JP4868036B2 - 高圧放電ランプ - Google Patents
高圧放電ランプ Download PDFInfo
- Publication number
- JP4868036B2 JP4868036B2 JP2009178933A JP2009178933A JP4868036B2 JP 4868036 B2 JP4868036 B2 JP 4868036B2 JP 2009178933 A JP2009178933 A JP 2009178933A JP 2009178933 A JP2009178933 A JP 2009178933A JP 4868036 B2 JP4868036 B2 JP 4868036B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- groove
- discharge lamp
- pressure discharge
- electrode shaft
- metal foil
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J61/00—Gas-discharge or vapour-discharge lamps
- H01J61/02—Details
- H01J61/36—Seals between parts of vessels; Seals for leading-in conductors; Leading-in conductors
- H01J61/366—Seals for leading-in conductors
- H01J61/368—Pinched seals or analogous seals
Landscapes
- Vessels And Coating Films For Discharge Lamps (AREA)
- Projection Apparatus (AREA)
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
- Discharge Lamp (AREA)
Description
通常、電極軸はタングステンから構成され、一方で発光管は石英ガラスから構成されているために、かかる箔シール構造においては、封止部での両者の熱膨張係数の違いにより、封止部の損傷、破損という問題がしばしば発生する。特に、プロジェクター装置に使う高圧放電ランプにおいては、発光部に0.15mg/mm3以上の多量の水銀が封入されており、点灯時には水銀蒸気圧が100気圧以上の高圧になるため、この問題は一層深刻となっている。
図3(A)は上記従来例にかかるランプの概略構成図であり、図3(B)は、電極の拡大図である。
図3(A)および(B)に示すように、放電ランプ1の電極2の電極軸21には、封止部3に対向する外表面領域において、軸方向に延在する複数の溝5が形成されている。なお、電極軸21は封止部3内で金属箔4に接続されている。
上記従来技術は、電極軸21に複数の溝5を設けることで、円周方向の表面粗さを、長手方向の表面粗さよりも大きくして、電極軸21の材料(タングステン)と封止部3の材料(石英ガラス)との熱膨張率の違いに起因する封止部の破損を解消しようとするものである。
特に、プロジェクター装置用の高圧放電ランプの場合、その電極軸21は、直径が0.1〜1.0mmという小さいレベルであり、その強度低下は、当該電極軸が折れ曲がったり、破損するという不具合を導きかねず、より深刻な問題となっている。
図1(A)には、一方の電極2や封止部3のみが図示されていて、他方は省略されている。図において、石英ガラスからなる発光部10の中には放電空間Sが形成されており、該空間S内において電極2が対向配置されている。そして発光部10の両端部には封止部3が形成され、この封止部3には、モリブデンよりなる導電用金属箔4が、例えばシュリンクシールにより気密に埋設される。該金属箔4の一端には電極2の電極軸21が溶接等の手段により接合されている。
そして、前記発光部10の放電空間Sには適宜の放電ガスが充填されるが、例えばプロジェクター装置用の超高圧放電ランプでは、水銀と、希ガスと、ハロゲンガスが封入されている。水銀は、例えば0.08〜0.25mg/mm3封入されている。この封入量は、温度条件によっても異なるが、点灯時80気圧以上の高い蒸気圧となる。また、前記電極2は例えば、1〜2mmの間隔で対向配置される。
この例では、放電空間S側の溝端部8は略一致しており、各溝6の長さを異ならせることによって、金属箔側の溝端部7を不揃いにしている。
図2(A)は、両側の溝端部7、8がともに一致しておらず不揃いの例であって、この例では、各溝6、6は長い溝と短い溝とが1本おきに配置されるように形成されている。
また、図(B)では、各溝6、6の長さが何種類かで形成され、これらが軸方向でランダムに配置されていて、溝6の両端部7、8で不揃いとされている。
また、溝6は、その軸方向の長さが短すぎる場合には、石英ガラスとの接触面積を減らすという効果が得られなくなる。そのため、電極軸21の金属箔側の端部において、一の溝部の端部と、端部の形成位置が異なる他の溝部の端部の軸方向における位置の差(図2(A)のX)は、溝部が形成される領域全体の軸方向の長さ(同Y)の10%以内であることが好ましい。
また、レーザー加工以外に、放電加工でも所望の溝形状を得ることができる。この場合、放電電極径を所望の寸法に設定して、軸方向に走査することで溝を形成することが出来る。
さらには、電極軸には溝を形成しない残存部を残してあるので、この残存部を利用して金属箔との溶接接合が容易かつ確実になされる。
Claims (5)
- 放電空間内に対向配置された一対の電極と、該電極の電極軸が封止部内において金属箔と接合されてなり、前記電極軸には封止部に対応する個所に軸方向の複数の溝が形成されてなる高圧放電ランプにおいて、 前記電極軸には金属箔側に溝が形成されていない残存部が残されており、前記複数の溝の、少なくとも金属箔側端部の位置が軸方向で一致することなく不揃いとされていることを特徴とする高圧放電ランプ。
- 前記電極軸の残存部において金属箔と接合されていることを特徴とする請求項1に記載の高圧放電ランプ。
- 前記溝が軸方向に長い溝と短い溝とで構成されていることを特徴とする請求項1に記載の高圧放電ランプ。
- 前記溝の端部の不揃い領域の軸方向の長さが、溝形成領域の10%以下であることを特徴とする請求項1に記載の高圧放電ランプ。
- 前記溝の端部の揃っている溝の本数が、全体の溝の本数の50%以下であることを特徴とする請求項1に記載の高圧放電ランプ。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009178933A JP4868036B2 (ja) | 2009-07-31 | 2009-07-31 | 高圧放電ランプ |
CN201010193399.1A CN101989529B (zh) | 2009-07-31 | 2010-05-27 | 高压放电灯 |
US12/801,935 US8274223B2 (en) | 2009-07-31 | 2010-07-02 | High pressure discharge lamp with an electrode having alterating offset parallel grooves |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009178933A JP4868036B2 (ja) | 2009-07-31 | 2009-07-31 | 高圧放電ランプ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011034757A JP2011034757A (ja) | 2011-02-17 |
JP4868036B2 true JP4868036B2 (ja) | 2012-02-01 |
Family
ID=43526322
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009178933A Active JP4868036B2 (ja) | 2009-07-31 | 2009-07-31 | 高圧放電ランプ |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8274223B2 (ja) |
JP (1) | JP4868036B2 (ja) |
CN (1) | CN101989529B (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011034758A (ja) * | 2009-07-31 | 2011-02-17 | Ushio Inc | 高圧放電ランプ |
EP2777063B1 (en) | 2011-09-30 | 2017-03-08 | Koninklijke Philips N.V. | Discharge lamp |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0451647B1 (de) * | 1990-04-12 | 1995-07-05 | Patent-Treuhand-Gesellschaft für elektrische Glühlampen mbH | Hochdruckentladungslampe und Verfahren zu ihrer Herstellung |
JP3686286B2 (ja) * | 1999-06-25 | 2005-08-24 | 株式会社小糸製作所 | アークチューブおよびその製造方法 |
JP4512968B2 (ja) * | 2000-08-03 | 2010-07-28 | ウシオ電機株式会社 | ショートアーク型高圧放電ランプ |
JP3480453B2 (ja) * | 2001-06-13 | 2003-12-22 | ウシオ電機株式会社 | ショートアーク型超高圧放電ランプ |
JP4714418B2 (ja) * | 2004-03-02 | 2011-06-29 | ウシオ電機株式会社 | 放電ランプ |
JP4320760B2 (ja) * | 2004-03-10 | 2009-08-26 | スタンレー電気株式会社 | 放電灯 |
WO2006082539A2 (en) * | 2005-02-04 | 2006-08-10 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | A lamp with quartz bulb and electrode rods having longish grooves |
JP2007134055A (ja) * | 2005-11-08 | 2007-05-31 | Koito Mfg Co Ltd | 放電ランプ装置用アークチューブ |
JP5519280B2 (ja) * | 2006-09-12 | 2014-06-11 | コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ | ランプの石英ガラスのエンベロープ内に埋め込まれている導体を有するランプ |
JP4862739B2 (ja) * | 2007-05-08 | 2012-01-25 | ウシオ電機株式会社 | 超高圧放電ランプ用電極、及び、超高圧放電ランプ |
JP4868039B2 (ja) * | 2009-08-20 | 2012-02-01 | ウシオ電機株式会社 | 高圧放電ランプ |
-
2009
- 2009-07-31 JP JP2009178933A patent/JP4868036B2/ja active Active
-
2010
- 2010-05-27 CN CN201010193399.1A patent/CN101989529B/zh active Active
- 2010-07-02 US US12/801,935 patent/US8274223B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20110025203A1 (en) | 2011-02-03 |
CN101989529B (zh) | 2014-07-09 |
US8274223B2 (en) | 2012-09-25 |
JP2011034757A (ja) | 2011-02-17 |
CN101989529A (zh) | 2011-03-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8648531B2 (en) | High pressure discharge lamp and method of manufacturing high pressure discharge lamp | |
US6903509B2 (en) | Ultrahigh pressure discharge lamp of the short arc type with improved metal foil to electrode connection arrangement | |
TWI602216B (zh) | Manufacturing method of discharge lamp electrode and discharge lamp | |
JP4868036B2 (ja) | 高圧放電ランプ | |
TWI445045B (zh) | A discharge lamp and a method of manufacturing the same | |
JP4662471B2 (ja) | ショートアーク型放電ランプの封止部構造とその製造方法 | |
US8350476B2 (en) | Short arc type discharge lamp | |
JP4868039B2 (ja) | 高圧放電ランプ | |
JP4702173B2 (ja) | 閃光放電ランプ装置 | |
JP2008097884A (ja) | 高圧水銀ランプ | |
JP4373356B2 (ja) | ショートアーク型放電灯 | |
JP4709011B2 (ja) | 自動車用放電ランプ | |
JP4171475B2 (ja) | ショートアーク型高圧放電ランプおよびランプ装置 | |
JP2011034758A (ja) | 高圧放電ランプ | |
JP5126618B2 (ja) | 高圧放電ランプ | |
JP5146858B2 (ja) | 高圧放電ランプ | |
JP2011034759A (ja) | 高圧放電ランプ | |
JP2013157100A (ja) | 高圧放電ランプ及びその製造方法 | |
JP2019046562A (ja) | 放電ランプ | |
JP5056916B2 (ja) | 高圧放電ランプ | |
JP3136588U (ja) | 高圧放電ランプ用の電極アセンブリ | |
JP6883410B2 (ja) | 放電ランプ及び放電ランプの製造方法 | |
JP2017216145A (ja) | 放電ランプ | |
JP5773252B2 (ja) | ショートアーク型放電ランプ | |
JP2011146204A (ja) | 高圧放電ランプ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110502 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110531 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110816 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110902 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111018 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111031 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4868036 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141125 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |