JP4908877B2 - 一体型クランク軸の鍛造制御方法と鍛造装置 - Google Patents
一体型クランク軸の鍛造制御方法と鍛造装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4908877B2 JP4908877B2 JP2006050809A JP2006050809A JP4908877B2 JP 4908877 B2 JP4908877 B2 JP 4908877B2 JP 2006050809 A JP2006050809 A JP 2006050809A JP 2006050809 A JP2006050809 A JP 2006050809A JP 4908877 B2 JP4908877 B2 JP 4908877B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- thickness
- arm
- sides
- difference
- forging
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Forging (AREA)
Description
3:摺動台 4:把持ダイス 5:素材
6、6a:アーム部 7:上ポンチ 7a:拡径ストッパ
8:ピン部 9:ダイス押えシリンダ 10:下ポンチ
10a:拡径ストッパ 11:ジャーナル部 12a:上部ダイス
12b:側部ダイス 13:下部ダイス 14、14a:横押しシリンダ
15:鍛造装置 16:成形部 17:アーム部厚さ計測手段
18:アーム部圧縮速度算出手段 19:制御手段
T:クランクスロー
Claims (2)
- ピン部と、このピン部の両側のアーム部と、この両側のアーム部を挟むように、アーム部の、ピン部との反対側の面にジャーナル部がそれぞれ予備加工された丸棒状素材を部分加熱した後、前記ジャーナル部を、一対の把持ダイスにて把持し、クロスヘッドの圧下に連動させて、丸棒状素材の軸方向に互いに接近するようにこれらの把持ダイスを駆動して、前記素材の二つのアーム部を圧縮するとともに、アーム部間のピン部を、クロスヘッドに連結されたポンチにて、前記素材の軸に直角な方向に押し下げ、かつ、把持ダイスの両側に設けた横押しシリンダの作動を制御してアーム部を圧縮することにより単位クランクスロー部を成形する一体型クランク軸の鍛造方法であって、
前記横押しシリンダの作動を制御するプロセスが、前記アーム部の圧縮速度と所定の速度とを比較するステップ1と、このアーム部の圧縮速度が所定の速度以下になったとき以降の、両側のアーム部の厚さの計測値から、両者の厚さの差Δdを算出し、この厚さの差Δdと所定の厚さとを比較するステップ2と、前記厚さの差Δdが前記所定の厚さを超える場合には、アーム部の目標厚さからの差が大きいアーム部側の横押しシリンダを予め設定した設定横押し時間だけ作動させるステップ3aと、前記厚さの差Δdが所定の厚さ以下となるまでステップ3aを繰り返して、この厚さの差Δdが所定の厚さ以下になったとき以降に、前記両側の横押しシリンダを作動させるステップ3と、この両側の横押しシリンダを作動させた後に、両側のアーム部の厚さの計測値と目標寸法とを比較するステップ4を備え、少なくとも、両側のアーム部の厚さが目標寸法に到達するまで前記横押しシリンダで前記アーム部の圧縮を行なうことを特徴とする一体型クランク軸の鍛造方法。 - クロスヘッドの下方に配設された、このクロスヘッドの圧下に連動して丸棒状素材の軸方向に互いに接近するように駆動される一対のジャーナル把持ダイスと、この一対のジャーナル把持ダイスの間の、クロスヘッドに上端が連接された丸棒状素材のピン部押し下げ用ポンチと、このピン部の両側のアーム部を仕上げ圧縮する両側の横押しシリンダを備えた一体型のクランク軸の鍛造装置であって、
前記両側のアーム部の厚さを計測する手段と、このアーム部厚さの計測値からアーム部の圧縮速度を算出する手段と、前記横押しシリンダを制御する手段を備え、前記アーム部の圧縮速度が所定の速度以下になり、かつ、前記厚さの差が所定の厚さを超える場合にアーム部の目標厚さからの差が大きいアーム部側の横押しシリンダを予め設定した設定横押し時間だけ作動させ、前記厚さの差Δdが所定の厚さ以下となるまで前記横押しシリンダの作動を繰り返して、両側のアーム部の厚さの差が所定の値になった以降に、両側の横押しシリンダを作動させるようにしたことを特徴とする一体型クランク軸の鍛造装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006050809A JP4908877B2 (ja) | 2006-02-27 | 2006-02-27 | 一体型クランク軸の鍛造制御方法と鍛造装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006050809A JP4908877B2 (ja) | 2006-02-27 | 2006-02-27 | 一体型クランク軸の鍛造制御方法と鍛造装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007229720A JP2007229720A (ja) | 2007-09-13 |
JP4908877B2 true JP4908877B2 (ja) | 2012-04-04 |
Family
ID=38550837
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006050809A Expired - Fee Related JP4908877B2 (ja) | 2006-02-27 | 2006-02-27 | 一体型クランク軸の鍛造制御方法と鍛造装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4908877B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108097865B (zh) * | 2017-12-19 | 2019-09-10 | 中国兵器工业第五九研究所 | 一种专用于镦挤复合成形的台阶轴预制坯设计方法 |
CN108057838B (zh) * | 2017-12-19 | 2019-09-10 | 中国兵器工业第五九研究所 | 一种全纤维多拐曲轴锻件设计方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4923471B1 (ja) * | 1969-09-09 | 1974-06-15 | ||
JPH0688091B2 (ja) * | 1986-06-26 | 1994-11-09 | 株式会社神戸製鋼所 | クランク軸鍛造装置 |
JPH0618678B2 (ja) * | 1989-07-31 | 1994-03-16 | 本田技研工業株式会社 | クランクシャフトの製造方法およびその装置 |
JP2003326332A (ja) * | 2002-05-13 | 2003-11-18 | Kobe Steel Ltd | クランク軸の成形方法 |
-
2006
- 2006-02-27 JP JP2006050809A patent/JP4908877B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007229720A (ja) | 2007-09-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101481200B1 (ko) | 크랭크 쓰로우 제조 장치 및 그 제조 방법 | |
US9630239B2 (en) | Apparatus for forming a blank for finish forging for a forged crankshaft | |
US7454941B2 (en) | Upsetting method for working a metal slug, method for preparing a slug for a forging operation according to the method and device for implementing the method | |
JP4944598B2 (ja) | 一体型クランク軸の鍛造装置 | |
JP5035579B2 (ja) | クランクシャフトの製造方法およびクランクシャフトの製造装置 | |
CS256356B2 (en) | Method of metallic shafts' cranks forging and equipment for realization of this method | |
KR101069614B1 (ko) | 절곡와이어의 압형장치 | |
CN109530605A (zh) | 一种大型曲拐锻造装置和锻造方法 | |
CN106488816A (zh) | 锻造曲轴的制造方法 | |
JP4908877B2 (ja) | 一体型クランク軸の鍛造制御方法と鍛造装置 | |
CN109465375A (zh) | 一种高铁道岔铁座的模锻方法 | |
KR20200063194A (ko) | 예비성형 부품에 의해 성형된 판금 부품을 제조하는 방법 및 장치 | |
JP2003326332A (ja) | クランク軸の成形方法 | |
JP2011078995A (ja) | クランクシャフト粗形材の成形方法及び成形装置 | |
JPH10296382A (ja) | 据込み鍛造方法 | |
JP4571577B2 (ja) | 一体型クランク軸の成形方法 | |
JP2008110398A (ja) | 鍛造工程設計方法 | |
CN111659840A (zh) | 一种发动机气门精密锻件制造方法 | |
JP2010162590A (ja) | クランクシャフトの製造方法及び製造装置 | |
JP4156063B2 (ja) | 歯形付フランジを有する筒状部品の製造方法及びその装置 | |
RU2399456C1 (ru) | Способ штамповки поковок типа крестовин в штампе с горизонтальным разъемом матриц | |
JP2011056512A (ja) | 冷間鍛造によるクランクシャフトの製造方法及び製造装置 | |
JPH02133139A (ja) | クランク軸の成形方法 | |
RU2259897C1 (ru) | Способ изготовления штамповок горячим выдавливанием на прессах с подвижным контейнером | |
JPS63313624A (ja) | 温間閉塞鍛造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080926 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110224 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20110330 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20110404 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20110405 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110628 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110825 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120110 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120113 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150120 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4908877 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |