JP4852393B2 - 光伝送システムおよび光伝送方法 - Google Patents
光伝送システムおよび光伝送方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4852393B2 JP4852393B2 JP2006307594A JP2006307594A JP4852393B2 JP 4852393 B2 JP4852393 B2 JP 4852393B2 JP 2006307594 A JP2006307594 A JP 2006307594A JP 2006307594 A JP2006307594 A JP 2006307594A JP 4852393 B2 JP4852393 B2 JP 4852393B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical
- signal
- bit
- dpsk
- delay
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Optical Communication System (AREA)
Description
ただし、(1)式において、kはk≧2を示す整数、(XOR)は、排他的論理和演算を示す。また、d1に対しては、予め0か1の何れかの値を割り当てる。
すなわち、図4の構成によりDPSK信号が復調されることが示された。図1において、光遅延検波器6−1〜6−Nにより復調された各波長の光信号は、それぞれ光受信器7−1〜7−Nによって受信され、該光受信器の出力電気信号が所望の受信信号となる。
しかしながら、全光信号再生技術は、そのままでは位相変調されたDPSK光信号には適用できないため、位相変調された光信号に適用可能な新たな方式の出現が望まれていた。
伝送路を経て伝送された前記DPSK変調光信号を受け入れ、受け入れた光信号を分解する光分岐器、当該光分岐器から出力された一方の光信号を、入力信号系列のMビット長に相当するMビットだけ遅延させるMビット遅延回路、および、前記光分岐器から出力されたもう一方の光信号と、前記Mビット遅延回路から出力された遅延信号とを合成する光合成器を有するMビット遅延光遅延検波器と、
前記Mビット遅延光遅延検波器から出力された光信号を受け入れ、受け入れた光信号を電気信号に変換する光受信器と、を備えたことを特徴とする光伝送システムにより達成される。
伝送路中に配置された1以上のDPSK信号用全光再生中継器であって、
それぞれが、
前記伝送路を経て伝送された前記DPSK変調光信号を受け入れ、受け入れた光信号を分解する光分岐器、当該光分岐器から出力された一方の光信号を、入力信号系列のLiビット長に相当するLiビットだけ遅延させるLiビット遅延回路、および、前記光分岐器から出力されたもう一方の光信号と、前記Liビット遅延回路から出力された遅延信号とを合成する光合成器を有するLiビット遅延光遅延検波器と、前記Liビット遅延光遅延検波器から出力された強度変調された光信号の雑音成分を除去する全光再生中継器と、当該全光再生中継器から出力された光信号を受け入れ、受け入れた光信号および変調が施されていない信号用レーザからの光に基づいて、位相変調された光信号を生成し、当該位相変調された光信号を、再度伝送路に出力する全光位相変調器と、を有するDPSK信号用全光再生中継器と、
前記1以上のDPSK信号用全光再生中継器を経て伝送されたDPSK変調光信号を受け入れ、受け入れた光信号を分解する光分岐器、当該光分岐器から出力された一方の光信号を、入力信号系列のLビット長に相当するLビットだけ遅延させるLビット遅延回路、および、前記光分岐器から出力されたもう一方の光信号と、前記Lビット遅延回路から出力された遅延信号とを合成する光合成器を有するLビット遅延光遅延検波器と、
前記Lビット遅延光遅延検波器から出力された光信号を受け入れ、受け入れた光信号を電気信号に変換する光受信器と、を備え、
前記Mが、2j−1(j≧1、ただし、jは整数)であり、かつ、
M=Liの総和+L
(i=1、2、・・・、p、ただし、pはDPSK信号用全光再生中継器の数)
を満たすことを特徴とする光伝送システムによっても達成される。
前記一群のMビット遅延DPSK送信器のそれぞれにおいて生成されたDPSK変調光信号を合波する波長合波器と、
伝送路を経て伝送された、前記合波されたDPSK変調光信号を、波長成分ごとに分波する波長分波器と、
それぞれが、前記波長分波器により分波された光信号の何れかを受け入れる一群のMビット遅延光遅延検波器であって、それぞれが、受け入れた光信号を分解する光分岐器、当該光分岐器から出力された一方の光信号を、入力信号系列のMビット長に相当するMビットだけ遅延させるMビット遅延回路、および、前記光分岐器から出力されたもう一方の光信号と、前記Mビット遅延回路から出力された遅延信号とを合成する光合成器を有するMビット遅延光遅延検波器と、
それぞれが、前記Mビット遅延光遅延検波器から出力された光信号を受け入れ、受け入れた光信号を電気信号に変換する一群の光受信器と、を備えたことを特徴とする光伝送システムにより達成される。
前記一群のMビット遅延DPSK送信器のそれぞれにおいて生成されたDPSK変調光信号を合波する波長合波器と、
伝送路中に配置された1以上の中継回路であって、それぞれが、
伝送路を経て伝送された、前記合波されたDPSK変調光信号を、波長成分ごとに分波する波長分波器と、一群のDPSK信号用全光再生中継器と、前記一群のDPSK信号用全光再生中継器のそれぞれから出力されたDPSK変調光信号を合波する波長合波器とを有し、
前記一群のDPSK信号用全再生中継器のそれぞれが、
前記波長分波器によって分波されたDPSK変調光信号を受け入れ、受け入れたDPSK光信号を分解する光分岐器、当該光分岐器から出力された一方の光信号を、入力信号系列のLiビット長に相当するLiビットだけ遅延させるLiビット遅延回路、および、前記光分岐器から出力されたもう一方の光信号と、前記Liビット遅延回路から出力された遅延信号とを合成する光合成器を有するLiビット遅延光遅延検波器と、前記Liビット遅延光遅延検波器から出力された強度変調された光信号の雑音成分を除去する全光再生中継器と、当該全光再生中継器から出力された光信号を受け入れ、受け入れた光信号および変調が施されていない信号用レーザからの光に基づいて、位相変調された光信号を生成し、当該位相変調された光信号を、再度伝送路に出力する全光位相変調器と、を有するような、中継回路と、
伝送路を経て伝送された、前記合波されたDPSK変調光信号を、波長成分ごとに分波する波長分波器と、
それぞれが、前記波長分波器により分波された光信号の何れかを受け入れる一群のLビット遅延光遅延検波器であって、それぞれが、受け入れた光信号を分解する光分岐器、当該光分岐器から出力された一方の光信号を、入力信号系列のLビット長に相当するLビットだけ遅延させるLビット遅延回路、および、前記光分岐器から出力されたもう一方の光信号と、前記Lビット遅延回路から出力された遅延信号とを合成する光合成器を有するLビット遅延光遅延検波器と、
それぞれが、前記一群のLビット遅延光遅延検波器の何れかから出力された光信号を受け入れ、受け入れた光信号を電気信号に変換する一群の光受信器と、を備え、
前記Mが、2j−1(j≧1、ただし、jは整数)であり、かつ、
M=Liの総和+L
(i=1、2、・・・、p、ただし、pはDPSK信号用全光再生中継器の数)
を満たすことを特徴とする光伝送システムにより達成される。
前記制御システムが、送信者となるMビット遅延DPSK送信器、受信者となる光受信器を特定し、当該特定されたMビット遅延DPSK送信器および光受信器の間に位置するp個(pは1以上の整数)のDPSK信号用全光再生中継器を特定する経路特定手段と、
M=Liの総和+L (i=1、2、・・・、p)となるように、前記Mビット遅延DPSK送信器、p個のDPSK信号用全光再生中継器およびLビット遅延光遅延検波器のそれぞれの遅延ビット長M、LiおよびLを決定する遅延ビット決定手段と、
前記遅延ビット長を、制御情報として、前記Mビット遅延DPSK送信器、p個のDPSK信号用全光再生中継器およびLビット遅延光遅延検波器のそれぞれに送信する送信手段と、を有する。
Q個の、スイッチ回路および当該スイッチ回路と接続されたnビット遅延回路(n=1、2、・・・、Q)の組を備え、何れかのスイッチ回路のみがオンされて、入力信号が、オンされたスイッチ回路に接続されたnビット遅延回路を経て、nビットだけ遅延されるように構成され、かつ、
前記DPSK信号用全光再生中継器のLiビット遅延光遅延検波器、および、前記Lビット光遅延検波器のそれぞれが、
R個の、光スイッチ回路および当該光スイッチ回路と接続されたmビット光遅延回路(m=1、2、・・・、R)の組を備え、何れかの光スイッチ回路のみがオンされて、前記光分岐器からの信号が、オンされた光スイッチ回路および当該光スイッチ回路に接続されたmビット光遅延回路を経て、前記光合成器に入力されるように構成されている。
前記Mビット差動符号化信号をDPSK変調して、Mビット遅延符号化されたDPSK変調光信号を送信する光位相変調ステップと、
伝送路を経て伝送された前記DPSK変調光信号を受け入れ、受け入れた光信号を分解する光分岐ステップと、
前記光分岐ステップにおいて分解された光信号の一方を、入力信号系列のMビット長に相当するMビットだけ遅延させるMビット遅延ステップと、
前記光分岐ステップにおいて分解された光信号のもう一方と、前記Mビット遅延ステップにおいてMビット遅延された遅延信号とを合成する光合成ステップと、
前記光合成ステップにおいて合成された光信号を受け入れ、受け入れた光信号を電気信号に変換する光受信ステップと、を備えたことを特徴とする光伝送方法により達成される。
前記Mビット差動符号化信号をDPSK変調して、Mビット遅延符号化されたDPSK変調光信号を送信する光位相変調ステップと、
伝送路における1以上のDPSK信号用全光再生中継ステップであって、
それぞれが、
前記伝送路を経て伝送された前記DPSK変調光信号を受け入れ、受け入れた光信号を分解する光分岐ステップと、
前記光分岐ステップにおいて分解された光信号の一方を、入力信号系列のLiビット長に相当するLiビットだけ遅延させるLiビット遅延ステップと、
前記光分岐ステップにおいて分解された光信号のもう一方と、前記Liビット遅延ステップにおいてLiビット遅延された遅延信号とを合成する光合成ステップと、
前記光合成ステップにおいて合成された強度変調された光信号の雑音成分を除去する全光再生中継ステップと、
当該全光再生中継ステップにおいて雑音成分が除去された光信号を受け入れ、受け入れた光信号および変調が施されていない信号用レーザからの光に基づいて、位相変調された光信号を生成し、当該位相変調された光信号を、再度伝送路に出力する全光位相変調ステップと、を有するDPSK信号用全光再生中継ステップと、
前記1以上のDPSK信号用全光再生中継ステップを経て伝送されたDPSK変調光信号を受け入れ、受け入れた光信号を分解する光分岐ステップと、
当該光分岐ステップにより分解された光信号の一方を、入力信号系列のLビット長に相当するLビットだけ遅延させるLビット遅延ステップと、
前記光分岐ステップにより分解された光信号のもう一方と、前記Lビット遅延回路から出力された遅延信号とを合成する光合成ステップと、
前記光合成ステップにおいて合成された光信号を受け入れ、受け入れた光信号を電気信号に変換する光受信ステップと、を備え、
前記Mが、2j−1(j≧1、ただし、jは整数)であり、かつ、
M=Liの総和+L
(i=1、2、・・・、p、ただし、pはDPSK信号用全光再生中継ステップの数)
を満たすことを特徴とする光伝送方法により達成される。
前記一群のMビット遅延符号化されたDPSK変調光信号を合波する波長合波ステップと、
伝送路を経て伝送された、前記合波されたDPSK変調光信号を、波長成分ごとに分波する波長分波ステップと、
前記波長分波ステップにおいて分波された光信号の何れかを受け入れて、受け入れた光信号を分解する光分岐ステップ、当該光分岐ステップにおいて分解された光信号の一方を、入力信号系列のMビット長に相当するMビットだけ遅延させるMビット遅延ステップ、および、前記光分岐ステップにおいて分解された光信号のもう一方と、前記Mビット遅延ステップにおいて遅延された遅延信号とを合成する光合成ステップを、複数回並列的に実行することにより、波長の異なる光信号のそれぞれをMビット遅延検波するMビット遅延光遅延検波ステップと、
前記Mビット遅延光遅延検波ステップによる光信号の何れかを受け入れ、受け入れた光信号を電気信号に変換する変換ステップを、複数回並列的に実行する、光受信ステップと、を備えたことを特徴とする光伝送方法により達成される。
前記一群のMビット遅延符号化されたDPSK変調光信号を合波する波長合波ステップと、
前記DPSK変調光信号に対して処理を施す1以上の中継ステップであって、
それぞれが、
伝送路を経て伝送された、前記合波されたDPSK変調光信号を、波長成分ごとに分波する波長分波ステップと、DPSK信号用全光再生中継ステップと、前記DPSK信号用全光中継ステップによる複数のDPSK変調光信号を合波する波長合波ステップとを有し、
前記DPSK信号用全再生中継ステップが、複数回並列的に実行される、
前記波長分波器により分波された光信号の何れかを受け入れ、受け入れた光信号を分解する光分岐ステップと、
当該光分岐ステップにより分解された光信号の一方を、入力信号系列のLiビット長に相当するLiビットだけ遅延させるLiビット遅延ステップと、
前記光分岐ステップにより分解された光信号のもう一方の光信号と、前記Liビット遅延回路から出力された遅延信号とを合成する光合成ステップと、
前記光合成ステップにより合成された強度変調された光信号の雑音成分を除去する全光再生中継ステップと、
当該全光再生中継ステップにより雑音成分が除去された光信号を受け入れ、受け入れた光信号および変調が施されていない信号用レーザからの光に基づいて、位相変調された光信号を生成し、当該位相変調された光信号を、再度伝送路に出力する全光位相変調ステップと、を有し、
さらに、
伝送路を経て伝送された、前記合波されたDPSK変調光信号を、波長成分ごとに分波する波長分波ステップと、
前記波長分波ステップにおいて分波された光信号の何れかを受け入れて、受け入れた光信号を分解する光分岐ステップ、当該光分岐ステップにおいて分解された光信号の一方を、入力信号系列のLビット長に相当するLビットだけ遅延させるLビット遅延ステップ、および、前記光分岐ステップにおいて分解された光信号のもう一方と、前記Mビット遅延ステップにおいて遅延された遅延信号とを合成する光合成ステップを複数回実行することにより、波長の異なる光信号のそれぞれをLビット遅延検波するLビット遅延光遅延検波ステップと、
前記Lビット遅延光遅延検波ステップによる光信号の何れかを受け入れ、受け入れた光信号を電気信号に変換する変換ステップを、複数回並列的に実行する、光受信ステップと、を備え、
前記Mが、2j−1(j≧1、ただし、jは整数)であり、かつ、
M=Liの総和+L
(i=1、2、・・・、p、ただし、pはDPSK信号用全光再生中継ステップの数)
を満たすことを特徴とする光伝送方法により達成される。
送信者となるMビット遅延DPSK送信器、受信者となる光受信器を特定し、当該特定されたMビット遅延DPSK送信器および光受信器の間に位置するp個(pは1以上の整数)のDPSK信号用全光再生中継器を特定する経路特定ステップと、
M=Liの総和+L (i=1、2、・・・、p)となるように、前記Mビット遅延DPSK送信器、p個のDPSK信号用全光再生中継器およびLビット遅延光遅延検波器のそれぞれの遅延ビット長M、LiおよびLを決定する遅延ビット決定ステップと、
前記遅延ビット長を、制御情報として、前記Mビット遅延DPSK送信器、p個のDPSK信号用全光再生中継器およびLビット遅延光遅延検波器のそれぞれに送信する送信ステップと、を有する。
(3)式において、kは整数、k≧M+1を満たす。また、pk(1≦k≦M)に対しては、pkには予め値0を割り当てるものとする。
このように、復調結果は送信されたデータ信号系列bkとなり、データは正しく復調される。上述したように、本実施の形態によれば、Mビット遅延DPSK送信器11−1〜11−NとMビット遅延光遅延検波器16−1〜16−Nとを組み合わせて使用することにより、送信されたデータ信号系列を復調することが可能である。
信号系列qkで位相変調された2ビット遅延DPSK信号は、光中継伝送路51に入力される。光中継伝送路51は、前述したように、縦続に接続された光ファイバ伝送路と光増幅中継器で構成されているが、光中継伝送路51においては、一般的に光増幅中継器が発生する自然放出光雑音によって伝送される光信号に雑音が付加され、また、光ファイバの有する波長分散特性などの影響により、伝送される光信号に歪みが生じる。
光遅延検波器61から出力された強度変調された光信号は、全光再生中継器62に入力される。全光再生中継器62は、強度変調された光信号の雑音成分を除去する作用を有しており、これまでにいくつかの形態が提案されている。本実施の形態においては、例示的に、非特許文献1に記載された全光再生中継器を採用している。図10は、本実施の形態にかかる全光再生中継器の構成例を示すブロック図である。
=(qk(XOR)qk−1)(XOR)(qk−1(XOR)qk−2)
=qk(XOR)qk−2=bk(XOR)qk−2(XOR)qk−2=bk ・・・(7)
(7)式から、光遅延検波器53の出力はデータ信号系列bkとなり、データ信号系列が正しく復調されることがわかる。復調された光信号は、光前置増幅器54で増幅された後、光受信器55により受信され電気信号に変換される。
上記3ビット遅延DPSK信号rkに対して、1台の光遅延検波器を適用すると、その論理値は、(9)式で表される。
次に、2台目の光遅延検波器を適用すると同様にその論理値は、(10)式で表される。
=(rk(XOR)rk−1)(XOR)(rk−1(XOR)rk−2)
=rk(XOR)rk−2 ・・・(10)
同様に、3台目の光遅延検波器を適用後のデータの論理値は、(11)式で表される。
=(rk(XOR)rk−2)(XOR)(rk−1(XOR)rk−3)
=rk(XOR)rk−1(XOR)rk−2(XOR)rk−3 ・・・(11)
(11)式に、(8)式を変形した
bk=rk(XOR)rk−3 ・・・(12)
を適用すると、(13)式のように表される。
従って、縦続に接続された3台の光遅延検波器を3ビット遅延DPSK信号に適用しても、データ信号系列bkは復調できないことがわかった。
M=2j−1 (j≧1、ただし、jは整数) ・・・(14)
であるときに限られることを見出した。即ち、M=1,2,4,8,16,32・・・という具合に、上記復調方法が適用可能なMビット遅延DPSK信号としては、Mの値に制約が生じることになる。
=(sk(XOR)sk−1(XOR)sk−2(XOR)sk−3)(XOR)
(sk−1(XOR)sk−2(XOR)sk−3(XOR)sk−4)
=sk(XOR)sk−4 ・・・(15)
その一方、4ビット遅延DPSK信号の論理値は、(16)式で表される。
上記(15)式および(16)式から、
sk4=bk ・・・(17)
となり、適切に復調されることが示された。
さらに、2台目の2ビット遅延光遅延検波器を適用すると、その出力信号の論理値tk2は、以下の(19)式で表される。
=(sk(XOR)sk−2)(XOR)(sk−2(XOR)sk−4)
=sk(XOR)sk−4 ・・・(19)
したがって、(16)式を用いると、
tk2=bk ・・・(20)
となり、2台の2ビット遅延光遅延検波器により、4ビット遅延DPSK信号が復調可能であることが示された。
次に、1台目の1ビット遅延光遅延検波器を適用するとその出力信号の論理値は、(22)にて表される。
=(sk(XOR)sk−2)(XOR)(sk−1(XOR)sk−3)
=sk(XOR)sk−1(XOR)sk−2(XOR)sk−3 ・・・(22)
更に、2台目の1ビット遅延光遅延検波器を適用するとその出力信号の論理値は、(23)式にて表される。
=(sk(XOR)sk−1(XOR)sk−2(XOR)sk−3)(XOR)
(sk−1(XOR)sk−2(XOR)sk−3(XOR)sk−4)
=sk(XOR)sk−4 ・・・(23)
従って、上記2台の2ビット遅延光遅延検波器の例と同様に、このような構成においても、4ビット遅延DPSK信号が復調可能であることが示された。また詳しい説明は省略するが、1台の2ビット遅延光遅延検波器と、2台の1ビット遅延光遅延検波器との適用順序については任意であり、どのような適用順序でも4ビット遅延DPSK信号が復調可能である。
(1)1台の4ビット遅延光遅延検波器
(2)2台の2ビット遅延光遅延検波器
(3)1台の2ビット遅延光遅延検波器と2台の1ビット遅延光遅延検波器の組み合わせ(合計3台)
(4)4台の1ビット遅延光遅延検波器
即ち、4ビット遅延DPSK信号は、遅延量が可変な光遅延検波器を用いれば、1台から4台の任意の台数の光遅延検波器を用いて復調可能であることがわかった。
・DPSK信号用全光再生中継器100−1の遅延量:L=1ビット
・DPSK信号用全光再生中継器100−1の遅延量:L=1ビット
・Lビット遅延光遅延検波器96の遅延量:L=2ビット
そこで、GMPLS制御網99を用いて、DPSK信号用全光再生中継器100−1、100−2、及びLビット遅延光遅延検波器96の遅延量として、上記の値を伝達して設定するようにすれば、光受信機98の出力信号は、正しく復調された信号となる。
M=L1+L2+・・・+LK+L
となるような、M、Li(i=1、2、・・・、K)およびLを算出する。
3 光中継伝送路
5 波長分波器
7 光受信器
11 Mビット遅延DPSK送信器
16 Mビット遅延光遅延検波器
50 2ビット遅延DPSK送信器
51、52 光中継伝送路
53 光遅延検波器
54 光前置増幅器
55 光受信器
60 DPSK信号用全光再生中継器
61 光遅延検波器
62 全光再生中継器
63 全光位相変調器
Claims (8)
- Mビット遅延DPSK送信機(ただしMが、2 j−1 (j≧2、jは整数))が出力するDPSK変調光信号を伝送する伝送路中にK(1≦K≦M−1)個のDPSK信号用全光再生中継器を配した光伝送システムにおけるDPSK信号用全光再生中継器であって、
前記伝送路を経て伝送された前記DPSK変調光信号を受け入れ、受け入れた光信号を分配する光分岐器、当該光分岐器から出力された一方の光信号を、入力信号系列のLiビット(1≦i≦K、ΣLk(k=1からk=Kまでの総和)<M)長に相当するLiビットだけ遅延させるLiビット遅延回路、
前記光分岐器から出力されたもう一方の光信号と、前記Liビット遅延回路から出力された遅延信号とを合成する光合成器を有するLiビット遅延光遅延検波器、及び、
前記Liビット遅延光遅延検波器から出力された強度変調された光信号の雑音成分を除去する全光再生中継器と、当該全光再生中継器から出力された光信号を受け入れ、受け入れた光信号および変調が施されていない信号用レーザからの光に基づいて、位相変調された光信号を生成し、当該位相変調された光信号を、再度伝送路に出力する全光位相変調器、
を有するDPSK信号用全光再生中継器。 - 入力信号と、入力信号を、入力信号系列のMビット長に相当するMビットだけ遅延させた遅延信号とによってMビット差動符号化信号を生成するMビット遅延差動符号化回路、および、Mビット差動符号化信号をDPSK変調する光位相変調器を有し、Mビット遅延符号化されたDPSK変調光信号を送信するMビット遅延DPSK送信器と、
伝送路中に配置された1以上のDPSK信号用全光再生中継器であって、
それぞれが、
前記伝送路を経て伝送された前記DPSK変調光信号を受け入れ、受け入れた光信号を分配する光分岐器、当該光分岐器から出力された一方の光信号を、入力信号系列のLiビット長に相当するLiビットだけ遅延させるLiビット遅延回路、および、前記光分岐器から出力されたもう一方の光信号と、前記Liビット遅延回路から出力された遅延信号とを合成する光合成器を有するLiビット遅延光遅延検波器と、前記Liビット遅延光遅延検波器から出力された強度変調された光信号の雑音成分を除去する全光再生中継器と、当該全光再生中継器から出力された光信号を受け入れ、受け入れた光信号および変調が施されていない信号用レーザからの光に基づいて、位相変調された光信号を生成し、当該位相変調された光信号を、再度伝送路に出力する全光位相変調器と、を有するDPSK信号用全光再生中継器と、
前記1以上のDPSK信号用全光再生中継器を経て伝送されたDPSK変調光信号を受け入れ、受け入れた光信号を分配する光分岐器、当該光分岐器から出力された一方の光信号を、入力信号系列のLビット長に相当するLビットだけ遅延させるLビット遅延回路、および、前記光分岐器から出力されたもう一方の光信号と、前記Lビット遅延回路から出力された遅延信号とを合成する光合成器を有するLビット遅延光遅延検波器と、
前記Lビット遅延光遅延検波器から出力された光信号を受け入れ、受け入れた光信号を電気信号に変換する光受信器と、を備え、
前記Mが、2j−1(j≧2、ただし、jは整数)であり、かつ、
M=Liの総和+L
(i=1、2、・・・、p、ただし、pはDPSK信号用全光再生中継器の数)
を満たすことを特徴とする光伝送システム。 - それぞれが、入力信号と、入力信号を、入力信号系列のMビット長に相当するMビットだけ遅延させた遅延信号とによってMビット差動符号化信号を生成するMビット遅延差動符号化回路、および、Mビット差動符号化信号をDPSK変調する光位相変調器を有し、それぞれ波長の異なるMビット遅延符号化されたDPSK変調光信号を生成する一群のMビット遅延DPSK送信器と、
前記一群のMビット遅延DPSK送信器のそれぞれにおいて生成されたDPSK変調光信号を合波する波長合波器と、
伝送路中に配置された1以上の中継回路であって、それぞれが、
伝送路を経て伝送された、前記合波されたDPSK変調光信号を、波長成分ごとに分波する波長分波器と、一群のDPSK信号用全光再生中継器と、前記一群のDPSK信号用全光再生中継器のそれぞれから出力されたDPSK変調光信号を合波する波長合波器とを有し、
前記一群のDPSK信号用全再生中継器のそれぞれが、
前記波長分波器によって分波されたDPSK変調光信号を受け入れ、受け入れたDPSK光信号を分配する光分岐器、当該光分岐器から出力された一方の光信号を、入力信号系列のLiビット長に相当するLiビットだけ遅延させるLiビット遅延回路、および、前記光分岐器から出力されたもう一方の光信号と、前記Liビット遅延回路から出力された遅延信号とを合成する光合成器を有するLiビット遅延光遅延検波器と、前記Liビット遅延光遅延検波器から出力された強度変調された光信号の雑音成分を除去する全光再生中継器と、当該全光再生中継器から出力された光信号を受け入れ、受け入れた光信号および変調が施されていない信号用レーザからの光に基づいて、位相変調された光信号を生成し、当該位相変調された光信号を、再度伝送路に出力する全光位相変調器と、を有するような、中継回路と、
伝送路を経て伝送された、前記合波されたDPSK変調光信号を、波長成分ごとに分波する波長分波器と、
それぞれが、前記波長分波器により分波された光信号の何れかを受け入れる一群のLビット遅延光遅延検波器であって、それぞれが、受け入れた光信号を分配する光分岐器、当該光分岐器から出力された一方の光信号を、入力信号系列のLビット長に相当するLビットだけ遅延させるLビット遅延回路、および、前記光分岐器から出力されたもう一方の光信号と、前記Lビット遅延回路から出力された遅延信号とを合成する光合成器を有するLビット遅延光遅延検波器と、
それぞれが、前記一群のLビット遅延光遅延検波器の何れかから出力された光信号を受け入れ、受け入れた光信号を電気信号に変換する一群の光受信器と、を備え、
前記Mが、2j−1(j≧2、ただし、jは整数)であり、かつ、
M=Liの総和+L
(i=1、2、・・・、p、ただし、pはDPSK信号用全光再生中継器の数)
を満たすことを特徴とする光伝送システム。 - 前記Mビット遅延DPSK送信器、前記DPSK信号用全光再生中継器および前記Lビット遅延光遅延検波器に制御信号を送信可能な制御システムを備え、
前記制御システムが、送信者となるMビット遅延DPSK送信器、受信者となる光受信器を特定し、当該特定されたMビット遅延DPSK送信器および光受信器の間に位置するp個(pは1以上の整数)のDPSK信号用全光再生中継器を特定する経路特定手段と、
M=Liの総和+L (i=1、2、・・・、p)となるように、前記Mビット遅延DPSK送信器、p個のDPSK信号用全光再生中継器およびLビット遅延光遅延検波器のそれぞれの遅延ビット長M、LiおよびLを決定する遅延ビット決定手段と、
前記遅延ビット長を、制御情報として、前記Mビット遅延DPSK送信器、p個のDPSK信号用全光再生中継器およびLビット遅延光遅延検波器のそれぞれに送信する送信手段と、を有することを特徴とする請求項2または3に記載の光伝送システム。 - 前記Mビット遅延DPSK送信器が、
Q個(Q>1)の、スイッチ回路および当該スイッチ回路と接続されたMビット遅延回路(M=1、2、・・・、Q)の組を備え、何れかのスイッチ回路のみがオンされて、入力信号が、オンされたスイッチ回路に接続されたMビット遅延回路を経て、Mビットだけ遅延されるように構成され、かつ、
前記DPSK信号用全光再生中継器のLiビット遅延光遅延検波器、および、前記Lビット光遅延検波器のそれぞれが、
R個(R>1)の、光スイッチ回路および当該光スイッチ回路と接続されたLiビット光遅延回路またはLビット光遅延回路(LiまたはL=1、2、・・・、R)の組を備え、何れかの光スイッチ回路のみがオンされて、前記光分岐器からの信号が、オンされた光スイッチ回路および当該光スイッチ回路に接続されたLiビット光遅延回路またはLビット光遅延回路を経て、前記光合成器に入力されるように構成されたことを特徴とする請求項2から4のいずれか一項に記載の光伝送システム。 - 入力信号と、入力信号を、入力信号系列のMビット長に相当するMビットだけ遅延させた遅延信号とによってMビット差動符号化信号を生成するMビット遅延差動符号化ステップと、
前記Mビット差動符号化信号をDPSK変調して、Mビット遅延符号化されたDPSK変調光信号を送信する光位相変調ステップと、
伝送路における1以上のDPSK信号用全光再生中継ステップであって、
それぞれが、
前記伝送路を経て伝送された前記DPSK変調光信号を受け入れ、受け入れた光信号を分配する光分岐ステップと、
前記光分岐ステップにおいて分配された光信号の一方を、入力信号系列のLiビット長に相当するLiビットだけ遅延させるLiビット遅延ステップと、
前記光分岐ステップにおいて分配された光信号のもう一方と、前記Liビット遅延ステップにおいてLiビット遅延された遅延信号とを合成する光合成ステップと、
前記光合成ステップにおいて合成された強度変調された光信号の雑音成分を除去する全光再生中継ステップと、
当該全光再生中継ステップにおいて雑音成分が除去された光信号を受け入れ、受け入れた光信号および変調が施されていない信号用レーザからの光に基づいて、位相変調された光信号を生成し、当該位相変調された光信号を、再度伝送路に出力する全光位相変調ステップと、を有するDPSK信号用全光再生中継ステップと、
前記1以上のDPSK信号用全光再生中継ステップを経て伝送されたDPSK変調光信号を受け入れ、受け入れた光信号を分配する光分岐ステップと、
当該光分岐ステップにより分配された光信号の一方を、入力信号系列のLビット長に相当するLビットだけ遅延させるLビット遅延ステップと、
前記光分岐ステップにより分配された光信号のもう一方と、前記Lビット遅延回路から出力された遅延信号とを合成する光合成ステップと、
前記光合成ステップにおいて合成された光信号を受け入れ、受け入れた光信号を電気信号に変換する光受信ステップと、を備え、
前記Mが、2j−1(j≧2、ただし、jは整数)であり、かつ、
M=Liの総和+L
(i=1、2、・・・、p、ただし、pはDPSK信号用全光再生中継ステップの数)
を満たすことを特徴とする光伝送方法。 - 入力信号と、入力信号を、入力信号系列のMビット長に相当するMビットだけ遅延させた遅延信号とによってMビット差動符号化信号を生成するMビット遅延差動符号化ステップ、および、Mビット差動符号化信号をDPSK変調して、DPSK変調光信号を生成する光位相変調ステップを、互いに異なる波長の信号を発生する複数のMビット遅延DPSK送信器によりそれぞれ実行することにより、それぞれ波長の異なる一群のMビット遅延符号化されたDPSK変調光信号を生成するDPSK変調光信号生成ステップと、
前記一群のMビット遅延符号化されたDPSK変調光信号を合波する波長合波ステップと、
前記DPSK変調光信号に対して処理を施す1以上の中継ステップであって、
それぞれが、
伝送路を経て伝送された、前記合波されたDPSK変調光信号を、波長成分ごとに分波する波長分波ステップと、当該分波された波長成分ごとに対応する複数のDPSK信号用全光再生中継器によりそれぞれ実行されるDPSK信号用全光再生中継ステップと、前記DPSK信号用全光中継ステップによる複数のDPSK変調光信号を合波する波長合波ステップとを有し、
前記DPSK信号用全光再生中継ステップが、
前記波長分波器により分波された光信号の何れかを受け入れ、受け入れた光信号を分配する光分岐ステップと、
当該光分岐ステップにより分配された光信号の一方を、入力信号系列のLiビット長に相当するLiビットだけ遅延させるLiビット遅延ステップと、
前記光分岐ステップにより分配された光信号のもう一方の光信号と、前記Liビット遅延回路から出力された遅延信号とを合成する光合成ステップと、
前記光合成ステップにより合成された強度変調された光信号の雑音成分を除去する全光再生中継ステップと、
当該全光再生中継ステップにより雑音成分が除去された光信号を受け入れ、受け入れた光信号および変調が施されていない信号用レーザからの光に基づいて、位相変調された光信号を生成し、当該位相変調された光信号を、再度伝送路に出力する全光位相変調ステップと、を有し、
さらに、
伝送路を経て伝送された、前記合波されたDPSK変調光信号を、波長成分ごとに分波する波長分波ステップと、
前記波長成分ごとに分波されたDPSK変調光信号に対して処理を施す1以上の受信ステップであって、
それぞれが、
前記波長分波ステップにおいて分波された光信号の何れかを受け入れて、受け入れた光信号を分配する光分岐ステップ、当該光分岐ステップにおいて分配された光信号の一方を、入力信号系列のLビット長に相当するLビットだけ遅延させるLビット遅延ステップ、および、前記光分岐ステップにおいて分配された光信号のもう一方と、前記Lビット遅延ステップにおいて遅延された遅延信号とを合成する光合成ステップを複数回実行することにより、波長の異なる光信号のそれぞれをLビット遅延検波するLビット遅延光遅延検波ステップと、
前記Lビット遅延光遅延検波ステップによる光信号の何れかを受け入れ、受け入れた光信号を電気信号に変換する変換ステップを実行する、光受信ステップと、を備え、
前記Mが、2j−1(j≧2、ただし、jは整数)であり、かつ、
M=Liの総和+L
(i=1、2、・・・、p、ただし、pはDPSK信号用全光再生中継ステップの数)
を満たすことを特徴とする光伝送方法。 - 前記Mビット遅延送信器、前記DPSK信号用全光再生中継器および前記Lビット遅延光遅延検波器に制御信号を送信可能な制御システムにおいて、
送信者となるMビット遅延DPSK送信器、受信者となる光受信器を特定し、当該特定されたMビット遅延DPSK送信器および光受信器の間に位置するp個(pは1以上の整数)のDPSK信号用全光再生中継器を特定する経路特定ステップと、
M=Liの総和+L (i=1、2、・・・、p)となるように、前記Mビット遅延DPSK送信器、p個のDPSK信号用全光再生中継器およびLビット遅延光遅延検波器のそれぞれの遅延ビット長M、LiおよびLを決定する遅延ビット決定ステップと、
前記遅延ビット長を、制御情報として、前記Mビット遅延DPSK送信器、p個のDPSK信号用全光再生中継器およびLビット遅延光遅延検波器のそれぞれに送信する送信ステップと、を有することを特徴とする請求項6または7に記載の光伝送方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006307594A JP4852393B2 (ja) | 2006-11-14 | 2006-11-14 | 光伝送システムおよび光伝送方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006307594A JP4852393B2 (ja) | 2006-11-14 | 2006-11-14 | 光伝送システムおよび光伝送方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008124860A JP2008124860A (ja) | 2008-05-29 |
JP4852393B2 true JP4852393B2 (ja) | 2012-01-11 |
Family
ID=39509146
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006307594A Expired - Fee Related JP4852393B2 (ja) | 2006-11-14 | 2006-11-14 | 光伝送システムおよび光伝送方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4852393B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN115694655B (zh) * | 2022-10-11 | 2023-07-14 | 北京华通时空通信技术有限公司 | 光域幅度相位寄生调制方法、系统、设备和存储介质 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20030007216A1 (en) * | 2001-06-21 | 2003-01-09 | Chraplyvy Andrew Roman | Long haul transmission in a dispersion managed optical communication system |
US7844186B2 (en) * | 2004-02-20 | 2010-11-30 | Alcatel-Lucent Usa Inc. | Method and apparatus for optical transmission |
JP4617955B2 (ja) * | 2005-03-28 | 2011-01-26 | Kddi株式会社 | Ook/psk変換装置 |
-
2006
- 2006-11-14 JP JP2006307594A patent/JP4852393B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008124860A (ja) | 2008-05-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN102577184B (zh) | 光通信系统、在接收器处的方法、以及光通信的方法 | |
JP5476697B2 (ja) | 光信号送信装置 | |
JP4793765B2 (ja) | Dpsk変復調方法、これを用いた光通信装置および光通信システム | |
CN101621336B (zh) | 一种差分正交相移键控系统、方法及设备 | |
US8750722B2 (en) | Upgradable WDM system | |
JP2015156718A (ja) | 情報ビットを修復する方法 | |
JP5445132B2 (ja) | 光信号処理装置 | |
US8577224B2 (en) | Optical shaping for amplification in a semiconductor optical amplifier | |
EP3497825B1 (en) | Encoding for optical transmission | |
JP2001251250A (ja) | 光伝送装置および光伝送システム | |
JP7047339B2 (ja) | マルチチャネル光相互位相変調補償器 | |
JP6862763B2 (ja) | 光ネットワークにおけるスペクトル反転の際の波長シフトの消去 | |
JP4852393B2 (ja) | 光伝送システムおよび光伝送方法 | |
JP2014107734A (ja) | 光伝送システム、光送信器、光受信器、光送信方法、光受信方法 | |
JP7159561B2 (ja) | 低雑音無色、無方向、無競合の再構成可能光アッド/ドロップマルチプレクサ | |
JP4110913B2 (ja) | 光送信器 | |
US11438086B2 (en) | Optical amplification in an optical network | |
JP4832319B2 (ja) | Dpsk信号用全光再生中継器および光伝送システム | |
EP1564916A1 (en) | Method of signal transmission in an optical WDM communication system | |
JP6512660B2 (ja) | Wdmダイバーシティ伝送システムおよび方法 | |
JP2004336575A (ja) | 光伝送方法及びシステム | |
JP4493439B2 (ja) | 光通信方法 | |
JP2004235988A (ja) | 光送信器、光受信器、光伝送システムおよび光伝送方法 | |
Ma et al. | A novel asymmetric optical system for ultra dense WDM networks | |
JP5045501B2 (ja) | 波長多重光送信装置、波長多重光伝送システム、波長多重光受信装置及び方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091109 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20110627 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110711 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110719 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110907 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111004 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111024 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141028 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |