JP4918147B2 - エッチング方法 - Google Patents

エッチング方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4918147B2
JP4918147B2 JP2010047323A JP2010047323A JP4918147B2 JP 4918147 B2 JP4918147 B2 JP 4918147B2 JP 2010047323 A JP2010047323 A JP 2010047323A JP 2010047323 A JP2010047323 A JP 2010047323A JP 4918147 B2 JP4918147 B2 JP 4918147B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
etching
shield part
substrate
movable shield
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2010047323A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010121216A (ja
Inventor
大介 江口
和人 渡邊
俊明 小口
信行 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Anelva Corp
Tokyo Electron Ltd
Original Assignee
Canon Anelva Corp
Tokyo Electron Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Anelva Corp, Tokyo Electron Ltd filed Critical Canon Anelva Corp
Priority to JP2010047323A priority Critical patent/JP4918147B2/ja
Publication of JP2010121216A publication Critical patent/JP2010121216A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4918147B2 publication Critical patent/JP4918147B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • ing And Chemical Polishing (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)

Description

本発明は、エッチングチャンバー内の基板ホルダ上に載置された基板の表面を蝕刻するエッチング方法に関するものであり、特に良好なエッチングレート・分布を得るのに適したエッチング方法に関するものである。
エッチング装置は真空容器からなるエッチングチャンバーにガスを導入し、このガスを放電によって分解、イオン化し、バイアス電圧によってイオン化したガスを基板上の酸化膜に衝突させ、酸化膜を削りとるものである。
エッチングのプロセスにおいて放電中の放電空間を閉じ込め、生成されるデポジション膜によるエッチングチャンバーの汚染を防ぐために、基板ホルダを囲むようにシールド部を設ける必要があるが、マルチチャンバー方式などの装置のように、真空搬送ロボットによって基板をエッチングチャンバー内に搬送するためにはどうしてもそのシールド部に基板搬送用の開口部を設ける必要がある。
前記従来のエッチング装置においては、真空搬送ロボットによって基板をエッチングチャンバー内に搬送するため、シールド部に前記のような基板搬送用開口部が設けられていた。そこで、エッチング中の放電空間が開口部付近で変化し、またガスの状態も前記開口部のため、シールド部内で一様でなく、削られる酸化膜の分布やエッチングレートが影響を受けてしまうという問題があった。
本発明はこの問題を解決し、酸化膜のエッチングレートや分布の改善を可能にするエッチング方法を提供することを目的としている。
請求項1記載の発明は、
エッチングチャンバー内の基板ホルダ上に載置された基板の酸化膜を蝕刻するエッチング方法であって、
前記基板ホルダ上への前記基板の搬送経路を構成する開口部を有し、前記基板ホルダの周囲に設置される固定シールド部、及び前記搬送経路を開閉する位置に設けられる可動シールド部が、いずれもアースに落とされた状態で前記酸化膜のエッチングを行なうことを特徴とするエッチング方法である。
この発明のエッチング方法が行われるエッチング装置のエッチングチャンバーは次のように構成されている。
エッチングチャンバー内の基板ホルダ上に載置された基板の表面を蝕刻するエッチング装置のエッチングチャンバーにおいて、前記基板ホルダとエッチングチャンバー壁との間に設置されるシールド部が固定シールド部と可動シールド部とで構成され、前記可動シールド部は、前記基板の前記基板ホルダ上への搬送経路を開閉する位置に設けられていることを特徴とする可動シールド機構を備えたエッチングチャンバー。
ここで、基板ホルダとエッチングチャンバー壁との間に設置される前記シールド部は、放電空間の隔離と、エッチング時に生成されるデポジション膜によるエッチングチャンバー壁の汚染を防ぐ目的で設置されているものであるが、前記のエッチングチャンバーにおいては、前記のように、当該シールド部が固定シールド部と可動シールド部とで構成されており、この可動シールド部は、前記基板の前記基板ホルダ上への搬送経路を開閉する位置に設けられている。すなわち、基板ホルダ上へ基板が搬送される際、又、基板ホルダ上から基板が搬送される際には、前記搬送経路が開かれた状態となるように可動シールド部が移動し、エッチング時には、前記搬送経路が閉じられた状態となるように可動シールド部が移動するものである。
かかる構成は、例えば、前記固定シールド部が、基板の基板ホルダ上への搬送経路を構成する開口部を備えており、基板搬送時に可動シールド部が移動して(例えば、下方向に移動して)当該開口部を開け、エッチング時には、可動シールド部が移動して(例えば、上方向に移動して)当該開口部を塞ぐ構成によって実現することができる。
前述したエッチングチャンバーにおいては、可動シールド部と固定シールド部との間の間隔を調整可能にすることができる。
このように可動シールド部と固定シールド部との間の間隔を調整可能とすることによって、基板の基板ホルダ上への搬送経路を開閉する可動シールド部は、エッチングのプロセスにおいて放電中の放電空間を閉じ込め、生成されるデポジション膜によるエッチングチャンバーの汚染を防ぐ役割を果たすだけでなく、エッチングチャンバー内のプラズマ状態を調整し、エッチングレートを良好にする上でも大きな役割を果たすことになる。
なお、可動シールド部と固定シールド部との間の間隔は、例えば、固定シールド部が、基板の基板ホルダ上への搬送経路を構成する開口部を備えており、基板搬送時に可動シールド部が移動して(例えば、下方向に移動して)当該開口部を開け、エッチング時には、可動シールド部が移動して(例えば、上方向に移動して)当該開口部を塞ぐように構成されている場合において、固定シールド部と可動シールド部との間に隙間を開けておき、可動シールドの肉厚を変えることにより、あるいは可動シールドを固定シールドに対して近づく方向、離れる方向に移動可能とすることによって調整することができる。
この発明によれば、基板が搬送される際には、基板の搬送経路が開かれた状態となるように可動シールド部が移動し、エッチング時には、前記搬送経路が閉じられた状態となるように可動シールド部が移動できるので、固定シールド部に開口部がない場合と同じ、良好なエッチングレート・分布を得ることが可能なエッチング方法を提供できる。
また、この発明によれば、固定シールド部と可動シールド部との間隔が調整可能とされていて、これによって、良好なエッチングレートを得ることが可能なエッチング方法を提供できる。
本発明のエッチング方法に使用されるエッチング装置の概略構成を示す断面図である。 従来のエッチング装置の概略構成を示す断面図である。 本発明のエッチング方法に使用されるエッチング装置のエッチングチャンバーにおける可動シールド部の固定シールド部に対する位置関係を説明する一部拡大断面図である。 本発明のエッチング方法に使用されるエッチング装置の他の概略構成を示す断面図である。 固定シールド部と可動シールド部との間の隙間とエッチングレートとの間の関係を示したグラフ。
以下、添付図面を用いて本願発明の好ましい実施の形態について説明する。
図1は本願発明の好ましい実施形態のエッチングチャンバーを備えたエッチング装置の概略構成を示す断面図である。
エッチングチャンバー1に上部電極兼ガス導入口2、下部電極兼基板ホルダ3、真空搬送ロボットによって基板5を搬送する時に開閉するゲートバルブ4が備えられている。
エッチングチャンバー1は不図示の排気系を備えた気密な真空容器であり、基板エッチング時のガスを導入するガス供給系(不図示)を備えている。上部電極兼ガス導入口2に接続された所定の周波数の高周波電源より電圧を印加し、エッチングチャンバー1内に導入されたガスをプラズマ放電によって分解・イオン化する。その分解・イオン化したガスを下部電極兼基板ホルダ3に印加した直流電圧もしくは所定周波数の高周波による自己バイアス電圧の一方又は両方によって基板5の方向に引き込み、その衝突によって基板5上の酸化膜等を削る(蝕刻する)ものである。このようなエッチング装置の基本的な構成は従来公知のものである。
このようなエッチング装置に用いられるエッチングチャンバーは、放電空間の隔離と、エッチング時に生成されるデポジション膜によるエッチングチャンバー壁の汚染を防ぐ目的でエッチングチャンバー1の壁と下部電極兼基板ホルダ3との間に設置されるシールド部、すなわち、上部電極兼ガス導入口2と下部電極兼基板ホルダ3とを取り囲むシールド部を備えており、当該シールド部は、固定シールド部6と、エッチングチャンバー1のほぼ中央部に設けられた可動シールド部7とで構成され、可動シールド部7の設けられている位置は、基板5の下部電極兼基板ホルダ3上への搬送経路を開閉する位置となっている。
図1、図3、図4図示の実施形態では、固定シールド部6は、基板5の下部電極兼基板ホルダ3上への搬送経路を構成する開口部11を備えている。可動シールド部7は、駆動機構8によって、矢示12a、12bのように上下方向に移動可能とされている。基板搬送時には、可動シールド部7が基板5の搬送の妨げになることがないように、可動シールド部7が下方向(矢示12a)に移動して開口部11を開く。また、エッチング時には、可動シールド部7が上方向(矢示12b)に移動して開口部11を塞ぎ、これによって、エッチング中のシールド部内のプラズマ状態を調整し、ガス分布を一様にすることができる。
可動シールド部7は、図1、図4図示のように、固定シールド部6と同じくアースに落とされており、このようにすることによって、開口部11による電位分布の乱れも少なくすることが可能となる。
この結果、図1図示の実施形態のエッチングチャンバーを備えたエッチング装置で、可動シールド部7にて固定シールド部6の開口部11を閉鎖してエッチングを行うことにより、固定シールド部6に開口部が無い場合と同様のエッチングレート・分布を得ることができる。
なお、図1では、以下に説明する固定シールド部6と可動シールド部7との間の間隔を調整可能に構成することを考慮して、固定シールド部6と可動シールド部7との間に隙間が存在している状態が現されているが、固定シールド部6と可動シールド部7との間に隙間が存在しておらず、可動シールド部7の一側面が固定シールド部6の一側面上をスライドするように両者が当接している構成とすることもできる。
上記のように固定シールド部6の開口部11を可動シールド部7で塞ぐ際に、固定シールド部6と可動シールド部7との間の間隔は、電位分布やガス分布に対して大きく影響する。そこで、固定シールド部6と可動シールド部7との間に隙間を存在させておき、図3に示すように可動シールド部7の肉厚を変えたり、可動シールド部7のシャフトを矢示13b、13aのように固定シールド部6に近付く方向、あるいは、離れる方向に可動にすることによって、容易に固定シールド部6と可動シールド部7との間の間隔を調整可能とし、電位分布やガス分布を良好なものとさせ、これによってエッチングレートの分布を良好なものにさせることができる。
図5は、エッチングチャンバー1内を25mmToorとしてエッチングを行った場合の、固定シールド部6と可動シールド部7との間の隙間とエッチングレートとの間の関係を示したものであるが、固定シールド部6と可動シールド部7との間の隙間を5mmから3mmにすることによって、TopからBottomのエッチングレートの分布がより対称に近付いていることがわかる。このように、図3図示の構成等を採用して固定シールド部6と可動シールド部7との間の間隔を調整することによって、より良好なエッチングレートを得ることができる。
以上、添付図面を参照して本発明の好ましい実施形態を説明したが、本発明はかかる実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲の記載から把握される技術的範囲において種々の実施形態に変更可能である。
例えば、本発明のエッチング方法に使用されるエッチング装置に備えられているエッチングチャンバーは、図1に示す2周波エッチング装置に限らず、図4に示す単周波によるエッチング装置に於いても採用可能であり、この場合にも前述した効果をあげることが出来る。
また、前述した実施形態では、上部電極兼ガス導入口2、下部電極兼基板ホルダ3が採用されているが、上部電極とガス導入口とを兼用させず、両者を別個独立にエッチングチャンバーに備えさせたり、下部電極と基板ホルダとを兼用させず、両者を別個独立にエッチングチャンバーに備えさせることも可能である。
1 エッチングチャンバー
2 上部電極兼ガス導入口
3 下部電極兼基板ホルダ
4 ゲートバルブ
5 基板
6 固定シールド部
7 可動シールド部
8 駆動機構
9 シャフト
10 エッチングチャンバーの床面
11 開口部

Claims (1)

  1. エッチングチャンバー内の基板ホルダ上に載置された基板の酸化膜を蝕刻するエッチング方法であって、
    前記基板ホルダ上への前記基板の搬送経路を構成する開口部を有し、前記基板ホルダの周囲に設置される固定シールド部、及び前記搬送経路を開閉する位置に設けられる可動シールド部が、いずれもアースに落とされた状態で前記酸化膜のエッチングを行なうことを特徴とするエッチング方法。
JP2010047323A 2010-03-04 2010-03-04 エッチング方法 Expired - Lifetime JP4918147B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010047323A JP4918147B2 (ja) 2010-03-04 2010-03-04 エッチング方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010047323A JP4918147B2 (ja) 2010-03-04 2010-03-04 エッチング方法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000203765A Division JP4719337B2 (ja) 2000-07-05 2000-07-05 可動シールド機構を備えたエッチングチャンバー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010121216A JP2010121216A (ja) 2010-06-03
JP4918147B2 true JP4918147B2 (ja) 2012-04-18

Family

ID=42322793

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010047323A Expired - Lifetime JP4918147B2 (ja) 2010-03-04 2010-03-04 エッチング方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4918147B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6902409B2 (ja) 2017-06-23 2021-07-14 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5736021A (en) * 1996-07-10 1998-04-07 Applied Materials, Inc. Electrically floating shield in a plasma reactor
JPH10107009A (ja) * 1996-09-27 1998-04-24 Nec Corp ドライエッチング装置
JPH11111679A (ja) * 1997-10-07 1999-04-23 Mitsui Chem Inc 反応性イオンエッチング装置および反応性イオンエッチング方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010121216A (ja) 2010-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20150243522A1 (en) Etching method
KR102129867B1 (ko) 플라즈마 필터링을 위한 시스템들 및 프로세스들
KR101289770B1 (ko) 플라즈마 처리 장치
US20100288728A1 (en) Apparatus and method for processing substrate
WO1999049705A1 (fr) Dispositif de traitement plasmique
KR20160016652A (ko) 플라즈마 처리 장치 및 가스 공급 부재
CN105632861B (zh) 电感耦合等离子体处理装置及等离子体刻蚀方法
US9818582B2 (en) Plasma processing method
JP5232512B2 (ja) プラズマ処理装置及びプラズマ処理方法
US8342121B2 (en) Plasma processing apparatus
KR20200052382A (ko) 스플릿 슬릿 라이너 도어
TWI578370B (zh) Plasma processing device and plasma etching method
JP4918147B2 (ja) エッチング方法
JP4575998B2 (ja) 薄膜形成装置および薄膜形成方法
JP4719337B2 (ja) 可動シールド機構を備えたエッチングチャンバー
TW201535511A (zh) 電漿處理裝置
KR101522633B1 (ko) 진공처리장치
JP2006253190A (ja) 中性粒子ビーム処理装置および帯電電荷の中和方法
CN213212104U (zh) 等离子体处理装置
KR20220058433A (ko) 에칭 방법 및 플라즈마 처리 장치
JP4832222B2 (ja) プラズマ処理装置
JP6671034B2 (ja) プラズマ処理装置およびプラズマ処理方法
US20210269919A1 (en) Shunt door for magnets in plasma process chamber
US20220068611A1 (en) Plasma Strip Tool With Movable Insert
JP2006114676A (ja) プラズマ処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100304

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111125

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111129

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120127

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150203

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4918147

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term