JP4907643B2 - 医療用インプラント - Google Patents

医療用インプラント Download PDF

Info

Publication number
JP4907643B2
JP4907643B2 JP2008500895A JP2008500895A JP4907643B2 JP 4907643 B2 JP4907643 B2 JP 4907643B2 JP 2008500895 A JP2008500895 A JP 2008500895A JP 2008500895 A JP2008500895 A JP 2008500895A JP 4907643 B2 JP4907643 B2 JP 4907643B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
titanium
implant
implants
bone
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008500895A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008532640A (ja
JP2008532640A5 (ja
Inventor
隆広 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
THE REGENTS OF THE UNIVERSITY OF CARIFORNIA
Original Assignee
THE REGENTS OF THE UNIVERSITY OF CARIFORNIA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by THE REGENTS OF THE UNIVERSITY OF CARIFORNIA filed Critical THE REGENTS OF THE UNIVERSITY OF CARIFORNIA
Publication of JP2008532640A publication Critical patent/JP2008532640A/ja
Publication of JP2008532640A5 publication Critical patent/JP2008532640A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4907643B2 publication Critical patent/JP4907643B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/30767Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/84Fasteners therefor or fasteners being internal fixation devices
    • A61B17/86Pins or screws or threaded wires; nuts therefor
    • A61B17/866Material or manufacture
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L24/00Surgical adhesives or cements; Adhesives for colostomy devices
    • A61L24/02Surgical adhesives or cements; Adhesives for colostomy devices containing inorganic materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L24/00Surgical adhesives or cements; Adhesives for colostomy devices
    • A61L24/04Surgical adhesives or cements; Adhesives for colostomy devices containing macromolecular materials
    • A61L24/046Surgical adhesives or cements; Adhesives for colostomy devices containing macromolecular materials obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L24/00Surgical adhesives or cements; Adhesives for colostomy devices
    • A61L24/04Surgical adhesives or cements; Adhesives for colostomy devices containing macromolecular materials
    • A61L24/06Surgical adhesives or cements; Adhesives for colostomy devices containing macromolecular materials obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/50Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/14Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/352Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring for surface treatment
    • B23K26/355Texturing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/80Cortical plates, i.e. bone plates; Instruments for holding or positioning cortical plates, or for compressing bones attached to cortical plates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C8/00Means to be fixed to the jaw-bone for consolidating natural teeth or for fixing dental prostheses thereon; Dental implants; Implanting tools
    • A61C8/0003Not used, see subgroups
    • A61C8/0004Consolidating natural teeth
    • A61C8/0006Periodontal tissue or bone regeneration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/0077Special surfaces of prostheses, e.g. for improving ingrowth
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/18Internal ear or nose parts, e.g. ear-drums
    • A61F2/186Nose parts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/28Bones
    • A61F2/2803Bones for mandibular reconstruction
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/3094Designing or manufacturing processes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/32Joints for the hip
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/32Joints for the hip
    • A61F2/36Femoral heads ; Femoral endoprostheses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/38Joints for elbows or knees
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/42Joints for wrists or ankles; for hands, e.g. fingers; for feet, e.g. toes
    • A61F2/4261Joints for wrists or ankles; for hands, e.g. fingers; for feet, e.g. toes for wrists
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/44Joints for the spine, e.g. vertebrae, spinal discs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/18Internal ear or nose parts, e.g. ear-drums
    • A61F2002/183Ear parts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30003Material related properties of the prosthesis or of a coating on the prosthesis
    • A61F2002/30004Material related properties of the prosthesis or of a coating on the prosthesis the prosthesis being made from materials having different values of a given property at different locations within the same prosthesis
    • A61F2002/30031Material related properties of the prosthesis or of a coating on the prosthesis the prosthesis being made from materials having different values of a given property at different locations within the same prosthesis differing in wettability, e.g. in hydrophilic or hydrophobic behaviours
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30003Material related properties of the prosthesis or of a coating on the prosthesis
    • A61F2002/3006Properties of materials and coating materials
    • A61F2002/30062(bio)absorbable, biodegradable, bioerodable, (bio)resorbable, resorptive
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/30767Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth
    • A61F2/30771Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth applied in original prostheses, e.g. holes or grooves
    • A61F2002/3084Nanostructures
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/30767Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth
    • A61F2002/30906Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth shot- sand- or grit-blasted
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/30767Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth
    • A61F2002/30925Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth etched
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/3094Designing or manufacturing processes
    • A61F2002/3097Designing or manufacturing processes using laser
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/32Joints for the hip
    • A61F2/36Femoral heads ; Femoral endoprostheses
    • A61F2/3609Femoral heads or necks; Connections of endoprosthetic heads or necks to endoprosthetic femoral shafts
    • A61F2002/3625Necks
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2210/00Particular material properties of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2210/0004Particular material properties of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof bioabsorbable
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2250/00Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2250/0014Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof having different values of a given property or geometrical feature, e.g. mechanical property or material property, at different locations within the same prosthesis
    • A61F2250/0056Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof having different values of a given property or geometrical feature, e.g. mechanical property or material property, at different locations within the same prosthesis differing in wettability, e.g. in hydrophilic or hydrophobic behaviours
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2310/00Prostheses classified in A61F2/28 or A61F2/30 - A61F2/44 being constructed from or coated with a particular material
    • A61F2310/00005The prosthesis being constructed from a particular material
    • A61F2310/00011Metals or alloys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2310/00Prostheses classified in A61F2/28 or A61F2/30 - A61F2/44 being constructed from or coated with a particular material
    • A61F2310/00005The prosthesis being constructed from a particular material
    • A61F2310/00011Metals or alloys
    • A61F2310/00017Iron- or Fe-based alloys, e.g. stainless steel
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2310/00Prostheses classified in A61F2/28 or A61F2/30 - A61F2/44 being constructed from or coated with a particular material
    • A61F2310/00005The prosthesis being constructed from a particular material
    • A61F2310/00011Metals or alloys
    • A61F2310/00023Titanium or titanium-based alloys, e.g. Ti-Ni alloys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2310/00Prostheses classified in A61F2/28 or A61F2/30 - A61F2/44 being constructed from or coated with a particular material
    • A61F2310/00005The prosthesis being constructed from a particular material
    • A61F2310/00011Metals or alloys
    • A61F2310/00029Cobalt-based alloys, e.g. Co-Cr alloys or Vitallium
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2310/00Prostheses classified in A61F2/28 or A61F2/30 - A61F2/44 being constructed from or coated with a particular material
    • A61F2310/00005The prosthesis being constructed from a particular material
    • A61F2310/00011Metals or alloys
    • A61F2310/00035Other metals or alloys
    • A61F2310/00041Magnesium or Mg-based alloys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2310/00Prostheses classified in A61F2/28 or A61F2/30 - A61F2/44 being constructed from or coated with a particular material
    • A61F2310/00005The prosthesis being constructed from a particular material
    • A61F2310/00011Metals or alloys
    • A61F2310/00035Other metals or alloys
    • A61F2310/00047Aluminium or Al-based alloys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2310/00Prostheses classified in A61F2/28 or A61F2/30 - A61F2/44 being constructed from or coated with a particular material
    • A61F2310/00005The prosthesis being constructed from a particular material
    • A61F2310/00011Metals or alloys
    • A61F2310/00035Other metals or alloys
    • A61F2310/00059Chromium or Cr-based alloys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2310/00Prostheses classified in A61F2/28 or A61F2/30 - A61F2/44 being constructed from or coated with a particular material
    • A61F2310/00005The prosthesis being constructed from a particular material
    • A61F2310/00011Metals or alloys
    • A61F2310/00035Other metals or alloys
    • A61F2310/00071Nickel or Ni-based alloys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2310/00Prostheses classified in A61F2/28 or A61F2/30 - A61F2/44 being constructed from or coated with a particular material
    • A61F2310/00005The prosthesis being constructed from a particular material
    • A61F2310/00011Metals or alloys
    • A61F2310/00035Other metals or alloys
    • A61F2310/00089Zirconium or Zr-based alloys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2310/00Prostheses classified in A61F2/28 or A61F2/30 - A61F2/44 being constructed from or coated with a particular material
    • A61F2310/00005The prosthesis being constructed from a particular material
    • A61F2310/00011Metals or alloys
    • A61F2310/00035Other metals or alloys
    • A61F2310/00095Niobium or Nb-based alloys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2310/00Prostheses classified in A61F2/28 or A61F2/30 - A61F2/44 being constructed from or coated with a particular material
    • A61F2310/00005The prosthesis being constructed from a particular material
    • A61F2310/00011Metals or alloys
    • A61F2310/00035Other metals or alloys
    • A61F2310/00107Palladium or Pd-based alloys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2310/00Prostheses classified in A61F2/28 or A61F2/30 - A61F2/44 being constructed from or coated with a particular material
    • A61F2310/00005The prosthesis being constructed from a particular material
    • A61F2310/00011Metals or alloys
    • A61F2310/00035Other metals or alloys
    • A61F2310/00131Tantalum or Ta-based alloys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2310/00Prostheses classified in A61F2/28 or A61F2/30 - A61F2/44 being constructed from or coated with a particular material
    • A61F2310/00005The prosthesis being constructed from a particular material
    • A61F2310/00011Metals or alloys
    • A61F2310/00035Other metals or alloys
    • A61F2310/00149Platinum or Pt-based alloys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2310/00Prostheses classified in A61F2/28 or A61F2/30 - A61F2/44 being constructed from or coated with a particular material
    • A61F2310/00005The prosthesis being constructed from a particular material
    • A61F2310/00011Metals or alloys
    • A61F2310/00035Other metals or alloys
    • A61F2310/00155Gold or Au-based alloys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2310/00Prostheses classified in A61F2/28 or A61F2/30 - A61F2/44 being constructed from or coated with a particular material
    • A61F2310/00005The prosthesis being constructed from a particular material
    • A61F2310/00179Ceramics or ceramic-like structures
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2310/00Prostheses classified in A61F2/28 or A61F2/30 - A61F2/44 being constructed from or coated with a particular material
    • A61F2310/00005The prosthesis being constructed from a particular material
    • A61F2310/00179Ceramics or ceramic-like structures
    • A61F2310/00293Ceramics or ceramic-like structures containing a phosphorus-containing compound, e.g. apatite
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2310/00Prostheses classified in A61F2/28 or A61F2/30 - A61F2/44 being constructed from or coated with a particular material
    • A61F2310/00005The prosthesis being constructed from a particular material
    • A61F2310/00329Glasses, e.g. bioglass
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2310/00Prostheses classified in A61F2/28 or A61F2/30 - A61F2/44 being constructed from or coated with a particular material
    • A61F2310/00005The prosthesis being constructed from a particular material
    • A61F2310/00353Bone cement, e.g. polymethylmethacrylate or PMMA
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2400/00Materials characterised by their function or physical properties
    • A61L2400/12Nanosized materials, e.g. nanofibres, nanoparticles, nanowires, nanotubes; Nanostructured surfaces
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2400/00Materials characterised by their function or physical properties
    • A61L2400/18Modification of implant surfaces in order to improve biocompatibility, cell growth, fixation of biomolecules, e.g. plasma treatment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y40/00Manufacture or treatment of nanostructures
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S977/00Nanotechnology
    • Y10S977/84Manufacture, treatment, or detection of nanostructure
    • Y10S977/901Manufacture, treatment, or detection of nanostructure having step or means utilizing electromagnetic property, e.g. optical, x-ray, electron beamm
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S977/00Nanotechnology
    • Y10S977/902Specified use of nanostructure
    • Y10S977/904Specified use of nanostructure for medical, immunological, body treatment, or diagnosis

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)

Description

本発明は、概して、生物医学的使用のための金属製インプラントに関する。詳細には、本発明は、組織−インプラントおよび骨セメント−インプラントの結合(integration)に対する強化された能力を備える医療用インプラントに関する。
骨格異常または大腿骨頸骨折および脊椎癒合などの創傷に対する修復術は、一般的手技である。例えば、米国においては人工股関節植込み術および脊椎固定術について各々500,000例および250,000例を超える手技が実施されている。一方では、米国内の成人集団の約30%を占める米国内の約7,400万人は後4分の1区分に修復する必要がある少なくとも1本の欠損歯を有する。
チタンなどの一部の金属材料は、生体適合性材料が実証されている。例えば、チタン製インプラントの使用は、欠損歯を補充するため、そして罹患した骨、骨折した骨もしくは移植された骨を固定するための標準療法となってきた。チタン製インプラントなどの歯科用インプラントを用いる欠損歯の修復治療は、それによって咀嚼機能(Carlsson GE,Lindquist LW,Int.J.Prosthodont 7(5):448-53(1994);Geertman ME,et al.,Community Dent Oral Epidemiol 24(1):79-84(1996);Pera P,et al.,J Oral Rehabil 25(6):462-7(1998);van Kampen FM,et al.,J Dent Res 83(9):708-11(2004))、発話(Heydecke G,et al.,J Dent Res 83(3):236-40(2004))ならびに日常的行動およびクオリティ・オブ・ライフ(Melas F,et al.,Int J Oral Maxillofac Implants 16(5):700-12(2001))が改善されるものであるが、従来型の可撤式歯科治療と比較して、相当に大きな口腔衛生上の影響を及ぼす。癌もしくは傷害の結果として生じた顔面の欠陥を治療する際には、プロテーゼを保持するために骨内インプラントの使用が極めて重要である(Roumanas ED,et al.,Int J Prosthodont 15(4):325-32(2002))。しかし、これらの分野におけるインプラント療法の適用は、宿主骨の解剖学的構造および質(van Steenberghe D,et al.,Clin Oral Implants Res 13(6):617-22(2002))、糖尿病を含む全身性状態(Nevins ML,Int J Oral Maxillofac Implants 13(5):620-9(1998);Takeshita F,et al.,J Periodontol 69(3):314-20(1998)および骨粗鬆症(Ozawa S,et al.,Bone 30(1):137-43(2002))、ならびに老化(Takeshita F,et al.,J Biomed Mater Res 34(1):1-8(1997))を含む様々なリスク因子のために今も限定されている。より重要なことに、チタン製インプラントが周囲骨と結合するために必要とされる長い治癒期間(約4〜10カ月間)により、この有益な治療の適用が制限される。例えば、米国内では、歯科用インプラント療法は潜在的患者の2%にしか浸透していない。
整形外科の分野では、例えば大腿骨頸骨折もしくは脊椎癒合の修復は、一般的な問題である。例えば、脊椎固定術のために米国内で毎年実施される250,000例を超える手技中、約30%以上の患者では確実な骨癒合が達成されていない。これらの領域での骨折は、その性質および場所のために、より良好な治癒のための骨固定化(例、鋳造副子固定術)ができない。
このため、金属製インプラントによるより迅速かつ強力な骨の固定が必要とされている。さらにより強力な骨セメント−金属製インプラントの界面強度に対する必要もある。以下に記載する実施形態は、上記に同定した問題および必要に対応するものである。
本明細書に提供されるのは、医療用インプラントの組織結合能力および/または強化された骨セメント−金属製インプラントの界面強度を強化するための医療用インプラントを処理する方法である。本方法は、医療用インプラントがナノ構造トポグラフィを有する表面を生成することを誘発するために医療用インプラントへ高エネルギー放射線を適用する工程を含む。本医療用インプラントは金属材料および/または非金属材料を含むことができ、任意でセメント組成物を含むことができる。ナノ構造トポグラフィは、ナノスフェア(nanosphere、ナノ粒子)、ナノコーン(nanocone)、ナノピラミッド(nanopyramid)などのナノ構築物、他のナノ構築物、またはそれらの組み合わせを含むことができる。一部の実施形態では、ナノ構築物は、約1nm〜約500nm、約1nm〜約200nm、約1nm〜約100nm、約10nm〜約100nm、約10nm〜約70nm、約20nm〜約50nm、または約20nm〜約40nmの範囲内にあるサイズを有する。
本医療用インプラントは、金属製インプラントまたは非金属製インプラントであってよい。一部の実施形態では、本医療用インプラントは、チタン製インプラント、例えば欠損歯を補充するための(歯科用インプラント)、または罹患した、骨折した、もしくは移植された骨を固定するためのチタン製インプラントなどの金属製インプラントである。その他の代表的な金属製インプラントには、チタン合金製インプラント、クロム−コバルト合金製インプラント、白金および白金合金製インプラント、ニッケルおよびニッケル合金製インプラント、ステンレススチール製インプラント、ジルコニウム、クロム−コバルト合金製、金もしくは金合金製インプラント、およびアルミニウムもしくはアルミニウム合金製インプラントが含まれるが、それらに限定されない。
本明細書に記載した医療用インプラントもしくは器具は、本医療用インプラントへ高エネルギー放射線を適用する工程を含むプロセスによって作製できる。本明細書に提供する医療用インプラントは、欠損歯などの医学的状態の症状を治療する、予防する、緩和する、もしくは減少させるために、大腿骨頸骨折、脛骨骨折、手関節骨折、脊椎骨折/障害もしくは脊椎円板置換術、骨折もしくは膝関節炎などの関節の変性性変化、癌、傷害、全身性代謝、感染および老化などの身体状態もしくは障害によって惹起される骨および他の組織欠損もしくは退縮、障害および疾患の結果として生じる手足の切断、ならびにそれらの組み合わせなどの整形外科的固定または骨関連性医学的状態に対する必要のために使用できる。
本明細書で提供されるインプラントは、より良好な組織結合もしくは組織付着のために表面積もしくは表面粗さを増加させるために様々な確立された表面処理を受けさせることができる。代表的な表面処理には、物理的処理および化学的処理が含まれるがそれらに限定されない。物理的処理には、例えば、機械加工プロセス、サンドブラストプロセス、金属蒸着、非金属蒸着(例、アパタイト蒸着)、またはそれらの組み合わせが含まれる。化学的処理には、例えば、酸、塩基(例、アルカリ処理)、酸化、およびそれらの組み合わせなどの化学物質を用いるエッチングが含まれる。例えば、金属製インプラントは、機械加工プロセスまたは酸エッチングプロセスによって様々な表面トポグラフィを形成できる。
本明細書で提供されるのは、医療用インプラントの組織結合能力および/または強化された骨セメント−金属製インプラントの界面強度を強化するための医療用インプラントを処理する方法である。本方法は、医療用インプラントがナノ構造トポグラフィを有する表面を生成することを誘発するために医療用インプラントへ高エネルギー放射線を適用する工程を含む。本医療用インプラントは金属材料および/または非金属材料を含むことができ、任意でセメント組成物を含むことができる。ナノ構造トポグラフィは、ナノスフェア、ナノコーン、ナノピラミッドなどのナノ構築物、他のナノ構築物またはそれらの組み合わせを含むことができる。一部の実施形態では、ナノ構築物は、約1nm〜約500nm、約1nm〜約200nm、約1nm〜約100nm、約10nm〜約100nm、約10nm〜約70nm、約20nm〜約50nmまたは約20nm〜約40nmの範囲内にあるサイズを有する。
本明細書で使用するように、用語「組織結合能力」は、医療用インプラントが生体の組織内に結合される能力を指す。インプラントの組織結合能力は、一般に数種の要素によって測定できるが、それらのうちの1つは、インプラント表面の親水性/親油性(疎水性)、または好血性を反映するインプラント表面の湿潤性である。親水性および親油性は、相対語であり、例えば、水の接触角(Oshida Y,et al.,J Mater Science 3:306-312(1992))、および水の拡散面積(岐阜高専のオンラインテキスト、http://www.gifu-nct.ac.jp/elec/tokoro/fft/contact-angle.html)によって測定できる。本発明のためには、親水性/親油性は、コントロールインプラント表面の1つに比較した本明細書に記載したインプラント表面の水の接触角もしくは拡散面積によって測定できる。本明細書に記載したプロセスを用いて処理されていないインプラント表面と比較して、本明細書に記載したプロセスを用いて処理された医療用インプラントは、実質的に低い水の接触角または実質的に大きな水の拡散面積を有する。
本医療用インプラントは、金属製インプラントまたは非金属製インプラントであってよい。一部の実施形態では、医療用インプラントは、チタン製インプラント、例えば欠損歯を補充するための(歯科用インプラント)、または罹患した、骨折した、もしくは移植された骨を固定するためのチタン製インプラントなどの金属製インプラントである。その他の代表的な金属製インプラントには、チタン合金製インプラント、クロム−コバルト合金製インプラント、白金および白金合金製インプラント、ニッケルおよびニッケル合金製インプラント、ステンレススチール製インプラント、ジルコニウム、クロム−コバルト合金、金もしくは金合金製インプラント、ならびにアルミニウムもしくはアルミニウム合金製インプラントが含まれるが、それらに限定されない。
本明細書に記載した医療用インプラントもしくは器具は、本医療用インプラントへ高エネルギー放射線を適用する工程を含むプロセスによって作製できる。本明細書に提供する医療用インプラントは、欠損歯などの医学的状態の症状を治療する、予防する、緩和する、もしくは減少させるために、大腿骨頸骨折、脛骨骨折、手関節骨折、脊椎骨折/障害もしくは脊椎円板置換術、骨折もしくは膝関節炎などの関節の変性性変化、癌、傷害、全身性代謝、感染および老化などの身体状態もしくは障害によって惹起される骨および他の組織欠損もしくは退縮、障害および疾患の結果として生じる手足の切断、ならびにそれらの組み合わせなどの整形外科的固定または骨関連性医学的状態に対する必要のために使用できる。
本明細書で提供されるインプラントは、より良好な組織結合もしくは組織付着のために表面積もしくは表面粗さを増加させるために様々な確立された表面処理を受けさせることができる。代表的な表面処理には、物理的処理および化学的処理が含まれるがそれらに限定されない。物理的処理には、例えば、機械加工プロセス、サンドブラストプロセス、金属蒸着、非金属蒸着(例、アパタイト蒸着)、またはそれらの組み合わせが含まれる。化学的処理には、例えば、酸、塩基(例、アルカリ処理)、酸化、およびそれらの組み合わせなどの化学物質を用いるエッチングが含まれる。例えば、金属製インプラントは、機械加工プロセスまたは酸エッチングプロセスによって様々な表面トポグラフィを形成できる。
本明細書で使用する用語「光線処理」は、用語「光線活性化」、「光線照射(light radiation)」、「光線照射(light irradiation)」、「UV活性化」、「UV光照射(radiation)」、または「UV光照射(irradiation)」と互換的に使用できる。
医療用インプラント
強化された組織結合能力を備える本明細書に記載した医療用インプラントには、医学において現在利用できる、または骨折において導入できる任意のインプラントが含まれる。本インプラントは、金属製インプラントまたは非金属製インプラントであってよい。非金属製インプラントには、例えばセラミック製インプラント、リン酸カルシウム製もしくはポリマー製インプラントが含まれる。有用なポリマー製インプラントは、任意の生体適合性インプラント、例えば生分解性ポリマー製インプラントであってよい。代表的なセラミック製インプラントには、例えば、バイオガラスおよび二酸化ケイ素製インプラントが含まれる。リン酸カルシウム製インプラントには、例えば、ハイドロキシアパタイト、リン酸三カルシウム(TCP)が含まれる。典型的なポリマー製インプラントには、例えば、乳酸・グリコール酸共重合体(PLGA)、ポリメタクリレートおよびポリアクリレートなどのポリアクリレート、ならびにポリ乳酸(PLA)製インプラントが含まれる。一部の実施形態では、本明細書に記載した医療用インプラントは、詳細には上記の物質のいずれかを除外できる。
一部の実施形態では、本インプラントは、金属製インプラントおよび骨セメント材料を含む。骨セメント材料は、当分野において知られている任意の骨セメント材料であってよい。一部の代表的な骨セメント材料には、ポリ(メチルメタクリレート)(PMMA)/メチルメタクリレート(MMA)などのポリアクリレートもしくはポリメタクリレートをベースとする材料、PLAもしくはPLGAなどのポリエステルをベースとする材料、バイオガラス、セラミック、リン酸カルシウムをベースとする材料、カルシウムをベースとする材料、ならびにそれらの組み合わせが含まれるがそれらに限定されない。一部の実施形態では、本明細書に記載した医療用インプラントは、詳細には上記の物質のいずれかを除外できる。
本明細書に記載した医療用インプラントには、チタン製インプラントおよび非チタン製インプラントが含まれる。チタン製インプラントには、チタンもしくはチタンを含む合金から製造された歯牙もしくは骨代替物が含まれる。チタン製骨代替物には、例えば、膝関節および股関節プロテーゼ、大腿骨頸代替物、脊椎代替物および修復部品、頸骨代替物および修復部品、顎骨修復部品、固定および強化用、移植骨の固定用、および他の四肢プロテーゼが含まれる。非チタン金属製インプラントには、金、白金、タンタル、ニオビウム、ニッケル、鉄、クロム、コバルト、マグネシウムアルミニウム、パラジウム、ジルコニウム、クロム−コバルト合金、例えばステンレススチールなどのそれらから形成された合金、またはそれらの組み合わせから作製された歯牙もしくは骨インプラントが含まれる。一部の実施形態では、金属製インプラントは、詳細には上記の物質のいずれかを除外できる。
本明細書に記載した医療用インプラントは、多孔性または非多孔性インプラントであってよい。多孔性インプラントはより良好な組織結合を付与できるが、非多孔性インプラントはより良好な機械的強度を付与できる。
高エネルギー放射線
本明細書に提供する強化された組織結合能力を備える医療用インプラントは、ある期間にわたり高エネルギー放射線を用いて医療用インプラントを処理する工程によって形成できる。照射期間の長さは、インプラントのタイプに依存する。金属製インプラント(例、チタン製インプラント)のためには、照射期間は、一般には約1分間〜約1カ月間、例えば、約1分間〜約1時間、約1時間〜約5時間、約5時間〜約24時間、約1日間〜約5日間、約5日間〜約10日間、または約10日間〜約1カ月間の範囲に及ぶ。非金属製インプラント、例えば生体適合性、生体内耐久性のポリマー製インプラントのためには、照射期間は、一般には約1分間〜約1カ月間、例えば、約1分間〜約1時間、約1時間〜約5時間、約5時間〜約24時間、約1日間〜約5日間、約5日間〜約10日間、または約10日間〜約1カ月間の範囲に及ぶ。
用語「高エネルギー放射線」には、光波もしくは磁気波による放射線が含まれる。一部の実施形態では、用語「高エネルギー」は、約400nm以下の、例えば、約350nm、約300nm、約250nm、約200nm、約150nm、約100nm、約50nm、または約10nmの波長を有する放射線を指す。
一部の実施形態では、放射線は、約5nm以下の、約1nm、約0.5nm、約0.1nm、約0.05、約0.01、約0.005または約0.001nmの波長を有していてよい。約400nm〜10nmの波長を有する放射線は、一般には紫外線と呼ばれており、約10nm〜0.1nmの波長を有する放射線は一般にx線と呼ばれており、そして約0.1nm〜約0.001nmの波長を有する放射線は一般にγ線と呼ばれている。
本医療用インプラントは、滅菌を行って、または行わずに照射することができる。当業者であれば、本医療用インプラントは、高エネルギー照射(例、UV照射)の工程中に滅菌できる。
本発明のまた別の態様では、医療用インプラントを照射するための設備または器具が提供される。1つの実施形態では、設備もしくは器具には、医療用インプラントを配置するためのチャンバ、高エネルギー放射線源、および放射線のスイッチをオンオフするためのスイッチが含まれる。設備もしくは器具は、さらにタイマーを含むことができる。一部の実施形態では、設備もしくは器具は、インプラントの十分な照射のために医療用インプラントもしくは高エネルギー放射線源が回転もしくは旋回することを引き起こす機構をさらに含むことができる。または、医療用インプラントを配置するためのチャンバは、放射線を様々な角度、例えば360°の角度から医療用インプラントに方向付けることができるような反射面を有することができる。一部の実施形態では、設備もしくは器具は、強化された骨結合能力の保持機構、例えば光線の多重照射、放射線透過性インプラントパッケージング、パッキングおよび輸送を含むことができる。
医療使用
本明細書に提供する医療用インプラントは、哺乳動物被験者に医療用インプラントを植え込む工程によって医学的状態の症状を治療する、予防する、改善する、補正する、または減少させるために使用できる。哺乳動物被験者は、ヒト、またはイヌ、ネコ、ウマ、ウシ、雄ウシ、またはサルなどの家畜動物であってよい。
本明細書に提供するインプラントを用いて治療もしくは予防できる代表的な医学的状態には、大腿骨頸骨折、欠損歯などの欠損歯もしくは骨関連性医学的状態、大腿骨頸骨折、頸部骨折、手関節骨折、脊椎骨折/障害もしくは脊椎円板置換術などの整形学的固定もしくは骨関連性医学的状態に対する必要、膝関節炎などの関節の骨折もしくは変性性変化、例えば癌、障害、全身性代謝、感染もしくは老化などの障害もしくは身体状態によって誘発された骨およびその他の組織欠損もしくは退縮、ならびにそれらの組み合わせが含まれるがそれらに限定されない。
本発明の実施形態を以下に記載した実施例によって具体的に説明する。すべてのパラメータおよびデータは、本発明の実施形態の範囲を過度に限定すると解釈されてはならない。
光線誘発性の超両親媒性チタン製インプラントによる骨生成
方法
チタンサンプル、表面分析および紫外線(UV)照射
2つの表面タイプの市販の純チタンを円筒形インプラント(径1mmおよび長さ2mm)およびディスク(径20mmおよび厚さ1.5mm)について調製した。一方は、レーズ(lathe)によって回転させた機械加工された表面を有した。他方は、HSOおよびHClを用いて二重酸エッチングされた(Osseotite(登録商標);Implant Innovations社、フロリダ州ウェストパームビーチ)。チタン製ディスクは、γ線によって滅菌した。表面形態は、走査型電子顕微鏡(SEM)(JSM−5900LV、Joel社、日本国東京)および原子間力顕微鏡(SPM−9500J3、Shimadzu社、日本国東京)によって試験した。平均粗さ(Ra)、二乗平均平方根粗さ(Rrms)および山−谷粗さ(Rp−v)を計算した。チタン製ディスクおよびインプラントは、換気をしながら48時間にわたり0.1mW/cmUVAおよび0.03mW/cmUVBのレベルでUV照射した。
チタン表面の湿潤性
蒸留水(親水性試験)およびグリセロール(親油性試験)の接触角および拡散面積。さらに、ラット大動脈から抽出した血液を使用した。10μLの蒸留水およびグリセロールをチタン表面上に静かに沈着させ、直ちにデジタル写真を撮影した。拡散面積は、デジタルアナライザ(Image Pro Plus、 Media Cybernetics社、メリーランド州シルバースプリング)を用いて平面図における液滴の面積として計測した。接触角θは、方程式:θ=2tan−1(2h/d)(式中、hおよびdは側面図における液滴の高さおよび径である)によって入手した。
細胞培養
8週齢の雄性Sprague−Dawley系ラットの大腿骨から単離した骨髄細胞は、15%ウシ胎児血清、50mg/mLのアスコルビン酸、10−8Mのデキサメタゾン、ならびに10,000単位/mLのペニシリンG溶液、10,000mg/mLの硫酸ストレプトマイシンおよび25mg/mLのアムホテリシンBを含有する抗生物質−抗真菌薬溶液を補給したα修正イーグル培地中に入れた。細胞は、95%の空気、5%のCOからなる37℃の加湿雰囲気下でインキュベートした。80%のコンフルエンシーで、0.25%トリプシン−1mM EDTA−4Naを用いて細胞を剥離させ、10mMのNa−β−グリセロリン酸を含む上述した培地中で5×10cells/cmの密度で機械加工されたチタンもしくは酸エッチングされたチタン製ディスクのどちらかに播種した。培養培地は3日間毎に入れ替えた。UV照射チタンが線維芽細胞の挙動に及ぼす作用を試験するために、NIH3T3細胞を培養した。
増殖アッセイ
細胞は、PBSを用いて静かに2回すすぎ洗いし、37℃で15分間にわたり300μLの0.25%トリプシン−1mM EDTA−4Na中の0.1%コラゲナーゼを用いて処理した。血球計数器を使用して剥離した細胞の数を計数した。選択した基質は、残留している細胞がないことを確証するために走査型電子顕微鏡下で試験した。
遺伝子発現分析
定常状態遺伝子発現は、逆転写ポリメラーゼ連鎖反応(RT−PCR)を用いて分析した。培養中の全RNAは、TRIzol(Invitrogen社、カリフォルニア州カールズバッド)および精製カラム(RNeasy、Qiagen社、カリフォルニア州バレンシア)を用いて抽出した。DNAse I処理後に、0.5μgの全RNAの逆転写はオリゴ(dT)プライマー(Clontech社、カリフォルニア州カールズバッド)の存在下でMMLV逆転写酵素(Clontech社、カリフォルニア州カールズバッド)を用いて実施した。PCR反応は、α−IのI型コラーゲン、オステオポンチン、およびオステオカルシンmRNAを検出するためにTaq DNAポリメラーゼ(EX Taq、Takara Bio社、ウィスコンシン州マディソン)を用いて実施した。プライマー配列およびPCR条件は、補遺2に記載されている。結果として生じた生成物は、臭化エチジウム染色を用いて1.5%アガロースゲル上で視認した。バンドの強度はUV下で定量した(Eagle Eye II、Strategene社、カリフォルニア州ラ・ホーヤ)。これらの数値は、GAPDH mRNAを参照して標準化した。
鉱化アッセイ
鉱化培養は蒸留水を用いて3回すすぎ洗いし、一晩乾燥させ、写真撮影した。デジタル画像は、デジタルイメージングソフトウエア(Adobe Photoshop 5.0、Adobe社、カリフォルニア州サンホゼ)を用いて背景色を減じるために処理した。処理した画像は、(白色面積/全ウエル面積)×100(%)であると規定された鉱化した塊の面積についてデジタル画像分析システム(Image Pro−plus、Media Cybernetics、メリーランド州)によって分析した。
動物の手術
5匹の8週齢の雄性Sprague−Dawley系ラットに1〜2%のイソフルラン吸入を用いて麻酔をかけた。それらの脚を剃毛して10%ポビドン−イオジン溶液を用いてスクラブ洗浄した後、大腿骨の遠位側面は皮膚切開および筋肉切開によって露出させた。インプラント配置のために遠位大腿骨の平面を選択した。植込み部位は、0.8mmのラウンドバー、その後にリーマー#ISO 090および100を用いてドリル穿孔する工程によって大腿骨の遠位端から11mmに準備した。冷却および清浄化のために無菌等張生理食塩液を用いて十分も洗浄した。1つの未処理円筒形インプラントおよび1つのUV照射インプラントを右および左大腿骨に各々配置した。インプラントの安定性は、受動的な機械的適合を用いて確証した。次に外科部位は、層状で閉鎖した。筋肉および皮膚は、吸収性縫合糸を用いて個別に縫合した。カリフォルニア州立大学ロサンゼルス校(UCLA)学長を長とする動物研究委員会は本試験のプロトコルを承認し、全実験は米合衆国農務省動物研究ガイドラインにしたがって実施した。
インプラントの生体力学的押込み試験
骨−インプラント結合の生体力学的強度を評価するための本方法は、他の場所で記載されている(Ogawa T,et al.,J Dent Res 79(11):1857−63(2000))。手短には、円筒形インプラントを含有する大腿骨を採取し、直ちにインプラントレベルを上面にして自家重合樹脂中に包埋した。2000Nのロードセルおよびプッシュロッド(径=0.8mm)を備える試験機(Instron 5544電気機械試験システム、Instron社、メリーランド州カントン)を使用して1mm/分のクロスヘッド速度で下向きに垂直にインプラントへ負荷をかけた。押込み試験値は、負荷変位曲線のピークを測定することによって決定した。
UV誘発性親水性について試験されたその他の金属表面
様々な表面タイプおよび他の金属上のUV誘発性親水性を取り扱うために、市販の純チタンの3種の相違する表面特性、ならびにチタンおよびクロム−コバルト合金の機械加工された表面を調製した。機械加工および酸エッチングされた表面以外の3種の相違するチタン表面は、電子ビームエバポレータを用いて蒸着されたチタン表面、酸化アルミニウム粒子を用いてサンドブラスト処理された表面および600℃で加熱することにより酸化された表面であった。
統計的分析
t検定を使用して、未処理コントロールとUV照射実験群との差を試験した;<0.05を統計的有意と見なした。
結果
チタンの2種の相違する表面トポグラフィ:機械加工された表面および酸エッチングされた表面を調製した。SEM試験は、機械加工された表面上で等方性および同心性の逆隆起部を示したが(図1a)、他方では酸エッチングされた表面は一様な粗面を示した。AFM画像は、機械加工された表面の平滑な波状表面ならびに酸エッチングされた表面のミクロンおよびサブミクロンレベルの粗さを示した(図1b)。両方の表面タイプは、エネルギー分散型X線(EDX)分析(図1c)によって示されたように、汚染を含んでいない市販の純チタンから構成された。平均粗さ(Ra)、二乗平均平方根粗さ(Rrms)および山−谷粗さ(Rp−v)は、機械加工された表面については各々24.4±5.1nm、30±8.2nm、および194.0±42nmであり、酸エッチングされた表面については257.6±43.2nm、301.6±50.5nm、および1988.7±554.9nmであった。図1a〜1cでは、UV照射を0.1mW/cmUVAおよび0.03mW/cmUVBのレベルで48時間にわたり実施した。
チタン表面の湿潤性(親水性、親油性および好血性)における変化およびそれらの保持について試験した。10μLの水滴の拡散面積が、UV照射後に機械加工された表面(13倍)および酸エッチングされた表面(30倍)の両方について劇的に増加することは明白であった(図2a)。図2aに示したように、親水性の時間依存性保持もまた提示されている。親水性は、10μLの蒸留水の拡散面積(液滴の上面図)および接触角(液滴の側面図)によって評価した。両方の表面トポグラフィ上へのUV照射後に接触角が0.0±0.0°であったことに留意されたい。機械加工された表面および酸エッチングされた表面について69.9°および88.4°であった照射前の水の接触角は、UV照射後に各々0.0±0.0°へ急落した。UV誘発性親水性は、時間が経過するにつれて弱まり、機械加工された表面より酸エッチングされた表面についての方が有効性であり、より長く保持された。拡散面積によって表示された親水性は、2週間の照射後には、機械加工された表面および酸エッチングされた表面について各々2倍および4倍を超えていた。酸エッチングされた表面の水の拡散によって測定された親水性は、4週間後でさえ、コントロールの2倍高かった。両方の表面タイプについてグリセロールの10μLの液滴(図2b)を用いた親油性および50μLの血液の液滴(図2c)を用いた好血性の劇的な利得もまた見いだされ、チタン表面のUVにより生成された高両親媒性(親水性かつ親油性両方)の確立が確証された。図2a〜2cでは、記号「」は、データがUV照射および未処理コントロール間で統計的有意であることを意味している(p<0.0001)。
その細胞親和性(細胞走化性および細胞拡散)、細胞増殖能力、骨関連性タンパク質の遺伝子発現、インビトロ鉱化能力、チタン製インプラントおよび骨生成の生体力学的安定性の確立による骨形成能力についてのUV誘発性両親媒性チタンを試験した。両親媒性チタンの化学走化性能力を評価するために、ラット骨髄に由来する骨髄幹細胞(BMSC)は、細胞のほとんどがチタン表面の側方に面するように(図3a)チタン製ディスクを垂直に据え付けたポリスチレン皿内に播種した。図3aでは、骨髄由来骨芽細胞は垂直に据え付けたチタン表面の方向を向いていた(左上パネル)。UV照射を行った(右上)、もしくは行っていない(中上)チタン表面に付着した細胞を3時間のインキュベーション後に計数した。コントロール表面よりUV照射された表面への方がより多くの細胞が付着した。
細胞増殖を評価するために、BMSCはポリスチレン皿内に水平に配置された機械加工および酸エッチングされたチタン製ディスク上に接種した。UV照射は、3および7日後に両方の表面上で2倍へ細胞増殖を促進した(図3b)。図3bでは、細胞密度は、チタン製ディスクがポリスチレン培養皿内に水平に配置された培養中の細胞数として規定した。データは、平均値±SD(n=3)として表示されている。記号「」は、データが、UV照射および未処理コントロール間で統計的有意であることを示している(p<0.0001)。
遺伝子発現は、BMSCを用いて骨芽細胞培養の数種の時点にRT−PCR(逆転写酵素ポリメラーゼ連鎖反応)によって試験した。コラーゲンI、オステオポンチンおよびオステオカルシンの遺伝子発現は、骨芽細胞分化の各々早期、中期および後期での代表的遺伝子マーカーとして試験した(図4aおよび4b)。7、14および28日後の全時点に、遺伝子は両方の表面タイプについてUV照射チタン上でアップレギュレートされたが、これはUVにより生成された両親媒性チタン上の骨芽細胞内へのBMSCの促進された分化を示していた。図4aは、臭化エチジウム染色を用いて視認された逆転写酵素ポリメラーゼ連鎖反応(RT−PCR)の画像を示している。サンプルは、機械加工されたチタン(上)および酸エッチングされたチタン(下)上の骨芽細胞培養から入手した。図4bは、機械加工されたチタン(上)および酸エッチングされたチタン(下)培養について遺伝子の定量された発現レベルおよび時間経過を示している。バンドの強度は、GAPDH mRNA発現のレベルによって標準化した。
骨芽細胞鉱化能力にUV照射が及ぼす作用を、BMSC/骨芽細胞培養中の鉱化中の塊の形成によって評価した(図5)。UV照射後の鉱化中の塊の増加した面積は、機械加工および酸エッチングされたチタン表面上の両方で見いだされた。UV作用は、100%〜150%の増加を示している酸エッチングされた表面についてより顕著であった。図5では、上方パネルはUV照射を行った、または行わなかった機械加工されたチタン表面および酸エッチングされたチタン表面上の乾燥させた鉱化培養の代表的な画像を示しているが、下方パネルは定量的な鉱化した塊の面積を示している。培養面積に比較した鉱化した塊の面積のパーセンテージは、デジタル画像分析装置を用いて測定した。データは、平均値±SD(n=3)として表示されている。記号「」は、データが、UV照射および未処理コントロール間で統計的有意であることを示している(p<0.0001)。
UV照射を行った、または行わなかったチタン製インプラントのインビボ固定は、生体力学的インプラント押込み試験を用いて試験した(図6)。図6によって示した試験では、UV照射を行った、または行わなかったチタン製インプラントをラット大腿骨内に配置し、インプラントの生体力学的安定性は、押込み負荷に対する破壊強度を測定することによって植込みの2および4週間後に評価した(上方パネル)。データは、平均値±SD(n=5)として表示されている。記号「」は、データがUV照射および未処理コントロール間で統計的有意であることを示しているが(p<0.05)、他方記号「**」はデータがUV照射および未処理コントロール間で統計的有意であることを示している(p<0.0001)。ラット大腿骨内に配置されたインプラントは垂直に押し込まれ、破壊時の力(負荷変位曲線上の最大力)は押込み試験値として測定された。植込み2週間後の押込み試験値は、UV照射による機械加工された表面および酸エッチングされた表面について各々1.8倍および3.1倍に急上昇した。4週間後には、UV照射インプラントの押込み試験値は、機械加工された表面および酸エッチングされた表面について、未処理インプラントに比較して各々50%および60%の優位性を保持した。
チタン製インプラントの本体周囲での骨の生成および保持のためには、インプラントの頸部領域周囲での上皮および歯肉組織などの軟組織の成長および保持が、歯科用インプラントの適正な機能および審美性のために重要である。UV誘発性両親媒性チタンの軟組織成長能力について、線維芽細胞の増殖率を測定することによって試験した。NIH3T3線維芽細胞はUV照射を行って、または行わずに機械加工されたチタン製ディスク上に播種し、3日後に細胞密度を評価した。UV活性化チタン上の増殖率は、未処理コントロール上の増殖率に比較して100%増加した(図7)。図7では、UV照射を行った、または行わなかった機械加工されたチタン表面に付着したNIH3T3線維芽細胞が3時間のインキュベーション後に計数された。細胞密度は、培養中の細胞数と規定された。データは、平均値±SD(n=3)として表示されている。記号「」は、データが、UV照射および未処理コントロール間で統計的有意であることを示している(p<0.0001)。
様々な表面タイプおよび他の金属上のUV誘発性親水性を取り扱うために、市販の純チタンの3種の相違する表面特性、ならびにチタンおよびクロム−コバルト合金の機械加工された表面を調製して試験した。UV照射は、蒸着されたチタン表面、サンドブラスト処理されたチタン表面、酸化されたチタン表面、機械加工されたチタン合金表面および機械加工されたクロム−コバルト表面上に高度に親水性の表面を誘発した(図8)。図8では、親水性は、10μLの蒸留水の液滴の拡散面積および接触角によって評価された。試験した全部のチタン表面タイプおよびチタン合金表面へのUV照射後に接触角は0.0±0.0°であったことに留意されたい。クロム−コバルト合金もまたUV照射による改善された親水性を示した。データは、平均値±SD(n=3)として表示されている。記号「」は、データが、UV照射および未処理コントロール間で統計的有意であることを示している(p<0.0001)。
考察
上述の結果は、チタンの紫外線(UV)により誘発された両親媒性表面を示しており、照射は骨−チタン製インプラント結合の加速かつ強化された確立を生じさせる。一般に、インプラント処理の成功した転帰は、オッセオインテグレーション(骨結合)または骨−チタン結合と呼ばれるチタン製インプラントの周囲の骨の生成および保持に貢献する。上述したオッセオインテグレーションの現象は、以下の点で独創的である。(1)新規骨形成はインプラントが配置された場合にのみ開始する(例えば、LeGeros RZ,Craig RG,J Bone Miner Res 8 Suppl 2(S583−96(1993);Ogawa T,Nishimura I,Int J Oral Maxillofac Implants 18(2):200−10(2003)を参照されたい);(2)骨形成は置換部位の治癒が完了した後でさえ長期間にわたって持続する(Grizon F,et al.,J Dent 30(5−6):195−203(2002);Takeshita F,et al.,J Biomed Mater Res 37(2):235−42(1997);(3)いったん確立すると、骨質量は代謝回転されることなく保持される(Ogawa T,Nishimura I,2003)。
光線誘発性超両親媒性チタンは選択的な細胞親和性および組織親和性を通して骨−インプラント結合を促進および強化する。
方法
チタンサンプル、表面分析および紫外線(UV)照射。市販の純チタンの2種の表面タイプを円筒形インプラント(径1mmおよび長さ2mm)およびディスク(径20mmおよび厚さ1.5mm)について調製した。一方は、レーズによって回転させた、機械加工された表面を有した。他方は、HSOおよびHClを用いて二重酸エッチングされた(Osseotite(登録商標);Implant Innovations社、フロリダ州ウェストパームビーチ)。チタン製ディスクは、γ線によって滅菌した。表面形態は、走査型電子顕微鏡(SEM)(JSM−5900LV、Joel社、日本国東京)および原子間力顕微鏡(SPM−9500J3、Shimadzu社、日本国東京)によって試験した。平均粗さ(Ra)、二乗平均平方根粗さ(Rrms)および山−谷粗さ(Rp−v)を計算した。チタン製ディスクおよびインプラントは、換気をしながら48時間にわたり0.1mW/cmUVAおよび0.03mW/cmUVBで照射した。
チタン表面の湿潤性。蒸留水(親水性試験)およびグリセロール(親油性試験)の接触角および拡散面積。さらに、ラット大動脈から抽出した血液を使用した。10μLの蒸留水およびグリセロールをチタン表面上に静かに沈着させ、直ちにデジタル写真を撮影した。拡散面積は、デジタルアナライザ(Image Pro Plus、Media Cybernetics社、メリーランド州シルバースプリング)を用いて平面図における液滴の面積として計測した。接触角θは、方程式:θ=2tan−1(2h/d)(式中、hおよびdは側面図における液滴の高さおよび径である)によって入手した(Oshida,Y.,et al.,J Mater Science 3,306−312(1992))。
骨芽細胞培養。8週齢の雄性Sprague−Dawley系ラットの大腿骨から単離した骨髄細胞は、15%ウシ胎児血清、50mg/mLのアスコルビン酸、10−8Mのデキサメタゾン、ならびに10,000単位/mLのペニシリンG溶液、10,000mg/mLの硫酸ストレプトマイシンおよび25mg/mLのアムホテリシンBを含有する抗生物質−抗真菌薬溶液を補給したα修正イーグル培地中に入れた。細胞は、95%空気、5%のCOからなる37℃の加湿雰囲気下でインキュベートした。80%のコンフルエンシーで、0.25%トリプシン−1mM EDTA−4Naを用いて細胞を剥離させ、10mMのNa−β−グリセロリン酸を含む上述した培地中で5×10cells/cmの密度で機械加工されたチタンもしくは酸エッチングされたチタン製ディスクのどちらかに播種した。培養培地は3日間毎に入れ替えた。
線維芽細胞培養。NIH3T3線維芽細胞は、10%ウシ胎児血清および100U/mLのペニシリン、100μg/mLのストレプトマイシンおよび0.25μg/mLのアムホテリシンBを補給したダルベッコの修正イーグル培地(Gibco BRL社、ニューヨーク州グランドアイランド)中で培養した。8週齢のSprague−Dawley系ラットの下顎側切歯の周囲の歯肉組織から採取した歯肉線維芽細胞は以前に確立されたプロトコールを用いて採取し、NIH3T3細胞と同一方法を用いて培養した。
増殖および化学走化性アッセイ。細胞増殖を試験するために、骨芽細胞はポリスチレン製培養皿上に水平に配置したチタン製ディスク上でインキュベートした。細胞は、PBSを用いて静かに2回すすぎ洗いし、37℃で15分間にわたり300μLの0.25%トリプシン−1mM EDTA−4Na中の0.1%コラゲナーゼを用いて処理した。血球計数器を使用して剥離した細胞の数を計数した。チタン培養のSEM画像もまた確証するために試験した。チタン表面への骨芽細胞の化学走化性を評価するために、細胞は垂直に配置したチタン製ディスクとともに3時間にわたりインキュベートした。付着した細胞は上述したように計数して画像撮影した。
遺伝子発現分析。定常状態遺伝子発現は、逆転写ポリメラーゼ連鎖反応(RT−PCR)を用いて分析した。ポリメラーゼ連鎖反応のためのプライマーおよび条件は、以下の表に列挙した。
培養中の全RNAは、TRIzol(Invitrogen社、カリフォルニア州カールズバッド)および精製カラム(RNeasy、Qiagen社、カリフォルニア州バレンシア)を用いて抽出した。DNAse I処理後、0.5μgの全RNAの逆転写は、MMLV逆転写酵素(Clontech社、カリフォルニア州カールズバッド)を用いてオリゴ(dT)プライマー(Clontech、カリフォルニア州カールズバッド)の存在下で実施した。PCR反応は、α−IのI型コラーゲン、オステオポンチン、およびオステオカルシンmRNAを検出するためにTaq DNAポリメラーゼ(EX Taq、Takara Bio社、ウィスコンシン州マディソン)を用いて実施した。プライマー配列およびPCR条件は補遺の方法の項に記載されている。結果として生じた生成物は、臭化エチジウム染色を用いて1.5%アガロースゲル上で視認した。バンドの強度はUV光下で定量した(Eagle Eye II、Strategene社、カリフォルニア州ラ・ホーヤ)。これらの数値は、GAPDH mRNAを参照して標準化した。
鉱化アッセイ。鉱化培養は蒸留水を用いて3回すすぎ洗いし、一晩乾燥させ、写真を撮影した。デジタル画像は、デジタルイメージングソフトウエア(Adobe Photoshop 5.0、Adobe社、カリフォルニア州サンホゼ)を用いて背景色を減じるために処理した。処理した画像は、(白色面積/全ウエル面積)×100(%)であると規定された鉱化した塊の面積についてデジタル画像分析システム(Image Pro−plus、Media Cybernetics社、メリーランド州)によって分析した。
動物の手術。5匹の8週齢の雄性Sprague−Dawleyラットに1〜2%イソフルラン吸入を用いて麻酔をかけた。それらの脚を剃毛して10%ポビドン−イオジン溶液を用いてスクラブ洗浄した後、大腿骨の遠位側面は皮膚切開および筋肉切開によって露出させた。インプラント配置のために遠位大腿骨の平面を選択した。植込み部位は、0.8mmのラウンドバー、その後にリーマー#ISO 090および100を用いてドリル穿孔する工程によって大腿骨の遠位端から9mmに準備した。冷却および清浄化のために無菌等張生理食塩液を用いて十分も洗浄した。1つの未処理円筒形インプラントおよび1つのUV照射インプラントを右および左大腿骨に各々配置した。インプラントの安定性は、受動的な機械的適合を用いて確証した。次に外科部位は、層状で閉鎖した。筋肉および皮膚は、吸収性縫合糸を用いて個別に縫合した。カリフォルニア州立大学ロサンゼルス校(UCLA)学長を長とする動物研究委員会は本試験のプロトコルを承認し、全実験は米合衆国農務省動物研究ガイドラインにしたがって実施した。
インプラントの生体力学的押込み試験。骨−インプラント結合の生体力学的強度を評価するための本方法は、Ogawa,T.et al.,J Dent Res 79,1857−63(2000)に記載されている。手短には、円筒形インプラントを含有する大腿骨を採取し、直ちにインプラントレベルを上面にして自家重合樹脂中に包埋した。2000Nのロードセルおよびプッシュロッド(径=0.8mm)を備える試験機(Instron 5544電気機械試験システム、Instron社、メリーランド州カントン)を使用して1mm/分のクロスヘッド速度で下向きに垂直にインプラントへ負荷をかけた。押込み試験値は、負荷変位曲線のピークを測定することによって決定した。
組織学的標本。オリジナルの酸エッチングされたインプラントおよびUV照射して酸エッチングされたインプラント群について各々、5匹のラットを術後2および4週間の時点に致死させた。大腿骨を採取し、4℃で2週間にわたり10%緩衝ホルマリン液中で固定した。試料はアルコールすすぎ液の濃度を上昇させながら脱水させ、脱灰させずに光重合型エポキシ樹脂(Technovit 7200 VLC、Hereaus Kulzer社、独国ヴェールハイム)中に包埋した。包埋した試料はインプラントの尖端から0.5mmの部位で円筒形インプラントの長手軸に垂直に鋸で挽いた。試料は、研削システム(Exakt Apparatebau、独国ノーダーシュテット)を用いて厚さ30μmへ研削した。試料は、Goldnerのトリクロム染料により染色し、光線顕微鏡を用いて観察した。
組織形態測定学。コンピュータを使用する組織形態測定学的測定のためにコンピュータディスプレイ上の倍率40倍のレンズおよび2倍ズームを使用した(Image Pro−plus、Media Cybernetics社、メリーランド州シルバースプリング)。組織構造の詳細を同定するために、200倍までの顕微鏡倍率を使用した。インプラント関連性骨およびインプラント非関連性骨を識別するインプラント組織形態測定学が確立された(Ogawa,T.,et al.,J Prosthodont 11,241−7(2002))。本方法に基づいて、インプラントを取り囲んでいる組織を次のように2つのゾーンに分割した。近位ゾーン、インプラント表面の50μm以内の周辺ゾーン;遠位ゾーン、インプラント表面の50μm〜200μmの周辺ゾーン。次に、以下の変量について分析した。
骨−インプラントの接触率(%)=
(骨−インプラント接触長さの合計)/(内腔の全周)×100、
(式中、インプラント−骨接触は、骨組織が軟組織の介入を伴わずにインプラント表面の20μm以内に位置する界面であると規定した);
近位領域内の骨容積(%)=
(近位ゾーン内の骨面積)/(近位ゾーンの面積)×100;および
遠位領域内の骨容積(%)=
(遠位ゾーン内の骨面積)/(遠位ゾーンの面積)×100。
統計的分析。t検定を使用して、未処理コントロール群とUV照射実験群との差を試験した;<0.05を統計的有意と見なした。
結果
光線処理は様々なチタンのトポグラフィ上に両親媒性表面を作り出す。高両親媒性(親水性かつ親油性の両方)チタン表面の光生成は、1997年に初めて導入された(Wang,R.,et al.,Nature 388,431−432(1997))。相違する表面トポグラフィを有するチタンの湿潤性(親水性、親油性および好血性)におけるUV光誘発性変化およびそれらの保持について試験した。チタンの2種の相違する表面トポグラフィ:機械加工された表面および酸エッチングされた表面を調製した。48時間にわたる0.1mW/cmUVAおよび0.03mW/cmUVBのレベルでの光線処理後に、湿潤性を拡散面積および液滴が形成した接触角によって評価した。10μLの水滴の拡散面積は機械加工された表面(13倍)および酸エッチングされた表面(30倍)両方の光線処理後に劇的に増加した(図9a)。図9aは、光線処理前の疎水性表面および処理後の高親水性の表面を示している。図9aに示したように、光線誘発性親水性の保持および減少は、両方の表面タイプについて証明されている。親水性は、10μLの蒸留水の液滴の拡散面積(チタンディスクの上面図)および接触角(チタンディスクの側面図)によって評価した。両方の表面トポグラフィ上への光線処理後に、接触角は0.0±0.0°(超親水性)であることに留意されたい。機械加工された表面および酸エッチングされた表面について69.9°および88.4°であった処理前の水の接触角は、処理後に各々0.0±0.0°へ急落し、これは超親水性表面の発生を指示している。光線誘発性親水性は、時間が経過するにつれて弱まり、機械加工された表面より酸エッチングされた表面についての方が有効性であり、長く保持された。拡散面積によって表示された親水性は、48時間の処理後には、機械加工された表面および酸エッチングされた表面について各々2倍および13倍を超えて保持された。光線処理された酸エッチングされた表面の水の拡散によって測定された親水性は、4週間後でさえ、未処理コントロールの2倍高かった。
両方の表面タイプについてグリセロールの10μLの液滴(図9b)を用いて親油性および50μLの血液の液滴(図9c)を用いて好血性の劇的な利得もまた見いだされ、相違する表面トポグラフィを有するチタンの光線生成による超両親媒性(親水性かつ親油性)表面の確立が確証された。図9bは、グリセロールの10μLの液滴によって評価した、処理後に高度に親油性表面に変化した光線処理前の親油性表面を示している。図9cは、ラット大動脈から抽出された血液の50μLの液滴によって評価された、光線処理チタン表面の好血性表面を示している(「」は、データが光線処理チタンディスクと未処理チタンディスクとの間で統計的有意であることをデータが示していることを示している(p<0.0001))。
本明細書に記載したUV光照射は、チタン表面の表面トポグラフィを変化させる。走査型電子顕微鏡(SEM)試験は、光線処理前の機械加工された表面上の等方性および同心性の逆隆起部を示したが(図10a)、他方では酸エッチングされた表面は一様な粗面であった。高倍率SEMは、光線処理後の両方のチタン表面上でのナノスフェアの発生を明らかにした。ナノスフェアのサイズ範囲は径10〜70nmに及んだ。二次元AFM画像もまた、機械加工および酸エッチングされたチタンの光線処理表面上のコントラストのナノメートルスケールの変化を明らかにした。図10aは、48時間にわたる0.1mW/cmUVAおよび0.03mW/cmUVBのレベルでの光線処理の前後での機械加工および酸エッチングされた表面の走査型電子顕微鏡写真を示している。環状コントラストの範囲は径50〜600nmに及んだ(図10b)。両方の表面タイプは、エネルギー分散型X線(EDX)分析(図10c)によって示されたように汚染を含んでいない市販の純Tiから構成された。図10bは、48時間にわたる0.1mW/cmUVAおよび0.03mW/cmUVBのレベルでの光線処理の前後での機械加工および酸エッチングされた表面の原子間力顕微鏡写真(AFM)を示している。図10cは、48時間にわたる0.1mW/cmUVAおよび0.03mW/cmUVBのレベルでの光線処理の前後での機械加工および酸エッチングされた表面のエネルギー分散型分光学的元素スペクトルを示している。
光線処理Tiは骨芽細胞を誘引し、それらの増殖を促進する。光線処理チタン表面上の骨芽細胞の初期挙動を試験し、光線誘発性両親媒性が骨芽細胞親和性環境を作り出すという仮説について調査した。骨芽細胞親和性は骨芽細胞の化学走化性および増殖能力によって試験した。光線処理チタンへの化学走化性を評価するために、ラット骨髄幹細胞に由来する骨芽細胞(BMSC)は、その中にチタンディスクを垂直に配置したポリスチレン製皿内で3時間インキュベートした(図11a)。図11aおよび11bは、細胞誘引性(図11a)および細胞増殖(図11b)がインビトロ培養中での機械加工および酸エッチングされたチタン表面両方のUV光処理により増加することを示している。
各未処理表面に比較して2倍の細胞が光線処理機械加工および酸エッチングされた表面に付着した。チタン表面のSEM画像は、光線により強化された化学走化性を確証した。細胞増殖を評価するために、骨芽細胞は、ポリスチレン皿内に水平に配置された機械加工および酸エッチングされたチタン製ディスク上に接種した。光線処理は、両方の表面タイプ上での増殖を2倍にした(図11b)。
図11aに示した試験では、骨髄幹細胞(BMSC)由来骨芽細胞を垂直に据え付けたチタン製プレートとともにインキュベートした(左上パネル)。UV前処理を行った、もしくは行っていないチタン製プレートに付着した細胞を3時間のインキュベーション後に計数した(右パネル)。結果を確証するために、SEM画像を撮影した(左パネル)。図11bに示した試験では、3つの相違する時点に細胞密度によって増殖を評価した。光線処理を行った、または行わないチタン製ディスクはポリスチレン製培養皿内へ水平に配置した。細胞をトリプシン化し、血球計数器を用いて計数した(右パネル)。データは、平均値±SD(n=3)として表示されている(「」は、データが、光線処理および未処理コントロール間で統計的有意であることを示している(p<0.0001))。定量的試験結果を支持するSEM画像もまた提示されている。
光線処理は骨芽細胞の成熟および鉱化を促進する。増殖活性が優勢である場合は、分化/成熟活性は骨芽細胞中の個別細胞レベルで抑制されるはずである(例えば、Stein,G.S.& Lian,J.B.,Endocr Rev 14,424−42(1993);Siddhanti,S.R.& Quarles,L.D.,J Cell Biochem 55,310−20(1994);Alborzi,A.,et al.,J Craniofac Genet Dev Biol 16,94−106(1996)を参照);それでも光線活性化チタン上で引き起こされた増加した細胞数はより多くの細胞間相互作用を促進して、細胞集団レベルでの骨芽細胞分化の促進を導く可能性がある。この理論を試験するために骨芽細胞分化マーカーの遺伝子発現をチタン上の骨髄幹細胞(BMSC)由来骨芽細胞培養中でRT−PCR(逆転写酵素−ポリメラーゼ連鎖反応)によって試験した(図11c)。図11cは、チタン上の光線処理後の骨関連性遺伝子の発現を示している。BMSC由来骨芽細胞は光線処理を行った、または行っていないチタン上で培養し、定常状態遺伝子発現を逆転写酵素−ポリメラーゼ連鎖反応(RT−PCR)を用いて評価した。代表的な電気泳動法画像は上に示されている。GAPDH mRNA発現のレベルに比較した遺伝子の定量された発現レベルおよび時間経過は下に示されている。
分化マーカー遺伝子の初期発現(7日後まで)は、機械加工および酸エッチングされたチタンの両方の光線処理および未処理表面間で同一のままであった。培養の中期および後期(14日後〜28日後)では、これらのマーカー遺伝子のアップレギュレートされた発現(30%を超える差)が両方の表面タイプの光線処理チタン上で見いだされ、これは骨芽細胞の促進された分化および成熟を示している。骨芽細胞鉱化能力に光線処理が及ぼす作用を、BMSC/骨芽細胞培養中の鉱化中の塊の形成によって評価した(図11d)。光線処理後の鉱化中の塊の増加した面積は機械加工および酸エッチングされたチタン表面上の両方で見いだされた。その作用は、100%〜150%の増加を示している酸エッチングされた表面についてより顕著であった。図11dは、チタン上の光線処理後の骨芽細胞培養の鉱化能力を示している。左パネルは、処理を行った、または行わなかった機械加工されたチタン表面および酸エッチングされたチタン表面上の鉱化培養の代表的な画像を示しているが、右パネルは定量的な鉱化した塊の面積を示している。培養面積に比較した鉱化した塊の面積のパーセンテージは、デジタル画像分析装置を用いて測定した。データは、平均値±SD(n=3)として表示されている(「」は、データが、UV照射および未処理コントロール間で統計的有意であることを示している(p<0.0001))。
光線処理Ti上の線維芽細胞増殖の選択的抑制。新規に形成された骨とチタンとの間への結合組織の介入は、多かれ少なかれ、チタンへの骨の直接接触を遂行する際の極めて重要な不利な現象である。しかし、骨−チタン結合のプロセスに関連する線維芽細胞応答は、これまでほとんど試験されていない。光線処理による線維芽細胞増殖を制御する能力は、光線処理チタンが線維芽細胞増殖に影響を及ぼすかどうかという問題によって決定できる。驚くべきことに、光線処理された機械加工された表面および光線処理された酸エッチングされた表面は反対の作用を誘導した。NIH3T3線維芽細胞およびラット歯肉一次線維芽細胞の両方の増殖は、光線処理された機械加工された表面上では未処理の機械加工された表面に比較して促進されたが、光線処理された酸エッチングされた表面上では未処理の酸エッチングされた表面に比較して抑制された(図11eおよび11f)。このため機械加工されたチタン表面および酸エッチングされたチタン表面はどちらも骨芽細胞親和性かつ線維芽細胞親和性である。図11eおよび11fは、NIH3T3線維芽細胞(図11e)および一次歯肉線維芽細胞(図11f)の増殖が機械加工された表面および酸エッチングされた表面上で光線処理によって様々に影響を受けたことを示している。
図11eおよび11fに示した試験では、線維芽細胞増殖は2種の相違する細胞タイプ:NIH3T3線維芽細胞およびラット歯肉線維芽細胞を用いて評価した。データは、平均値±SD(n=3)として表示されている(「」は、データが、光線処理および未処理チタン間で統計的有意であることを示している(p<0.0001))。
光線処理はチタン製インプラント安定化を加速して強化する。インプラント安定性のインビボ確立は、荷重負担固定物としてのインプラントの臨床的有意性を反映する最も適切な変量である。光線処理を行った、または行わなかったチタン製インプラントのインビボ安定性は、ラットモデルにおいて確立された生体力学的インプラント押込み試験を用いて試験した(Ogawa,T.et al.J Dent Res 79,1857−63(2000))(図12a)。図12aに示された試験では、UV光による前処理を行った、または行っていないチタン製インプラントをラット大腿骨内に配置し、インプラントを含む大腿骨試料を採取し、メチルメタクリレートブロック内に包埋した。microCTを使用して、インプラントがインプラントの側方および底部側から皮質骨支持を受けていないことを確証した。次に押込み負荷に対する破壊強度を測定することによって、インプラントの生体力学的安定性を植込み2および4週間後に評価した。
インプラントを膝関節尖端から9mmの場所でラット大腿骨内に配置し、インプラントの位置が成長板もしくは側方および底部皮質骨支持体に含まれていないことを確証した。垂直に押し込まれているインプラントは、機械的に予測された負荷変位曲線を生じさせ、破壊時の力(負荷変位曲線上の最大力)は押込み試験値として測定された。植込み2週間後の押込み試験値は、光線処理による機械加工された表面および酸エッチングされた表面について各々1.8倍および3.1倍に急上昇した(図12b)。4週間後には、光線処理インプラントの押込み試験値は、機械加工された表面および酸エッチングされた表面について、未処理インプラントに比較して各々50%および60%の優位性を保持した。図12bは、光線処理を行った、もしくは行っていない機械加工および酸エッチングされたインプラントの押込み試験値を示している。データは、平均値±SD(n=5)として表示されている(光線処理および未処理インプラント間で統計的有意、「**」はp<0.0001を示しており;「」はp<0.001を示している)。
光線処理により最適化された骨−チタン結合。光線処理チタン製インプラントの増加した生体力学的固定は、インプラントの周囲の増加した骨容積、増加した骨−インプラントの接触、またはその両方の組み合わせに帰することができる。同様に、光線処理された酸エッチングされた表面の証明された線維芽細胞嫌性(fibroblastoohobicity)は疎軟(結合)組織性をもたらすかどうかもまた重要なことがある。これらを取り扱うために、インプラント周囲の骨および軟組織形成についての組織学的および組織形態測定学的分析を実施した。機械加工された表面に比した酸エッチングされた表面の生体力学的固定における有益性ならびに新規に見いだされた線維芽細胞嫌性を前提にして、光線処理のそのような潜在的作用を調査するために酸エッチングされた表面を選択した。光線処理を行った、または行っていない円筒形の酸エッチングされたインプラントをラット大腿骨内に配置し、Goldnerのトリクロム染色組織学検査のためにインプラントの長手軸に垂直な非脱灰横断面を加工作製した。
図13a〜13pは、本試験の結果の一部を示している。Goldnerのトリクロム染色を用いた酸エッチングされたインプラントの代表的な組織学的切片はパネルa〜dについては40倍(図13a〜13d)、パネルe〜hについては40倍(図13e〜13h)、およびパネルi〜lについては100倍(図13i〜13l)のオリジナル倍率で示した。2週間後には、光線処理インプラントには軟組織が骨とインプラントとの間に介入するのを予防する強力な骨走性と関連しており(図13fにおける矢印)、4週間後でのインプラント表面上への直接的な骨沈着を引き起こす(図13jにおける矢印)ことに留意されたい。これとは対照的に、未処理コントロールの周囲の骨は余り伸長せず、骨およびインプラント表面内に移動した軟組織を含んでおり、これは直接的な骨−インプラントの接触の確立を妨害していた(図13iにおける矢印)。インプラント界面骨の形態形成におけるそのような相違は、4週間後切片において明確に所見される(図13gおよび13h)。軟組織介入(矢印)を伴わない広範囲の骨生成は光線処理インプラント(l)の周囲で示されているが(図13l)、未処理インプラント周囲の骨は軟組織(k)によってインプラント表面から大きく離されたままである(図13k)。骨−インプラントの接触(m)の標準偏差(エラーバー)を伴う平均組織形態測定学的数値は図13mに示されているが、図13nは近位ゾーン(n)における骨容積、図13oは遠位ゾーン(o)における骨容積、および図13pは軟組織−インプラントの接触(p)を示している。光線処理および未処理インプラント間での統計的有意は、記号「」または「**」によって示されている(p<0.001;**p<0.0001)。
2週間後、繊維状の未成熟の外観を伴う骨組織もしくは骨様組織が、コントロールの酸エッチングされたインプラントおよび光線処理された酸エッチングされたインプラントの両方についてインプラント表面から相当に離れた領域で形成された(図13aおよび13b)。インプラント表面への隣接領域上の焦点は、光線処理と光線処理インプラント周囲の骨が未処理コントロール周囲よりもはるかに広範囲にインプラント表面上へ移動した未処理インプラント間の骨成長における明白な相違を明らかにした(図13aおよび13b)。広汎に拡散した新規骨断片の結果として生じた骨組織の連続性は、光線処理インプラントに沿って所見される。高倍率画像は、光線処理された表面に沿って伸長する強化された骨成長を明白に例示し(図13eおよび13f)、軟組織介入に関するまた別の顕著な相違を明らかにした。未処理コントロールインプラント周囲の一部の骨組織は、骨とインプラントとの間に挿入された軟組織と結び付いており(図13i)、これは光線処理インプラントの周囲ではほとんど観察されておらず、新規骨組織がインプラント表面に直接的に接触することを可能にする(図13j)。
4週間後には、骨組織の骨梁構造は劇的に減少し、層状構造を備える骨組織は広範囲にインプラントを被包化した(図13cおよび13d)。骨性リモデリングのそのような前進は、光線処理された表面の周囲でより顕著であった。コントロールインプラントは骨とインプラントの表面間に介入している線維性結合組織を依然として示していたが(図13c、13gおよび13k)、光線処理を行ったインプラントは結合組織介入を伴わずにチタン表面上に直接的に沈着した骨でほぼ完全に取り囲まれた(図13d、13hおよび13i)。
骨組織形態測定学的分析は、光線処理インプラントについての骨−インプラントの接触率が一貫してコントロールインプラントについてより大きいことを証明した(2週間後にはおよそ3.0倍、4週間後には2.0倍)(図13m)。取り囲んでいる骨生成およびリモデリングから骨−インプラントの結合を示差的に評価するために、骨容積を2つの相違する領域内で測定した;インプラント表面に対して近位および遠位領域。これらの領域は、インプラント周囲の骨生成力学を記載している以前の試験に基づいて分割した(Ogawa,T.,et al.,J Prosthodont 11,241−7(2002))。近位領域はインプラント表面の50μm以内の周辺領域として規定し、遠位領域は50μm〜200μmの周辺領域として規定した。近位領域内の骨容積は、コントロールインプラントについてより光線処理インプラントについて2および4週間後に一貫して大きかった(図13n)。対照的に、遠位領域内の骨容積における光線誘発性変化は見いだされなかった(図13o)。光線処理により軟組織−インプラントの接触率において有意な減少が生じた(図13p)。酸エッチングされた表面についての光線処理は、特に4週間後では、骨とインプラント表面との間から軟組織をほぼ完全に閉め出したが、未処理表面の領域における30%超が2および4週間後のどちらにおいても軟組織と接触していた。
新しく調製されたサンドブラスト処理されたチタン上で作製された光線誘発性骨芽細胞親和性表面
緒言
新規チタン製インプラントの開発における挑戦課題の1つは、骨芽細胞の増殖率と分化率の逆相関を克服する方法である(Stein,G.S.& Lian,J.B.Endocr Rev 14,424−42(1993);Siddhanti,S.R.& Quarles,L.D.,J Cell Biochem 55,310−20(1994);Alborzi,A.,et al.,J Craniofac Genet Dev Biol 16,94−106(1996))。例えば、減少した骨芽細胞の増殖を付随する増加した分化率は、歯科用インプラントのための一般的なインプラント表面である様々な粗面において実証されている(Takeuchi,K.,et al.,J Biomed Mater Res A 72A,296−305(2005).;Bachle,M.& Kohal,R.J.,Clin Oral Implants Res 15,683−92(2004))。実施例1および2は、チタンの光線誘発性超両親媒性(親水性および親油性)表面が骨芽細胞の性質を克服することを確定している。骨芽細胞増殖は、分化率を保持または増加させながら、未処理表面に比較して光線処理された機械加工および酸エッチングされた表面上では2倍を超えて増加させた。次に、この現象は、両親媒性の生成が、チタンが経時的に大気、水および洗浄液から炭素および炭化水素などの有機不純物を吸収するという点で、チタン表面上の光線励起ヒドロキシル基(ヒドロキシルラジカル)による表面汚染物質の除去に帰せられるかどうかという問題を提起した。もしそうであれば、この問題は新鮮な、裸のチタン表面上で獲得された親水性を新しく調製された表面は最小量の表面不純物およびヒドロキシル基を含有していなければならないという点で光線処理によってより高度に強化させられないかという問題になる。2つの前提条件のいずれかが否定されることが見いだされる場合は、増加した骨芽細胞増殖をもたらす光線誘発性超親水性の基礎にある、終了したヒドロキシル駆動表面浄化以外の他の機序がある可能性がある。
材料および方法
チタンサンプル、表面分析および紫外線(UV)光線処理。機械加工された表面を備える市販の純チタン(グレード2)から作製したディスク(径20mmおよび厚さ1.5mm)は、3kg/mの圧力を用いて1cmの距離で50μmの酸化アルミニウム粒子を用いてサンドブラストした。一部のサンドブラスト処理されたディスクを、大気下で48時間にわたり0.1mW/cmUVAおよび0.03mW/cmUVBの紫外線(UV)を用いて処理した。
チタン表面の親水性および親油性。身体を接触させずに1、5もしくは10μLの蒸留水および5μLのグリセロールをチタン表面上に静かに置き、直ちにデジタル写真を撮影した。拡散面積は、デジタルアナライザ(Image Pro Plus、Media Cybernetics社、メリーランド州シルバースプリング)を用いて平面図における液滴の面積として計測した。接触角θは、方程式:θ=2tan−1(2h/d)(式中、hおよびdは側面図における液滴の高さおよび径である)によって入手した(Oshida,Y.,et al.,J Mater Science 3,306−312(1992))。
骨芽細胞培養。8週齢の雄性Sprague−Dawley系ラットの大腿骨から単離した骨髄細胞は、15%ウシ胎児血清、50mg/mLのアスコルビン酸、10−8Mデキサメタゾン、10mMのNa−β−グリセロリン酸、ならびに10,000単位/mLのペニシリンG溶液、10,000mg/mLの硫酸ストレプトマイシンおよび25mg/mLのアムホテリシンBを含有する抗生物質−抗真菌薬溶液を補給したα修正イーグル培地中に入れた。細胞は、95%の空気、5%のCOからなる37℃の加湿雰囲気下でインキュベートした。80%のコンフルエンシーで、細胞は0.25%トリプシン−1mM EDTA−4Naを用いて剥離させ、5×10cells/cmの密度でチタン製ディスク上に播種した。培養培地は3日間毎に入れ替えた。
増殖アッセイ。細胞増殖を試験するために、細胞はPBSを用いて静かに2回すすぎ洗いし、37℃で15分間にわたり300μLの0.25%トリプシン−1mM EDTA−4Na中の0.1%コラゲナーゼを用いて処理した。血球計数器を使用して剥離した細胞の数を計数した。
遺伝子発現分析。骨芽細胞分化の程度を試験するために、遺伝子発現は、逆転写ポリメラーゼ連鎖反応(RT−PCR)を用いて分析した。培養中の全RNAは、TRIzol(Invitrogen社、カリフォルニア州カールズバッド)および精製カラム(RNeasy、Qiagen社、カリフォルニア州バレンシア)を用いて抽出した。DNAse I処理後、0.5μgの全RNAの逆転写はMMLV逆転写酵素(Clontech社、カリフォルニア州カールズバッド)を用いてオリゴ(dT)プライマー(Clontech、カリフォルニア州カールズバッド)の存在下で実施した。PCR反応は、α−IのI型コラーゲンおよびオステオカルシンmRNAを検出するためにTaq DNAポリメラーゼ(EX Taq、Takara Bio社、ウィスコンシン州マディソン)を用いて実施した。結果として生じた生成物は、臭化エチジウム染色を用いて1.5%アガロースゲル上で視認した。バンドの強度はUV光下で定量した(Eagle Eye II、Strategene社、カリフォルニア州ラ・ホーヤ)。これらの数値は、GAPDHを参照して標準化した。
統計的分析。t検定を使用して、未処理コントロールと光線処理実験群との差を試験した;<0.05を統計的有意と見なした。
結果
光線処理により強化された両親媒性。機械加工された表面上のサンドブラスト処理は、湿潤性挙動を疎水性から親水性へ変化させた(図14a)。10μLの水滴の拡散面積は、機械加工された表面のサンドブラスト処理後に13倍へ増加した。69.9°であったサンドブラスト前の水の接触角はサンドブラスト処理後に2.0°へ急落したが、これは超親水性表面の生成を示している。図14aは、疎水性の機械加工された表面およびサンドブラスト処理後の親水性表面を示している。親水性は、10μLの蒸留水の液滴の拡散面積(チタンディスクの上面図)および接触角(チタンディスクの側面図)によって評価した。
サンドブラスト誘発性の超親水性は、光線処理によって強化された(図14b)。1μLの水滴の拡散面積は、未処理の新鮮サンドブラスト処理された表面に比較して光線処理されたサンドブラスト処理された表面上では3倍であった。図14bは、光線処理を行った、または行っていない新鮮に調製されたサンドブラスト処理されたチタン表面の親水性を示している。1μLの蒸留水の水滴の拡散面積は、光線処理された表面上より大きかった。5μLの水を用いて測定した接触角が光線処理後に0.0±0.0°(超親水性)であることに留意されたい。
5μLの水滴を用いて測定された接触角は、光線処理を行った場合は0°であった。同様に、超親油性は、光線処理によってさらに強化され(図14c)、5μLのグリセロールの拡散面積は4倍に増加した。光線処理された表面上のグリセロールの接触角は0°であったが、未処理表面上の接触角は4.3°であった。図14cは、光線処理前の親油性が5μLのグリセロールの液滴によって評価した場合に光線処理後に強化することを示している(「」は、データが、2つの群間で統計的有意であることを示している(p<0.0001))。
光線処理されたサンドブラスト処理された表面は、骨芽細胞増殖を促進する。骨髄に由来する骨芽細胞は、未処理のサンドブラスト処理された表面上より光線処理されたサンドブラスト処理された表面上の方が増殖した(図15a)。7日後の細胞数は、光線処理によって60%増加した。図15aでは、増殖を2つの相違する時点に細胞密度によって評価した。データは、平均値±SD(n=3)として表示されている(「」は、データが、光線処理表面および未処理コントロール間で統計的有意であることを示している(p<0.0001))。図15bは、光線処理後の骨関連性遺伝子の発現を示している。BMSC由来骨芽細胞は光線処理を行った、または行っていない新鮮に調製したサンドブラスト処理された表面上で培養し、遺伝子発現は逆転写酵素−ポリメラーゼ連鎖反応(RT−PCR)を用いて評価した。代表的な電気泳動法画像は上に示されている。GAPDH mRNA発現のレベルに比較した遺伝子の定量された発現レベルおよび時間経過は下に示されている。
光線処理は骨芽細胞成熟能力を保持する。初期骨芽細胞分化のマーカーであるコラーゲンIの遺伝子発現は、サンドブラスト処理された表面の光線処理後に同一のままであった。後期マーカーであるオステオカルシンもまた光線処理表面と未処理表面間で同様に発現したので、これは光線処理が増殖能力を増加させながら骨芽細胞成熟能力を保持することを指示している。
考察
本実施例に記載した試験は、新しく調製してサンドブラスト処理されたチタン上で光線により強化された親水性表面を作製する可能性および骨芽細胞親和性、すなわち保持もしくは増加した分化能力と一緒に骨芽細胞増殖活性を増加させる能力の生成を証明している。これらの結果は、新しく調製されてサンドブラスト処理された表面上の光線処理が現行の親水性をさらに強化して骨芽細胞親和性を上昇させることを証明している。このため、チタン表面の水化およびヒドロキシル化は、親水性および骨芽細胞親和性チタン表面を作製するために必要なプロセスではない。
骨セメント親和性チタン表面の形成
緒言
主として半重合したポリ(メチルメタクリレート)(PMMA)の固体部分とメチルメタクリレート(MMA)の液体部分を有するアクリル樹脂をベースとする骨セメントは、整形外科用インプラントの安定化および保持のために最も頻回に使用される材料である。骨セメントの機械的特性を修飾するために、様々な修飾技術が試みられてきた。そのPMMAマトリックス内にPMMA繊維を含有するセメントは破損耐性を増加させると思われる(Gilbert JL,et al.,Biomaterials 1995;16:1043−55;Wright DD,et a.,J Biomed Mater Res 1997;36:441−53)。樹脂をベースとするセメントにバイオガラスもしくはバイオセラミックの添加は、PMMAセメントの機械的強度を増加させるために役立つ(Kobayashi M,et al.,J Biomed Mater Res 1999;46:447−57;Shinzato S,et al.,J Biomed Mater Res 2000;51:258−72)。しかしこれらの修飾は材料の化学的特性ならびに機械的特性を変化させ、それらの生物学的適合性の追加の特性解析を必要とする。さらに、これらのアプローチは骨セメントの内因性の機械的特性を強化させる可能性があるが、それらはセメント−金属界面を強化することには有効ではないと考えられる;セメント−金属製インプラント界面の剥離は不具合の主要な開始部位であると見なされてきた(Jasty M,et al.,J Bone Joint Surg Br 1991;73:551−8;Verdonschot N,et al.,J Biomech 1997;30:795−802)。
セメント−金属界面強度にとっての1つの改善策は、インプラント周囲の骨セメントによるプレコートである。このプロセスはインプラントの表面上の工業用骨セメントによる無孔性の一様な被覆を可能にし、臨床的成功が得られることが証明されている(Clohisy JC,et al.,J Bone Joint Surg Am 1999;81:247−55;Oishi CS,et al.,J Bone Joint Surg Am 1994;76:1130−6)。しかし、本方法は、骨セメントおよび骨−チタン結合によるインプラント固定の複合使用は許容しない。
両親媒性(親水性かつ親油性の両方)チタン表面の光生成は1997年に最初に導入された(Wang R,et al,Nature 1997;388:431−432)。この表面の特性は紫外線(UV)処理によって生成した、親水性相および親油性相の微細構造組成物に帰せられる。可能性のある説明は、第一に、両親媒性の生成がチタン表面上の光線励起ヒドロキシル基(ヒドロキシルラジカル)による表面汚染物質の除去に帰せられたというものである。チタンは、大気、水、および洗浄液から炭素および炭化水素などの有機不純物を経時的に吸収する。第二に、光線処理は架橋部位で表面酸素空孔を作り出し、解離性水吸着のために好都合である関連性のTi4+部位からTi3+部位への変換を生じさせる。
要約
本明細書に記載したのは、骨セメント材料を変更せずに骨セメント−チタン界面強度を強化するための方法である。骨セメント親和性についてチタンの湿潤性(親水性、親油性および好血性)における光線誘発性変化を試験した。UV処理チタンは、より高度の骨セメント湿潤性およびより強力な骨セメント−チタン界面強度を示した。光線処理の作用は、機械加工された相当に平滑な表面および酸エッチングされた相当に粗い表面の様々なチタン表面トポグラフィについて実証された。
方法
チタンサンプル、表面分析および紫外線(UV)光線処理。市販の純チタンの2種の表面タイプを円筒形インプラント(径1mmおよび長さ2mm)およびディスク(径20mmおよび厚さ1.5mm)について調製した。1つはレーズによって回転させた機械加工された表面を有しており、もう1つはHSOおよびHClを用いて酸エッチングした。チタン製ディスクは、γ線によって滅菌した。チタン製ディスクおよびインプラントを0.1mW/cmUVAおよび0.03mW/cmUVBを用いて換気をしながら48時間にわたり処理した。光線処理を行った、または行っていないチタンサンプルの表面を走査型電子顕微鏡(SEM)(JSM−5900LV、Joel社、日本国東京)エネルギー分散型X線分光計(EDX)(JSM−5900LV、Joel社、日本国東京)および原子間力顕微鏡(SPM−9500J3、Shimadzu社、日本国東京)によって試験した。
チタン表面の親水性および骨セメント親和性。蒸留水(親水性試験)および骨セメント(骨セメント親和性試験)の接触角および拡散面積を評価した。10μLの蒸留水をチタン表面上に静かに配置し、直ちにデジタル写真を撮影した。拡散面積は、デジタルアナライザ(Image Pro Plus、Media Cybernetics社、メリーランド州シルバースプリング)を用いて平面図における液滴の面積として計測した。接触角θは、方程式:θ=2tan−1(2h/d)(式中、hおよびdは側面図における液滴の高さおよび径である)によって入手した(Oshida Y,et al.,J Mater Science 1992;3:306−312)。骨セメントは、18.88gの液体と20gの粉末を10秒間混合することによって調製したが、これは製造業者の取扱説明書の2倍の液体比であった(Endurance MV、DePuy Orthopaedics社、インディアナ州ワルソー)。10μLの混合セメントをチタン表面上に静かに配置した。
インプラントの機械的押出し試験。本方法は、最初に骨−インプラント結合の生体力学的強度を評価するために開発かつ確立されたが、詳細については他の場所で記載されている(Ogawa T,et al.,J Dent Res 2000;79:1857−63)。本明細書では、本方法を使用してインプラント−骨セメント界面強度を評価した。光線処理を行った、または行っていない円筒形インプラント(径1mmおよび長さ2mm)は、熱硬化型硬質メチルメタクリレート樹脂から作製されたアクリルブロック内に配置した(図16a)。アクリルブロックは、径2mmおよび長さ2mmの事前に作製された穴を有した(図16b)。骨セメントは製造業者によって指示されたように粉末と液体を混合することによって調製し(18.88gの液体と40gの粉末を10秒間混合する)、調製した骨セメントをペーストしたインプラントは、インプラントレベルを上面にして、樹脂ブロックの上面と同一平面となるように穴の中に配置した。骨セメントは37℃で24時間にわたり重合させた。図16aは、硬質アクリルブロック内に配置した円筒形インプラントを示している。図16bは、インプラント、事前に作製された穴およびアクリルブロック内にインプラントを保持するために使用された骨セメントを示している図である。図16cは、押されているインプラントを示している。2000Nのロードセルおよびプッシュロッド(径=0.8mm)を備える試験機(Instron 5544電気機械試験システム、Instron社、メリーランド州カントン)を使用して1mm/分のクロスヘッド速度で下向きに垂直にインプラントへ負荷をかけた(図16c)。押出し試験値は、負荷変位曲線のピークを測定することによって決定した(図16d)。図16dは、押出し試験中の負荷変位曲線を示している。曲線の最高負荷であった破壊強度をインプラントの押出し試験値として測定した。
統計的分析。二方向ANOVAを使用してインプラントの押出し試験値にチタンの表面粗さおよび光線処理が及ぼす作用を評価した。T検定を使用して、未処理コントロールと処理実験群との差を試験した;<0.05を統計的有意と見なした。
結果
光線処理により誘発された超親水性チタン。10μLの水滴の拡散面積は機械加工された表面(13倍)および酸エッチングされた表面(30倍)の両方についてUV処理後に劇的に増加した(図17)。機械加工された表面および酸エッチングされた表面について69.9°および88.4°であった処理前の水の接触角は、UV照射後に各々0.0±0.0°へ急落し、これは超親水性表面の発生を指示している。図17に示した試験では、親水性は、10μLの蒸留水の液滴の拡散面積(チタンディスクの上面図)および接触角(チタンディスクの側面図)によって評価した。両方の表面トポグラフィ上のUV照射後に接触角は0.0±0.0°(超親水性)であることに留意されたい。データは、平均値±SD(n=3)として表示されている(「」は、データが、UV処理チタンおよび未処理コントロール間で統計的有意であることを示している(p<0.0001))。
光線処理後のチタンの表面特性。走査型電子顕微鏡(SEM)試験は、光線処理前の機械加工された表面上の等方性および同心性の逆隆起部を示したが(図18a)、他方では酸エッチングされた表面は一様な粗面であった。高倍率SEMは、光線処理後の両方のチタン表面上でのナノスフェアの発生を明らかにした。ナノスフェアのサイズ範囲は径10〜70nmに及んだ。二次元AFM画像もまた、機械加工および酸エッチングされたチタンの光線処理表面上のコントラストのナノメートルスケールの変化を明らかにした(図18b)。環状コントラストの範囲は径50〜600nmに及んだ。両方の表面タイプは、エネルギー分散型X線(EDX)分析(図18c)によって示されたように汚染を含んでいない市販の純Tiから構成された。図18aは、走査型電子顕微鏡写真を示している。図18bは、原子間力顕微鏡写真(AFM)を示している。図18cは、光線処理前後の機械加工および酸エッチングされた表面のエネルギー分散型分光法による元素スペクトルを示している。図18aの上方パネルではバー=5μm、中央パネルでは500nm、および下方パネルでは200nm。
光線処理により増加したチタン上の骨セメント湿潤性。光線処理された機械加工されたチタンおよび酸エッチングされたチタン上では未処理チタンに比較して、拡散した骨セメントの面積は各々30%および20%増加した(図19)。骨セメントの接触角は光線処理後に減少し、これは光線処理による骨セメントの強化された湿潤性を確証している。図19に示した試験では、骨セメント親和性は、10μLの骨セメントの液滴の拡散面積(チタンディスクの上面図)および接触角(チタンディスクの側面図)によって評価した。データは、平均値±SD(n=3)として表示されている(「」は、データが、UV処理チタンおよび未処理コントロール間で統計的有意であることを示している(p<0.001))。
チタンの光線処理により増加した骨セメント−チタン界面の結合強度。押出し試験値によって測定した骨セメント−チタン界面強度は、チタン製インプラントの光線処理によって機械加工された(p<0.05、t検定)および酸エッチングされた(p<0.01、t検定)表面の両方について増加した(図20)。図20では、データは、平均値±SD(n=6)として示されている(光線処理インプラントおよび未処理コントロール間で統計的有意、「」はp<0.05を示しており;「**」はp<0.01を示している)。この増加は、機械加工された表面については40%および酸エッチングされた表面については25%であった。押出し試験値は、機械加工された表面より酸エッチングされた表面についての方が高かった(p<0.0001、二方向ANOVA)。
光線処理により増加したチタン合金上の骨セメント湿潤性。拡散した骨セメントの面積は、純チタン上で見られたように、光線処理によって機械加工されたチタンおよび酸エッチングされたチタン合金のどちらにおいても増加した(図21)。骨セメントの接触角は、未処理合金に比較して光線処理チタン合金上では減少した。図21に示した試験では、骨セメント親和性は、10μLの骨セメントの液滴の拡散面積(チタンディスクの上面図)および接触角(チタンディスクの側面図)によって評価した。データは、平均値±SD(n=3)として表示されている(「」は、データが、UV処理チタンおよび未処理コントロール間で統計的有意であることを示している(p<0.001))。
光線処理によるチタン製インプラントのナノスケールおよびミクロスケールの構造的変化
方法
チタンサンプル、表面分析および紫外線(UV)照射。市販の純チタンの2種の表面タイプを円筒形インプラント(径1mmおよび長さ2mm)およびディスク(径20mmおよび厚さ1.5mm)について調製した。一方は、レーズによって回転させた、機械加工された表面を有した。他方は、HSOおよびHClを用いて二重酸エッチングされた。表面形態は、走査型電子顕微鏡(SEM)(JSM−5900LV、Joel社、日本国東京)および原子間力顕微鏡(SPM−9500J3、Shimadzu社、日本国東京)によって試験した。平均粗さ(Ra)、二乗平均平方根粗さ(Rrms)および山−谷粗さ(Rp−v)を計算した。チタン製ディスクおよび円筒形インプラントを0.1mW/cmUVAおよび0.03mW/cmUVBで換気をしながら48時間もしくは1週間にわたり処理した。
動物の手術。10匹の8週齢の雄性Sprague−Dawleyラットに1〜2%のイソフルラン吸入を用いて麻酔をかけた。それらの脚を剃毛して10%ポビドン−イオジン溶液を用いてスクラブ洗浄した後、大腿骨の遠位側面は皮膚切開および筋肉切開によって慎重に露出させた。インプラント配置のために遠位大腿骨の平面を選択した。植込み部位は、0.8mmのラウンドバー、その後にリーマー#ISO 090および100を用いてドリル穿孔する工程によって大腿骨の遠位端から9mmに準備した。冷却および清浄化のために無菌等張生理食塩液を用いて十分も洗浄した。1つの未処理円筒形インプラントおよび1つのUV処理インプラントを右および左大腿骨に各々配置した。インプラントの安定性は、受動的な機械的適合を用いて確証した。次に外科部位は、層状で閉鎖した。筋肉および皮膚は、吸収性縫合糸を用いて個別に縫合した。カリフォルニア州立大学ロサンゼルス校(UCLA)学長を長とする動物研究委員会は本試験のプロトコルを承認し、全実験は米合衆国農務省動物研究ガイドラインにしたがって実施した。
インプラントの生体力学的押込み試験。骨−インプラント結合の生体力学的強度を評価するための本方法は、他の場所で記載されている(例えば、Ogawa,T.,et al.,J.Dent.Res.,79:1857−63(2000)を参照)。円筒形インプラントを含有する大腿骨を採取し、直ちにインプラントレベルを上面にして自家重合樹脂中に包埋した。2000Nのロードセルおよびプッシュロッド(径=0.8mm)を備える試験機(Instron 5544電気機械試験システム、Instron社、メリーランド州カントン)を使用して1mm/分のクロスヘッド速度で下向きに垂直でインプラントへ負荷をかけた。押込み試験値は、負荷変位曲線のピークを測定することによって決定した。
結果
光線処理によるチタンのナノスケールの構造的変化。走査型電子顕微鏡(SEM)試験は、光線処理前の機械加工された表面上の等方性および同心性の逆隆起部を示した(図22a)。図22aは、48時間にわたる光線処理前後の機械加工されたチタン表面の走査型電子顕微鏡写真を示している。48時間にわたるUV処理後、機械加工された表面でナノスフェア構造が発生した。ナノスフェアのサイズ範囲は径10〜70nmに及んだ。酸エッチングされた表面は、光線処理前には一様な粗面にされた(図22b)。48時間にわたる光線処理は、全酸エッチングされた表面上でナノスフェアを誘導した。図22bは、48時間にわたる光線処理前後の酸エッチングされたチタン表面の走査型電子顕微鏡写真を示している。
光線処理によるチタンのミクロンスケールの構造的変化。SEMによる観察は、機械加工されたチタン表面が3週間にわたる光線処理後により粗面を示すことを明らかにした(図22c)。一部の領域は残留しているナノスフェアを示している。図22cは、3週間にわたる光線活性化前後の機械加工されたチタン表面の走査型電子顕微鏡写真を示している。
これとは対照的に、はっきりした山と谷を有する酸エッチングされたチタンの粗面は、1週間もしくは3週間にわたる光線処理後に丸くなった山および大きな山間距離を備えるようにトポグラフィ特性を変化させた(図22d)。図22dは、1週間および3週間にわたる光線処理前後の酸エッチングされたチタン表面の走査型電子顕微鏡写真を示している。光線処理前の山間で認識できるナノスケール構造はより長期間の光線処理後に少なくなると思われた。新しく生成された丸くなった凸状は屋根様構造に見え、結果として構造の下方にアンダーカットスペースの作製を生じさせる。
平均粗さ(Ra)、最高山−谷粗さ(Rp−v)および凹凸間隔(Sm)は、機械加工された表面については各々0.024±0.005μm、0.149±0.064μm、および0.659±0.261μm、光線処理された機械加工された表面については各々0.022±0.008μm、0.237±0.070μm、および0.934±0.174μm、酸エッチングされた表面については各々0.231±0.051μm、1.190±0.380μm、および1.163±0.252μm、ならびに光線処理された酸エッチングされた表面については各々0.097±0.016μm、0.846±0.082μm、および2.014±0.399μmであった。光線処理された機械加工された表面は、未処理コントロールより大きな山−谷長さ(Rp−v)および凹凸間隔(Sm)を示したが、光線処理された酸エッチングされた表面は未処理コントロールより低い平均粗さ(Ra)および最高山−谷長さ(Rp−v)、しかし高度の凹凸間隔(Sm)を示した(p<0.05、t検定)。これらの定量された結果は、上記に記載した形態学的観察と一致しており、光線処理がオリジナルの表面トポグラフィに様々に依存して表面トポグラフィを変化させることを示している。
光線処理はチタン製インプラント安定化を加速して強化する。インプラント安定性のインビボ確立は、荷重負担器具としてのインプラントの臨床的能力を反映する最も適切な変量である。光線処理を行った、または行わなかったチタン製インプラントのインビボ安定性は、ラットモデルにおいて確立された生体力学的インプラント押込み試験を用いて試験した(例えば、Ogawa,T.,et al.,J.Dent.Res.,79:1857−63(2000)を参照)。植込み2週間後の押込み試験値は、未処理コントロールの酸エッチングされたチタン製インプラントに比較して48時間および1週間にわたり光線処理された酸エッチングされたチタン製インプラントの両方についておよそ3倍に急増した。図23に示した試験では、光線活性化を行った、または行っていない酸エッチングされたチタン製インプラントをラット大腿骨内に配置し、インプラントを含む大腿骨試料を採取し、メチルメタクリレートブロック内に包埋した。次に押込み負荷に対する破壊強度を測定することによって、インプラントの生体力学的安定性を植込み2週間後に評価した。データは、平均値±SD(n=5)として表示されている(記号「**」は、データが、光線処理群および未処理コントロール群間で統計的有意であることを示している(p<0.0001))。
ジルコニウム製インプラント上の光線活性化
ジルコニウム表面のUVにより改善される親水性および骨伝導性。ジルコニウムオキシドの湿潤性(親水性)において考えられる光線誘発性変化を以下のとおりに試験した。48時間にわたる0.1mW/cmUVAおよび0.03mW/cmUVBのレベルでの光線処理後に、湿潤性を液滴が形成した接触角によって評価した。10μLの水滴の接触角は光線処理後におよそ5°のレベルへ劇的に減少し(図24a)、これは光線処理による疎水性表面からの超親水性表面の作製を示していた。UV光処理後に、ジルコニウム上の表面形態は変化する。SEM試験によって、光線処理されたジルコニウム表面が、よりナノスケールの球状、コーン状もしくはピラミッド形のナノ構造からなる、未処理表面より粗くなることが明らかになった。ナノ構造のサイズは、約10nm〜1,000nmの範囲に及んだ。
図24aに示した試験では、親水性は、10μLの蒸留水の液滴の接触角(ジルコニウムディスクの側面図)によって評価した。データは、平均値±SD(n=3)として表示されている(「」は、データが、UV処理ジルコニウムおよび未処理ジルコニウム間で統計的有意であることを示している(p<0.0001))。
光線処理されたジルコニウム表面上の骨芽細胞の増殖能力を調査した。細胞増殖を評価するために、ラット骨髄由来骨芽細胞は、光線処理を行った、または行っていないジルコニウム製ディスク上に接種した。UVによる前処理は、100%まで細胞増殖を有意に増加させた(図24b)。図24bは、紫外線(UV)処理によって作製された細胞親和性ジルコニウム表面を示している。増殖は、ラット骨髄幹細胞由来骨芽細胞の細胞密度によって評価した。UV処理を行った、または行わない機械加工されたジルコニウムジオキシドディスクはポリスチレン製培養皿内へ水平に配置した。培養の相違する時点での細胞をトリプシン化し、血球計数器を用いて計数した。データは、平均値±SD(n=3)として表示されている(「」は、データが、光線処理および未処理コントロール間で統計的有意であることを示している(p<0.0001))。
骨芽細胞分化マーカーの遺伝子発現をジルコニウム上の骨髄由来骨芽細胞培養中でRT−PCR(逆転写酵素−ポリメラーゼ連鎖反応)によって試験した(図24c)。オステオポンチン発現は光線処理および未処理表面間で3〜14日後までにわずかに増加した、または保持されたが、これはジルコニウム上の光線処理が分化能力を危うくすることなく骨芽細胞増殖を増加させることを指示している。図24cは、ジルコニウム表面上の紫外線処理後のオステオポンチン遺伝子の発現を示している。骨芽細胞は光線処理を行った、もしくは行っていないジルコニウムオキシド上で培養し、遺伝子発現を逆転写酵素−ポリメラーゼ連鎖反応(RT−PCR)を用いて評価した。GAPDH mRNA発現のレベルに比較したオステオポンチン遺伝子の定量された発現レベルが提示されている。
本発明の特定実施形態を示して記載してきたが、当業者には、その広範囲の態様において本発明から逸脱せずに変化および修飾を加えられることが明白である。このため、添付の特許請求項は、それらの範囲内に、本発明の真の精神および範囲内に含まれるようなすべてのそのような変化および修飾を含むものとする。
実施例1の試験において使用されたチタン表面の表面形態および元素を示した図であり(機械加工された表面および酸エッチングされた表面)、図1aは、走査型電子顕微鏡写真を示している(バー=20μm)。 実施例1の試験において使用されたチタン表面の表面形態および元素を示した図であり(機械加工された表面および酸エッチングされた表面)、図1bは、原子間力顕微鏡写真を示している。 実施例1の試験において使用されたチタン表面の表面形態および元素を示した図であり(機械加工された表面および酸エッチングされた表面)、図1cは、エネルギー分散型分光学的元素分析を示した図である。 2つの相違する表面トポグラフィを有するチタン表面上の湿潤性の劇的な紫外線(UV)誘発性変化を示しており、図2aは、UV照射前の疎水性の表面およびUV照射された表面上の高親水性の表面を示している。 2つの相違する表面トポグラフィを有するチタン表面上の湿潤性の劇的な紫外線(UV)誘発性変化を示しており、図2bは、グリセロールの10μLの液滴によって評価した、UV照射後に高親油性表面に変化したUV照射前の疎油性表面を示している。 2つの相違する表面トポグラフィを有するチタン表面上の湿潤性の劇的な紫外線(UV)誘発性変化を示しており、図2cは、ラット大動脈から抽出した血液の50μLの液滴によって評価した、UV照射されたチタン表面の高好血性の表面を示している。 チタンへの紫外線照射によって増加したチタンの細胞走化性および細胞増殖活性を各々示した図である。 チタンへの紫外線照射によって増加したチタンの細胞走化性および細胞増殖活性を各々示した図である。 チタンへの紫外線照射後の変化した骨関連遺伝子の発現を示した図である。 チタンへの紫外線照射後の変化した骨関連遺伝子の発現を示した図である。 チタンへの紫外線(UV)照射により増加した骨芽細胞培養のミネラル化能力を示した図である。 機械加工および酸エッチングされた表面を用いてチタン製インプラントについての生体力学的押込み試験によって評価された紫外線(UV)強化骨−チタン結合を示した図である。 チタンへの紫外線照射により増加した線維芽細胞の細胞増殖活性を示した図である。 様々な表面特性を有するチタン表面上および他の金属表面上の湿潤性の劇的な紫外線誘発性増加を示した図である。 2つの相違する表面トポグラフィ:機械加工および酸エッチングされた表面を有するチタン表面の湿潤性の光線誘発性変化を示した図である。 2つの相違する表面トポグラフィ:機械加工および酸エッチングされた表面を有するチタン表面の湿潤性の光線誘発性変化を示した図である。 2つの相違する表面トポグラフィ:機械加工および酸エッチングされた表面を有するチタン表面の湿潤性の光線誘発性変化を示した図である。 紫外線(UV)処理前後の、本試験において使用されたチタン表面の表面形態および元素組成を示した図である。 紫外線(UV)処理前後の、本試験において使用されたチタン表面の表面形態および元素組成を示した図である。 紫外線(UV)処理前後の、本試験において使用されたチタン表面の表面形態および元素組成を示した図である。 光線処理により作製されたチタン表面の細胞親和性を示した図である。 光線処理により作製されたチタン表面の細胞親和性を示した図である。 光線処理により作製されたチタン表面の細胞親和性を示した図である。 光線処理により作製されたチタン表面の細胞親和性を示した図である。 光線処理により作製されたチタン表面の細胞親和性を示した図である。 光線処理により作製されたチタン表面の細胞親和性を示した図である。 生体力学的押込み試験によって評価された光線により強化された骨−チタン結合を示した図である。 生体力学的押込み試験によって評価された光線により強化された骨−チタン結合を示した図である。 インプラント周囲骨生成に光線処理された酸エッチングされたチタンの作用を示した図である。 インプラント周囲骨生成に光線処理された酸エッチングされたチタンの作用を示した図である。 インプラント周囲骨生成に光線処理された酸エッチングされたチタンの作用を示した図である。 インプラント周囲骨生成に光線処理された酸エッチングされたチタンの作用を示した図である。 インプラント周囲骨生成に光線処理された酸エッチングされたチタンの作用を示した図である。 インプラント周囲骨生成に光線処理された酸エッチングされたチタンの作用を示した図である。 インプラント周囲骨生成に光線処理された酸エッチングされたチタンの作用を示した図である。 インプラント周囲骨生成に光線処理された酸エッチングされたチタンの作用を示した図である。 インプラント周囲骨生成に光線処理された酸エッチングされたチタンの作用を示した図である。 インプラント周囲骨生成に光線処理された酸エッチングされたチタンの作用を示した図である。 インプラント周囲骨生成に光線処理された酸エッチングされたチタンの作用を示した図である。 インプラント周囲骨生成に光線処理された酸エッチングされたチタンの作用を示した図である。 インプラント周囲骨生成に光線処理された酸エッチングされたチタンの作用を示した図である。 インプラント周囲骨生成に光線処理された酸エッチングされたチタンの作用を示した図である。 インプラント周囲骨生成に光線処理された酸エッチングされたチタンの作用を示した図である。 インプラント周囲骨生成に光線処理された酸エッチングされたチタンの作用を示した図である。 サンドブラスト処理されたチタン表面の湿潤性の光線誘発性変化を示した図である。 サンドブラスト処理されたチタン表面の湿潤性の光線誘発性変化を示した図である。 サンドブラスト処理されたチタン表面の湿潤性の光線誘発性変化を示した図である。 光線処理によって作製された骨芽細胞親和性のサンドブラスト処理された表面を示した図である。 光線処理によって作製された骨芽細胞親和性のサンドブラスト処理された表面を示した図である。 押出し試験のためのチタンサンプルの調製を示した図である。 押出し試験のためのチタンサンプルの調製を示した図である。 押出し試験のためのチタンサンプルの調製を示した図である。 押出し試験のためのチタンサンプルの調製を示した図である。 2つの相違する表面トポグラフィ:機械加工および酸エッチングされた表面を有するチタン表面の湿潤性の紫外線(UV)誘発性変化を示した図である。 紫外線(UV)処理前後の、本試験において使用されたチタン表面の表面形態および元素組成を示した図である。 紫外線(UV)処理前後の、本試験において使用されたチタン表面の表面形態および元素組成を示した図である。 紫外線(UV)処理前後の、本試験において使用されたチタン表面の表面形態および元素組成を示した図である。 チタンの骨セメント湿潤性の紫外線(UV)誘発性変化を示した図である。 光線処理を行った、もしくは行っていない機械加工および酸エッチングされたインプラントの押出し試験値。 チタン合金上の骨セメント湿潤性の紫外線(UV)誘発性変化を示した図である。 紫外線(UV)処理前後の、本試験において使用されたチタン表面の表面形態および元素組成を示した図である。 紫外線(UV)処理前後の、本試験において使用されたチタン表面の表面形態および元素組成を示した図である。 紫外線(UV)処理前後の、本試験において使用されたチタン表面の表面形態および元素組成を示した図である。 紫外線(UV)処理前後の、本試験において使用されたチタン表面の表面形態および元素組成を示した図である。 生体力学的押込み試験によって評価された、光線により強化された骨−チタン結合を示した図である。 機械加工された酸化ジルコニウム表面の水湿潤性の紫外線(UV)誘発性の改善を示した図である。

Claims (18)

  1. 金属製医療用インプラントの組織結合能力を強化するために前記金属製医療用インプラントを処理する方法であって、
    前記金属製医療用インプラントに所定時間紫外線を照射することで前記金属製医療用インプラントの表面に複数のナノ構築物を形成させる工程を含み、
    前記金属製医療用インプラントは、チタン、チタン合金、クロム−コバルト合金、ジルコニウムからなる群より選択され、
    前記紫外線は0.1mW/cm 2 UVA及び0.03mW/cm 2 UVBであり、
    前記所定時間は、48時間である、方法。
  2. 前記金属製医療用インプラントはチタン製インプラントである、請求項1に記載の方法。
  3. 前記金属製医療用インプラントは、ジルコニウムインプラントである、請求項1に記載の方法。
  4. 前記金属製医療用インプラントは、歯科用インプラント、顎骨インプラント、骨の補修および安定化用のスクリュー、ピンおよびプレート、脊椎インプラント、大腿骨インプラント、頸骨インプラント、膝関節インプラント、手関節インプラント、人工股関節などの関節インプラント、耳および鼻インプラントなどの顎顔面インプラント、傷害および疾患により生じた症状のための四肢プロテーゼ、ならびにそれらの組み合わせからなる群から選択される、請求項1に記載の方法。
  5. 前記紫外線で前記金属製医療用インプラントを照射する工程の前に、前記金属製医療用インプラントの表面の少なくとも一部分を物理的処理または化学的処理によって処理する工程をさらに含む、請求項1のいずれかに記載の方法。
  6. 前記物理的処理は機械加工、サンドブラスト、または金属もしくは非金属蒸着であり、
    前記化学的処理は酸エッチング、サンドブラスト、酸化、またはアルカリ処理である、請求項に記載の方法。
  7. 前記ナノ構築物は、ナノスフェア、ナノコーン、ナノピラミッド、またはそれらの組み合わせを含む、請求項1に記載の方法。
  8. 前記ナノ構築物は、1nm〜1,000nmの範囲の径であるナノスフェアを含む、請求項1に記載の方法。
  9. 前記ナノ構築物は、1nm〜200nmの範囲の径であるナノスフェアを含む、請求項1に記載の方法。
  10. 前記ナノ構築物は、10nm〜100nmの範囲の径であるナノスフェアを含む、請求項1に記載の方法。
  11. 前記ナノ構築物は、10nm〜70nmの範囲の径であるナノスフェアを含む、請求項1に記載の方法。
  12. 前記金属製医療用インプラントはチタン製インプラントである、請求項1〜4のいずれか一項に記載の方法。
  13. 前記金属製医療用インプラントはジルコニウム製インプラントまたはクロム−コバルト合金製インプラントである、請求項1〜4のいずれか一項に記載の方法。
  14. 請求項1、4〜11のいずれかに記載の方法で処理された金属製医療用インプラント。
  15. 機械加工された表面、酸エッチングされた表面、蒸着表面、サンドブラスト処理された表面、酸化表面、またはそれらの組み合わせを含む表面を含む、請求項14に記載の金属製医療用インプラント。
  16. 歯科用インプラント、顎骨インプラント、骨の補修および安定化用のスクリュー、ピンおよびプレート、脊椎インプラント、大腿骨インプラント、頸骨インプラント、膝関節インプラント、手関節インプラント、人工股関節などの関節インプラント、耳および鼻インプラントなどの顎顔面インプラント、傷害および疾患により生じた症状のための四肢プロテーゼ、ならびにそれらの組み合わせからなる群から選択される、請求項14に記載の金属製医療用インプラント。
  17. 前記金属製医療用インプラントはチタン製インプラントである、請求項14〜16に記載の金属製医療用インプラント。
  18. 前記金属製医療用インプラントは、ジルコニウムを含む、請求項14〜16に記載の金属製医療用インプラント。
JP2008500895A 2005-03-07 2006-03-03 医療用インプラント Expired - Fee Related JP4907643B2 (ja)

Applications Claiming Priority (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US65944905P 2005-03-07 2005-03-07
US60/659,449 2005-03-07
US70083005P 2005-07-19 2005-07-19
US60/700,830 2005-07-19
US70768805P 2005-08-12 2005-08-12
US60/707,688 2005-08-12
US71369705P 2005-09-02 2005-09-02
US60/713,697 2005-09-02
PCT/US2006/008327 WO2006096793A2 (en) 2005-03-07 2006-03-03 Medical implants

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008532640A JP2008532640A (ja) 2008-08-21
JP2008532640A5 JP2008532640A5 (ja) 2009-04-16
JP4907643B2 true JP4907643B2 (ja) 2012-04-04

Family

ID=36954016

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008500895A Expired - Fee Related JP4907643B2 (ja) 2005-03-07 2006-03-03 医療用インプラント

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8878146B2 (ja)
EP (1) EP1856576A4 (ja)
JP (1) JP4907643B2 (ja)
AU (1) AU2006220567A1 (ja)
CA (1) CA2599269A1 (ja)
WO (1) WO2006096793A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101248785B1 (ko) 2012-04-30 2013-04-03 오스템임플란트 주식회사 초친수성을 갖는 티타늄 임플란트, 그 표면처리 및 보관 방법

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6610067B2 (en) 2000-05-01 2003-08-26 Arthrosurface, Incorporated System and method for joint resurface repair
US6520964B2 (en) 2000-05-01 2003-02-18 Std Manufacturing, Inc. System and method for joint resurface repair
US8361159B2 (en) 2002-12-03 2013-01-29 Arthrosurface, Inc. System for articular surface replacement
WO2010096826A1 (en) * 2002-06-04 2010-08-26 Arthrosurface Incorporated Nanorough alloy substrate
US8388624B2 (en) 2003-02-24 2013-03-05 Arthrosurface Incorporated Trochlear resurfacing system and method
EP1962914B1 (en) 2005-11-14 2019-02-27 Biomet 3i, LLC Deposition of discrete nanoparticles on an implant surface
US8944804B2 (en) 2006-01-04 2015-02-03 Liquidia Technologies, Inc. Nanostructured surfaces for biomedical/biomaterial applications and processes thereof
WO2008051555A2 (en) 2006-10-24 2008-05-02 Biomet 3I, Llc. Deposition of discrete nanoparticles on a nanostructured surface of an implant
EP2136717B1 (en) 2006-12-11 2013-10-16 Arthrosurface Incorporated Retrograde resection apparatus
WO2009097218A1 (en) 2008-01-28 2009-08-06 Biomet 3I, Llc Implant surface with increased hydrophilicity
WO2010068468A2 (en) * 2008-11-25 2010-06-17 The Regents Of The University Of California Functionalized titanium implants and related regenerative materials
US9662126B2 (en) 2009-04-17 2017-05-30 Arthrosurface Incorporated Glenoid resurfacing system and method
CA3064646C (en) 2009-04-17 2023-01-03 Arthrosurface Incorporated Glenoid resurfacing system and method
US10945743B2 (en) 2009-04-17 2021-03-16 Arthrosurface Incorporated Glenoid repair system and methods of use thereof
AU2011222404A1 (en) 2010-03-05 2012-09-27 Arthrosurface Incorporated Tibial resurfacing system and method
IT1398664B1 (it) * 2010-03-09 2013-03-08 Sintea Plustek S R L Protesi con risposta biologica differenziata
US8641418B2 (en) 2010-03-29 2014-02-04 Biomet 3I, Llc Titanium nano-scale etching on an implant surface
WO2013009581A2 (en) * 2011-07-08 2013-01-17 The Regents Of The University Of California Method of using medical implants
WO2013009579A2 (en) * 2011-07-08 2013-01-17 The Regents Of The University Of California Method of fabricating medical implants
FI125678B (fi) * 2011-08-26 2016-01-15 Bioretec Oy Bioabsorboituva, orientoitu, muotoiltava kiinnitysmateriaali ja -levy
EP2804565B1 (en) 2011-12-22 2018-03-07 Arthrosurface Incorporated System for bone fixation
EP2804561A4 (en) * 2012-01-19 2015-09-23 Univ California PROCESS FOR IMPROVING SOFT TISSUE INTEGRATION AND SEALING FOR PRESENTER DEVICES
EP2828100B1 (en) 2012-03-20 2018-05-16 Biomet 3i, LLC Surface treatment for an implant surface
DE112013003358T5 (de) 2012-07-03 2015-03-19 Arthrosurface, Inc. System und Verfahren für Gelenkoberflächenersatz und -reparatur
US9492200B2 (en) 2013-04-16 2016-11-15 Arthrosurface Incorporated Suture system and method
EP3109336B1 (en) * 2014-02-21 2019-08-14 Maruemu Works Co., Ltd Dental member
US9962265B2 (en) 2014-03-07 2018-05-08 Arthrosurface Incorporated System and method for repairing articular surfaces
US11607319B2 (en) 2014-03-07 2023-03-21 Arthrosurface Incorporated System and method for repairing articular surfaces
US10624748B2 (en) 2014-03-07 2020-04-21 Arthrosurface Incorporated System and method for repairing articular surfaces
NL2013016B1 (en) * 2014-06-17 2016-07-05 Academisch Ziekenhuis Leiden In situ tissue engineering.
US10687956B2 (en) 2014-06-17 2020-06-23 Titan Spine, Inc. Corpectomy implants with roughened bioactive lateral surfaces
GB2538736A (en) * 2015-05-26 2016-11-30 Straumann Holding Ag Process for the preparation of a topography for improved blood coagulation and/or cell attachment on a body made of titanium or a titanium alloy
TWI726940B (zh) 2015-11-20 2021-05-11 美商泰坦脊柱股份有限公司 積層製造整形外科植入物之方法
CN109688979A (zh) 2016-08-03 2019-04-26 泰坦脊椎公司 增强骨诱导的植入物表面
CN106421893A (zh) * 2016-12-08 2017-02-22 大连裕辰科技发展有限公司 一种用于鼻部整形填充异体脱钙骨联合钛支架的材料及其制备方法
CA3108761A1 (en) 2017-08-04 2019-02-07 Arthrosurface Incorporated Multicomponent articular surface implant
WO2019241880A1 (en) * 2018-06-17 2019-12-26 University Health Network Compounds and devices having topographical complex surfaces for wound healing
GB2609338B (en) 2019-03-12 2023-06-14 Arthrosurface Inc Humeral and glenoid articular surface implant systems and methods
CN110074898B (zh) * 2019-03-28 2021-08-17 中国辐射防护研究院 一种用于鼻部整形填充的同种脱矿骨材料及其制备方法
US11851772B2 (en) 2019-05-14 2023-12-26 Tech Met, Inc. Composition and method for creating nanoscale surface geometry on an implantable device
US20210015584A1 (en) * 2019-07-17 2021-01-21 Millennium Healthcare Technologies, Inc. LASER ASSISTED DENTISTRY WITH RIDGE PRESERVATION (LARiP)
CN113679495B (zh) * 2021-06-17 2022-09-16 北京万嘉高科医药科技有限公司 穿龈部位带有纳米抑菌结构环的牙种植体及其加工方法
CN113413247B (zh) * 2021-06-21 2022-05-20 北京索菲斯医疗器械有限公司 一种针对钛合金内植物表面改性的多方向光功能化仪器及其使用方法
CN113694258A (zh) * 2021-08-30 2021-11-26 中国医学科学院北京协和医院 一种生物活性骨水泥复合材料及其制备方法和应用

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08257110A (ja) * 1995-03-28 1996-10-08 Nikon Corp 骨内インプラント及びその製造方法
US20040145053A1 (en) * 2003-01-28 2004-07-29 Auner Gregory W Self-assembled nanobump array structures and a method to fabricate such structures
US20040153154A1 (en) * 2003-01-23 2004-08-05 Wolfgang Dinkelacker Bone implant and method for manufacturing same
JP2005505352A (ja) * 2001-10-11 2005-02-24 シュトラウマン・ホールディング・アクチェンゲゼルシャフト 骨親和性インプラント

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994021022A1 (en) * 1993-03-05 1994-09-15 Motorola Inc. A battery with memory for storing charge procedure
US5473138A (en) * 1993-07-13 1995-12-05 Singh; Rajiv K. Method for increasing the surface area of ceramics, metals and composites
US5596567A (en) * 1995-03-31 1997-01-21 Motorola, Inc. Wireless battery charging system
US5641587A (en) * 1995-12-15 1997-06-24 Compaq Computer Corporation Battery pack with a monitoring circuit for a known system
US6143037A (en) 1996-06-12 2000-11-07 The Regents Of The University Of Michigan Compositions and methods for coating medical devices
US6002240A (en) * 1997-12-12 1999-12-14 Dell Usa, L.P. Self heating of batteries at low temperatures
KR100620878B1 (ko) * 1999-10-25 2006-09-13 미쓰이 가가쿠 가부시키가이샤 올레핀계 열가소성 엘라스토머, 조성물 및 용도
US7442629B2 (en) * 2004-09-24 2008-10-28 President & Fellows Of Harvard College Femtosecond laser-induced formation of submicrometer spikes on a semiconductor substrate
US6835483B2 (en) * 2001-05-31 2004-12-28 Plug Power, Inc. Method and apparatus for controlling a combined heat and power fuel cell system
JP3893291B2 (ja) * 2002-01-10 2007-03-14 パナソニック・イーブイ・エナジー株式会社 ハイブリッド車用電池電源装置
CH695985A5 (de) * 2002-01-21 2006-11-15 Straumann Holding Ag Oberflächenmodifizierte Implantate.
US20040000540A1 (en) 2002-05-23 2004-01-01 Soboyejo Winston O. Laser texturing of surfaces for biomedical implants
JP4170714B2 (ja) * 2002-09-20 2008-10-22 松下電器産業株式会社 組電池
US8021680B2 (en) * 2003-05-02 2011-09-20 Surmodics, Inc. Controlled release bioactive agent delivery device
US20050211680A1 (en) * 2003-05-23 2005-09-29 Mingwei Li Systems and methods for laser texturing of surfaces of a substrate
DE10332680A1 (de) * 2003-07-18 2005-02-17 Biomet Deutschland Gmbh Verwendung von antiseptischen Wirkstoffen in PMMA-Knochenzementen
US9119901B2 (en) * 2005-04-28 2015-09-01 Warsaw Orthopedic, Inc. Surface treatments for promoting selective tissue attachment to medical impants

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08257110A (ja) * 1995-03-28 1996-10-08 Nikon Corp 骨内インプラント及びその製造方法
JP2005505352A (ja) * 2001-10-11 2005-02-24 シュトラウマン・ホールディング・アクチェンゲゼルシャフト 骨親和性インプラント
US20040153154A1 (en) * 2003-01-23 2004-08-05 Wolfgang Dinkelacker Bone implant and method for manufacturing same
US20040145053A1 (en) * 2003-01-28 2004-07-29 Auner Gregory W Self-assembled nanobump array structures and a method to fabricate such structures

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101248785B1 (ko) 2012-04-30 2013-04-03 오스템임플란트 주식회사 초친수성을 갖는 티타늄 임플란트, 그 표면처리 및 보관 방법

Also Published As

Publication number Publication date
US8878146B2 (en) 2014-11-04
WO2006096793A3 (en) 2007-04-12
JP2008532640A (ja) 2008-08-21
EP1856576A2 (en) 2007-11-21
CA2599269A1 (en) 2006-09-14
AU2006220567A1 (en) 2006-09-14
EP1856576A4 (en) 2009-02-25
US20090283701A1 (en) 2009-11-19
WO2006096793A2 (en) 2006-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4907643B2 (ja) 医療用インプラント
US7186267B2 (en) Porous and/or polycrystalline silicon orthopaedic implant
Buser et al. Enhanced bone apposition to a chemically modified SLA titanium surface
Xue et al. In vivo evaluation of plasma-sprayed titanium coating after alkali modification
JP6072413B2 (ja) 機能性チタンインプラントおよびそれに類する再生可能材料
Popkov et al. Bioactivity and osteointegration of hydroxyapatite-coated stainless steel and titanium wires used for intramedullary osteosynthesis
US20020062154A1 (en) Non-uniform porosity tissue implant
AU2001274217A1 (en) A porous and/or polycrystalline silicon orthopaedic implant
Sjöström et al. Titanium nanofeaturing for enhanced bioactivity of implanted orthopedic and dental devices
Abere et al. Mechanical and morphological characterization of nano-hydroxyapatite (nHA) for bone regeneration: A mini review
Cheng et al. Osseointegration of titanium implants with a roughened surface containing hydride ion in a rabbit model
Jambhulkar et al. A review on surface modification of dental implants among various implant materials
JP5186376B2 (ja) インプラントの親水化および骨親和化表面の再生方法
Fadl-allah et al. Surface modification of titanium plate with anodic oxidation and its application in bone growth
Hu et al. Enhanced Bone Remodeling Effects of Low-Modulus Ti–5Zr–3Sn–5Mo–25Nb Alloy Implanted in the Mandible of Beagle Dogs under Delayed Loading
Xu et al. In-vitro physicochemical characterization of a novel type of bonedefect-filling granules—BpNcCaP in comparison to deproteinized bovine bone (Bio-Oss®)
Afonso Ferreira et al. Analysis In Vivo of Bone Modulation in Hydrophilic and Hydrophobic Titanium Implant Surfaces.
Deepa et al. Nanobiomaterials and Their Role in Periodontal Rehabilitation
Aditya et al. Ion Bombardment-Induced Nanoarchitectonics on Polyetheretherketone Surfaces for Enhanced Nanoporous Bioactive Implants
AU2005200352B2 (en) A porous and/or polycrystalline silicon orthopaedic implant
Kang et al. Research Article Osseointegration of Implants Surface-Treated with Various Diameters of TiO
Selecman Evaluation of Osseointegration Between Two Different Modalities of Hydroxyapatite Implant Surface Coatings: Plasma Sprayed HA Coated Implants and Electrophoresis Deposited Nano HA Coated Implants

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090302

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090302

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101130

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110228

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110614

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111007

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20111017

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111220

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150120

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4907643

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees