JP4874308B2 - 無線通信機器における受信品質の決定 - Google Patents

無線通信機器における受信品質の決定 Download PDF

Info

Publication number
JP4874308B2
JP4874308B2 JP2008205963A JP2008205963A JP4874308B2 JP 4874308 B2 JP4874308 B2 JP 4874308B2 JP 2008205963 A JP2008205963 A JP 2008205963A JP 2008205963 A JP2008205963 A JP 2008205963A JP 4874308 B2 JP4874308 B2 JP 4874308B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wireless communication
communication device
measurement
bandwidth
frequency bandwidth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008205963A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009060601A (ja
Inventor
ビエナス マイク
ツィンマーマン マンフレート
チェ ヒュン−ナム
エッケルト ミヒャエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Infineon Technologies AG
Original Assignee
Infineon Technologies AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Infineon Technologies AG filed Critical Infineon Technologies AG
Publication of JP2009060601A publication Critical patent/JP2009060601A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4874308B2 publication Critical patent/JP4874308B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B17/00Monitoring; Testing
    • H04B17/20Monitoring; Testing of receivers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)

Description

発明の詳細な説明
〔技術分野〕
本発明の実施形態は、無線電気通信機器、無線通信機器における受信品質の測定方法、およびシグナリング方法に関する。
〔背景〕
広帯域符号分割多元接続(Wideband Code Division Multiple Access; W−CDMA)に基づく移動無線通信システムであるユニバーサルモバイルテレコミュニケーションシステム(Universal Mobile Telecommunications System; UMTS)は、現在、標準化団体である第3世代パートナーシッププロジェクト(Third Generation Partnership Project; 3GPP)によってリエンジニアリングされている。これらの活動は、3GPP内においては、ロングタームエボリューション(Long Term Evolution; LTE)と称されている。数ある問題の中でもとりわけ、無線インターフェースが新しく問題となってきている。無線インターフェースでは、LTEに準拠した多重アクセス方法が提供される。これらのアクセス方法は、例えば、ダウンリンク方向へ信号を伝送する(例えば、関連する各UMTS基地局から移動無線端末へ信号を伝送する)ための直交周波数分割多重アクセス(Orthogonal Frequency Division Multiple Access; OFDMA)、および、アップリンク方向へ信号を伝送する(例えば、移動無線端末から関連する各UMTS基地局へ信号を伝送する)ためのシングルキャリア周波数分割多重アクセス(Single Carrier Frequency Division Multiple Access: SC−FDMA)などである。LTEに準拠して提供される無線アクセスネットワークは、次世代UMTS地上無線アクセスネットワーク(Evolved UMTS Terrestrial Radio Access Network; E−UTRAN)とも称される。
例えば、移動体通信用グローバルシステム(Global System for Mobile Communication; GSM)やUMTSといった現在の技術から、新技術(例えばLTE)導入までの一定の移行期間では、例えばGSM、UMTS、およびLTEといった複数世代の無線インターフェースが同時に運用される。これらの移動無線通信システムにおいては、移動無線ユーザの移動度、および、無線アクセスネットワークによる効率的な無線リソース制御の実施によって、無線通信端末装置(以下ではユーザ装置(User Equipment; UE)とも称される)が、現在、どの無線セルから信号が受信されているのかを、例えば測定を実施することによって、規則的な間隔でチェックするのが一般的である。これらの測定は、通常は、各無線セルのダウンリンク基準信号に基づいてUEによって行われる。例えば、周波数分割二重(Frequency Division Duplex; FDD)セルの測定は、UMTS W-CDMAに準拠して、一次共通パイロットチャネル(Primary Common Pilot Channel; P−CPICH)に基づいて行われる。
LTEの導入により、無線セル測定の課題は、例えば以下の2つの点に関して、より一層困難になる:
− さらなる無線インターフェースが導入されるため、既存の無線インターフェースの測定に加えて当該無線インターフェースにおける測定を行う必要がある。これによって測定回数が増える。
− さらに、LTE無線セルが、異なるキャリア周波数のスケーラブル帯域幅において操作されることが可能である。キャリア周波数の位置および用いられる帯域幅は、測定プロセスの開始時点においてUEは知らないため、測定がより高価になる。
LTE通信接続中、例えば、ダウンリンク伝送方向における多重アクセス方法であるOFDMAによって、通信機器(例えばUE)に割り当てられる周波数帯域は、利用可能な全ダウンリンク周波数帯域の一部のみである可能性がある。割り当てられる周波数帯域部分の位置は、動的に割り当てられる。すなわち、割り当ては、LTE通信接続中に変化する可能性がある。周波数帯域部分の割り当てにおいては、例えば、特に良好な伝送特性を有する周波数帯域部分が好ましくはUEに割り当てられるように、LTE通信接続の現在の伝送特性が考慮される場合がある。この方法では、さらなる測定が生じる。これらの測定は、良好な伝送特性を有する周波数帯域部分を決定することができるように、LTE通信接続中に行われる必要がある。
〔図面の簡単な説明〕
以下の図面では、通常、同様の参照符号は同一の箇所を示している。これらの図面は、必ずしも互いに相対的な縮尺とはなっておらず、通常は、本発明の原理を示す部分が強調されている。以下の説明では、図面を参照しながら本発明の様々な実施形態について説明する。図面は以下の通りである:
図1は、適切な無線セルを決定するための受信品質測定中における、本発明の一実施形態に係る、無線通信機器と複数の無線セルとを含む無線セル構成を示す図である。
図2は、本発明の一実施形態に係る無線通信端末装置を示す図である。
図3は、本発明の別の実施形態に係る無線通信端末装置を示す図である。
図4は、本発明の一実施形態に係る、ダウンリンク無線信号のフレーム構造を示す図である
図5は、本発明の一実施形態に係る、スケーラブル帯域幅を有する通信システムにおける同期信号および基準信号の位置を示す図である。
図6は、本発明の一実施形態に係る、無線通信機器における受信品質の測定方法のメッセージフローの図である。
図7は、本発明の一実施形態に係る、無線通信機器における受信品質の測定方法のメッセージフローの図である。
図8は、本発明の一実施形態に係る、無線通信機器における第1の測定のための受信ウィンドウを示す図である。
図9は、本発明の一実施形態に係る、無線通信機器における第2の測定のための受信ウィンドウを示す図である。
図10は、本発明の一実施形態に係る、移動無線セル内における周波数帯域測定のシグナリング方法のメッセージフローの図である。
図11は、本発明の一実施形態に係る、移動無線セル内における周波数帯域測定のシグナリング方法のメッセージフローの図である。
図12は、本発明の一実施形態に係る、無線通信機器内における測定のための受信ウィンドウを示す図である。
図13は、本発明の一実施形態に係る、無線通信機器における受信品質の測定方法のメッセージフロー図である。
図14は、本発明の一実施形態に係る、移動無線セル内における周波数帯域測定のシグナリング方法のメッセージフローの図である。
〔実施形態〕
本発明の一実施形態における「受信品質」という表現は、例えば以下の意味を表すものと理解される:
−所定信号の受信電力(例えば、いわゆる基準信号受信電力(Reference Signal Received Power; RSRP))、あるいは
−所定信号の受信電力と、同一の周波数帯域において受信したノイズ電力との比(例えば、いわゆる基準信号受信品質(Reference Signal Received Quality; RSRQ))。
しかし、本発明の別の一実施形態では、受信信号の品質を示す、その他任意の適切な特性を「受信品質」として用いることができる。
図1は、適切な無線セルを決定するための受信品質の測定中における、本発明の一実施形態に係る無線セル構成100であって、無線通信端末装置102と、複数の無線セル(例えば、第1の境界線104によって示されている第1の移動無線セルMFZ1、第2の境界線106によって示されている第2の移動無線セルMFZ2、および、第3の境界線108によって示されている第3の移動無線セルMFZ3)とを具備する無線セル構成100を示している。
なお、本発明の実施形態は、図1に示されている移動無線セル構成に限定されるものではなく、本発明の別の一実施形態では、その他任意の無線セル構成において用いることができることを理解されたい。
本発明の一実施形態では、無線セル104、106、108の各々は、1つまたは複数の基地局(例えば、ノードBとも称される)を有している。すなわち、第1の無線セルは、1つまたは複数の第1の基地局110を有することができ、第2の無線セルは、1つまたは複数の第2の基地局112を有することができ、第3の無線セルは、1つまたは複数の第3の基地局114を有することができる。本発明の一実施形態では、全ての基地局110、112、114は、用いられる各無線通信規格に準拠して、割り当てられた無線セル104、106、108内へ無線信号を伝送する。
本発明の一実施形態では、任意の適切な無線通信規格、例えば任意の適切な移動無線通信規格を、任意に組み合わせて用いることができる。本発明の一実施形態では、無線セル構成100は、以下の無線通信規格の1つ以上に準拠して構成された通信機器(例えば通信端末装置)を含んでいてよい:
−移動体通信用グローバルシステム(GSM)移動無線通信規格、
−第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP)移動無線通信規格、例えばユニバーサルモバイルテレコミュニケーションシステム(UMTS)移動無線通信規格、例えばロングタームエボリューション(LTE)移動無線通信規格、
−符号分割多元接続(CDMA:Code Division Multiple Access)移動無線通信規格、
−符号分割多元接続2000(CDMA2000(登録商標))移動無線通信規格、
−フォーマ(FOMA(登録商標))移動無線通信規格。
本発明の一実施形態では、無線通信端末装置(例えばUE102)は、図1に示されている3つ全ての基地局110、112、114、すなわち3つ全ての移動無線セル104、106、108から、無線信号を受信できる領域内に配置されている。言い換えると、無線通信端末装置(例えばUE102)は、3つの移動無線セルの受信領域内に配置されている。
本発明の一実施形態では、第1の移動無線セル104の第1の基地局110、および第2の移動無線セル106の第2の基地局112は、第1のキャリア周波数fを用いて信号を伝送する。図1では、第1の移動無線セル104の第1の基地局110と通信端末装置(例えばUE102)との第1の通信接続を第1の矢印116として示しており、第2の移動無線セル106の第2の基地局112と通信端末装置(例えばUE102)との第2の通信接続を第2の矢印118として示している。言い換えると、本発明の本実施形態においては、第1の基地局110および第2の基地局112は、いわゆる周波数内(intra-frequency)移動無線セル104、106の基地局である。さらに、第3の移動無線セル108の第3の基地局114は、上記第1のキャリア周波数fとは異なる第2のキャリア周波数fを信号伝送のために用いて動作される。尚、図1では、第3の移動無線セル108の第3の基地局114と通信端末装置(例えばUE102)との第3の通信接続を第3の矢印120によって示している。本発明の本実施形態では、第3の移動無線セル108の第3の基地局114は、第1の移動無線セル104および第2の移動無線セル106に関するいわゆる周波数間(inter-frequency)移動無線セルの基地局であると見なされる。
しかし、本発明は、別の実施形態として任意数の異なるキャリア周波数を用いて信号を伝送する、任意数の基地局および任意数の無線セルを具備することも可能である。
図2は、本発明の一実施形態に係る無線通信端末装置102を示している。
本発明の一実施形態では、無線通信端末装置102は、無線信号(例えば移動無線信号)を受信するための受信機202と、当該受信機202によって受信した無線信号の受信品質を測定するための測定回路204とを備えている。無線通信端末装置102はさらに、コントローラ206およびメモリ208を備えている。コントローラ206は、測定回路204を制御するように構成することができる。具体的には、コントローラ206は、測定回路204を制御して、第1の測定が第1の周波数帯域幅を用いて行われ、これによって第1の受信品質が決定され、決定された第1の受信品質が第1の受信品質規準を満たしている場合は、上記第1の周波数帯域幅よりも大きい第2の周波数帯域幅を用いて第2の測定が行われ、これによって第2の受信品質が決定されるように、構成している。メモリ208は、1つまたは複数の揮発性メモリおよび/または不揮発性メモリを有することができる。本発明の一実施形態では、メモリ208内に、コントローラ206のためのプログラムコードを記憶することができる。また、この代わりに、あるいはこれに加えて、メモリ208は、無線通信端末装置102の動作中に必要とされて生成されるデータを記憶することができるように構成されていてもよい。コントローラ206は、例えば配線制御ロジックまたはプログラマブル制御ロジックなどの任意の制御ロジックの類とすることができる。本発明の一実施形態では、コントローラ206は、例えばマイクロプロセッサなどのプログラマブルプロセッサとして実行されるものとすることができる。このマイクロプロセッサとは、例えば、複合命令セットコンピュータ(complex instruction set computer; CISC)プロセッサ、および/または、縮小命令セットコンピュータ(reduced instruction set computer; RISC)プロセッサが含まれる。無線通信端末装置102は、後述する機能に加えて、移動無線通信における従来の全ての機能性を備えるように構成することができる。本発明の一実施形態では、受信機202、測定回路204、コントローラ206、およびメモリ208は、電気的接続210を介して互いに接続することができる。電気的接続210は、例えば、バス相互接続、あるいは、ケーブル配線などのその他任意の種類の接続手段を用いることができる。
さらに、本発明の一実施形態では、コントローラ206は、例えば上述した第1の測定を複数の無線セル(例えば複数の移動無線セル)に対して行うように、測定回路204を制御するように構成することができる。本発明の一実施形態では、コントローラ206は、第1の測定が複数のキャリア周波数に対して行われるように、また、各第1の測定が、上記複数のキャリア周波数の各キャリア周波数の周辺の第1の周波数帯域幅を用いて行われるように、測定回路204を制御するように構成することができる。
本発明の別の実施形態では、コントローラ206は、決定された第2の受信品質が第2の受信品質規準を満たしている場合は、上記第1の周波数帯域幅よりも大きい第3の周波数帯域幅を用いて第3の測定を行い、これによって第3の受信品質を決定し、以下同様に受信品質が決定されるように、測定回路204を制御するように構成することができる。
無線通信端末装置102は、マルチキャリア移動無線通信機器(例えば、直交周波数分割多重接続(OFDMA)移動無線通信機器のようなマルチキャリア周波数分割多重アクセス(FDMA)移動無線通信機器)として構成することができる。本発明の一実施形態では、無線通信端末装置102は、上述した無線通信規格のうち任意の無線通信規格に準拠するように構成することができる。例えば、無線通信端末装置102は、第3世代パートナーシッププロジェクト通信規格に準拠した移動無線通信機器(例えば、ユニバーサルモバイルテレコミュニケーションシステム通信規格に準拠した移動無線通信機器)として構成することができる。
必要に応じて、無線通信端末装置102は、第1の周波数帯域幅を決定するための決定回路212をさらに備えていてもよい。決定回路212は、電気的接続210を介して、他の部品に結合することができる。本発明の一実施形態では、決定回路212は、受信した帯域幅シグナリングメッセージを用いて第1の周波数帯域幅を決定するように構成されている。これについては、以下により詳しく説明する。
これについても以下により詳しく説明するが、本発明の一実施形態では、コントローラ206は、第2の測定が複数の周波数帯域部分に対して行われ、いくつの周波数帯域部分が所定の周波数帯域部分の受信品質規準を満たしているかを決定するように、測定回路204を制御するように構成することができる。無線信号を送信した無線セルは、いくつの周波数帯域部分が所定の周波数帯域部分の受信品質規準を満たしているかに基づいて評価される。
本発明の一実施形態では、無線通信端末装置102は、測定結果に関する情報を別の通信機器に伝送するトランスミッタ214をさらに備えていてもよい。トランスミッタ214は、電気的接続210を介して、他の部品に結合することができる。
上記別の通信機器は、例えば移動無線基地局(例えばノードB)などのネットワーク通信機器とすることができる。
さらに、測定結果に関する情報としては、当該測定結果が関連している、無線セルを示すインデックス情報とすることができる。
図3は、本発明の別の実施形態に係る無線通信端末装置102を示している。
本発明の一実施形態では、無線通信端末装置102は、無線信号(例えば移動無線信号)を受信するための受信機302と、受信した無線信号の受信品質を決定するための測定回路304とを備えている。
本発明のこの実施形態によると、無線通信端末装置102は、所定の周波数帯域部分の受信品質規準を満たす複数の周波数帯域部分を決定するための、決定回路306をさらに備えていてもよい。
さらに、決定された各周波数帯域部分を示す各周波数帯域部分インデックス上に、決定された各周波数帯域部分をマッピングするためのマッピング回路308が備えられていてもよい。
さらに、コントローラ310およびメモリ312が設けられている。コントローラ310は、無線通信端末装置102を制御するように構成され、従来の機能性およびさらに説明する機能性を有している。メモリ312は、1つまたは複数の揮発性メモリおよび/または不揮発性メモリを備えることができる。本発明の一実施形態では、メモリ312内に、コントローラ310のためのプログラムコードを記憶することができる。この代わりに、あるいはこれに加えて、無線通信端末装置102の動作中に必要とされて生成されるデータを、メモリ312に記憶することができる。コントローラ310は、例えば配線制御コントロールロジック、またはプログラマブル制御ロジックなどの任意のコントロールロジックの類として動作することができる。本発明の一実施形態では、コントローラ310は、例えばマイクロプロセッサ(例えば、複合命令セットコンピュータ(CISC)プロセッサおよび/または縮小命令セットコンピュータ(RISC)プロセッサを含む)などの、プログラマブルプロセッサとして実施することができる。無線通信端末装置102は、後述する機能に加えて、移動無線通信における従来の全ての機能性を備えるように構成することができる。本発明の一実施形態では、受信機302、測定回路304、決定回路306、マッピング回路308、コントローラ310、およびメモリ312は、電気的接続314を介して互いに接続することができる。電気的接続314は、例えば、バス相互接続、あるいは、ケーブル配線などのその他任意の種類の接続であってよい。
本発明の一実施形態では、無線通信端末装置102は、決定された周波数帯域部分を示す周波数帯域部分インデックスを伝送するためのトランスミッタ316をさらに備えていてもよい。トランスミッタ316は、電気的接続314を介して、他の部品に結合することができる。
無線通信端末装置102は、マルチキャリア移動無線通信機器(例えば直交周波数分割多重アクセス(OFDMA)移動無線通信機器のようなマルチキャリア周波数分割多重アクセス(FDMA)移動無線通信機器)として構成することができる。本発明の一実施形態では、無線通信端末装置102は、上述の無線通信規格のうち任意の無線通信規格に準拠するように構成することができる。例えば、無線通信端末装置102は、第3世代パートナーシッププロジェクト通信規格に準拠した移動無線通信機器(例えば、ユニバーサルモバイルテレコミュニケーションシステム通信規格に準拠した移動無線通信機器)として構成することができる。
本発明の一実施形態では、決定回路306は、受信した無線信号が最高の受信品質を示す所定数の周波数帯域部分を決定するように構成することができる。
上述した実施形態では、UMTS LTE通信システムが備えられているが、本発明の別の一実施形態では、その他任意のマルチキャリア無線通信システムが備えられていてもよい。
図4は、本発明の一実施形態に係る、ダウンリンク無線信号(例えば、LTEダウンリンク無線信号)のフレーム構造400を示している。
フレーム構造400は、LTEに準拠して備え得る最小の帯域幅に対して示されている。当該帯域幅は、例えば、2つのタイムスロット(例えば、第1のタイムスロット(スロット#0)402および第2のタイムスロット(スロット#1)404)の時間周期に対して1.25MHzである。フレーム構造400は、(OFDMシンボルの単位で示されている)時間軸406と、(サブキャリアの単位で示されている)周波数軸408とを有するダイアグラムにおいて示されている。本発明の一実施形態では、各スロット402および404において、7つのOFDMシンボルが伝送される。各OFDMシンボルは、キャリア周波数(サブキャリアインデックス0)周辺に対称的に配置することのできる、72のサブキャリア410を含むことができるか、あるいは、これら72のサブキャリア410からなることができる。サブキャリア410間の間隔は、約15kHzであってよい。本発明の一実施形態では、基準信号は次のように伝送される:時間軸406上では、基準信号は、各スロット402および404の各第1のOFDMシンボル内および各第5のOFDMシンボル内(図4において、網掛けされた四角形によって示されている)に配置されている。さらに、周波数軸408上では、基準信号は、これらのOFDMシンボルの6番目毎のサブキャリア内に配置されている。従って、72のサブキャリアのうち、12のサブキャリアが、基準信号412に対して用いられている。より高い帯域幅を提供する通信システムでは、基準信号の数もまた多くなる。
さらに、本発明の一実施形態では、同期信号414および416は、インデックス#0であるスロット402の第6のOFDMシンボル内および第7のOFDMシンボル内(例えば、一次同期チャネル(Primary Synchronisation Channel; P−SCH)414およびニ次同期チャネル(Secondary Synchronisation Channel; S−SCH)416)において、例えばキャリア周波数に直接隣接する62のサブキャリアを用いて、伝送される。(周波数方向における)同期信号414および416の幅および位置は、通常は、帯域幅がより高い場合であっても不変である。
本発明の一実施形態では、1スロットの周期(例えば0.5ms)における12のサブキャリア(例えば180kHzの帯域幅)の構成は、リソースブロックとも称される。
本発明の一実施形態では、LTEダウンリンク信号には、上述の測定に用いることのできる2つのタイプの信号、すなわち、例えば同期信号414、416、および基準信号が含まれている。同期信号414および416は、各第10のタイムスロットにおいて伝送することができ、キャリア周波数周辺の6つのリソースブロック内に配置されている。これらの基準信号は、各リソースブロック内に含まれている。図5は、異なる通信システム帯域幅におけるこれらの信号の位置を示している。
上述のフレーム構造は、説明されている本発明の実施形態の全てにおいて用いることができる。しかし、本発明の別の一実施形態では、他のパターンの同期信号および基準信号を含んだ他のフレーム構造を用いることができることを理解されたい。本発明のさらに別の実施形態では、用いられるフレーム構造は、(基準信号を含まずに)同期信号のみ、あるいは(同期信号を含まずに)基準信号のみを含んでいてよい。
図5は、ダイアグラム500において、本発明の一実施形態に係る、スケーラブル帯域幅を有する通信システムにおける同期信号および基準信号の位置を示している。
より詳細には、図5は、2つのタイムスロットの周期のフレーム構造を示している。本発明の一実施形態では、1.25MHzのシステム帯域幅に対して第1のフレーム構造504が、2.5MHzのシステム帯域幅に対して第2のフレーム構造506が、5MHzのシステム帯域幅に対して第3のフレーム構造508が、10MHzのシステム帯域幅に対して第4のフレーム構造510が、20MHzのシステム帯域幅に対して第5のフレーム構造512が備えられている。全てのフレーム構造504、506、508、510、および512内における同期信号514の位置および帯域幅は、各通信システムの帯域幅とは無関係に、キャリア周波数502に対して対称である。図5は、全ての無線セルが同一のキャリア周波数502を用いた場合を示している。なお、本発明の別の一実施形態では、無線セルは異なるキャリア周波数を用いることができることについて理解されたい。基準信号516は、通信システム帯域幅に均一に分配される。基準信号516の数は、通信システム帯域幅と共に線形に増加する。20MHzのシステム帯域幅に対する第5のフレーム構造512の拡大部分518は、基準信号516の分布を示している。本発明の一実施形態では、基準信号516は、示されているパターンに従って、各通信システムのシステム帯域幅全体に分配される。
図6は、本発明の一実施形態に係る、無線通信機器において隣り合う無線セルの受信品質を決定する方法のメッセージフロー図600を示している。
参照符号602では、UE102は、周波数スペクトルの第1の周波数部分(例えばコア領域)内に位置するダウンリンク基準信号(例えば、基準信号412および516)の受信品質を測定する。本発明の一実施形態では、第1の周波数部分は、各通信システムに準拠した最小帯域幅においてキャリア周波数の周辺に位置する周波数部分であってよい。本発明の別の一実施形態では、第1の周波数部分は、上記よりも大きい周波数領域であってよく、あるいは小さい周波数領域であってもよいことについて理解されたい。第1の測定に対して第1の周波数部分を用いることによって、UE102が、同一の測定手順を用いてあり得る全ての通信システム帯域幅(本発明の一実施形態では、この表現は、無線セルによって用いられる周波数領域全体を示している)に対する受信品質を取得できるという効果が得られる。さらに、例えば同一のキャリア周波数を用いる、受信可能な全ての無線セルの受信品質は、用いられる通信システム帯域幅とは無関係に同時に測定される。これによって時間が節約され、またUE102のバッテリーが温存される。
参照符号604では、その受信信号の受信品質が十分に高い無線セルが決定される。
次に、参照符号606において、UE102は、その受信信号が十分に高い受信品質を有していることが参照符号604において決定された無線セルに対して、第2の測定を行うことができる。本発明の一実施形態では、第2の測定は、第1の測定において用いられた第1の周波数部分よりも大きい帯域幅を有する(言い換えると、帯域幅が増大している)第2の周波数部分において行うことができる。本発明の一実施形態では、受信品質は、(第1の周波数部分よりも)大きい帯域幅あるいは帯域幅全体において伝送された基準信号を用いて、第2の測定において決定される。
測定結果は、周波数帯域部分ごとに別々に評価される。本発明の一実施形態では、その受信品質が所定の閾値以上である各無線セルの周波数帯域部分の数が決定される。参照符号604において無線セルが決定されなかった場合(言い換えると、全ての受信信号の受信品質が足りない場合(例えば、受信品質が所定の閾値よりも小さい場合))、第2の測定は行われない。これによって、UE102のバッテリーが温存される。この場合、本発明の一実施形態では、この時点において適切な無線セルを決定することができない。
参照符号608において、適切な無線セルが決定される。本発明の一実施形態では、無線セルのうち第2の測定が行われた無線セルは、所定の閾値以上の受信品質を有する周波数帯域部分の数が、現時点でUE102によって用いられている周波数帯域部分の数以上である、適切な無線セルであると考えられる。言い換えると、本発明の一実施形態では、十分に大きい帯域幅において十分に高い受信品質を有する無線セルが適切であると考えられる。
本発明の一実施形態では、適切であると決定された無線セルのみが、例えばシグナリングメッセージ610として、無線通信ネットワーク(例えば基地局110、112、および114)にシグナリングされる。これによって、シグナリング量を大幅に低減することができる。
本発明の一実施形態では、参照符号612において、無線通信ネットワーク(例えば基地局110、112、および114)が上記シグナリングメッセージを受信し、そして、例えば関連する無線ネットワークコントローラ(図示せず)が、シグナリングメッセージ610としてシグナリングされた適切な無線セルに従って、無線通信ネットワーク(例えば基地局110、112、および114)を制御する。
この手順は、例えば複数の所定の閾値を用い、そして帯域幅を変える(例えば、各段階において単調に拡張する)ことによって、3つ以上の段階において繰り返し行うことができることについて理解されたい。
より詳細には、本発明のこの実施形態は、1つ以上の以下の特性を有している:
1)異なる帯域幅を用いて、測定を2つ以上の測定に分割することができる。第1の測定は、より小さい帯域幅(例えば、通信システム内において生じる帯域幅と同程度に小さいか、あるいは開始値である所定の初期帯域幅と同程度に小さい)を用いて行うことができる。
2)本発明の一実施形態では、通信端末(例えばUE102)が基準信号の測定のために用いる帯域幅を、(例えば通信ネットワークによって)シグナリングすることができる。
3)第2の測定は、第1の測定において十分に高い受信品質を有しているという結果が出された無線セルに対して行うことができる。この場合、適切な周波数帯域部分(または帯域幅)の数が決定される。すなわち、所定の閾値以上の受信品質を有する周波数帯域部分の数が決定される。
4)本発明の一実施形態では、適切な周波数帯域部分(または適切な帯域幅)の数に基づいて、無線セルの適切性が評価される。
5)本発明の一実施形態では、適切な無線セルが移動無線通信ネットワークにシグナリングされる。本実施形態では、測定される信号量の詳細なシグナリングは不要である。
図7は、本発明の一実施形態に係る、無線通信機器における受信品質の決定方法のメッセージフロー図700を示している。
本実施形態では、所定の信号の受信電力が測定されて、無線セルの適切性の決定において用いられると見なされる。しかし本実施形態は、別の一実施形態において、所定の信号の受信電力と、同一の周波数帯域において受信されたノイズ電力との比が用いられる場合においても、適用することができる。
本実施形態について、さらに図1を参照しながら説明する。本発明の一実施形態では、適切な移動無線セルを決定するために受信信号強度を測定する方法は、以下に説明する通りである。
参照符号702において、移動無線通信ネットワークが、UE102に第1のメッセージ704を伝送する。移動無線通信ネットワークは、第1のメッセージ704を用いて、近隣の移動無線セルから受信した信号の強度を測定するようにUE102に要求する。本発明の一実施形態では、第1のメッセージ704は、測定される移動無線セルのリスト(例えば、いわゆるセルID)を含んでおり、また各移動無線セルに対して、例えば各移動無線セルによって用いられるキャリア周波数、第2の測定に用いられる帯域幅、および同期信号および基準信号に対して用いられるコードの識別を含んでいる。本発明の一実施形態では、第1のメッセージ704は、測定される各移動無線セルに対して、第1の測定および/または第2の測定に用いられる少なくとも1つの帯域幅を含んでいる。本発明の別の一実施形態では、第1のメッセージ704内にその他任意の適切な情報を含ませることができる。さらに、第1のメッセージ704を複数のメッセージに分割して、上述の情報が複数のメッセージを用いてUE102に伝送されるようにしてもよい。
本発明の一実施形態では、第1のメッセージ704が受信された後、参照符号706において、UE102が、まずP−SCHおよびS−SCHが伝送される或るタイムスロットにおける第1のキャリア周波数fと、受信されたこれら同期信号の電力および第1のキャリア周波数f周辺の6つのリソースブロック内に配置された基準信号の電力とを測定する。
第1のキャリア周波数fに対する第1の測定のための受信ウィンドウ802の位置は、図8のダイアグラム800に示されている。本発明の一実施形態では、UE102は、受信機内における相関関係のために、これ以前に受信されたメッセージ(例えば第1のメッセージ704)からのコードを用いる。従って、まず、全ての移動無線セルの受信電力が測定され、そして第1のメッセージ704に従って、例えば第1のキャリア周波数fを用いて伝送する。
次に、参照符号708において、第2のキャリア周波数fに対して、同一サイズの受信ウィンドウ804を用いた同一の測定を行うことができる。各移動無線セルからの測定値は、収集して、必要に応じて1つ以上の値に統合することができる。本発明の一実施形態では、各移動無線セルに対して、収集された値から統計平均が決定される。
次に、UE102は、統合された値(あるいは、本発明の別の一実施形態では、統合された全ての値)と所定の閾値とを比較する。受信電力が所定の閾値未満の移動無線セルは、不適切であると分類される。一例として、第1の測定の測定結果が以下の表1に示されている。
Figure 0004874308
本実施形態では、移動無線セルは、受信電力が−70dBmよりも高い場合は、‘適切である’との分類がなされる。この例では、参照符号710において、第1の移動無線セルMFZ1 104および第2の移動無線セルMFZ2 106は、測定された電力がそれぞれ所定の閾値よりも高いため、適切な移動無線セルであると分類される。
残りの移動無線セル(例えば、第1の移動無線セルMFZ1 104および第2の移動無線セルMFZ2 106)に対しては、参照符号712において、各第2の測定を行うことができる。本発明の一実施形態では、(例えば第1のメッセージ704を用いて)UE102にシグナリングされた帯域幅を、第2の測定において用いることができる。図9のダイアグラム900に示されているように、他の受信ウィンドウ902および904内において、受信された全ての基準シンボルの電力が測定される。図9は、これらの第2の測定に用いる他の受信ウィンドウ902および904の位置を示している。他の受信ウィンドウ902および904は、例えば第1のメッセージ704を用いて、UE102にシグナリングされた各帯域幅に適合される。本発明のこの実施形態では、他の受信ウィンドウ902および904は、各移動無線セルの各システム帯域幅に適合される。従って、第1の他の受信ウィンドウ902は、第1の移動無線セル104のシステム帯域幅に適合され、第2の他の受信ウィンドウ904は、第2の移動無線セル106のシステム帯域幅に適合される。
リソースブロックの4つの基準シンボルの受信電力が、それぞれ統合される。第1の移動無線セルMFZ1 104の測定結果は、以下の表2に典型例として示されている。
Figure 0004874308
表2に示されているように、この例では、第1の移動無線セルMFZ1 104の6つのリソースブロック(リソースブロック番号4、5、6、7、8、および9)が、所定の閾値である−70dBmよりも高いため、適切であると分類される。
さらに、第2の移動無線セルMFZ2 106の測定結果が、以下の表3に典型例として示されている。
Figure 0004874308
表3に示されているように、この例では、第2の移動無線セルMFZ2 106の3つのリソースブロック(リソースブロック番号11、12、13)が、所定の閾値である−70dBmよりも高いため、適切であると分類される。
次に、参照符号714において、UE102は、各移動無線セルに対して、所定の閾値である−70dBmよりも高い周波数帯域部分の数を計算する。前述したように、第1の移動無線セルMFZ1 104に対しては、6つのリソースブロックが適切であると分類され、第2の移動無線セルMFZ2 106に対しては、3つのリソースブロックが適切であると分類される。
参照符号716において、移動無線セルが分類される。本発明の一実施形態では、移動無線セルは、所定の閾値よりも高い電力を有して受信された周波数部分(例えばリソースブロック)の数が、UE102によって現在用いられているリソースブロックの数よりも小さい場合は、不適切であると分類される。本発明の一実施形態では、UE102は現在5つのリソースブロックを使用していると見なされる。従って、本実施形態では、第1の移動無線セルMFZ1 104のみが適切な移動無線セル(適切なリソースブロックは6つ)であると分類され、第2の移動無線セルMFZ2 106は不適切な移動無線セル(適切なリソースブロックは3つのみである)であると分類される。
次に、参照符号718において、適切であると分類される(複数の)移動無線セル(上述の実施例では、第1の移動無線セルMFZ1 104)が、適切な移動無線セルとして、移動無線通信ネットワークにシグナリングされる。このために、本発明の一実施形態では、UE102から第2のメッセージ720が生成される。第2のメッセージ720は、適切な移動無線セルを一意的に示すインデックスを含んでいる。第2のメッセージ720は、UE102から、例えば基地局110、112、および114を介して、移動無線通信ネットワークへ伝送される。本発明の一実施形態では、第1の移動無線セルMFZ1 104のセルIDが、第2のメッセージ720内においてシグナリングされる。
移動無線通信ネットワーク(例えば無線ネットワークコントローラ(RNC))は、第2のメッセージ720(シグナリングメッセージとも称される)の受信後、適切な移動無線セルに関するこの情報を用いて、現在機能しているUE102のセル(図示せず)を第1の移動無線セルMFZ1 104に変える(ハンドオーバーとも称される)ことができる。
図10は、本発明の一実施形態に係る、移動無線セルにおける周波数帯域測定のシグナリング方法のメッセージフロー図 1000を示している。
UE102が移動無線セルとの通信接続を確立し、当該移動無線セルからの測定を行ってデータ伝送に最適な周波数帯域部分を決定する必要がある場合は、本発明の一実施形態に係る以下の方法が提供される。
参照符号1002において、UE102は、受信信号の複数の周波数帯域部分あるいは全ての周波数帯域部分において、周波数を選択的に測定することによって基準信号の受信品質を決定する。すなわち、UE102は、複数の周波数帯域部分ごとに別々に受信品質を決定する。本発明の一実施形態では、測定される周波数帯域部分の数は、UE102の帯域幅要件に依存していてよく、言い換えると、用いられるサービス(例えば用いられる通信サービス)に依存していてよい。
UE102は、参照符号1002において受信品質の決定に際して行った測定の結果を用いて、参照符号1004において、最適な周波数帯域部分を決定する。言い換えると、UE102は、最高の受信品質を有する周波数帯域部分、例えば3つの「最良」(最適)周波数帯域部分(本発明の別の一実施形態では、4つ、5つ、6つ、7つ、8つ、…の最良の周波数帯域部分)を決定する。本発明の一実施形態では、決定される「最良」(最適)周波数帯域部分の数は、UE102の帯域幅要件に依存していてよい。
次に、参照符号1006において、UE102は、決定された「最良」(最適)周波数帯域部分を一意的に示すインデックスを決定する。
次に、参照符号1008において、UE102は、決定された「最良」(最適)周波数帯域部分を一意的に示すインデックスを、インデックスメッセージ1010として、移動無線通信ネットワークに伝送する。
移動無線通信ネットワーク(例えば無線ネットワークコントローラ(RNC))は、参照符号1012においてインデックスメッセージ1010を受信した後、データ伝送用としてどの周波数帯域部分をUE102に割り当てるかを決定することができる。
上述の実施形態において要するシグナリング費用は非常に低い。
適切な周波数帯域部分を選択するために、本発明の一実施形態に係る以下の手順が提供される:
1)UEは、移動無線セルの2つ以上の周波数帯域部分における受信品質を決定する。
2)UEによって現在使用されている周波数帯域部分(または帯域幅)の数以上である「n」個の最も強い周波数帯域部分が、移動無線通信ネットワークにシグナリングされる。
図11は、本発明の一実施形態に係る、移動無線セル内における周波数帯域測定のシグナリング方法のメッセージフロー図 1100を示している。以下に説明する実施形態は、現在使用されているセル(機能中のセル)の測定を示している。
本発明のこの実施形態は、(一般的な適用性を限定することなく、)所定の信号の受信電力と、同一の周波数帯域において受信されたノイズ電力との比が、周波数帯域部分を使用できるか否かに関する決定のために用いられると見なすことから始まる。しかし、本実施形態は、上記比の代わりに所定の信号の受信電力が用いられる場合においても適用可能である。
本発明の一実施形態では、UE102が現在第1の移動無線セルMFZ1 104に接続されていると見なされる。以下では、最適な周波数帯域部分を見出し、それらに関して移動無線通信ネットワークに知らせるための、ダウンリンク信号の測定手順(例えば、LTEダウンリンク信号の測定手順)についてより詳細に説明する。
参照符号1102において、UE102は、或るタイムスロット内における全てのリソースブロック、すなわちシステム帯域幅全体において、受信された基準シンボルの電力を測定する。測定のための受信ウィンドウ1202の位置は、図12のダイアグラム1200に示されている。図12に示されているように、受信電力は、リソースブロック毎に別々に決定される。
次に、必要に応じて、参照符号1104において、或るリソースブロックの受信された4つの基準シンボルの測定された電力が、それぞれ統合される。本発明の一実施形態では、受信された4つの基準シンボルの測定された電力からの統計平均が、各リソースブロックに対して決定される。
次に、参照符号1106において、UE102は、各リソースブロックの受信されたノイズ電力を、受信ウィンドウ1202内において測定する。
次に、参照符号1108において、UE102は、各リソースブロックの信号対ノイズ比を決定する。すなわち、UE102は、基準信号の測定された電力と、測定された雑音電力との商を決定する。
次に、参照符号1110において、信号対雑音比が所定の信号対ノイズ閾値よりも高い周波数帯域部分が、その信号対ノイズ比の量によってソートされる。ソートされた測定結果は、以下の表4に示されている:
Figure 0004874308
表4に示されているように、測定結果は、測定された信号対ノイズ比の量によってソートされる。この例では、6つのリソースブロックが、信号対ノイズ閾値である−5dBよりも高い信号対ノイズ比を有している。表4において印が付されている(太字にして下線が引かれている)4つの最も強い周波数帯域部分(周波数帯域部分7、6、8、5)のインデックスは、移動無線通信ネットワークにシグナリングされる。これについては、以下により詳しく説明する。
参照符号1112では、信号対ノイズ比の最も高いn個(nは、任意に設定可能な数)の周波数帯域部分(例えばリソースブロック)のインデックスが、移動無線通信ネットワークに伝送される。本発明の一実施形態では、上記インデックスを含むインデックスメッセージ1114が生成され、UE102から移動無線通信ネットワークへ伝送される。本発明の一実施形態では、インデックスの数は、UE102によって現在使用されているリソースブロックの数に依存していてよい。本発明の一実施形態では、UE102によって現在使用されている数よりも多い数のインデックスが、移動無線通信ネットワークにシグナリングされるようにすることができる。
移動無線通信ネットワークは、参照符号1116においてインデックスメッセージ1114を受信した後、UE102に割り当てるリソースブロックを選択することができる。この例では、UE102は、2つのリソースブロックを用いている。4つの最良のリソースブロック(この例では、リソースブロック番号7、6、8、および5)、すなわち必要な数よりも2つ多いリソースブロックがシグナリングされる。従って移動無線通信ネットワークは、4つのリソースブロックのうち2つのリソースブロックを自身で選択し、それらをUE102に割り当てるという選択肢を有している。
通信端末装置(例えばUE)がダウンリンク基準信号(例えば、LTEダウンリンク基準信号)測定のために用いるべき帯域幅を決定するために、本発明の様々な実施形態において、以下の方法の1つ以上を用いることができる。
1)帯域幅は、例えば隣接するセルの測定をUEに要求するメッセージ(例えば「測定コントロール」メッセージ)として、移動無線通信ネットワークからUEへ明示的にシグナリングすることができる。このメッセージは、移動無線通信ネットワークからUEへ伝送される。このメッセージはまた、本発明の一実施形態によると、測定される隣接するセルの識別に加えて、測定されるダウンリンク基準信号の帯域幅を含んでいてよい。こうすることによって、UEは、測定前に帯域幅を知ることができるため、測定を迅速に行うことができる。さらに、帯域幅を各UEに個々にシグナリングすることができる。
2)帯域幅は、陰的にシグナリングすることができる。この場合、本発明の一実施形態では、測定される移動無線セルが伝送する確定信号(definite signal)は、例えば同期信号(P−SCHおよび/またはS−SCH)内および/または基準信号内、および/または放送チャネル(broadcast channel:BCH)を介して、ダウンリンク基準信号が測定されるべき帯域幅の情報を含んでいる。この方法によって、この情報を各UEに別々に送ることなく、用いられる帯域幅に関して非常に多数のUEに知らせることができる。
3)帯域幅の決定は、ブラインド・デコーディング(blind decoding)によって行われる。この方法によると、帯域幅のシグナリングのために特定の信号が伝送されることはない。UEは、ダウンリンク基準信号を測定するための帯域幅を、あり得る最小の帯域幅または所定の開始帯域幅値から段階的に拡張する。帯域幅が拡張されても新しい信号が測定されない場合、言い換えると、測定に用いられる相関符号に適した信号が含まれていない場合、本測定方法は停止される。本方法では、シグナリングを行う必要はない。
本発明の一実施形態では、受信信号の受信品質に基づいて、適切な無線セルおよび適切な周波数帯域部分を選択する方法、および、スケーラブルシステム帯域幅を有し、周波数帯域部分が柔軟に割り当てられる移動無線通信システム内における移動無線通信ネットワークに結果をシグナリングする方法が提供される。
本発明の一実施形態では、例えばLTEにおいて、スケーラブル帯域幅を特に考慮して、効果的かつ迅速に測定を行うことのできる方法が提供される。
図13は、本発明の一実施形態に係る、無線通信機器における受信品質の決定方法のメッセージフロー図 1300を示している。
参照符号1302では、無線信号が受信される。
次に、参照符号1304において、受信された無線信号の受信品質が測定される。当該測定では、第1の周波数帯域幅を用いて第1の測定が行われ、これによって第1の受信品質が決定され、決定された第1の受信品質が第1の受信品質規準を満たしている場合は、上記第1の周波数帯域幅よりも大きい第2の周波数帯域幅を用いて第2の測定が行われ、これによって第2の受信品質が決定される。
本発明の一実施形態では、第1の測定を複数の無線セルに対して行うことができる。さらに、上記第1の測定を、各第1の測定が複数のキャリア周波数の各キャリア周波数周辺の第1の周波数帯域幅を用いて行われるように、複数のキャリア周波数に対して行うことができる。本発明の一実施形態では、信号は、マルチキャリア移動無線通信伝送(例えば、マルチキャリア直交周波数分割多重アクセス移動無線通信伝送のようなマルチキャリア周波数分割多重アクセス移動無線通信伝送)に準拠して、受信される。本発明の一実施形態では、信号は、第3世代パートナーシッププロジェクト通信規格(例えばユニバーサルモバイルテレコミュニケーションシステム通信規格)に準拠して、受信される。
図14は、本発明の一実施形態に係る、移動無線セルにおける周波数帯域測定のシグナリング方法のメッセージフロー図 1400を示している。
参照符号1402において、無線信号が受信される。
参照符号1404において、受信された無線信号の受信品質が測定される。
参照符号1406において、所定の周波数帯域部分の受信品質規準を満たしている複数の周波数帯域部分が決定される。
参照符号1408において、決定された各周波数帯域部分が、決定された各周波数帯域部分を示す各周波数帯域部分インデックス上にマッピングされる。
参照符号1410において、決定された周波数帯域部分を示す周波数帯域部分インデックスが、通信機器に伝送される。
本発明の一実施形態では、受信された無線信号が最高の受信品質を示す所定数の周波数帯域部分が決定される。
本発明について、具体的な実施形態を参照しながら具体的に図示および説明したが、当業者は、特許請求の範囲によって規定される本発明の精神および範囲から逸脱することなく、その形式および詳細に様々な変更を加えることができることを理解されたい。従って、本発明の範囲は特許請求の範囲によって示されるものであり、当該請求項に相当する意義および範囲内において成される全ての変更は、本発明の範囲に含まれる。
適切な無線セルを決定するための受信品質測定中における、本発明の一実施形態に係る無線通信機器および複数の無線セルを含む無線セル構成を示す図である。 本発明の一実施形態に係る無線通信端末装置を示す図である。 本発明の別の実施形態に係る無線通信端末装置を示す図である。 本発明の一実施形態に係るダウンリンク無線信号のフレーム構造を示す図である 本発明の一実施形態に係るスケーラブル帯域幅を有する通信システム内における同期信号および基準信号の一部を示す図である。 本発明の一実施形態に係る無線通信機器における受信品質の決定方法のメッセージフロー図である。 本発明の一実施形態に係る無線通信機器における受信品質の決定方法のメッセージフロー図である。 本発明の一実施形態に係る無線通信機器における第1の測定のための受信ウィンドウを示す図である。 本発明の一実施形態に係る無線通信機器における第2の測定のための受信ウィンドウを示す図である。 本発明の一実施形態に係る移動無線セル内における周波数帯域測定のシグナリング方法のメッセージフローの図である。 本発明の一実施形態に係る移動無線セル内における周波数帯域測定のシグナリング方法のメッセージフローの図である。 本発明の一実施形態に係る無線通信機器内における測定のための受信ウィンドウを示す図である。 本発明の一実施形態に係る無線通信機器における受信品質の決定方法のメッセージフローの図である。 本発明の一実施形態に係る移動無線セル内における周波数帯域測定のシグナリング方法のメッセージフローの図である。

Claims (26)

  1. 無線信号を受信するように構成された受信機と、
    上記受信機によって受信した上記無線信号の受信品質を測定するように構成された測定回路と、
    (1)「移動無線通信ネットワークから第1の周波数帯域幅を含むメッセージを受信する」、(2)「受信した無線信号が送信された無線セルから第1の周波数帯域幅を受信する」、(3)「第1の周波数帯域幅を、あり得る最小の帯域幅とする」、の当該(1)〜(3)のうちの少なくとも1つのメカニズムを用いて、第1の周波数帯域幅を決定するように構成された決定回路と、
    上記決定回路によって決定された上記第1の周波数帯域幅を用いて第1の測定がおこなわれ、第1の受信品質が決定されるように、上記測定回路を制御するように構成されたコントローラと、を備えており、
    上記決定回路は、(1)「移動無線通信ネットワークから第2の周波数帯域幅を含むメッセージを受信する」、(2)「受信した無線信号が送信された無線セルから第2の周波数帯域幅を受信する」、(3)「第2の周波数帯域幅を、あり得る最小の帯域幅とする」、の当該(1)〜(3)のうちの少なくとも1つのメカニズムを用いて、第2の周波数帯域幅を決定するように構成されており、
    決定された上記第1の受信品質が第1の受信品質基準を満たしている場合には、上記コントローラは、第1の周波数帯域幅よりも大きい上記決定回路によって決定された上記第2の周波数帯域幅を用いて第2の測定がおこなわれることによって第2の受信品質が決定されるように、上記測定回路を制御するように構成されていることを特徴とする無線通信機器。
  2. 上記コントローラは、複数の無線セルに対して上記第1の測定がおこなわれるように上記測定回路を制御するように構成されていることを特徴とする請求項1に記載の無線通信機器。
  3. 上記コントローラは、複数のキャリア周波数に対して第1の測定がおこなわれ、複数のキャリア周波数のうちの各キャリア周波数の周辺の上記第1の周波数帯域幅を用いて各第1の測定がおこなわれるように、上記測定回路を制御するように構成されていることを特徴とする請求項1に記載の無線通信機器。
  4. 移動無線通信機器であることを特徴とする請求項1に記載の無線通信機器。
  5. 移動無線通信端末であることを特徴とする請求項に記載の無線通信機器。
  6. マルチキャリア移動無線通信機器であることを特徴とする請求項に記載の無線通信機器。
  7. マルチキャリア周波数分割多重アクセス移動無線通信機器であることを特徴とする請求項に記載の無線通信機器。
  8. 直交周波数分割多重接続移動無線通信機器であることを特徴とする請求項に記載の無線通信機器。
  9. 第3世代パートナーシッププロジェクト通信規格に準拠した移動無線通信機器であることを特徴とする請求項に記載の無線通信機器。
  10. ユニバーサルモバイルテレコミュニケーションシステム通信規格に準拠した移動無線通信機器であることを特徴とする請求項に記載の無線通信機器。
  11. 上記コントローラは、
    上記第2の測定が複数の周波数帯域部分に対して行われて、幾つの当該周波数帯域部分が受信品質が所定の閾値以上であるかを決定し、且つ、当該受信品質が所定の閾値以上である当該周波数帯域部分の数に基づいて、無線信号を送信した無線セルを適切な無線セルとするように、上記測定回路を制御するように構成されていることを特徴とする請求項に記載の無線通信機器。
  12. 上記測定回路による測定結果に関する情報を、別の通信機器に伝送するトランスミッタをさらに備えていることを特徴とする請求項1に記載の無線通信機器。
  13. 上記別の通信機器がネットワーク通信機器であることを特徴とする請求項12に記載の無線通信機器。
  14. 上記測定結果に関する情報は、当該測定結果が関連している、無線セルを示すインデックス情報であることを特徴とする請求項12に記載の無線通信機器。
  15. 上記決定回路によって決定される上記第1の周波数帯域幅は、通信システム帯域幅よりも狭いことを特徴とする請求項1に記載の無線通信機器。
  16. 上記決定回路によって決定される上記第2の周波数帯域幅は、通信システム帯域幅よりも狭いことを特徴とする請求項に記載の無線通信機器。
  17. 無線信号を受信する工程と、
    (1)「移動無線通信ネットワークから第1の周波数帯域幅を含むメッセージを受信する」、(2)「受信した無線信号が送信された無線セルから第1の周波数帯域幅を受信する」、(3)「第1の周波数帯域幅を、あり得る最小の帯域幅とする」、の当該(1)〜(3)のうちの少なくとも1つのメカニズムを用いて、第1の周波数帯域幅を決定する工程と、
    上記第1の周波数帯域幅を決定する工程によって決定された上記第1の周波数帯域幅を用いて、受信品質を決定するための第1の測定をおこなう工程とを含み、
    (1)「移動無線通信ネットワークから第2の周波数帯域幅を含むメッセージを受信する」、(2)「受信した無線信号が送信された無線セルから第2の周波数帯域幅を受信する」、(3)「第2の周波数帯域幅を、あり得る最小の帯域幅とする」、の当該(1)〜(3)のうちの少なくとも1つのメカニズムを用いて、上記第1の周波数帯域幅とは異なる第2の周波数帯域幅を決定する工程と、
    決定された上記受信品質が受信品質基準を満たしている場合には、上記コントローラは、上記第1の周波数帯域幅よりも大きい上記決定回路によって決定された上記第2の周波数帯域幅を用いて、上記第1の測定とは異なる第2の測定がおこなわれる工程とを、さらに含むことを特徴とする、無線通信機器の受信品質を決定するための方法。
  18. 測定対象は、複数の無線セルであることを特徴とする請求項17に記載の方法。
  19. 複数の無線セルを測定対象とし、各当該測定を、当該複数の無線セルの各々のキャリア周波数の周辺の周波数帯域幅を用いておこなうことを特徴とする請求項17に記載の方法。
  20. 上記無線信号は、マルチキャリア移動無線通信伝送に準拠して受信することを特徴とする請求項17に記載の方法。
  21. 上記無線信号は、マルチキャリア周波数分割多重アクセス移動無線通信伝送に準拠して受信することを特徴とする請求項20に記載の方法。
  22. 上記無線信号は、直交周波数分割多重接続移動無線通信伝送に準拠して受信することを特徴とする請求項21に記載の方法。
  23. 上記無線信号は、第3世代パートナーシッププロジェクト通信規格に準拠して受信することを特徴とする請求項17に記載の方法。
  24. 上記無線信号は、ユニバーサルモバイルテレコミュニケーションシステム通信規格に準拠して受信することを特徴とする請求項23に記載の方法。
  25. 決定される上記周波数帯域幅は、通信システム帯域幅よりも狭いことを特徴とする請求項17に記載の方法。
  26. 無線信号を受信するための受信手段と、
    上記受信手段によって受信した上記無線信号の受信品質を測定するように構成された測定手段と、
    (1)「移動無線通信ネットワークから第1の周波数帯域幅を含むメッセージを受信する」、(2)「受信した無線信号が送信された無線セルから第1の周波数帯域幅を受信する」、(3)「第1の周波数帯域幅を、あり得る最小の帯域幅とする」、の当該(1)〜(3)のうちの少なくとも1つのメカニズムを用いて、第1の周波数帯域幅を決定するための決定手段と、
    上記決定手段によって決定された上記第1の周波数帯域幅を用いて第1の測定がおこなわれ、第1の受信品質が決定されるように、上記測定回路を制御するための制御手段と、
    を備えており、
    上記決定手段は、(1)「移動無線通信ネットワークから第2の周波数帯域幅を含むメッセージを受信する」、(2)「受信した無線信号が送信された無線セルから第2の周波数帯域幅を受信する」、(3)「第2の周波数帯域幅を、あり得る最小の帯域幅とする」、の当該(1)〜(3)のうちの少なくとも1つのメカニズムを用いて、第2の周波数帯域幅を決定するように構成されており、
    決定された上記第1の受信品質が第1の受信品質基準を満たしている場合には、上記制御手段は、第1の周波数帯域幅よりも大きい上記決定回路によって決定された上記第2の周波数帯域幅を用いて第2の測定がおこなわれることによって第2の受信品質が決定されるように、上記測定回路を制御するように構成されていることを特徴とする無線通信機器。
JP2008205963A 2007-08-09 2008-08-08 無線通信機器における受信品質の決定 Expired - Fee Related JP4874308B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/836,444 US8532605B2 (en) 2007-08-09 2007-08-09 Determining a receiving quality in a radio communication device
US11/836,444 2007-08-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009060601A JP2009060601A (ja) 2009-03-19
JP4874308B2 true JP4874308B2 (ja) 2012-02-15

Family

ID=40289457

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008205963A Expired - Fee Related JP4874308B2 (ja) 2007-08-09 2008-08-08 無線通信機器における受信品質の決定

Country Status (6)

Country Link
US (2) US8532605B2 (ja)
JP (1) JP4874308B2 (ja)
KR (1) KR101035804B1 (ja)
CN (1) CN101370227B (ja)
DE (1) DE102008035748B4 (ja)
FR (1) FR2919979A1 (ja)

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9622190B2 (en) 2006-07-25 2017-04-11 Google Technology Holdings LLC Spectrum emission level variation in schedulable wireless communication terminal
KR101093346B1 (ko) * 2006-11-16 2011-12-14 엘지에릭슨 주식회사 Ofdma 심볼 송신 장치 및 송신 방법
ZA200904385B (en) 2007-02-05 2010-08-25 Ericsson Telefon Ab L M Network-controlled e-utran Neighbour cell measurements
GB2455060A (en) * 2007-10-29 2009-06-03 Nec Corp Channel measurement in a mobile communications system
US7970361B2 (en) * 2007-11-28 2011-06-28 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Frequency band recognition methods and apparatus
EP2238783B1 (en) * 2008-01-30 2019-08-14 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Measurement bandwidth configuration method
CN101764635B (zh) * 2008-12-24 2013-04-17 中国移动通信集团公司 信号联合处理系统及其信号检测、确定发送信号的方法
ES2356002B1 (es) * 2008-12-29 2012-02-27 Vodafone España, S.A.U. Método y sistema para optimizar el ancho banda en una red de comunicación lte/gsm.
CN101772130A (zh) * 2009-01-07 2010-07-07 中兴通讯股份有限公司 辅助检测信令发送方法
US8908595B2 (en) * 2009-03-12 2014-12-09 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for adjacent channel interference mitigation in access point base stations
JP5296587B2 (ja) * 2009-03-27 2013-09-25 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 無線通信システム及び無線通信方法
WO2010126107A1 (ja) * 2009-04-28 2010-11-04 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動局及び移動通信システム
WO2010140347A1 (ja) * 2009-06-02 2010-12-09 シャープ株式会社 無線通信システム、無線通信方法、基地局装置、および端末局装置
US8014311B2 (en) * 2009-06-08 2011-09-06 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Signal measurements based on sync signals
EP3397006B1 (en) * 2009-06-22 2019-09-18 Sun Patent Trust Communication terminal
TWI449448B (zh) * 2009-06-23 2014-08-11 Htc Corp 處理下鏈路信令之方法
US8265625B2 (en) * 2009-08-20 2012-09-11 Acer Incorporated Systems and methods for network entry management
KR100968816B1 (ko) * 2009-10-23 2010-07-08 (주)에스엠에이시스템 최소 노이즈 채널을 선택하는 감시카메라 및 방송장치
US20110230219A1 (en) * 2010-03-16 2011-09-22 Motorola, Inc. Method and apparatus forinter-cell itnerference mitgation through enhanced preferred frequency reuse mechanisms
WO2011122852A2 (ko) * 2010-03-30 2011-10-06 엘지전자 주식회사 무선통신 시스템에서 제어채널을 모니터링하기 위한 방법 및 장치
FR2960724B1 (fr) * 2010-05-31 2012-06-29 Sierra Wireless Inc Procede de synchronisation d'un terminal sur une frequence d'un reseau de radiocommunication, produit programme d'ordinateur, moyen de stockage et terminal correspondants
JP5451675B2 (ja) * 2011-04-04 2014-03-26 株式会社Nttドコモ 移動機及び方法
US20120263117A1 (en) * 2011-04-13 2012-10-18 Motorola Mobility, Inc. Method and Apparatus to Adjust the Control Region of a Subframe for Reducing Interference Between Channels in Wireless Communication Systems
US9565655B2 (en) * 2011-04-13 2017-02-07 Google Technology Holdings LLC Method and apparatus to detect the transmission bandwidth configuration of a channel in connection with reducing interference between channels in wireless communication systems
US8934500B2 (en) 2011-04-13 2015-01-13 Motorola Mobility Llc Method and apparatus using two radio access technologies for scheduling resources in wireless communication systems
US9408168B2 (en) * 2011-04-28 2016-08-02 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for transmitting synchronization signal in carrier aggregation system
KR101579665B1 (ko) * 2011-06-23 2015-12-22 후지쯔 가부시끼가이샤 이동체 통신 시스템, 이동국 장치, 기지국 장치 및 측정 방법
JP5954717B2 (ja) * 2011-07-27 2016-07-20 マーベル ワールド トレード リミテッド Plmn検索時間の低減
US9241287B2 (en) * 2011-09-13 2016-01-19 Qualcomm Incorporated Narrow bandwidth operation in LTE
US8682256B2 (en) * 2011-09-29 2014-03-25 Intel Mobile Communications GmbH Dynamic activation of receive diversity
US9848339B2 (en) 2011-11-07 2017-12-19 Qualcomm Incorporated Voice service solutions for flexible bandwidth systems
US20130114571A1 (en) * 2011-11-07 2013-05-09 Qualcomm Incorporated Coordinated forward link blanking and power boosting for flexible bandwidth systems
US9516531B2 (en) * 2011-11-07 2016-12-06 Qualcomm Incorporated Assistance information for flexible bandwidth carrier mobility methods, systems, and devices
US9113348B2 (en) 2011-12-09 2015-08-18 Qualcomm Incorporated Compressed mode measurements for flexible bandwidth carrier systems, devices, and methods
US10972920B2 (en) * 2012-01-30 2021-04-06 Qualcomm Incorporated Flexible radio resource management (RRM) measurements for wireless networks
CN103391622B (zh) * 2012-05-11 2018-08-28 中兴通讯股份有限公司 同步跟踪参考信号的发送处理方法及装置
CN103391265B (zh) 2012-05-11 2018-01-19 中兴通讯股份有限公司 一种基站及新载波中主辅同步信号的传输方法
WO2014018465A1 (en) 2012-07-23 2014-01-30 Apple Inc. Methods and systems for adaptive channel estimation/prediction filter design
CN102932075B (zh) * 2012-11-02 2014-09-17 丽水市广播电视总台 一种调频广播信号收测系统
US9985771B2 (en) 2012-11-27 2018-05-29 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for cooperating between wireless wide area network radios and wireless local area network radios
US20140146691A1 (en) * 2012-11-27 2014-05-29 Qualcomm Incorporated Cooperative measurments in wireless networks
US20150116162A1 (en) * 2013-10-28 2015-04-30 Skycross, Inc. Antenna structures and methods thereof for determining a frequency offset based on a differential magnitude
CN103618591B (zh) * 2013-12-05 2017-04-12 中国联合网络通信集团有限公司 一种数据传输的方法、装置及系统
US9929839B2 (en) 2014-08-08 2018-03-27 Futurewei Technologies, Inc. Device, network, and method for communications with fast adaptive transmission and reception
US9949154B2 (en) * 2015-09-30 2018-04-17 Rohde & Schwarz Gmbh & Co. Kg Test system and method for testing multiple devices under test simultaneously
US10433269B2 (en) * 2016-11-02 2019-10-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for integrated backhaul and wireless access network
DE102019134540B4 (de) * 2019-12-16 2021-08-05 Hytera Mobilfunk Gmbh Verfahren zur Fehlerüberwachung einer Antennenanlage einer Basisstation, Überwachungssystem, Testeinrichtung, Basisstation und Computerprogramm hierzu
KR20230037471A (ko) * 2021-09-09 2023-03-16 현대자동차주식회사 통신 시스템에서 신호 송수신 방법 및 장치

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5966657A (en) * 1997-07-24 1999-10-12 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method and system for radio frequency measurement and automatic frequency planning in a cellular radio system
JP3425589B2 (ja) 2000-02-29 2003-07-14 独立行政法人通信総合研究所 伝送品質の測定装置、測定方法、および、情報記録媒体
US6535739B1 (en) 2000-04-07 2003-03-18 Qualcomm Incorporated Method of handoff within a telecommunications system containing digital base stations with different spectral capabilities
KR100547848B1 (ko) * 2002-01-16 2006-02-01 삼성전자주식회사 다중 반송파 이동통신시스템에서 순방향 채널 상태 정보송수신 방법 및 장치
US7260054B2 (en) * 2002-05-30 2007-08-21 Denso Corporation SINR measurement method for OFDM communications systems
US7593367B2 (en) 2002-06-14 2009-09-22 Qualcomm Incorporated Frequency scan for CDMA acquisition
JP4109556B2 (ja) 2003-01-31 2008-07-02 松下電器産業株式会社 Ofdm信号の衝突位置検出装置、ofdm受信装置及びofdm信号の衝突位置検出方法及びofdm受信方法
KR20040110342A (ko) 2003-06-18 2004-12-31 삼성전자주식회사 Ofdm 시스템에서 반복 신호를 이용한 신호대잡음비측정장치 및 방법
EP1499059B1 (en) 2003-07-18 2011-07-06 Motorola Mobility, Inc. Method and device for determining the link quality in an OFDM network
PL2600540T3 (pl) * 2003-08-06 2019-08-30 Optis Wireless Technology, Llc Urządzenie komunikacji bezprzewodowej i sposób komunikacji bezprzewodowej
WO2005048467A2 (en) 2003-11-07 2005-05-26 Sharp Laboratories Of America, Inc. Systems and methods fro network channel characteristicx measurement and network management
US7599698B2 (en) * 2003-12-29 2009-10-06 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Network controlled channel information reporting
US6990324B2 (en) 2004-04-15 2006-01-24 Flarion Technologies, Inc. Methods and apparatus for selecting between multiple carriers using a single receiver chain tuned to a single carrier
JP4641877B2 (ja) 2005-06-28 2011-03-02 シャープ株式会社 送信制御方法、端末側送信方法、干渉電力測定方法、制御局装置および端末装置
US7457588B2 (en) * 2005-08-01 2008-11-25 Motorola, Inc. Channel quality indicator for time, frequency and spatial channel in terrestrial radio access network
US9184898B2 (en) 2005-08-01 2015-11-10 Google Technology Holdings LLC Channel quality indicator for time, frequency and spatial channel in terrestrial radio access network
JP4983602B2 (ja) * 2005-08-23 2012-07-25 日本電気株式会社 セル間干渉を低減する無線通信方法及びシステム並びにその移動局と基地局
EP2256977B1 (en) * 2006-04-14 2012-12-19 Mitsubishi Electric R&D Centre Europe B.V. Method for obtaining information representative of the channel quality indication on at least one frequency subband
CN101682885B (zh) * 2007-04-27 2014-06-18 艾利森电话股份有限公司 用于在无线用户终端中节省功率的方法和设备

Also Published As

Publication number Publication date
US20090042532A1 (en) 2009-02-12
FR2919979A1 (fr) 2009-02-13
US20130322284A1 (en) 2013-12-05
KR20090015857A (ko) 2009-02-12
CN101370227B (zh) 2013-05-01
US9380470B2 (en) 2016-06-28
US8532605B2 (en) 2013-09-10
CN101370227A (zh) 2009-02-18
KR101035804B1 (ko) 2011-05-20
DE102008035748A1 (de) 2009-04-23
DE102008035748B4 (de) 2012-04-19
JP2009060601A (ja) 2009-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4874308B2 (ja) 無線通信機器における受信品質の決定
US9674752B2 (en) Communication system, mobile station apparatus, and base station apparatus
EP2294869B1 (en) Identifying multi-component carrier cells
KR101612302B1 (ko) 무선통신 시스템에서 협력통신을 수행하기 위한 방법 및 장치
US11476983B2 (en) Information transmission method and apparatus
EP3029875A1 (en) Method and device for interference control
US20100074235A1 (en) Grouping of cells for efficient neighbor cell information distribution
US8619608B2 (en) Other radio technology / GERAN interworking for neighbor cell measurement reporting
US20190014514A1 (en) Methods and Arrangements for Supporting Cell Selection and Cell Reselection in a Wireless Communication Network
EP3363242B1 (en) Network node and method for managing transmit power
US8503324B2 (en) Controlling interference in a wireless communication system using a parameter upper bound based on a maximum allowable noise rise
CN107113153A (zh) 一种发送参考信号功率信息的方法及基站
EP2129143A1 (en) Mobile communication system, base station device, access gateway device, and tracking area setting method
EP2096887A1 (en) Apparatus and method for coverage hole detection, and uplink reporting
WO2019061243A1 (en) SAMPLE REFERENCE SIGNAL TRANSMISSION IN A COMMUNICATION NETWORK
US8428613B2 (en) Wireless communication system, base station device and mobile station device
CN114245472B (zh) 接入方法、共享载波基站、用户设备及记录介质
CN117714008B (zh) 速率匹配方式切换方法、电子设备和存储介质
WO2015171024A1 (en) Method and node for supporting network assisted interference cancellation
JP5635568B2 (ja) 通信システム、移動局装置、基地局装置、通信方法および集積回路

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110419

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110719

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110722

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110812

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111025

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111122

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141202

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141202

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees