JP4871758B2 - ボリューム割当方式 - Google Patents
ボリューム割当方式 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4871758B2 JP4871758B2 JP2007044858A JP2007044858A JP4871758B2 JP 4871758 B2 JP4871758 B2 JP 4871758B2 JP 2007044858 A JP2007044858 A JP 2007044858A JP 2007044858 A JP2007044858 A JP 2007044858A JP 4871758 B2 JP4871758 B2 JP 4871758B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- storage
- target
- information
- allocation
- storage device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/01—Protocols
- H04L67/10—Protocols in which an application is distributed across nodes in the network
- H04L67/1097—Protocols in which an application is distributed across nodes in the network for distributed storage of data in networks, e.g. transport arrangements for network file system [NFS], storage area networks [SAN] or network attached storage [NAS]
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/06—Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
- G06F3/0601—Interfaces specially adapted for storage systems
- G06F3/0602—Interfaces specially adapted for storage systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/0604—Improving or facilitating administration, e.g. storage management
- G06F3/0605—Improving or facilitating administration, e.g. storage management by facilitating the interaction with a user or administrator
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/06—Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
- G06F3/0601—Interfaces specially adapted for storage systems
- G06F3/0602—Interfaces specially adapted for storage systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/0608—Saving storage space on storage systems
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/06—Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
- G06F3/0601—Interfaces specially adapted for storage systems
- G06F3/0602—Interfaces specially adapted for storage systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/061—Improving I/O performance
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/06—Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
- G06F3/0601—Interfaces specially adapted for storage systems
- G06F3/0628—Interfaces specially adapted for storage systems making use of a particular technique
- G06F3/0638—Organizing or formatting or addressing of data
- G06F3/0644—Management of space entities, e.g. partitions, extents, pools
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/06—Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
- G06F3/0601—Interfaces specially adapted for storage systems
- G06F3/0628—Interfaces specially adapted for storage systems making use of a particular technique
- G06F3/0662—Virtualisation aspects
- G06F3/0665—Virtualisation aspects at area level, e.g. provisioning of virtual or logical volumes
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/06—Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
- G06F3/0601—Interfaces specially adapted for storage systems
- G06F3/0668—Interfaces specially adapted for storage systems adopting a particular infrastructure
- G06F3/067—Distributed or networked storage systems, e.g. storage area networks [SAN], network attached storage [NAS]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L9/00—Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
- H04L9/40—Network security protocols
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
Description
管理装置は未割当な記憶域が多いストレージ装置を選択し、当該ストレージ装置のターゲットの内、割当数の少ないポートを使うターゲットを選択して、ターゲット、イニシエータ、記憶域を割当する。
−−−システムの構成−−−
図1〜図4を参照して本実施例に係る計算機システムの概略構成について説明する。図1は本実施例に係る計算機システムの概略構成を示す説明図である。図2は本実施例におけるPCの内部構成を概念的に示す説明図である。図3は本実施例における管理装置の内部構成を概念的に示す説明図である。図4は本実施例におけるストレージ装置の内部構成を概念的に示す説明図である。
−−−ストレージ装置の構成−−−
図5を参照して本実施例に係るストレージ装置の構成について説明する。ストレージ装置300には1個以上のコントローラ400、1個以上のホストI/O404がある。ここでは、コントローラ#0、コントローラ#1の2つのコントローラ400と、コントローラあたり2つのホストI/O404(ポート#A、ポート#B)を備えた中規模クラスのストレージ装置を用い、構成を詳述する。
−−−ボリューム割当の機能−−−
本システムでは、ターゲットとLUを割当する。ボリュームのサイズについては、最小サイズは定めるが、ユーザ毎にボリュームのサイズを選択可能とする。またユーザに、任意のPCからボリュームが利用できる機能を提供する。
−−−サービス開始準備の概要−−−
管理者は、次の手順でサービス開始の準備を行う。
−−−ボリューム割当処理−−−
ボリューム割当処理は、ボリューム割当プログラム211のボリューム管理部213が実行する。割当の状態は、割当管理情報225によって管理する。図9に割当管理情報225の構成を記す。割当管理情報225は、ユーザID、認証情報、パスワード、割当ターゲット、親LU番号、ボリュームサイズの項目をもつ。割当ターゲットには、ユーザに割当したターゲットのターゲットIDを設定する。親LU番号には、ボリュームを構成するLUの先頭LUの番号を設定する。ボリュームサイズは割当されているLUの総量を設定する。
−−−ボリューム増量処理−−−
ボリューム増量処理は、ボリューム割当プログラム211のボリューム管理部213が実行する。
−−−ボリューム割当解除処理−−−
ボリューム割当解除処理は、ボリューム割当プログラム211のボリューム管理部213が実行する。
−−−ボリューム残量管理処理−−−
ボリューム残量管理処理は、ボリューム割当プログラム211の割当監視部214が実行する。ボリューム残量は、ターゲット残量管理情報226、LU残量管理情報227を用いて残量管理する。図12に構成を記す。ターゲット残量管理情報226は、装置ID、コントローラ、ターゲット総数、割当数、閾値の項目をもつ。[装置ID、コントローラ、ターゲット総数]が、ストレージ装置300のコントローラに定義されたターゲット情報222の総数を表し、割当数がユーザに割当されている数を表す。閾値は、管理者に警告を発する、または割当処理を停止する目安となる、ユーザに未割当なターゲット情報222の数であり、この値は管理者によって設定変更することができる。
−−−ボリューム割当通知処理−−−
ボリューム割当通知処理は、ボリューム割当プログラム211のボリューム通知部212が実行する。
−−−割当処理フロー−−−
ユーザは、[ユーザID、認証情報、サイズ]を入力して、PC100にインストールされているLUマウントプログラム112を実行する。認証情報は、CHAPID、パスワードを使用する。LUマウントプログラム112のLU問い合わせ部113は、ユーザID、CHAPID、パスワード、サイズを、ボリューム割当プログラム211のボリューム通知部212に送る。ボリューム通知部212は、割当管理情報225を検索し、該当するユーザの割当ターゲットを決定する。新規割当の場合、ユーザIDの登録がされていないので、ボリューム管理部213に割当を要求する。割当処理は上記実施例と同様である。ボリューム管理部213は割当完了をボリューム通知部212に通知する。
−−−増量処理フロー−−−
ユーザは、[ユーザID、認証情報]を入力して、PC100にインストールされているLUマウントプログラム112を実行する。LUマウントプログラム112のLU問い合わせ部113は、ボリューム通知部212からiSCSIイニシエータ名、正と副のiSCSIターゲット名、iSCSIターゲットIPアドレスを得る。
Claims (9)
- 複数の計算機と複数のストレージ装置と管理装置とがネットワークに接続されたストレージシステムにおける前記計算機への記憶域割当方法であって、
前記ストレージ装置は、
前記ストレージ装置内の複数のポートの各ポートに複数のターゲットを設定し、かつ、前記ストレージ装置内に複数の記憶域を設定し、
前記管理装置は、
前記ストレージ装置により設定された複数のターゲットを識別するための情報、前記複数のターゲットのうちの何れか一のターゲットに対応付けられた計算機を示すイニシエータを識別するための情報、前記ストレージ装置内に設定された複数の記憶域を識別するための情報及び前記複数の計算機のうちの何れか一の計算機に前記ターゲットが割当てられているか否かを示す割当状態の情報について、管理テーブルを用いて管理し、
前記計算機から必要な記憶域のサイズを受信した場合、前記管理テーブルを参照して、前記計算機から受信した必要な記憶域のサイズよりも大きい記憶域であって前記計算機に未割当の記憶域を多く含むストレージ装置を選択し、該選択したストレージ装置内の複数のポートのうち、未割当のターゲットを最も多く含むポートを選択し、該選択したポート内に含まれる何れか一の未割当のターゲットを選択し、
前記ストレージ装置は、
前記選択された未割当のターゲットと前記計算機を示すイニシエータと前記選択されたストレージ装置内における未割当の記憶域とを対応付け、
前記管理装置は、
前記割当てたターゲット及びイニシエータを前記計算機に通知する
ことを特徴とする記憶域割当方法。 - 請求項1記載の記憶域割当方法であって、
前記選択したストレージ装置の割当てられているターゲット数が一定数を超えている場合は、他のストレージ装置であって未割当の記憶域が多いストレージ装置を選択する
ことを特徴とする記憶域割当方法。 - 請求項2記載の記憶域割当方法であって、
前記管理装置は、
前記複数のストレージ装置のうち、ターゲット又は記憶域の割当数が一定数以内のストレージ装置を割当候補として管理し、一定数を超えた場合には割当候補から除外する
ことを特徴とする記憶域割当方法。 - 請求項3記載の記憶域割当方法であって、
前記管理装置は、
割当候補から除外されたストレージ装置数が一定数に達した場合、新たに記憶域を設定し、該設定した記憶域を割当候補として管理する
ことを特徴とする記憶域割当方法。 - 請求項4記載の記憶域割当方法であって、
前記管理装置は、
ユーザに割当てた記憶域を解除する要求を受信すると、当該ユーザに割当てたターゲット及び記憶域の情報を前記ストレージ装置から取得し、該取得した情報に基づき、前記ターゲットからイニシエータ名、記憶域及び認証情報の対応付けを解除する解除要求を前記ストレージ装置へ送信し、
前記ストレージ装置は、
前記解除要求に基づき、前記ターゲット及び前記記憶域を未割当のターゲット及び記憶域とする
ことを特徴とする記憶域割当方法。 - 複数の計算機と複数のストレージ装置と管理装置とがネットワークで接続されたストレージシステムであって、
前記ストレージ装置は、
前記ストレージ装置内の複数のポートの各ポートに複数のターゲットを設定し、かつ、前記ストレージ装置内に複数の記憶域を設定し、
前記管理装置は、
前記ストレージ装置により設定された複数のターゲットを識別するための情報、前記複数のターゲットのうちの何れか一のターゲットに対応付けられた計算機を示すイニシエータを識別するための情報、前記ストレージ装置内に設定された複数の記憶域を識別するための情報及び前記複数の計算機のうちの何れか一の計算機に前記ターゲットが割当てられているか否かを示す割当状態の情報について、管理テーブルを用いて管理し、
前記計算機から必要な記憶域のサイズを受信した場合、前記管理テーブルを参照して、前記計算機から受信した必要な記憶域のサイズよりも大きい記憶域であって前記計算機に未割当の記憶域を多く含むストレージ装置を選択し、該選択したストレージ装置内の複数のポートのうち、未割当のターゲットを最も多く含むポートを選択し、該選択したポート内に含まれる何れか一の未割当のターゲットを選択し、
前記ストレージ装置は、
前記選択された未割当のターゲットと前記計算機を示すイニシエータと前記選択されたストレージ装置内における未割当の記憶域とを対応付け、
前記管理装置は、
前記割当てたターゲット及びイニシエータを前記計算機に通知する
ことを特徴とするストレージシステム。 - 請求項6記載のストレージシステムであって、
前記管理装置は、
前記割当てたターゲット及びイニシエータの組及び記憶域の情報を前記ストレージ装置に通知し、
前記ストレージ装置は、
前記割当てられたターゲットと前記割当てられた記憶域とを対応付ける
ことを特徴とするストレージシステム。 - 請求項7記載のストレージシステムであって、
前記計算機は、
前記管理装置にユーザIDを通知し、
前記管理装置は、
前記割当てられたイニシエータ及びターゲットに前記ユーザIDを関連付ける
ことを特徴とするストレージシステム。 - 請求項8記載のストレージシステムであって、
前記管理装置は、
さらに、割当てた記憶域の情報を計算機に通知する記憶域通知部を有し、
前記記憶域通知部は、
前記ユーザIDに関連付けられたイニシエータ及びターゲットを前記計算機に通知し、
前記計算機は、
通知されたイニシエータ及びターゲットを割当てられた記憶域にマウントする
ことを特徴とするストレージシステム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007044858A JP4871758B2 (ja) | 2007-02-26 | 2007-02-26 | ボリューム割当方式 |
US11/968,711 US7844711B2 (en) | 2007-02-26 | 2008-01-03 | Volume allocation method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007044858A JP4871758B2 (ja) | 2007-02-26 | 2007-02-26 | ボリューム割当方式 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008210072A JP2008210072A (ja) | 2008-09-11 |
JP4871758B2 true JP4871758B2 (ja) | 2012-02-08 |
Family
ID=39717191
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007044858A Expired - Fee Related JP4871758B2 (ja) | 2007-02-26 | 2007-02-26 | ボリューム割当方式 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7844711B2 (ja) |
JP (1) | JP4871758B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20090271547A1 (en) * | 2008-04-28 | 2009-10-29 | Anuradha Goel | Target Discovery and Virtual Device Access Control based on Username |
US11017127B2 (en) | 2018-01-31 | 2021-05-25 | Seagate Technology Llc | Storage compute appliance with internal data encryption |
US10909272B2 (en) * | 2018-01-31 | 2021-02-02 | Seagate Technology Llc | Storage compute appliance with user authentication and memory allocation capabilities |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001350707A (ja) * | 2000-06-06 | 2001-12-21 | Hitachi Ltd | 情報処理システム、記憶装置の割り当て方法 |
JP2002222061A (ja) * | 2001-01-25 | 2002-08-09 | Hitachi Ltd | 記憶領域を設定する方法、記憶装置およびプログラム記憶媒体 |
JP2003271429A (ja) * | 2002-03-15 | 2003-09-26 | Hitachi Ltd | 記憶装置資源管理方法、記憶資源管理プログラム、該プログラムを記録した記録媒体、及び記憶資源管理装置 |
JP4438457B2 (ja) * | 2003-05-28 | 2010-03-24 | 株式会社日立製作所 | 記憶領域割当方法、システム及び仮想化装置 |
US8239552B2 (en) * | 2003-08-21 | 2012-08-07 | Microsoft Corporation | Providing client access to devices over a network |
JP4311637B2 (ja) * | 2003-10-30 | 2009-08-12 | 株式会社日立製作所 | 記憶制御装置 |
US7533181B2 (en) * | 2004-02-26 | 2009-05-12 | International Business Machines Corporation | Apparatus, system, and method for data access management |
US7773521B2 (en) * | 2004-04-30 | 2010-08-10 | Emc Corporation | Storage switch traffic bandwidth control |
JP2006011541A (ja) * | 2004-06-22 | 2006-01-12 | Hitachi Ltd | 計算機および共用記憶装置を含む計算機システムにおける情報記録方法 |
JP4699768B2 (ja) * | 2005-01-26 | 2011-06-15 | 株式会社日立製作所 | アクセス負荷を分散するストレージシステム |
JP2006252124A (ja) * | 2005-03-10 | 2006-09-21 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | ネットワークシステム、ファイルアクセス方法およびプログラム |
JP4671738B2 (ja) * | 2005-04-01 | 2011-04-20 | 株式会社日立製作所 | ストレージシステム及び記憶領域割当て方法 |
JP4675664B2 (ja) * | 2005-04-08 | 2011-04-27 | 日立コンピュータ機器株式会社 | プロセッサ負荷分散システム及びプロセッサ負荷分散方法 |
JP3897049B2 (ja) * | 2005-04-22 | 2007-03-22 | 株式会社日立製作所 | 計算機システム |
JP4693589B2 (ja) * | 2005-10-26 | 2011-06-01 | 株式会社日立製作所 | 計算機システム、記憶領域割当方法及び管理計算機 |
-
2007
- 2007-02-26 JP JP2007044858A patent/JP4871758B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2008
- 2008-01-03 US US11/968,711 patent/US7844711B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008210072A (ja) | 2008-09-11 |
US20080209041A1 (en) | 2008-08-28 |
US7844711B2 (en) | 2010-11-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8037239B2 (en) | Storage controller | |
US7263578B2 (en) | System and method for managing disk space in a thin-provisioned storage subsystem | |
US8402239B2 (en) | Volume management for network-type storage devices | |
JP4813385B2 (ja) | ストレージシステムの複数の論理リソースを制御する制御装置 | |
JP5314772B2 (ja) | 性能の異なる実領域群で構成されたプールを有するストレージシステムの管理システム及び方法 | |
US8296543B2 (en) | Computer system management apparatus and management method for the computer system | |
US9122415B2 (en) | Storage system using real data storage area dynamic allocation method | |
JP2007265001A (ja) | ストレージ装置 | |
US20100082900A1 (en) | Management device for storage device | |
US8285929B2 (en) | Management computer | |
JP6121527B2 (ja) | 計算機システム及びリソース管理方法 | |
US7689797B2 (en) | Method for automatically configuring additional component to a storage subsystem | |
JP2003316618A (ja) | コンピュータシステム | |
JP2007304794A (ja) | ストレージシステム及びストレージシステムにおける記憶制御方法 | |
WO2015087442A1 (ja) | ストレージシステムの移行方式および移行方法 | |
JP2009053921A (ja) | ストレージシステム、計算機及び計算機システム | |
US20080082749A1 (en) | Storage system, method for managing the same, and storage controller | |
JP2010211743A (ja) | ストレージ装置を管理する計算機及び方法 | |
JP6055924B2 (ja) | ストレージシステム及びストレージシステムの制御方法 | |
US20080109630A1 (en) | Storage system, storage unit, and storage management system | |
JP2007072672A (ja) | 計算機システムおよび記憶領域の割当て方法 | |
JP4871758B2 (ja) | ボリューム割当方式 | |
JP6712982B2 (ja) | ストレージ装置、ストレージシステム及びストレージ装置の管理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090310 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110518 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110524 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110725 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20110725 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20110819 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111108 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111121 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141125 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |