JP4850629B2 - スクリーン印刷装置 - Google Patents
スクリーン印刷装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4850629B2 JP4850629B2 JP2006230874A JP2006230874A JP4850629B2 JP 4850629 B2 JP4850629 B2 JP 4850629B2 JP 2006230874 A JP2006230874 A JP 2006230874A JP 2006230874 A JP2006230874 A JP 2006230874A JP 4850629 B2 JP4850629 B2 JP 4850629B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- squeegee
- unit
- screen
- holding device
- force
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 title claims description 46
- 238000007639 printing Methods 0.000 claims description 66
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 42
- 239000013077 target material Substances 0.000 claims description 23
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 20
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 11
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 9
- 238000013459 approach Methods 0.000 claims description 4
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 20
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 14
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 10
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 5
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 4
- 230000005489 elastic deformation Effects 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 2
- 238000007790 scraping Methods 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Screen Printers (AREA)
- Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
- Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)
Description
本発明は、スキージユニットの種類と重量との間には1対1の関係があることを利用して、スキージユニットの保持に関する不具合を解消することを課題として為されたものである。
「スキージユニットの重量に対応する力」とは、スキージユニットの重量に1対1に対応する力であって、演算によりスキージユニットの重量が得られる力である。力検出装置に加えられる力はスキージユニットの重量のみであるとは限らず、スキージ保持装置における力検出装置の設け方によっては、スキージ保持装置の構成要素の重量がスキージユニットの重量と共に力検出装置に加えられ、検出されることがある。力検出装置は、スキージ保持装置の全部あるいは一部の重量が加えられる状態で設けてもよく、スキージ保持装置の重量が全く加えられない状態で設けてもよい。力検出装置にスキージ保持装置の構成要素の重量が加えられる場合でも、スキージ保持装置の構成要素の重量は既知であり、演算によりスキージユニットの重量を得ることができ、スキージ保持装置の構成要素の重量を含んで検出される力はスキージユニットの重量と1対1に対応する。
力検出装置により検出される力は、スキージユニットからスキージ保持装置に加えられる力の方向により、正であることもあり、負であることもある。スキージユニットがスキージ保持装置に保持されていない場合には、スキージユニットからスキージ保持装置に加えられる力が0である特殊な場合と考えることとする。
このように、本発明に係るスクリーン印刷装置においては、スキージ保持装置にスキージユニットが保持されているか否かと、保持されているスキージユニットの種類との少なくとも一方がわかるため、スキージ保持装置がスキージユニットを保持しないままの状態や、間違ったスキージユニットを保持した状態で印刷が開始され、あるいはスクリーン印刷装置が非常停止すること等を回避することができる。
特に、スキージユニットのスクリーンへの接触力を検出するための力検出装置を備えているスクリーン印刷装置においては、その力検出装置を利用することにより、スキージ保持装置にスキージユニットが保持されているか否かと、保持されているスキージユニットの種類との少なくとも一方の判定を安価に行うことができる。
複数の貫通穴が形成されたスクリーンを保持するスクリーン保持装置と、
そのスクリーン保持装置に保持されたスクリーンに沿って移動し、前記貫通穴を通して前記対象材保持装置に保持された前記印刷対象材に被印刷剤を印刷するスキージユニットと、
そのスキージユニットを着脱可能に保持するスキージ保持装置と、
そのスキージ保持装置と、前記対象材保持装置および前記スクリーン保持装置とを、前記スクリーンに平行な方向に相対移動させる相対移動装置と、
前記スキージ保持装置と前記スクリーン保持装置とを前記スクリーンに直角な方向に相対移動させることにより、前記スキージユニットを前記スクリーンに接触・離間させる接離装置と、
前記スキージ保持装置に設けられ、前記スキージユニットからスキージ保持装置に加えられるスキージユニットの重量に対応する力を検出する力検出装置と、
前記接離装置が前記スキージユニットを前記スクリーンから離間させる状態にある状態で、前記力検出装置により検出された力に基づいて、前記スキージ保持装置に前記スキージユニットが保持されているか否かと、保持されているスキージユニットの種類との少なくとも一方を判定する判定部と
を含むスクリーン印刷装置。
(2)前記判定部が、複数種類のスキージユニットについてそれぞれ種類と力範囲とを対応付けて記憶している第1記憶部を含み、前記力検出装置によって検出された力が、前記第1記憶部に記憶されている力範囲のいずれに対応するかに基づいて現に装着されているスキージユニットの種類を判定する種類判定部を含む(1)項に記載のスクリーン印刷装置。
スキージユニットにおいては、例えば、スキージの長さ,材質,形状等が種々に異なり、それに伴ってスキージ保持部材の長さや形状も異なり、スキージユニットの種類の違いによって重量が異なるのが普通である。スキージの種類が同じでも、スキージ保持部材の種類が異なる場合、スキージ保持部材の種類を異にするスキージユニットは、種類を異にするスキージユニットであると考える。この場合にも、スキージユニットの種類の違いによって重量が異なることとなる。異なる種類のスキージが同じ種類のスキージ保持部材によって保持される場合、スキージユニットの種類はスキージの種類によって異なり、スキージユニットの重量はスキージの種類に応じて変わる。スキージユニットがスキージ保持部材を含まない場合でも、スキージユニットの重量(すなわちスキージの重量)はスキージの種類に応じて変わる。
力検出装置の検出誤差およびスキージユニットの製造誤差を考慮し、スキージユニットの種類を表す力は範囲を含んで設定されている。
第1記憶部に記憶される力範囲は、例えば、スキージユニットのみの重量に対して設定される範囲でもよく、スキージユニットに加えてスキージ保持装置の少なくとも一部を含む重量に対して設定される範囲(スキージユニットと共にスキージ保持装置の少なくとも一部の構成要素の重量が力検出装置に加えられる場合)でもよい。スキージユニットの重量は、設定された力範囲によりスキージユニットの種類を判定することができるように算出され、第1記憶部の記憶に基づいて容易にスキージユニットの種類を判定することができる。
スキージユニットがスキージ保持部材を含む場合、スキージユニットのみの重量は、スキージの重量とスキージ保持部材の重量とを合わせた重量でもよく、場合によっては、スキージのみの重量でもよく、スキージ保持部材のみの重量でもよい。
(3)前記判定部が、前記スキージ保持装置に前記スキージユニットが保持されていない場合の力範囲を記憶している第2記憶部を含み、前記力検出装置によって検出された力が、前記第2記憶部に記憶されている力範囲に対応する場合に前記スキージ保持装置に前記スキージユニットが保持されていないと判定するスキージなし判定部を含む(1)項または(2)項に記載のスクリーン印刷装置。
第1記憶部と第2記憶部との両方が設けられる場合には、両記憶部が1つのメモリにより構成されても、別個のメモリにより構成されてもよい。後者の場合、例えば、第1記憶部をRAMに、第2記憶部をROMにプログラムの一部としてあるいはプログラムとは別に記憶させるのである。
力検出装置の検出に基づいてスキージユニットの重量が取得され、判定に用いられる場合には、第2記憶部に記憶される力範囲は0を含む範囲とされ、スキージユニットと共にスキージ保持装置の少なくとも一部の構成要素の重量が力検出装置に加えられ、その重量と共にスキージユニットの重量が検出される場合には、スキージ保持装置の少なくとも一部の重量を含む範囲とされることが不可欠ではないが便利である。スキージユニットの重量は、設定された力範囲によりスキージユニットの有無を判定することができる態様で算出され、第2記憶部の記憶に基づいて容易にスキージユニットの有無を判定することができる。
(4)前記判定部の判定結果に基づいて、前記スキージ保持装置に前記スキージユニットが保持されていないことと、前記スキージ保持装置に保持されている前記スキージユニットが間違ったものであることとの少なくとも一方を警報する警報部を含む(1)項ないし(3)項のいずれかに記載のスクリーン印刷装置。
警報部は、例えば、表示画面への文字,図形等の表示により警報を行う表示装置,音声等により警報する警報装置,点灯あるいは点滅させられるランプ等、種々の警報装置の少なくとも1つにより警報を行うものとされる。
作業者は警報部による警報に基づいて迅速にスクリーン印刷装置における不具合の発生を知ってそれを解消することができ、スクリーン印刷の開始の遅れを短くし、印刷能率の低下を抑制することができる。
(5)前記判定部の判定結果に基づいて、前記スキージ保持装置に前記スキージユニットが保持されていない場合と、前記スキージ保持装置に保持されている前記スキージユニットが間違ったものである場合との少なくとも一方において、当該スクリーン印刷装置の印刷動作を禁止する印刷動作禁止部を含む(1)項ないし(4)項のいずれかに記載のスクリーン印刷装置。
スキージユニットが保持されていないままの状態で印刷が開始されたり、間違った種類のスキージユニットによって印刷が行われることが確実に回避される。
(6)前記接離装置が前記スキージユニットを前記スクリーンに接触させる状態にある状態で、前記力検出装置により検出された力に基づいて、前記スキージユニットの前記スクリーンに対する接触力を取得する接触力取得部を含む(1)項ないし(5)項のいずれかに記載のスクリーン印刷装置。
スキージユニットがスクリーンに接触させられれば、スキージユニットの重量、あるいはスキージユニットとスキージ保持装置の少なくとも一部との重量に基づいて力検出装置に加えられる力が、スキージユニットとスクリーンとの接触力分小さくなる。換言すれば、接触力は上記スキージユニット等の重量から実際に力検出装置に加えられる力を差し引いた大きさ、つまりスキージユニット等の重量と力検出装置からスキージユニット等に加えられる反力(力検出装置に加えられる力とは逆向きの力)との和となる。したがって、力検出装置により検出される力(力検出装置に加えられる力)とスキージユニット等の重量(既知)とから接触力を取得することができる。
(7)前記対象材保持装置が前記印刷対象材としてプリント基板を保持する基板保持装置である(1)項ないし(6)項のいずれかに記載のスクリーン印刷装置。
まず、ステップ1(以後、S1と略記する。他のステップについても同じ。)が実行され、保持ヘッド昇降装置72が一対の保持ヘッド70を上昇端位置に上昇させる状態とされ、図2に示すように、一対のスキージユニット40が離間位置に位置させられる。スキージユニット40が既に離間位置に位置させられているのであれば、そのままとされる。次いでS2が実行され、ロードセル80の検出信号が読み込まれ、スキージユニット40、1つ分の重量が算出される。
Claims (7)
- 印刷対象材を保持する対象材保持装置と、
複数の貫通穴が形成されたスクリーンを保持するスクリーン保持装置と、
そのスクリーン保持装置に保持されたスクリーンに沿って移動し、前記貫通穴を通して前記対象材保持装置に保持された前記印刷対象材に被印刷剤を印刷するスキージユニットと、
そのスキージユニットを着脱可能に保持するスキージ保持装置と、
そのスキージ保持装置と、前記対象材保持装置および前記スクリーン保持装置とを、前記スクリーンに平行な方向に相対移動させる相対移動装置と、
前記スキージ保持装置と前記スクリーン保持装置とを前記スクリーンに直角な方向に相対移動させることにより、前記スキージユニットを前記スクリーンに接触・離間させる接離装置と、
前記スキージ保持装置に設けられ、前記スキージユニットからスキージ保持装置に加えられるスキージユニットの重量に対応する力を検出する力検出装置と、
前記接離装置が前記スキージユニットを前記スクリーンから離間させる状態にある状態で、前記力検出装置により検出された力に基づいて、前記スキージ保持装置に前記スキージユニットが保持されているか否かと、保持されているスキージユニットの種類との少なくとも一方を判定する判定部と
を含むことを特徴とするスクリーン印刷装置。 - 前記判定部が、複数種類のスキージユニットについてそれぞれ種類と力範囲とを対応付けて記憶している第1記憶部を含み、前記力検出装置によって検出された力が、前記第1記憶部に記憶されている力範囲のいずれに対応するかに基づいて現に装着されているスキージユニットの種類を判定する種類判定部を含むことを特徴とする請求項1に記載のスクリーン印刷装置。
- 前記判定部が、前記スキージ保持装置に前記スキージユニットが保持されていない場合の力範囲を記憶している第2記憶部を含み、前記力検出装置によって検出された力が、前記第2記憶部に記憶されている力範囲に対応する場合に前記スキージ保持装置に前記スキージユニットが保持されていないと判定するスキージなし判定部を含むことを特徴とする請求項1または2に記載のスクリーン印刷装置。
- 前記判定部の判定結果に基づいて、前記スキージ保持装置に前記スキージユニットが保持されていないことと、前記スキージ保持装置に保持されている前記スキージユニットが間違ったものであることとの少なくとも一方を警報する警報部を含むことを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載のスクリーン印刷装置。
- 前記判定部の判定結果に基づいて、前記スキージ保持装置に前記スキージユニットが保持されていない場合と、前記スキージ保持装置に保持されている前記スキージユニットが間違ったものである場合との少なくとも一方において、当該スクリーン印刷装置の印刷動作を禁止する印刷動作禁止部を含むことを特徴とする請求項1ないし4のいずれかに記載のスクリーン印刷装置。
- 前記接離装置が前記スキージユニットを前記スクリーンに接触させる状態にある状態で、前記力検出装置により検出された力に基づいて、前記スキージユニットの前記スクリーンに対する接触力を取得する接触力取得部を含むことを特徴とする請求項1ないし5のいずれかに記載のスクリーン印刷装置。
- 前記対象材保持装置が前記印刷対象材としてプリント基板を保持する基板保持装置であることを特徴とする請求項1ないし6のいずれかに記載のスクリーン印刷装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006230874A JP4850629B2 (ja) | 2006-08-28 | 2006-08-28 | スクリーン印刷装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006230874A JP4850629B2 (ja) | 2006-08-28 | 2006-08-28 | スクリーン印刷装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008049669A JP2008049669A (ja) | 2008-03-06 |
JP4850629B2 true JP4850629B2 (ja) | 2012-01-11 |
Family
ID=39234151
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006230874A Active JP4850629B2 (ja) | 2006-08-28 | 2006-08-28 | スクリーン印刷装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4850629B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5036380B2 (ja) * | 2007-04-13 | 2012-09-26 | ヤマハ発動機株式会社 | スクリーン印刷機 |
JP5494402B2 (ja) * | 2010-10-06 | 2014-05-14 | パナソニック株式会社 | スクリーン印刷機及びスクリーン印刷方法 |
JP6105628B2 (ja) * | 2012-12-10 | 2017-03-29 | 富士機械製造株式会社 | はんだ印刷機 |
JP7315787B2 (ja) * | 2020-03-31 | 2023-07-26 | 株式会社Fuji | 印刷制御装置および印刷制御方法 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001156435A (ja) * | 1999-11-29 | 2001-06-08 | Ricoh Co Ltd | クリームはんだ印刷機 |
-
2006
- 2006-08-28 JP JP2006230874A patent/JP4850629B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008049669A (ja) | 2008-03-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4921907B2 (ja) | スクリーン印刷方法およびスクリーン印刷システム | |
JP4850629B2 (ja) | スクリーン印刷装置 | |
JP2007298363A (ja) | 印刷検査方法、印刷検査装置及び印刷装置 | |
JP4919617B2 (ja) | プリント基板の電気検査装置および電気検査方法 | |
CN105209259B (zh) | 丝网印刷机 | |
JP4870054B2 (ja) | 基板処理装置、表面実装機、印刷機、検査機、及び塗布機 | |
JP2011112544A (ja) | 高温圧縮試験装置 | |
JP5085985B2 (ja) | 基板スクリーン印刷装置 | |
JP2001264044A (ja) | 板厚測定装置 | |
JP5150092B2 (ja) | スクリーン印刷機およびスクリーン印刷方法 | |
JP6956598B2 (ja) | 半導体試験装置および半導体素子の分離方法 | |
KR19990069086A (ko) | 반도체 제조설비의 웨이퍼 이송암 | |
KR102293270B1 (ko) | 스퀴지 기구 및 그것을 포함하는 스크린 프린터 | |
JP6957323B2 (ja) | 印刷機、印刷ヘッド | |
JP2007040920A (ja) | アクチュエータの動作限確認装置および動作限確認方法 | |
JP5036380B2 (ja) | スクリーン印刷機 | |
JP6277347B2 (ja) | 可撓性回路基板を対象とする検査装置及び検査方法 | |
KR20180039309A (ko) | 표면 프로파일 측정 장치를 이용한 표면 프로파일 측정 방법 | |
JP5002426B2 (ja) | スクリーン印刷機 | |
JP2020038143A (ja) | 材料試験機 | |
JP4371208B2 (ja) | 印刷欠陥監視装置 | |
JP2007247812A (ja) | 静圧空気軸受け監視装置及び静圧空気軸受け監視装置を備えたステージ装置 | |
JP6069647B2 (ja) | 抵抗溶接機用下部電極 | |
KR101990961B1 (ko) | 압연소재 터닝장치 | |
JP5698436B2 (ja) | 回路断線検査装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090629 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110927 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111019 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4850629 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141028 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |