JP4852058B2 - 携帯電話用ファイル生成サーバ,その動作制御方法およびその制御プログラム - Google Patents

携帯電話用ファイル生成サーバ,その動作制御方法およびその制御プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP4852058B2
JP4852058B2 JP2008042785A JP2008042785A JP4852058B2 JP 4852058 B2 JP4852058 B2 JP 4852058B2 JP 2008042785 A JP2008042785 A JP 2008042785A JP 2008042785 A JP2008042785 A JP 2008042785A JP 4852058 B2 JP4852058 B2 JP 4852058B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile phone
file
hypertext
hyperlink
embedded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008042785A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009199514A (ja
Inventor
佳子 椎森
タ・チィー・クイン・リエン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Corp
Original Assignee
Fujifilm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujifilm Corp filed Critical Fujifilm Corp
Priority to JP2008042785A priority Critical patent/JP4852058B2/ja
Publication of JP2009199514A publication Critical patent/JP2009199514A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4852058B2 publication Critical patent/JP4852058B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Description

この発明は,携帯電話用ファイル生成サーバ,その動作制御方法およびその制御プログラムに関する。
文書や画像などは,パーソナル・コンピュータに接続された表示装置で閲覧することができる一方,表示装置が設けられている携帯電話においても閲覧できるようになってきている(特許文献1)。
特開2007-199983号公報
携帯電話では,ハイパーリンクが埋め込まれたハイパーテキストを表示する場合,そのハイパーリンクを保持できないことがある。また,ハイパーリンクのリンク先の情報を得るものもあるが,処理が複雑である。
特開2006-53622号公報 特開2002-73464号公報
この発明は,比較的簡単に携帯電話においてハイパーリンクを得ることができるようにすることを目的とする。
この発明による携帯電話用ファイル生成サーバは,ハイパーリンクが埋め込まれているハイパーテキストを表すハイパーテキスト・ファイルを入力するハイパーテキスト・ファイル入力手段,上記ハイパーテキスト・ファイル入力手段から入力したハイパーテキスト・ファイルによって表されるハイパーテキストに埋め込まれているハイパーリンクを抽出するハイパーリンク抽出手段,上記ハイパーテキスト・ファイル入力手段から入力したハイパーテキスト・ファイルによって表されるハイパーテキストの文章を表示できるように,表示装置付きの携帯電話の機種に応じて上記ハイパーテキスト入力手段から入力したハイパーテキスト・ファイルの形式を変換して携帯電話用ファイルを生成する携帯電話用ファイル生成手段,上記携帯電話用ファイル生成手段において生成された携帯電話用ファイルによって表される文書中の位置であって,上記ハイパーリンク抽出手段によって抽出されたハイパーリンクが埋め込まれていたハイパーテキストの元位置に対応する変換後位置を算出する変換後位置算出手段,および上記ハイパーリンク抽出手段によって抽出されたハイパーリンクと,上記携帯電話用ファイル生成手段によって生成された携帯電話用ファイルと,上記変換後位置算出手段によって算出された変換後位置を表す情報とを上記携帯電話の機種に対応して記憶するようにデータベースを制御するデータベース制御手段を備えていることを特徴とする。
上記携帯電話から送信された携帯電話用ファイル・リクエストを受信するリクエスト受信手段,上記リクエスト受信手段によって受信した携帯電話用ファイル・リクエストを送信した上記携帯電話の機種を検出する機種検出手段,および上記データベースに記憶されているハイパーリンクと携帯電話用ファイルと変換後の位置を表す情報の中から,上記機種検出手段によって検出された機種に対応し,かつ上記リクエスト受信手段によって受信された携帯電話用ファイル・リクエストに対応した携帯電話用ファイルとハイパーリンクと変換後の位置を表す情報とを,上記リクエスト受信手段によって受信した携帯電話用ファイル・リクエストを送信した上記携帯電話に送信する送信手段をさらに備えるようにしてもよい。
この発明は,上記携帯電話用ファイル生成サーバに適した制御方法も提供している。すなわち,この方法は,ハイパーテキスト・ファイル入力手段が,ハイパーリンクが埋め込まれているハイパーテキストを表すハイパーテキスト・ファイルを入力し,ハイパーリンク抽出手段が,上記ハイパーテキスト・ファイル入力手段から入力したハイパーテキスト・ファイルによって表されるハイパーテキストに埋め込まれているハイパーリンクを抽出し,携帯電話用ファイル生成手段が,上記ハイパーテキスト・ファイル入力手段から入力したハイパーテキスト・ファイルによって表されるハイパーテキストの文章を表示できるように,表示装置付きの携帯電話の機種に応じて上記ハイパーテキスト入力手段から入力したハイパーテキスト・ファイルの形式を変換して携帯電話用ファイルを生成し,変換後位置算出手段が,上記携帯電話用ファイル生成手段において生成された携帯電話用ファイルによって表される文書中の位置であって,上記ハイパーリンク抽出手段によって抽出されたハイパーリンクが埋め込まれていたハイパーテキストの元位置に対応する変換後位置を算出し,データベース制御手段が,上記ハイパーリンク抽出手段によって抽出されたハイパーリンクと,上記携帯電話用ファイル生成手段によって生成された携帯電話用ファイルと,上記変換後位置算出手段によって算出された変換後位置を表す情報とを上記携帯電話の機種に対応して記憶するようにデータベースを制御するものである。
この発明は,上記携帯電話用ファイル生成サーバのプログラムも提供している。
この発明によると,入力したハイパーテキスト・ファイルからハイパーリンクが抽出される。ハイパーテキスト・ファイルによって表されるハイパーテキストの文章を表示できるように,携帯電話の機種に応じてハイパーテキスト・ファイルの形式が変換(フォーマットの変換,画像ファイルへの変換,表示サイズの変換など)されて携帯電話用ファイルが生成される。ハイパーテキストに埋め込まれているハイパーリンクの元位置が,変換された携帯電話用ファイルによって表される文書中のどの位置に相当するかが算出される。ハイパーテキストから抽出されたハイパーリンクと,生成された携帯電話用ファイルと,算出されたハイパーリンクの位置(変換後位置)とがデータベースに記憶される。
携帯電話から送信された携帯電話用ファイル・リクエストが受信されると,携帯電話用ファイル・リクエストを送信した携帯電話の機種が検出される。すると,データベースに記憶されているハイパーリンクと携帯電話用ファイルと変換後位置を表す情報の中から,検出された機種に対応し,かつ携帯電話用ファイル・リクエストに対応した携帯電話用ファイルとハイパーリンクと変換後位置を表す情報とが,携帯電話用ファイル・リクエストを送信した表示装置付き携帯電話に送信される。携帯電話には,ハイパーリンクが携帯電話用ファイルとは別に単独で送信されるから,携帯電話用ファイルによって表される文書とは別に,そのハイパーリンクを表示させることができるようになる。また,変換後位置を表す情報も携帯電話に送信されるから,携帯電話用ファイルによって表される文書において,そのハイパーリンクが埋め込まれていた元位置を表示させることもできる。
上記携帯電話用コンテンツ生成手段によって生成された携帯電話用コンテンツが上記携帯電話用コンテンツ送信手段から送信されたことに応じて,上記携帯電話から送信されるハイパーリンクのリンク先のオブジェクトのリクエストを受信するオブジェクト・リクエスト受信手段,および上記オブジェクト・リクエスト受信手段によって受信したオブジェクト・リクエストを受信したことに応じて,受信したオブジェクト・リクエストによって特定されるハイパーリンクのリンク先のオブジェクトに対応したオブジェクトであって,上記オブジェクト・リクエスト受信手段によって受信したオブジェクト・リクエストを送信した上記携帯電話が表示できるオブジェクトを送信するオブジェクト送信手段をさらに備えてもよい。
図1は,この発明の実施例を示すもので,携帯電話用ファイル生成システムに関するものである。
携帯電話用ファイル生成システムには,ネットワークを介して互いに通信可能な携帯電話1,パーソナル・コンピュータ2および携帯電話用ファイル生成サーバ10が含まれている。
パーソナル・コンピュータ2において,ハイパーリンクが埋め込まれているハイパーテキストを表すハイパーテキスト・ファイルが生成される。生成されたハイパーテキスト・ファイルは,パーソナル・コンピュータ2から携帯電話用ファイル生成サーバ10に送信される。携帯電話用ファイル生成サーバ10において,携帯電話1の表示装置の表示画面にハイパーリンクがクリック可能な画像を表示するための携帯電話用ファイルが生成される。生成された携帯電話用ファイルが携帯電話用ファイル生成サーバ10から携帯電話10に送信される。携帯電話10においてハイパーリンクがクリック可能な画像が表示される。携帯電話10において,ハイパーリンクによって特定される場所に保存されているファイル等にアクセスできるようになる。より詳しくは,以下の説明によって明らかとなろう。
図2は,携帯電話用ファイル生成サーバ10の電気的構成を示すブロック図である。
上述したように,パーソナル・コンピュータ2においてハイパーリンクが埋め込まれているハイパーテキストを表すハイパーテキスト・ファイルが生成されているものとする。このハイパーテキスト・ファイルがパーソナル・コンピュータ2から携帯電話用ファイル生成サーバ10に送信されると,ネットワーク処理回路13において受信される。ハイパーテキスト・ファイルは,携帯電話用ファイル生成装置16を単に通過してハイパーリンク抽出装置17に入力する。ハイパーリンク抽出装置17において,ハイパーテキスト・ファイルに埋め込まれているハイパーリンクが抽出される。抽出されたハイパーリンクは,ハイパーリンク解析装置18において解析される。ハイパーリンクの解析結果を表すデータがアクセス制御装置14の制御のもとにデータベース15に格納される。また,ネットワーク処理装置13において受信したハイパーテキスト・ファイルも携帯電話用ファイル生成装置16を介してアクセス制御装置14に与えられる。アクセス制御装置14によって,パーソナル・コンピュータ2から送信されたハイパーテキスト・ファイルがデータベース15に格納される。
携帯電話用ファイル生成装置16において,ハイパーテキスト・ファイルによって表されるハイパーテキスト文書の内容を携帯電話1の表示装置の表示画面に表示できるように,ハイパーテキスト・ファイルから携帯電話用ファイルが生成される。生成された携帯電話用ファイルもアクセス制御装置14の制御のもとにデータベース15に格納される。
携帯電話1からハイパーテキスト・ファイル(携帯電話用ファイル)のリクエストがあると,リクエストされたハイパーテキスト・ファイルから抽出されたハイパーリンクの解析データにもとづいて,ハイパーリンクで示されるアクセス先が,携帯電話1で表示できるような文書,画像等の保存先を示すURL(Uniform Resource Locator)が生成される。生成されたURLを表すデータは,アクセスURL生成装置12から携帯電話用コンテンツ生成装置11に与えられる。また,データベース15に格納されている携帯電話用ファイルが読み出され携帯電話用コンテンツ生成装置11に与えられる。携帯電話用コンテンツ生成装置11において,携帯電話1に送信されるコンテンツが生成されてネットワーク処理装置13を介して携帯電話1に送信される。
図3から図8は,携帯電話用ファイル生成サーバ10のデータベース15に格納されるテーブルを示している。
図3は,ユーザ管理テーブルの一例である。
ユーザ管理テーブルは,携帯電話用ファイル生成サーバ10にアクセスできる権限を有するユーザを管理するテーブルである。ユーザ管理テーブルには,ユーザIDに対応して,パスワードおよびユーザ名が記憶されている。
図4は,変換タイプ管理テーブルの一例である。
変換タイプ管理テーブルは,ハイパーテキスト・ファイルによって表される文書(文章だけでなく,表,図面を含む)内容を携帯電話1にできるように変換するタイプを規定するものである。変換タイプ管理テーブルには,タイプIDによって特定される対応携帯電話機種に対応してページ・サイズが規定されている。ページ・サイズは,携帯電話1に設けられている表示装置の表示画面に表示できる画像の横方向の画素数と縦方向の画素数とを示す。図4に示す変換タイプ管理テーブルでは,タイプIDによって特定される対応携帯電話機種に対応してページ・サイズが規定されているが,その携帯電話1で表示可能なデータ・フォーマットなども格納するようにしてもよい。
図5は,ハイパーテキスト・ファイル管理テーブルの一例である。
ハイパーテキスト・ファイル管理テーブルは,パーソナル・コンピュータ2から送信されたハイパーテキスト・ファイルについての情報を格納するテーブルである。ハイパーテキスト・ファイル管理テーブルには,ハイパーテキスト・ファイルを識別する文書IDに対応して,ハイパーテキスト・ファイルのファイル名,ハイパーテキスト・ファイルの種別,ハイパーテキスト・ファイルの作成日,作成者のユーザIDが記憶されている。ハイパーテキスト・ファイルの種別は,ハイパーテキスト・ファイルを生成したソフトウエアの種類を示すものである。ハイパーテキスト・ファイルの種別は,文書作成用ソフトウエアであればdocとなり,表計算ソフトウエアであればxlsとなり,プレゼンテーション用ソフトウエアであればpptとなる。
図6は,携帯電話用ファイル管理テーブルの一例である。
携帯電話用ファイル管理テーブルは,ハイパーテキスト・ファイルから生成された携帯電話用ファイルについての情報を記憶するテーブルである。携帯電話用ファイル管理テーブルには,上述したハイパーテキスト・ファイルの文書ID,変換タイプ,変換タイプID,携帯電話用ファイルによって表される文書内容のページ数,携帯電話用ファイルの保存場所,上述したアクセスURL生成装置12によって生成されたアクセスURLが記憶されている。
図7は,ハイパーリンク管理テーブルの一例である。
ハイパーリンク管理テーブルは,ハイパーテキスト・ファイルから抽出されたハイパーリンクの情報を記憶するものである。ハイパーリンク管理テーブルには,文書ID,リンクID,種別,ハイパーリンクそれ自体,元位置の情報が記憶されている。文書IDは,上述のように,抽出されたハイパーリンクが埋め込まれていたハイパーテキスト・ファイルを識別するものである。リンクIDは,ハイパーテキスト・ファイルに複数のハイパーリンクが埋め込まれていた場合にハイパーリンクを識別するものである。種別は,ハイパーリンクのリンク先がどのファイルの種類を示すものかを表すものである。元位置は,ハイパーリンクが埋め込まれていたハイパーテキスト・ファイルによって表される文書内容におけるハイパーリンクが埋め込まれていた位置を示すものである。
変換タイプ別リンク・テーブルは,ハイパーテキスト・ファイルから携帯電話用ファイルが生成された場合に,ハイパーテキスト・ファイルによって表される文書におけるハイパーリンクが埋め込まれていた位置に対応する位置であって,携帯電話用ファイルによって表される文書内容におけるハイパーリンクの新たな位置(変換後位置)を示すものである。変換タイプ別リンク・テーブルには,文書ID,リンクID,変換タイプID,変換後位置が記憶されている。文書ID,リンクIDおよび変換タイプIDは,上述したものと同じである。
図9および図10は,携帯電話用ファイル生成サーバ10において携帯電話用ファイルを生成する処理手順を示すフローチャートである。
パーソナル・コンピュータ2が携帯電話用ファイル生成サーバ10にアクセスすると図3に示すユーザ管理テーブルが参照されてユーザ認証が行われる(図9ステップ21)。ユーザ認証されると,パーソナル・コンピュータ2から送信されたハイパーテキスト・ファイルが受信される(図9ステップ22)。
図11は,パーソナル・コンピュータ2から送信されたハイパーテキスト・ファイルによって表されるハイパーテキスト40の一例である。
ハイパーテキスト40を表すハイパーテキスト・ファイルのファイル名は,/aa/bb/ccc.docとする。ハイパーテキスト40中に,ハイパーリンク42が埋め込まれているホットテキスト41が含まれている。ハイパーテキスト40を表すハイパーテキスト・ファイルが携帯電話用ファイル生成サーバ10において受信されると,ハイパーテキスト・ファイルには文書ID(Doc.1)が付与され,かつハイパーリンク42にリンクID(LINK.1)が付与される。
携帯電話用ファイル生成サーバ10において,ハイパーテキスト・ファイルが受信されると,その受信したハイパーテキスト・ファイルがデータベース15に格納される(図9ステップ23)。受信したハイパーテキスト・ファイル40が解析され(図9ステップ24),ハイパーテキスト40に埋め込まれているハイパーリンク42が抽出される(図9ステップ25)。
ハイパーテキスト40からハイパーリンク42が抽出されると(図10ステップ26でYES),抽出されたハイパーリンク42が解析される。この解析により,ハイパーテキスト40におけるハイパーリンクの元位置が決定される(図10ステップ27)。図11においては,ハイパーリンク42が埋め込まれているホットテキスト41の位置が元位置であり,その位置が決定されることとなる。ハイパーテキスト・ファイルによって表される文書内容を携帯電話1の表示装置の表示画面に表示できるように,ハイパーテキスト・ファイルの形式が変換されて,携帯電話用ファイルが生成される(図10ステップ28)。携帯電話用ファイルが生成されると,生成された携帯電話用ファイルによって表される文書におけるハイパーリンクの位置(変換後位置)が算出される(図10ステップ29)。すべての変換タイプの携帯電話用ファイルが生成されるまでステップ28および29の処理が繰り返される。
図12(A)〜(C)は,生成された携帯電話用ファイルによって表される文書の一例である。
図12(A)は,図11に示すハイパーテキスト40を表すハイパーテキスト・ファイルから生成された第1の携帯電話用ファイルによって表される第1の文書51を示している。第1の文書51を表す携帯電話用ファイルは,変換タイプIDがTYPE.1のものである(変換タイプがA社900,903)。図12(B)は,ハイパーテキスト40を表すハイパーテキスト・ファイルから生成された第2の携帯電話用ファイルによって表される第2の文書52を示している。第2の文書52を表す携帯電話用ファイルは,変換タイプIDがTYPE.2のものである(変換タイプがA社501)。図12(C)は,ハイパーテキスト40を表すハイパーテキスト・ファイルから生成された第3の携帯電話用ファイルによって表される第3の文書53を示している。第3の文書53を表す携帯電話用ファイルは,変換タイプIDがTYPE.3のものである(変換タイプがB社W41)。
上述したように,図11に示すハイパーテキスト・ファイル40から携帯電話1の表示装置の表示画面に表示するのに適するように携帯電話1の種類に応じた携帯電話用ファイルが生成される。
図12(A)に示す第1の文書51において,図11に示すハイパーテキスト40に含まれているハイパーリンク42が埋め込まれているホットテキスト41の位置に対応する位置(変換後位置)が算出されて,図13に示すように,第1の文書51における変換後位置62が得られる。図12(B),(C)に示す第2の文書52,53においても同様に変換後位置が算出される。
図10に戻って,携帯電話用ファイルが生成され,かつその携帯電話用ファイルによって表される文書中における変換後位置が算出されると,生成された携帯電話用ファイル,ハイパーリンク,算出された変換後位置をそれぞれ表すデータ等がデータベース15に格納される(図10ステップ31)。また,上述したように,各種テーブルに必要なデータが格納されるのはいうまでもない。
携帯電話用ファイル生成サーバ10において受信されたハイパーテキスト・ファイルによって表されるハイパーテキストにハイパーリンクが埋め込まれていないときには(図10ステップ30),ハイパーリンクの元位置の決定,変換後位置の算出は行われずに携帯電話用ファイルが生成される(図10ステップ30)。
図14は,携帯電話用ファイル生成サーバ10から携帯電話1に携帯電話用ファイルを送信する処理手順を示すフローチャートである。
携帯電話1から携帯電話用ファイル生成サーバ10に携帯電話用ファイル・リクエスト・ファイル(ハイパーテキスト・ファイル・リクエスト・ファイル)が送信され,携帯電話用ファイル生成サーバ10において受信される(図14ステップ71)。携帯電話1のユーザのユーザ認証が行われる(ステップ72)。ユーザ認証されると,携帯電話1の機種が検出される(ステップ73)。携帯電話1の機種は,リクエスト・ファイルに含まれている機種情報から分かる。
携帯電話1から要求されたリクエストに対応し,かつ携帯電話1の機種に対応した携帯電話用ファイル,ハイパーリンク,変換後位置のそれぞれのデータがデータベース15から読み取られる(ステップ74)。ハイパーリンクが存在する場合には(ステップ75でYES),ハイパーリンクのリンク先のオブジェクトによって表される文書,画像を携帯電話1の表示装置の表示画面が表示できるようにリンク先の文書,画像が変更される(ステップ76。図16〜図20参照)。もっとも,ハイパーリンクのリンク先のオブジェクトの文書,画像を,そのような文書,画像と同じ文書,画像であって携帯電話1が表示できる文書,画像のリンク先となるようにリンク先のURLが変更させられてもよい。リンク先のオブジェクトを変換しないようにしてもよい。ハイパーリンクが存在しない場合には(ステップ75でNO),ステップ76の処理はスキップされる。
携帯電話1に送信される携帯電話用コンテンツが生成されて(ステップ77),生成された携帯電話用コンテンツが携帯電話用ファイル生成サーバ10から携帯電話1に送信される(ステップ78)。
たとえば,A社の900という種類の携帯電話1から携帯電話用ファイル生成サーバ10に文書IDがDoc.1である携帯電話用ファイル(ハイパーテキスト・ファイル)のリクエストがあったものとする。すると,図6に示す携帯電話用ファイル管理テーブルから文書IDがDoc.1であり,かつ変換タイプがA社901(変換タイプIDがTYPE.1)のものに対応する携帯電話用ファイルの保存場所が読み取られて,携帯電話1に送信すべき携帯電話用ファイルがデータベース15から読み取られる。また,図7に示すハイパーリンク管理テーブルから文書IDがDoc.1をもつハイパーリンクが読み取られる。さらに,変換タイプ別リンク・テーブルから文書IDがDoc.1であり,かつ変換タイプIDがTYPE.1のハイパーリンク変換後位置が読み取られる。このようにして得られた携帯電話用ファイル,ハイパーリンク,変換後位置を表すデータが携帯電話用ファイル生成サーバ10から携帯電話1に送信されることとなる。
図15(A),(B)は,携帯電話1の表示装置の表示画面80の一例である。
図15(A)は,ハイパーリンクを表示するときの表示画面80の一例である。
表示画面80のほぼ全体にわたって文書表示領域81が形成されている。文書表示領域81に,携帯電話1において受信した携帯電話用ファイルによって表される文書82が表示されている。文書表示領域81の右側には,スクロール・バー84が形成されている。スクロール・バー84の上部には第1のスクロール・ボタン83が形成され,スクロール・バー84の下部には第2のスクロール・ボタン85が形成されている。スクロール・バー84,第1のスクロール・ボタン83または第2のスクロール・ボタン85が携帯電話1のキーパッドにより操作されることにより,文書82がスクロールされる。文書81中には,変換後位置を示すハイパーリンク・マーク86および87が表示されている。ハイパーリンク・マーク86および87は,ハイパーリンクが埋め込まれていた位置に相当する位置を示すものである。
文書表示領域81の下部には,リンク非表示の文字88が表示されている。文字88がクリックされることにより,図15(A)に示す表示画面80から図15(B)に示す表示画面80に切り替わる。
文書表示領域81の下部には,さらに,第1のリンク用ホットテキスト89および第2のリンク用ホットテキスト90が表示されている。これらの第1のリンク用ホットテキスト89および第2のリンク用ホットテキスト90が,文書82の元のハイパーテキストに埋め込まれていたハイパーリンクを示すものである。第1のリンク用ホットテキスト89または第2のリンク用ホットテキスト90がクリックされることにより,それぞれのホットテキスト89または90のリンク先のファイル・リクエストが携帯電話1から携帯電話用ファイル生成サーバ10(または他のサーバ)に送信されることとなる。
表示画面80の最下段には終了ボタン91が表示されている。
図15(B)は,上述した第1のリンク用ホットテキスト89および第2のホットテキスト90を非表示とした場合の表示画面80の一例である。
表示画面80の全体にわたって文書表示領域92が形成されている。この文書表示領域92に,携帯電話用ファイルによって表される文書93が表示されている。文書表示領域92の下部には,リンク表示の文字94が表示されている。文字94がクリックされることにより,図15(B)に示す表示画面80から図15(A)に示す表示画面80に切り替わる。
図16から図20は,上述のようにして生成された携帯電話用コンテンツが携帯電話1に送信された場合に,その携帯電話用コンテンツによって表されるコンテンツにハイパーリンクが埋め込まれている場合の処理(図14ステップ76の処理)を示している。
図16は,携帯電話1に表示されている携帯電話用コンテンツ110の一例である。
上述のように,携帯電話用コンテンツ110は,携帯電話1に表示できるように大きさ等が変換されたものである。この携帯電話用コンテンツ110には,ハイパーリンクが埋め込まれているホット・テキスト111が含まれている。ホット・テキスト111によってハイパーリンク(http://domein/.2html#part3)が規定される。ホット・テキスト111は,domein/.2htmlによって規定されるオブジェクトの中に含まれる第三章(part3)の部分を指定している。
図17は,図16に示すホット・テキスト111によって指定される部分が含まれるオブジェクト120の一例である。
オブジェクト120には,オブジェクトを識別するためのオブジェクトIDが付与されている。オブジェクト120のオブジェクトIDはOB1とする。オブジェクト120には,第一章から第四章の部分121から124が含まれている。図16に示すホット・テキスト111に埋め込まれているハイパーリンクは,オブジェクト120の第三章の部分123がリンク先となる。
図18は,オブジェクト構成テーブルを示している。
このオブジェクト構成テーブルは,携帯電話1から要求されるオブジェクト・リクエストによって特定されるオブジェクトの構成を示すもので,携帯電話用ファイル生成サーバ10に格納されている。オブジェクト構成テーブルには,オブジェクトID,構成ID,変換タイプ,変換タイプID,および構成部分該当ページが格納されている。オブジェクトIDは,上述のようにオブジェクトを識別するものである。構成IDは,そのオブジェクトが複数の部分に分けられる場合に,それぞれの部分を識別するIDである。図17に示すオブジェクトでは,部分121〜124がpart1〜part4の構成IDによって識別される。変換タイプは,オブジェクトを携帯電話1の表示に適した携帯電話用オブジェクトに変換する場合に,どのような携帯電話に適したものかを識別するものである。変換タイプIDは,その変換タイプを識別するものである。構成部分該当ページは,携帯電話用オブジェクトに変換された場合に構成部分が変換された携帯電話用オブジェクトのどのページになるかを示すものである。たとえば,携帯電話1が「A社の401」であった場合には,構成部分は,変換後の携帯電話オブジェクト1ページ目にすべて含まれる。携帯電話1が「A社の103」であった場合には構成IDがpart1およびpart2の構成部分は第1ページ目に含まれるが,構成IDがpart3およびpart4の構成部分は第2ページ目となる。
図19(A)から(C)は,変換後のオブジェクト(携帯電話用オブジェクト)の一例である。これらの携帯電話用オブジェクトは,あらかじめ生成されている。もっとも,オブジェクト・リクエストを受信したことに応じて生成するようにしてもよい。
図19(A)は,変換タイプIDがcon1(変換タイプがA社401)の変換後のオブジェクトの一例である。携帯電話用オブジェクト130は,第一章から第四章までの部分131〜133から構成されている。このように,変換タイプがA社401の携帯電話1の場合,図17に示すオブジェクトと同様に1ページに第一章から第四章までの部分131〜133を含む携帯電話用オブジェクト130が与えられても表示することができる。このために,携帯電話用オブジェクト130は,第一章から第四章までの部分131〜133をすべて含むものとなっている。携帯電話用オブジェクト130の大きさなどは,上述したように,携帯電話1が表示できるような大きさとなっているのは言うまでもない。
図19(B)および(C)は,変換タイプIDがcon2(変換タイプがA社103)の変換後のオブジェクト140Aおよび140Bの一例である。変換タイプがA社103の携帯電話1の場合,図19(A)に示すように第一章から第四章までのすべての部分131から134が含まれている携帯電話用オブジェクト130を表示することができない。このために,携帯電話用オブジェクトは2つに分かれる。
図19(B)は,一方の携帯電話用オブジェクト140Aである。この携帯電話用オブジェクト140Aには,第一章の部分141と第二章の部分142とが含まれている。図19(C)は,他方の携帯電話用オブジェクト140Bである。この携帯電話用オブジェクト140Bには,第三章の部分143と第四章の部分144とが含まれている。
図20は,携帯電話1と携帯電話用ファイル生成サーバ10との処理手順を示すフローチャートである。携帯電話1には,図16に示すように,ハイパーリンクが埋め込まれたホット・テキスト111が記述されており,かつ携帯電話1に表示できる携帯電話用コンテンツ110が表示されているものとする。
ホット・テキスト111がクリックされ,ホット・テキストに埋め込まれているハイパーリンクのリンク先のオブジェクト・リクエストが携帯電話1から携帯電話用ファイル生成サーバ10に送信される(ステップ101)。
携帯電話1から送信されたオブジェクト・リクエストが携帯電話用ファイル生成サーバ10において受信されると(ステップ104),オブジェクト・リクエストによって特定されるオブジェクトID(たとえばOB1)をもつオブジェクトであって,そのオブジェクトが携帯電話1の機種に応じて変換された(あらかじめ生成されている)携帯電話用オブジェクトが見つけられる(ステップ105)。見つけられた携帯電話用オブジェクトが携帯電話用ファイル生成サーバ10から携帯電話1に送信される(ステップ106)。
携帯電話用ファイル生成サーバ10から送信された携帯電話用オブジェクトが携帯電話1において受信されると(ステップ102),その携帯電話用オブジェクトが携帯電話1の表示装置の表示画面に表示される(ステップ103)。
上述のように,オブジェクト・リクエストがhttp://domein/.2html#part3のオブジェクトをリクエストするものであった場合に,携帯電話1が「A社401」であれば図19(A)に示す携帯電話用オブジェクト130が表示され,同様に携帯電話1が「A社103」であれば図19(C)に示す携帯電話用オブジェクト140Bが表示される。オブジェクト・リクエストがオブジェクトの一部分でなく,オブジェクト全体を表すものであれば,携帯電話1が「A社103」であったとしても図19(B)に示す携帯電話用オブジェクト140Aおよび携帯電話用オブジェクト140Bが順に携帯電話用ファイル生成サーバ10から送信されることとなろう。
携帯電話用ファイル生成システムの概要を示している。 携帯電話用ファイル生成サーバの電気的構成を示すブロック図である。 ユーザ管理テーブルの一例である。 変換タイプ管理テーブルの一例である。 ハイパーテキスト・ファイル管理テーブルの一例である。 携帯電話用ファイル管理テーブルの一例である。 ハイパーリンク管理テーブルの一例である。 変換タイプ別リンク・テーブルの一例である。 携帯電話用ファイル生成処理手順を示すフローチャートである。 携帯電話用ファイル生成処理手順を示すフローチャートである。 ハイパーテキストの一例である。 (A)から(C)は携帯電話用ファイルによって表される文書の一例である。 文書の一例である。 携帯電話用ファイル送信処理手順を示すフローチャートである。 (A)および(B)は,携帯電話の表示画面の一例である。 携帯電話に表示されるコンテンツの一例である。 携帯電話からリクエストされるオブジェクトの一例である。 オブジェクト構成テーブルの一例である。 (A)〜(C)は,携帯電話用オブジェクトの一例である。 携帯電話と携帯電話用ファイル生成サーバとの処理手順を示すフローチャートである。
符号の説明
1 携帯電話
2 パーソナル・コンピュータ
10 携帯電話用ファイル生成サーバ
13 ネットワーク処理回路
14 アクセス制御装置
15 データベース
16 携帯電話用ファイル生成装置
17 ハイパーリンク抽出装置
18 ハイパーリンク解析装置

Claims (5)

  1. ハイパーリンクが埋め込まれているハイパーテキストを表すハイパーテキスト・ファイルを入力するハイパーテキスト・ファイル入力手段,
    上記ハイパーテキスト・ファイル入力手段から入力したハイパーテキスト・ファイルによって表されるハイパーテキストに埋め込まれているハイパーリンクを抽出するハイパーリンク抽出手段,
    上記ハイパーテキスト・ファイル入力手段から入力したハイパーテキスト・ファイルによって表されるハイパーテキストの文章を表示できるように,表示装置付きの携帯電話の機種に応じて上記ハイパーテキスト入力手段から入力したハイパーテキスト・ファイルの形式を変換して携帯電話用ファイルを生成する携帯電話用ファイル生成手段,
    上記携帯電話用ファイル生成手段において生成された携帯電話用ファイルによって表される文書中の位置であって,上記ハイパーリンク抽出手段によって抽出されたハイパーリンクが埋め込まれていたハイパーテキストの元位置に対応する変換後位置を算出する変換後位置算出手段,および
    上記ハイパーリンク抽出手段によって抽出されたハイパーリンクと,上記携帯電話用ファイル生成手段によって生成された携帯電話用ファイルと,上記変換後位置算出手段によって算出された変換後位置を表す情報とを上記携帯電話の機種に対応して記憶するようにデータベースを制御するデータベース制御手段,
    を備えた携帯電話用ファイル生成サーバ。
  2. 上記携帯電話から送信された携帯電話用ファイル・リクエストを受信するリクエスト受信手段,
    上記リクエスト受信手段によって受信した携帯電話用ファイル・リクエストを送信した上記携帯電話の機種を検出する機種検出手段,
    上記データベースに記憶されているハイパーリンクと携帯電話用ファイルと変換後の位置を表す情報の中から,上記機種検出手段によって検出された機種に対応し,かつ上記リクエスト受信手段によって受信された携帯電話用ファイル・リクエストに対応した携帯電話用ファイルとハイパーリンクと変換後の位置を表す情報とから,携帯電話用ファイルによって表される携帯電話用ハイパーテキストにおける上記変換後の位置にハイパーリンクが埋め込まれた携帯電話用のコンテンツを生成する携帯電話用コンテンツ生成手段,および
    上記携帯電話用コンテンツ生成手段によって生成された携帯電話用コンテンツを,上記リクエスト受信手段によって受信した携帯電話用ファイル・リクエストを送信した上記携帯電話に送信する携帯電話用コンテンツ送信手段,
    をさらに備えた請求項1に記載の携帯電話用ファイル生成サーバ。
  3. 上記携帯電話用コンテンツ生成手段によって生成された携帯電話用コンテンツが上記携帯電話用コンテンツ送信手段から送信されたことに応じて,上記携帯電話から送信されるハイパーリンクのリンク先のオブジェクトのリクエストを受信するオブジェクト・リクエスト受信手段,および
    上記オブジェクト・リクエスト受信手段によって受信したオブジェクト・リクエストを受信したことに応じて,受信したオブジェクト・リクエストによって特定されるハイパーリンクのリンク先のオブジェクトに対応したオブジェクトであって,上記オブジェクト・リクエスト受信手段によって受信したオブジェクト・リクエストを送信した上記携帯電話が表示できるオブジェクトを送信するオブジェクト送信手段,
    をさらに備えた請求項2に記載の携帯電話用ファイル生成サーバ。
  4. ハイパーテキスト・ファイル入力手段が,ハイパーリンクが埋め込まれているハイパーテキストを表すハイパーテキスト・ファイルを入力し,
    ハイパーリンク抽出手段が,上記ハイパーテキスト・ファイル入力手段から入力したハイパーテキスト・ファイルによって表されるハイパーテキストに埋め込まれているハイパーリンクを抽出し,
    携帯電話用ファイル生成手段が,上記ハイパーテキスト・ファイル入力手段から入力したハイパーテキスト・ファイルによって表されるハイパーテキストの文章を表示できるように,表示装置付きの携帯電話の機種に応じて上記ハイパーテキスト入力手段から入力したハイパーテキスト・ファイルの形式を変換して携帯電話用ファイルを生成し,
    変換後位置算出手段が,上記携帯電話用ファイル生成手段において生成された携帯電話用ファイルによって表される文書中の位置であって,上記ハイパーリンク抽出手段によって抽出されたハイパーリンクが埋め込まれていたハイパーテキストの元位置に対応する変換後位置を算出し,
    データベース制御手段が,上記ハイパーリンク抽出手段によって抽出されたハイパーリンクと,上記携帯電話用ファイル生成手段によって生成された携帯電話用ファイルと,上記変換後位置算出手段によって算出された変換後位置を表す情報とを上記携帯電話の機種に対応して記憶するようにデータベースを制御する,
    携帯電話用ファイル生成サーバの動作制御方法。
  5. 携帯電話用ファイル生成サーバのプログラムであって,
    ハイパーリンクが埋め込まれているハイパーテキストを表すハイパーテキスト・ファイルを入力させ,
    入力したハイパーテキスト・ファイルによって表されるハイパーテキストに埋め込まれているハイパーリンクを抽出させ,
    入力したハイパーテキスト・ファイルによって表されるハイパーテキストの文章を表示できるように,表示装置付きの携帯電話の機種に応じて,入力したハイパーテキスト・ファイルの形式を変換して携帯電話用ファイルを生成させ,
    生成された携帯電話用ファイルによって表される文書中の位置であって,抽出されたハイパーリンクが埋め込まれていたハイパーテキストの元位置に対応する変換後位置を算出させ,
    抽出されたハイパーリンクと,生成された携帯電話用ファイルと,算出された変換後位置を表す情報とを上記携帯電話の機種に対応して記憶するようにデータベースを制御させるように携帯電話用ファイル生成サーバを制御するプログラム。
JP2008042785A 2008-02-25 2008-02-25 携帯電話用ファイル生成サーバ,その動作制御方法およびその制御プログラム Expired - Fee Related JP4852058B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008042785A JP4852058B2 (ja) 2008-02-25 2008-02-25 携帯電話用ファイル生成サーバ,その動作制御方法およびその制御プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008042785A JP4852058B2 (ja) 2008-02-25 2008-02-25 携帯電話用ファイル生成サーバ,その動作制御方法およびその制御プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009199514A JP2009199514A (ja) 2009-09-03
JP4852058B2 true JP4852058B2 (ja) 2012-01-11

Family

ID=41142914

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008042785A Expired - Fee Related JP4852058B2 (ja) 2008-02-25 2008-02-25 携帯電話用ファイル生成サーバ,その動作制御方法およびその制御プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4852058B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012079113A (ja) * 2010-10-01 2012-04-19 Fujifilm Corp webページ閲覧システム及びwebページ閲覧方法並びに中継サーバ

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6670968B1 (en) * 2000-07-10 2003-12-30 Fuji Xerox Co., Ltd. System and method for displaying and navigating links
JP3773770B2 (ja) * 2000-09-13 2006-05-10 シャープ株式会社 ハイパーテキスト表示装置
JP3880337B2 (ja) * 2001-07-03 2007-02-14 富士通株式会社 コンテンツ変換方法及び変換後コンテンツ取得方法
JP4084049B2 (ja) * 2002-01-29 2008-04-30 株式会社富士通ソーシアルサイエンスラボラトリ コンテンツデータ抽出・構造変換処理プログラム、コンテンツデータ抽出・構造変換処理プログラム記録媒体、およびコンテンツ再構築処理システム
JP4474231B2 (ja) * 2004-08-10 2010-06-02 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 文書リンク情報取得システム
JPWO2006046286A1 (ja) * 2004-10-27 2008-08-07 ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー. データ配信システムおよびその方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009199514A (ja) 2009-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101219228B1 (ko) 이미지 코드를 이용하여 정보를 전달하는 시스템 및 방법
US9880989B1 (en) Document annotation service
US20130042171A1 (en) Method and system for generating and managing annotation in electronic book
US20110078593A1 (en) Web browser transmission server and method of controlling operation of same
WO2009153392A1 (en) Method and apparatus for searching information
JP2012043140A (ja) Webページ閲覧システム及び中継サーバ
US20110145695A1 (en) Web page conversion system
JP2011243146A (ja) 中継サーバ及びそのプログラム、webサイト閲覧システム、webサイト閲覧方法、並びにアプリケーションプログラム
WO2021093673A1 (zh) 邮件发送方法、装置、设备及计算机可读存储介质
CN112764857A (zh) 信息处理方法、装置及电子设备
TWI435226B (zh) A method of reading a system, a terminal, an image server, a computer program product, a terminal, and an image server
JP2009075977A (ja) 携帯端末閲覧文書配信サーバ、携帯端末、及び携帯端末閲覧文書配信システム
CN108255898B (zh) 页面显示方法和装置
JP4852058B2 (ja) 携帯電話用ファイル生成サーバ,その動作制御方法およびその制御プログラム
JP2011002982A (ja) コンテンツ提供装置、コンテンツ提供方法およびコンテンツ提供プログラム
US20100110893A1 (en) System and method for providing user feedback in association with content in a network
JP2014010485A (ja) 関連コンテンツ検索装置及び関連コンテンツ検索方法
KR101724076B1 (ko) 사용자 서버를 이용한 html 제어 시스템 및 방법
JP5344680B2 (ja) リンク生成装置およびリンク生成方法
JP2007249700A (ja) 文書管理装置、文書検索方法、文書検索プログラム及び記録媒体
JP2009163654A (ja) 画像サーバおよび携帯電話,それらの動作方法ならびにそれらを制御するコンピュータ・プログラム
JP2010288243A (ja) 携帯情報端末用コンテンツ生成・配信システム
JP5088269B2 (ja) 画面情報管理方法
US8082259B2 (en) Information processing apparatus for extracting objects
JP2011141615A (ja) webページ閲覧システム及び中継サーバ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100715

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110909

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110927

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111021

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4852058

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141028

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees