JP4914361B2 - 空間領域の監視装置 - Google Patents

空間領域の監視装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4914361B2
JP4914361B2 JP2007532908A JP2007532908A JP4914361B2 JP 4914361 B2 JP4914361 B2 JP 4914361B2 JP 2007532908 A JP2007532908 A JP 2007532908A JP 2007532908 A JP2007532908 A JP 2007532908A JP 4914361 B2 JP4914361 B2 JP 4914361B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
field
view
beam pulse
receiver
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007532908A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008514909A (ja
Inventor
デーメンス ギュンター
メンゲル ペーター
シュトックマン ミヒャエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Odos Imaging Ltd
Original Assignee
Odos Imaging Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Odos Imaging Ltd filed Critical Odos Imaging Ltd
Publication of JP2008514909A publication Critical patent/JP2008514909A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4914361B2 publication Critical patent/JP4914361B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/48Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00
    • G01S7/481Constructional features, e.g. arrangements of optical elements
    • G01S7/4814Constructional features, e.g. arrangements of optical elements of transmitters alone
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/02Systems using the reflection of electromagnetic waves other than radio waves
    • G01S17/04Systems determining the presence of a target
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/02Systems using the reflection of electromagnetic waves other than radio waves
    • G01S17/06Systems determining position data of a target
    • G01S17/08Systems determining position data of a target for measuring distance only
    • G01S17/10Systems determining position data of a target for measuring distance only using transmission of interrupted, pulse-modulated waves
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/02Systems using the reflection of electromagnetic waves other than radio waves
    • G01S17/06Systems determining position data of a target
    • G01S17/42Simultaneous measurement of distance and other co-ordinates
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/88Lidar systems specially adapted for specific applications
    • G01S17/89Lidar systems specially adapted for specific applications for mapping or imaging
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/88Lidar systems specially adapted for specific applications
    • G01S17/93Lidar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S17/931Lidar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/48Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00
    • G01S7/481Constructional features, e.g. arrangements of optical elements
    • G01S7/4816Constructional features, e.g. arrangements of optical elements of receivers alone
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/48Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00
    • G01S7/481Constructional features, e.g. arrangements of optical elements
    • G01S7/4817Constructional features, e.g. arrangements of optical elements relating to scanning

Description

本発明は、ビームパルスを放射する送信器と、前方のビーム路内に配置されている光学系を介して視野が対応付けられており、且つ送信器から視野に放射されたビームパルスを受信する受信器と、ビームパルスの伝播時間の検出に使用される、受信器および送信器と接続されている評価ユニットとを備えた、空間領域を監視する装置に関する。
この種の装置はDE 101 63 534 A1から公知である。空間領域を監視するための公知の装置は、監視すべき空間領域内のオブジェクトから受信器へと反射されるビームパルスを放射する送信器を有する。受信器は伝播時間検出ユニットに接続されており、この伝播時間検出ユニットを用いて空間領域内のオブジェクトの距離画像を作成することができる。評価ユニットは距離画像を評価し、この距離画像内に所定の距離値が生じる場合には出力側において検出信号を形成する。
空間領域を監視するための公知の装置は殊に光カーテンの設置に適しており、この際遮光器の使用を省略することができる。受信器をセンサ行として半導体チップに集積することができるので、ほぼ1つの点から空間内に数メートルにわたり広がる複数の光カーテンを張ることができる。空間領域を監視するための公知の装置の取付は、この装置を個々の場所に設置するだけでよいので相応に廉価である。
空間領域を監視するための公知の装置は監視すべき空間領域内のオブジェクトの存在だけでなく、光カーテン内に存在するオブジェクトまでの距離についての情報も供給するので誤報率も実質的に低減することができる。何故ならば、汚れや小さい異物、例えば昆虫による妨害的な影響または外部光を効率的に抑制することができるからである。
従来技術を基礎とする本発明の課題は、複雑な空間領域を監視することができる、空間領域を監視するための装置を提供することである。
この課題は、独立請求項に記載された特徴を有する装置により解決される。従属請求項に有利な実施形態および構成が記載されている。
空間領域を監視するための装置は光学系を介して視野が対応付けられている受信器を有する。さらにこの装置は、視野を所定の形状でそれぞれ部分的にしか覆わないビームパルス束でもって視野を照明するセンサを有する。したがって視野はビームパルス束により照明され、評価ユニットはこのビームパルス束の伝播時間を検出する際にそれぞれのビームパルス束の方向に関する情報を使用し、その結果測定された距離値から検出されたオブジェクトの距離画像を再構成することができる。
この関連においてビームパルス束とはパルス化されたビーム、もしくはそうでなければ何らかのやり方で変調されたビームと解され、このビームは視野の一部のみ、殊に3/4以下、有利には視野の半分以下をカバーする。
視野内のビームパルス束の方向をほぼ任意に選択することができるので、空間領域を監視するための装置を用いて複雑な幾何学を有する光カーテンを達成することができる。
殊に、空間領域を監視するための装置を用いて相互に並んで配置されている光カーテンを形成することができ、この光カーテンによりオブジェクトの移動方向および移動速度に関する情報を取得することができる。さらには装置の設置後であってもビームパルス束の方向を技術的に僅かな手間で変更することができるので、光カーテンをフレキシブルにその都度の状況に適応させることができる。
さらに有利には、視野の一部のみにビームを供給することもできる。したがって、受信器の全体の視野が照明される従来技術に比べて、比較的低いビーム出力を有する送信器を選択することができる。
さらに有利には、空間領域を監視するための装置に複雑な受信器は必要とされない。基本的に空間領域を監視するための装置には単一のセンサ素子を有する受信器で十分である。しかしながら装置から供給される情報量を複雑な受信器の使用によって、例えばセンサ行の使用によって増加させることもできる。
有利な実施形態は、多数の視野セグメントに分割されており、それらの視野セグメントが受信器のそれぞれ1つのセンサ素子に対応付けられている視野を有する。個々の視野セグメントにおいて検出されたビームパルス束を受信器の個々のセンサ素子によって並行して記録し、処理することができる。したがってこの実施形態は殊に高い時間解像度を有する。
別の有利な実施形態においては、個々の視野セグメントには逐次的に異なる位置にビームパルス束が供給される。この実施形態により、空間を対称的に高い空間解像度で走査することができる。
さらには、個々の視野セグメントに対して同時的に相互にずらされたビームパルス束を供給することもできる。この実施形態においては確かに空間解像度は低下するが、その代わりに検出すべきオブジェクトの変更を短時間で検出することができる。
受信器が並んで配置されている複数のセンサ素子を備えたセンサ行であり、これらのセンサ行には視野においてそれぞれ並んで配置されている帯状視野が対応付けられている。この帯状視野は必ずしも正方形である必要はなく、例えば円形状またはリング状に構成することができる。各センサ素子がそれぞれの帯状視野に入射するビームのみを受信し、その結果バックグラウンドノイズは殆ど残らないので、信号雑音比が好適であるという利点が得られる。
実施形態に応じて、帯状視野には逐次的にこの帯状視野にわたり広がる種々の配向のビームパルス束を供給することができるか、個々の帯状視野においてずらされて配置されている複数の種々のビームパルス束を同時に供給することができる。
この種の実施形態は視野に存在するオブジェクトの変更を短時間で検出することができ、したがって運転手のいない搬送車両の衝突保護に適している。
さらにこの実施形態は、ドライバが運転している車両において事故状況を早期に検出し、早期に対抗手段を講じることにも適している。
本発明のさらなる利点および特性は、添付の図面に基づき本発明の実施例を詳細に説明する以下の記述より明らかになる。ここで、
図1は監視装置の構造の斜視図を示し、
図2はビームパルス束が供給された視野を示し、
図3はビームパルス束が供給された別の視野を示し、
図4は自動ドア開閉装置として使用した場合の装置の斜視図を示し、
図5はビームパルス束が供給された別の視野を示し、
図6はドライバのいない車両の衝突の保護に関して使用した場合の装置の斜視図を示し、
図7はドライバが運転している車両事故の早期識別に関して使用した場合の装置の側面図を示し、
図8は事故の早期識別の際の視野およびビームパルス束の配向に関する俯瞰図を示す。
図1は空間領域を監視するための監視装置1を示す。
監視装置1は受信器2を有し、この受信器2は並んで配置されている複数のセンサ素子3を有し、したがって一次元の解像度を有する。センサ素子3の前方には光学系4が配置されており、この光学系4は図1において集束レンズ5およびシリンダーレンズ6によって表されている。光学系4は光学軸7および視野8を規定する。独立した複数のセンサ素子3への受信器2の分割は、複数の帯状視野9への視野8の分割に相当する。帯状視野9はそれぞれ光学系4によって受信のために変換されたセンサ素子3である。光学系4はアナモフィック光学系であるので、縦長に延びる帯状視野9は例えば矩形状のセンサ素子3に相当する。 さらに監視装置1はセンサ10を有し、このセンサ10は以下においてさらに詳細に説明するビームパルス束11を放射する。受信器2も送信器10も評価ユニット12に接続されている。
監視装置1の動作時には送信器10がビームパルス束11を視野8に放射する。ビームパルス束11はその視野8において図1には図示されていないオブジェクトから光学軸7の方向において受信器2へと反射され、受信器2によって検出される。受信器2から供給される出力信号は評価ユニット12によって評価される。評価ユニット12は伝播時間を検出する。
伝播時間の検出は大まかに以下のように行われる:送信器10からビームパルス束11が放射された後に、評価ユニット12は受信器2内のセンサ素子のアクティブ化を指示する。センサ素子3はそれぞれ1つのフォトダイオードを包含し、このフォトダイオードはそれぞれのセンサ素子3に対応付けられたピクセルコンデンサを充電する。所定の期間後にセンサ素子3はデアクティブにされる。この際ピクセルコンデンサに残存する電荷はフォトダイオードによって検出された光量またはビームエネルギに関する尺度である。フォトダイオードによって検出された光量はこのフォトダイオードがアクティブである期間中にどれ程の光量がフォトダイオードに達したかに依存するので、ピクセルコンデンサに残存する電荷はセンサ10からオブジェクト、そしてセンサ素子3へと戻るまでのビームパルス束11の伝播時間Tに関する尺度である。オブジェクトまでの距離dは近似的に式d=c・T/2から得られる。
ここでは主要な特質を説明した伝播時間の検出は、短時間積分による光伝播時間測定としても当業者には公知である。このために必要とされる受信器は通常の場合CMOS技術により実現される。
以下では監視装置1の特徴を詳細に説明する。帯状視野9に供給されるビームパルス束11を、このビームパルス束11を反射するオブジェクトから、それぞれの帯状視野9に対応付けられているセンサ素子3へと反射させることができる。このことは、ビームパルス束11が帯状視野9に沿ってオブジェクトの何処に入射するかには依存せずに行われる。このことは、ビームパルス束11の方向を変更することによって、対象を帯状視野9に沿って走査することができ、またオブジェクトから反射された光はそれぞれ対応付けられているセンサ素子3へと反射されることを意味している。したがって、受信器2は並んで配置されている複数のセンサ素子3の1つの行しか有していないにもかかわらず、監視装置1を用いて面状に広がるオブジェクトからも距離画像を作成することができる。したがってアナモフィック光学系4およびビームパルス束11を用いるオブジェクトの逐次的な走査によって、受信器2のセンサ素子3の行へのオブジェクトの圧縮13を行うことができる。
図2にはビームパルス束11による視野8の走査の第1の可能性が示されている。図2は帯状視野9が示されている視野8の平面図を示す。送信器10に対応付けられているミラー装置によって、帯状視野9全体にわたり延びているビームパルス束11を視野8上の帯状視野9に沿ってシフトすることができる。例えば、帯状視野9を覆うビームパルス束11を集束位置14から段階的に集束位置16にシフトすることができる。この際それぞれ伝播時間が検出され、取得された距離値はメモリ内に実施される画像マトリクスを行毎に充足するために使用される。集束位置16における測定が終了した後には画像マトリクスが充填されており、検出すべきオブジェクトの完全な距離画像が得られる。個々のマトリクス要素に対応付けられている位置情報はそれぞれの集束位置およびそれぞれの帯状視野9の場所から得られる。
視野8を構成する際に監視装置1のそれぞれの使用要求を考慮することができる。図3は例えば弓形状の視野17を示し、この視野の縁部にビームパルス束11が交互に照射される。図3においては個々の視野セグメント18も交番的な集束位置19および20も示されている。
視野セグメント18とセンサ素子3との対応付けを説明するために、図3には受信器2のセンサ素子も図示されており、図示されている視野セグメント18とセンサ素子3との対応付けも矢印によって示唆されている。集束位置19および20は隙間無く視野セグメント18全体にわたり広がっているので、図3に図示されている場合における監視は高い空間解像度を有する。
図4によれば、弓形状の視野17を例えば、通過部22を監視するために使用される監視装置21に使用することができる。この場合監視装置21は好適には通過部22の上方に配置されており、また錐面状のビームパルス束11を集束位置19および20に送出する。
監視装置21を用いることにより、通過部22の領域内の人間の存在を確認できるだけでなく、通過方向および通過速度も確認することができる。この場合監視装置21を用いて、先ず集束位置19の領域において視野17に入ってくる人間がどの時点において集束位置19に達したかを検出することができる。時間差および集束位置19と20との間の既知の間隔から人間の移動速度を検出することができる。したがって監視装置21は殊に自動ドアの制御に適している。視野17における人間の移動方向および移動速度を評価する際には通過部22の手前に立っている人間、または通過部22から遠ざかる人間により通過部を閉鎖しているドアが開かれることを阻止できる。
図5は、図3における視野17と同様に弓形状に構成されている別の視野23を示す。視野23の端部には同様に弓形状の2つの集束ゾーン24および25、集束位置26および27が存在し、これらにはそれぞれ1つの視野セグメント28が対応付けられている。したがってビームパルス束11は図5に示されている場合、複数の視野セグメント28にわたり広がるのではなく、それぞれ1つの集束位置26または27が個々の視野セグメント28に属するように外部集束ゾーン24および内部集束ゾーン25にわたり広がる。
集束位置26および27の対応付けを説明するために、図5には受信器2の個々のセンサ素子3も示されており、また集束位置26および27のセンサ素子3への対応付けも矢印によって示唆されている。
図5に示されている視野23の構成および集束ゾーン24および25内の集束位置26および27の配置は、監視装置29が車両30に関する衝突保護を実施するために使用される図6に図示されている場合に殊に適している。車両30は例えば運転手のいない搬送車両でよい。図6に示されている場合において監視装置29は光学的な監視カメラの一部を形成する。
監視装置29は確かに図4の監視装置21よりも低い空間解像度を有するが、その代わりに集束ゾーン24および25内の集束位置26および27を同時に監視することができるので時間解像度はより良好である。これによって、車両30の走行路内に現れた障害物に対して短時間で反応することができる。
最後に図7は別の適用事例を示し、この適用事例においてはドライバが運転している自動車32に監視装置31が組み込まれている。監視装置31は、差し迫った事故を早期に検出し、それにより早期に対抗措置を講じることを実現するために使用される。
図7および図8に示されている適用事例においては、視野33が自動車32の走行路34にわたり広がっている。監視装置31からはビームパルス束11が逐次的に集束位置35に送出され、これらの集束位置は例えば異なる距離に配置されている3つの集束位置列36,37および38にグループ化されている。ビームパルス束11の強度は自動車32からの距離が長くなるにつれ強くなる。すなわち最も遠くに位置する集束位置列36が強度I1を有し、真ん中の集束位置列37が強度I2を有し、最も近くに位置する集束位置列38が強度I3を有する場合、有利にはI1>I2>I3である。
本願発明の監視装置は、構造に関してセンサ素子が平面検出器のようなマトリクス状に配置されている受信器は必要とされないという共通の利点を有する。むしろ2次元の距離画像を記録するためには、複数のセンサ素子が一列に並んで配置されている行型の検出器で十分である。
監視装置の構造の斜視図。 ビームパルス束が供給された視野。 ビームパルス束が供給された別の視野。 自動ドア開閉装置として使用した場合の装置の斜視図。 ビームパルス束が供給された別の視野。 ドライバのいない車両の衝突の保護に関して使用した場合の装置の斜視図。 ドライバが運転している車両事故の早期識別に関して使用した場合の装置の側面図。 事故の早期識別の際の視野およびビームパルス束の配向に関する俯瞰図。

Claims (12)

  1. 強度が時間的に変化する光を放射する送信器(10)と、前方のビーム路内に配置されている光学系(4,5,6)を介して視野(8,17,33)が対応付けられており、前記送信器(10)から前記視野(8,17,33)に放射されたビームパルスを受信し、且つ一次元の解像度を有する受信器(2)と、前記ビームパルスの伝播時間の検出に使用される、前記受信器(2)および前記送信器(10)と接続されている評価ユニット(12)とを備えた、空間領域を監視する装置において、
    前記送信器(10)は前記視野(8,17,33)にビームパルス束(11)を供給し、該ビームパルス束(11)は前記視野(8,17,33)を部分的にカバーし、前記評価ユニット(12)は前記ビームパルス束(11)の伝播時間を検出する際に、前記視野(8,17,33)における前記ビームパルス束(11)の形状を使用し、前記視野(8,17,33)はアナモフィック光学系(4)を介して前記受信器(2)上に圧縮されており、
    前記受信器(2)は、光伝播時間測定に使用される、並んで配置されている一連のセンサ素子(3)を備えたセンサ行を有し、
    前記視野(8,17,23,33)は複数の視野セグメント(9,18,28)に分割されており、各視野セグメント(9,18,28)にはそれぞれ1つのセンサ素子(3)が対応付けられており、
    各センサ素子(3)は対応付けられている視野セグメント(9,18,28)にわたり前記ビームパルス束(11)を検出することを特徴とする、空間領域を監視する装置。
  2. 前記センサ(10)はビームパルス束を用いて前記視野(8,17,33)を逐次的に照明する、請求項記載の装置。
  3. 前記ビームパルス束(11)はミラー装置を用いて種々の方向に放射される、請求項記載の装置。
  4. 前記センサ(10)は前記視野を、異なる方向に放射された種々のビームパルス束(11)を用いて同時に照明する、請求項1または2記載の装置。
  5. 前記視野(8)は帯状視野(9)に分割されている、請求項1から4までのいずれか1項記載の装置。
  6. 前記ビームパルス束(11)は弓形状に構成されている、請求項1からまでのいずれか1項記載の装置。
  7. 前記ビームパルス束(11)の強度を該ビームパルス束(11)の配向により変化させる、請求項1からまでのいずれか1項記載の装置。
  8. 相互に並んで配置されている光カーテンはオブジェクト照明部として構成されている、請求項1からまでのいずれか1項記載の装置。
  9. 車両の衝突保護のために構成されている、請求項1からまでのいずれか1項記載の装置。
  10. 自動車事故の早期識別のために構成されている、請求項1からまでのいずれか1項記載の装置。
  11. 自動ドアの制御のために構成されている、請求項1からまでのいずれか1項記載の装置。
  12. 自動的な進入監視制御に使用される、請求項1から11までのいずれか1項記載の装置。
JP2007532908A 2004-09-28 2005-09-28 空間領域の監視装置 Active JP4914361B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102004047022.7 2004-09-28
DE102004047022A DE102004047022A1 (de) 2004-09-28 2004-09-28 Vorrichtung zur Überwachung von Raumbereichen
PCT/EP2005/054862 WO2006035035A1 (de) 2004-09-28 2005-09-28 Vorrichtung zur optischen überwachung von raumbereichen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008514909A JP2008514909A (ja) 2008-05-08
JP4914361B2 true JP4914361B2 (ja) 2012-04-11

Family

ID=35240921

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007532908A Active JP4914361B2 (ja) 2004-09-28 2005-09-28 空間領域の監視装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7701557B2 (ja)
EP (1) EP1794619B1 (ja)
JP (1) JP4914361B2 (ja)
DE (1) DE102004047022A1 (ja)
WO (1) WO2006035035A1 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102006028778A1 (de) * 2006-06-23 2007-12-27 Inficon Gmbh Lecksuchgerät
DE102006032955A1 (de) * 2006-07-17 2008-02-07 Siemens Ag Industrieanlage mit einem sicherheitsrelevanten Bereich
JP2009156810A (ja) * 2007-12-27 2009-07-16 Toyota Central R&D Labs Inc 物体検出装置
JP5799211B2 (ja) * 2009-04-24 2015-10-21 パナソニックIpマネジメント株式会社 距離画像センサ
US8169596B2 (en) 2009-08-17 2012-05-01 Seegrid Corporation System and method using a multi-plane curtain
JP5469446B2 (ja) * 2009-12-22 2014-04-16 パナソニック株式会社 物体検知装置
DE102010011025B3 (de) * 2010-03-11 2011-07-28 Siemens Aktiengesellschaft, 80333 Sensoranordnung
US9378640B2 (en) * 2011-06-17 2016-06-28 Leddartech Inc. System and method for traffic side detection and characterization
CA3112113A1 (en) 2012-03-02 2013-09-06 Leddartech Inc. System and method for multipurpose traffic detection and characterization
CN108231094B (zh) * 2013-01-07 2021-07-27 阿森蒂亚影像有限公司 使用彼此区分的信号修正传感器的光学引导系统和方法
DE102015002270A1 (de) 2014-05-09 2015-11-26 Elmos Semiconductor Aktiengesellschaft Vorrichtung und Verfahren zum insbesondere dreidimensionalen optischen Scannen, Vermessen und Klassifizieren von Objekten und zur Objekterkennung mittels Lichtlaufzeitmessung
JP6938371B2 (ja) 2014-09-09 2021-09-22 レッダーテック インコーポレイテッド 検出ゾーンの離散化
DE102015112297A1 (de) * 2015-07-28 2017-02-02 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Optische Sensorvorrichtung für ein Kraftfahrzeug zum zweidimensionalen Abtasten eines Umgebungsbereiches des Kraftfahrzeugs, Kraftfahrzeug sowie Verfahren
DE102015112656A1 (de) 2015-07-31 2017-02-02 Sick Ag Distanzsensor
CN105333826B (zh) 2015-12-04 2019-02-22 同方威视技术股份有限公司 车辆快速检查方法及系统
US11187792B2 (en) 2016-03-01 2021-11-30 Elmos Semiconductor Se Device for converting a temporal delay of a signal transmitted between a transmitter and a receiver
DE102016108495B3 (de) 2016-03-01 2017-05-18 Elmos Semiconductor Aktiengesellschaft Vorrichtung zur Zeit-zu-Digital-Wandlung mit geregelter zeitlicher Wavelet-Kompression mittels eines Sende-Wavelets und eines Analyse-Wavelets mit geregelter Verzögerung
EP3349042B1 (de) 2017-01-11 2019-05-08 Sick Ag Überwachungssensor und flurgebundenes fahrzeug
EP3388863A1 (en) * 2017-04-10 2018-10-17 Bea S.A. Sensor for controlling an automatic door
US10955531B2 (en) 2017-06-21 2021-03-23 Apple Inc. Focal region optical elements for high-performance optical scanners
US11474254B2 (en) 2017-11-07 2022-10-18 Piaggio Fast Forward Inc. Multi-axes scanning system from single-axis scanner
EP3629067B1 (de) * 2018-09-26 2023-03-15 Cedes AG Lichtgitter mit tof-sensor
US11550038B2 (en) * 2018-09-26 2023-01-10 Apple Inc. LIDAR system with anamorphic objective lens
DE102018124974B4 (de) * 2018-10-10 2021-08-12 Sick Ag Optoelektronischer Sensor zur Detektion von Objekten und autonomes Fahrzeug mit einem solchen Sensor
WO2022266895A1 (en) * 2021-06-23 2022-12-29 Huawei Technologies Co., Ltd. Optical detection system with anamorphic prism

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0815412A (ja) * 1994-06-28 1996-01-19 Nikon Corp ビーム投光用光学系
JPH1062550A (ja) * 1996-08-19 1998-03-06 Nec Corp 車載用レーザレーダ装置

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3781111A (en) * 1972-03-16 1973-12-25 Nasa Short range laser obstacle detector
DE3741195A1 (de) * 1987-07-23 1989-02-02 Gebhard Birkle Verfahren zur qualitaetskontrolle eines flaechigen objektes, insbesondere zur fehlererkennung bei textilen stoffen, und vorrichtung hierzu
EP0464263A3 (en) * 1990-06-27 1992-06-10 Siemens Aktiengesellschaft Device for obstacle detection for pilots of low flying aircrafts
IT223271Z2 (it) 1991-07-31 1995-06-21 Fiat Ricerche Gruppo di fantasia per veicoli incorporante un sistema di rilievo ostacoli.
DE69415480T2 (de) * 1993-05-31 1999-07-08 Honda Motor Co Ltd Fahrbare vorrichtung
DE4405376C1 (de) 1994-02-19 1995-02-16 Leuze Electronic Gmbh & Co Verfahren zum Erfassen von Objekten in einem Überwachungsbereich
US5682229A (en) * 1995-04-14 1997-10-28 Schwartz Electro-Optics, Inc. Laser range camera
US5784023A (en) * 1995-06-26 1998-07-21 Bluege; John Speed detection method
US6031601A (en) * 1998-07-08 2000-02-29 Trimble Navigation Limited Code-space optical electronic distance meter
DE19910667A1 (de) * 1999-03-11 2000-09-21 Volkswagen Ag Vorrichtung mit mindestens einem Lasersensor und Verfahren zum Betreiben eines Lasersensors
WO2000055642A1 (de) * 1999-03-18 2000-09-21 Siemens Aktiengesellschaft Ortsauflösendes abstandsmesssystem
JP4405154B2 (ja) * 2001-04-04 2010-01-27 インストロ プレシジョン リミテッド イメージングシステムおよび物体の画像を取得する方法
GB2381684A (en) 2001-10-31 2003-05-07 Qinetiq Ltd Optical Ranging Apparatus
DE50212666D1 (de) * 2001-11-17 2008-10-02 Leuze Electronic Gmbh & Co Kg Optoelektronische Vorrichtung
DE10156282B4 (de) * 2001-11-19 2004-07-22 Spies, Martin, Dipl.-Ing. (FH) Entfernungsbildsensor
DE10163534A1 (de) * 2001-12-21 2003-07-10 Siemens Ag Vorrichtung zur Überwachung von Raumbereichen
DE10313194B4 (de) * 2003-03-25 2006-07-20 Leuze Lumiflex Gmbh + Co. Kg Optoelektronische Vorrichtung und Verfahren zur Erfassung von Objekten mittels eines optischen Sensors

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0815412A (ja) * 1994-06-28 1996-01-19 Nikon Corp ビーム投光用光学系
JPH1062550A (ja) * 1996-08-19 1998-03-06 Nec Corp 車載用レーザレーダ装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1794619A1 (de) 2007-06-13
WO2006035035A1 (de) 2006-04-06
DE102004047022A1 (de) 2006-04-06
JP2008514909A (ja) 2008-05-08
US7701557B2 (en) 2010-04-20
US20070181786A1 (en) 2007-08-09
EP1794619B1 (de) 2014-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4914361B2 (ja) 空間領域の監視装置
US8249798B2 (en) Vehicle pre-impact sensing system having signal modulation
US7274438B2 (en) Device for monitoring spatial areas
CA2716052C (en) Devices and methods for determining the direction, speed and/or distance of vehicles
US8913132B2 (en) Camera system and method for detecting the surroundings of a vehicle
KR20110101177A (ko) 차창의 상태를 검출하기 위한 카메라 장치
US9207324B2 (en) Device for vehicle measuring
CN110168403A (zh) 距离测量装置、距离测量方法和距离测量系统
JP6123377B2 (ja) 画像処理装置、オブジェクト検出方法、およびオブジェクト検出プログラム
US8493238B2 (en) Device and method for detecting wheel axles
US11022691B2 (en) 3-D lidar sensor
US11366225B2 (en) Active-pixel sensor array
EP3428678B1 (en) A vision system and method for a vehicle
US20090099736A1 (en) Vehicle pre-impact sensing system and method
JPH10105869A (ja) 車種判別装置
US11221402B2 (en) Active pixel array for a time of flight detector
EP3428686B1 (en) A vision system and method for a vehicle
EP3839553B1 (en) Lidar imaging apparatus for a motor vehicle
US20220357457A1 (en) Optical measurement apparatus for determining object information of objects in at least one monitoring region
KR20240035611A (ko) 기능적 안전성에 대한 점검과 함께 모니터링 영역을 모니터링하기 위한 광학 검출 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100304

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101008

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101227

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110111

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20110613

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111222

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120120

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4914361

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150127

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250