JP4859328B2 - 動力装置の状態監視 - Google Patents

動力装置の状態監視 Download PDF

Info

Publication number
JP4859328B2
JP4859328B2 JP2002508056A JP2002508056A JP4859328B2 JP 4859328 B2 JP4859328 B2 JP 4859328B2 JP 2002508056 A JP2002508056 A JP 2002508056A JP 2002508056 A JP2002508056 A JP 2002508056A JP 4859328 B2 JP4859328 B2 JP 4859328B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
state
characteristic
normal
data
vibration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002508056A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004502932A (ja
Inventor
アニューズィス、ポール
キング、スティーブ、ピー.
キング、デニス、エム.
タラッセンコ、ライオネル
ヘイトン、ポール
ウテテ、シムカイ
Original Assignee
オプティマイズド システムズ アンド ソリューションズ リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オプティマイズド システムズ アンド ソリューションズ リミテッド filed Critical オプティマイズド システムズ アンド ソリューションズ リミテッド
Publication of JP2004502932A publication Critical patent/JP2004502932A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4859328B2 publication Critical patent/JP4859328B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N29/00Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
    • G01N29/44Processing the detected response signal, e.g. electronic circuits specially adapted therefor
    • G01N29/46Processing the detected response signal, e.g. electronic circuits specially adapted therefor by spectral analysis, e.g. Fourier analysis or wavelet analysis
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01HMEASUREMENT OF MECHANICAL VIBRATIONS OR ULTRASONIC, SONIC OR INFRASONIC WAVES
    • G01H1/00Measuring characteristics of vibrations in solids by using direct conduction to the detector
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N29/00Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
    • G01N29/04Analysing solids
    • G01N29/12Analysing solids by measuring frequency or resonance of acoustic waves
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N29/00Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
    • G01N29/44Processing the detected response signal, e.g. electronic circuits specially adapted therefor
    • G01N29/4481Neural networks
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2291/00Indexing codes associated with group G01N29/00
    • G01N2291/01Indexing codes associated with the measuring variable
    • G01N2291/012Phase angle
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2291/00Indexing codes associated with group G01N29/00
    • G01N2291/01Indexing codes associated with the measuring variable
    • G01N2291/015Attenuation, scattering
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2291/00Indexing codes associated with group G01N29/00
    • G01N2291/26Scanned objects
    • G01N2291/269Various geometry objects
    • G01N2291/2693Rotor or turbine parts

Description

【0001】
発明の分野
本発明は、システムの状態(health)を監視する方法およびデータ処理システムに関する。本発明の方法およびデータ処理システムは、必ずしも限定されないが、特にガスタービンエンジン、火花点火内燃エンジン、圧縮点火内燃エンジンの状態を監視するのに適している。
【0002】
従来技術
システムの状態は期待される基準に対するシステムの状態を測定することで考察することができる。正常な(healthy)システムとは、期待する状態にきわめて近い状態になっているシステムのことである。正常でない(unhealthy)システムとは、期待とは異なる状態になっているシステムのことであり、例えば、システムの悪化やある問題の可能性を示すシステムのことである。システムの状態を監視することができれば、そのような悪化および(/または)問題を検出でき、必要に応じて、初期の段階でその悪化および(/または)問題に対処することが可能となる。
【0003】
例えば、米国特許第5684718号公報は、発電機の動作の監視用非リアルタイムシステムを開示している。そのシステムでは、振動データと負荷データが結合されて単一の信号を生成し、その信号を、その二つのパラメータに関する許容される最大の組み合わせ(maximum acceptable combinations)を表す記憶されたデータと比較する。本質的に、そのシステムは自動化された「ルックアップテーブル」であり、振動が許容限界値を超えた場合に警告を発する。
【0004】
システムの状況すなわち状態を判定するために、一般的に、そのシステムの状態の諸様相を反映する一連の測定可能な指標値(indicators)を監視し分析することが行われる。ガスタービンを例にとると、タービンおよび圧縮機の動作温度および動作圧力、スプール速度等の動作パラメータが監視されるであろう。エンジンの状態に関するより完全な全体像を得ようとすると、これらのパラメータに加え、さらに振動測定値、潤滑油内の微粒子物質の測定値等を含む状態の指標値で補うことが可能である。
【0005】
特にガスタービンのような複雑な機械システムでは、システムの有益な全体像を把握するために監視しなければならない指標値の数は多くなる。これは、言い換えると、エンジンの状態を判定するために完全な一連の指標値を分析する作業は複雑であり、特にオフラインでデータを分析するためには熟練した専門家が必要となる。
【0006】
再度ガスタービンの場合を例に挙げると、例えば、一人または複数の専門家が、オフラインで分析する動作データおよび振動データを長期間に渡りエンジンから収集することが知られている。特に動作データは同じエンジンをシミュレートしたデータと比較され、この比較結果に基づき、専門家はエンジンの状態に関する考察を得るであろう。さらに、少量の振動データが検討され、エンジンの動作における大きな変化に対する表面的な考察を得ることになる。もし問題が見つかれば、振動データは、しばしば他の専門家によってより詳細に分析され、状態および動作性を低下させる潜在的な機械的問題の兆候となる異常な指標値を探す試みがなされる。
【0007】
発明の要旨
本発明の主たる目的は、あるシステムの全体的な状態がより容易に評価可能なように状態指標値の取得および分析を簡便にする方法およびデータ処理システムを提供することにある。
【0008】
従って、総括的に、本発明の第1の実施の形態によれば、システムから得られる複数の状態指標値から状態特性を生成する工程と、
正常なシステムの特性に対応する正常特性と前記状態特性を比較する工程と、
前記状態特性と前記正常特性との差が所定の閾値を超えている場合にイベント(event)を記録する工程と、
を含むシステムの状態監視方法が提供される。
【0009】
ここで用いられる用語「特性(signature)」とは、融合させられる(merged)かまたは連合化されて(fused)、集合、ベクトル、スカラーのような一つのユニットまたは量となった複数の状態指標値(condition indicators)に関する。ベクトル特性の例として、指標値をベクトルの各々の要素に対応させてもよい。スカラー特性の例として、指標値に作用する数学的関数によってスカラーの大きさを決定するようにしてもよい。
【0010】
このように状態指標値を一つの特性に融合または連合化し、連合化されたデータと比較できる正常特性を与えることにより、システムの状態を評価するという課題が大きく単純化される。特に、イベントの検出が潜在的な問題あるいは正常でないシステム(すなわち、通常期待されるものと異なるシステム状態)を示すことになるので、状態の監視が十分に自動化される。よって、監視過程中、専門家の入力に対する要求を減ずることができ、または、少なくとも最小化することが可能となる。このことは、言い換えれば、システムを連続してモニタすることが可能となり、システム動作中にリアルタイムでシステムの状態についての有益な情報を提供することが可能となる。
【0011】
システム状態特性を形成するために結合される状態指標値は、運転時のパラメータ、すなわち機械的なシステムの場合、速度、圧力(例えばガス圧やオイル圧)、温度等を含むことが好ましい。他の有益なパラメータとしては、従来的には制御パラメータあるいは状態パラメータが考えられる。便宜上、このようなパラメータは、以下において動作パラメータ(performance parameter)という単一の名称で言及することとする。
【0012】
さらに、機械的なシステムの状態についてより充実した挙動(picture)を得るために、特に、前記特性がシステムの振動に関する一以上の状態指標値を含むことが好ましい。
【0013】
より一般的には、システム状態特性を生成する前記状態指標値は、二つ以上の別個なデータソースから導出される。これは、異なった形式を有する非常に様々な状態指標値データがシステム状態特性に含まれるという点において、このアプローチの著しい強さを示すものであり、複合分析を除きそれまで可能であったシステム状態の測定方法と比べてより包括的な測定方法を提供することになる。
【0014】
少なくとも3種の状態指標値を用いて状態特性を生成することが好ましい。好適には、少なくとも10種、より好適には、少なくとも20種の状態指標値を用いて状態特性を生成することが好ましい。
【0015】
好ましい実施例では、システムはガスタービンエンジンを含む。
【0016】
システムの正常特性は、モニタされるシステムの所定のモデルから導出される。このモデルは、それ自体オフラインで発展(develop)させることが可能であり、その後状態監視方法が行われる間、固定される。しかしながら、前記モデルは、特定のシステムにより一層適合するように、前記方法が行われるにつれて調整されるように設計されることが好ましい。
【0017】
いずれのアプローチが採用されてもよいが、特にモデルがデータドリブンによって発展した「学習(された)モデル(learnt model)」であるか、または、少なくとも部分的にデータドリブンによって発展したものであることが好ましい。すなわち、学習モデルは、場合に応じて正常(状態)か異常(状態)か区別された一連の状態指標値を含むトレーニングデータから学習する。実際のところ、しばしば正常データが異常データより簡単に取得可能であり、トレーニングデータが正常データの例だけを含んでもよい。この場合でも、続いて起こるイベントは正常な学習モデルからの逸脱と判断されるため、結果として効果的なモデルとなる。
【0018】
正常なシステムの正常特性は、前記状態指標値間で一以上の相互依存性を定義するモデルから予測してもよい。これは、モデルがN次元空間(各々の次元がN個の状態指標値の一つに関係する空間)で正常なシステム動作に対応する連続した境界を定めることを可能とする。これは、正常なシステム動作の限度を設定するための「ルックアップテーブル」アプローチと対比される。前記「ルックアップテーブル」アプローチでは、(しばしば複雑な)状態指標値間の相互関係性および相関性を捕らることができない。
【0019】
従って、例えば、あるシステムの問題や故障の開始において、多くの状態指標値が個々に、それぞれの許容範囲において変化することが多く見られる。「ルックアップテーブル」アプローチは、個々のパラメータの大きな変化のみを検出することが可能なため、問題や故障が起きていることを認識することができないであろう。これに対し、正常なシステムの状態特性が前記状態指標値間で一以上の相互依存性を定義するモデルから予測されている場合、状態指標値のいくつかの小さな変化は、蓄積されて状態特性をN次元空間の正常な境界外とする効果を有する。
【0020】
所定の閾値が、正常特性によって定義される正常性からの統計的に有意な逸脱または差異に対応することが好ましい。従って、学習モデルによって与えられる正常特性の例では、(例えば、より多くのトレーニングデータの入力によって)モデルがさらに発展すると、所定の閾値が対応して変化することになるであろう。
【0021】
ある実施例では、本発明は、複数の時間においてそれぞれ所定の工程を行うことを特徴とするシステムの状態を監視する方法であって、(a)前記システムから得られる複数の振動測定値、または、(b)前記システムから得られる一以上の振動測定値と一以上の動作パラメータ測定値、を含む複数の状態指標値から状態特性を生成する工程と、
前記状態指標値間で一以上の相互依存性を定義するモデルから、正常なシステムの状態特性に対応する正常特性を予測する工程と、
前記状態特性を前記正常特性と比較する工程と、
前記状態特性と前記正常特性との差が所定の閾値を超えている場合にイベント(event)を記録する工程と、
を含むことを特徴とするシステムの状態監視方法を提供する。
【0022】
前記モデルは、前記相互依存性を定義する一つ以上のゼロでない非対角項を有する行列(例えば、共分散行列)を含んでいてもよい。前記状態特性を前記正常特性と比較する工程は、以下の「実施の形態の詳細な説明」で定義される正規化された二乗イノベーション(normalized innovations squared)(NIS)の値の計算を含んでいてもよい。
【0023】
あるいは、モデルはニューラルネットワークを含んでもよい。N個の状態指標値がある場合、ある実施例は、N番目の値を他のN−1個の指標値で予測するように調整されるニューラルネットワークである。前記状態特性を前記正常特性と比較する工程は、さらに予測誤差の計算を含んでもよい。前記予測誤差の計算は、例えば、Nに対する予測値と実際の値との差の二乗となる。各々の状態指標値のため、これら予測ネットワークのうちのN個が平列に動作する。この場合、全体の予測誤差は、各々のネットワークの予測誤差の総和とすることが可能である。他の実施例では、ニューラルネットワークが調整され、N1+N2=Nとするとき、N2個の状態指標値(動作パラメータ等)のサブセットからN1個の状態指標値(たくさんのキー周波数における振動値等)のサブセットを予測する。
【0024】
複数の時間は、1秒以下の連続する時間間隔を定義することが好ましい(すなわち、1Hzの繰返し周波数)。さらに、時間は、0.2秒以下の連続する時間間隔を定義することがより好ましい(すなわち、5Hzの繰返し周波数)。また、時間は、0.1秒以下の連続する時間間隔を定義することがより一層好ましい(すなわち、10Hzの繰返し周波数)。状態指標値データをこのようなレートで状態指標値を取得し処理することにより、システムの状態をリアルタイムに監視することができる。従って、もし異常なイベントが記録された場合、システム操作者は、いつでも迅速に適切な行動を起こすことができる。これは、航空ガスタービンエンジン等の安全性が非常に重要な装置(plant)の操作に大変有利である。
【0025】
しかしながら、データ取得レートは、処理レートに比べて著しく速くすることが可能である。例えば、データ取得レートは、20〜80kHzの範囲に設定してもよい。取得したデータの一部だけを処理するようにしてもよい。
【0026】
従って、他の実施例では、1秒以下の連続する時間間隔を定義する複数の時間においてそれぞれ所定の工程を行うことによってシステムの状態を監視する方法であって、前記所定の工程は、
(a)システムから得られる複数の振動測定値、または、(b)システムから得られる一以上の振動測定値と一以上の動作パラメータ測定値、を含む複数の状態指標値から状態特性を生成する工程と、
正常なシステムの状態特性に対応する正常特性を予測する工程と、
前記状態特性を前記正常特性と比較する工程と、
前記状態特性と前記正常特性との差が所定の閾値を超えている場合にイベントを記録する工程と、
を含むことを特徴とするシステムの状態監視方法が提供される。
【0027】
前記状態特性が、別個のデータソースから得られたデータ、例えば、動作および振動データである場合、データが時間内にちょうどよく同期しない問題が生じる。もしこの非同期データが特性を形成するために結合されれば、得られるシステムの状態像が歪んだものとなってしまうおそれがある。同様の理由により、正常システム動作のモデルを発展させるために用いられるトレーニングデータも、モデルの歪みを避けるためには同期していなければならない。
【0028】
したがって、状態指標値は、1秒以下の同期誤差(synchronisation imprecision)でシステムから同期して取得されることが好ましい。さらに、0.1秒、0.075秒、0.0625秒、または、0.02秒以下の同期誤差であることがより好ましい。「同期誤差」とは、特定の状態特性を形成する各々の状態指標値の対における取得時点の最大時間差を意味する。システムから取得される測定値は、連続する時間間隔より小さい同期誤差、例えば、もし時間間隔が0.2秒であれば、0.075秒以下であることが望ましい。
【0029】
本発明は、上述した方法を実施するために適したあるシステムの状態を監視するためのデータ処理システムも提供する。総括的に、前記データ処理システムは、あるシステムから測定される複数の状態指標値を取得するデータ取得手段と、
前記測定された複数の状態指標値からシステム状態特性を生成する処理手段と、
正常なシステムの特性に対応する所定の正常特性を前記システム状態特性と比較する比較手段と、
前記比較手段が、前記システム状態特性と前記正常特性との差が所定の閾値を超えていることを示す場合にイベントを記録する記録手段と、
を備える。
【0030】
前記データ処理システムは、さらに、(a)一以上の状態指標値、(b)前記システム状態特性と前記正常特性との比較結果、および(/または)、(c)前記比較手段が所定の閾値を超えた(すなわち、イベントが記録された)ことを示す場合の警告信号を表示する表示手段を備えていてもよい。
【0031】
ある実施例において、本発明は、あるシステムの状態を監視するためのデータ処理システムにおいて、
複数の時間においてそれぞれ前記システムから複数の状態指標値を取得するデータ取得手段と、
前記状態指標値から状態特性を生成し、正常なシステムの状態特性に対応する正常特性を予測する処理手段と、
前記状態特性を前記正常特性と比較する比較手段と、
前記比較手段が、前記状態特性と前記正常特性との差が所定の閾値を超えていることを示す場合にイベントを記録する記録手段と、
を備え、
前記状態指標値は、(a)前記システムから得られる複数の振動測定値、または、(b)前記システムから得られる一以上の振動測定値と一以上の動作パラメータ測定値、を含み、
前記正常特性は、前記状態指標値間で一以上の相互依存性を定義するモデルから予測される
ことを特徴とするデータ処理システムを提供する。
【0032】
他の実施例において、本発明は、あるシステムの状態を監視するためのデータ処理システムにおいて、
1秒以下の連続する時間間隔を定義する各々の複数時間において前記システムから複数の状態指標値を取得するデータ取得手段と、
前記状態指標値から状態特性を生成し、正常なシステムの状態特性に対応する正常特性を予測する処理手段と、
前記状態特性を前記正常特性と比較する比較手段と、
前記比較手段が、前記状態特性と前記正常特性との差が所定の閾値を超えていることを示す場合にイベントを記録する記録手段と、
を備え、
前記状態指標値は、(a)前記システムから得られる複数の振動測定値、または、(b)前記システムから得られる一以上の振動測定値と一以上の動作パラメータ測定値、を含む
ことを特徴とするデータ処理システムを提供する。
【0033】
本発明の更なる実施の形態は、状態指標値を同期して取得する問題を取り扱う。本発明では、タイムスタンプ(共通な時計に基づく)を取得したデータと関連付け、このタイムスタンプを基に前記データを同期させることを提案している。
【0034】
従って、この実施の形態では、本発明は、連続して取得される一連のデータ要素を含む(例えば、前述の実施の形態における各々の状態指標値に関係する)二つ以上のデータストリームを同期させる方法において、
各々のストリームの各々のデータ要素とタイムスタンプを関連付ける工程と、
第1ストリームから第1データ要素を選択しそのタイムスタンプを検査する工程と、
他のストリームでデータ要素のサーチを行い、前記第1ストリーム中の選択されたデータ要素のタイムスタンプに最も近いタイムスタンプを有する前記他のデータ要素中の前記データ要素を特定する工程と、
前記他のストリームで特定された前記データ要素と前記第1ストリーム中の前記選択された要素とが互いに同期しているとマーク(mark)する工程と、
を含み、
前記タイムスタンプは、前記データ要素の取得時間を全てのデータストリームに共通な時計に基づいて特定する
ことを特徴とする方法を提供する。
【0035】
データ要素の相対的な取得時間は絶対的な取得時間より一般的に重要なので、前記共通な時計は、絶対的あるいは相対的なフレームワーク(framework)に基づいている。絶対的フレームワークでは、一つの時計が各々のデータストリームのデータ要素に対するタイムスタンプを与える。相対的フレームワークでは、各々のデータストリームが独自の時計を有し、複数の時計の一つが基準時計として選ばれ、これに対し他のデータストリームの取得時間が測定される。絶対的フレームワークと相対的なフレームワークを混合して用いることも好適である。例えば、データストリームが動作パラメータおよび振動測定値に関連している場合、動作パラメータ測定値に対し一方の時計によってタイムスタンプが付与され、振動測定値に対し別の時計によってタイムスタンプを付与するようにしてもよい。
【0036】
前記処理は、第1ストリームのデータ要素を全て処理するまで繰り返すことができる。同期したデータストリームの使用に依存する如何なる後続のデータ処理においても、互いに同期しているとマークされたデータ要素のみが用いられる。
【0037】
データストリームの取得レートが互いに異なっている場合、他のストリームが同期する前記第1ストリームを、一番低い取得レートを有しているストリームとして選択する。
【0038】
本発明は、さらに、連続して取得される一連のデータ要素を含む二つ以上のデータストリームを同期させるデータ処理システムにおいて、
各々のストリームの各々のデータ要素とタイムスタンプを関連付ける手段と、
第1ストリームから第1データ要素を選択しそのタイムスタンプを検査する手段と、
他のストリームでデータ要素のサーチを行い、前記第1ストリーム中の選択されたデータ要素のタイムスタンプに最も近いタイムスタンプを有する前記他のデータ要素中の前記データ要素を特定する手段と、
前記ストリームあるいは他のストリームで特定された前記データ要素と前記第1ストリーム中の前記選択された要素とが互いに同期しているとマークする手段と、
を備え、
前記タイムスタンプは、前記データ要素の取得時間を全てのデータストリームに共通な時計に基づいて特定する
ことを特徴とするデータ処理システムを提供する。
【0039】
実施の形態の詳細な説明
本発明の様々な実施の形態について、例として添付の図面を参照してさらに詳しく説明する。
【0040】
以下に記載される実施例は、上記の本発明の第1および第2の実施の形態を用いたデータ処理システムの一例である。一層詳細には、動力装置(power plant)(例、ガスタービン)からの、当該動力装置の状態を監視するための動作パラメータおよび振動データの同期的な取得(synchronous acquisition)、分析、表示のためのシステムである。
【0041】
本発明の第2の実施の形態の好ましい実施例によれば、動作および振動データストリームは、リアルタイムに同期し、本発明の第1の実施の形態の好ましい実施例によれば、これらのデータは、あるシステムの特性を生成するために結合あるいは連合化され、その特性を正常な動力装置を示すモデルの特性と比較し、異常/事故(イベント)(event)の検出および故障診断に用いられる。
【0042】
以下の議論は航空ガスタービンエンジンの状態を監視するシステムの応用に焦点を合わせるが、例えば、地上および海洋ガスタービン内燃エンジン、火花点火内燃エンジンおよび圧縮点火内燃エンジン、あるいは、他の機械式、熱力学式、流体式、電気式および電子式システムを含む他の動力装置に適応可能であることが理解されよう。そのシステムは、ガスタービンからイーサネット(登録商標)リンクを介して20〜40Hzのレートでデジタルな動作パラメータを得る。典型的な動作パラメータとしては、圧力、温度、スラスト、高度、マッハ数の測定値が挙げられる。振動データは、ADコンバータを介してユーザが選択可能なサンプリングレート(625Hz〜80kHz)でサンプルされたアナログ振動トランスデューサによって得られる。振動データの振幅スペクトルは、高速フーリエ変換を用いて0.2秒毎に生成される。
【0043】
動作および振動データストリームは、非同期であり対応するタイムスタンプとともに個別のファイルに記憶される。検討時において、データがメモリにロードされ、ラインごとに動作データとスペクトルデータとの間で同期がとられる。マーカ10、12(図1参照)は、振動および動作データリングバッファ(ring buffers)14、16において最後に同期したラインを記録しており、当該マーカ10、12が保持される。メモリ内で新しいデータが得られる際、次の振動スペクトルラインのタイムスタンプが検査される。動作データ中で最後に同期した場所から同期アルゴリズムが開始され、動作データのタイムスタンプに基づいて(精度(accurate to)0.05秒)前後にサーチし、動作データリングバッファ16内のタイムスタンプで一番近いマッチングを示すタイムスタンプが特定される。動作データリングバッファ内のこの場所が振動リングバッファ14のラインと同期した動作データとして記録される。アルゴリズムは、さらに振動リングバッファ14の次のラインに進み(0.2秒後)、同期するためのデータがなくなるまで続けられる。
【0044】
従って、動作パラメータが20Hz(すなわち0.05秒間隔)で得られた場合、同期精度は0.075秒であり(すなわちデータ取得間隔の半分がタイムスタンプの精度に加えられる)、動作パラメータが40Hz(すなわち0.025秒間隔)で得られた場合、同期精度は0.0625秒となることは明らかである。
【0045】
同期アルゴリズムをより詳細に検討すると、図1から諒解されるように、アルゴリズムは、各々の振動データラインにマッチする動作データ入力のインデックスを付与する同期テーブル18を保持している。このアルゴリズムは、各々のバッファで最後に同期したデータを特徴付けるために変数を使用する。このアルゴリズムの動作は、以下の擬似コードにまとめることができる。
【0046】
1.最後に同期したマーカを振動および動作データの開始として初期化する。
2.両リングバッファに更なるデータがある間以下を反復する。
(a) 各々のリングバッファ中の最後の同期データアイテムから始め、振動リングバッファに次の入力があった際、タイムスタンプtを検査する。
(b) タイムスタンプtより大きなタイムスタンプが見つかるまで、動作リングバッファを前方にサーチする。この動作リングバッファへの入力と以前の入力とのいずれかにおいてタイムスタンプtにもっとも近いものを選択し、同期テーブルにマッチングを記録する。
【0047】
一旦同期がとれると、この動作および振動データの分析を左右するものは、正常なジェットエンジン動作のモデルの構築、および、これらのモデルに関するイベントまたは異常の検出である。
【0048】
従来の飛行機のエンジン監視システムは、二つの別個なプロセスに基づく。その二つのプロセスとは、エンジンの状態を示す振動特性(vibration signatures)の使用と、別個な手続きであるガス経路分析(gas-path analysis)である。ガス経路分析は動作パラメータからの状態判断に用いられる。ここに述べられたアプローチにおいては、圧力や温度等の動作パラメータは振動データと連合化される(例えば、追跡順ベクトル(tracked order vectors)がある−その要素は、タービンの各々の軸に対する主振動周波数を中心とする狭い幅における信号の振幅に対応している)。その目的は、異種のデータを利用して、正常動作時のエンジン状態のより総合的な挙動を得ることにある。これは、言い換えれば、より様々な種類の偏差を特定することが可能となる。
【0049】
さらに、正常なエンジンをモデル化するために学習されたデータドリブンモデルを使用することが提案される。従って、エンジンシステムの複数のモデルが使用されるが、これらは固定されたものではない。むしろ、取得されたトレーニングデータで発展する。このことはロバスト性に重要な利点をもたらす。
【0050】
以下に記載されるデータ分析の手法は「新規検出(novelty detection)」と呼ばれる。この方法においては、専門家はトレーニングデータが異常(すなわち新規)か正常かを分類するときにのみ必要とされることが利点である。カルマンフィルタリングシステム(Kalman filtering systems)を新規検出に用いることは、例えば、1974年にMIT Pressにより出版されたM.Gelbによる「応用最適化推定(Applied Optimal Estimation)」に記載されている。
【0051】
二つの代替的なデータ分析方法が以下に記載される。それらの方法はシステムをセットアップするために必要となる予備知識の量によって特徴付けられる。両方法とも、専門家はトレーニングデータが新規か正常かを分類するときにのみ必要とされる。
【0052】
第1の方法は、前述した正常な学習モデルによる。例えば、正常な振動追跡順形状(tracked order shapes)は、正常なデータの簡単なクラスタリングモデルを用いることにより学習される。例えば検査されるエンジンの振動特性の新規性(novelty)は、正常なクラスタリングモデルにおける原型パターンと追跡順特性の近似度合いとを比較することにより検証される。これは、例えば、正常なモデルにおける(原型パターンの)クラスタ中心のいずれかに形成される追跡順を符号化するベクトルの正規化された最短ユークリッド距離を計算することによってなされる(Nairac et al、「ジェットエンジン振動データの分析システム(A System for the Analysis of Jet Engine Vibration Data)」、Integrated Computer-Aided Engineering、6(1):53−65、1999年参照)。もしこの距離が予め定められた閾値を超えている場合、その追跡順によって示される振動特性は、正常の範囲外にあるとみなされる。振動追跡順に加え、振動スペクトルのための正常モデルは、側波帯、多重高調波、フラクタル高調波、およびブロードバンドパワー(broadband power)を含む。
【0053】
上記モデルの説明には、 学習モデルとして、図2に示される構成を有するニューラルネットワークが構築された例を用いる。
【0054】
ニューラルネットワークは、状態特性として四つのノードを備える入力層30を有した。四つのノードは、複数のシャフトを有するテストエンジンの一つのシャフトに関連して測定された四つの状態指標値からなる。状態指標値は、特定の時間における振幅、位相、シャフト速度、および、前記特定の時間後ある時間経過した時のシャフト速度であった。
【0055】
ニューラルネットワークの出力層32は二つのノードを有し、それぞれ振幅変化、時間経過後の位相変化を予想するためのものであった。
【0056】
ニューラルネットワークは一つの隠れ層34を有し、各々のノードは、ガウシアン基底関数(Gaussian radial basis function)が含まれていた。
【0057】
ニューラルネットワークのトレーニングフェーズは、テストエンジンの長時間に渡る正常な動作状態から得られたトレーニングデータを用いた。ガウシアンの中心および広がりは、上記のクラスタ分析を用いて固定され、ノード間の結合の重みはモデルが収束するまで反復して調整された。
【0058】
図3は、エンジンの正常動作状態の期間に対応するテストデータセットにおけるモデルの予測誤差(すなわち、振幅の変化と位相変化の予測誤差の和)のグラフを示す。このグラフは、新規の事故(イベント)を判断することが可能な予測誤差変量のベースライン(baseline)を規定するものである。
【0059】
図4は、更なるエンジン動作期間における予測誤差のグラフである。この場合、エンジンにバードストライク(bird strike)が起きた。グラフの一番大きなピークが鳥の衝突の瞬間に対応している。明らかにモデルはこの事故を認識できていた。しかしながら、(図3のベースラインと比較して)事故後の変化した予測誤差信号は、モデルが衝突後の異常エンジン動作も検出できることを示した。このことは、モデルがバードストライクのような主要な事故だけでなく、正常な状態からのより小さな偏差も検出できることに確信を与えた。
【0060】
第2の方法は、状態ベクトルを有するプロセスモデルを用いる。状態ベクトルはプロセスモデルに関連している(以下参照)。観察ベクトル(すなわち状態特性)は、計測された動作パラメータおよび振動情報に対応する要素を有し、2種類のデータがモデル内で連合化される。データの連合化は、1秒に数回システムによって生成される新たな出力とリアルタイムに行われる。
【0061】
システム内のこのモデルの使用における重要な側面は、学習の使用である。最初のオフライン学習フェーズにおいて、エンジンの一般的なモデルが学習される。学習は、予測最大化(Expectation-Maximisation)のようなアルゴリズムを用いてデータドリブンで行われ、トレーニングデータを与えられた学習モデルの尤度(likelihood)が最大になるようにする。このような一般的なモデルがある特定の種類のエンジンに対してオフラインで学習されれば、学習内容は、パスオフ検査(pass-off test)および整備のすぐ後にそのモデルを調整(tune)するためにオンラインで個々のエンジンに適用することができる。エンジン劣化もオンラインで学習することができる。学習モデルは、航行あるいは着陸等の異なった飛行条件に調整することができ、より一層感度よく、個々の状況に応じて新規検出することができる。
【0062】
データドリブン学習モデルは、熱力学や計算流体力学の法則に依存する既存の動作モデル(知識ベースモデル)と統合されてもよい。そのようなモデルは、学習モデルと知識ベースモデルとを統合していることからハイブリッドモデルと表現される。
【0063】
学習モデルのアプローチについてより詳細に検討すると、それは予測最大化(EM)を線形な動的システムのパラメータ予測に適用すること(GhahramaniおよびHinton、「線形動的システムのためのパラメータ予測(Parameter Estimation for Linear Dynamical Systems)」、テクニカルレポートCRG−TR−96−2、トロント大学、1996年参照)、および、非線型システムに適用すること(RoweisおよびGhahramani、「線形ガウシアンモデルの統一的考察(A Unifying Review of Linear Gaussian Models)」、ニューラル計算(Neural Compuration)、11、305−345、1999年、ならびに、GhahramaniおよびRoweis、「EMアルゴリズムを用いた非線形動的システムにおける学習 (Learning in Nonlinear Dynamical Systems Using an EM Algorithm)」、Kearns et al.(編)、神経情報処理システムの進歩(Advances in Neural Information Processing Systems)、11巻、MIT Press、1999年参照)に基づく。
【0064】
EM学習アルゴリズムはカルマンフィルタモデルに適用される。線形の場合、これは以下の計測処理を有するシステムである。
【0065】
【数1】
Figure 0004859328
【0066】
ここでy(i)は隠れ状態x(i)の観測結果のセット、Cは共分散行列、測定ノイズv(i)は、平均ゼロ、共分散行列Rで正規分布している。y(i)およびx(i)は、同じ次元となることができる。Cのゼロでない非対角項は、モデルにおいて状態特性および正常特性の動作パラメータと振動測定値との間の相互依存性をもたらす。状態方程式は、
【0067】
【数2】
Figure 0004859328
【0068】
で表され、w(i)は平均ゼロ、共分散行列Qで正規分布している。
【0069】
トレーニングフェーズの最初に、AおよびCは小さな乱数(例えば、行列の要素がおよそ10-5)に初期化され、RおよびQは例えばIに初期化される。それから、トレーニングフェーズの間、トレーニングセットの各々の状態特性y(i)に対し、RoweisおよびGhahramaniの方法が数式(2)に適用され、x(i)の要素に最も近い値が導き出される。また、C、R、v(i)の要素は反復的に調整され、Cx(i)+v(i)がそれぞれの状態特性に収束する(RおよびQは対角行列に制約することができる)。モデルに与えられた観測結果のセットの対数尤度によって収束が判定される。
【0070】
Aの要素を小さな乱数に初期化する代わりに、エンジンの運転状態の既存の動作モデルを表す初期値を採用してもよい。トレーニングフェーズの後、モデルは知識ベースモデルとデータドリブンモデルをハイブリッドしたものとなる。これら二つのデータ分析の手法を連合化することにより、それまでの専門家の知識の正確さがデータドリブンアプローチのロバスト性と結合されることになる。
【0071】
トレーニングフェーズが終わってモデルに一連の状態特性からなるリアルタイムデータを入力する際、カルマンフィルタが再び用いられ、各々の状態特性y(i)に対するx(i)の要素に最も近い値が導き出される。しかしながら、Cおよびv(i)の要素はその時点で固定されているため、Cx(i)+v(i)は、状態特性との比較のために用いられる正常な特性を提供する。
【0072】
例えば、正常な特性と状態特性との比較は、正規化された二乗イノベーション(NIS)に基づいてなされることが可能である。イノベーションシーケンスνは正常な特性と状態特性との間の差となる。すなわち、
【0073】
【数3】
Figure 0004859328
【0074】
となる。イノベーションは、平均ゼロで、あらゆる周波数を含む(white)ものである。
【0075】
NISは個々のイノベーションシーケンスを結合する。
【0076】
【数4】
Figure 0004859328
【0077】
個々のシーケンスはS(k)-1項で重み付けられ、イノベーション共分散の逆
行列は、P(k|k−1)を予測共分散とすると、
【0078】
【数5】
Figure 0004859328
【0079】
と表される。
【0080】
モデルはまず簡単な例(振動測定値を使用しない例)で示される。観測結果は、航行中のテストエンジンの3本のシャフトのスピードから構成される。観測されたデータyは、ノイズを含む状態xであるので、
【0081】
【数6】
Figure 0004859328
【0082】
と表される。観測結果は、学習過程の間、A、C、QおよびRをデータから学習する動的システムモデルを生成するために用いられる。トレーニングフェーズの最初に、AおよびCは小さな乱数に初期化され、RおよびQは例えばIに初期化された。
【0083】
図5は、システムの学習(対数尤度)プロットを示す。図6は、EMアルゴリズムを用いた際のシャフト1の速度の予測値の発展を示す。示された例において、学習段階は、最初の25回の反復の間持続している。25回以降、システムの動的特性は学習された行列によって決定される(さらに、固定される)。
【0084】
一旦トレーニングが終了した後、システムは、事故(イベント)や異常、すなわち、正常な学習モデルからの逸脱を検出するために用いられる。特に関心のあるイベントとは、予期しない、例えば、おそらくエンジンの問題を表すイベントである。しかしながら、特にモデルが航行エンベロープ(flight envelope)中、「定常状態(steady state)」の部分だけ(例えば、加速、航行、減速)から学習されている場合は、エンジンの動作中のある一時的な状態も、予期されるイベントであっても事故として警告される。例えば、抽気弁(bleed valve)が開閉する場合、エンジンの動作状態は、このイベントを含んでいない正常な定常状態の学習モデルから大きな差異を示すことになる。
【0085】
従って、そのような定常状態モデルを用いる際、測定値は、このような一時的な出来事を回避するために使用することができる。例えば、抽気弁は、ある決まった時点に開くので、その時点およびその時点から若干前後する時間(例えば、前後2秒)にエンジンから収集したデータは、状態監視システムによって分析されるデータから削除することができる。
【0086】
次に、動作パラメータおよび振動データを用いたより複雑な例について説明する。この例において、モデルは、ベッド装着型(bed-mounted)であり、複数のシャフトを有するテスト航空ガスタービンエンジンから得られるデータに適用される。このエンジンは、中間的な(intermediate)圧力タービンロックプレート(lock-plate)イベントを経験した際に周期的な加速−減速テストを受けたものを使用した。このようなテストは、過酷な条件下のエンジン動作をテストするために用いられる。データは、上記したように同期的に得られたものであった。
【0087】
テスト日152−00に、ロックプレートイベントがエンジンに生じた。トレーニングデータは、そのイベントの前までの期間の152−00データであり、検査データは、そのイベントを含む期間の152−00データであった。この例では、14次元のモデル(すなわち、y(i)およびx(i)のそれぞれが14種類の要素を有する)が用いられ、入力された状態指標値は以下の通りであった。
【0088】
−低圧力シャフトの追跡順(tol)、中間圧力シャフトの追跡順(toi)、高圧力シャフトの追跡順(toh)
−低圧力シャフトのシャフトスピード(N1V)、中間圧力シャフトのシャフトスピード(N2V)、高圧力シャフトのシャフトスピード(N3V)
−環境圧力値(P0V)、全インレット圧力値(P20V)、高圧力圧縮機送出圧力値(P30V)、排出圧力値(PEXV)
−全インレット温度(T20V)、高圧力圧縮機送出温度(T30V)
−調整タービンガス温度(TGTTRM)
−要求燃料流量(WFDEM)
【0089】
トレーニングフェーズの最初に、AおよびCは小さな乱数に初期化され、RおよびQはIに初期化された。
【0090】
図7は、テストデータ期間の一部において測定された低圧力シャフトスピード(N1V)であり、図8は、同じ期間にトレーニングされたモデルによって計算されたNISの値を示す。
【0091】
N1Vの記録における最初の急な二つの谷は、計画された連続する周期的な減速によるものであった。これらの谷に関係するものは、二つのNISのピークである。これらのピークは、エンジンが、周期的なテスト中に正常に動作していなかったことを示していた。実際は、ロックプレートがテストの初期において外れ、その結果異常なブレード摩擦が各々の減速周期の間に生じたことが後の検査で明らかになった。
【0092】
図7および図8でカバーされる期間における3回目の計画された減速周期(すなわち、およそデータ点12850)で、エンジンは、ブレード損害を被り結果として鋭いNISのピークとなりN1Vの低下となった。
【0093】
しかしながら、(小さいものであるが)初期のNISピークは、監査システムが実質的なブレード損害を被る前にロックプレート離脱の影響をリアルタイムで検出することができるということを示している。もしそのような離脱が稼動中の航空エンジンで起これば、即時に警告を発することができ、タイムリーな措置(例えば、エンジン検査や保守)を取ることが可能であったであろう。対照的に、N1Vにおける突然の変動は、通常起こるので、N1Vの値単独では異常動作の確かな指標値とはならない。
【0094】
更なる例でも、動作パラメータと振動データの両方を用いる。再びモデルはベッド装着型であり、複数のシャフトを有するテスト航空ガスタービンエンジンから得られるデータに適用された。しかし、この場合エンジンにオイルシール漏れが生じていた。
【0095】
故障がデータ点50410付近でエンジンに起こった。トレーニングデータは故障の前の期間のもので、テストデータは、故障を含む期間のものであった。この例では、入力状態指標値がtol、toi、toh、N1V、N2V、N3V、P0V、P20V、P30V、PEXV、T20V、TGTTRM、WFDEMである13次元のモデルが用いられた。
【0096】
図9は、その事故を含む期間について13種類の状態指標値およびNIS(最下部のグラフ)を示したものである。データ点50410における急なNISのピークは、再度、監査システムが故障の瞬間を検出することができることを示していた。他の状態指標値のうちのいくつかは、この時間でピークを迎えていたが、それらの値自身で異常(新規)動作と関連があることを確実に関連付けることはできなかった。
【0097】
続く検査において、エンジンオイルが燃焼室に進入することを可能とするオイルシール漏れがあったことが判明した。この漏れにより、エンジン制御システムは燃焼室に入るエンジンオイルの量を減らし(すなわちWFDEMの低下)、エンジンのスラスト(PEXV/P20で与えられる)を一定にしようとした。
【0098】
このイベントの後、燃料室にオイルが漏れたため、エンジンは正常動作の範囲外で動作した。NISを追跡すると、データ点50410の後でイベント前のレベルに戻らなかったのでこのことをうまく検出することができた。
【0099】
次に、上記モデルが盛り込まれた状態監査システムがどのように運行中の航空ガスタービンの分析に導入されるのかについて考察する。
【0100】
図10に模式的に示されるエンジン上(on the engine)システムにおいて、運行ごとにおよそ1Gbの振動および(主に圧力、温度、シャフトスピードからなる)動作データを生成することができた。振動データは通常周波数領域で分析される。振動および動作データは、データ取得手段20にて生成され、一時的にリングバッファ22に記憶される。データは同期化されて、プロセッサおよび比較手段24にて新規検出が施される。比較手段24はデータ取得手段20から同期信号を受け取る。新規イベントに対応するデータの部分は、タグが付され、情報の損失なく記録手段(registation means)26に記録される(すなわち、高帯域データが記録される)。記録手段26は、半永久オンライン記憶装置および/またはハードディスク記録装置を有する。航行が完了した際、記憶されたデータがダウンロードされてさらに集中的な地上での分析を施すようにしてもよい。
【0101】
システムは、表示装置を含んでいてもよい。表示装置は、情報の取得時に当該情報を表示するか、取得周期が完了した際に確認のために当該情報を表示する。表示装置は、以下の機能を含むことが好ましい。
【0102】
−状態指標値と正常な指標値の比較結果を、例えば、NISあるいは予測誤差の形式で表示すること。異常な(unhealthy)イベントは、例えば、警告信号によって強調される。
−同期化した振動スペクトル、追跡順、ブロードバンドパワー、動作パラメータのうち二つの組み合わせを表示すること。
−エンジンスピードに対する振動スペクトルを抽出しプロットすること。
−振動スペクトル、追跡順、ブロードバンドパワー、動作パラメータのいずれかの問い合わせを行い印刷すること。
−振動スペクトル(側波帯、高調波等)の特徴を自動に検出し表示すること。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明における第2の実施の形態に用いられることが可能なデータ構造の例を模式的に示す説明図である。
【図2】 本発明における第1の実施の形態に用いられることが可能な学習モデル用のニューラルネットワークの構成図である。
【図3】 エンジンの正常動作条件の期間に対応するテストデータのセットに対する学習モデルの予測誤差のグラフである。
【図4】 エンジンにバードストライクが起きた更なるエンジン動作期間に対応する学習モデルの予測誤差のグラフである。
【図5】 本発明における第1の実施の形態に用いられるシステムモデルの簡単な例に対する学習曲線を示す図である。
【図6】 シャフトスピードの測定値に対する観測結果とモデル化された推定値の比較であり、図5のモデルの発展を表す図である。
【図7】 テストデータの期間に、より複雑なシステムモデルから得られる観測された低圧力シャフトスピード(N1V)を示す図である。
【図8】 図7で表された期間と同じ期間のNIS値を示す図である。
【図9】 同じ期間に、更なるシステムモデルの例から得られたNIS値と、13種類の状態指標値を示す図である。
【図10】 エンジンに搭載された状態監視システムの概略例を示す図である。

Claims (9)

  1. 複数の時間のそれぞれにおいて所定の工程を行うことによってシステムの状態を監視する方法であって、前記所定の工程は、
    (a)前記システムから得られる一つ以上の振動測定値及び一つ以上の動作パラメータ測定値と、(b)前記システムから得られる複数の振動測定値とのうちのいずれかを含む複数の状態指標値から、現在の状態特性を生成する工程と、
    過去の前記振動測定値に関係する前記状態指標値と、現在の前記振動測定値に関係する前記状態指標値の変化との間の相互依存性を定義する学習モデルから、状態特性を表す正常特性を予測する工程であって、前記正常特性が、現在の正常なシステムの状態特性に対応しており、前記モデルが、隠れ層を有するニューラルネットワークを含む工程と、
    現在の前記状態特性を前記正常特性と比較する工程と、
    現在の前記状態特性と前記正常特性との差が所定の閾値を超えている場合にイベントを記録する工程と、
    を含むことを特徴とするシステムの状態監視方法。
  2. 請求項1記載の方法において、比較する前記工程が、予測誤差を計算する工程を含むことを特徴とする、システムの状態監視方法。
  3. 複数の時間のそれぞれにおいて所定の工程を行うことによってシステムの状態を監視する方法であって、前記所定の工程が、
    (a)前記システムから得られる一つ以上の振動測定値及び一つ以上の動作パラメータ測定値と、(b)前記システムから得られる複数の振動測定値とのうちのいずれかを含む複数の状態指標値から、現在の状態特性を生成する工程と、
    過去の前記振動測定値に関係する前記状態指標値と、現在の前記振動測定値に関係する前記状態指標値の変化との間の相互依存性を定義する学習モデルから、状態特性を表す正常特性を予測する工程であって、前記正常特性が、現在の正常なシステムの状態特性に対応しており、前記モデルが、y(i)=Cx(i)+v(i)の形式の測定プロセスとx(i+1)=Ax(i)+w(i)の形式の状態方程式とに対するカルマンフィルタモデルであり、iは時間であり、y(i)は前記状態特性であり、x(i)は隠れ状態であり、C及びAは行列であり、v(i)とw(i)は平均ゼロで正規分布し、Cにおける一つ以上のゼロでない非対角項が前記相互依存性を規定する工程と、
    現在の前記状態特性を前記正常特性と比較する工程と、
    現在の前記状態特性と前記正常特性との差が所定の閾値を超えている場合にイベントを記録する工程と、
    を含むことを特徴とするシステムの状態監視方法
  4. 請求項3記載の状態監視方法において、前記状態特性を前記正常特性と比較する前記工程は、正規化された二乗イノベーションの値の計算を含むことを特徴とする方法。
  5. 請求項1〜4のいずれか1項に記載の状態監視方法において、前記時間が、1秒以下の連続する時間間隔を定義することを特徴とする方法。
  6. 請求項1〜5のいずれか1項に記載の状態監視方法において、前記測定値は、1秒以下の同期誤差で前記システムから同期的に取得されることを特徴とする方法。
  7. 請求項1〜6のいずれか1項に記載の状態監視方法において、前記システムは、ガスタービンエンジンを含むことを特徴とする方法。
  8. システムの状態を監視するためのデータ処理システムにおいて、
    複数の時間のそれぞれにおいて前記システムから、(a)前記システムから得られる一つ以上の振動測定値及び一つ以上の動作パラメータ測定値と、(b)前記システムから得られる複数の振動測定値とのうちのいずれかを含む複数の状態指標値を取得するデータ取得手段と、
    前記状態指標値から現在の状態特性を生成し、正常なシステムの状態特性に対応する正常特性を予測する処理手段であって、前記正常特性が、過去の前記振動測定値に関係する前記状態指標値と、現在の前記振動測定値に関係する前記状態指標値の変化との間の相互依存性を定義する学習モデルよって予測され、前記正常特性が、現在の正常なシステムの状態特性に対応しており、前記モデルが、隠れ層を有するニューラルネットワークを含む処理手段と、
    現在の前記状態特性を前記正常特性と比較する比較手段と、
    前記比較手段が、前記状態特性と前記正常特性との差が所定の閾値を超えていることを示す場合に、イベントを記録する記録手段と、
    を備えることを特徴とするデータ処理システム
  9. システムの状態を監視するためのデータ処理システムにおいて、
    複数の時間のそれぞれにおいて前記システムから、(a)前記システムから得られる一つ以上の振動測定値及び一つ以上の動作パラメータ測定値と、(b)前記システムから得られる複数の振動測定値とのうちのいずれかを含む複数の状態指標値を取得するデータ取得手段と、
    前記状態指標値から現在の状態特性を生成し、正常なシステムの状態特性に対応する正常特性を予測する処理手段であって、前記正常特性が、過去の前記振動測定値に関係する前記状態指標値と、現在の前記振動測定値に関係する前記状態指標値の変化との間の相互依存性を定義する学習モデルよって予測され、前記正常特性が、現在の正常なシステムの状態特性に対応しており、前記モデルが、y(i)=Cx(i)+v(i)の形式の測定プロセスとx(i+1)=Ax(i)+w(i)の形式の状態方程式とに対するカルマンフィルタモデルであり、iは時間であり、y(i)は前記状態特性であり、x(i)は隠れ状態であり、C及びAは行列であり、v(i)とw(i)は平均ゼロで正規分布し、Cにおける一つ以上のゼロでない非対角項が前記相互依存性を規定する処理手段と、
    現在の前記状態特性を前記正常特性と比較する比較手段と、
    前記比較手段が、前記状態特性と前記正常特性との差が所定の閾値を超えていることを示す場合に、イベントを記録する記録手段と、
    を備えることを特徴とするデータ処理システム
JP2002508056A 2000-07-05 2001-07-05 動力装置の状態監視 Expired - Fee Related JP4859328B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB0016561.3A GB0016561D0 (en) 2000-07-05 2000-07-05 Health monitoring
GB0016561.3 2000-07-05
PCT/GB2001/003020 WO2002003041A1 (en) 2000-07-05 2001-07-05 Monitoring the health of a power plant

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004502932A JP2004502932A (ja) 2004-01-29
JP4859328B2 true JP4859328B2 (ja) 2012-01-25

Family

ID=9895110

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002508056A Expired - Fee Related JP4859328B2 (ja) 2000-07-05 2001-07-05 動力装置の状態監視

Country Status (10)

Country Link
US (1) US6928370B2 (ja)
EP (1) EP1297313B1 (ja)
JP (1) JP4859328B2 (ja)
AT (1) ATE441836T1 (ja)
AU (1) AU2001267749A1 (ja)
DE (1) DE60139778D1 (ja)
DK (1) DK1297313T3 (ja)
ES (1) ES2332874T3 (ja)
GB (1) GB0016561D0 (ja)
WO (1) WO2002003041A1 (ja)

Families Citing this family (133)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7758503B2 (en) 1997-01-27 2010-07-20 Lynn Lawrence A Microprocessor system for the analysis of physiologic and financial datasets
US8932227B2 (en) 2000-07-28 2015-01-13 Lawrence A. Lynn System and method for CO2 and oximetry integration
US20060161071A1 (en) 1997-01-27 2006-07-20 Lynn Lawrence A Time series objectification system and method
US9042952B2 (en) 1997-01-27 2015-05-26 Lawrence A. Lynn System and method for automatic detection of a plurality of SPO2 time series pattern types
US20070191697A1 (en) * 2006-02-10 2007-08-16 Lynn Lawrence A System and method for SPO2 instability detection and quantification
US9521971B2 (en) 1997-07-14 2016-12-20 Lawrence A. Lynn System and method for automatic detection of a plurality of SPO2 time series pattern types
GB0014855D0 (en) 2000-06-16 2000-08-09 Isis Innovation Combining measurements from different sensors
US9053222B2 (en) 2002-05-17 2015-06-09 Lawrence A. Lynn Patient safety processor
US20060195041A1 (en) 2002-05-17 2006-08-31 Lynn Lawrence A Centralized hospital monitoring system for automatically detecting upper airway instability and for preventing and aborting adverse drug reactions
US20050049834A1 (en) * 2001-02-27 2005-03-03 Bottomfield Roger L. Non-invasive system and method for diagnosing potential malfunctions of semiconductor equipment components
DE60236351D1 (de) * 2001-03-08 2010-06-24 California Inst Of Techn Raumzeitliche echtzeit-kohärenzschätzung zur autonom-modusidentifikation und invarianzverfolgung
FR2824395B1 (fr) * 2001-05-04 2004-09-10 Eurocopter France Procede et dispositif pour detecter des defauts d'au moins un rotor d'un aeronef a voilure tournante, en particulier d'un helicoptere, et pour regler ce rotor
US20030176954A1 (en) * 2001-10-12 2003-09-18 Jaw Link C. Tracking and control of gas turbine engine component damage/life
GB0130010D0 (en) * 2001-12-14 2002-02-06 Isis Innovation Combining measurements from breathing rate sensors
US6999884B2 (en) 2003-01-10 2006-02-14 Oxford Biosignals Limited Bearing anomaly detection and location
US7500950B2 (en) 2003-07-25 2009-03-10 Masimo Corporation Multipurpose sensor port
US6961677B1 (en) * 2003-08-25 2005-11-01 Itt Manufacturing Enterprises, Inc. Method and apparatus for categorizing unexplained residuals
EP1533669B1 (de) * 2003-11-18 2008-04-30 Peter Renner Zustandsüberwachung bei technischen Prozessen
GB0400840D0 (en) * 2004-01-15 2004-02-18 Rolls Royce Plc Method of processing oscillatory data
EP1560338A1 (de) * 2004-01-27 2005-08-03 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur Speicherung von Prozesssignalen einer technischen Anlage
GB0417421D0 (en) * 2004-08-05 2004-09-08 Rolls Royce Plc Method of processing oscillatory data
US7280941B2 (en) 2004-12-29 2007-10-09 General Electric Company Method and apparatus for in-situ detection and isolation of aircraft engine faults
CN103259027A (zh) 2005-04-28 2013-08-21 普罗透斯数字保健公司 药物信息系统
US8912908B2 (en) 2005-04-28 2014-12-16 Proteus Digital Health, Inc. Communication system with remote activation
US8730031B2 (en) 2005-04-28 2014-05-20 Proteus Digital Health, Inc. Communication system using an implantable device
US9198608B2 (en) 2005-04-28 2015-12-01 Proteus Digital Health, Inc. Communication system incorporated in a container
US8802183B2 (en) 2005-04-28 2014-08-12 Proteus Digital Health, Inc. Communication system with enhanced partial power source and method of manufacturing same
US8836513B2 (en) 2006-04-28 2014-09-16 Proteus Digital Health, Inc. Communication system incorporated in an ingestible product
US8547248B2 (en) 2005-09-01 2013-10-01 Proteus Digital Health, Inc. Implantable zero-wire communications system
GB0518659D0 (en) 2005-09-13 2005-10-19 Rolls Royce Plc Health monitoring
US7571057B2 (en) * 2005-09-16 2009-08-04 General Electric Company System and method for monitoring degradation
CN102908130B (zh) 2005-11-29 2015-04-22 风险获利有限公司 用于监测人体健康状态的设备
US7990382B2 (en) 2006-01-03 2011-08-02 Masimo Corporation Virtual display
US7668579B2 (en) 2006-02-10 2010-02-23 Lynn Lawrence A System and method for the detection of physiologic response to stimulation
US7577548B1 (en) * 2006-03-04 2009-08-18 Hrl Laboratories Integrated framework for diagnosis and prognosis of components
CN105468895A (zh) 2006-05-02 2016-04-06 普罗透斯数字保健公司 患者定制的治疗方案
US10188348B2 (en) * 2006-06-05 2019-01-29 Masimo Corporation Parameter upgrade system
US20080020037A1 (en) * 2006-07-11 2008-01-24 Robertson Timothy L Acoustic Pharma-Informatics System
US7536276B2 (en) * 2006-07-27 2009-05-19 Siemens Buildings Technologies, Inc. Method and apparatus for equipment health monitoring
US7880626B2 (en) 2006-10-12 2011-02-01 Masimo Corporation System and method for monitoring the life of a physiological sensor
US8054140B2 (en) 2006-10-17 2011-11-08 Proteus Biomedical, Inc. Low voltage oscillator for medical devices
SG175681A1 (en) 2006-10-25 2011-11-28 Proteus Biomedical Inc Controlled activation ingestible identifier
EP2069004A4 (en) 2006-11-20 2014-07-09 Proteus Digital Health Inc PERSONAL HEALTH SIGNAL RECEIVERS WITH ACTIVE SIGNAL PROCESSING
US7933754B2 (en) * 2006-12-07 2011-04-26 General Electric Company System and method for damage propagation estimation
US7395188B1 (en) * 2006-12-07 2008-07-01 General Electric Company System and method for equipment life estimation
CN101686800A (zh) 2007-02-01 2010-03-31 普罗秋斯生物医学公司 可摄入事件标记器系统
CA2676280C (en) 2007-02-14 2018-05-22 Proteus Biomedical, Inc. In-body power source having high surface area electrode
EP2063771A1 (en) 2007-03-09 2009-06-03 Proteus Biomedical, Inc. In-body device having a deployable antenna
EP2124725A1 (en) 2007-03-09 2009-12-02 Proteus Biomedical, Inc. In-body device having a multi-directional transmitter
US8115618B2 (en) * 2007-05-24 2012-02-14 Proteus Biomedical, Inc. RFID antenna for in-body device
EP2192946B1 (en) 2007-09-25 2022-09-14 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. In-body device with virtual dipole signal amplification
US8310336B2 (en) 2008-10-10 2012-11-13 Masimo Corporation Systems and methods for storing, analyzing, retrieving and displaying streaming medical data
US8274360B2 (en) 2007-10-12 2012-09-25 Masimo Corporation Systems and methods for storing, analyzing, and retrieving medical data
EP2053475A1 (de) * 2007-10-26 2009-04-29 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur Analyse des Betriebs einer Gasturbine
SG188839A1 (en) 2008-03-05 2013-04-30 Proteus Digital Health Inc Multi-mode communication ingestible event markers and systems, and methods of using the same
US8352216B2 (en) * 2008-05-29 2013-01-08 General Electric Company System and method for advanced condition monitoring of an asset system
AU2009268827B2 (en) * 2008-07-08 2013-10-24 Proteus Digital Health, Inc. Ingestible event marker data framework
US8540633B2 (en) 2008-08-13 2013-09-24 Proteus Digital Health, Inc. Identifier circuits for generating unique identifiable indicators and techniques for producing same
ATE547749T1 (de) * 2008-10-01 2012-03-15 Siemens Ag Verfahren und system zur überwachung des zustands von windturbinen
GB0818544D0 (en) 2008-10-09 2008-11-19 Oxford Biosignals Ltd Improvements in or relating to multi-parameter monitoring
AU2009313879B2 (en) 2008-11-13 2011-10-20 Proteus Digital Health, Inc. Ingestible therapy activator system and method
CN102271578B (zh) 2008-12-11 2013-12-04 普罗秋斯数字健康公司 使用便携式电子内脏造影系统的胃肠功能的评估及其使用方法
US9439566B2 (en) 2008-12-15 2016-09-13 Proteus Digital Health, Inc. Re-wearable wireless device
US9659423B2 (en) 2008-12-15 2017-05-23 Proteus Digital Health, Inc. Personal authentication apparatus system and method
TWI424832B (zh) 2008-12-15 2014-02-01 Proteus Digital Health Inc 與身體有關的接收器及其方法
FR2939924B1 (fr) * 2008-12-15 2012-10-12 Snecma Identification de defaillances dans un moteur d'aeronef
US8306778B2 (en) * 2008-12-23 2012-11-06 Embraer S.A. Prognostics and health monitoring for electro-mechanical systems and components
US8321118B2 (en) * 2008-12-23 2012-11-27 Honeywell International Inc. Operations support systems and methods with power assurance
KR20110104079A (ko) 2009-01-06 2011-09-21 프로테우스 바이오메디컬, 인코포레이티드 약제학적 투여량 전달 시스템
CA2750158A1 (en) 2009-01-06 2010-07-15 Proteus Biomedical, Inc. Ingestion-related biofeedback and personalized medical therapy method and system
US9218454B2 (en) 2009-03-04 2015-12-22 Masimo Corporation Medical monitoring system
US10007758B2 (en) 2009-03-04 2018-06-26 Masimo Corporation Medical monitoring system
US9323894B2 (en) 2011-08-19 2016-04-26 Masimo Corporation Health care sanitation monitoring system
US10032002B2 (en) 2009-03-04 2018-07-24 Masimo Corporation Medical monitoring system
GB2480965B (en) 2009-03-25 2014-10-08 Proteus Digital Health Inc Probablistic pharmacokinetic and pharmacodynamic modeling
EP3906845A1 (en) 2009-04-28 2021-11-10 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Highly reliable ingestible event markers
EP2432458A4 (en) 2009-05-12 2014-02-12 Proteus Digital Health Inc ACCEPTABLE EVENT MARKER WITH SUGAR COMPONENT
US8571619B2 (en) 2009-05-20 2013-10-29 Masimo Corporation Hemoglobin display and patient treatment
US8558563B2 (en) 2009-08-21 2013-10-15 Proteus Digital Health, Inc. Apparatus and method for measuring biochemical parameters
US20110106747A1 (en) * 2009-10-30 2011-05-05 General Electric Company Turbine life assessment and inspection system and methods
TWI517050B (zh) 2009-11-04 2016-01-11 普羅托斯數位健康公司 供應鏈管理之系統
UA109424C2 (uk) 2009-12-02 2015-08-25 Фармацевтичний продукт, фармацевтична таблетка з електронним маркером і спосіб виготовлення фармацевтичної таблетки
JP5841951B2 (ja) 2010-02-01 2016-01-13 プロテウス デジタル ヘルス, インコーポレイテッド データ収集システム
SG184494A1 (en) 2010-04-07 2012-11-29 Proteus Biomedical Inc Miniature ingestible device
US8862433B2 (en) 2010-05-18 2014-10-14 United Technologies Corporation Partitioning of turbomachine faults
TWI557672B (zh) 2010-05-19 2016-11-11 波提亞斯數位康健公司 用於從製造商跟蹤藥物直到患者之電腦系統及電腦實施之方法、用於確認將藥物給予患者的設備及方法、患者介面裝置
JP2014504902A (ja) 2010-11-22 2014-02-27 プロテウス デジタル ヘルス, インコーポレイテッド 医薬品を有する摂取可能なデバイス
JP2014514032A (ja) 2011-03-11 2014-06-19 プロテウス デジタル ヘルス, インコーポレイテッド 様々な物理的構成を備えた着用式個人身体関連装置
CN103597413B (zh) 2011-06-03 2017-01-18 西门子公司 用于在计算机支持下生成技术系统尤其燃气轮机或风力轮机的数据驱动的模型的方法
US9032785B1 (en) 2011-07-01 2015-05-19 The United States Of America As Represented By The Administrator National Aeronautics And Space Administration Method for making measurements of the post-combustion residence time in a gas turbine engine
US9756874B2 (en) 2011-07-11 2017-09-12 Proteus Digital Health, Inc. Masticable ingestible product and communication system therefor
WO2015112603A1 (en) 2014-01-21 2015-07-30 Proteus Digital Health, Inc. Masticable ingestible product and communication system therefor
EP2734973A4 (en) 2011-07-21 2015-07-01 Proteus Digital Health Inc MOBILE COMMUNICATION DEVICE, SYSTEM AND METHOD
US9404895B2 (en) * 2011-10-20 2016-08-02 Nalco Company Method for early warning chatter detection and asset protection management
US9235683B2 (en) 2011-11-09 2016-01-12 Proteus Digital Health, Inc. Apparatus, system, and method for managing adherence to a regimen
EP2626696A1 (en) * 2012-02-10 2013-08-14 Acosense AB Acoustic measurement system with circular buffer
US9080925B2 (en) * 2012-06-13 2015-07-14 The Boeing Company Engine vibration and engine trim balance test system, apparatus and method
US9733141B1 (en) 2012-06-27 2017-08-15 The United States Of America As Represented By The Administrator Of National Aeronautics And Space Administration Method for making measurements of the post-combustion residence time in a gas turbine engine
AU2013293234B2 (en) 2012-07-23 2017-08-31 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Techniques for manufacturing ingestible event markers comprising an ingestible component
US20140100873A1 (en) 2012-10-05 2014-04-10 Cerner Innovation, Inc. Attaching patient context to a call history associated with voice communication
US9014918B2 (en) 2012-10-12 2015-04-21 Cummins Inc. Health monitoring systems and techniques for vehicle systems
WO2014062674A1 (en) 2012-10-18 2014-04-24 Proteus Digital Health, Inc. Apparatus, system, and method to adaptively optimize power dissipation and broadcast power in a power source for a communication device
US10275570B2 (en) 2012-12-31 2019-04-30 Cerner Innovation, Inc. Closed loop alert management
US9185202B2 (en) 2012-12-31 2015-11-10 Cerner Innovation, Inc. Alert management utilizing mobile devices
US11149123B2 (en) 2013-01-29 2021-10-19 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Highly-swellable polymeric films and compositions comprising the same
JP6498177B2 (ja) 2013-03-15 2019-04-10 プロテウス デジタル ヘルス, インコーポレイテッド 本人認証装置システムおよび方法
US10175376B2 (en) 2013-03-15 2019-01-08 Proteus Digital Health, Inc. Metal detector apparatus, system, and method
US11744481B2 (en) 2013-03-15 2023-09-05 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. System, apparatus and methods for data collection and assessing outcomes
US9796576B2 (en) 2013-08-30 2017-10-24 Proteus Digital Health, Inc. Container with electronically controlled interlock
CA2924815C (en) 2013-09-20 2017-06-20 Proteus Digital Health, Inc. Methods, devices and systems for receiving and decoding a signal in the presence of noise using slices and warping
WO2015044722A1 (en) 2013-09-24 2015-04-02 Proteus Digital Health, Inc. Method and apparatus for use with received electromagnetic signal at a frequency not known exactly in advance
US10084880B2 (en) 2013-11-04 2018-09-25 Proteus Digital Health, Inc. Social media networking based on physiologic information
US10330018B2 (en) * 2014-03-24 2019-06-25 Rolls-Royce Corporation Integrating design and field management of gas turbine engine components with a probabilistic model
US9977422B2 (en) * 2014-07-28 2018-05-22 Computational Systems, Inc. Intelligent configuration of a user interface of a machinery health monitoring system
US11051543B2 (en) 2015-07-21 2021-07-06 Otsuka Pharmaceutical Co. Ltd. Alginate on adhesive bilayer laminate film
US10607728B2 (en) 2015-10-06 2020-03-31 Cerner Innovation, Inc. Alert optimizer
US10697861B2 (en) * 2015-10-13 2020-06-30 Nec Corporation Structure abnormality detection device, structure abnormality detection method, storage medium, and structure abnormality detection system
US10037411B2 (en) 2015-12-30 2018-07-31 Cerner Innovation, Inc. Intelligent alert suppression
KR102215238B1 (ko) 2016-07-22 2021-02-22 프로테우스 디지털 헬스, 인코포레이티드 섭취 가능한 이벤트 마커의 전자기 감지 및 검출
WO2018081337A1 (en) 2016-10-26 2018-05-03 Proteus Digital Health, Inc. Methods for manufacturing capsules with ingestible event markers
EP3327419B1 (en) * 2016-11-29 2020-09-09 STS Intellimon Limited Engine health diagnostic apparatus and method
WO2018204540A1 (en) * 2017-05-02 2018-11-08 Lateral Solutions, Inc. Control system for machine with a plurality of components and methods of operation
US10941725B2 (en) 2017-06-27 2021-03-09 Rolls-Royce Corporation Vibration feedback controller
US10957445B2 (en) 2017-10-05 2021-03-23 Hill-Rom Services, Inc. Caregiver and staff information system
CN111295477B (zh) 2017-10-24 2022-05-06 埃科莱布美国股份有限公司 经由振动分析在造纸系统中的沉积物检测
JP6947077B2 (ja) * 2018-02-26 2021-10-13 株式会社Ihi ガスタービンの整備時期予測方法及びその装置
CN108535358A (zh) * 2018-04-10 2018-09-14 沈阳化工大学 一种变壁厚回转工件缺陷检测装置及其方法
WO2019215807A1 (ja) * 2018-05-08 2019-11-14 日本電気株式会社 監視装置、学習装置、監視方法、学習方法及び記憶媒体
DE102018115354A1 (de) * 2018-06-26 2020-01-02 Rolls-Royce Deutschland Ltd & Co Kg Vorrichtung und Verfahren zur Bestimmung mindestens eines Rotationsparameters einer rotierenden Vorrichtung
CN109142547B (zh) * 2018-08-08 2021-02-23 广东省智能制造研究所 一种基于卷积神经网络的声学在线无损检测方法
US11455848B2 (en) 2019-09-27 2022-09-27 Ge Aviation Systems Limited Preserving vehicular raw vibration data for post-event analysis
CN110697075B (zh) * 2019-09-29 2022-11-25 中国直升机设计研究所 一种直升机hums振动阈值生成方法
CN111257415B (zh) * 2020-01-17 2021-08-10 同济大学 基于移动列车振动信号的隧道损伤检测管理系统

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04211859A (ja) * 1990-02-28 1992-08-03 Chiyoda Corp 異常認知方法
JPH063215A (ja) * 1992-06-19 1994-01-11 Kao Corp 回転機器の診断方法及び診断装置
JPH06109498A (ja) * 1992-09-29 1994-04-19 Toshiba Corp 非定常および異常状態の検出装置
JPH0990027A (ja) * 1995-09-20 1997-04-04 Mitsubishi Electric Corp 目標曲進判定装置
JP2000137702A (ja) * 1998-07-01 2000-05-16 General Electric Co <Ge> 多変量デ―タの評価によって警告を発生するシステムと方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US568718A (en) * 1896-09-29 George
GB2135061B (en) 1982-07-06 1985-11-13 Ford Motor Co Frequency domain engine defect signal analysis
US5402521A (en) 1990-02-28 1995-03-28 Chiyoda Corporation Method for recognition of abnormal conditions using neural networks
US5210704A (en) * 1990-10-02 1993-05-11 Technology International Incorporated System for prognosis and diagnostics of failure and wearout monitoring and for prediction of life expectancy of helicopter gearboxes and other rotating equipment
US5206816A (en) * 1991-01-30 1993-04-27 Westinghouse Electric Corp. System and method for monitoring synchronous blade vibration
DE4118580A1 (de) 1991-06-06 1992-12-10 Bosch Gmbh Robert System zum erkennen von aussetzern in einem verbrennungsmotor
GB2277151B (en) * 1993-04-05 1997-06-25 Univ Brunel Neural network based machine health monitoring system
US5710723A (en) 1995-04-05 1998-01-20 Dayton T. Brown Method and apparatus for performing pre-emptive maintenance on operating equipment
US5774376A (en) * 1995-08-07 1998-06-30 Manning; Raymund A. Structural health monitoring using active members and neural networks
US5847658A (en) * 1995-08-15 1998-12-08 Omron Corporation Vibration monitor and monitoring method
US5684718A (en) 1996-02-12 1997-11-04 Westinghouse Electric Corporation Method and apparatus for monitoring the operation of an electric generator
US5784273A (en) * 1996-11-07 1998-07-21 Madhavan; Poovanpilli G. Method and system for predicting limit cycle oscillations and control method and system utilizing same
US5995910A (en) * 1997-08-29 1999-11-30 Reliance Electric Industrial Company Method and system for synthesizing vibration data
DE19860333A1 (de) * 1998-12-24 2000-06-29 Schenck Vibro Gmbh Verfahren zur modellbasierten schwingungsdiagnostischen Überwachung rotierender Maschinen
US6006157A (en) 1999-05-03 1999-12-21 Ford Global Technologies, Inc. Real-time engine misfire detection method

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04211859A (ja) * 1990-02-28 1992-08-03 Chiyoda Corp 異常認知方法
JPH063215A (ja) * 1992-06-19 1994-01-11 Kao Corp 回転機器の診断方法及び診断装置
JPH06109498A (ja) * 1992-09-29 1994-04-19 Toshiba Corp 非定常および異常状態の検出装置
JPH0990027A (ja) * 1995-09-20 1997-04-04 Mitsubishi Electric Corp 目標曲進判定装置
JP2000137702A (ja) * 1998-07-01 2000-05-16 General Electric Co <Ge> 多変量デ―タの評価によって警告を発生するシステムと方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2002003041A1 (en) 2002-01-10
EP1297313A1 (en) 2003-04-02
GB0016561D0 (en) 2000-08-23
ATE441836T1 (de) 2009-09-15
EP1297313B1 (en) 2009-09-02
DE60139778D1 (de) 2009-10-15
US6928370B2 (en) 2005-08-09
DK1297313T3 (da) 2009-12-14
US20020040278A1 (en) 2002-04-04
AU2001267749A1 (en) 2002-01-14
JP2004502932A (ja) 2004-01-29
ES2332874T3 (es) 2010-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4859328B2 (ja) 動力装置の状態監視
US7191073B2 (en) Bearing anomaly detection and location
US7222002B2 (en) Vibration engine monitoring neural network object monitoring
Zhang et al. A probabilistic fault detection approach: Application to bearing fault detection
US7243048B2 (en) Fault detection system and method using multiway principal component analysis
US8843348B2 (en) Engine noise monitoring as engine health management tool
EP2627982B1 (fr) Système de surveillance d&#39;un banc d&#39;essai de moteur d&#39;aeronef
FR2883330A1 (fr) Systeme et procede pour analyse specifique de systeme d&#39;une turbomachine
US8903692B2 (en) Method for the detection of failures in a turbomachine by means of a theoretical model of the thermodynamic cycle of the said turbomachine
GB2477324A (en) Device monitoring
Woike et al. New sensors and techniques for the structural health monitoring of propulsion systems
Ntantis et al. The impact of measurement noise in GPA diagnostic analysis of a gas turbine engine
Kulagin et al. Automated identification of critical malfunctions of aircraft engines based on modified wavelet transform and deep neural network clustering
Przysowa et al. Health monitoring of turbomachinery based on blade tip-timing and tip-clearance
Miljković Fault detection for aircraft piston engine by exhaust noise analysis
CN117009791B (zh) 一种航空发动机的故障识别方法及系统
Hansson Detection of Long Term Vibration Deviations in GasTurbine Monitoring Data
De Hoff et al. Advanced Fault detection and isolation methods for aircraft turbine engines
Hickenbottom Proactive Approaches for Engine Health Management and a High Value Example
Grządziela et al. Monitoring the Technical Condition of the Marine Turbine Engines by Analysis of Rundown Resonance Parameters
Yasar et al. Real-time hardware implementation of symbolic health monitoring for aircraft engine components
Miljković Fault Detection of Aircraft Piston Engine Based on Exhaustive Database Search
Barad et al. Intelligent condition assessment of gas turbine engine.
Danilin et al. Diagnostics and monitoring of the operating condition of steam-turbine blades
WO2019073178A1 (fr) Procédé et dispositif de détection de défauts d&#39;une structure aéronautique

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20050304

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20050304

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080702

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20100901

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100901

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110426

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20110725

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110726

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20110726

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110803

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110826

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111021

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111101

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4859328

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141111

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees