JP4898542B2 - Composite sash - Google Patents
Composite sash Download PDFInfo
- Publication number
- JP4898542B2 JP4898542B2 JP2007121519A JP2007121519A JP4898542B2 JP 4898542 B2 JP4898542 B2 JP 4898542B2 JP 2007121519 A JP2007121519 A JP 2007121519A JP 2007121519 A JP2007121519 A JP 2007121519A JP 4898542 B2 JP4898542 B2 JP 4898542B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resin
- frame
- resin frame
- indoor
- positioning member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Joining Of Corner Units Of Frames Or Wings (AREA)
Description
本発明は、金属枠体の室内側を覆うように樹脂枠材が設けられてなる枠体を有した複合サッシに関し、特に樹脂枠材の連結部分に位置決め部材を設けてなる複合サッシに関する。 The present invention relates to a composite sash having a frame body in which a resin frame material is provided so as to cover the interior side of a metal frame body, and more particularly to a composite sash in which a positioning member is provided at a connecting portion of a resin frame material.
従来、方形状に枠組みされた金属枠体の室内側を覆うように樹脂枠材が設けられてなる枠体を有した複合サッシが知られている。ここで樹脂枠材は、断熱性の確保と共に、装飾材として意匠性を向上させるために設けられるものである。このような枠体の内部に障子を開閉自在に納めたり、あるいはガラスを嵌め殺し状に納めたりすることで、複合サッシを構成する。このような複合サッシとしては、例えば特許文献1に挙げるようなものがある。
複合サッシの室内側には、四周に渡って額縁材が設けられる。額縁材は、樹脂枠材の周縁部における室内面に当接し、室内側に向かって延びるように取付けられる。この額縁材を、四周に渡って見込方向同位置に設けるために、複合サッシを構成する樹脂枠材は、四周に渡って室内面が面一状となるようにされている。 On the indoor side of the composite sash, a frame material is provided over four laps. The frame material is attached so as to abut against the indoor surface at the peripheral edge of the resin frame material and extend toward the indoor side. In order to provide this frame material at the same position in the view direction over the four circumferences, the resin frame material constituting the composite sash is configured so that the interior surface is flush over the four circumferences.
しかし、従来は各枠材の製作誤差や組立誤差などにより、樹脂枠材の室内面を四周に渡って正確に位置決めし、面一状とすることは困難であった。このため、樹脂枠材の接合部分において段差が生じ、額縁材との間に隙間を生じることがあった。樹脂枠材と額縁材の間に隙間を生じると、室内側から見た場合の美観を損ねることとなっていた。また、樹脂枠材は縦枠材と横枠材とを方形状に連結するものであるが、縦枠材と横枠材との連結部分に隙間を生じることもあって、これも複合サッシの美観を損ねることとなっていた。 However, in the past, it has been difficult to accurately position the interior surface of the resin frame material over four rounds and make it flush with each other due to manufacturing errors and assembly errors of each frame material. For this reason, a level | step difference arises in the junction part of the resin frame material, and the clearance gap may be produced between the frame materials. If a gap is formed between the resin frame material and the frame material, the appearance when viewed from the indoor side is impaired. In addition, the resin frame material connects the vertical frame material and the horizontal frame material in a square shape, but there is a case where a gap is formed in the connecting portion between the vertical frame material and the horizontal frame material, which is also a composite sash. It was supposed to spoil the beauty.
本発明は、前記課題を解決すべくなされたものであり、縦方向の樹脂枠材と横方向の樹脂枠材を正確に位置決めすることができて、額縁材の間や縦枠材と横枠材の間に隙間が生じることを防止し、美観を向上させることのできる複合サッシを提供することを目的とする。 The present invention has been made to solve the above-described problems, and can accurately position the resin frame material in the vertical direction and the resin frame material in the horizontal direction, and can be positioned between the frame materials or between the vertical frame material and the horizontal frame. It aims at providing the composite sash which can prevent that a clearance gap produces between materials and can improve the beauty | look.
上記課題を解決するため、本発明に係る複合サッシは、方形状に枠組みされた金属枠体の室内側を覆うように樹脂枠材が設けられてなる枠体を有した複合サッシにおいて、
前記樹脂枠材は断面空間状に形成された空間領域を有し、該空間領域の少なくとも一つは前記樹脂枠材の室内側壁を壁面として有した室内側空間部であり、
前記樹脂枠材の連結部分には位置決め部材を備え、該位置決め部材は、連結される一方の樹脂枠材の室内側空間部に一端側が挿入され嵌合し、連結される他方の樹脂枠材の室内側空間部に他端側が挿入され嵌合して、連結される各樹脂枠材を位置決めし、
前記位置決め部材は、一端側が前記一方の樹脂枠材の端部から前記室内側空間部に対して挿入され、他端側が前記他方の樹脂枠材の端部内周面に設けられた切欠部または孔部から前記室内側空間部に対して挿入されて、それぞれ固定され、前記位置決め部材の少なくとも前記切欠部または孔部から前記他方の樹脂枠材に挿入される他端側には、略L字状の嵌合部が形成され、該嵌合部は前記室内側空間部を構成する内周側壁に対して当接する当接面を有し、該当接面は前記嵌合部の先端から角部に向かって、前記一方の樹脂枠材の接合端部側に傾斜するように形成されてなることを特徴として構成されている。
In order to solve the above problems, the composite sash according to the present invention is a composite sash having a frame body in which a resin frame material is provided so as to cover the interior side of a rectangular metal frame.
The resin frame member has a space region formed in a cross-sectional space shape, and at least one of the space regions is an indoor space portion having an indoor side wall of the resin frame member as a wall surface,
The connecting portion of the resin frame member is provided with a positioning member, and the positioning member is inserted into and fitted into the indoor space portion of one of the resin frame members to be connected, and the other resin frame member to be connected. The other end side is inserted and fitted into the indoor space part, and the resin frame members to be connected are positioned ,
One end side of the positioning member is inserted into the indoor space part from the end of the one resin frame member, and the other end side is a notch or hole provided on the inner peripheral surface of the end of the other resin frame member. The other end side inserted into the other resin frame member from at least the notch portion or hole portion of the positioning member is inserted into the indoor space portion from the portion, and is fixed in an L shape. The fitting portion has a contact surface that comes into contact with an inner peripheral side wall constituting the indoor space portion, and the corresponding contact surface extends from the tip of the fitting portion to a corner portion. On the other hand, the one resin frame member is formed so as to be inclined toward the joining end portion side .
また、本発明に係る複合サッシは、前記位置決め部材は、前記一方の樹脂枠材の室内側壁と前記他方の樹脂枠材の室内側壁の両方に当接して、これらの見込方向位置を面一状に規定する位置決め面を備えることを特徴として構成されている。 Further, in the composite sash according to the present invention, the positioning member is in contact with both the indoor side wall of the one resin frame member and the indoor side wall of the other resin frame member, and the positions in the expected direction are flush with each other. It comprises the positioning surface prescribed | regulated to (1).
そして、本発明に係る複合サッシは、前記位置決め部材は、前記一方の樹脂枠材に挿入される部分に係止部が形成され、前記一方の樹脂枠材の室内側空間部には前記係止部を係合させる係合部が形成されてなることを特徴として構成されている。 In the composite sash according to the present invention, the positioning member is formed with a locking portion at a portion inserted into the one resin frame material, and the locking member is formed in the indoor space portion of the one resin frame material. An engaging part for engaging the part is formed.
また、本発明に係る複合サッシは、前記位置決め部材は、前記嵌合部が形成される一端側とは反対側の一端側にも同形状の嵌合部が形成されると共に、前記係止部が2つの嵌合部間の中央位置に配置されることで、当該位置を中央とした対称形状に形成されることを特徴として構成されている。 In the composite sash according to the present invention, the positioning member has a fitting portion having the same shape on one end side opposite to the one end side on which the fitting portion is formed, and the locking portion. Is arranged at the center position between the two fitting parts, and is formed in a symmetrical shape with the position as the center.
本発明に係る複合サッシによれば、樹脂枠材の連結部分には樹脂製の位置決め部材を備え、位置決め部材は、連結される一方の樹脂枠材の室内側空間部に一端側が挿入され嵌合し、連結される他方の樹脂枠材の室内側空間部に他端側が挿入され嵌合して、連結される各樹脂枠材を位置決めすることにより、樹脂枠材同士を確実に位置決めすることができるので、これらの連結部分において段差が生じたりするのを防止することができて美観を向上させることができる。 According to the composite sash according to the present invention, the connecting portion of the resin frame member is provided with a resin positioning member, and the positioning member is fitted and inserted into the indoor space portion of one of the resin frame members to be connected. Then, the other end side is inserted and fitted into the indoor space portion of the other resin frame member to be connected, and the resin frame members can be reliably positioned by positioning the connected resin frame members. Since it can do, it can prevent that a level difference arises in these connection parts, and can improve aesthetics.
また、本発明に係る複合サッシによれば、位置決め部材は、一方の樹脂枠材の室内側壁と他方の樹脂枠材の室内側壁の両方に当接して、これらの見込方向位置を面一状に規定する位置決め面を備えることにより、連結される各樹脂枠材の室内面を確実に面一状とすることができるので、額縁材との間に隙間が生じることを防止することができ、美観をより確実に向上させることができる。 Further, according to the composite sash according to the present invention, the positioning member is in contact with both the indoor side wall of one resin frame member and the indoor side wall of the other resin frame member, so that the positions in the expected direction are flush with each other. By providing the positioning surface to be defined, the interior surfaces of the resin frame members to be connected can be surely flush with each other, so that it is possible to prevent a gap from occurring between the frame material and the aesthetic appearance. Can be improved more reliably.
さらに、位置決め部材は、一端側が一方の樹脂枠材の端部から室内側空間部に対して挿入され、他端側が他方の樹脂枠材の端部内周面に設けられた切欠部または孔部から室内側空間部に対して挿入されて、それぞれ固定されることにより、位置決め部材を各樹脂枠材に対し容易に取付けることができるので、組立作業を簡易化することができる。 Further, the positioning member has one end side inserted from the end of one resin frame member into the indoor space, and the other end from a notch or hole provided on the inner peripheral surface of the other resin frame member. Since the positioning member can be easily attached to each resin frame member by being inserted into the indoor space portion and being fixed to each other, the assembling work can be simplified.
さらにまた、本発明に係る複合サッシによれば、位置決め部材は少なくとも一方の樹脂枠材に挿入される一端側に略L字状の嵌合部が形成され、嵌合部は室内側空間部を構成する内周側壁に対して当接する当接面を有し、当接面は嵌合部の先端から角部に向かって、他方の樹脂枠材の接合端部側に傾斜するように形成されてなることにより、嵌合部を樹脂枠材の室内側空間部に挿入することで、一方の樹脂枠材を連結される他方の樹脂枠材の端面側に引き寄せることができるので、樹脂枠材同士の連結部分に隙間が生じることを防止することができる。 Furthermore, according to the composite sash according to the present invention, the positioning member is formed with a substantially L-shaped fitting portion on one end side inserted into at least one of the resin frame members, and the fitting portion has an indoor space portion. It has a contact surface that contacts the inner peripheral side wall that is formed, and the contact surface is formed so as to incline toward the joining end portion side of the other resin frame member from the tip of the fitting portion toward the corner portion. Therefore, by inserting the fitting portion into the indoor space portion of the resin frame material, one resin frame material can be drawn toward the end face side of the other resin frame material to be connected. It can prevent that a clearance gap arises in the connection part of each other.
そして、本発明に係る複合サッシによれば、位置決め部材は一方の樹脂枠材に挿入される部分に係止部が形成され、一方の樹脂枠材の室内側空間部には係止部を係合させる係合部が形成されてなることにより、位置決め部材を樹脂枠材に対して容易に固定することができる。 According to the composite sash according to the present invention, the positioning member is formed with the locking portion in the portion inserted into the one resin frame material, and the locking portion is engaged with the indoor space portion of the one resin frame material. By forming the engaging portion to be combined, the positioning member can be easily fixed to the resin frame material.
また、本発明に係る複合サッシによれば、位置決め部材は、嵌合部が形成される一端側とは反対側の一端側にも同形状の嵌合部が形成され、係止部は2つの嵌合部間の中央位置に配置されて、当該位置を中央とした対称形状に形成されることにより、位置決め部材を反転させることで、左右いずれの連結部分にも同一部品で対応することができるので、部品種類を減らしてコストダウンを図ることができる。 Further, according to the composite sash according to the present invention, the positioning member is formed with the fitting portion having the same shape on one end side opposite to the one end side on which the fitting portion is formed, and the locking portion includes two locking portions. By being arranged at the center position between the fitting parts and formed in a symmetrical shape with the position as the center, the positioning member can be reversed so that both the left and right connection parts can be handled by the same component. Therefore, it is possible to reduce the cost by reducing the types of parts.
本発明の実施形態について、図面に沿って詳細に説明する。図1には本実施形態における複合サッシの縦断面図を、図2には複合サッシの横断面図を、それぞれ示している。これら各図に示すように、本実施形態における複合サッシは、建物開口部に取付けられる枠体1内に障子4を納めてなると共に、枠体1の室内側には額縁材5を配設してなるものである。本実施形態の複合サッシは、障子4が枠体1に対して開閉することのできる縦辷り出し窓として構成されている。
Embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. FIG. 1 is a longitudinal sectional view of the composite sash according to the present embodiment, and FIG. 2 is a transverse sectional view of the composite sash. As shown in these drawings, the composite sash according to the present embodiment has a
枠体1は、金属製の枠材を方形状に枠組みしてなる金属枠体2と、金属枠体2の室内側を覆うように取付けられる樹脂製の樹脂枠材3とで構成されている。金属枠体2は、いずれもアルミ材によって形成された金属上枠10、金属下枠11、及び左右の金属縦枠12によって構成されている。これら各金属枠材に対して、それぞれ樹脂枠材3が取付けられる。樹脂枠材3は、金属上枠10に取付けられる樹脂上枠13と、金属下枠11に取付けられる樹脂下枠14と、金属縦枠12に取付けられる樹脂縦枠15とで構成される。これらの樹脂枠材3は、それぞれ金属枠体2に対して係合及びネジ止めによって固定されることで、金属枠体2の室内側露出面を覆っている。
The
なお、本実施形態では金属枠体2は全て金属材によって形成されたものを用いているが、金属枠体2としてはこれには限られず、金属材を内外の部材に分割し、これら内外の部材間を樹脂材などの断熱材で連結した、いわゆる断熱ブリッジ構造のものも含まれる。
In the present embodiment, the
樹脂枠材3は、いずれも断面中空状に形成され、また室内面が四周に渡って面一状となるように配置されている。この四周に渡って面一状とされた樹脂枠材3の周縁部における室内面に対して、額縁材5の室外端面が当接している。樹脂枠材3の室内面は、室内側壁16によって形成されており、この室内側壁16と直交するように内周側壁17が形成されている。そして、これら室内側壁16と内周側壁17及びこれらとそれぞれ対向する壁面によって、それぞれの樹脂枠材3には室内側に室内側空間部18が形成されている。なお、樹脂枠材3には、室内側空間部18の他にも複数領域の空間部が形成されている。
All of the
次に、樹脂枠材3の連結について説明する。ここでは、樹脂下枠14と樹脂縦枠15の連結部分について特に説明する。図3には、金属縦枠12に取付けられた樹脂縦枠15の下端付近の斜視図を示している。金属枠材については、金属下枠11の端面が金属縦枠12の内周面に突き合わされて連結されるのに対し、樹脂枠材3については、樹脂縦枠15の端面が樹脂下枠14の内周面に突き合わされて連結される。このため、図3に示すように、樹脂縦枠15は、その端面が金属縦枠12の端面よりも上方となるように、金属縦枠12に対して取付けられている。
Next, the connection of the
樹脂縦枠15の下端部には、室内側空間部18に対して位置決め部材20が挿入される。位置決め部材20は、樹脂縦枠15と樹脂下枠14の連結部分に設けられるものであって、その両方の室内側空間部18に対して挿入、嵌合することで、樹脂縦枠15と樹脂下枠14の位置関係を正確に規定すると共に、これらを連結する。
A positioning
位置決め部材20は、樹脂によって形成されるものであって、略方形状の基部21と、基部21の一端及びそれと反対側の他端にそれぞれ形成される略L字状の嵌合部22とを有している。基部21は、室外側に面するように平面状の平板部21aを有すると共に、平板部21aの周縁部から室内側に向かって突出するように形成されるリブ21bを有している。また、嵌合部22の室内側面は平面状に形成され、リブ21bの室内側面とで連続した面一状の位置決め面23を構成している。
The positioning
図4には、位置決め部材20の正面図を示している。この図は、位置決め部材20を室外側から見た状態の正面図を示している。位置決め部材20の基部21は、平板部21aの一側部がスリット状に切り欠かれてスリット部21bを形成し、一側面が弾性的に変形可能となるようにされている。この一側面の中央位置には、突起状の係止部24が形成されている。また、基部21の上下に形成された嵌合部22は、基部21から外方に突出するように形成された根元部22aと、根元部22aから略直交するように形成された先端部22bとで、全体として略L字状となるように形成されており、先端部22bの先端面は、基部21の側面と略同一面内となるように配置されている。
FIG. 4 shows a front view of the positioning
また、先端部22bの基部21側の側面は、先端側から根元部22aとの角部に向かって、基部21側に傾斜するように形成された当接面22cとして形成されている。当接面22cは、後述するように、樹脂下枠14の室内側空間部18の壁面に当接することで、樹脂下枠14を樹脂縦枠15の端面側に引き寄せることができる。
Further, the side surface of the
図5には、樹脂縦枠15の室内側空間部18に挿入された位置決め部材20の正面図を示している。この図は、樹脂縦枠15を室内側から見た正面図を示している。図5に示すように、室内側空間部18に挿入された位置決め部材20は、下端部の嵌合部22のみが樹脂縦枠15の端面から突出し、それ以外の部分は室内側空間部18の内部に配置されている。
FIG. 5 shows a front view of the positioning
室内側空間部18を構成する内周側壁17と対向する壁面には、孔状の係合部19が形成されており、室内側空間部18に挿入された位置決め部材20の係止部24が、この係合部19に係合することにより、位置決め部材20が樹脂縦枠15に対して係合固定される。また、位置決め部材20の上側の嵌合部22は、先端部22bの先端面が基部21の側面よりも突出しないように形成されているので、室内側空間部18を構成する壁面と干渉することなく、位置決め部材20を室内側空間部18に挿入することができる。
A hole-
位置決め部材20は、基部21の上下にそれぞれ嵌合部22が同形状に形成され、また係止部24は上下方向中央位置に形成されており、当該位置を中央とした上下対称形状となるように形成されている。したがって、上下反転させることで左右いずれの樹脂縦枠15にも取付けることができる。
In the positioning
図6には、位置決め部材20が室内側空間部18に挿入された樹脂縦枠15の横断面図を示している。この図に示すように、位置決め部材20の基部21の外形状は、樹脂縦枠15の室内側空間部18の内面形状と略適合するように形成されており、また前述した位置決め面23が、室内側空間部18を構成する室内側壁16の内面に対して当接する。
FIG. 6 shows a cross-sectional view of the resin
図7には、樹脂縦枠15と樹脂下枠14の連結部分の分解斜視図を示している。この図に示す樹脂縦枠15と樹脂下枠14は、それぞれ金属縦枠12及び金属下枠11に取付けられた状態を示している。この図に示すように、樹脂下枠14は、室内側空間部18を構成する内周側壁17が端部から切り欠かれた切欠部17aを有している。樹脂縦枠15に取付けられた位置決め部材20は、室内側空間部18から突出する嵌合部22が、樹脂下枠14の室内側空間部18に対して挿入され、根元部22aが切欠部17a内をスライドし、その端部に当接した状態で先端部22bが室内側空間部18に対して嵌合して固定される。この際、先端部22bの当接面22cは、樹脂下枠14の室内側空間部18を構成する内周側壁17の内面に当接し、傾斜状に形成されていることにより、挿入するのに伴って樹脂下枠14を樹脂縦枠15の端面側に引き寄せることができる。これによって、樹脂下枠14と樹脂縦枠15の連結部分に隙間が生じることを防止することができる。なお、樹脂下枠14の内周側壁17には端部から切り欠かれた切欠部17aを形成しているが、これは必ずしも端部から切り欠かれている必要はなく、内周側壁17に孔部を形成し、この孔部から室内側空間部18に対して位置決め部材20の嵌合部22を挿入するようにしてもよい。
In FIG. 7, the disassembled perspective view of the connection part of the resin
図8には、位置決め部材20が室内側空間部18に挿入された樹脂下枠14の縦断面図を示している。樹脂下枠14は2つの部材によって構成されているが、この図ではそのうち室内側に配置される部材について示している。図8に示すように、位置決め部材20の嵌合部22の室内外方向厚みは、樹脂下枠14の室内側空間部18の内面における室内外方向厚みと略適合するように形成されており、これにより位置決め面23が、室内側空間部18を構成する室内側壁16の内面に対して当接する。
FIG. 8 shows a longitudinal sectional view of the resin
このように、位置決め部材20が樹脂縦枠15及び樹脂下枠14にそれぞれ嵌合した状態において、位置決め面23が、樹脂縦枠15の室内側空間部18を構成する室内側壁16の内面と、樹脂下枠14の室内側空間部18を構成する室内側壁16の内面との両方に当接することにより、樹脂縦枠15の室内側壁16と樹脂下枠14の室内側壁16が面一状となるように見込方向位置を規制されることとなる。これによって、樹脂縦枠15と樹脂下枠14の室内面が確実に面一状となって、これらの連結部分において段差が生じることを防止することができる。
Thus, in the state where the positioning
また、樹脂上枠13と樹脂縦枠15の連結部分も、樹脂下枠14と樹脂縦枠15の連結部分と同様の構成からなっている。したがって、樹脂枠材3においては四周に渡って、連結部分における段差が生じないようにすることができるので、樹脂枠材3の室内側に配設される額縁材5との間に隙間を生じて美観を損ねることを防止することができる。
The connecting portion between the resin
ここまで縦辷り出し窓について説明したが、本発明は窓の種類によらず、適用することができる。第2の実施形態としては、嵌め殺し窓について説明する。図9には第2の実施形態における複合サッシの縦断面図を、図10には第2の実施形態における複合サッシの横断面図を、それぞれ示している。これら各図に示すように、第2の実施形態における複合サッシは、建物開口部に取付けられる枠体1内にガラス体6を納めてなる嵌め殺し窓であり、また枠体1の室内側には額縁材5を配設してなるものである。
Although the vertical window has been described so far, the present invention can be applied regardless of the type of window. As a second embodiment, a fitting window will be described. FIG. 9 is a longitudinal sectional view of the composite sash according to the second embodiment, and FIG. 10 is a transverse sectional view of the composite sash according to the second embodiment. As shown in each of these figures, the composite sash in the second embodiment is a fitting window in which a
枠体1の構成は、第1の実施形態と同様に、金属製の枠材を方形状に枠組みしてなる金属枠体2と、金属枠体2の室内側を覆うように取付けられる樹脂製の樹脂枠材3とで構成されている。金属枠体2は、いずれもアルミ材によって形成された金属上枠10、金属下枠11、及び左右の金属縦枠12によって構成され、それぞれの室内側には樹脂上枠13、樹脂下枠14、及び樹脂縦枠15が取付けられる。また、樹脂上枠13及び樹脂縦枠15には、ガラス体6を挟持する押縁部材7が取付けられる。樹脂下枠14については、その室外端部で直接ガラス体6を挟持する。
As in the first embodiment, the structure of the
各樹脂枠材3の室内面は、室内側壁16によって形成されており、この室内側壁16と直交するように内周側壁17が形成されている。そして、これら室内側壁16と内周側壁17及びこれらとそれぞれ対向する壁面によって、各樹脂枠材3には室内側に室内側空間部18が形成されている。
The interior surface of each
樹脂枠材3の連結部分には、第1の実施形態と同様の位置決め部材20が設けられる。図11には、位置決め部材20が室内側空間部18に挿入された樹脂縦枠15の横断面図を示している。この図に示すように、樹脂縦枠15の室内側空間部18は、内面の見込方向中間位置に内側に向かって突出する突出片18aが形成されており、この突出片18aよりも室内側の領域に対して、位置決め部材20が挿入される。またこの状態において、位置決め部材20の位置決め面23が、室内側空間部18を構成する室内側壁16の内面に対して当接する。
A positioning
図12には、位置決め部材20が室内側空間部18に挿入された樹脂下枠14の縦断面図を示している。この図に示すように、位置決め部材20の嵌合部22は、樹脂下枠14の室内側空間部18に対して挿入され、また位置決め面23が、室内側空間部18を構成する室内側壁16の内面に対して当接する。
FIG. 12 shows a longitudinal sectional view of the resin
このように本実施形態においても、位置決め部材20が樹脂縦枠15及び樹脂下枠14にそれぞれ嵌合した状態において、位置決め面23が、樹脂縦枠15の室内側空間部18を構成する室内側壁16の内面と、樹脂下枠14の室内側空間部18を構成する室内側壁16の内面との両方に当接することで、樹脂下枠14と樹脂縦枠15の室内面を面一状となるように規制している。また、樹脂上枠13と樹脂縦枠15の連結部分においても同様に、位置決め部材20により室内面が面一状となるようにしている。これによって、樹脂枠材3の室内側に配設される額縁材5との間に隙間を生じて美観を損ねることを防止することができる。
As described above, also in the present embodiment, in a state where the positioning
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明の適用はこれら実施形態には限られず、その技術的思想の範囲内において様々に適用されうるものである。前述のように、金属枠体2としては、断熱ブリッジ構造を有するものを用いてもよい。また、位置決め部材20は、樹脂材により形成されているが、材質はこれに限られず、金属材など別の材料によって位置決め部材20を形成してもよい。
As mentioned above, although embodiment of this invention was described, application of this invention is not restricted to these embodiment, It can apply variously within the range of the technical idea. As described above, the
1 枠体
2 金属枠体
3 樹脂枠材
4 障子
5 額縁材
10 金属上枠
11 金属下枠
12 金属縦枠
13 樹脂上枠
14 樹脂下枠
15 樹脂縦枠
16 室内側壁
17 内周側壁
18 室内側空間部
20 位置決め部材
22 嵌合部
22a 根元部
22b 先端部
22c 当接面
23 位置決め面
24 係止部
DESCRIPTION OF
Claims (4)
前記樹脂枠材は断面空間状に形成された空間領域を有し、該空間領域の少なくとも一つは前記樹脂枠材の室内側壁を壁面として有した室内側空間部であり、
前記樹脂枠材の連結部分には位置決め部材を備え、該位置決め部材は、連結される一方の樹脂枠材の室内側空間部に一端側が挿入され嵌合し、連結される他方の樹脂枠材の室内側空間部に他端側が挿入され嵌合して、連結される各樹脂枠材を位置決めし、
前記位置決め部材は、一端側が前記一方の樹脂枠材の端部から前記室内側空間部に対して挿入され、他端側が前記他方の樹脂枠材の端部内周面に設けられた切欠部または孔部から前記室内側空間部に対して挿入されて、それぞれ固定され、前記位置決め部材の少なくとも前記切欠部または孔部から前記他方の樹脂枠材に挿入される他端側には、略L字状の嵌合部が形成され、該嵌合部は前記室内側空間部を構成する内周側壁に対して当接する当接面を有し、該当接面は前記嵌合部の先端から角部に向かって、前記一方の樹脂枠材の接合端部側に傾斜するように形成されてなることを特徴とする複合サッシ。 In a composite sash having a frame body in which a resin frame material is provided so as to cover the indoor side of a metal frame body framed in a rectangular shape,
The resin frame member has a space region formed in a cross-sectional space shape, and at least one of the space regions is an indoor space portion having an indoor side wall of the resin frame member as a wall surface,
The connecting portion of the resin frame member is provided with a positioning member, and the positioning member is inserted into and fitted into the indoor space portion of one of the resin frame members to be connected, and the other resin frame member to be connected. The other end side is inserted and fitted into the indoor space part, and the resin frame members to be connected are positioned ,
One end side of the positioning member is inserted into the indoor space part from the end of the one resin frame member, and the other end side is a notch or hole provided on the inner peripheral surface of the end of the other resin frame member. The other end side inserted into the other resin frame member from at least the notch portion or hole portion of the positioning member is inserted into the indoor space portion from the portion, and is fixed in an L shape. The fitting portion has a contact surface that comes into contact with an inner peripheral side wall constituting the indoor space portion, and the corresponding contact surface extends from the tip of the fitting portion to a corner portion. The composite sash is formed so as to be inclined toward the joining end portion side of the one resin frame member .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007121519A JP4898542B2 (en) | 2007-05-02 | 2007-05-02 | Composite sash |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007121519A JP4898542B2 (en) | 2007-05-02 | 2007-05-02 | Composite sash |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008274685A JP2008274685A (en) | 2008-11-13 |
JP4898542B2 true JP4898542B2 (en) | 2012-03-14 |
Family
ID=40052975
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007121519A Active JP4898542B2 (en) | 2007-05-02 | 2007-05-02 | Composite sash |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4898542B2 (en) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5831976Y2 (en) * | 1977-09-12 | 1983-07-15 | ワイケイケイ株式会社 | sash frame |
JPS59190870U (en) * | 1983-05-18 | 1984-12-18 | 新日軽株式会社 | insulated window frame |
JP3726948B2 (en) * | 2001-01-18 | 2005-12-14 | 三協アルミニウム工業株式会社 | Thermal insulation frame |
-
2007
- 2007-05-02 JP JP2007121519A patent/JP4898542B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008274685A (en) | 2008-11-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6057178B2 (en) | Electrical junction box | |
CA2569136C (en) | Corner piece for valance interface in cases and containers | |
JP4782611B2 (en) | Light window and its mounting structure | |
JP4917905B2 (en) | Composite sash | |
JP4898542B2 (en) | Composite sash | |
JP2009203791A (en) | Panel structure using block member | |
JP2007527476A (en) | end cap | |
CN106211699B (en) | Split type frame | |
CN210670903U (en) | Frame combination structure | |
JP2006219831A (en) | Window sash | |
KR200341882Y1 (en) | a sandwich panel | |
JP6682424B2 (en) | Structure connection structure | |
JP4855445B2 (en) | Joinery | |
JP2015172314A (en) | Fitting frame | |
JP4656918B2 (en) | Elevator doorway | |
KR200319622Y1 (en) | Partition body finishing means with elastic coupler | |
JP4842894B2 (en) | Door with small window | |
JP2019167684A (en) | Construction material using clt panel | |
JP2009046926A (en) | Fitting | |
JP2004339855A (en) | Connection structure of frame member | |
JP6983712B2 (en) | Positioning structure of the edge lid of architectural decorative materials | |
JP2022084505A (en) | Fence | |
JP5608911B2 (en) | sash | |
JP2010024630A (en) | Connection window | |
JP2022087407A (en) | Fence |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090930 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20110520 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110711 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110818 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111205 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111226 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4898542 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150106 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |