JP4921850B2 - 絶縁ホルダ、内視鏡用アダプタ、内視鏡装置、及び、内視鏡システム - Google Patents
絶縁ホルダ、内視鏡用アダプタ、内視鏡装置、及び、内視鏡システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4921850B2 JP4921850B2 JP2006140187A JP2006140187A JP4921850B2 JP 4921850 B2 JP4921850 B2 JP 4921850B2 JP 2006140187 A JP2006140187 A JP 2006140187A JP 2006140187 A JP2006140187 A JP 2006140187A JP 4921850 B2 JP4921850 B2 JP 4921850B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- endoscope
- holder
- adapter
- electrode
- insulating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 172
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 170
- 238000009413 insulation Methods 0.000 claims description 30
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 17
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 17
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 19
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 19
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 19
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 7
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 6
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 6
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 5
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 4
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 3
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 3
- -1 iron Chemical compound 0.000 description 3
- 238000010422 painting Methods 0.000 description 3
- 229910001369 Brass Inorganic materials 0.000 description 2
- 208000031481 Pathologic Constriction Diseases 0.000 description 2
- 238000007743 anodising Methods 0.000 description 2
- 239000010951 brass Substances 0.000 description 2
- 238000009713 electroplating Methods 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 2
- 208000037804 stenosis Diseases 0.000 description 2
- 230000036262 stenosis Effects 0.000 description 2
- 0 CC1=C*CC1 Chemical compound CC1=C*CC1 0.000 description 1
- CWYNVVGOOAEACU-UHFFFAOYSA-N Fe2+ Chemical compound [Fe+2] CWYNVVGOOAEACU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 239000010407 anodic oxide Substances 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000012777 electrically insulating material Substances 0.000 description 1
- 238000007772 electroless plating Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
- Endoscopes (AREA)
Description
本発明は、電極を、該電極が装着される装置本体に対して電気的に絶縁して固定する絶縁ホルダであって、前記電極を挿入して保持可能な溝または孔で形成された電極挿入部を有するホルダ本体と、該ホルダ本体の前記電極と接触する内部接触面を覆い、かつ、外側に露出する外面の内、少なくとも前記装置本体と接触する外部接触面を覆っている電気的に絶縁可能な絶縁被膜とを備え、前記ホルダ本体の前記外面の少なくとも一部には、前記電極を挿入する挿入方向と略直交する方向に挟持可能に係止部が形成されており、前記電極挿入部は、前記挿入方向の一部分に形成された挿入孔と、他の部分で該挿入孔と同軸上で連通するように形成された挿入溝とで構成されていることを特徴としている。
また、電極挿入部の挿入方向の一部分が挿入孔であることで、電極に周方向全周に亙って当接し、電極を確実に保持することができる。一方、他の部分を挿入溝とすることで、挿入孔の挿入方向の延長を最小限として、内部接触面における絶縁被膜の形成を容易かつ確実なものとすることができる。
この発明に係る絶縁ホルダによれば、係止部が略平面に形成された被挟持面であることで、ホルダ本体が微細な形状であったとしても容易に係止部を形成することができる。また、絶縁被膜を形成するためにホルダ本体を挟持する際には、容易に係止部の位置で挟持することができ、また、少なくとも係止部と線接触または面接触することができるので、摩擦によって確実に挟持することができる。
この発明に係る絶縁ホルダによれば、係止部が対向して二箇所に形成されていることで、挟持する際に、ホルダ本体を両側から確実に挟持することができる。
この発明に係る絶縁ホルダによれば、段部が形成されていることで、ホルダ本体を装置本体に対して係止して確実に固定することができる。
この発明に係る内視鏡システムによれば、内視鏡装置の内視鏡挿入部に、リークする恐れが無く、内視鏡用アダプタを確実に電気的に接続することができる。
また、本発明の内視鏡用アダプタ及び内視鏡装置によれば、上記の絶縁ホルダを使用することにより、他の部分にリークする恐れが無く、電極によってそれぞれと電気的に接続することができる。
また、本発明の内視鏡システムによれば、上記の内視鏡用アダプタと内視鏡装置を組み合わせることで、観察目的に応じて様々な電気機器を備えた内視鏡用アダプタを選択して、被検体を観察することができる。
図1から図7は、この発明に係る参考例を示している。図1に示すように、この参考例の内視鏡システム1は、内視鏡挿入部3を有する内視鏡装置2と、内視鏡挿入部3に着脱自在に装着可能な内視鏡用アダプタとして光学アダプタ20を備えている。内視鏡装置2の内視鏡挿入部3は、可撓性を有する可撓管4と、可撓管4の先端に設けられ、湾曲可能な湾曲部5と、湾曲部5の先端に設けられた硬質の先端部6とを備える。また、内視鏡挿入部3の可撓管4の基端には、本体部7が設けられており、各種操作を行うことが可能である。
図11から図13は、この発明に係る第1の実施形態を示している。この実施形態において、前述した参考例で用いた部材と共通の部材には同一の符号を付して、その説明を省略する。
図18及び図19は、この発明に係る第2の実施形態を示している。この実施形態において、前述した参考例および実施形態で用いた部材と共通の部材には同一の符号を付して、その説明を省略する。
2 内視鏡装置
3 内視鏡挿入部(装置本体)
6 先端部
13 挿入部側接続面(接続面)
14 貫通孔
15 挿入部側電極(電極)
16 電源ケーブル
20 光学アダプタ(内視鏡用アダプタ、装置本体)
21 筐体
24 照明部(電気機器)
25 アダプタ側接続面(接続面)
26 貫通孔
27 アダプタ側電極(電極)
40、41、60、65、70、80、90、100、110、120、130 絶縁ホルダ
42、81、91、101、111、121、131 ホルダ本体
43、84、95、122 挿入孔(電極挿入部)
44、132a 外面
44a、132b 外部接触面
45、61、66、71、87、88、104、105 被挟持面
46 内部接触面
47 絶縁被膜
85、96、103、112、124 挿入溝(電極挿入部)
86 電極挿入部
134 段部
A 軸方向(挿入方向)
Claims (7)
- 電極を、該電極が装着される装置本体に対して電気的に絶縁して固定する絶縁ホルダであって、
前記電極を挿入して保持可能な溝または孔で形成された電極挿入部を有するホルダ本体と、
該ホルダ本体の前記電極と接触する内部接触面を覆い、かつ、外側に露出する外面の内、少なくとも前記装置本体と接触する外部接触面を覆っている電気的に絶縁可能な絶縁被膜とを備え、
前記ホルダ本体の前記外面の少なくとも一部には、前記電極を挿入する挿入方向と略直交する方向に挟持可能に係止部が形成されており、
前記電極挿入部は、前記挿入方向の一部分に形成された挿入孔と、他の部分で該挿入孔と同軸上で連通するように形成された挿入溝とで構成されていることを特徴とする絶縁ホルダ。 - 請求項1に記載の絶縁ホルダにおいて、
前記係止部は、略平面に形成された被挟持面であることを特徴とする絶縁ホルダ。 - 請求項1または請求項2に記載の絶縁ホルダにおいて、
前記係止部は、前記挿入方向と直交する方向に対向して二箇所に形成されていることを特徴とする絶縁ホルダ。 - 請求項1から請求項3のいずれかに記載の絶縁ホルダにおいて、
前記外部接触面には、前記装置本体に対して前記挿入方向に係止可能に段部が形成されていることを特徴とする絶縁ホルダ。 - 被検体に挿入される内視鏡挿入部に、着脱可能に、かつ、電気的に接続される内視鏡用アダプタであって、
内部から前記内視鏡挿入部と接触する接続面まで連通する貫通孔が形成された筐体と、該筐体の前記貫通孔に挿入して固定された請求項1から請求項4のいずれかに記載の絶縁ホルダと、
該筐体の内部に収容される電気機器と、
前記絶縁ホルダの前記電極挿入部に挿入され、一端が前記内視鏡挿入部と電気的に接続可能に前記筐体の前記接続面から露出するとともに、他端が前記電気機器と電気的に接続されたアダプタ側電極とを備えることを特徴とする内視鏡用アダプタ。 - 被検体に挿入される内視鏡挿入部を備え、電気機器が搭載された内視鏡用アダプタを前記内視鏡挿入部に着脱可能に装着して前記被検体の観察を行う内視鏡装置において、
前記内視鏡挿入部は、内部から前記内視鏡用アダプタと接触する接続面まで連通する貫通孔を有する先端部と、
該先端部の前記接続面まで電力を供給可能に内部に挿通された電源ケーブルと、
前記貫通孔に挿入され、固定された請求項1から請求項4のいずれかに記載の絶縁ホルダと、
前記絶縁ホルダの前記電極挿入部に挿入され、一端が内視鏡アダプタと電気的に接続可能に前記接続面から露出するとともに、他端が前記電源ケーブルと接続された挿入部側電極とを備えることを特徴とする内視鏡装置。 - 請求項6に記載の内視鏡装置と、
請求項5に記載の内視鏡用アダプタとを備えることを特徴とする内視鏡システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006140187A JP4921850B2 (ja) | 2006-05-19 | 2006-05-19 | 絶縁ホルダ、内視鏡用アダプタ、内視鏡装置、及び、内視鏡システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006140187A JP4921850B2 (ja) | 2006-05-19 | 2006-05-19 | 絶縁ホルダ、内視鏡用アダプタ、内視鏡装置、及び、内視鏡システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007310214A JP2007310214A (ja) | 2007-11-29 |
JP4921850B2 true JP4921850B2 (ja) | 2012-04-25 |
Family
ID=38843112
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006140187A Expired - Fee Related JP4921850B2 (ja) | 2006-05-19 | 2006-05-19 | 絶縁ホルダ、内視鏡用アダプタ、内視鏡装置、及び、内視鏡システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4921850B2 (ja) |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08111265A (ja) * | 1994-10-11 | 1996-04-30 | Murata Mfg Co Ltd | コネクタ |
JPH0932536A (ja) * | 1995-07-17 | 1997-02-04 | Toyota Motor Corp | 通電加熱式触媒の電極構造及びその電極支持ホルダへの絶縁被膜形成方法 |
US5967852A (en) * | 1998-01-15 | 1999-10-19 | Adc Telecommunications, Inc. | Repairable connector and method |
JP4689995B2 (ja) * | 2004-09-10 | 2011-06-01 | オリンパス株式会社 | 内視鏡装置 |
JP2006106166A (ja) * | 2004-10-01 | 2006-04-20 | Olympus Corp | 内視鏡装置 |
-
2006
- 2006-05-19 JP JP2006140187A patent/JP4921850B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007310214A (ja) | 2007-11-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11317531B2 (en) | Microelectronic device and circuit board thereof | |
US9927113B2 (en) | Heat sink structure and LED heat sink assemblies | |
US10090611B2 (en) | Cable, cable connection structure, and imaging apparatus | |
JP5830421B2 (ja) | 内視鏡 | |
US9839346B2 (en) | Surgical instrument | |
JP2007089888A (ja) | 電子内視鏡 | |
JP4921850B2 (ja) | 絶縁ホルダ、内視鏡用アダプタ、内視鏡装置、及び、内視鏡システム | |
WO2019187629A1 (ja) | 内視鏡 | |
US11166621B2 (en) | Medical apparatus and method of manufacturing medical apparatus | |
JP2007014488A (ja) | 内視鏡 | |
JPWO2020070855A1 (ja) | 観察ユニットおよび内視鏡 | |
JP2020028628A (ja) | 内視鏡および内視鏡の製造方法 | |
JP4884123B2 (ja) | アダプタ式内視鏡 | |
JPH0466325B2 (ja) | ||
JP4511210B2 (ja) | 内視鏡装置 | |
JP4884122B2 (ja) | アダプタ式内視鏡 | |
JP4976778B2 (ja) | アダプタ式内視鏡 | |
JP4689995B2 (ja) | 内視鏡装置 | |
EP2772183B1 (en) | Electronic endoscope and method of manufacturing electronic endoscope | |
CN115209780A (zh) | 内窥镜、内窥镜的前端框部件及内窥镜的插入部 | |
JP4783077B2 (ja) | 内視鏡装置 | |
JP5041676B2 (ja) | 内視鏡装置及びその内視鏡用アダプタ | |
JP5305555B2 (ja) | 内視鏡装置 | |
WO2021176736A1 (ja) | 内視鏡の先端部、先端枠、内視鏡、および導通確認方法 | |
RU2193159C1 (ru) | Гирокамера электростатического гироскопа |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090323 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111116 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111122 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111220 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20111221 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120124 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120203 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4921850 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150210 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees | ||
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |