JP4902741B2 - 照明装置および液晶表示装置 - Google Patents

照明装置および液晶表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4902741B2
JP4902741B2 JP2009526468A JP2009526468A JP4902741B2 JP 4902741 B2 JP4902741 B2 JP 4902741B2 JP 2009526468 A JP2009526468 A JP 2009526468A JP 2009526468 A JP2009526468 A JP 2009526468A JP 4902741 B2 JP4902741 B2 JP 4902741B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
partition
light
light emitting
partition wall
protrusion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009526468A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2009020138A1 (ja
Inventor
敦幸 田中
岳志 増田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2009526468A priority Critical patent/JP4902741B2/ja
Publication of JPWO2009020138A1 publication Critical patent/JPWO2009020138A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4902741B2 publication Critical patent/JP4902741B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133606Direct backlight including a specially adapted diffusing, scattering or light controlling members
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133601Illuminating devices for spatial active dimming
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133603Direct backlight with LEDs
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133605Direct backlight including specially adapted reflectors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133609Direct backlight including means for improving the color mixing, e.g. white
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133611Direct backlight including means for improving the brightness uniformity
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133613Direct backlight characterized by the sequence of light sources
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133621Illuminating devices providing coloured light

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Description

本発明は、複数の光源を含むバックライトと、当該バックライトを備えた液晶表示装置に関するものである。
液晶表示装置は薄型、低消費電力、高精細などの特徴を有し、製造技術の発達による画面サイズの大型化も伴い、従来は冷陰極管(CRT)が主であったテレビ分野への普及が進行している。ところが、液晶表示装置で表示される画像は、その表示方法に起因して、CRTの画像に対してコントラスト(ダイナミックレンジ)が低いと言う問題点が指摘されている。このため、近年は、液晶表示装置のコントラストを向上させるなどの画質向上のための技術開発が盛んになされている。
例えば、特許文献1には、独立に輝度制御できる複数の照明領域を有したバックライトが記載されている。また、特許文献1に記載の液晶表示装置は、上記バックライトの照明領域に対応した複数の表示領域を仮想的に有している。そして、上記液晶表示装置の表示領域に表示される画像の明暗に応じて上記バックライトの各照明領域の照明光の輝度が制御される。すなわち、特許文献1の構成により、明るい画像が表示される表示領域に対応する照明領域では照明光の輝度を高く、暗い画像が表示される表示領域に対応する照明領域では照明光の輝度を低く制御することでダイナミックレンジが拡大され、コントラスト感の高い画像を表示できる液晶表示装置を実現できる。
特許文献1に記載の複数の照明領域を有するバックライトとして、図8に示すような、複数の光源101が照明領域ごとに隔壁102によって隔離された直下型のバックライト100が提案されている。光源101は、冷陰極蛍光管であり、光源101の下には輝度調整用の白色LED(不図示)が配置されている。このLEDにより、隣接する照明領域間における照明光の輝度比を広げる事が記載されている。
また、各照明領域を隔壁102によって分割することにより、隣接する照明領域間における照明光の相互干渉を抑制することができ、より高品位の画像を得ることが可能となる事が記載されている。
しかしながら、図8に示すバックライト100は照明領域ごとに、光源101と、前記白色LEDとを使用しており、光源101と、前記白色LEDとは波長が異なるため、ある照明領域を点灯し、当該点灯した照明領域に隣接する照明領域を消灯した場合、隔壁102の近傍の拡散板に色づいた輪郭(色ムラ)が発生するという問題があった。
日本国公開特許公報「特開2002−99250号公報」(2002年4月5日公開)
本発明は、上記の問題点に鑑みて成されたものであり、その目的は、照明領域毎に輝度の調整を行うことができる照明装置および液晶表示装置において、輝度ムラおよび色ムラの発生を抑制した照明装置および液晶表示装置を提供することにある。
本発明に係る照明装置は、上記課題を解決するために、隔壁により区切られた複数の発光領域を備え、前記発光領域は、光源を備え、前記複数の発光領域毎にそれぞれの輝度を調整することができる照明装置において、前記隔壁の頭頂部に光を拡散させるための拡散部を設けたことを特徴としている。
前記構成により、前記発光領域の光源から発光される光は、前記隔壁の頭頂部に設けられた拡散部により拡散される。このため、隣接する前記発光領域毎に輝度を調整した場合に生じる輝度ムラを抑制することができる。
また、前記拡散部を前記隔壁の頭頂部に設けることにより、前記拡散部を追加するために、隔壁の幅を広げる必要がない。また、前記拡散部を前記隔壁の頭頂部に設けることにより、隣接する発光領域のそれぞれから発光される光の進路(光路)を、前記隔壁の頭頂部に対して対称にすることができる。このため、前記拡散部を前記頭頂部に設けない場合と比較して、効率よく、前記拡散部を設けることができ、かつ、隣接する前記発光領域毎に輝度を調整した場合に生じる輝度ムラを抑制することができる。
本発明の実施の一形態に係る照明装置の要部構成を示し、図2に示すA−A’面断面図である。 本発明の実施の一形態に係る照明装置の要部構成を示す平面図である。 図3の(a)は、本実施の一形態に係る照明装置の突起部を表す平面図であり、図3の(b)は図3の(a)に示す突起部の側面図であり、図3の(c)は図3の(a)に示す突起部の斜視図である。 図4の(a)は、本実施の一形態に係る照明装置の突起部を表す平面図であり、図4の(b)は図4の(a)に示す突起部の側面図であり、図4の(c)は図4の(a)に示す突起部の斜視図である。 図5の(a)は、本実施の一形態に係る照明装置の突起部を表す平面図であり、図5の(b)は図5の(a)に示す突起部の側面図であり、図5の(c)は図5の(a)に示す突起部の斜視図である。 図6の(a)は、本実施の一形態に係る照明装置の突起部を表す平面図であり、図6の(b)は図6の(a)に示す突起部の側面図であり、図6の(c)は図6の(a)に示す突起部の斜視図である。 図7の(a)は、本実施の一形態に係る照明装置の拡散部を表す平面図であり、図7の(b)は図7の(a)に示す拡散部の側面図であり、図7の(c)は図7の(a)に示す拡散部の斜視図である。 従来技術を示すものであり、照明装置の要部構成を示す斜視図である。
符号の説明
1 照明装置
10 光源ブロック(発光領域)
11 LED群(光源)
11B LED(光源)
11G LED(光源)
11R LED(光源)
12 第1の隔壁
14 第2の隔壁
15 拡散板(透過部)
16 反射シート
20 突起部(拡散部)
21 突起部(拡散部)
22 突起部(拡散部)
23 突起部(拡散部)
24 拡散部
〔実施の形態1〕
本発明の一実施形態について図1から図3の(a)〜(c)に基づいて説明すると以下の通りである。
まず、図1、図2を用い、本発明の実施の形態に係る照明装置1について説明する。
図2は、本発明の実施の一形態に係る照明装置1の平面図である。また、図1は、図2のA−A’断面図である。
図2に示すように、照明装置1は、後述するLED(Light Emitting Diode;発光ダイオード)群11が実装された光源ブロック(発光領域)10がマトリクス状に設けられている。また、光源ブロック10・10間には、後述する突起部20が形成された第1の隔壁12が形成されている。すなわち、第1の隔壁12は、照明装置1全体として、格子状に設けられている。さらに、照明装置1の周囲には、第1の隔壁12より高い第2の隔壁14が形成されている。光源ブロック10は、第1の隔壁12、または第1の隔壁12と第2の隔壁14とによりその領域が区切られている。
また、図1に示すように、照明装置1は、光を反射するための反射シート16が底面に設けられている。すなわち、LED群11、第1の隔壁12、および第2の隔壁14は、反射シート16の表面に形成されている。そして、反射シート16に対向する拡散板(透過部)15が、第2の隔壁14によって支持され、各光源ブロック10の表面を覆っている。拡散板15は、各光源ブロック10が発した光を拡散し、照明装置1を出射光量の均一な面光源にする。
各光源ブロック10毎に設けられたLED群11は、波長が異なる複数の光源として、赤色光を発光するLED11R、緑色光を発光するLED11G、および青色光を発光するLED11Bを含む。光源ブロック10の略中心にLED11Bが1素子実装されている。そして、LED11R、およびLED11Gはそれぞれ、光源ブロック10に2素子実装されており、LED11Bを略中心として点対称となるように実装されている。すなわち、LED11B、LED11R、およびLED11Gは、光源ブロック10にマトリクス状に実装されている。
このように、各光源ブロック10は、LED11B、LED11R、およびLED11Gが実装されているため、隣接する光源ブロック10間における輝度比を広げることができる。また、各光源ブロック10は、LED11B、LED11R、およびLED11Gがマトリクス状に配置されているため、各光源ブロック10のそれぞれにおいて均一な輝度の光を発光することができる。
ここで、本実施の形態においては、光源ブロック10が配されるピッチを28mmとし、LED11B、LED11R、およびLED11Gのそれぞれの間隔は7mmとしている。
また、各光源ブロック10のそれぞれに実装されているLED11B、LED11R、およびLED11Gは、各光源ブロック10ごとに独立してオン(点灯)またはオフ(消灯)の制御が行われる。なお、各光源ブロック10の光源として、LED群11の代わりに、白色光を発光する白色LEDを用いてもよい。
突起部20(詳細は後述する)は、第1の隔壁12の拡散板15と対向する側の面(以下、適宜、頭頂部の上面と称す)に形成されている。そして、突起部20と、第1の隔壁12とを合わせた高さは、第2の隔壁14の高さより低くなるように形成されている。すなわち、突起部20と、拡散板15との間には空間が設けられている。
ここで、本実施の形態においては、第1の隔壁12と突起部20とを合わせた高さを10mm、第2の隔壁高さを25mmとしている。これにより、拡散板15は、LED11を配置している反射シート16の表面からの高さが25mmの位置に配置されている。そして、拡散板15と、突起部20との間に10mmの空間が設けられている。
このように、拡散板15と突起部20との間に空間を設けることにより、隣接する光源ブロック10が共に点灯している場合、互いの光が上記空間で交錯することになる。このため、拡散板15における、第1の隔壁12と対向する領域が暗くなることを防止することができる。すなわち、隣接する光源ブロック10が共に点灯している場合の輝度ムラの発生を抑制し、均一な照明光を得ることができる。
第1の隔壁12および第2の隔壁14は、光源ブロック10を複数に分割するためのものであり、本実施の形態においては、白のポリカーボネート樹脂(PC)を使用している。なお、第1の隔壁12および第2の隔壁14の材質は、前記白のPCに限定されるものではなく、反射率のよい材質であればよい。
拡散板15は、本実施の形態においては、日東樹脂工業(株)製のCLAREX DR−IIIC DR−60C(製品名)(厚さは2.0〔mm〕、Haze率は96〔%〕、透過率93〔%〕、吸収率7〔%〕、入射角0°の反射率3.3〔%〕、入射角20°の反射率3.2〔%〕、入射角40°の反射率3.8〔%〕、入射角60°の反射率11.0〔%〕)を使用している。
次に、本実施の形態の照明装置1の突起部20について、図1、および図3の(a)〜(c)を用い説明する。
図3の(a)は、突起部20が形成されている第1の隔壁12の頭頂部を表す平面図であり、図3の(b)は、図3の(a)に示す第1の隔壁12および突起部20の側面図であり、図3の(c)は、図3の(a)に示す突起部20が形成されている第1の隔壁12の頭頂部の斜視図である。
図3の(b)および図3の(c)に示すように、突起部20は、第1の隔壁12の延設方向の断面が三角形となっている。複数の突起部が、第1の隔壁12の頭頂部の上面に形成されているので、第1の隔壁12の頭頂部は、凹凸が繰り返された鋸歯形状になっている。本実施形態の突起部20は、第1の隔壁12と同じ材質からなり、第1の隔壁12が形成された後、第1の隔壁12の頭頂部の上面に切り込みを入れることにより形成される。
本実施の形態においては、突起部20は、第1の隔壁12の延設方向に垂直な方向への切り込みを、第1の隔壁12の頭頂部の上面に対して45度斜めに入れることにより形成している。また、本実施の形態においては、突起部20の、第1の隔壁12の頭頂部の上面に対して垂直方向の高さを1mmとし、第1の隔壁12の延設方向のピッチ、すなわち隣り合う三角形の頂点同士の間隔を1mmとしている。
図1に示す光源ブロック10のLED群11から発光された光は、第1の隔壁12の側面および第1の隔壁12の頭頂部の上面で反射し、拡散板15に照射され外部に出射される。
ここで、図1を見ると分かるように、第1の隔壁12の頭頂部の同一点と、各RGBを結ぶ光の進路(光路)は、明らかに違う。この進路の違いが色ムラの原因と考えられる。すなわち、LED11R、LED11G、およびLED11Bのそれぞれから発光される光は、第1の隔壁12の頭頂部の上面に到達すると、波長により異なる角度で反射し、近傍の拡散板15に照明される。言い換えると、LED11R、LED11G、およびLED11Bのそれぞれの光路がずれることになり、それぞれが照明する領域が異なることになる。
このため、隣接する光源ブロック10間で、一方は光を点灯させ、もう一方は光を消灯している場合において、第1の隔壁12の頭頂部の上面に突起部20を設けない場合、すなわち、第1の隔壁の頭頂部の上面が平らである場合、前記光路のずれがそのまま近傍の拡散板15に照明される。これが、色づいた輪郭(色ムラ)として視認される。
一方、本実施の形態では、第1の隔壁12の頭頂部の上面に突起部20を設けている。この場合、LED11R、LED11G、およびLED11Bのそれぞれから発光された光は、突起部20に到達すると、複数の突起部20の凹凸が繰り返された鋸歯形状により反射される。そして、反射された光は隣接する突起部20により、再度、角度を変え反射される。
すなわち、LED11R、LED11G、およびLED11Bのそれぞれから発光された光は、複数の突起部20の凹凸が繰り返された鋸歯形状により角度を変え、複数回の反射が繰り返されるため、光が拡散される。そして、拡散された光が拡散板15に照明される。このため、色ムラをぼかすことができる。すなわち、色ムラを低減することができる。
ここで、突起部20の凹凸が繰り返された形状に即して光が拡散するため、突起部20の平面形状(図3の(a)参照)と同様の形状の色づいた輪郭が拡散板15に照明されることになる。しかしながら、突起部20の凹凸のピッチは細かく、さらに、上述した色ムラをぼかす効果により突起部20の平面形状の色づいた輪郭は視認され難い。
なお、突起部20の凹凸のピッチは、例えば1mmにすると、色ムラを効果的に低減することができるが、1mmより細かい方が色ムラを低減する効果がさらに高くなる。従って、突起部20の凹凸のピッチは、より細かい方が好ましい。
このように、第1の隔壁12の頭頂部の上面に突起部20を設けることにより、隣接する光源ブロック10間で、一方は光を点灯させ、もう一方は光を消灯している場合において、突起部20を設けない場合と比較して、拡散板15に照明される色ムラを低減することができる。
なお、本実施の形態においては、突起部20は、第1の隔壁12の延設方向の断面が三角形であるとして説明したが、これに限定されるものではない。突起部20が第1の隔壁の延設方向に複数形成され、第1の隔壁12の延設方向に、突起部20の面が隣接していればよい。例えば、第1の隔壁12の延設方向に略垂直な面が、該延設方向に隣り合うように繰り返し形成されていてもよい。すなわち、第1の隔壁12の延設方向の断面が四角形であってもよい。
また、本実施の形態の照明装置1は、液晶表示装置のバックライトとして使用することができる。本実施の形態の照明装置1は、各光源ブロック10のそれぞれを個別に点灯または消灯の制御を行うことができるため、上記液晶表示装置の表示画面内で、相対的に明るい画像が表示される表示領域に対応する光源ブロック10では輝度を高く制御し、相対的に暗い画像が表示される表示領域に対応する光源ブロック10では輝度を低く制御することができ、ダイナミックレンジの広い液晶表示装置を提供することができる。
さらに、本実施の形態の照明装置1は、隣接する光源ブロック10間で、一方を点灯し、他方を消灯した場合に生じる色ムラを抑制することができるため、色ムラを抑制しつつダイナミックレンジの広い液晶表示装置を提供することができる。
〔実施の形態2〕
次に、照明装置1の第2の実施の形態について図1、図4の(a)〜(c)を用い説明する。実施の形態1と実施の形態2とでは、突起部の形状が異なる。他は、実施の形態1と同様であるため、重複した説明を省略する。
図4の(a)は、前記突起部20に代えて、突起部(拡散部)21が形成されている第1の隔壁12の頭頂部を表す平面図であり、図4の(b)は、図4の(a)に示す第1の隔壁12および突起部21の側面図であり、図4の(c)は、図4の(a)に示す突起部21の斜視図である。
図4の(a)〜(c)に示すように、突起部21では、第1の隔壁12の側面に対して平行な面が、所定のピッチで、屈曲を繰り返した形状を有するように、言い換えると屏風形状に形成されている。そして、突起部21の上面(拡散板15と対向する側の面)は平坦になっている。
本実施の形態においては、突起部21は、第1の隔壁12の頭頂部の側面に対して45度斜めに切り込みを入れることにより形成している。また、本実施の形態においては、突起部21の屈曲を繰り返した形状の、第1の隔壁12の側面に対して垂直方向の長さ(言い換えると、上記切り込みの深さ)を1mmとし、屈曲を繰り返した形状のピッチ、すなわち、屏風形状の頂点同士の間隔を1mmとしている。
突起部21が第1の隔壁12の頭頂部の上面に設けられていることにより、図1に示す、LED11R、LED11G、およびLED11Bのそれぞれから発光された光は、突起部21に到達すると、突起部21の屈曲が繰り返された形状により反射される。そして、反射された光は、隣接する屈曲形状により、再度、角度を変え反射される。
すなわち、LED11R、LED11G、およびLED11Bのそれぞれから発光された光は、屈曲が繰り返された形状により角度を変え、複数回の反射が繰り返されるため、光が拡散される。そして、拡散された光が近傍の拡散板15に照明される。このため、拡散板15に照明される色ムラをぼかすことができる。すなわち色ムラを低減することができる。
ここで、突起部21の屈曲が繰り返された形状に即して光が拡散するため、突起部21の平面形状(図4の(a)参照)と同様の形状の色づいた輪郭が近傍の拡散板15に照明されることになる。しかしながら、突起部21の屈曲のピッチが細かく、さらに、上述した色ムラをぼかす効果により突起部21の平面形状に色づいた輪郭は視認され難い。
なお、突起部21の屈曲のピッチは、例えば1mmにすると、色ムラを効果的に低減することができるが、1mmより細かい方が色ムラを低減する効果がさらに高くなる。従って、突起部21の屈曲のピッチは、より細かい方が好ましい。
このように、第1の隔壁12の頭頂部の上面に突起部21を設けることにより、隣接する光源ブロック10間で、一方は光を点灯させ、もう一方は光を消灯している場合において、突起部21を設けない場合と比較して、拡散板15に照明される色ムラを低減することができる。
〔実施の形態3〕
次に、照明装置1の第3の実施の形態について図1、図5の(a)〜(c)を用い説明する。実施の形態1、2と実施の形態3とでは、突起部の形状が異なる。他は、実施の形態1、2と同様であるため、重複した説明を省略する。
図5の(a)は、前記突起部20または前記突起部21に代えて、突起部22が形成されている第1の隔壁12の頭頂部を表す平面図であり、図5の(b)は、図5の(a)に示す第1の隔壁12および突起部22の側面図であり、図5の(c)は、図5の(a)に示す突起部22の斜視図である。
図5の(a)〜(c)に示すように、突起部22は、半球形状であり、第1の隔壁12の頭頂部の上面に延設方向に複数形成されている。突起部22は、第1の隔壁12の頭頂部を加工することにより形成される。
突起部22を形成するための前記加工の方法としては、例えば、金型を用い、突起部22を成型するなどの方法を用いることができる。
本実施の形態においては、突起部22は半径1mmの半球形状とし、1.3mmピッチで第1の隔壁12に設けられている。隣り合う突起部22は接していてもよいし、図5の(a)のように、隙間を開けてもよい。
突起部22が第1の隔壁12の頭頂部の上面に設けられていることにより、図1に示す、LED11R、LED11G、およびLED11Bのそれぞれから発光された光は、突起部22に到達すると、突起部22の半球形状により拡散される。拡散された光は、隣接する突起部22により、再度、反射され拡散される。すなわち、LED11R、LED11G、およびLED11Bのそれぞれから発光された光は、隣接する突起部22の半球面により、複数回の反射が繰り返され、光が拡散される。
そして、拡散された光が近傍の拡散板15に照明されるため、色ムラをぼかすことができる。すなわち、色ムラを低減することができる。
ここで、突起部22の半球形状に即して光が拡散するため、突起部22の平面形状(図5の(a)参照)と同様の形状の色づいた輪郭が近傍の拡散板15に照明されることになる。しかしながら、突起部22のピッチが細かく、また、上述した色ムラをぼかす効果により突起部22の平面形状に色づいた輪郭は視認され難い。
さらに、突起部22は半球形状であるため、色づいた輪郭が重なり合い、拡散板15に照明される。このため、より効果的に、色づいた輪郭の視認性を低下させることができる。なお、突起部22のピッチは、例えば1.3mmにすると、色ムラを効果的に低減することができるが、1.3mmより細かい方が色ムラを低減する効果がさらに高くなる。従って、突起部22のピッチは、より細かい方が好ましい。
このように、第1の隔壁12の頭頂部の上面に突起部22を設けることにより、隣接する光源ブロック10間で、一方は光を点灯させ、もう一方は光を消灯している場合において、突起部22を設けない場合と比較して、拡散板15に照明される色ムラを低減することができる。
〔実施の形態4〕
次に、照明装置1の第4の実施の形態について図1、図6の(a)〜(c)を用い説明する。実施の形態1〜3と実施の形態4とでは、突起部の形状が異なる。他は、実施の形態1〜3と同様であるため、重複した説明を省略する。
図6の(a)は、前記突起部20〜22に代えて、突起部23が形成されている第1の隔壁12の頭頂部を表す平面図であり、図6の(b)は、図6の(a)に示す第1の隔壁12および突起部23の側面図であり、図6の(c)は、図6の(a)に示す突起部23の斜視図である。
図6の(a)〜(c)に示すように、突起部23では、円錐形状であり、第1の隔壁12の頭頂部の上面に延設方向に複数形成されている。突起部23は、第1の隔壁12の頭頂部を加工することにより形成される。
突起部23を形成するための前記加工の方法としては、例えば、金型を用い、突起部23を成型するなどの方法を用いることができる。
本実施の形態においては、突起部23は半径1mmの円錐形状とし、1.3mmピッチで第1の隔壁12に設けられている。隣り合う突起部23は接していてもよいし、図6の(a)のように、隙間を開けてもよい。
突起部23が第1の隔壁12の頭頂部の上面に設けられていることにより、図1に示す、LED11R、LED11G、およびLED11Bのそれぞれから発光された光は、突起部23に到達すると、突起部23の円錐形状により拡散される。拡散された光は、隣接する突起部23により、再度、反射され拡散される。
すなわち、LED11R、LED11G、およびLED11Bのそれぞれから発光された光は、隣接する突起部23の円錐面により、複数回の反射が繰り返され、光が拡散される。そして、拡散された光が近傍の拡散板15に照明されるため、色ムラをぼかすことができる。すなわち色ムラを低減することができる。
ここで、突起部23の円錐形状に即して光が拡散するため、突起部23の平面形状(図6の(a)参照)と同様の形状の色づいた輪郭が近傍の拡散板15に照明されることになる。しかしながら、突起部23のピッチが細かく、また、上述した色ムラをぼかす効果により突起部23の平面形状に色づいた輪郭は視認され難い。
さらに、突起部23は円錐形状であるため、色づいた輪郭が重なりあい拡散板15に照明される。このため、より効果的に、色づいた輪郭の視認性を低下させることができる。なお、突起部23のピッチは、例えば1.3mmにすると、色ムラを効果的に低減することができるが、1.3mmより細かい方が色ムラを低減する効果がさらに高くなる。従って、突起部23のピッチは、より細かい方が好ましい。
このように、第1の隔壁12の頭頂部の上面に突起部23を設けることにより、隣接する光源ブロック10間で、一方は光を点灯させ、もう一方は光を消灯している場合において、突起部23を設けない場合と比較して、拡散板15に照明される色ムラを低減することができる。
〔実施の形態5〕
次に、照明装置1の第5の実施の形態について図1、図7の(a)〜(c)を用い説明する。実施の形態1〜4と実施の形態5とでは突起部の代わりに拡散部を設けた点で異なる。他は、実施の形態1〜4と同様であるため、重複した説明を省略する。
図7の(a)は、前記突起部20〜23に代えて、拡散部24が形成されている第1の隔壁12の頭頂部を表す平面図であり、図7の(b)は、図7の(a)に示す第1の隔壁12および拡散部24の側面図であり、図7の(c)は、図7の(a)に示す拡散部24の斜視図である。
図7の(a)〜(c)に示すように、拡散部24は、第1の隔壁12の頭頂部に形成されている。拡散部24は、第1の隔壁12と比較して光が拡散しやすい材料からなる。この拡散材は、例えば、発泡させて空気の粒子を混入させることにより作成される。
本実施の形態においては、第1の隔壁12の頭頂部の上面から1〜2mmの深さまでを拡散材で構成し拡散部24を形成している。また、第1の隔壁12の頭頂部と上記拡散材とは、例えば、接着剤により接着されている。なお、上記接着剤は、第1の隔壁12の頭頂部と上記拡散材とを接着できればよく、一般的に使用されているものを本実施の形態においても使用することができ、特に限定されるものではない。
上記のように、第1の隔壁12の頭頂部に拡散部24を形成することにより、第1の隔壁12の頭頂部の上面に突起部20〜23を形成する場合と異なり、切り込みを入れたり、樹脂などを成型する工程を省略することができる。
また、拡散部24が第1の隔壁12の頭頂部の上面に設けられていることにより、図1に示す、LED11R、LED11G、およびLED11Bのそれぞれから発光された光は、拡散部24に到達すると、拡散部24の表面により拡散される。そして、拡散された光が近傍の拡散板15に照明されるため、色ムラをぼかすことができる。すなわち、色ムラを低減することができる。
ここで、拡散部24の表面の形状に即して光が拡散するため、拡散部24の平面形状(図7の(a)参照)と同様の形状の色づいた輪郭が近傍の拡散板15に照明されることになる。しかしながら、拡散部24は拡散材により構成されているため、色ムラをぼかす効果により拡散部24の平面形状に色づいた輪郭は視認され難い。このように、第1の隔壁12の頭頂部の上面に拡散部24を設けることにより、隣接する光源ブロック10間で、一方は光を点灯させ、もう一方は光を消灯している場合において、拡散部24を設けない場合と比較して、拡散板15に照明される色ムラを低減することができる。
なお、本発明は上述した実施の形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能であり、前記実施の形態にそれぞれ開示された技術的手段を適宜組み合わせて得られる実施の形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。
以上のように本発明に係る照明装置は、隔壁により区切られた複数の発光領域を備え、前記発光領域は、光源を備え、前記複数の発光領域毎にそれぞれの輝度を調整することができる照明装置において、前記隔壁の頭頂部に光を拡散させるための拡散部を設けたことを特徴としている。
前記構成により、前記発光領域の光源から発光される光は、前記隔壁の頭頂部に設けられた拡散部により拡散される。このため、隣接する前記発光領域毎に輝度を調整した場合に生じる輝度ムラを抑制することができる。
また、前記拡散部を前記隔壁の頭頂部に設けることにより、前記拡散部を追加するために、隔壁の幅を広げる必要がない。また、前記拡散部を前記隔壁の頭頂部に設けることにより、隣接する発光領域のそれぞれから発光される光の進路(光路)を、前記隔壁の頭頂部に対して対称にすることができる。このため、前記拡散部を前記頭頂部に設けない場合と比較して、効率よく、前記拡散部を設けることができ、かつ、隣接する前記発光領域毎に輝度を調整した場合に生じる輝度ムラを抑制することができる。
本発明に係る照明装置においては、前記隔壁は、前記複数の発光領域に区切る第1の隔壁と、前記複数の発光領域を囲む第2の隔壁とを含み、前記光源からの光を透過する透過部を備え、前記透過部は、前記第2の隔壁に支持され、前記第1の隔壁と、前記拡散部とを合わせた高さは、前記第2の隔壁の高さより低いことが好ましい。
前記構成により、前記透過部の高さは、前記第2の隔壁の高さによって決まることになる。このため、前記透過部と前記拡散部との間には空間が設けられることになる。すなわち、この空間の大きさは、第2の隔壁の高さにより決まる前記透過部の高さと、第1の隔壁および前記拡散部を合わせた高さとの範囲内で決めることができる。
そして、前記複数の発光領域を同じ輝度で発光させた場合、前記空間で互いの光が交錯することになる。すなわち、前記複数の発光領域から発光された光は、第2の隔壁の高さにより決まる前記透過部の高さと、第1の隔壁および前記拡散部を合わせた高さとの範囲内で交錯することになる。このため、前記突起部の近傍で輝度が暗くなることを防ぐことができる。従って、輝度ムラを抑制した、均一な照明光を得ることができる。
本発明に係る照明装置においては、前記光源は、波長が異なる複数の光源を含むことが好ましい。前記構成により、前記波長が異なる複数の光源から光が発光されるため、隣接する発光領域間における光の輝度比を広げることができる。すなわち、隣接する発光領域間におけるダイナミックレンジを拡大することができる。
本発明に係る照明装置においては、前記拡散部は、前記第1の隔壁の延設方向に隣接する面を含み、前記第1の隔壁の延設方向に隣接する面は、前記第1の隔壁の延設方向に複数形成されていることが好ましい。前記構成により、前記光源から発光された光は、前記第1の隔壁の延設方向に複数形成されている前記面により反射されることになる。そして、前記反射された光は、前記第1の隔壁の延設方向に隣接する前記面により、再度反射される。すなわち、光源から発光された光は、互いに隣接しあう面により、複数回の反射が繰り返され拡散するため、色ムラをぼかすことができる。従って色ムラを抑制することができる。
なお、前記光源から発光された光は、前記面が、前記第1の隔壁の延設方向に複数形成されている形状に即して反射することになる。このため、前記面が、前記第1の隔壁の延設方向に複数形成されている形状の平面形状と同様の形状の色ムラが発生することになる。しかしながら、前記面は、隣接して形成されており、さらに上記の色ムラをぼかす効果により、前記平面形状と同様の形状の色ムラは視認され難い。
本発明に係る照明装置においては、前記拡散部は、複数の突起部からなり、前記突起部は、前記隔壁の延設方向の断面が三角形であることが好ましい。または、前記拡散部は、前記第1の隔壁の側面と平行な面が、屈曲が繰り返された形状であることが好ましい。
前記構成により、前記光源から発光された光は、前記突起部の前記隔壁の延設方向の断面が三角形である形状、または前記屈曲が繰り返された形状により反射される。そして、前記反射された光は、前記突起部と隣接する突起部、または前記屈曲形状と隣接する屈曲形状により、角度を変え、再度反射される。
すなわち、光源から発光された光は、前記隣接して形成されている突起部、または前記屈曲が繰り返された形状により、複数回の反射が繰り返され、拡散するため、色ムラをぼかすことができる。従って色ムラを抑制することができる。
また、前記突起部の前記隔壁の延設方向の断面が三角形である形状、または前記屈曲が繰り返された形状により、反射する光の角度が反射するたびに変わる。従って、光の拡散する角度が大きくなる。このため、より色ムラを抑制することができる。
本発明に係る照明装置においては、前記拡散部は、複数の突起部からなり、前記突起部は、半球形状であることが好ましい。または、前記拡散部は、複数の突起部からなり、前記突起部は、円錐形状であることが好ましい。
前記構成により、前記光源から発光された光は、前記突起部の半球形状、または円錐形状により反射される。そして、前記反射された光は、前記突起部と隣接する突起部により、角度を変え、再度反射される。
すなわち、光源から発光された光は、前記突起部が隣接して形成されているため複数回の反射が繰り返され、拡散するため、色ムラをぼかすことができる。従って色ムラを抑制することができる。
また、前記突起部の半球形状、または円錐形状のため、その曲面形状により、光がある一定の角度をもって反射する。そして、前記突起部と隣接する突起部により、再度、ある一定の角度をもって反射する。これにより、前記突起部の半球形状、または円錐形状により光が重なるように拡散する。
このため、効果的に前記光源から発光される光を拡散させることができるとともに、色ムラ同士が重なり、色ムラをぼかすことができる。従って、さらに効果的に色ムラを抑制することができる。
本発明に係る照明装置においては、前記拡散部は、光を拡散させる拡散材料により形成されていることが好ましい。
これにより、前記光源から発光される光は、前記拡散材料により形成されている前記隔壁の頭頂部により拡散される。このため、隣接する前記発光領域毎に輝度を調整した場合に生じる輝度ムラを抑制することができる。
本発明の液晶表示装置は、前記照明装置を備えていることを特徴としている。これにより、輝度ムラ、および色ムラを抑制した、ダイナミックレンジの広い液晶表示装置を提供することができる。
以上のように、本発明に係る照明装置は、隔壁により区切られた複数の発光領域を備え、前記発光領域は、光源を備え、前記複数の発光領域毎にそれぞれの輝度を調整することができる照明装置において、前記隔壁の頭頂部に光を拡散させるための拡散部を設けた構成である。
このため、隣接する前記発光領域毎に輝度を調整した場合に生じる輝度ムラを抑制することができるという効果を奏する。
本発明は、複数の発光領域毎にそれぞれの輝度を調整した場合に生じる発光領域間の色ムラを抑制することができるため、面光源を備え、その光量制御のために広いダイナミックレンジが要求される各種電子機器に広く応用することができる。

Claims (8)

  1. 隔壁により区切られた複数の発光領域を備え、
    前記発光領域は、光源を備え、
    前記複数の発光領域毎にそれぞれの輝度を調整することができる照明装置において、
    前記隔壁の頭頂部に光を拡散させるための拡散部を設け
    前記拡散部は、前記隔壁の延設方向に隣接する面を含み、
    前記隔壁の延設方向に隣接する面は、前記隔壁の延設方向に複数形成されていることを特徴とする照明装置。
  2. 隔壁により区切られた複数の発光領域を備え、
    前記発光領域は、光源を備え、
    前記複数の発光領域毎にそれぞれの輝度を調整することができる照明装置において、
    前記隔壁の頭頂部に光を拡散させるための拡散部を設け、
    前記拡散部は、複数の突起部からなり、
    前記突起部は、前記隔壁の延設方向の断面が三角形であることを特徴とする照明装置。
  3. 隔壁により区切られた複数の発光領域を備え、
    前記発光領域は、光源を備え、
    前記複数の発光領域毎にそれぞれの輝度を調整することができる照明装置において、
    前記隔壁の頭頂部に光を拡散させるための拡散部を設け、
    前記拡散部は、前記隔壁の側面と平行な面が、屈曲が繰り返された形状であることを特徴とする照明装置。
  4. 隔壁により区切られた複数の発光領域を備え、
    前記発光領域は、光源を備え、
    前記複数の発光領域毎にそれぞれの輝度を調整することができる照明装置において、
    前記隔壁の頭頂部に光を拡散させるための拡散部を設け、
    前記拡散部は、複数の突起部からなり、
    前記突起部は、半球形状であることを特徴とする照明装置。
  5. 隔壁により区切られた複数の発光領域を備え、
    前記発光領域は、光源を備え、
    前記複数の発光領域毎にそれぞれの輝度を調整することができる照明装置において、
    前記隔壁の頭頂部に光を拡散させるための拡散部を設け、
    前記拡散部は、複数の突起部からなり、
    前記突起部は、円錐形状であることを特徴とする照明装置。
  6. 前記隔壁は、前記複数の発光領域に区切る第1の隔壁と、前記複数の発光領域を囲む第2の隔壁とを含み、
    前記光源からの光を透過する透過部を備え、
    前記透過部は、前記第2の隔壁に支持され、
    前記第1の隔壁と、前記拡散部とを合わせた高さは、前記第2の隔壁の高さより低いことを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載の照明装置。
  7. 前記光源は、波長が異なる複数の光源を含むことを特徴とする請求項1から6のいずれか1項に記載の照明装置。
  8. 請求項1〜7のいずれか1項に記載の照明装置を備えたことを特徴とする液晶表示装置。
JP2009526468A 2007-08-08 2008-08-06 照明装置および液晶表示装置 Expired - Fee Related JP4902741B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009526468A JP4902741B2 (ja) 2007-08-08 2008-08-06 照明装置および液晶表示装置

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007207252 2007-08-08
JP2007207252 2007-08-08
JP2009526468A JP4902741B2 (ja) 2007-08-08 2008-08-06 照明装置および液晶表示装置
PCT/JP2008/064087 WO2009020138A1 (ja) 2007-08-08 2008-08-06 照明装置および液晶表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2009020138A1 JPWO2009020138A1 (ja) 2010-11-04
JP4902741B2 true JP4902741B2 (ja) 2012-03-21

Family

ID=40341370

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009526468A Expired - Fee Related JP4902741B2 (ja) 2007-08-08 2008-08-06 照明装置および液晶表示装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8237887B2 (ja)
EP (1) EP2166275B1 (ja)
JP (1) JP4902741B2 (ja)
CN (1) CN101688647A (ja)
BR (1) BRPI0814567A2 (ja)
RU (1) RU2430301C1 (ja)
WO (1) WO2009020138A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010272410A (ja) * 2009-05-22 2010-12-02 Hitachi Displays Ltd バックライト装置並びに表示装置
CN102449377A (zh) * 2009-06-15 2012-05-09 夏普株式会社 照明装置、显示装置以及电视接收机
US8836736B2 (en) 2009-10-14 2014-09-16 Dolby Laboratories Licensing Corporation Variable flower display backlight system
US9035975B2 (en) 2009-10-14 2015-05-19 Dolby Laboratories Licensing Corporation Variable flower display backlight system
US20120120656A1 (en) * 2009-10-19 2012-05-17 Sharp Kabushiki Kaisha Lighting device and display device
CN201983118U (zh) * 2011-03-22 2011-09-21 京东方科技集团股份有限公司 直下式背光源结构和底反射装置
US9063367B2 (en) * 2012-06-19 2015-06-23 Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd. Direct-type backlight unit and liquid crystal display using the same
CN104460108B (zh) * 2013-09-22 2017-03-08 纬创资通股份有限公司 背光模块
US9671084B2 (en) * 2015-07-23 2017-06-06 Kuroi Electric Co., Ltd. Display device
JP6704786B2 (ja) 2016-05-18 2020-06-03 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置
WO2018181701A1 (ja) * 2017-03-31 2018-10-04 株式会社Ctnb 配光制御素子、配光調整手段、反射部材、補強板、照明ユニット、ディスプレイ及びテレビ受信機
CN108572481B (zh) * 2018-03-08 2021-10-26 厦门天马微电子有限公司 背光模组及显示装置
TWI679481B (zh) * 2018-08-24 2019-12-11 友達光電股份有限公司 顯示器
JP2021071645A (ja) * 2019-10-31 2021-05-06 シャープ福山セミコンダクター株式会社 表示デバイス、および表示デバイスの製造方法
JP7116719B2 (ja) * 2019-12-16 2022-08-10 Nissha株式会社 照明カバー及び表示装置
JP6995922B2 (ja) * 2020-04-27 2022-02-04 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置
CN112558355A (zh) * 2020-12-17 2021-03-26 业成科技(成都)有限公司 背光模组与显示面板
CN114280847B (zh) * 2021-12-30 2023-06-02 武汉华星光电技术有限公司 背光模组及显示装置
CN114442371B (zh) * 2022-01-18 2023-06-02 武汉华星光电技术有限公司 显示背板及显示装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003121837A (ja) * 2001-10-19 2003-04-23 Koichi Matsui 直下型照明装置
JP2007180005A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Lg Phillips Lcd Co Ltd バックライトアセンブリ及びこれを利用した液晶表示装置モジュール

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04112405A (ja) 1990-08-31 1992-04-14 Toshiba Lighting & Technol Corp 照明器具
JP3523170B2 (ja) 2000-09-21 2004-04-26 株式会社東芝 表示装置
JP2003036719A (ja) 2001-07-19 2003-02-07 Akira Tanaka インテリア照明スクリーン
RU2235942C2 (ru) 2001-12-29 2004-09-10 Басов Юрий Георгиевич Осветительный плафон на светодиодах
TW592324U (en) * 2002-12-19 2004-06-11 Coretronic Corp Back light apparatus
RU2268173C1 (ru) 2004-07-26 2006-01-20 Открытое акционерное общество "АВТОВАЗ" Блок освещения салона транспортного средства
JP4543813B2 (ja) * 2004-08-04 2010-09-15 ソニー株式会社 バックライト装置及びこのバックライト装置を備えた液晶表示装置
KR20060104078A (ko) * 2005-03-29 2006-10-09 삼성전자주식회사 백라이트 유닛과 이를 포함하는 액정표시장치
JP4438672B2 (ja) 2005-04-04 2010-03-24 ソニー株式会社 バックライト及び表示装置
KR20060123872A (ko) 2005-05-30 2006-12-05 삼성전자주식회사 백라이트 유닛 및 액정 표시 장치
JP2007066634A (ja) 2005-08-30 2007-03-15 Omron Corp バックライト装置および液晶表示装置
KR100653070B1 (ko) * 2005-09-05 2006-12-01 삼성전자주식회사 액정표시장치
JP4413842B2 (ja) 2005-10-04 2010-02-10 古河電気工業株式会社 面光源装置
JP2007103154A (ja) 2005-10-04 2007-04-19 Furukawa Electric Co Ltd:The 面光源装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003121837A (ja) * 2001-10-19 2003-04-23 Koichi Matsui 直下型照明装置
JP2007180005A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Lg Phillips Lcd Co Ltd バックライトアセンブリ及びこれを利用した液晶表示装置モジュール

Also Published As

Publication number Publication date
BRPI0814567A2 (pt) 2015-01-06
RU2430301C1 (ru) 2011-09-27
EP2166275B1 (en) 2013-11-06
EP2166275A1 (en) 2010-03-24
WO2009020138A1 (ja) 2009-02-12
EP2166275A4 (en) 2010-08-04
JPWO2009020138A1 (ja) 2010-11-04
CN101688647A (zh) 2010-03-31
US8237887B2 (en) 2012-08-07
US20100321610A1 (en) 2010-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4902741B2 (ja) 照明装置および液晶表示装置
JP4926928B2 (ja) 照明装置および液晶表示装置
JP3931070B2 (ja) 面状光源装置及びこれを備えた液晶表示装置
US7708428B2 (en) Backlight assembly and display device having the same
US8033709B2 (en) Light guide plate, and backlight module and liquid crystal display incorporating same
TWI422922B (zh) A planar lighting device, and a liquid crystal display device provided with the same
KR101943446B1 (ko) 디스플레이 장치 및 조명 시스템
JP4655746B2 (ja) バックライト装置及び表示装置
TWI467286B (zh) Liquid crystal display device
JP2010135204A (ja) 面状光源及び液晶表示装置
JP2006286906A (ja) 発光ダイオード装置とこれを用いたバックライト装置及び液晶表示装置
TW201329579A (zh) 面光源裝置
JP2002372933A (ja) 直下型照明装置
KR20060050158A (ko) 면광원 장치, 조명 유닛 및 광속 제어 부재
JP2007066634A (ja) バックライト装置および液晶表示装置
JP2008203633A (ja) 表示装置
JP2008226792A (ja) 面光源装置
US8113703B2 (en) Dual-layer light guide structure for LED-based lighting device
CN111856814A (zh) 具有光径控制功能的扩散板及背光装置
JP4842107B2 (ja) 照明装置及びこれを備えた液晶表示装置
JP2010055999A (ja) バックライトユニットおよびこれを備えた液晶表示装置
JP2007504626A (ja) 照明系及び表示デバイス
KR20090119399A (ko) 미세한 반사성 구슬이 분포된 백라이트용 광학 패널
KR100939191B1 (ko) 미세 구멍이 분포된 반사시트를 구비한 백라이트용 광학패널
JP7504590B2 (ja) 面光源装置および表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110913

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111109

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111206

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111228

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150113

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees