JP4930684B2 - Tvおよびtv用データ転送制御方法 - Google Patents

Tvおよびtv用データ転送制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4930684B2
JP4930684B2 JP2006074730A JP2006074730A JP4930684B2 JP 4930684 B2 JP4930684 B2 JP 4930684B2 JP 2006074730 A JP2006074730 A JP 2006074730A JP 2006074730 A JP2006074730 A JP 2006074730A JP 4930684 B2 JP4930684 B2 JP 4930684B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage unit
data
unit
power supply
state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006074730A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007251776A (ja
Inventor
亮 細野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2006074730A priority Critical patent/JP4930684B2/ja
Priority to US11/712,951 priority patent/US7995152B2/en
Priority to CNB2007100883387A priority patent/CN100477729C/zh
Publication of JP2007251776A publication Critical patent/JP2007251776A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4930684B2 publication Critical patent/JP4930684B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/63Generation or supply of power specially adapted for television receivers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N17/00Diagnosis, testing or measuring for television systems or their details
    • H04N17/04Diagnosis, testing or measuring for television systems or their details for receivers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Power Sources (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Description

本発明は、TVおよびTV用データ転送制御方法に関する。
近年、TVが大型化している。大型TVの場合、配送修理を行うことは困難であり、修理担当者がユーザーの自宅に出張して修理を行うことが一般的である。
しかし、TVの場合、チャンネル設定データ等のTV内に記憶されたTV用データが存在している。故障等によってTVの基幹部品を交換する場合、TV用データも元の状態に復元することが好ましいが、従来は修理担当者が手作業でTV用データを復元していたため、TV用データを元の状態に戻すことが困難であった。
このような場合、例えば、携帯電話の機種交換時の作業のように、設定データを一旦外部の装置に書き込んでおき、修理完了時にTVに設定データを書き戻す手法が考えられる。
また、例えば、特許文献1に記載されているように、外部メモリに記憶した設定データをTVに書き戻す手法も考えられる。
特開2005−351996号公報
しかし、TVの場合、携帯電話のように手軽に持ち運べる装置ではないため、携帯電話の機種交換の手法をそのまま採用することはできない。
また、これらの手法では、データの移行対象の機器側の電源が通電している必要がある。しかし、TV故障時の作業が行われる場合、TVの電源は通電されていないのが一般的であるため、これらの手法をそのまま採用することはできない。
本発明の目的は、通電されていない状態であっても内部のデータの読み出しまたは書き込みを行うことが可能なTVおよびTV用データ転送制御方法を提供することにある。
上記課題を解決するため、本発明に係るTVは、
電力供給部およびデータ記憶部を有する外部装置と接続されるインターフェース部と、
TV用データを記憶する記憶部と、
少なくとも前記記憶部に電力を供給することが可能な本体電源と、
を含み、
前記記憶部は、前記本体電源から電力を供給されていない読み出し不能状態で、前記インターフェース部を介して前記電力供給部によって電力が供給されることにより、読み出し可能状態に設定され、
前記インターフェース部は、前記記憶部が前記読み出し可能状態に設定された状態で、前記TV用データを、前記外部装置の前記データ記憶部へ向け出力することを特徴とする。
また、本発明に係るTV用データ転送制御方法は、
電力供給部およびデータ記憶部を有する外部装置と、記憶部を有するTVとが接続された状態で、
前記外部装置内のコンピュータまたは前記TV内のコンピュータは、
前記記憶部が読み出し不能な状態で、前記電力供給部によって電力を供給することにより、前記記憶部を読み出し可能状態に設定し、
前記記憶部に記憶されたデータを前記データ記憶部に書き込むことを特徴とする。
本発明によれば、TV等は、外部装置によってTVの記憶部に電力を供給することができるため、通電されていない状態であっても内部のデータを外部装置に読み出すことができる。
また、前記記憶部は、前記本体電源から電力を供給されていない書き込み不能状態で、前記インターフェース部を介して前記電力供給部によって電力が供給されることにより、書き込み可能状態に設定され、
前記インターフェース部は、前記記憶部が前記書き込み可能状態に設定された状態で、前記データ記憶部に記憶された前記TV用データを前記記憶部に書き戻してもよい。
これによれば、TV等は、外部装置によってTVの記憶部に電力を供給することができるため、書き込みおよび読み出しが不能な非通電状態であっても外部装置にTV内部のデータを読み出しておき、修理完了後に外部装置に記憶されたデータをTV内部の記憶部に書き戻すことができる。
また、本発明に係るTVは、
電力供給部およびTV用データを記憶したデータ記憶部を有する外部装置と接続されるインターフェース部と、
記憶部と、
少なくとも前記記憶部に電力を供給することが可能な本体電源と、
を含み、
前記記憶部は、前記本体電源から電力を供給されていない書き込み不能状態で、前記インターフェース部を介して前記電力供給部によって電力が供給されることにより、書き込み可能状態に設定され、
前記インターフェース部は、前記記憶部が前記書き込み可能状態に設定された状態で、前記TV用データを前記記憶部に書き込むことを特徴とする。
また、本発明に係るTV用データ転送制御方法は、
電力供給部およびデータ記憶部を有する外部装置と、記憶部を有するTVとが接続された状態で、
前記外部装置内のコンピュータまたは前記TV内のコンピュータは、
前記記憶部が書き込み不能な状態で、前記電力供給部によって電力を供給することにより、前記記憶部を書き込み可能状態に設定し、
前記データ記憶部に記憶されたデータを前記記憶部に書き込むことを特徴とする。
本発明によれば、TV等は、外部装置によってTVの記憶部に電力を供給することができるため、通電されていない状態であっても外部装置に記憶されたデータをTV内部の記憶部に書き込むことができる。
また、前記インターフェース部は、
前記外部装置と接続可能な端子と、
前記端子を介して通常経路で情報を入出力するための通常状態と、前記端子を介して前記通常経路とは異なる経路で前記TV用データを入出力するためのメンテナンス状態とを切り替える切替部と、
を含んでもよい。
これによれば、TV等は、通常使用している端子をメンテナンス時(故障時等)にも使用できるため、メンテナンス用の新たな端子を設ける必要がないため、TVの製造コストを抑制できる。
また、前記TV用データは、ユーザーによって設定されるデータであるユーザー設定データ、前記TVのシステムによって設定されるシステム設定データ、ダウンロードデータのうちの少なくとも1つのデータを含んでもよい。
これによれば、TV等は、ユーザー設定データ等を読み出したり、バックアップしたユーザー設定データ等を書き戻したりすることができる。
以下、本発明をTVに適用した場合を例に採り、図面を参照しつつ説明する。なお、以下に示す実施例は、特許請求の範囲に記載された発明の内容を何ら限定するものではない。また、以下の実施例に示す構成の全てが、特許請求の範囲に記載された発明の解決手段として必須であるとは限らない。
図1は、本実施例におけるTV100の機能ブロック図である。
TV100は、プロジェクションTV、プラズマTV、液晶TV等の大型のTVであり、外部装置200と接続可能に形成されている。ここで、外部装置200は、電力供給部210と、データ記憶部220と、転送部230とを含んで構成されている。外部装置200は、具体的には、例えば、携帯型PC(Personal Computer)
、携帯型の専用装置等である。
また、TV100は、外部装置200と接続可能なインターフェース部110と、処理部120と、操作部130と、チューナー部140と、表示部150と、音声出力部160と、図示しない本体電源とを含んで構成されている。
また、インターフェース部110は、メンテナンス専用の端子である専用端子112を含んで構成されている。
また、処理部120は、TV用データ等を記憶する記憶部122と、TV用データ等に基づいて表示部150等を制御する制御部124とを含んで構成されている。なお、記憶部122は、本体電源から電圧(電力)を供給されることにより、書き込みおよび読み出しが可能な状態になっており、電源オフ等によって電圧が供給されなくなると書き込みおよび読み出しが不能な状態になる。
また、TV用データとしては、例えば、ユーザーによって設定されるデータであるユーザー設定データ、前記TVのシステムによって設定されるシステム設定データ、ダウンロードデータ等が該当する。また、ユーザー設定データとしては、例えば、ダイナミック、シアター等の表示設定を示すデータ、ユーザーの居住地を示すデータ、ユーザーの視聴地域を示すデータ、コンポーネント、ビデオ等の入力ソースごとに設定されるデータ(画像サイズデータ、字幕位置設定データ等)、チャンネルごとに設定されるデータ(受信チャンネルとチャンネルボタンとの組み合わせを示すデータ、録画予約データ等)、映像信号ごとに設定されるデータ(色合い、明るさ等)等が該当する。また、システム設定データとしては、例えば、光源ランプの累積点灯時間を示すデータ、エラー履歴データ等が該当する。また、ダウンロードデータとしては、例えば、ユーザーがデジタル放送の視聴によって獲得したポイントを示すデータ、ファームウェアのアップデート用のデータ等が該当する。
なお、TV100は、一般的なTVと同様のハードウェアを用いて各部の機能を実装できる。例えば、専用端子112としてはRS−232C端子、USB端子等、記憶部122としては不揮発性メモリ等、制御部124としてはCPU等を採用してもよい。
また、外部装置200は、一般的なPCと同様のハードウェアを用いて各部の機能を実装できる。例えば、電力供給部210としては電源等、データ記憶部220としてはフラッシュメモリ等、転送部230としてはCPU等を採用してもよい。また、外部装置200を専用装置として構成する場合は、専用端子112に接続可能なアダプタを外部装置200に設けてもよい。
次に、これらの各部を用いた修理処理の流れについて説明する。
図2は、本実施例における修理処理の流れを示すフローチャートである。
修理担当者は、ユーザーの自宅に設置されたTV100の修理を、外部装置200を用いて行う。
まず、修理担当者は、安全のため、TV100の電源コードを電源から取り外した状態で、外部装置200をTV100の専用端子112に接続する(ステップS1)。この状態では、TV100は通電されておらず、記憶部122は読み出しおよび書き込みが不能な状態であり、外部装置200は、記憶部122内のデータを直接読み出せない。
電力供給部210は、専用端子112を介して記憶部122に電圧(電力)を供給し、記憶部122を読み出し可能状態に設定する(ステップS2)。転送部230は、記憶部122内のデータ(TV用データ)をデータ記憶部220に読み出す(ステップS3)。なお、外部装置200が専用装置である場合は、修理担当者は、専用装置に設けられたデータ読み出しボタンを押すことによってステップS2、S3を実行してもよい。また、外部装置200が携帯型PCである場合は、キーボード操作等によって画像メニューでデータ読み出しを選択することによってステップS2、S3を実行してもよい。
データ読み出し完了後、修理担当者は、外部装置200をTV100から取り外す(ステップS4)。
そして、修理担当者は、TV100を修理する(ステップS5)。この場合、修理担当者は、記憶部122を含む処理基板(処理部120)を新しい処理基板に交換することも可能である。
修理担当者は、TV100本体の修理完了後、再び外部装置200をTV100に接続する(ステップS6)。
そして、修理担当者は、ボタン操作等によって外部装置200にデータの書き戻し指示を行う。電力供給部210は、当該指示に応じて記憶部122に電圧(電力)を供給し、記憶部122を書き込み可能状態に設定する(ステップS7)。また、転送部230は、当該指示に応じてデータ記憶部220内のデータを記憶部122に書き戻す(ステップS8)。
データの書き戻し完了後、修理担当者は、外部装置200をTV100から取り外す(ステップS9)。
そして、修理担当者は、TV100の電源コードを電源に差し込み、本体電源を通電させ、TV100を起動し(ステップS10)、TV100の動作確認を行う。
以上のように、本実施例によれば、TV100は、外部装置200によってTV100の記憶部122に電力を供給することができるため、故障時等のTV100が通電されていない状態であっても内部のデータを外部装置200に読み出したり、修理完了後に外部装置200に記憶されたデータを記憶部122に書き戻したりすることができる。
特に、記憶部122内のデータは、ユーザー設定データ等であるが、修理担当者は、ユーザー設定等を間違わずに、正確かつ迅速に復旧することができる。
なお、本発明の適用は上述した実施例に限定されず、種々の変形が可能である。
例えば、上述した実施例では、TV100は、専用端子112を用いたが、汎用端子を用いてもよい。
図3は、本実施例における汎用端子を使用する場合のTV100の機能ブロック図である。
図3に示すインターフェース部110には、専用端子112に代えて汎用端子113と、切替部114が設けられている。なお、汎用端子113としては、例えば、USB端子、RS−232C端子等が該当する。汎用端子113は、通常時は画像データ等の入出力に用いられるが、メンテナンス時は上述したユーザー設定データ等の入出力に用いられる。
切替部114は、外部装置200からの指示に応じて記憶部122の電圧入力経路を通常経路から外部装置200の電力供給部210からの電圧供給経路に切り替える。そして、電力供給部210は、当該電圧供給経路を介して記憶部122のVCC端子に電圧を供給し、記憶部122を動作可能状態に設定する。
これによれば、TV100は、通常使用している汎用端子113をメンテナンス時(故障時等)にも使用できるため、メンテナンス用の新たな端子を設ける必要がないため、TV100の製造コストを抑制できる。なお、切替部114は、通常状態(本体電源からの電圧供給経路を使用する状態)からメンテナンス状態(電力供給部210からの電圧供給経路を使用する状態)に切り替えた場合、メンテナンス完了後にメンテナンス状態から通常状態に切り替える。
また、本発明の適用は、修理時に限定されず、例えば、TV100の交換時等にも有効である。例えば、ユーザーは、外部装置200を元のTV100に接続してユーザー設定データ等を外部装置200に記憶しておき、外部装置200を新たなTV100に接続してユーザー設定データ等を新たなTV100の記憶部122に書き込んでもよい。
これによれば、ユーザーは、TV100を買い換える場合等に元のTV100の設定を新たなTV100でそのまま使用することができる。また、このように、データ移行作業はユーザーが行ってもよいし、業者が行ってもよい。
また、TV100と外部装置200間のデータ転送を行う主体は、外部装置200の転送部230であってもよいし、TV100の制御部124であってもよい。また、TV用データは、ユーザー設定データ、システム設定データ、ダウンロードデータのすべてを含む必要はなく、これらのデータのうちの少なくとも1つのデータを含んでいればよい。
また、TV100の機能を複数の装置に分散して実装してもよい。例えば、デジタル放送対応のチューナーにインターフェース部110、チューナー部140、処理部120を設け、当該チューナーで受信された画像をTVが表示してもよい。
本実施例におけるTVの機能ブロック図である。 本実施例における修理処理の流れを示すフローチャートである。 本実施例における汎用端子を使用する場合のTVの機能ブロック図である。
符号の説明
100 TV、110 インターフェース部、112 専用端子、113 汎用端子、114 切替部、122 記憶部、124 制御部、200 外部装置、210 電力供給部、220 データ記憶部

Claims (7)

  1. 電力供給部およびデータ記憶部を有する携帯型の外部装置と接続されるインターフェース部と、
    TV用データを記憶する記憶部と、
    少なくとも前記記憶部に電力を供給することが可能な本体電源と、
    を含み、
    前記記憶部は、前記本体電源が通電されていないことによって前記本体電源から電力を供給されていない読み出し不能状態で、前記インターフェース部を介して前記電力供給部によって電力が供給されることにより、読み出し可能状態に設定され、
    前記インターフェース部は、前記記憶部が前記読み出し可能状態に設定された状態で、前記TV用データを、前記外部装置の前記データ記憶部出力することを特徴とするTV。
  2. 請求項1に記載のTVにおいて、
    前記記憶部は、前記本体電源から電力を供給されていない書き込み不能状態で、前記インターフェース部を介して前記電力供給部によって電力が供給されることにより、書き込み可能状態に設定され、
    前記インターフェース部は、前記記憶部が前記書き込み可能状態に設定された状態で、前記データ記憶部に記憶された前記TV用データを前記記憶部に書き戻すことを特徴とするTV。
  3. 電力供給部およびTV用データを記憶したデータ記憶部を有する携帯型の外部装置と接続されるインターフェース部と、
    記憶部と、
    少なくとも前記記憶部に電力を供給することが可能な本体電源と、
    を含み、
    前記記憶部は、前記本体電源が通電されていないことによって前記本体電源から電力を供給されていない書き込み不能状態で、前記インターフェース部を介して前記電力供給部によって電力が供給されることにより、書き込み可能状態に設定され、
    前記インターフェース部は、前記記憶部が前記書き込み可能状態に設定された状態で、前記TV用データを前記記憶部に書き込むことを特徴とするTV。
  4. 請求項1〜3のいずれかに記載のTVにおいて、
    前記インターフェース部は、
    前記外部装置と接続可能な端子と、
    前記端子を介して通常経路で情報を入出力するために前記本体電源からの電力供給経路を使用する通常状態と、前記端子を介して前記通常経路とは異なる経路で前記TV用データを入出力するために前記電力供給部からの電力供給経路を使用するメンテナンス状態とを切り替える切替部と、
    を含むことを特徴とするTV。
  5. 請求項1〜4のいずれかに記載のTVにおいて、
    前記TV用データは、ユーザーによって設定されるデータであるユーザー設定データ、前記TVのシステムによって設定されるシステム設定データ、ダウンロードデータのうちの少なくとも1つのデータを含むことを特徴とするTV。
  6. 電力供給部およびデータ記憶部を有する携帯型の外部装置と、本体電源および記憶部を有するTVとが接続された状態で、
    前記外部装置内のコンピュータまたは前記TV内のコンピュータは、
    前記本体電源が通電されていないことによって前記記憶部が読み出し不能な状態で、前記電力供給部によって電力を供給することにより、前記記憶部を読み出し可能状態に設定し、
    前記記憶部に記憶されたデータを前記データ記憶部に書き込むことを特徴とするTV用データ転送制御方法。
  7. 電力供給部およびデータ記憶部を有する携帯型の外部装置と、本体電源および記憶部を有するTVとが接続された状態で、
    前記外部装置内のコンピュータまたは前記TV内のコンピュータは、
    前記本体電源が通電されていないことによって前記記憶部が書き込み不能な状態で、前記電力供給部によって電力を供給することにより、前記記憶部を書き込み可能状態に設定し、
    前記データ記憶部に記憶されたデータを前記記憶部に書き込むことを特徴とするTV用データ転送制御方法。
JP2006074730A 2006-03-17 2006-03-17 Tvおよびtv用データ転送制御方法 Expired - Fee Related JP4930684B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006074730A JP4930684B2 (ja) 2006-03-17 2006-03-17 Tvおよびtv用データ転送制御方法
US11/712,951 US7995152B2 (en) 2006-03-17 2007-03-02 TV including a data storage section
CNB2007100883387A CN100477729C (zh) 2006-03-17 2007-03-16 电视机及电视机用数据传输控制方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006074730A JP4930684B2 (ja) 2006-03-17 2006-03-17 Tvおよびtv用データ転送制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007251776A JP2007251776A (ja) 2007-09-27
JP4930684B2 true JP4930684B2 (ja) 2012-05-16

Family

ID=38517377

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006074730A Expired - Fee Related JP4930684B2 (ja) 2006-03-17 2006-03-17 Tvおよびtv用データ転送制御方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7995152B2 (ja)
JP (1) JP4930684B2 (ja)
CN (1) CN100477729C (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101662600B (zh) * 2008-08-28 2011-06-22 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 具电子相框和电视模式切换功能的电子相框及切换方法
JP5558703B2 (ja) * 2008-12-09 2014-07-23 キヤノン株式会社 映像処理装置及び方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR0129953B1 (en) * 1994-10-20 1998-04-11 Samsung Electronics Co Ltd Compact disk player on body television receiver
JPH08149523A (ja) * 1994-11-21 1996-06-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd テレビジョン受像機に内蔵された機能ユニットの検査装置および検査方法
JP2003023576A (ja) 2001-07-05 2003-01-24 Sony Corp テレビジョン受像機
JP2003219307A (ja) 2002-01-18 2003-07-31 Sony Corp 放送受信装置及び自動選局方法
JP2003274305A (ja) * 2002-03-19 2003-09-26 Sharp Corp デジタル放送受信機及びデジタル放送システム
JP4475021B2 (ja) 2004-06-09 2010-06-09 株式会社日立製作所 画像表示装置
KR101363955B1 (ko) * 2006-08-02 2014-02-19 삼성전자주식회사 대기전력 최소화를 위한 방송수신장치 및 그 방법

Also Published As

Publication number Publication date
US20070216818A1 (en) 2007-09-20
US7995152B2 (en) 2011-08-09
CN100477729C (zh) 2009-04-08
JP2007251776A (ja) 2007-09-27
CN101039378A (zh) 2007-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI382346B (zh) 保護雙基本輸出入系統程式之電腦系統及其控制方法
US9804831B2 (en) Control device, display device, firmware updating method, and firmware updating program
JP2009134692A (ja) 単一キー制御を使用するシステム構成の自動修復方法
US20070192579A1 (en) Computer and control method thereof
JP2008164988A (ja) マルチディスプレイシステム
US10978020B2 (en) Display apparatus and method of operating the same
JP2010176060A (ja) 表示装置、プロジェクター、表示装置の映像ソース切り替え方法およびプログラム
JP2009086955A (ja) カメラ装置およびその制御方法
JP2007006107A (ja) 情報処理装置および録画制御方法
JP4930684B2 (ja) Tvおよびtv用データ転送制御方法
CN104866397A (zh) 计算机系统与控制方法
JP2011164827A (ja) フラッシュメモリを備えた電子機器およびフラッシュメモリに格納されたプログラムの更新方法
JP2007079670A (ja) 画面データ作成装置
JP2009009323A (ja) 設定装置、電子機器、及び設定プログラム
US20090112941A1 (en) Computer system and firmware recovery method for computer system
JP2007212619A (ja) 投射型画像表示装置
JP2006293647A (ja) プログラマブル表示器
JP5679383B2 (ja) 電子機器、電源操作ログ記録方法およびプログラム
TWI412816B (zh) 液晶顯示設備及控制該液晶顯示設備運作之方法
JP2005128613A (ja) 画像形成装置
JP2011022304A (ja) プロジェクター、およびプロジェクターの制御方法
JP2008244634A (ja) リモートコントローラ
JP2006072351A (ja) 画像データ転送用転送矩形を連続的にトレースするシステムおよび方法
JP2007293193A (ja) 画像投射装置
US20110246704A1 (en) Method for operating non-volatile flash memory with write protection mechanism

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080627

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111215

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120118

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120131

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4930684

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150224

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees