JP4849924B2 - 燻蒸ガス濃度測定装置 - Google Patents
燻蒸ガス濃度測定装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4849924B2 JP4849924B2 JP2006081976A JP2006081976A JP4849924B2 JP 4849924 B2 JP4849924 B2 JP 4849924B2 JP 2006081976 A JP2006081976 A JP 2006081976A JP 2006081976 A JP2006081976 A JP 2006081976A JP 4849924 B2 JP4849924 B2 JP 4849924B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gas
- fumigation
- catalytic combustion
- air
- sensor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003958 fumigation Methods 0.000 title claims description 269
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 272
- 238000007084 catalytic combustion reaction Methods 0.000 claims description 59
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 45
- 239000000567 combustion gas Substances 0.000 claims description 35
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 claims description 31
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 claims description 25
- 230000000749 insecticidal effect Effects 0.000 claims description 22
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims description 15
- 239000002316 fumigant Substances 0.000 claims description 11
- 239000002574 poison Substances 0.000 claims description 10
- 231100000614 poison Toxicity 0.000 claims description 10
- 239000008186 active pharmaceutical agent Substances 0.000 description 63
- IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N Ethylene oxide Chemical compound C1CO1 IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 27
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 21
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 18
- 230000002000 scavenging effect Effects 0.000 description 8
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- GZUXJHMPEANEGY-UHFFFAOYSA-N bromomethane Chemical compound BrC GZUXJHMPEANEGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 229940102396 methyl bromide Drugs 0.000 description 3
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 2
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 108090000237 interleukin-24 Proteins 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- LVGUZGTVOIAKKC-UHFFFAOYSA-N 1,1,1,2-tetrafluoroethane Chemical compound FCC(F)(F)F LVGUZGTVOIAKKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 1
- 238000004880 explosion Methods 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 230000000391 smoking effect Effects 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 230000036962 time dependent Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)
Description
このため,従来は,光干渉計式ガス濃度計を用いて前記混合ガス(商品名「エキボン」)の濃度を測定すれば,燻蒸庫内における滅菌(殺菌・殺虫)能力の程度を把握することができた。
酸化エチレンとHFC134a(R134a)との混合ガス(商品名「エキヒューム」)はそれら文化財燻蒸ガスの代表例であり,現在,多くの博物館や美術館で使用されている。
また,「エキヒューム」の酸化エチレンとHFC134aとの濃度比は1:2.5でHFC134aの方が多い。さらに,燻蒸時,酸化エチレンは燻蒸対象物に吸着されるがHFC134aは殆ど吸着されない。このため,燻蒸庫内においては,経時的かつ相対的に,殺菌・殺虫能力を有していないHFC134aの濃度が濃くなる。
したがって,光干渉計式ガス濃度計を用いて上記「エキヒューム」の濃度測定(総量測定)を行っても(仮に経時的に行ったとしても),燻蒸庫内の滅菌(殺菌・殺虫)能力の程度を把握することはできない。
「エキヒューム」を用いて文化財等の燻蒸を行う上での酸化エチレン濃度は,燻蒸初期時で1.5〜2.0%,24時間後で1%以上が必要とされる。
一方,「エキヒューム」に含まれる酸化エチレンは可燃性ガスであるから,接触燃焼式(触媒燃焼式)センサで爆発下限界濃度(3%)迄の濃度測定が可能である。
そこで現在,接触燃焼式センサを有する検知部を用いて,燻蒸時における燻蒸庫内空間の酸化エチレン濃度を経時的に計測するということが行われている。
同図に示すように,検知部10には,可燃性ガスの酸化反応に対して高い触媒活性を持つ白金やパラジウムからなり,定電流にて比較的低温度に熱せられるガス検知素子(接触燃焼式センサ)DSが組み込まれている。被検気体中の可燃性ガスは,このガス検知素子に触れると触媒作用によって燃焼(触媒燃焼)し,燃焼によって生じた熱がガス検知素子DSの電気抵抗を増大させる。電気抵抗の増大量は被検ガス中の可燃性ガスの濃度に比例するので,電気回路中のメーターMにより濃度を表示することができる(例えば特許文献1,0007〜0009段落参照)。
なお,電気回路中のCSは,ガスの接触燃焼以外の温度変化および圧力変動による測定誤差を補償するための,不感処理を施した温度補償素子であり,検知素子と同一構成の素子をガラスで被覆した構成となっている。
文化財等の燻蒸は,通常,燻蒸庫内を負圧に維持した状態で行われることから,上記のような圧力変動に対応した検知部を用いることが望ましい。
一方,文化財等の燻蒸に用いられる「エキヒューム」に共存するHFC134aの化学式はCH2FCF3であることから,そのF成分(フッ素)が触媒毒として前記ガス検知素子の触媒(主成分パラジウム)の機能を低下させることが解った。
上述した現在の燻蒸庫内酸化エチレン濃度の測定では,燻蒸中,連続的に測定がなされるので,ガス検知素子が測定ガスである燻蒸ガスに連続して略常時接触する(暴露される)。このため,ガス検知素子の感度が経時的に低下し,正確な濃度測定を行うことができなくなるという問題が生じている。
上述したように,「エキヒューム」の酸化エチレンとHFC134aとの濃度比は1:2.5でHFC134aの方が多く,また,燻蒸時,酸化エチレンが燻蒸対象物に吸着されるのに対してHFC134aは殆ど吸着されないことで経時的かつ相対的にHFC134aの濃度が濃くなり,さらにまた,燻蒸中に追加投薬がなされることがあると,同様の理由でHFC134aの濃度が更に濃くなることから触媒毒作用が加速されて,酸化エチレン濃度の正確な測定がより一層困難になる。
この発明の目的は,以上のような問題を解決し,燻蒸庫内可燃性ガス(酸化エチレン)濃度の測定を経時的にかつ正確に行うことができる,燻蒸ガス濃度測定装置を提供することにある。
前記燻蒸ガス中の可燃性ガスと接触して触媒燃焼を生じさせる触媒を有し,触媒燃焼による燃焼熱で電気抵抗値が変動する接触燃焼式ガスセンサと,この接触燃焼式ガスセンサの電気抵抗値の変動量を電気量に変換する電気回路とを有する検知部と,
前記燻蒸庫内の燻蒸ガスをポンプにより前記接触燃焼式ガスセンサへ導入する燻蒸ガス導入管であって,該燻蒸ガス導入管による燻蒸ガス導入口が燻蒸庫内空間の上下方向において複数設けられている燻蒸ガス導入管と,
この燻蒸ガス導入管において,前記燻蒸ガス導入口毎に設けられた燻蒸ガス用電磁弁と,
前記接触燃焼式ガスセンサに接触した後の燻蒸ガスを前記燻蒸庫内へ戻す燻蒸ガス戻し管と,
前記接触燃焼式ガスセンサへ,前記燻蒸ガスを含ないエアを導入するエア導入管およびこのエア導入管に介装されたエア用電磁弁と,
前記ポンプおよび前記燻蒸ガス用電磁弁を間欠的に作動させて,前記複数の燻蒸ガス導入口から順次吸引した燻蒸ガスを前記燻蒸ガス戻し管を介して燻蒸庫内へ戻させる,という測定待機動作と,前記ポンプと燻蒸ガス用電磁弁とエア用電磁弁とを間欠的に作動させて,所定時間のみ前記接触燃焼式ガスセンサへ前記燻蒸ガスを導入させて当該燻蒸ガス中の可燃性ガスの濃度を測定させ,その後,前記接触燃焼式ガスセンサへ前記エアを導入させて当該センサ回りの燻蒸ガスを掃気させる,という測定動作とを間欠的に繰り返し実行させる制御部と,
を備えていることを特徴とする。
また,前記接触燃焼式ガスセンサに接触した後の燻蒸ガスを前記燻蒸庫内へ戻す燻蒸ガス戻し管を設けたので,測定に供された燻蒸ガス(殺菌・殺虫性を有する可燃性ガス)を無駄にせずに再び燻蒸に用いることができるようになる。
また望ましくは,前記接触燃焼式ガスセンサ回りの燻蒸ガスを掃気したエアを前記燻蒸庫内空間以外の空間へ排気させるエア排気手段を設ける。
このように構成すれば,燻蒸庫内における燻蒸ガス濃度(殺菌・殺虫性を有する可燃性ガスの濃度)が,掃気に供されたエアの混入で低減されるのを防止することができる。
また,前記燻蒸ガス導入管による燻蒸ガス導入口は,燻蒸庫内空間の上下方向において複数設けたので,燻蒸庫内空間の燻蒸ガス濃度(殺菌・殺虫性を有する可燃性ガスの濃度)をより正確に把握できるようになる。
図1は,本発明に係る燻蒸ガス濃度測定装置の一実施の形態を示す配管及び回路図である。
燻蒸ガスG中の可燃性ガスと接触して触媒燃焼を生じさせる触媒を有し,触媒燃焼による燃焼熱で電気抵抗値が変動する接触燃焼式ガスセンサDSと,この接触燃焼式ガスセンサDSの電気抵抗値の変動量を電気量に変換する電気回路とを有する検知部10と,
燻蒸庫C内の燻蒸ガスGを接触燃焼式ガスセンサDSへ導入する燻蒸ガス導入管20およびこの燻蒸ガス導入管20に介装された燻蒸ガス用電磁弁(SV1〜SV3)と,
接触燃焼式ガスセンサDSへ,燻蒸ガスGを含ないエアAを導入するエア導入管30およびこのエア導入管30に介装されたエア用電磁弁(SV4−1)と,
燻蒸ガス用電磁弁(SV1〜SV3)とエア用電磁弁(SV4−1)とを間欠的に作動させて,所定時間のみ接触燃焼式ガスセンサDSへ前記燻蒸ガスGを導入させて当該燻蒸ガスG中の可燃性ガスの濃度を測定させ,その後,接触燃焼式ガスセンサDSへエアAを導入させて当該センサDS回りの燻蒸ガスGを掃気させる,という動作を間欠的に繰り返し実行させる制御部40とを備えている。
また,測定結果を表示するための表示ユニット60を備えている。
接触燃焼式センサDSは,図4を参照して先に説明したセンサ(パラジウムを主成分としたセンサ)で構成されている。また,検知部10は図4を参照して先に説明した原理に即した電気回路を有している。
11は検知部10からのセンサ出力を増幅するための増幅回路である。
図2に示すように、この実施の形態では、ガスの接触燃焼以外の温度変化および圧力変動による測定誤差(すなわち燻蒸庫C内の温度変化および圧力変動による測定誤差)を補償すべく,温度補償素子CSに対しても,接触燃焼式ガスセンサDSに対してと同様に,燻蒸ガスGまたはエアAを導入する。
この実施の形態における文化財等の燻蒸は,燻蒸庫C内を負圧に維持した状態で行われることから,上記のような圧力変動に対応した検知部10を用いる。
図2において,DS1は接触燃焼式ガスセンサDSが収納され,燻蒸ガスGまたはエアAが導入されるガスチャンバ,CS1は温度補償素子CSが収納され,燻蒸ガスGまたはエアAが導入されるガスチャンバである。
これらチャンバDS1,CS1は連通路12で連通している。チャンバDS1の入り口に後述する燻蒸ガス導入管20(エア導入管30でもある)が接続され,チャンバCS1の出口に後述する排気管51が接続される。
導入管21は燻蒸庫Cの上部に接続されて燻蒸ガスの上部導入口21aを形成し,導入管22は燻蒸庫Cの中程に接続されて燻蒸ガスの中部導入口22aを形成し,導入管23は燻蒸庫Cの下部に接続されて燻蒸ガスの下部導入口23aを形成している。
導入管21,22,23には,ぞれぞれ,前述した燻蒸ガス用電磁弁SV1〜SV3と,エアフィルタ24と,手動操作バルブ25とが介装されている。3つの手動操作バルブ25は,燻蒸ガス濃度測定開始時に全て手動で開けられる。
接触燃焼式ガスセンサDSの他端には,排気管51が接続され,この排気管51と上記バイパス管50とが,合流部52で合流し,その合流管53の先端に第2切換弁(三方電磁弁)SV4−2が設けられている。
なお,排気管51には,上記バイパス管50との合流部52と接触燃焼式ガスセンサDSの間において,逆止弁56が設けられている。
前述した増幅回路11は制御部40に接続されており,増幅回路11からの出力信号は,制御部40が備えるA/D変換器にてA/D変換され,濃度計算されて表示ユニット60の表示部(図示せず)に濃度測定結果としてデジタル表示される。なお,表示ユニット60はプリンタを備えており,測定結果をプリントアウトすることが可能である。
図3に示すシーケンスは,制御部40が備えるタイマーにより,測定待機時間が60分に設定され,60分おきに燻蒸ガスGの測定動作を3分間行うように設定された場合を示している。なお,この実施の形態では,測定待機時間中もポンプPおよび上記電磁弁SV1〜SV3,SV4−1を間欠的に作動させるように構成した。
(1)ステップST1で制御がスタートする。
(2)ステップST2で測定待機動作を開始し,ポンプPを作動させるとともに,導入管21(CH.1)の電磁弁SV1をON(開)し,かつ,第2切換弁SV4−2を燻蒸ガス戻し管54側に切り替えて,58秒間導入管21を通じて燻蒸庫C内の燻蒸ガスGを第1切換弁SV5まで吸引する。
この際,前述したように,第1切換弁SV5はバイパス管50側に切り替わっており,第2切換弁SV4−2は燻蒸ガス戻し管54側に切り替わっているので,導入管21を通じて吸引された燻蒸ガスGは,接触燃焼式ガスセンサDSへ導入されることなく,バイパス管50,第2切換弁SV4−2,および燻蒸ガス戻し管54を経て燻蒸庫C内へ戻される。
(3)ステップST3で,導入管21(CH.1)の電磁弁SV1をOFF(閉)するとともに,ポンプPを停止させる(これらの動作に2秒間かかる)。
この際,前述したと同様,第1切換弁SV5はバイパス管50側に切り替わっており,第2切換弁SV4−2は燻蒸ガス戻し管54側に切り替わっているので,導入管22を通じて吸引された燻蒸ガスGは,接触燃焼式ガスセンサDSへ導入されることなく,バイパス管50,第2切換弁SV4−2,および燻蒸ガス戻し管54を経て燻蒸庫C内へ戻される。
(5)ステップST5で,導入管22(CH.2)の電磁弁SV2をOFF(閉)するとともに,ポンプPを停止させる(これらの動作に2秒間かかる)。
この際,前述したと同様,第1切換弁SV5はバイパス管50側に切り替わっており,第2切換弁SV4−2は燻蒸ガス戻し管54側に切り替わっているので,導入管23を通じて吸引された燻蒸ガスGは,接触燃焼式ガスセンサDSへ導入されることなく,バイパス管50,第2切換弁SV4−2,および燻蒸ガス戻し管54を経て燻蒸庫C内へ戻される。
(7)ステップST7で,導入管23(CH.3)の電磁弁SV3をOFF(閉)するとともに,ポンプPを停止させる(これらの動作に2秒間かかる)。
したがって,この間(すなわち待機動作時),燻蒸ガスGは第1切換弁SV5までは導入されるが,接触燃焼式ガスセンサDSへ導入されることなく燻蒸庫C内へ戻されるので,燻蒸ガスG中の酸化エチレン濃度の測定も行われない。
上記待機動作後,ステップST8以下の測定動作を行わせる。
ゼロ調整は,制御部40が,このエア導入中において,接触燃焼式ガスセンサDSの出力が安定した時点で,測定値をゼロに設定する(すなわち測定値をリセットする)ことにより行われる。
上記ゼロ調整後(すなわち38秒経過後)エア用電磁弁SV4−1を閉じる。
酸化エチレンの濃度測定は,制御部40が,この燻蒸ガスGの導入中において,接触燃焼式ガスセンサDSの出力が安定した時点で,ガス濃度計算を行い,その結果を表示ユニット60に表示させることにより行われる。これによって,燻蒸庫C内の上部における酸化エチレン濃度(すなわち殺菌・殺虫能力)を把握することができる。
なお,接触燃焼式ガスセンサDSへ導入された燻蒸ガスGは,接触燃焼式ガスセンサDSに接触した後,排気管51,合流管53,第2切換弁SV4−2,および燻蒸ガス戻し管54を経て燻蒸庫C内(燻蒸庫Cの上部)へ戻される。
上記濃度測定後(電磁弁SV1をONしてから20秒経過後),導入管21(CH.1)の電磁弁SV1を閉じる(OFFする)。
(10)上記電磁弁SV1を閉じるとともに,ステップST10で,ポンプPを2秒間停止させる。
なお,接触燃焼式ガスセンサDSへ導入された燻蒸ガスGは,接触燃焼式ガスセンサDSに接触した後,先と同様燻蒸庫C内へ戻される。
上記濃度測定後(電磁弁SV2をONしてから20秒経過後),導入管22(CH.2)の電磁弁SV2を閉じる(OFFする)。
(13)上記電磁弁SV2を閉じるとともに,ステップST13で,ポンプPを2秒間停止させる。
なお,接触燃焼式ガスセンサDSへ導入された燻蒸ガスGは,接触燃焼式ガスセンサDSに接触した後,先と同様燻蒸庫C内へ戻される。
上記濃度測定後(電磁弁SV3をONしてから20秒経過後),導入管23(CH.3)の電磁弁SV3を閉じる(OFFする)。
(16)上記電磁弁SV3を閉じるとともに,ステップST16で,ポンプPを2秒間停止させる。
(17)ステップST17で,ポンプPを作動させるとともに,エア用電磁弁SV4−1をON(開)し,かつ,第2換弁SV4−2をエア排気側(図1中「NO」参照)に切り替えて,38秒間エアを接触燃焼式ガスセンサDSへ導入して接触燃焼式ガスセンサDSのガスチャンバDS1内(図2参照)および温度補償素子CSのガスチャンバCS1内を掃気する。上記チャンバ内を掃気したエアは,排気管51,合流管53,および第2切換弁SV4−2を経て大気中へ排出される。
なお,上記掃気動作後,ポンプPを停止させるとともに,エア用電磁弁SV4−1を閉じる。
(a)この燻蒸ガス濃度測定装置1は,燻蒸庫C内に燻蒸対象物(例えば文化財や美術品(図示せず))を収納し,殺菌・殺虫性および可燃性を有するガスと触媒毒として作用するガスとを含む燻蒸ガスGを燻蒸庫C内に入れて燻蒸対象物を燻蒸する際に,燻蒸庫C内における燻蒸ガスGの濃度を経時的に測定するためのガス濃度測定装置であり,
燻蒸ガスG中の可燃性ガスと接触して触媒燃焼を生じさせる触媒を有し,触媒燃焼による燃焼熱で電気抵抗値が変動する接触燃焼式ガスセンサDSと,この接触燃焼式ガスセンサDSの電気抵抗値の変動量を電気量に変換する電気回路とを有する検知部10と,
燻蒸庫C内の燻蒸ガスGを接触燃焼式ガスセンサDSへ導入する燻蒸ガス導入管20およびこの燻蒸ガス導入管20に介装された燻蒸ガス用電磁弁(SV1〜SV3)と,
接触燃焼式ガスセンサDSへ,燻蒸ガスGを含ないエアAを導入するエア導入管30およびこのエア導入管30に介装されたエア用電磁弁(SV4−1)と,
燻蒸ガス用電磁弁(SV1〜SV3)とエア用電磁弁(SV4−1)とを間欠的に作動させて,所定時間のみ接触燃焼式ガスセンサDSへ前記燻蒸ガスGを導入させて当該燻蒸ガスG中の可燃性ガスの濃度を測定させ,その後,接触燃焼式ガスセンサDSへエアAを導入させて当該センサDS回りの燻蒸ガスGを掃気させる,という動作を間欠的に繰り返し実行させる制御部40とを備えているので,制御部40による燻蒸ガス用電磁弁SV1〜3とエア用電磁弁SV4−1との間欠的な作動で,間欠的に(この実施の形態では60分おきに)所定時間(この実施の形態では3分であり,より正確には,20×3回=60秒)のみ接触燃焼式センサDSへ燻蒸ガスGが導入されて当該燻蒸ガスG中の可燃性ガス(酸化エチレン)の濃度が測定され(ステップST8〜16参照),その後,接触燃焼式ガスセンサDSへ燻蒸ガスを含ないエアAが導入されて当該センサDS回りの燻蒸ガス(したがって触媒毒)が掃気されるので(ステップST17参照),接触燃焼式センサDSが燻蒸ガスGに接触する(暴露される)時間を短くし,それによって接触燃焼式センサDSの感度低下を抑制して,燻蒸庫C内可燃性ガス濃度の測定を経時的にかつ正確に行うことが可能となる。
(c)接触燃焼式ガスセンサDS回りの燻蒸ガスGを掃気したエアAを燻蒸庫内空間以外の空間へ排気させるエア排気手段SV4−2を設けてあるので,燻蒸庫内における燻蒸ガス濃度(殺菌・殺虫性を有する可燃性ガスの濃度)が,掃気に供されたエアの混入で低減されるのを防止することができる。
(d)燻蒸ガス導入管20による燻蒸ガス導入口は,燻蒸庫C内空間の上下方向において上中下の3箇所21a,22a,23aに設けてあるので,燻蒸庫内空間の燻蒸ガス濃度(殺菌・殺虫性を有する可燃性ガスの濃度)をより正確に把握できる。
そして,バイパス管50との合流部52と接触燃焼式ガスセンサDSの間において,逆止弁56が設けられているので,上記攪拌動作中に燻蒸ガスGが排気管51を通じて接触燃焼式ガスセンサDSへ侵入するのを防止することができる。
例えば,使用する燻蒸ガスは「エキヒューム」に限らず,殺菌・殺虫性および可燃性を有するガスと触媒毒として作用するガスとを含む燻蒸ガスを使用する場合には,本発明を適用し得る。
10 検知部
11 増幅回路
20 燻蒸ガス導入管
30 エア導入管
40 制御部
SV4−1 エア用電磁弁
SV1〜SV3 燻蒸ガス用電磁弁
A エア
C 燻蒸庫
DS 接触燃焼式ガスセンサ
G 燻蒸ガス
Claims (2)
- 燻蒸庫内に燻蒸対象物を収納し,殺菌・殺虫性および可燃性を有するガスと触媒毒として作用するガスとを含む燻蒸ガスを燻蒸庫内に入れて燻蒸対象物を燻蒸する際に,前記燻蒸庫内における燻蒸ガスの濃度を経時的に測定するためのガス濃度測定装置であって,
前記燻蒸ガス中の可燃性ガスと接触して触媒燃焼を生じさせる触媒を有し,触媒燃焼による燃焼熱で電気抵抗値が変動する接触燃焼式ガスセンサと,この接触燃焼式ガスセンサの電気抵抗値の変動量を電気量に変換する電気回路とを有する検知部と,
前記燻蒸庫内の燻蒸ガスをポンプにより前記接触燃焼式ガスセンサへ導入する燻蒸ガス導入管であって,該燻蒸ガス導入管による燻蒸ガス導入口が燻蒸庫内空間の上下方向において複数設けられている燻蒸ガス導入管と,
この燻蒸ガス導入管において,前記燻蒸ガス導入口毎に設けられた燻蒸ガス用電磁弁と,
前記接触燃焼式ガスセンサに接触した後の燻蒸ガスを前記燻蒸庫内へ戻す燻蒸ガス戻し管と,
前記接触燃焼式ガスセンサへ,前記燻蒸ガスを含ないエアを導入するエア導入管およびこのエア導入管に介装されたエア用電磁弁と,
前記ポンプおよび前記燻蒸ガス用電磁弁を間欠的に作動させて,前記複数の燻蒸ガス導入口から順次吸引した燻蒸ガスを前記燻蒸ガス戻し管を介して燻蒸庫内へ戻させる,という測定待機動作と,前記ポンプと燻蒸ガス用電磁弁とエア用電磁弁とを間欠的に作動させて,所定時間のみ前記接触燃焼式ガスセンサへ前記燻蒸ガスを導入させて当該燻蒸ガス中の可燃性ガスの濃度を測定させ,その後,前記接触燃焼式ガスセンサへ前記エアを導入させて当該センサ回りの燻蒸ガスを掃気させる,という測定動作とを間欠的に繰り返し実行させる制御部と,
を備えていることを特徴とする燻蒸ガス濃度測定装置。 - 前記接触燃焼式ガスセンサ回りの燻蒸ガスを掃気したエアを前記燻蒸庫内空間以外の空間へ排気させるエア排気手段を備えていることを特徴とする請求項1記載の燻蒸ガス濃度測定装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006081976A JP4849924B2 (ja) | 2006-03-24 | 2006-03-24 | 燻蒸ガス濃度測定装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006081976A JP4849924B2 (ja) | 2006-03-24 | 2006-03-24 | 燻蒸ガス濃度測定装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007256131A JP2007256131A (ja) | 2007-10-04 |
JP4849924B2 true JP4849924B2 (ja) | 2012-01-11 |
Family
ID=38630521
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006081976A Active JP4849924B2 (ja) | 2006-03-24 | 2006-03-24 | 燻蒸ガス濃度測定装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4849924B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4975055B2 (ja) * | 2009-04-10 | 2012-07-11 | 株式会社東科精機 | 燻蒸ガス濃度測定方法およびその方法を用いた燻蒸ガス濃度測定装置 |
JP7500377B2 (ja) | 2020-09-28 | 2024-06-17 | 株式会社チノー | ガス濃度測定装置 |
JP7495691B2 (ja) * | 2020-12-03 | 2024-06-05 | 宮城県 | ガス濃度測定方法及びガス濃度測定装置 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5886165A (ja) * | 1981-11-17 | 1983-05-23 | 斎藤 実 | 文化財資料の生物的劣化防止方法及び装置 |
JPH0622545B2 (ja) * | 1985-03-06 | 1994-03-30 | 住友精化株式会社 | 滅菌ガスモニタリングシステム |
FR2718240B1 (fr) * | 1994-03-31 | 1996-06-21 | Inst Nat Environnement Ind | Procédé de caractérisation d'un mélange gazeux par oxydation catalytique. |
US5882590A (en) * | 1996-07-03 | 1999-03-16 | American Sterilizer Company | Monitoring and control of sterilization processes with semiconductor sensor modules |
JP4666243B2 (ja) * | 2000-09-18 | 2011-04-06 | 横河電機株式会社 | 可燃ガス計 |
-
2006
- 2006-03-24 JP JP2006081976A patent/JP4849924B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007256131A (ja) | 2007-10-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7395641B2 (ja) | 一酸化窒素に曝される電気化学ガスセンサーの長期の感度変動を補償する方法 | |
US7640782B2 (en) | Vaporized hydrogen peroxide probe calibration rig | |
US6189368B1 (en) | Method and apparatus for detection of concentration of hydrogen peroxide vapor | |
US20030063997A1 (en) | Monitoring sterilant concentration in a sterilization process | |
JP4849924B2 (ja) | 燻蒸ガス濃度測定装置 | |
JP2008068088A (ja) | 半導体センサモジュールを用いた滅菌プロセスのモニタリングおよび制御 | |
WO2010025601A1 (zh) | 自标定气体传感器 | |
EP1308174B1 (en) | Method and apparatus for monitoring sterilant concentration in diffusion-restricted regions | |
JP2003518247A (ja) | 滅菌剤監視装置及び方法 | |
JP4671623B2 (ja) | 流通センサ容器を有する可燃性ガス検出器及び可燃性ガスを測定する方法 | |
Lin et al. | Development of MOS sensor-based NH3 monitor for use in poultry houses | |
JP4975055B2 (ja) | 燻蒸ガス濃度測定方法およびその方法を用いた燻蒸ガス濃度測定装置 | |
KR20030036096A (ko) | 산화성 가스 및 증기를 모니터링하는 장치 및 방법 | |
Montenegro et al. | Kinetics study of reactions of α-pinene and β-pinene with hydroxyl radical at 1–8 Torr and 240–340 K using the relative rate/discharge flow/mass spectrometry method | |
JP4789146B2 (ja) | ヘキサフルオロブタジエン検出装置 | |
US20230221275A1 (en) | Gas measuring device and method for measuring cyanogen in the presence of hydrogen cyanide | |
JPH10513554A (ja) | 二酸化炭素を指示するための比色装置の貯蔵寿命を延ばす方法、および該装置を含むパッケージ | |
TW202111321A (zh) | 氣體放電光源中之氟偵測 | |
JP3027945B2 (ja) | 環境チャレンジテストブースシステム | |
JP3463863B2 (ja) | オクタ・フロロ・シクロ・ペンテン検出装置 | |
JP2005062136A (ja) | マスタード検出装置 | |
JP2019211293A (ja) | ガスセンサの起動方法及びガスセンサ | |
RU2599459C2 (ru) | Электрохимический датчик концентрации водорода в газовых и жидких средах | |
JPH02108951A (ja) | アルコール混合率検出装置 | |
JP2005062135A (ja) | ルイサイト検出装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090323 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110808 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110816 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110928 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111018 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111018 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4849924 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141028 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |