JP4881593B2 - テント、タープまたはシェードの補強構造 - Google Patents

テント、タープまたはシェードの補強構造 Download PDF

Info

Publication number
JP4881593B2
JP4881593B2 JP2005255968A JP2005255968A JP4881593B2 JP 4881593 B2 JP4881593 B2 JP 4881593B2 JP 2005255968 A JP2005255968 A JP 2005255968A JP 2005255968 A JP2005255968 A JP 2005255968A JP 4881593 B2 JP4881593 B2 JP 4881593B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pole
ear
ears
guy
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005255968A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007070808A (ja
Inventor
泰久 愛甲
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Coleman Co Inc
Original Assignee
Coleman Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Coleman Co Inc filed Critical Coleman Co Inc
Priority to JP2005255968A priority Critical patent/JP4881593B2/ja
Publication of JP2007070808A publication Critical patent/JP2007070808A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4881593B2 publication Critical patent/JP4881593B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Tents Or Canopies (AREA)

Description

本発明は、テント、タープまたはシェードに関し、特に、これらのように、キャンプサイト(野外)に設営する構造物において、耐風力を強化する補強構造に関する。
従来、テント、タープまたはシェードのように、キャンプサイト(野外)に設営する構造物では、外側のフライと内側のインナーとによる二重構造を採用し、インナーまたはフライとポールとは、面ファスナーで固定される。フライは、雨や日光にさらされるため、耐久性の良い生地を使用し、インナーは、湿気を外に逃がせるように、通気性の良い生地を使用している。従って、それぞれ異なる特性を持つ生地を使用して、インナーとフライとの間に空間を生じさせる二重構造を採用することにより、外気温の影響を直接、テントなどの中に及ぶことを防ぐことができ、内部の温度のコントロールが容易となり、結露を防ぐことができる。あるいは、フライを持たない一重構造のテントのように、ゴアテックス(登録商標)のような機能性生地を採用したインナーだけの場合や、スクリーンタープのように、フライだけの場合もある。
設営方法としては、例えば、特開2002−242487号公報に記載されているように、ポールの最下端にガイロープを備え、ペグなどにより地面に止めていた。
以上のようなテント、タープまたはシェードのような構造物では、強風を受けると、荷重を受けたポールが接地点を中心に傾いて倒れるという問題があった。
このような問題を解決するために、二重構造の場合の外側のフライ、あるいは一重構造の場合のフライまたはインナーの中心などに、ガイロープの一端を取り付けて、ガイロープの他端をペグなどで地面に固定していた。
そのため、風を受けて倒れようとするポールを、面ファスナーで取り付けられたフライなどを経由して、間接的にガイロープで引っ張ることにより、風に耐える構造であった。しかし、ポールは、全体が湾曲することにより荷重に耐え、かつ、荷重が取り除かれることにより元の形状に復元するように、材質および強度などの特性が選択されるので、一定以上の強い荷重に対しては、ポールがねじれたり、たわんで、構造物の全体としての形状が変化し、時には、風による荷重が増加し、1つのポールに過度の荷重がかかることとなり、ついには倒れたり、破損するという問題があった。
このような問題を解決するために、フライに孔を開けて、ポールに直接、ガイロープを取り付けるストームガードという構造が採用されることがあったが、設営に不便であったり、孔が必要になるという問題があった。
特開2002−242487号公報
本発明の目的は、耐風力を強化する補強構造を備えたテント、タープまたはシェードを提供することにある。
本発明のタープ、テントまたはシェードは、中央に向かって湾曲しつつ集束する複数のポールからなる柱構造と、それぞれのポールの少なくとも2箇所に内方向から接続され、ポールの間に展開して張られるインナーまたはフライとからなり、1つのポールにおいて、前記インナーまたはフライが接続される部分の間に、2つの耳部が取り付けられ、該耳部の先端は、ガイロープが結び止め可能である。
さらに、前記耳部は、ポールに少なくとも一重に巻くことが可能な長さを有することが望ましい。
また、前記耳部は、略三角形または略台形であり、先端が下向きに伸び出るように取り付けられることが望ましい。
本発明のタープ、テントまたはシェードの耐風構造は、前記のいずれかに記載のタープ、テントまたはシェードにおいて、2つの耳部を、巻き付ける方向が相互に逆となるようにポールに巻き付け、それぞれの耳部の先端にガイロープの一端を結び付け、2つのガイロープが異なる方向を向くように張り、ガイロープの他端を地面にペグで固定する。
本発明により、ポールが、接地部分と、耳部で巻かれた部分との2箇所で、地面に固定されることになり、構造物としての全体の形状が変化しにくくなり、耐風力を強化する補強構造を得ることができた。
本発明について、図面を参照して、一実施例を説明する。前述のように、本発明は、タープ、テントまたはシェードに適用可能であり、図示した実施例に限定されない。
図1は、本発明の一実施例を示す斜視図である。
本実施例のタープ、テントまたはシェードは、中央に向かって湾曲しつつ集束する4本のポール(11)、(21)、(31)からなる柱構造(1本のポールは、隠れていて図示されていない)と、それぞれのポール(11)、(21)、(31)の少なくとも2箇所に内方向から接続され、ポール(11)、(21)、(31)の間に展開して張られるインナー(1)、(3)およびフライ(2)とからなる。
ポール(11)において、インナー(1)が接続される部分の間に、2つの耳部(14)、(15)が取り付けられ、耳部(14)、(15)の先端に、ガイロープ(16)、(17)を結び止める。その他の3本のポール(21)、(31)においても、同様である。
耳部(14)、(15)は、ポール(11)に少なくとも一重に巻くことが可能な長さを有する。また、耳部(14)、(15)は、図示したように、略三角形または略台形であり、先端が下向きに伸び出るように取り付けられる。
設営においては、2つの耳部(14)、(15)を、巻き付ける方向が相互に逆となるようにポール(11)に巻き付け、それぞれの耳部(14)、(15)の先端にガイロープ(16)、(17)の一端を結び付け、2つのガイロープ(16)、(17)が異なる方向を向くように張り、ガイロープ(16)、(17)の他端を地面にペグ(18)、(19)で固定する。
従って、ポール(11)が、接地部分と、耳部(14)、(15)で巻かれた部分との2箇所で、地面に固定されることになり、構造物としての全体の形状が変化しにくくなり、耐風力を強化する補強構造を得ることができた。
本発明の一実施例を示す斜視図である。
符号の説明
1、3 インナー
2 フライ
11 ポール
14、15 耳部
16、17 ガイロープ
18、19 ペグ
21 ポール
24、25 耳部
26、27 ガイロープ
28、29 ペグ
31 ポール
34、35 耳部
36、37 ガイロープ
38、39 ペグ

Claims (3)

  1. 中央に向かって湾曲しつつ集束する複数のポールからなる柱構造と、それぞれのポールの接地部分と該柱構造の高さ方向上方の少なくとも2箇所に内方向から接続され、ポールの間に展開して張られるインナーまたはフライとからなり、1つのポールにおいて、前記インナーまたはフライと、該ポールとが接続される前記2箇所の中間部分に、該ポールに少なくとも一重に巻くことが可能な長さを有する2つの耳部が取り付けられ、該耳部の先端は、ガイロープが結び止め可能であり、該耳部をそれぞれのポールに巻き、それぞれ耳部の先端に結び止められた前記ガイロープをそれぞれのポールごとに異なる方向を向くように固定させることを可能とすることを特徴とする野外に設営する構造物。
  2. 前記耳部は、略三角形または略台形であり、先端が下向きに伸び出るように取り付けられることを特徴とする請求項1に記載の野外に設営する構造物
  3. 請求項1または2に記載の野外に設営する構造物を用いた耐風構造であって、2つの耳部のうち、一方の耳部を右巻きに1重以上でポールに巻きつけ、かつ、他方の耳部を左巻きに1重以上で該ポールに巻きつけ、それぞれの耳部の先端にガイロープの一端を結び付け、2つのガイロープが異なる方向を向くように張り、これらのガイロープの他端を地面にペグで固定することにより、それぞれのポールごとに、前記ポールおよび前記インナーまたはフライの両方が、これらと地面との接地部分と、前記耳部の2箇所で地面に固定されるとともに、該耳部においては、異なる方向に固定されたガイロープを介して2方向に固定されることを特徴とする野外に設営する構造物の耐風構造。
JP2005255968A 2005-09-05 2005-09-05 テント、タープまたはシェードの補強構造 Expired - Fee Related JP4881593B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005255968A JP4881593B2 (ja) 2005-09-05 2005-09-05 テント、タープまたはシェードの補強構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005255968A JP4881593B2 (ja) 2005-09-05 2005-09-05 テント、タープまたはシェードの補強構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007070808A JP2007070808A (ja) 2007-03-22
JP4881593B2 true JP4881593B2 (ja) 2012-02-22

Family

ID=37932506

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005255968A Expired - Fee Related JP4881593B2 (ja) 2005-09-05 2005-09-05 テント、タープまたはシェードの補強構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4881593B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK201100098U3 (da) * 2010-06-25 2011-10-28 Oase Outdoors Aps Anordning til stormsikring af telte og lign.
JP2015055052A (ja) * 2013-09-10 2015-03-23 ザ・コールマン・カンパニー・インコーポレイテッドThe Coleman Company, Inc. テント

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05163852A (ja) * 1991-12-17 1993-06-29 Manatsu Ueda テント組立構体
KR200149956Y1 (ko) * 1997-02-11 1999-06-15 주동수 천과 프레임이 일체로 결합된 절첩식 대형 텐트 프레임
JP3145352B2 (ja) * 1998-04-09 2001-03-12 小川テント株式会社 ヘリコプタ整備用テント

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007070808A (ja) 2007-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101109241B (zh) 用于支持和/或支撑帐篷盖片的柱杆
US20030084934A1 (en) Shelter with twist tight canopy and method for assembling same
JP2543994B2 (ja) テント構造物及び支持面上の一表面区域を掩蔽する方法
US20130175487A1 (en) Customizable enclosure system for tennis courts
US20070209291A1 (en) Wind protector for structures
JP4881593B2 (ja) テント、タープまたはシェードの補強構造
KR200448072Y1 (ko) 텐트
US20060075690A1 (en) Modular roof protector for periods of high winds
US6863081B2 (en) Wind-proof umbrella rib structure
KR100895775B1 (ko) 접이식 부채의 원리를 응용한 양산
EP3301244A1 (en) Tent having short pole sleeves
EP0428297A1 (en) Improvements in and relating to tents
JP2001288640A (ja) 防護用ネット
KR102211321B1 (ko) 육각 오토텐트의 구조적 특수성을 이용한 회전 결합형 타프천막
JP7133529B2 (ja) 日除けの支持構造
KR101551251B1 (ko) 강풍에 의한 지붕 날림을 방지한 지붕 건축 방법 및 지붕 구조
JP2017053125A (ja) テント
US20190093384A1 (en) Tent
JP5566345B2 (ja) テント
JP4860348B2 (ja) バルコニー養生シート
US20070028528A1 (en) Roof covering securing system and apparatus
JP5005390B2 (ja) 曲面構造物
JP4201450B2 (ja) テントの取り付け構造
KR101144156B1 (ko) 설치와 지면고정이 용이한 자동 전개식 텐트
KR960008869Y1 (ko) 플라이가 일체로 형성된 렌즈

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080905

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110510

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110809

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111129

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111205

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4881593

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141209

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees