各々からTPCコマンドを受信する。受信信号がn個のフィンガを持つレイク受信機によって処理される場合には、n個の最も強い信号の各々がフィンガに割り当てられるのが普通である。
【0018】
異なるパスを介して受信される信号のセットの例が、最初の受信信号402aの到着の時間を基準とする到着の時間tに対する複数の信号402の振幅Aのグラフとして図4に示されている。信号が6フィンガのレイク受信機によって処理される場合には、レイクフィンガが信号402a、402b、402c、402f、402g及び402hに割り当てられる一方で、信号402d及び402eが無視されるであろう。
【0019】
しかしながら、本出願人は、利用可能な処理時間が制限されていることを考慮して、ソフトハンドオーバーの間の斯様な割当て方策は最適ではないと判断した。代わりに、本発明によれば、レイクフィンガを、到着の時間の情報のみ又は信号強度の情報との組み合わせの何れかに基づいて信号に割り当てることを提案する。これは、次の電力変更のための決定を下す処理において盛り込まれるのには遅すぎる到着をした信号にレイクフィンガが割り当てられ、この場合には、斯様なフィンガが事実上無駄にされるという状況を克服する。
【0020】
従って、図4に示されている例において、MS110は、時間t1後に受信したいかなる信号も次の電力変更の決定において用いられるのには遅すぎると決定する。結果として、レイクフィンガの割当ては、代わりにフィンガを信号402a、402b、402c、402d、402e及び402fに割り当てることで、上記のような通常用いられる割当てから変更され得る。それ故、この割当ては、最初の有効なパス(significant path)のための所定の到着のウィンドウ(window)後に到着する遅れた強い信号(402g及び402h)を無視する。このような遅れて到着する信号は、その後のスロットにおいて下されるべき電力制御変更の決定において任意に用いられ得る。
【0021】
MS110はまた、上記のレイクフィンガの変更された割当てに加えて又は代わりに、電力制御コマンドを処理するのに利用可能な時間を増大させるために付加的な技術を用いても良い。1つの斯様な技術は、MS110のために、受信信号からの全ての情報が利用可能になる前に作成される所要の電力変更の初期推定に基づいて電力変更の作成を開始せんとするものである。必要であれば、次いで、電力変更は他の受信信号に基づいて修正され得る。この技術は、実施された電力変更に対する修正が小さな割合の事例(cases)でしか必要とされないならば、MS110におけるタスクの処理のスケジューリングに対する自由度において利益をもたらすであろう。
【0022】
幾つかのソフトハンドオーバーの状況においては、例えば信頼性のあるダウンコマンドが最も早いBS100から受信される場合には、他の電力制御コマンドが到着するのを待つ必要はない。他の場合において、適切な方策は、常に、信頼性があろうとなかろうとダウンコマンドが最も早いBS100から受信される場合には電力を低減させ、同様にアップコマンドに応じての電力の増大については、後で信頼性のあるダウンコマンドが受信される場合に修正される電力変更を受けるものである。斯様な方策は、UMTSの仕様の要求を満たすであろう。
【0023】
電力制御ステップの指示が修正を必要とする機会において、斯様な修正は、おそらく電力変更を作成するために割り当てられた50μsの期間を越えて延長せんとするものとなろう。電力変更の後の残りのスロットに対する平均アップリンク伝送電力が許容誤差(permitted tolerance)を超えるような範囲にまで影響を及ぼされず、エラーベクトルの大きさが許容誤差を超えなければ、このこと自体は問題ではない。エラーベクトルの大きさは、UMTSにおいては、送信波形と、厳密に適合された基準波形との間の二乗平均(rms) エラーベクトルとして規定される。
【0024】
UMTS以外のシステムにおいては、とりわけ、ソフトハンドオーバーの間の異なるBS100からの情報が電力ステップの所要の大きさに影響を及ぼし得るシステムにおいては、初期推定に基づいて電力変更を開始する方策はより大きな利益を持ち得る。例えば、電力変更は、一度残りの電力制御コマンドが処理された伝送に対するベースバンド信号の振幅を調整することにより伝送電力の残りの細かい調整が達成されることで、送受信機114のRF部における初期の粗い電力変更によって実施され得る。
【0025】
別の技術は、BS100からの伝送のタイミングを変更せんとするものである。UMTSの仕様により、MS110は、信号の到着の時間が、他のBS100からの信号を基準として(又は他の例においてはアップリンク伝送のタイミング基準からの固定オフセットを基準として)典型的には±148chipsの範囲外にドリフトする(drift)かどうかをBS100に通知する。BS100は256chipsのステップにおいて伝送タイミングを調整することが出来る。たとえ受信信号が到着していないにしても、許容可能な制限時間外に到着しているとして受信信号を報告することにより、MS110は電力制御コマンドの処理を改善するように複数のBS100からのダウンリンク伝送のタイミングを配置することが出来る。MS110はまた、制限時間外に到着する微弱な信号を報告しないように、例えばタイミング基準に対して結果として生ずるいかなる変更も回避するように決定しても良い。
【0026】
例えば、最初に受信されたBS100からの信号が、後に受信された他のBS100からの信号より一貫して弱かった場合には、MS110は、遅れて到着しているとして後のより強い信号のうちの1つ以上を報告することができ、故に、UMTSネットワークは、前記後のより強い信号のタイミングが256chipsだけ進められるよう配置し、それにより、最も強い信号が最初に受信されることを確実にする。このアルゴリズムは上記の初期推定の方法のアプリケーションを著しく改善するであろう。
【0027】
上記の技術に対する他の方法として、又は上記の技術に加えて、MS110は、電力制御コマンドの処理に利用可能な時間を最大化するように任意の遅れたダウンリンク信号が所定の量、例えば74chips(即ち、148chipのタイミング許容誤差の半分)より大きく遅れて受信されたとして報告し得る。
【0028】
マルチパス信号を処理する本発明による方法を図示するフローチャートが図5に示されている。この方法は、ステップ502において、MS110がソフトハンドオーバー処理を始めるのに伴って開始する。MS110は、ステップ506においてMS110が受信信号の処理をスケジュールするような時間まで、ステップ504において複数のBS100からのマルチパス信号の初期サブセットを受信し続ける。この処理は、所要の電力変更の初期推定を供給し、この推定された電力変更はステップ508においてMS110により実施される。初期サブセットの処理の後にステップ510において受信されたマルチパス信号はまたステップ512において処理される。この処理の結果は所要の電力変更の初期推定が(必要であれば)修正されることを可能にし、この後に、MS110はステップ514において必要に応じて伝送電力を修正する。
【0029】
上記の説明はレイク受信機に関してであるが、本発明は、複数のマルチパス信号を分解することが出来るいかなる受信機にも等しく適用可能であることは明らかである。更に、上記の説明は複数のマルチパス信号を介する電力制御コマンドの受信に関してであるが、本発明はまた、復号に対してきつい時間制約を持つ他の伝送にも適用可能である。斯様な伝送の例は、UMTSシステムにおいてBS100の送信ダイバシティを制御するためのフィードバック情報である。
【0030】
本開示を読むことにより、当業者にとっては、他の変形例が明らかとなるであろう。斯かる変形例は、二次局並びに該二次局の構成部分の設計、製造及び使用において既知であり、且つ、上述した特徴の代わりに又はそれらに追加して使用することが出来るような他の特徴を含むことが出来る。理解し易いように別々の実施例の文脈の中に記載されている本発明のある特徴はまた、単一の実施例において組み合わせて与えられても良いことは認識されるであろう。逆に、簡略のため、単一の実施例の文脈において記載されている本発明の様々な特徴はまた、別々に又は任意の適切な副結合(subcombination)において与えられても良い。本出願においては請求項は特定の特徴の組み合わせに対して記載されているが、本発明の開示の範囲は、何れかの請求項において現在記載されている発明と同一の発明に関するものであるか否かに拘わらず、且つ、本発明が解決するものと同一の課題の何れか又は全てを解決するか否かに拘わらず、本明細書で明示的に又は暗示的に開示された如何なる新規な特徴若しくはこれら特徴の如何なる新規な組み合わせ又はそれらの如何なる一般化をも含むものと理解されるべきである。出願人は、斯かる特徴及び/又は斯かる特徴の組み合わせに関しても、本出願又は本出願から派生する全ての他の出願の審査の間に、新しい請求項を記載することがあることを注記する。
【0031】
本明細書及び特許請求の範囲における要素の単数形表記は、斯様な要素の複数の存在を除外しない。更に、「有する」という用語は、記載されている要素又はステップ以外の要素又はステップの存在を除外しない。
【図面の簡単な説明】
【図1】無線通信システムの概略的なブロック図である。
【図2】5つのフィンガを持つレイク受信機の概略的なブロック図である。
【図3】ソフトハンドオーバーの処理中のMSを持つ無線通信システムの概略的なブロック図である。
【図4】最初の信号の受信からの時間tに対する受信信号の振幅Aを示すグラフである。
【図5】本発明によるマルチパス信号を処理する方法を示すフローチャートである。
Claims (4)
- 複数の一次局を有する無線通信システム用の二次局であり、当該二次局が少なくとも2つの一次局と同時に通信するソフトハンドオーバー処理に従事する手段と、前記ソフトハンドオーバー処理中において前記少なくとも2つの一次局からの複数の電力制御コマンドを受信する受信手段とを持つ二次局であって、所定の到着時間のウィンドウ内に前記少なくとも2つの一次局から当該二次局に到着した前記電力制御コマンドの初期サブセットを処理して、当該二次局によって実施されるべき次の電力変更の初期推定を供給する手段と、前記ウィンドウの後に遅れて到着する前記電力制御コマンドを処理して、前記推定を修正する手段とが設けられる二次局。
- 前記推定を修正するために処理される前記ウィンドウの後に遅れて到着する前記電力制御コマンドが、前記初期サブセット内に含まれる前記電力制御コマンドの少なくとも1つよりも、信号強度が強い電力制御コマンドを含むことを特徴とする請求項1記載の二次局。
- ソフトハンドオーバー処理に従事する二次局を動作させる方法であり、前記ソフトハンドオーバー処理において、前記二次局が少なくとも2つの一次局と同時に通信し、前記少なくとも2つの一次局からの複数の電力制御コマンドを受信し、所定の到着時間のウィンドウ内に前記少なくとも2つの一次局から当該二次局に到着した前記電力制御コマンドの初期サブセットを処理して、当該二次局によって実施されるべき次の電力変更の初期推定を供給し、前記ウィンドウの後に遅れて到着する前記電力制御コマンドを処理して、前記推定を修正する方法。
- 前記推定を修正するために処理される前記ウィンドウの後に遅れて到着する前記電力制御コマンドが、前記初期サブセット内に含まれる前記電力制御コマンドの少なくとも1つよりも、信号強度が強い電力制御コマンドを含むことを特徴とする請求項3記載の方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GB0022633.2 | 2000-09-15 | ||
GBGB0022633.2A GB0022633D0 (en) | 2000-09-15 | 2000-09-15 | Secondary station and method of operating the station |
PCT/EP2001/010174 WO2002023763A1 (en) | 2000-09-15 | 2001-09-03 | Secondary station and method of operating the station. |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004509504A JP2004509504A (ja) | 2004-03-25 |
JP4931324B2 true JP4931324B2 (ja) | 2012-05-16 |
Family
ID=9899502
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002528932A Expired - Lifetime JP4933022B2 (ja) | 2000-09-15 | 2001-08-31 | 従局、及び、従局を動作させる方法 |
JP2002527085A Expired - Lifetime JP4931324B2 (ja) | 2000-09-15 | 2001-09-03 | 二次局及び該二次局を動作させる方法 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002528932A Expired - Lifetime JP4933022B2 (ja) | 2000-09-15 | 2001-08-31 | 従局、及び、従局を動作させる方法 |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7715858B2 (ja) |
EP (1) | EP1234390B1 (ja) |
JP (2) | JP4933022B2 (ja) |
KR (2) | KR100762726B1 (ja) |
CN (1) | CN1236565C (ja) |
AT (2) | ATE400933T1 (ja) |
AU (1) | AU2002210483A1 (ja) |
DE (2) | DE60134714D1 (ja) |
GB (2) | GB0022633D0 (ja) |
WO (1) | WO2002023763A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB9927995D0 (en) * | 1999-11-27 | 2000-01-26 | Koninkl Philips Electronics Nv | Method for conformance testing of radio communication equipment |
TW520587B (en) | 2001-01-13 | 2003-02-11 | Koninkl Philips Electronics Nv | Radio communication system |
US10355825B2 (en) | 2004-07-21 | 2019-07-16 | Qualcomm Incorporated | Shared signaling channel for a communication system |
US20060209932A1 (en) * | 2005-03-18 | 2006-09-21 | Qualcomm Incorporated | Channel estimation for single-carrier systems |
KR100829581B1 (ko) * | 2006-11-28 | 2008-05-14 | 삼성전자주식회사 | 영상 처리 방법, 기록매체 및 장치 |
JP2013030840A (ja) * | 2011-07-26 | 2013-02-07 | Fujitsu Ltd | 移動局、及び送信電力制御方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11220774A (ja) * | 1998-02-03 | 1999-08-10 | Fujitsu Ltd | 移動速度に基づく通信制御装置および方法 |
JPH11313028A (ja) * | 1998-04-28 | 1999-11-09 | Oki Electric Ind Co Ltd | 多重通信システム |
JP2000040981A (ja) * | 1998-07-22 | 2000-02-08 | Fujitsu Ltd | レーク受信器 |
Family Cites Families (47)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5056109A (en) * | 1989-11-07 | 1991-10-08 | Qualcomm, Inc. | Method and apparatus for controlling transmission power in a cdma cellular mobile telephone system |
US5268933A (en) | 1991-09-27 | 1993-12-07 | Motorola, Inc. | Data packet alignment in a communication system |
US5267261A (en) | 1992-03-05 | 1993-11-30 | Qualcomm Incorporated | Mobile station assisted soft handoff in a CDMA cellular communications system |
US5490165A (en) * | 1993-10-28 | 1996-02-06 | Qualcomm Incorporated | Demodulation element assignment in a system capable of receiving multiple signals |
DE69533265D1 (de) * | 1995-08-31 | 2004-08-19 | Nokia Corp | Handover-auswahlverfahren für und zellulares funksystem |
US5945948A (en) * | 1996-09-03 | 1999-08-31 | Motorola, Inc. | Method and apparatus for location finding in a communication system |
CN1136741C (zh) * | 1996-11-27 | 2004-01-28 | 株式会社日立制作所 | 移动通信系统发送功率控制方法,移动终端及基地台 |
US6073021A (en) * | 1997-05-30 | 2000-06-06 | Lucent Technologies, Inc. | Robust CDMA soft handoff |
US6085108A (en) * | 1997-12-15 | 2000-07-04 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson | Modified downlink power control during macrodiversity |
US6389296B1 (en) * | 1997-10-08 | 2002-05-14 | Oki Electric Industry Co., Ltd. | Transmission power control method |
US6101175A (en) * | 1997-10-31 | 2000-08-08 | Motorola, Inc. | Method and apparatus for handoff within a communication system |
US6708041B1 (en) * | 1997-12-15 | 2004-03-16 | Telefonaktiebolaget Lm (Publ) | Base station transmit power control in a CDMA cellular telephone system |
US6343218B1 (en) * | 1998-01-16 | 2002-01-29 | Ntt Docomo Inc. | Transmission power control method, mobile phone, base station, and recording medium |
US6895245B2 (en) * | 1998-03-06 | 2005-05-17 | Telefonaktiebolaget Lm Ericssion(Publ) | Telecommunications interexchange measurement transfer |
JP3295369B2 (ja) * | 1998-03-10 | 2002-06-24 | 松下電器産業株式会社 | 無線通信システム及び基地局装置 |
FI114060B (fi) * | 1998-04-03 | 2004-07-30 | Nokia Corp | Menetelmä ja laitteet tehon säätöön matkaviestinjärjestelmässä |
US6144861A (en) * | 1998-04-07 | 2000-11-07 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson | Downlink power control in a cellular mobile radio communications system |
US6275478B1 (en) * | 1998-07-10 | 2001-08-14 | Qualcomm Incorporated | Methods and apparatuses for fast power control of signals transmitted on a multiple access channel |
CN1324817C (zh) * | 1998-12-07 | 2007-07-04 | 诺基亚网络有限公司 | 在移动通信网络中执行功率控制方法和系统 |
JP3264259B2 (ja) * | 1998-12-10 | 2002-03-11 | 日本電気株式会社 | Cdma受信装置 |
US6269239B1 (en) | 1998-12-11 | 2001-07-31 | Nortel Networks Corporation | System and method to combine power control commands during soft handoff in DS/CDMA cellular systems |
JP3817955B2 (ja) * | 1999-03-02 | 2006-09-06 | Kddi株式会社 | セルラーシステム送信電力制御方法 |
US6334047B1 (en) * | 1999-04-09 | 2001-12-25 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Adaptive power control in a mobile radio communications system |
ATE213897T1 (de) * | 1999-04-30 | 2002-03-15 | Cit Alcatel | Weiches übergabeverfahren für cdma unter verwendung von rückkanal messdaten |
EP1050977B1 (en) * | 1999-05-06 | 2012-11-07 | Alcatel Lucent | Power control system using acknowledgements |
JP4237342B2 (ja) * | 1999-08-23 | 2009-03-11 | 株式会社東芝 | Cdmaセルラ無線システム、無線基地局装置および移動無線端末装置 |
US6553016B1 (en) * | 1999-12-20 | 2003-04-22 | Telfonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Downlink power control at soft handover |
US6823193B1 (en) * | 2000-02-28 | 2004-11-23 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Downlink transmit power synchronization during diversity communication with a mobile station |
US6473624B1 (en) * | 2000-03-21 | 2002-10-29 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Determining a reference power level for diversity handover base stations |
FR2807589B1 (fr) * | 2000-04-07 | 2003-08-29 | Cit Alcatel | Procede d'ajustement des instants d'emission dans un systeme de radiocommunications mobiles |
FR2808158B1 (fr) * | 2000-04-19 | 2002-06-07 | Mitsubishi Electric Inf Tech | Methode de controle de puissance dans un systeme de telecommunication |
AU2002210482A1 (en) * | 2000-09-15 | 2002-04-02 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Secondary station and method of operating the station |
US6690939B1 (en) * | 2000-09-18 | 2004-02-10 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Increased radio communication capacity using transmit power balancing |
US6594499B1 (en) * | 2000-09-25 | 2003-07-15 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Downlink power control in a cellular telecommunications network |
AU772717C (en) * | 2000-10-04 | 2004-11-25 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Apparatus and method for power control of downlink shared channel in mobile communication system |
JP2002198900A (ja) * | 2000-12-27 | 2002-07-12 | Fujitsu Ltd | 下り送信電力制御方法、移動通信システム、基地局、移動局、交換局側装置 |
SE0004923D0 (sv) * | 2000-12-29 | 2000-12-29 | Ericsson Telefon Ab L M | Method and system of transmission power control |
KR100384899B1 (ko) * | 2001-01-10 | 2003-05-23 | 한국전자통신연구원 | 무선통신 시스템에서 끊김없는 주파수간 하드 핸드오버 방법 |
JP3543323B2 (ja) * | 2001-02-14 | 2004-07-14 | 日本電気株式会社 | 基地局送信制御方法、セルラシステム及び基地局 |
US6850770B2 (en) * | 2001-05-17 | 2005-02-01 | Nokia Corporation | Transmit power control (TPC) pattern information in radio link (RL) addition |
WO2002095982A1 (en) * | 2001-05-21 | 2002-11-28 | Nokia Corporation | Communication system and method using transmit diversity |
EP1261147A1 (en) * | 2001-05-21 | 2002-11-27 | Motorola, Inc. | A method and system for simultaneous bi-directional wireless communication between a user station and first and second base stations |
US20030171118A1 (en) * | 2001-06-06 | 2003-09-11 | Kazuyuki Miya | Cellular radio transmission apparatus and cellular radio transmission method |
WO2003037027A1 (fr) * | 2001-10-18 | 2003-05-01 | Fujitsu Limited | Systeme de communication mobile et procede de communication avec ledit systeme |
EP1444853B1 (en) * | 2001-11-16 | 2008-07-02 | Nokia Corporation | Optimizing data transfer in radio system |
US20040219919A1 (en) * | 2003-04-30 | 2004-11-04 | Nicholas Whinnett | Management of uplink scheduling modes in a wireless communication system |
US6944142B2 (en) * | 2003-05-13 | 2005-09-13 | Interdigital Technology Corporation | Method for soft and softer handover in time division duplex code division multiple access (TDD-CDMA) networks |
-
2000
- 2000-09-15 GB GBGB0022633.2A patent/GB0022633D0/en not_active Ceased
- 2000-09-27 GB GBGB0023617.4A patent/GB0023617D0/en not_active Ceased
-
2001
- 2001-08-31 JP JP2002528932A patent/JP4933022B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 2001-08-31 AT AT01978335T patent/ATE400933T1/de not_active IP Right Cessation
- 2001-08-31 KR KR1020027006191A patent/KR100762726B1/ko active IP Right Grant
- 2001-08-31 DE DE60134714T patent/DE60134714D1/de not_active Expired - Lifetime
- 2001-09-03 AT AT01978336T patent/ATE305673T1/de not_active IP Right Cessation
- 2001-09-03 CN CNB018037119A patent/CN1236565C/zh not_active Expired - Lifetime
- 2001-09-03 WO PCT/EP2001/010174 patent/WO2002023763A1/en active IP Right Grant
- 2001-09-03 AU AU2002210483A patent/AU2002210483A1/en not_active Abandoned
- 2001-09-03 JP JP2002527085A patent/JP4931324B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 2001-09-03 KR KR1020027006242A patent/KR100810925B1/ko active IP Right Grant
- 2001-09-03 EP EP01978336A patent/EP1234390B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2001-09-03 DE DE60113641T patent/DE60113641T2/de not_active Expired - Lifetime
- 2001-09-13 US US09/951,638 patent/US7715858B2/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11220774A (ja) * | 1998-02-03 | 1999-08-10 | Fujitsu Ltd | 移動速度に基づく通信制御装置および方法 |
JPH11313028A (ja) * | 1998-04-28 | 1999-11-09 | Oki Electric Ind Co Ltd | 多重通信システム |
JP2000040981A (ja) * | 1998-07-22 | 2000-02-08 | Fujitsu Ltd | レーク受信器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
GB0022633D0 (en) | 2000-11-01 |
KR100762726B1 (ko) | 2007-10-09 |
KR20020058013A (ko) | 2002-07-12 |
GB0023617D0 (en) | 2000-11-08 |
KR20020058012A (ko) | 2002-07-12 |
AU2002210483A1 (en) | 2002-03-26 |
JP2004509553A (ja) | 2004-03-25 |
US20020034957A1 (en) | 2002-03-21 |
KR100810925B1 (ko) | 2008-03-10 |
CN1236565C (zh) | 2006-01-11 |
DE60113641T2 (de) | 2006-06-14 |
JP2004509504A (ja) | 2004-03-25 |
WO2002023763A1 (en) | 2002-03-21 |
DE60134714D1 (de) | 2008-08-21 |
EP1234390B1 (en) | 2005-09-28 |
EP1234390A1 (en) | 2002-08-28 |
US7715858B2 (en) | 2010-05-11 |
JP4933022B2 (ja) | 2012-05-16 |
CN1395764A (zh) | 2003-02-05 |
ATE400933T1 (de) | 2008-07-15 |
DE60113641D1 (de) | 2005-11-03 |
ATE305673T1 (de) | 2005-10-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5128714B2 (ja) | 二次局及び該二次局を動作させる方法 | |
JP5784684B2 (ja) | 無線通信システムにおけるビーム形成の方法および装置 | |
US7801547B2 (en) | System and method for determining downlink signaling power in a radio communication network | |
EP1310049B1 (en) | Power control in radio system | |
EP1228587B1 (en) | Secondary station and method of operating the station | |
CA2383153A1 (en) | Fast packet transmission system | |
US20020154616A1 (en) | Base station apparatus, communication terminal apparatus, and communication method | |
JP4931324B2 (ja) | 二次局及び該二次局を動作させる方法 | |
KR20050082659A (ko) | 스마트 안테나가 적용되는 이동통신 시스템에서 순방향패킷 데이터 전송률 결정 방법 및 이를 이용한 기지국 장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20040903 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080902 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110414 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20110707 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20110714 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111014 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120117 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120214 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4931324 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150224 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |