JP4842252B2 - Mbmsのための周波数レイヤ収斂方法 - Google Patents

Mbmsのための周波数レイヤ収斂方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4842252B2
JP4842252B2 JP2007506869A JP2007506869A JP4842252B2 JP 4842252 B2 JP4842252 B2 JP 4842252B2 JP 2007506869 A JP2007506869 A JP 2007506869A JP 2007506869 A JP2007506869 A JP 2007506869A JP 4842252 B2 JP4842252 B2 JP 4842252B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parameter
cell
mbms
reselection
session
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007506869A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007532074A (ja
Inventor
サリ ニールセン
ルイス バレート
クアン タット
キモ ケテュネン
ユッシ ヌンミネン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nokia Oyj
Original Assignee
Nokia Oyj
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nokia Oyj filed Critical Nokia Oyj
Publication of JP2007532074A publication Critical patent/JP2007532074A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4842252B2 publication Critical patent/JP4842252B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/06Selective distribution of broadcast services, e.g. multimedia broadcast multicast service [MBMS]; Services to user groups; One-way selective calling services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0007Control or signalling for completing the hand-off for multicast or broadcast services, e.g. MBMS
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/24Reselection being triggered by specific parameters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/20Selecting an access point
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/02Details
    • H04L12/16Arrangements for providing special services to substations
    • H04L12/18Arrangements for providing special services to substations for broadcast or conference, e.g. multicast
    • H04L12/189Arrangements for providing special services to substations for broadcast or conference, e.g. multicast in combination with wireless systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/08Reselecting an access point
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/30Resource management for broadcast services

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Description

本発明は、主として、マルチメディアブロードキャストマルチキャストサービス(MBMS)を提供するための方法に係る。本発明の実施形態において、MBMSは、無線アクセスネットワークにおいて提供される。しかしながら、本発明の実施形態は、他の形式のサービスをRANにおいて提供するのにも利用できることが考えられる。より詳細には、本発明は、移動テレコミュニケーションネットワークにおいて実施できる。
MBMSの実施に伴う問題は、異なる周波数レイヤにセルがあって、異なる周波数レイヤにわたりMBMS加入者が分散している状態では、同じMBMSデータストリームが異なる周波数レイヤを経て同じ地理的カバレージエリア内のUEへ送信される場合にシステムの容量を浪費してしまうことである。例えば、同一位置にあるかどうかに関わらずセルが重畳している場合がそうである。「同一位置(co-location)」という語は、一般に、異なる周波数のセルが同じベースステーションサイトを有し、即ち2つ以上の搬送波周波数の送信が同じベースステーションサイトから生じるものと理解される。しかしながら、実際に、ネットワークは、2つ以上の搬送波周波数を有することがあり、又、異なるセルサイズを有し、それ故、少なくとも全部のセルが同一位置になることはないが、これらの異なる周波数レイヤのカバレージが所与の地理的エリアにおいて重畳する。従って、問題は、同一位置のケースで生じるだけでなく、ネットワークが2つ以上の周波数のセルカバレージを有する全てのケース及びエリアで生じ、それ故、ネットワークオペレータは、搬送波周波数の1つについてのみ(又は少なくとも全部の搬送波周波数ではない)MBMSサービスを提供することを希望する。
3GPP TS 25.346 v6.0.0は、RANにおいてMBMSを提供することの一般的構造及び機能的態様を検討している。現在、25.346 v.6.0.0は、周波数レイヤの収斂を次のように規定している。
「周波数レイヤ収斂(Frequency Layer Convergence)は、MBMSサービスの送信が意図される周波数レイヤを優先的に再選択するようにUTRANがUEに要求するプロセスを意味する。このレイヤを優先することは、オフセット及びターゲット周波数のような付加的なMBMSセッション関連レイヤ収斂情報(LCI)により行うことができる。この種の情報は、セッション開始時及び全セッション中にUEに与えることができ、そして全セッション中に適用される。多数の周波数をサポートするには2つ以上のオフセットが要求されるが、同じ周波数の全てのサービスに同じLCI情報が適用されると仮定する。」
ハンガリーのブタペストで2003年8月25日から29日に行われたR2−031716、3GPP TSG RAN WG2ミーティング#37は、MBMSのための周波数レイヤ収斂(FLC)を提案している。
フランスのソフィアアンチポリスで2003年9月6日から10日に行われたR2−032077、TSG RAN WG2ミーティング#38は、MBMSのためのUEレイヤ収斂メカニズムを開示している。
フランスのソフィアアンチポリスで2003年9月6日から10日に行われたR2−040086、TSG RAN WG2ミーティング#38は、レイヤ収斂のための異なる態様、及び考えられるMBMS周波数レイヤ収斂手順を検討している。
3GPP TS 25.346 v6.0.0は、RANにおいてMBMSを提供する一般的構造及び機能的態様を検討している。現在、25.346 v.6.0.0は、周波数レイヤの収斂を次のように規定している。
「周波数レイヤ収斂は、MBMSサービスの送信が意図される周波数レイヤを優先的に再選択するようにUTRANがUEに要求するプロセスを意味する。このレイヤを優先することは、オフセット及びターゲット周波数のような付加的なMBMSセッション関連レイヤ収斂情報(LCI)により行うことができる。この種の情報は、セッション開始時及び全セッション中にUEに与えることができ、そして全セッション中に適用される。多数の周波数をサポートするには2つ以上のオフセットが要求されるが、同じ周波数の全てのサービスに同じLCI情報が適用されると仮定する。」
FLC概念の背後に意図されるものは、無線ネットワークコントローラ(RNC)の観点から、MBMSセッションのためのポイント対マルチポイント(p−t−m)接続を最大にすることである。これは、ポイント対ポイント(p−t−p)におけるMBMSが、同じ無線リソースが消費されることから、R99DCH接続に勝る多数の利点を与えないためである。従って、FLCは、異なる周波数レイヤに重畳セルカバレージがあって、異なる周波数レイヤにわたりMBMS加入者が分散している状態では、MBMS加入者が同じ周波数レイヤへ移動され、これにより、同じMBMSデータストリームを、多数の異なる周波数レイヤを経て、同じ地理的カバレージエリア内のUEへ送信する必要性を否定するという点で、システム容量の浪費を減少する。
25.346 v.6.0.0における検討、並びにドキュメントR2−0317 16、R2−032077及びR3−040086における提案は、MBMSのための周波数レイヤ収斂方法を実施するのに必要な詳細を規定するものではなく、周波数レイヤ収斂の必要性を一般的に検討するものである。
現在のところ、次の無線リソース制御(RRC)状態、即ちアイドル、CELL_FACH、CELL_PCHにおいて、通常のセル再選択基準に基づいて選択又は再選択されるものとは異なるセル又は周波数へUEを収斂することはできない。更に、セル再選択基準が、別の搬送波周波数におけるセルの方が良好で、且つセルの障害(barring)がないことを指示するときに、UEを好ましいMBMS周波数レイヤに保持することもできない。
本発明の目的は、上述した問題の1つ以上を解決することである。
本発明の態様は、特許請求の範囲に指摘する。
本発明の一実施形態によれば、全てのMBMS可能なUEがMBMSレイヤを再選択しなければならないのではない。むしろ、MBMSセッションをスタートするUEだけがMBMSレイヤへ移動する。これは、全てのMBMS UEが常に同じ周波数を再選択するのを回避し、そして同じセルに向かうMBMS UEの移動傾向を最小にする。例えば、この特徴は、マクロレイヤが好ましいMBMSレイヤでありそしてマイクロレイヤが好ましい通常のHCSレイヤである場合に、より大きなセルに向かうMBMS UEの移動を防止する。
FLC特徴は、MBMS可能なUEにしか適用できないのが好ましい。しかしながら、本発明の実施形態は、他の形式のサービスをRANにおいて提供するのにも利用できると考えられる。
FLCは、通知の後にアクティブであるのが好ましい。MBMS通知指示子チャンネル(MICH)をセルに設けることができる。更に、MBMSポイント対ポイントトラフィックチャンネル(MCCH)をセルに設けることもできる。好ましいMBMS周波数にないセルを経て送信されるMCCHは、好ましいMBMSレイヤを経て送信されるMCCHにおいて利用できる全てのデータをもたないことがある。しかし、好ましいMBMS周波数にないセルにおいて送信されるMCCHは、FLCに必要とされるパラメータを含む。MCCHがセルにおいてMICHと一緒に送信されない場合には、FLCパラメータを(例えば)システム情報においてブロードキャストしなければならない。これは、あまり好ましくない。
FLCをディスエイブルすることを指示する明確なセッション停止が存在するのが好ましい。ネットワークは、この特徴を、MBMSセッションの開始/終了でON/OFFにスイッチすることができる。UEは、FLC関連のセル再選択パラメータ及び基準をMBMSセッション中だけ使用する(FLCは、MBMSセッションごとに使用できるだけである)。
変更ステップは、ターミナル装置がセルをより迅速に選択又は再選択するのを促すようにパラメータを設定することを含むのが好ましい。これは、即座の選択又は再選択をトリガーするか、又は選択又は再選択をより有望に行うようスレッシュホールドを変更することにより、行うことができる。
本発明の実施形態は、MBMSのための周波数レイヤ収斂の解決策であって、既存のセル再選択基準と矛盾せず且つセル再選択基準に対して最小の変更で済むようにする解決策を提供するのが好ましい。本発明は、HCS(ハイアラーキーセル構造)を伴ったり伴わなかったりして、ネットワークのための解決策を導入するものである。
ネットワークは、通知の際にFLCパラメータを送信することができる。
以下、添付図面を参照して、本発明の実施形態を詳細に説明する。
図1は、ハイアラーキーセル構造を有するネットワークの一部分を示す概略図である。このネットワークは、マクロセル2と、複数のマイクロセル4とを備えている。マクロセルは、MBMSレイヤを備え、一方、マイクロセルは、非MBMSレイヤを備えている。セルには、パラメータHCS_PRIOで表わされたHCSプライオリティが関連付けられる。従って、HCS_PRIOの値がMBMSレイヤに関連付けられると共に、HCS_PRIOの値が非MBMSレイヤに関連付けられる。
通常、HCSを使用するネットワークでは、マクロセルは、優先順位がマイクロセルより低い。即ち、HCS_PRIOは、各層で異なり、図1において、HCS_PRIOは、マイクロセルでは3に等しく、そしてマクロセルでは2に等しい。マクロレイヤはMBMSレイヤであるから、MBMSセッションに対してMBMSレイヤを再選択するにはプライオリティの変更が必要とされる。即ち、HCSを使用するネットワークの場合に、HCSプライオリティは、HCS_PRIOを変更することで変更される。
従って、ネットワークがHCSを使用し、そしてHCSプライオリティがMBMSプライオリティと整列されない場合には、HCS_PRIOは、通知の際にMBMSレイヤに対して変更される。これは、周波数の識別と、パラメータHCS_PRIOに対するオフセット値又はHCS_PRIOに対する実際の変位値とによって行うことができる。FLCパラメータは、例えば、MCCH上のセッション制御開始メッセージにおいて又はSIB(システム情報ブロック形式)を経て送信することができる。
図1において、MBMSレイヤ上のセルのHCS_PRIOは、FLCを使用することが通知されるUEに対して非MBMSレイヤ(HCS_PRIOが3にセットされた)より高いHCSプライオリティ(HCS_PRIO)をもつように、2から4へ変更される。プライオリティの変更は、通知の後に行われる。他のUEについては、HCS_PRIOは、不変のままである。この例では、HCS_PRIOが2から4に変更されるが、これは、MBMSレイヤが、FLCを使用することが通知されるUEに対して高いプライオリティをもつことを意味する。他のUEについては、HCS_PRIOは、2に保たれる。HCSプライオリティとMBMSプライオリティとがネットワークにおいて同じである場合には、HCSプライオリティに対して変更は必要とされない。この場合に、ネットワークは、MBMSセッションの開始について通知されるUEに対してFLCを使用してもよいし又は通常のセル再選択基準を遵守してもよい。
MBMSセッションが終了すると、プライオリティがそれらの元の値に戻され、そして図1に示す例では、UEは、HCS_PRIOが3のマイクロセルを再選択する。
通常のHCSプライオリティの高移動性ルールは、プライオリティ決めが異なるためにMBMSに対して有効でないことがある。この場合に、UEは、25.346 v.6.0.0に規定された通常のHCS高移動性トリガーに基づいて高移動性がトリガーされるときには、既存のHCS高移動性トリガー及び低HCSプライオリティ層の優先順位決めを使用してはならない。これは、FLCが使用されるときに、高移動性トリガー及びルール基準を使用してはならないことを仕様書に明確に定義するか、或いはFLCのケースでも高移動性トリガー及び基準を使用すべきかどうか指示する特殊なシグナリングエレメントにより、得ることができる。
MBMSレイヤの再選択は、UEが、MBMSレイヤにおけるセルのH基準を0より高いと評価したとき(Hは、TS25.304において定義される)、或いは通知の直後のいずれかに行われてもよい。FLCにより開始される初期セル再選択の場合に、UEは、より高速の周波数レイヤ収斂を許すためにペナルティ時間及びTEMP_OFFSETを無視してもよい。UEがH>と評価した場合には、これは、収斂が生じる前にMBMSレイヤにおけるセルに対して最小のクオリティを確保する。セルの再選択において、FLCがアクティブであるときには、UEは、MBMSレイヤに対してH基準(H>0)が満足される限り、好ましいMBMSレイヤにおいて最も高いR値(R基準は、TS25.304に規定されている)をもつセルを選択する。25.304におけるセル選択基準Sは、UEが適当なセルにキャンピングされるのを確保するために、UEがFLC基準に基づいて選択/再選択するところのセルについて満足されねばならない。FLCがアクチベートされた後の初期セル再選択の場合に、UEは、FLCにより開始されるセル再選択を選ぶことができ、又、UEは、より高速の好ましいMBMS周波数レイヤ収斂を許すためにペナルティ時間及びTEMP_OFFSETを無視することができる。更に、FLCがアクチベートされた後の第1セル再選択において、UEは、S及びH基準を満足するMBMSレイヤのセルを選択できるが、それは、必ずしも最も高いR値を有するものではない。それに続くセル再選択において、UEは、最も高いR値を有し且つS及びH基準を満足するセルを選択しなければならない。その直後のFLCは、より短い収斂時間を与える。
図2及び3は、ハイアラーキーセル構造をもたないネットワークの一部分を示す概略図である。ネットワークがHCSを使用しない場合には、MBMSに対するセルの選択を制御するために、R基準において使用されたオフセットが変更される。R基準は、TS25.304において定義される。即ち、R基準におけるQoffsetが変更される。図2では、サービスセルは、MBMSレイヤに存在しない。図3では、サービスセルがMBMSレイヤに存在する。
MBMSレイヤのセルの対するオフセット値の変更は、MBMS搬送波周波数においてセルに対して有用な付加的なQflcoffset tをシグナリングすることで行うこともできる。多数のMBMSレイヤの場合には、Qflcoffsetは、各MBMS周波数に対してシグナリングされねばならない。このオフセットは、通知の際に与えられる。FLCパラメータは、例えば、MCCH上のセッション制御開始メッセージにおいて又はSIB(システム情報ブロック形式)を経て送信することができる。Qflcoffsetは、以下に述べる2つの仕方で得ることができる。
次いで、希望のMBMSレイヤにおける全ての隣接セルに対するRnが次のように計算される。
サービスセル Rs=Qmeas,s+Qhysts
隣接セル Rn=Qmeas,n−Qoffsets,n+(F)*
Qflcoffset−TOn*(1−Ln
但し、
サービスセルが好ましいMBMS周波数になく、隣接セルnがMBMSの好ましい周波数にある場合は、F=1である。
サービスセルも隣接セルnもMBMSの好ましい周波数にない場合は、F=0である。
サービスセルが好ましいMBMS周波数にあるが、隣接セルnがMBMSの好ましい周波数にない場合は、F=−1である。
サービスセルも隣接セルnもMBMSの好ましい周波数にある場合は、F=0である。
別の方法は、希望のMBMSレイヤにおける全ての隣接セルのQoffsets,n値に置き換わる新たなオフセット値を信号することである。
次いで、UEは、最も高いR値を有するセルを再選択する。(R基準及びパラメータは、TS25.304に定義されている。)FLCにより開始される初期セル再選択の場合には、UEは、より高速の周波数レイヤ収斂を許すためにペナルティ時間及びTEMP_OFFSETを無視することができる。25.304におけるセル選択基準Sは、UEが適当なセルにキャンピングされるのを確保するために、UEがFLC基準に基づいて選択/再選択するところのセルについて満足されねばならない。FLCがアクチベートされた後の最初のセル再選択では、UEは、Sを満足するが、必ずしも最も高いR値をもたない好ましいMBMS周波数レイヤにおけるMBMSレイヤセルを選択することができる。それに続くセル再選択において、UEは、最も高いR値を有し且つS及びH基準を満足するセルを選択しなければならない。
次いで、UEは、最も高いR値をもつセルを再選択する。(R基準及びパラメータは、TS25.304に規定されている。)FLCにより開始される初期セル再選択の場合には、UEは、より高速の周波数レイヤ収斂を許すためにペナルティ時間及びTEMP_OFFSETを無視することができる。
従って、FLCは、通知の直後に発生し、その後、UEは、MBMSセッションが終了するまで、新たなFLCパラメータ及びそれに対応するセル再選択基準に従う。MBMSレイヤのこの初期の即座の再選択の後に、UEは、MBMSレイヤ(1つ又は複数)に対して変更されたオフセット値(1つ又は複数)を伴う通常のセル再選択基準に従う。
或いは又、新たなMBMSセルは、セル再選択が行われる前の時間インターバルTreselection中にサービスセルより優れたランクでなければならない。これは、セルの再選択に対して付加的な遅延を生じさせるが、Treselectionの値が高くない場合には合理的である。Treselectionのパラメータ範囲は、0から31秒まで1秒のステップでセットすることができる。或いは又、25.304におけるセル選択基準Sは、UEが適当なセルにキャンピングされるのを確保するために、UEがFLC基準に基づいて選択/再選択するところのセルについて満足されねばならない。
MBMSセッションが終了すると、Qoffset値が、通常値へ変更されて戻される。
FLCパラメータ及びセル再選択ルールは、MBMSセッション中に有効である。MBMSセッションが終了すると、UEは、通常のセル再選択パラメータ及び基準を再び使用してスタートする(即ち、HCS_PRIOは、通常のセル再選択についてシステム情報に与えられた通常の値へ変更され、そしてQflcoffsetは、セル再選択にもはや使用されない)。
上述した方法は、次のように実施される。
UTRAN(RNC)は、MBMSセッションが開始することをUEに通知するときにFLCに関連したパラメータを送信する。これは、例えば、MCCH上のセッション制御開始メッセージにおいて又はSIB(システム情報ブロック形式)を経て行うことができる。
FLCがネットワークに使用されるときには、UEがセッション停止を指示して、UEが通常のセル再選択パラメータ及び基準を再び使用してスタートできるようにしなければならない。
UEは、MBMSセッションがスタートすることが通知されたときにFLCパラメータを読み取り、そしてFLCセル再選択パラメータをセル再選択に使用して始動する(周波数レイヤ収斂を可能にするために)。
MBMSセッションが終了すると、UEは、通常のセル再選択ルールに復帰する。
本発明は、HCSを伴ったり伴わなかったりするネットワークにおいてMBMSのためのワーキングFLC方法(セル再選択基準)を提供する。この方法は、後方互換性があり、即ちHCSを含む全てのR99特徴で使用することができる。R99再選択ルールは、そのままである。
HCSケースの利点は、次の通りである。
−簡単な解決策である。ある周波数に対して異なる値のHCS_PRIOを仮定するだけで作用する。
−MBMSレイヤの再選択がH>0のときしか生じない場合には、収斂の前に最低のクオリティが生じることを保証する。
非HCSの利点は、次の通りである。
−簡単な解決策である。ある周波数に対して異なるQoffset値を仮定するだけで作用する。
本発明の他の実施形態も考えられる。例えば、本発明は、RANにおいて他の形式のサービスを提供するのにも利用できる。
システムは、3G/UMTSシステム又はその派生物であるのが好ましいが、本発明は、他のシステムにも利用できる。
本発明を例示するために、以下に更に説明する。
1.はじめに
周波数レイヤ収斂(FLC)の概念は、[3]からの改訂されたテキストに基づいて導入されたRAN2#40における[4]に含まれている。FLC概念の背後にある意図は、RNCの観点から、MBMSセッションに対してp−t−m接続を最大にすることである。これは、p−t−pにおけるMBMSが、同じ無線リソースが消費されることから、R99DCH接続に勝る多数の利点を与えないためである。現在のところ、次のRRC状態、即ちアイドル、CELL_FACH、CELL_PCHにおいて、あるセル又は周波数へUEを収斂することはできない。たとえ[4]に含まれていても、FLCの説明は、依然として一般的なレベルであり、ステージ3の作用をスタートできるまでに更なる改善を必要とする。この貢献において、FLC概念に関係する要求及び仮定についてのノキアの見解を提示する。これらに基づいて、あるMBMS手順/特徴に対するFLCの影響について識別し、そしてこの影響と、その基礎となる仮定とを明確に説明するために[4]の種々の部分に対してなすべき変更を提案する。
2.検討
2.1.FLCの仮定及び要求
ドキュメントR2−031716、R2−032077及びR2−040086には、FLCの概念が検討されている。しかしながら、[4]においてFLCについて述べたテキストは、その基礎となる全ての仮定を捕えていない。本出願人の見解によれば、少なくとも次の仮定が有効である。
1.全てのMBMS可能なUEがMBMSレイヤを再選択しなければならないのではない
セッションがスタートするところのMBMSユーザサービスをアクチベートしたUEがMBMSレイヤに移動するだけでよい。これは、MBMSサービスが送信されるときに常に同じ周波数を再選択する他のMBMSサービスを全てのMBMS UEがアクチベートするのを回避し、そしてより大きなセルに向かうMBMS UEの移動トレンドを最小にするが、通常のセル再選択パラメータは、例えば、マイクロレイヤにおいてより小さなセルにプライオリティを与える。
2.FLCは通知を受信した後にアクティブであるだけでよい
(これは、MICH及びMCCHが全てのセルに存在して、セッションスタートシグナリングを与えることを意味する。)[4]には、UEがセッションに参加するときに移動しなければならないか、通知を受けるときに移動しなければならないか明確に述べられていない。ノキアは後者を好む。というのは、FLCは、それが必要とされるときだけ、即ちセッションがスタートするときだけ行うことが許されるからである。これは、重要である。というのは、FLCに基づくセル再選択は、通常、ネットワークに使用される通常のセル再選択ルールに基づいてキャンピングすべき最良のセルを指示しないからである。各セルにおけるMICH及びMCCHは、ターゲット周波数でカウントする。再選択を許すには、遅延が必要となる。
3.FLCをディスエイブルするのを指示するために明確なセッション停止がなければならない
FLCは、通常、あまり最適でないセル再選択を与えるので、UEがこの特徴をアクティブに使用して費やす時間を最小にしなければならない。
4.FLCベースのセル再選択は、好ましいMBMS周波数レイヤが受け容れられるクオリティを与えることができるエリアにおいて行うだけでよい
必要な制限:FLCは、カバレージが重畳するセルでしか行えず、そして隣接セルは、同じ周波数でなければならない。最近、RAN2には、同一位置にあるセルの場合にFLCを行うだけでよいことが検討されている。滑らかな初期周波数レイヤ収斂をいかに確保するか、そしてセッションがアクティブであって好ましいMBMS周波数レイヤが受け容れられるクオリティを与えることができる(即ち、少なくともS基準が満足される)限り、好ましいMBMSレイヤにUEをいかに維持するかについて更なる分析を行った。初期周波数レイヤ収斂の場合に同一位置(co-location)要求がどんな意味をもつか定義することは容易であるが、UEがMBMSレイヤ内でセル再選択の実行を開始するときにはビットをより複雑なものにすることが分かった。MBMSレイヤにおける全てのセルは、別の周波数のセル、潜在的には、初期FLCが行われたところのセル、と潜在的に同一位置にすることができる。この文書により設定される要求を満足する受け容れられるFLCセル再選択ルールを定義することができる。
特定のセルに向かうUEの収斂を試みないことが好ましい。というのは、これが隣接セルに強い障害を生じるからである。むしろ、MBMSレイヤ上の全ての隣接セルに対して有効な一般的FLCレイヤルールを定義しなければならない。
6.FLCは、後方互換性がなければならず、即ち既存のセル再選択基準とのインターワーキングを許さねばならない
7.FLCは、HCSを伴う及び伴わないネットワークに利用できねばならない
8.MBMSレイヤは、MBMSサービスとは独立してR99/4/5サービスも提供し、即ちR99/4/5のUEもMBMSレイヤセルにキャンピングできると仮定する
2.2.他のMBMS手順/特徴への影響
理由:
1.FLCは、MBMSセッション中しか利用できない。(2及び3の結果は、)
2.FLCは、セル再選択をベースとする方法を使用する必要がある。これは、UEが、ネットワークにより与えられる1組の変更されたルールに基づいて、最良のセルを選択することを意味する。ネットワークは、MBMSセッションの開始/終了でこの特徴をON/OFFにスイッチすることができる。
3.FLCを考慮するために、セッション開始手順を改善する必要がある。
4.FLCが使用される場合には、セッション停止手順を使用する必要がある。
5.たとえMTCHがなくても、MBMSサービス地理的エリア内の全てのセルにMICH及びMCCHも与えることが必要である。
4.提案
次の変更をTSに含ませることを合意すべきであることを提案する。合意がなされると、CRを行うことができるか、又は別のアクションをとることができる。
>>>>>>>>>>>変更#1の開始<<<<<<<<<
6.3.MBMS通知指示子チャンネル
MBMS通知は、MBMS通知指示子チャンネル(MICH)と称される新たなMBMS特有のPICHをセルに使用する。MICHフレームは、次の図に示される。厳密なコードは、ステージ3物理レイヤ仕様書に定義される。FLCが使用されるときには、MTCHチャンネルの存在とは独立してMICHチャンネルがセルに存在し得る。
[図5]
>>>>>>>>>>>変更#1の終了<<<<<<<<<
>>>>>>>>>>>変更#2の開始<<<<<<<<<
8.1.1.セッション開始
CNからセッション開始指示を受け取ると、UTRANは、セッション開始シーケンスを開始し、MBMSコンテンツを受け取るためにUEに無線リソースを割り当てる。このシーケンスの一部分として、UTRANは、p−t−m転送モードを使用すべきかp−t−p転送モードを使用すべきか決定するためにカウント手順(アイドルモードUEの数をカウントする)を適用することができる。又、セッション開始シーケンス中にFLCをアクチベートすることもでき、これは、セッション開始シーケンス中にセル再選択を生じさせる。この場合に、セル再選択は、MCCHが読み取られた後に行わねばならない。
次の図は、考えられるセッション開始シーケンスの一例を示す。
[図6]
一般に、セッション開始シーケンスは、次のステップを含む。
● UTRANが最も最適な転送モードを決定するためにカウンティングを適用する場合には、先ず、従来のページングを適用して、URA_PCH状態にあるUEをCELL_PCH状態へと移動する。次いで、次のステップが実行される。
○ UTRANは、正しいMBMS通知指示子(NI)をセットし、そしてサービスID及びMCCHのアクセス確率を含むMBMS ACCESS INFORMATIONを送信する。
○ DRXウェイクアップの際に、アイドルモードにあるUEと、CELL_PCH、URA_PCH及びCELL_FACHにあって、p−t−m転送モードで提供されるMBMSサービスを受けていないUEは、MBMS NIを評価し、もしセットされていれば、予め定義された時間にMCCHを読み取る。アクセス確率を含むMBMS ACCESS INFORMATIONを受け取ると、確率チェックにパスするアイドルモードにあるUEは、RRC接続確立を開始して、PMM CONNECTEDへ移動する。RRC ConnectedモードのUEは、MBMS ACCESS INFORMATIONを無視する。UTRANは、CNからのUEリンクを使用してMBMSサービスに関心のあるUEをカウントする。
○ 予め定められたスレッシュホールドに達した場合には、UTRANは、以下に述べるp−t−m RB確立手順を適用する。さもなければ、UTRANは、異なる確率値を使用して、MBMS ACCESS INFORMATIONを何回も繰り返すことができる。スレッシュホールドに達しない場合には、UTRANは、p−t−p RB確立手順を適用する。
注:NIは、p−t−m転送モードを使用して提供されるMBMSサービスを受けないCELL_PCH、URA_PCH及びCELL_FACHにおけるUEにより評価される。ここでは、これらのUEは、「NI検出接続モードのUE」と称される。p−t−m転送モードを使用して提供されるMBMSサービスを受けるCELL_PCH、URA_PCH、CELL_FACH及びCELL_DCHにおけるUEは、二次通知指示子(SNI)を受け取る。後者のUEは、「SNI検出接続モードUE」と称される。
● UTRANがp−t−m RB確立手順を選択する場合:
○ UTRANは、MTCHを構成し、そして関連MBMSサービスに対するサービスID及びp−t−m RB情報を含ませることによりMCCH(MBMS SERVICE INFORMATION及びMBMS RADIO BEARER INFORMATION)を更新する。
○ p−t−m RB確立の前にカウンティングを行わない場合には、UTRANは、正しいMBMS通知指示子(NI)をセットする。カウンティングに関わらず、UTRANは、二次通知指示子も与える。
○ UTRANは、サービスID及びcause=session start on DCCHを含むMBMS専用の通知メッセージを送信し、p−t−m転送モードを使用して提供されるMBMSサービスを受けないCELL_DCHにあるUEに通知する。
○ p−t−m RB確立の前にカウンティングを行う場合には、アイドルモードにあるUE、及びNI検出接続モードのUEは、予め定められた時間にMCCHを読み取り、MBMS SERVICE INFORMATION及びMBMS RADIO BEARER INFORMATIONを取得する。
○ p−t−m RB確立の前にカウンティングを行わない場合には、DRXウェイクアップの際に、アイドルモードにあるUE、及びNI検出接続モードのUEは、MBMS NIを評価し、そしてもしセットされた場合には、予め定められた時間にMCCHを読み取り、MBMS SERVICE INFORMATION及びMBMS RADIO BEARER INFORMATIONを取得する。
○ MBMS SNIを検出すると、SNI検出接続モードのUEは、予め定められた時間にMCCHを読み取り、MBMS SERVICE INFORMATION及びMBMS RADIO BEARER INFORMATIONを取得する。既存のアクティビティと並列にスタートしたセッションに対してMTCHを受け取ることのできないUEは、ユーザに通知する。これは、ユーザが、進行中のアクティビティと新たなMBMSサービスとの間で選択を行えるようにする。
○ cause=session startを伴うMBMS専用の通知を受け取ると、MCCHと、既存のアクティビティに並列の対応するMTCHとを受け取ることのできないCELL_DCHのユーザがユーザに通知する。これは、ユーザが、進行中のアクティビティと新たなMBMSサービスとの間で選択を行えるようにする。ユーザが新たなMBMSサービスを受けるよう判断した場合には、UEは、予め定められた時間にMCCHを読み取り、MBMS SERVICE INFORMATION及びMBMS RADIO BEARER INFORMATIONを取得しなければならない。
○ 関連MBMSサービスに対してp−t−m RB情報を含むMBMS SERVICE INFORMATION及びMBMS RB INFORMATIONを受け取ると、UEは、p−t−m無線ベアラの受信を開始する。
● UTRANがp−t−p RB確立手順を選択する場合:
○ UTRANは、従来のページングを適用し、CELL_PCHにおけるUEをトリガーして、セル手順を遂行する。更に、UTRANは、適切なRRC手順、例えば、RB設定手順により、p−t−p RBを確立する。
○ UEは、UTRANにより選択されたRRC手順、例えば、RB設定手順により、p−t−p無線ベアラを確立する。
○ UTRANは、その後の時点でセルに参加し又は入るUEに通知するためにMCCH(MBMS SERVICE INFO)を更新する。
>>>>>>>>>>>変更#2の終了<<<<<<<<<
>>>>>>>>>>>変更#3の開始<<<<<<<<<
8.1.4.セッション停止
UTRANは、セッション停止手順を適用し、MTCH送信の終了が、アイドル周期だけではなくセッションの終了に関連していることをUEに通知することができる。この手順の目的は、UEの電力消費を減少すると共に、FLCの使用を必要とする進行中のMBMSセッションがないときにUEが周波数レイヤ収斂機能をディスエイブルするのを許すことである。FLCが適用されるときには、UTRANは、セッション停止手順を適用しなければならない。
次の図は、考えられるセッション停止シーケンスの一例を示す。
[図7]
UTRANがサービスp−t−mを提供する場合には、セッション停止シーケンスは、次のステップを含む。
● UTRANは、正しいMBMS NIをセットし、そしてSNIを与える。
● DRXウェイクアップの際に、アイドルモードのUEと、NI検出接続モードのUEは、MBMS NIを評価し、そしてもしセットされた場合には、予め定められた時間にMCCHを読み取り、必要なMCCH情報を取得する。この情報を受け取ると、UEは、MTCHの受信を停止する。
● MBMS SNIを検出すると、SNI検出接続モードのUEは、予め定められた時間にMCCHを読み取り、必要なMCCH情報を取得する。この情報を受け取ると、UEは、MTCHの受信を停止する。
UTRANがサービスp−t−pを提供する場合には、セッション停止シーケンスは、次のステップを含む。
● UTRANは、p−t−p無線ベアラを解除し、そしてその後の時点でセルに参加し又は入るUEに通知するように、MCCH(MBMS SERVICE INFO)を更新する。
>>>>>>>>>>>変更#3の終了<<<<<<<<<
>>>>>>>>>>>変更#4の開始<<<<<<<<<
11.2.周波数レイヤ収斂
周波数レイヤ収斂は、MBMSサービスが送信されるよう意図された周波数レイヤを優先的に再選択するようにUTRANがUEに要求するプロセスを表わしている。このレイヤを優先することは、オフセット及びターゲット周波数のような付加的なMBMSセッション関連レイヤ収斂情報(LCI)により行うことができる。この種の情報は、セッション開始時及び全セッション中にUEに与えることができ、そして全セッション中に適用される。多数の周波数をサポートするには2つ以上のオフセットが要求されるが、同じ周波数の全てのサービスに同じLCI情報が適用されると仮定する。
メカニズムの詳細は、状態3に定義されるが、メカニズムは、次の要件を満足しなければならない。
● 全てのMBMS可能なUEがMBMSレイヤを再選択しなければならないのではない。
● FLCは、通知の後にアクティブであるだけでよい。
● FLCをディスエイブルするのを指示するために明確なセッション停止がなければならない。
● FLCベースのセル再選択は、好ましいMBMS周波数レイヤが、受け容れられるクオリティを与えることのできるエリアで行なうだけでよい。
● FLCは、後方互換性がなければならず、即ち既存のセル再選択基準とのインターワーキングを許さねばならない。
● FLCは、HCSを伴う及び伴わないネットワークに利用できねばならない。
● MBMSレイヤは、MBMSサービスとは独立してR99/4/5サービスも提供し、即ちR99/4/5のUEもMBMSレイヤセルにキャンピングできると仮定する。
>>>>>>>>>>>変更#4の終了<<<<<<<<<
参照文献:
[1]R2−031716
[2]R2−032077
[3]R3−040086
[4]25.346v.6.0.0
本出願人は、ここに述べた各個々の特徴を別々に、且つ2つ以上のそのような特徴を組み合せて開示したが、このような特徴又は特徴の組合せが、ここに開示した問題を解決するかどうかに関わらず、且つ特許請求の範囲を限定することなく、そのような特徴又はその組合せが、当業者の共通の一般的な知識に鑑み、本明細書に基づいて全体として実行できる程度に開示した。本出願人は、本発明の態様がこのような個々の特徴又は特徴の組合せより成ることを指摘する。以上の説明に鑑み、当業者であれば、本発明の範囲内で種々の変更がなされ得ることが明らかであろう。
ハイアラーキーセル構造を有するネットワークにおいて本発明の実施形態を示す概略図である。 ハイアラーキーセル構造をもたず、サービスセルがMBMSレイヤに存在しないネットワークにおいて本発明の実施形態を示す概略図である。 ハイアラーキーセル構造をもたず、サービスセルがMBMSレイヤに存在するネットワークにおいて本発明の実施形態を示す概略図である。 本発明の方法の一実施形態におけるステップを示すフローチャートである。 MICHフレームを示す図である。 セッション開始シーケンスを示す図である。 セッション停止シーケンスを示す図である。

Claims (31)

  1. 所要周波数レイヤ(Preferred Frequency Layer)を使用するマルチメディアブロードキャストマルチキャストサービスに対するセッションをデバイスが開始したことを決定するステップと、
    前記デバイスがセッションを開始したという前記決定に基づき、当該デバイスに関する少なくとも1つのセル選択及び/又は再選択パラメータを変更するステップであって当該デバイスのためのその後のセル選択及び/又は再選択が、他のセルよりも、前記所要周波数レイヤを使用するセルに有利に作用し、前記少なくとも1つのセル選択又は再選択パラメータは、通信システムにおけるどのセルを当該デバイスのために選択又は再選択すべきか優先順位決めするために使用されるパラメータを含む、変更ステップと、
    を備えた方法。
  2. 前記パラメータはHCS_PRIOパラメータ又はそれに対するオフセットである、請求項1に記載の方法。
  3. 前記パラメータはR基準又はそれに対するオフセットである、請求項1に記載の方法。
  4. セルがハイアラーキーであるかどうか識別し、そしてその決定に基づき、複数のセル選択及び/又は再選択パラメータのどれを前記変更ステップにおいて変更すべきか選択するステップを更に備えた、請求項1に記載の方法。
  5. パラメータを変更する前記ステップは、パラメータに対する新たな値を識別するデータを前記システムから前記デバイスへ送信することを含む、請求項1から4のいずれか1項に記載の方法。
  6. 前記データは、セッション制御開始メッセージにより送信されるか、又はシステム情報データメッセージにより送信される、請求項5に記載の方法。
  7. サービスセッションを開始するステップを備え、そして前記決定ステップは、サービスセッションの開始に応答して実行される、請求項1から6のいずれか1項に記載の方法。
  8. 前記変更ステップは、更に、高移動性トリガーに対する前記デバイスの応答性を減少するパラメータを設定することを含む、請求項1から7のいずれか1項に記載の方法。
  9. 前記変更ステップは、更に、セルをより迅速に選択又は再選択するよう前記デバイスを促すようにパラメータを設定することを含む、請求項1から8のいずれか1項に記載の方法。
  10. 所要周波数レイヤを使用するマルチメディアブロードキャストマルチキャストサービスのためのセッションを開始した1つ以上のデバイスに少なくとも1つのセル選択及び/又は再選択パラメータを送信するステップであって、その後のセル選択及び/又は再選択が、他のセルよりも、前記所要周波数レイヤを使用するセルに有利に作用し、前記少なくとも1つのセル選択又は再選択パラメータは、通信システムにおけるどのセルを前記1つ以上のデバイスのために選択又は再選択すべきか優先順位決めするために使用されるパラメータを含む、送信ステップを備える方法。
  11. 前記パラメータはHCS_PRIOパラメータ又はそれに対するオフセットである、請求項10に記載の方法。
  12. 前記パラメータはR基準又はそれに対するオフセットである、請求項10に記載の方法。
  13. 少なくとも1つのセル選択及び/又は再選択パラメータの値を指示するメッセージを、所要周波数レイヤを使用するマルチメディアブロードキャストマルチキャストサービスのためのセッションを開始したデバイスにおいて受信するステップであって、その後のセル選択及び/又は再選択が、他のセルよりも、前記所要周波数レイヤを使用するセルにとって有利に作用し、前記少なくとも1つのセル選択又は再選択パラメータは、通信システムにおけるどのセルを前記デバイスのために選択又は再選択されるべきか優先順位決めに使用されるパラメータを含む、受信ステップと、
    前記デバイスにおいて、パラメータとして前記メッセージに指示された値を採用するステップと、
    を備えた方法。
  14. 前記デバイスにおいて、前記サービスセッションの受信を希望するかどうか決定に基づいて、前記値を受信するステップを備え、
    前記デバイスは、前記サービスの受信を希望することが決定された場合にのみパラメータとしてメッセージに指示された値を採用する、請求項13に記載の方法。
  15. 前記決定は、各々のデバイスにより実行され、そして前記メッセージは、複数のデバイスへブロードキャスト又はマルチキャストされる、請求項14に記載の方法。
  16. 前記決定は、ネットワークにより実行され、そして前記メッセージは、サービスの受信を希望すると決定されたデバイスにのみ送信される、請求項14に記載の方法。
  17. 第2のパラメータの値を指示する第2のメッセージを前記デバイスにおいて受信するステップであって、前記パラメータの値は、前記デバイスにより採用された場合に、前記デバイスが、それが現在動作しているセルとは異なるセルをその後に選択するのを防止するものであるステップと、
    前記第2パラメータとして前記メッセージに指示された値を採用するステップと、
    を備えた請求項13から16のいずれか1項に記載の方法。
  18. 前記デバイスにおいて、前記サービスセッションの受信を希望するかどうか決定に基づいて、前記値を受信するステップを備え、
    前記デバイスは、前記サービスの受信を希望することが決定された場合にのみ前記第2パラメータとして前記第2メッセージに指示された値を採用する、請求項17に記載の方法。
  19. 前記決定は、各々の前記デバイスにより実行され、そして前記メッセージは、複数のデバイスへブロードキャスト又はマルチキャストされる、請求項18に記載の方法。
  20. 前記決定は、ネットワークにより実行され、そして前記メッセージは、サービスの受信を希望すると決定されたデバイスにのみ送信される、請求項18に記載の方法。
  21. 所要周波数レイヤを使用するマルチメディアブロードキャストマルチキャストサービスのためのセッションがデバイスのために開始したことを決定するプロセッサと、
    前記デバイスが前記セッションを開始したことの決定に基づいて、少なくとも1つのセル選択/再選択パラメータを変更するコントローラであってその後のセル選択/再選択が、他のセルよりも前記所要周波数レイヤを使用するセルに有利に作用し、前記少なくとも1つのセル選択または再選択パラメータが、通信システムにおけるどのセルを前記デバイスのために選択又は再選択すべきか優先順位決めするために使用されるパラメータを含む、コントローラと、を備える装置。
  22. 前記パラメータはHCS_PRIOパラメータ又はそれに対するオフセットである、請求項21に記載の装置。
  23. 前記パラメータはR基準又はそれに対するオフセットである、請求項21に記載の装置。
  24. 前記デバイス無線ネットワークコントローラである、請求項21から23のいずれか1項に記載の装置。
  25. 所要周波数レイヤを用いるマルチメディアブロードキャストマルチキャストサービスのためのセッションを開始した装置に対する少なくとも1つのセル選択/再選択パラメータのための値を指示するメッセージを受信するコントローラであってその後のセル選択/再選択が、他のセルよりも前記所要周波数レイヤを使用するセルに有利に作用し、前記少なくとも1つのセル選択又は再選択パラメータが、通信システムにおけるどのセルを前記デバイスのために選択又は再選択すべきか優先順位決めするために使用されるパラメータを含み、そして、
    前記パラメータのための前記メッセージにおいて指示された値を採用するコントローラを備える装置。
  26. 前記パラメータはHCS_PRIOパラメータ又はそれに対するオフセットである、請求項25に記載の装置。
  27. 前記パラメータはR基準又はそれに対するオフセットである、請求項25に記載の装置。
  28. 前記装置はユーザ装置である、請求項25から27のいずれか1項に記載の装置。
  29. 所要周波数レイヤを使用するマルチメディアブロードキャストマルチキャストサービスのためのセッションを開始した1つ以上の装置に前記装置のための少なくとも一つのセル選択及び/又は再選択のための値を指示するメッセージを送信するコントローラを備える装置であって、その後のセル選択及び/又は再選択が、他のセルよりも、前記所要周波数レイヤを使用するセルに有利に作用し、前記少なくとも1つのセル選択又は再選択パラメータが、通信システムにおけるどのセルを前記1つ以上のデバイスのために選択又は再選択すべきか優先順位決めするために使用されるパラメータを含む、装置。
  30. 前記パラメータはHCS_PRIOパラメータ又はそれに対するオフセットである、請求項29に記載の装置。
  31. 前記パラメータはR基準又はそれに対するオフセットである、請求項29に記載の装置。
JP2007506869A 2004-04-16 2005-04-15 Mbmsのための周波数レイヤ収斂方法 Expired - Fee Related JP4842252B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB0408568.4 2004-04-16
GB0408568A GB2416269A (en) 2004-04-16 2004-04-16 Cell selection and re-selection
PCT/IB2005/001171 WO2005101886A2 (en) 2004-04-16 2005-04-15 Frequency layer convergence method for mbms

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007532074A JP2007532074A (ja) 2007-11-08
JP4842252B2 true JP4842252B2 (ja) 2011-12-21

Family

ID=32320980

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007506869A Expired - Fee Related JP4842252B2 (ja) 2004-04-16 2005-04-15 Mbmsのための周波数レイヤ収斂方法

Country Status (15)

Country Link
US (5) US8300593B2 (ja)
EP (2) EP1736024B1 (ja)
JP (1) JP4842252B2 (ja)
KR (1) KR100879634B1 (ja)
CN (2) CN1939080A (ja)
BR (1) BRPI0508306A (ja)
CA (2) CA2808524A1 (ja)
ES (1) ES2428690T3 (ja)
GB (1) GB2416269A (ja)
MX (1) MXPA06011811A (ja)
PE (1) PE20051017A1 (ja)
RU (1) RU2384023C2 (ja)
TW (1) TWI281831B (ja)
WO (1) WO2005101886A2 (ja)
ZA (1) ZA200609131B (ja)

Families Citing this family (78)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2534277C (en) * 2003-08-22 2012-10-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Cell reselection method for receiving packet data in a mobile communication system supporting mbms
KR20050107968A (ko) * 2004-05-10 2005-11-16 삼성전자주식회사 멀티캐스트 멀티미디어 방송 서비스를 지원하는이동통신시스템에서 사용자 단말의 셀 재선택 방법
US7948940B2 (en) * 2004-07-27 2011-05-24 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for selecting frequency layer for connected mode UE in an MBMS mobile communication system
KR100965659B1 (ko) * 2004-09-14 2010-06-25 삼성전자주식회사 멀티미디어 방송/멀티캐스트 서비스 시스템에서 서비스 세션의 종료시 셀 선택 지시 방법 및 이를 위한 시스템
CN1323568C (zh) * 2004-09-24 2007-06-27 华为技术有限公司 无线通信系统中控制用户终端选择小区的方法
US8000303B2 (en) * 2004-09-30 2011-08-16 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for frequency selection at start of service session in MBMS system
US8014376B2 (en) * 2005-01-05 2011-09-06 Lg Electronics, Inc. Managing channel configuration information in a wireless communication system
US8942713B2 (en) 2005-02-08 2015-01-27 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for allocating resources in a multicast/broadcast communications system
GB0502496D0 (en) * 2005-02-08 2005-03-16 Siemens Ag A method of cell re-selection
US8260291B2 (en) 2005-12-26 2012-09-04 Htc Corporation Method for handling periodic PLMN search in RRC connected mode in UMTS system
JP4779776B2 (ja) * 2006-04-03 2011-09-28 日本電気株式会社 無線端末装置、無線基地局選択方法及び無線基地局選択プログラム
EP2068462A4 (en) * 2006-09-26 2012-01-11 Sharp Kk POSITION MANAGEMENT DEVICE, MOBILE STATION DEVICE, BASE STATION DEVICE, FREQUENCY LAYER CONTROL METHOD, PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM
GB2445392B (en) * 2006-11-16 2009-07-08 Nec Corp Load sharing in mobile radio communications network
CN100461876C (zh) * 2006-12-31 2009-02-11 华为技术有限公司 一种对多媒体广播组播服务用户进行频率层汇聚的方法
RU2009137762A (ru) * 2007-03-13 2011-04-20 Интердиджитал Текнолоджи Корпорейшн (Us) Процесс повторного выбора соты для беспроводной связи
US7881722B2 (en) * 2007-04-02 2011-02-01 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Selection of an uplink carrier frequency corresponding to one of co-sited cells having different coverage areas and supporting different uplink data rates
CN101296408B (zh) * 2007-04-23 2013-06-05 中兴通讯股份有限公司 控制多媒体广播组播业务的频率层汇聚的方法及系统
CN101296400B (zh) * 2007-04-29 2012-05-23 中兴通讯股份有限公司 多媒体广播/组播业务优选频率层选择方法及装置
KR101160739B1 (ko) 2007-04-30 2012-06-28 인터디지탈 테크날러지 코포레이션 멀티미디어 브로드캐스트/멀티캐스트 서비스를 갖는 셀 재선택 및 핸드오버
CN103260202B (zh) 2007-04-30 2016-08-17 交互数字技术公司 用于处理小区重选的方法及用户设备
US8340664B2 (en) * 2007-08-03 2012-12-25 Qualcomm Incorporated Cell reselection in a wireless communication system
CN101400096B (zh) * 2007-09-28 2010-06-16 华为技术有限公司 一种呼叫控制方法及基站子系统以及用户终端
US9572089B2 (en) * 2007-09-28 2017-02-14 Interdigital Patent Holdings, Inc. Method and apparatus for supporting home Node B services
EP2613604B1 (en) 2007-09-28 2022-05-25 RnB Wireless LLC Method and apparatuses for terminating transmission of a message in an enhanced random access channel
JP4964081B2 (ja) * 2007-10-01 2012-06-27 パナソニック株式会社 無線送信装置
US8588738B2 (en) * 2007-10-01 2013-11-19 Qualcomm Incorporated Mobile access in a diverse access point network
KR101568149B1 (ko) 2007-10-25 2015-11-11 시그널 트러스트 포 와이어리스 이노베이션 Cell―fach 상태에서 강화된 mac―e/es 자원을 관리하고 설정하기 위한 방법 및 장치
US8902867B2 (en) * 2007-11-16 2014-12-02 Qualcomm Incorporated Favoring access points in wireless communications
US8848656B2 (en) 2007-11-16 2014-09-30 Qualcomm Incorporated Utilizing broadcast signals to convey restricted association information
US8737295B2 (en) * 2007-11-16 2014-05-27 Qualcomm Incorporated Sector identification using sector parameters signatures
US9603062B2 (en) 2007-11-16 2017-03-21 Qualcomm Incorporated Classifying access points using pilot identifiers
US20090137228A1 (en) * 2007-11-16 2009-05-28 Qualcomm Incorporated Utilizing restriction codes in wireless access point connection attempts
GB2456126B (en) * 2007-12-17 2010-01-27 Motorola Inc Method and apparatus for performing cell re-selection
KR20140019849A (ko) 2008-01-02 2014-02-17 인터디지탈 패튼 홀딩스, 인크 셀 재선택을 위한 방법 및 장치
WO2009116753A2 (en) 2008-03-17 2009-09-24 Lg Electronics Inc. Method of cell selection in heirarchical cell structure based on cell quality
KR101633202B1 (ko) * 2008-06-19 2016-06-23 인터디지탈 패튼 홀딩스, 인크 최적화된 서빙 듀얼 셀 변경
EP2139179A1 (en) * 2008-06-26 2009-12-30 THOMSON Licensing Method and apparatus for reporting state information
ATE531214T1 (de) * 2008-07-16 2011-11-15 Ericsson Telefon Ab L M Verfahren für den multimedia-broadcast-/ multicast-dienst, mbms, benachrichtigungsanzeigererkennung, computerprogramm und benutzergerätvorrichtung
US8588773B2 (en) * 2008-08-04 2013-11-19 Qualcomm Incorporated System and method for cell search and selection in a wireless communication system
US20100027510A1 (en) * 2008-08-04 2010-02-04 Qualcomm Incorporated Enhanced idle handoff to support femto cells
US8638715B2 (en) * 2009-05-29 2014-01-28 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Power-efficient accurate MICH monitoring in a mobile communication system
US8811253B2 (en) 2009-08-12 2014-08-19 Qualcomm Incorporated Resource specification for broadcast/multicast services
US8750191B2 (en) * 2010-03-12 2014-06-10 Htc Corporation Communication devices for providing multimedia broadcast/multicast services
JP5423885B2 (ja) * 2010-05-27 2014-02-19 富士通株式会社 無線通信システム、基地局、端末および無線通信方法
WO2012106847A1 (zh) * 2011-02-12 2012-08-16 富士通株式会社 异构网络中的小区选择方法及装置
US9173192B2 (en) 2011-03-17 2015-10-27 Qualcomm Incorporated Target cell selection for multimedia broadcast multicast service continuity
WO2012124110A1 (ja) * 2011-03-17 2012-09-20 富士通株式会社 データ配信制御装置、データ配信システム及びデータ配信の制御方法
CN102685684B (zh) * 2011-03-18 2018-09-04 中兴通讯股份有限公司 一种实现mbms业务连续性的方法、系统和用户设备
JP5503806B2 (ja) * 2011-03-31 2014-05-28 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 無線通信システムにおいて端末がサービスを受ける方法及びそのための装置
CN102740383B (zh) * 2011-04-02 2016-03-16 上海贝尔股份有限公司 进行小区重选的方法和设备
CN102740233B (zh) * 2011-04-08 2017-06-06 中兴通讯股份有限公司 实现多媒体广播多播业务连续性的方法、用户设备及系统
CN102202265A (zh) * 2011-06-10 2011-09-28 电信科学技术研究院 小区重选方法和设备
US8989742B2 (en) 2011-06-17 2015-03-24 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for inter-rat cell reselection
US9241302B2 (en) 2011-06-17 2016-01-19 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for radio access technology search
US20140204894A1 (en) * 2011-08-12 2014-07-24 Kyocera Corporation Mobile communication method, mobile terminal, and processor
EP2744241A4 (en) * 2011-08-12 2015-04-08 Kyocera Corp MOBILE COMMUNICATION PROCESS, MOBILE TERMINAL AND PROCESSOR
KR101935785B1 (ko) * 2011-08-16 2019-04-03 삼성전자 주식회사 무선통신시스템에서 멀티미디어 방송 서비스를 수신하는 방법 및 장치
CN102958000A (zh) * 2011-08-19 2013-03-06 中兴通讯股份有限公司 Mbms频率优先级设置的用户设备、系统及方法
CN103947249B (zh) 2011-09-30 2018-04-27 英特尔公司 通过多个无线网络同时地传送因特网业务的方法
US10051538B2 (en) * 2011-10-04 2018-08-14 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and a system for managing cell selection in a wireless network system
GB2498395B (en) 2012-01-16 2014-10-08 Broadcom Corp A method and apparatus for modifying one or more cell reselection parameters
WO2013111887A1 (ja) * 2012-01-27 2013-08-01 京セラ株式会社 通信制御方法、基地局、及びユーザ端末
CN103313197B (zh) * 2012-03-07 2016-04-13 中兴通讯股份有限公司 一种多媒体广播多播业务小区重选方法及系统
KR102149014B1 (ko) * 2012-04-05 2020-08-28 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 mbms 기반 셀 재선택 방법 및 이를 지원하는 장치
US9949181B2 (en) * 2013-02-14 2018-04-17 Qualcomm Incorporated Access terminal adaptation of handover parameter
US20140241180A1 (en) * 2013-02-26 2014-08-28 Qualcomm Incorporated EVOLVED MULTIMEDIA BROADCAST MULTICAST SERVICE (eMBMS) INTER-FREQUENCY CELL RESELECTION
WO2015080413A1 (en) * 2013-11-29 2015-06-04 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for determining multimedia broadcast multicast service interest in wireless communication system
US9635566B2 (en) 2014-04-25 2017-04-25 At&T Intellectual Property I, L.P. Enhancement of access points to support heterogeneous networks
US9516564B2 (en) 2014-04-25 2016-12-06 At&T Intellectual Property I, L.P. Enhancement of a cell reselection parameter in heterogeneous networks
US9621294B2 (en) 2014-10-02 2017-04-11 At&T Intellectual Property I, L.P. Enhancement of inter-cell interference coordination with adaptive reduced-power almost blank subframes based on neighbor cell profile data
KR102217649B1 (ko) * 2014-10-15 2021-02-19 삼성전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 방송 데이터 지원 방법 및 장치
EP3282772B1 (en) * 2015-04-10 2021-05-26 Kyocera Corporation User terminal and wireless base station
JP6468354B2 (ja) * 2015-05-14 2019-02-13 富士通株式会社 無線通信装置、無線通信システムおよび無線通信方法
EP3342196B1 (en) 2015-08-27 2022-04-06 Qualcomm Incorporated Mbms architecture with cdn caching in enb
KR102316778B1 (ko) 2015-09-25 2021-10-25 삼성전자 주식회사 공공 안전 서비스를 지원하는 단말이 아이들 모드에서 셀을 재선택하는 방법 및 장치
JP6633779B2 (ja) * 2017-02-03 2020-01-22 京セラ株式会社 無線端末、プロセッサ、及び方法
US20220330179A1 (en) * 2019-10-02 2022-10-13 Ntt Docomo, Inc. Terminal and communication method
CN112383928B (zh) * 2020-10-20 2022-08-12 Oppo(重庆)智能科技有限公司 一种小区重选方法、终端设备及存储介质

Family Cites Families (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5603081A (en) * 1993-11-01 1997-02-11 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Method for communicating in a wireless communication system
US6334052B1 (en) * 1997-03-07 2001-12-25 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Subscription-based mobile station idle mode cell selection
SE9801172D0 (sv) 1998-04-01 1998-04-01 Ericsson Telefon Ab L M Cell selection in a system with different cell capabilities
FI106768B (fi) * 1998-05-20 2001-03-30 Nokia Networks Oy Solunvalinta pakettiverkossa
US6223037B1 (en) * 1998-10-09 2001-04-24 Nokia Mobile Phones Ltd. Cell selection during loss of service in a telecommunications system
US7054635B1 (en) * 1998-11-09 2006-05-30 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Cellular communications network and method for dynamically changing the size of a cell due to speech quality
KR100695828B1 (ko) * 1999-11-26 2007-03-16 유티스타콤코리아 유한회사 비동기 이동통신 시스템에서 비동기 단말의 셀 선택방법
US6751460B2 (en) 1999-12-07 2004-06-15 Nokia Corporation Methods and apparatus for performing cell reselection for supporting efficiently hierarchical cell structures
FI109071B (fi) * 2000-01-17 2002-05-15 Nokia Corp Signalointimenetelmä
GB0024705D0 (en) * 2000-10-09 2000-11-22 Nokia Networks Oy Communication system
US6701150B1 (en) * 2000-10-13 2004-03-02 Nortel Networks Limited Network driven cell switching and handoff with load balancing for wireless systems
GB2377855A (en) * 2001-07-18 2003-01-22 Ericsson Telefon Ab L M Cell re-selection based on cell loading
US7076248B2 (en) * 2001-09-10 2006-07-11 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Recovery of mobile station(s) in connected mode upon RNC failure
US7061880B2 (en) * 2001-10-11 2006-06-13 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Systems and methods for multicast communications
KR100464351B1 (ko) * 2001-10-20 2005-01-03 삼성전자주식회사 비동기 부호분할다중접속 통신시스템의 멀티미디어브로드캐스팅, 멀티캐스팅 방식에 있어서 추가적인반송파의 사용시에 적용 가능한 페이징 방법 및 장치
EP1475921B1 (en) * 2002-01-23 2009-09-30 Huawei Technologies Co., Ltd. A method for providing real-time broadcast service in the mobile communication network
KR100891785B1 (ko) * 2002-04-27 2009-04-07 삼성전자주식회사 부호분할다중접속 이동통신시스템에서 멀티캐스트멀티미디어 방송 서비스를 위한 소프트 핸드오버 방법
US7177658B2 (en) * 2002-05-06 2007-02-13 Qualcomm, Incorporated Multi-media broadcast and multicast service (MBMS) in a wireless communications system
KR100451192B1 (ko) * 2002-05-30 2004-10-02 엘지전자 주식회사 무선통신 네트워크에서의 셀 재선택 방법
DE60235844D1 (de) * 2002-09-10 2010-05-12 Spyder Navigations Llc Messungen in kommunikationssystemen
US7606205B2 (en) * 2002-10-28 2009-10-20 Nokia Corporation System and method for providing selection diversity for multicasting content
US20040180675A1 (en) * 2002-11-06 2004-09-16 Samsung Electronics Co., Ltd. Method for transmitting and receiving control messages in a mobile communication system providing MBMS service
US20040137885A1 (en) * 2002-11-08 2004-07-15 Sinikka Sarkkinen Method of coupling user equipment information specific to a multicast/broadcast service with a multicast/broadcast service context of a controlling network entity
JP2004221760A (ja) * 2003-01-10 2004-08-05 Nec Corp 移動通信システム、無線制御装置、無線端末及びそのデータ配信方法並びにそのプログラム
US7277706B2 (en) * 2003-02-12 2007-10-02 Nokia Corporation Provision of service contexts in a communication system
WO2004073256A1 (en) * 2003-02-12 2004-08-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Method for managing service context for paging user equipment in a multimedia broadcast/multicast service
EP1467586B1 (en) * 2003-04-09 2010-05-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Method for cell reselection in an MBMS mobile communication system
ATE418239T1 (de) * 2003-05-09 2009-01-15 Nokia Siemens Networks Spa Verfahren zur übermittlung von multimediadiensten in den umts netzen durch eine sofortige mehrfachsendung von einer teilmenge des datenstroms
KR100595585B1 (ko) * 2003-05-13 2006-07-03 엘지전자 주식회사 이동통신시스템에서의 멀티미디어 방송 및 멀티캐스트서비스를 위한 무선자원관리방법
EP1489867A1 (en) * 2003-06-20 2004-12-22 Nortel Networks Limited Method and device for selecting parameters for a cellular radio communication network based on occurrence frequencies
KR100880999B1 (ko) * 2003-08-07 2009-02-03 삼성전자주식회사 멀티미디어 브로드캐스트/멀티캐스트 서비스를 송수신하는 방법
CA2534277C (en) * 2003-08-22 2012-10-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Cell reselection method for receiving packet data in a mobile communication system supporting mbms
US20050070277A1 (en) * 2003-09-30 2005-03-31 Teck Hu Method of initiating multimedia broadcast multicast services
US20050118992A1 (en) * 2003-10-02 2005-06-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Method of transmitting and receiving service availability information about a multimedia broadcast/multicast service
US20050232292A1 (en) * 2004-04-16 2005-10-20 Richards Derek J Transmission efficiency for broadcast/multicast services in cellular networks
US7747275B2 (en) * 2004-05-06 2010-06-29 M-Stack Limited Cell selection in mobile communications
CN101790129B (zh) * 2004-08-05 2013-04-24 Lg电子株式会社 用于多媒体广播/组播业务的频率选择方法及其移动终端
KR101128231B1 (ko) * 2004-08-19 2012-03-26 엘지전자 주식회사 방송 및 멀티캐스트(mbms) 서비스를 위한 단말 분포 제어방법
KR100965659B1 (ko) * 2004-09-14 2010-06-25 삼성전자주식회사 멀티미디어 방송/멀티캐스트 서비스 시스템에서 서비스 세션의 종료시 셀 선택 지시 방법 및 이를 위한 시스템
US7746825B2 (en) * 2005-05-16 2010-06-29 Interdigital Technology Corporation Method and system for integrating media independent handovers

Also Published As

Publication number Publication date
TW200603646A (en) 2006-01-16
CA2556488A1 (en) 2005-10-27
WO2005101886A3 (en) 2006-03-16
EP2600657A3 (en) 2014-04-02
GB0408568D0 (en) 2004-05-19
CN1939080A (zh) 2007-03-28
EP2600657A2 (en) 2013-06-05
KR20060135897A (ko) 2006-12-29
TWI281831B (en) 2007-05-21
EP1736024A2 (en) 2006-12-27
US9007982B2 (en) 2015-04-14
GB2416269A (en) 2006-01-18
US8300593B2 (en) 2012-10-30
US20150195685A1 (en) 2015-07-09
PE20051017A1 (es) 2005-12-15
US9736657B2 (en) 2017-08-15
US20180352388A1 (en) 2018-12-06
RU2384023C2 (ru) 2010-03-10
US20170374534A1 (en) 2017-12-28
US20050245260A1 (en) 2005-11-03
KR100879634B1 (ko) 2009-01-21
WO2005101886A2 (en) 2005-10-27
US20130077553A1 (en) 2013-03-28
CA2808524A1 (en) 2005-10-27
EP1736024B1 (en) 2013-08-14
ZA200609131B (en) 2007-07-25
MXPA06011811A (es) 2006-12-15
BRPI0508306A (pt) 2007-07-17
CA2556488C (en) 2013-05-07
US10015644B2 (en) 2018-07-03
RU2006140161A (ru) 2008-06-10
ES2428690T3 (es) 2013-11-08
CN102685830A (zh) 2012-09-19
JP2007532074A (ja) 2007-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4842252B2 (ja) Mbmsのための周波数レイヤ収斂方法
RU2305369C2 (ru) Способ и устройство выбора частотного уровня для пользовательского терминала в соединенном режиме в системе мобильной связи, обеспечивающей услугу широковещательной/многоадресной передачи мультимедийных данных
US7436825B2 (en) Method and apparatus for distinguishing between services of all frequency bands and specific frequency band
JP4339380B2 (ja) マルチメディア放送/マルチキャストサービスを提供する移動通信システムにおけるユーザー端末機のセル再選択方法及び装置
AU2005283250B2 (en) Timing of point-to-multipoint control channel information
EP1835780B1 (en) Load sharing in mobile radio access networks using modified parameters for cell reselection by dedicated signalling
KR20060010682A (ko) 라디오 자원 상태에 따른 커넥티드 모드 단말기의 차별적flc 적용 방법
EP2152030B1 (en) MBMS handover triggering depending on the soft combining possibility

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090209

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090511

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090518

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090709

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090928

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111005

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4842252

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141014

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141014

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141014

Year of fee payment: 3

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141014

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141014

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141014

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees