JP4885891B2 - 減圧蒸気加熱装置 - Google Patents

減圧蒸気加熱装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4885891B2
JP4885891B2 JP2008034644A JP2008034644A JP4885891B2 JP 4885891 B2 JP4885891 B2 JP 4885891B2 JP 2008034644 A JP2008034644 A JP 2008034644A JP 2008034644 A JP2008034644 A JP 2008034644A JP 4885891 B2 JP4885891 B2 JP 4885891B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steam
supply pipe
fluid
ejector device
heating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008034644A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009189981A (ja
Inventor
哲也 見田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tlv Co Ltd
Original Assignee
Tlv Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tlv Co Ltd filed Critical Tlv Co Ltd
Priority to JP2008034644A priority Critical patent/JP4885891B2/ja
Publication of JP2009189981A publication Critical patent/JP2009189981A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4885891B2 publication Critical patent/JP4885891B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)

Description

本発明は、熱交換器内の被加熱物を低圧蒸気で加熱するものに関し、特にその加熱蒸気温度が100℃程度の比較的低温の場合に適した減圧蒸気加熱装置に関する。
従来の減圧蒸気加熱装置は、熱交換器と、この熱交換器に加熱用の蒸気を供給する蒸気供給管と、熱交換器内の流体を吸引する吸引手段を接続し、蒸気供給管に流体供給管と弁手段とを接続して、この流体供給管からの流体によって加熱用蒸気の過熱度を調節することができると共に、弁手段と吸引手段とを連通することによって、弁手段に付着堆積した異物を、吸引手段の吸引力で吸引し除去することができるものである。
上記従来の減圧蒸気加熱装置では、吸引手段から外部に排出される余剰流体、具体的には冷却水、の量が多くなり、水資源の浪費につながってしまう問題があった。
特開平11−319544号公報
解決しようとする課題は、冷却水の浪費を極力少なくすることのできる減圧蒸気加熱装置を得ることである。
本発明は、熱交換器と、当該熱交換器に加熱用の蒸気を供給する蒸気供給管と、熱交換器内の流体を吸引する吸引手段を接続し、蒸気供給管に流体供給管と弁手段とを接続して、当該流体供給管からの流体によって加熱用蒸気の過熱度を調節するものにおいて、流体供給管にエゼクタ装置を介在して、当該エゼクタ装置の入口側を吸引手段と接続し、当該エゼクタ装置の出口側を蒸気供給管と接続すると共に、当該エゼクタ装置の吸込室を吸引手段の余剰流体排出部と接続したものである。
本発明は、流体供給管にエゼクタ装置を介在して、当該エゼクタ装置の吸込室を吸引手段の余剰流体排出部と接続して、エゼクタ装置の出口側を蒸気供給管と接続したことによって、吸引手段から排出される余剰流体すなわち冷却水は、エゼクタ装置に吸引され蒸気供給管へ供給されて、蒸気供給管の加熱用蒸気の過熱度を低減するために使用されるために、冷却水の外部への排出、すなわち、浪費を少なくすることができる。
本発明は、流体供給管にエゼクタ装置を介在して、吸引手段からの余剰流体を吸引するものであるが、エゼクタ装置で吸引する余剰流体の量は、必ずしも余剰流体の全てである必要はなく、実際の熱交換器の使用状態に応じて、余剰流体の一部のみをエゼクタ装置で吸引することもできる。
図1において、熱交換器としての反応釜1と、吸引手段2と加熱用蒸気供給管3と気液分離器4と、蒸気供給管3に連通して過熱蒸気を飽和温度蒸気まで減温する流体供給管6、及び、流体供給管6に介在したエゼクタ装置17とで減圧蒸気加熱装置を構成する。
蒸気供給管3は図示しないボイラー等の蒸気源と接続すると共に、蒸気圧力調節弁7と開閉弁8を取り付け、流体供給管6を接続し、更に気液分離器4を取り付けて、熱交換器としての反応釜1のジャケット部11と接続する。
反応釜1のジャケット部11の下端を、蒸気トラップ12とバルブ13を介して吸引手段2のエゼクタ14と接続する。
吸引手段2は、エゼクタ14とタンク5と循環ポンプ15に循環路16を介して接続した組み合わせポンプとして構成する。エゼクタ14はタンク5内の流体を循環ポンプ15で循環して通過させることにより、その流体温度に応じた吸引力を生じるものである。
循管路16を分岐して、余剰流体排出管9と流体供給管6を連通する。余剰流体排出管9には開閉弁10を取り付けて、図示しないタンク5内のレベル計と連動してタンク5内の液位を所定レベルに維持する。
流体供給管6にエゼクタ装置17を取り付けて、エゼクタ装置17の吸込室19を、余剰流体排出管9を分岐した管路18によって接続すると共に、エゼクタ装置17の出口側を管路26により蒸気供給管3と接続する。
流体供給管6と反応釜1のジャケット部11の間に気液分離器4を配置する。この気液分離器4は、従来から用いられている型式のもので良く、遠心力を利用したものや衝突板に衝突させるもの、あるいは、フィルターを用いたもの等適宜用いることができるる。気液分離器4の下部に蒸気トラップ25を取り付け、管24を介してエゼクタ14と連通する。蒸気トラップ25は、蒸気は通過させることがなく、液体としての復水だけを流下させる自動弁の一種であり、気液分離器4で分離された液体としての復水を排出するものである。なお、吸引手段2のタンク5の上部には冷却流体補給管21を接続する。
反応釜1内の図示しない被加熱物を加熱する場合、蒸気供給管3から加熱用の蒸気をジャケット部11に供給すると共に、循環ポンプ15を駆動してエゼクタ14で吸引力を発生させる。
また、循環ポンプ15からの吐出水の一部を、流体供給管6からエゼクタ装置17及び蒸気供給管3へと供給することにより、エゼクタ装置17で吸引力を発生し、管路18と余剰流体排出管9からの余剰流体を吸引する。
蒸気供給管3からの加熱用の蒸気は、蒸気圧力調節弁7で所定の圧力まで減圧されるが、圧力が減圧されても保有している熱量はほとんど減少することが無いために、減圧蒸気は過熱蒸気となる。しかしながら、流体供給管6から循環流体の一部が、並びに、余剰流体排出管9と管路18から余剰流体の一部が、過熱蒸気中に供給されることによって、気液分離器4を流下する間までに過熱蒸気は飽和温度蒸気まで減温される。
気液分離器4で循環流体と蒸気の混合流体はそれぞれ気液分離され、飽和温度となった蒸気はジャケット部11に供給されて反応釜1内の被過熱物を加熱すると共に、分離された液体即ち復水は蒸気トラップ25を通ってエゼクタ14に吸引されタンク5に至る。
流体供給管6にエゼクタ装置17を介在して、当該エゼクタ装置17の吸込室19を吸引手段2の余剰流体排出部としての余剰流体排出管9と接続して、エゼクタ装置17の出口側を蒸気供給管3と接続したことによって、吸引手段2から排出される余剰流体すなわち冷却水は、エゼクタ装置17に吸引され蒸気供給管3へ供給されて、蒸気供給管3の加熱用蒸気の過熱度を低減するために使用されるために、冷却水の外部への排出、すなわち、浪費を少なくすることができる。
本発明に係る減圧蒸気加熱装置の実施例を示す構成図。
符号の説明
1 反応釜
2 吸引手段
3 蒸気供給管
4 気液分離器
5 タンク
6 流体供給管
9 余剰流体排出管
11 ジャケット部
14 エゼクタ
15 循環ポンプ
17 エゼクタ装置
18 管路
19 吸込室

Claims (1)

  1. 熱交換器と、当該熱交換器に加熱用の蒸気を供給する蒸気供給管と、熱交換器内の流体を吸引する吸引手段を接続し、蒸気供給管に流体供給管と弁手段とを接続して、当該流体供給管からの流体によって加熱用蒸気の過熱度を調節するものにおいて、流体供給管にエゼクタ装置を介在して、当該エゼクタ装置の入口側を吸引手段と接続し、当該エゼクタ装置の出口側を蒸気供給管と接続すると共に、当該エゼクタ装置の吸込室を吸引手段の余剰流体排出部と接続したことを特徴とする減圧蒸気加熱装置。
JP2008034644A 2008-02-15 2008-02-15 減圧蒸気加熱装置 Active JP4885891B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008034644A JP4885891B2 (ja) 2008-02-15 2008-02-15 減圧蒸気加熱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008034644A JP4885891B2 (ja) 2008-02-15 2008-02-15 減圧蒸気加熱装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009189981A JP2009189981A (ja) 2009-08-27
JP4885891B2 true JP4885891B2 (ja) 2012-02-29

Family

ID=41072495

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008034644A Active JP4885891B2 (ja) 2008-02-15 2008-02-15 減圧蒸気加熱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4885891B2 (ja)

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2684272B2 (ja) * 1991-10-15 1997-12-03 株式会社テイエルブイ 減圧気化冷却装置
JP3806458B2 (ja) * 1995-11-15 2006-08-09 株式会社テイエルブイ 熱媒体による低圧蒸気加熱装置
JPH11319543A (ja) * 1998-05-15 1999-11-24 Tlv Co Ltd 減圧蒸気加熱装置
JP2002168407A (ja) * 2000-11-30 2002-06-14 Niigata Masoneilan Co Ltd 蒸気減温装置
JP2006051444A (ja) * 2004-08-12 2006-02-23 Tlv Co Ltd 熱交換装置
JP2006052895A (ja) * 2004-08-12 2006-02-23 Tlv Co Ltd 減圧蒸気加熱装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009189981A (ja) 2009-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013155896A (ja) 低圧蒸気加熱装置
JP2013108637A (ja) 熱交換器
JP5188831B2 (ja) 減圧蒸気加熱装置
JP4885891B2 (ja) 減圧蒸気加熱装置
JP5852452B2 (ja) 低圧蒸気加熱装置
JP2006194531A (ja) 蒸気減温装置
JP5546803B2 (ja) 熱交換器
JP5384152B2 (ja) 空気加熱装置
JP4943224B2 (ja) 減圧蒸気加熱装置
JP2009257653A (ja) 復水回収装置
JP5917225B2 (ja) 低圧蒸気加熱装置
JP5546962B2 (ja) 減圧蒸気加熱装置
JP2007285575A (ja) 熱交換器
JP5384076B2 (ja) 減圧蒸気加熱装置
JP5295725B2 (ja) エゼクタ装置
JP5436832B2 (ja) 減圧蒸気加熱装置
JP5301199B2 (ja) 復水回収装置
JP2013204877A (ja) 低圧蒸気加熱装置
JP5405812B2 (ja) 加熱装置
JP2010116899A (ja) エゼクタ装置
JP2007051800A (ja) 復水回収装置
JP2006136848A (ja) 熱交換装置
JP5457731B2 (ja) 熱交換器
JP2009121757A (ja) 蒸気加熱装置
JP5384151B2 (ja) 熱交換器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110118

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111118

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111206

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111208

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141216

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4885891

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250