JP4840926B2 - バーチャル映像を利用した筋肉電気刺激システム - Google Patents

バーチャル映像を利用した筋肉電気刺激システム Download PDF

Info

Publication number
JP4840926B2
JP4840926B2 JP2006531957A JP2006531957A JP4840926B2 JP 4840926 B2 JP4840926 B2 JP 4840926B2 JP 2006531957 A JP2006531957 A JP 2006531957A JP 2006531957 A JP2006531957 A JP 2006531957A JP 4840926 B2 JP4840926 B2 JP 4840926B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
muscle
electrical stimulation
virtual image
computer
muscles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006531957A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2006022307A1 (ja
Inventor
直人 志波
祐一 梅津
善彦 田川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kurume University
Original Assignee
Kurume University
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kurume University filed Critical Kurume University
Priority to JP2006531957A priority Critical patent/JP4840926B2/ja
Publication of JPWO2006022307A1 publication Critical patent/JPWO2006022307A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4840926B2 publication Critical patent/JP4840926B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B23/00Exercising apparatus specially adapted for particular parts of the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/36Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation
    • A61N1/36003Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation of motor muscles, e.g. for walking assistance
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B21/00Exercising apparatus for developing or strengthening the muscles or joints of the body by working against a counterforce, with or without measuring devices
    • A63B21/005Exercising apparatus for developing or strengthening the muscles or joints of the body by working against a counterforce, with or without measuring devices using electromagnetic or electric force-resisters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B71/00Games or sports accessories not covered in groups A63B1/00 - A63B69/00
    • A63B71/06Indicating or scoring devices for games or players, or for other sports activities
    • A63B71/0619Displays, user interfaces and indicating devices, specially adapted for sport equipment, e.g. display mounted on treadmills
    • A63B71/0622Visual, audio or audio-visual systems for entertaining, instructing or motivating the user
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B24/00Electric or electronic controls for exercising apparatus of preceding groups; Controlling or monitoring of exercises, sportive games, training or athletic performances
    • A63B24/0087Electric or electronic controls for exercising apparatus of groups A63B21/00 - A63B23/00, e.g. controlling load
    • A63B2024/0096Electric or electronic controls for exercising apparatus of groups A63B21/00 - A63B23/00, e.g. controlling load using performance related parameters for controlling electronic or video games or avatars
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B71/00Games or sports accessories not covered in groups A63B1/00 - A63B69/00
    • A63B71/06Indicating or scoring devices for games or players, or for other sports activities
    • A63B71/0619Displays, user interfaces and indicating devices, specially adapted for sport equipment, e.g. display mounted on treadmills
    • A63B2071/0647Visualisation of executed movements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2213/00Exercising combined with therapy
    • A63B2213/004Exercising combined with therapy with electrotherapy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F2300/00Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
    • A63F2300/30Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterized by output arrangements for receiving control signals generated by the game device
    • A63F2300/302Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterized by output arrangements for receiving control signals generated by the game device specially adapted for receiving control signals not targeted to a display device or game input means, e.g. vibrating driver's seat, scent dispenser
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F2300/00Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
    • A63F2300/80Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game specially adapted for executing a specific type of game
    • A63F2300/8005Athletics

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Electrotherapy Devices (AREA)
  • Rehabilitation Tools (AREA)

Description

【技術分野】
【0001】
本発明は、バーチャル映像を利用した筋肉電気刺激システムに関する。更に詳しくは、電気刺激を使用した筋力増強暑削こおける筋力の維持または増強などの運動において、遊戯性を付与することによって積極的に運動しようとする意識の向上を図り、前記運動が楽しくできるようにするものに関する。
【背景技術】
【0002】
従来、電気刺激を使用した筋力増強器としては、例えば、本発明者らが発明したものがある(特許文献1参照)。この筋力増強暑削ま、例えば、主動筋となる筋肉が収縮しているときに、括抗筋となる筋肉に電気刺激を与えることで、該括抗筋に遠心性収縮を伴う閉鎖性運動連鎖による運動ができるようにしたものである(本明細書で「主動筋」とは、収縮して膝や肘等の関節を伸展屈曲させる筋肉のことをいい、また「括抗筋」とは、主動筋によって膝や肘等の関節が伸展屈曲されるときに伸張する筋肉のことをいう。すなわち、主動筋と括抗筋は対抗してはたらき合うもので、互いに反対の動きを同時に営む)。
【先行技術文献】
【特許文献1】
特開2000-279536号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
上記した筋力増強暑削ま、括抗筋となる筋肉に電気刺激を与えて強制的に収縮させて負荷をかけるという、それまでにない筋力増強方法を用いており、効率的に筋力の増強を図ることができ好評を得ていた。
【0004】
しかし、この筋力増強器を使用した運動は、使用者にとってみれば黙々と主動筋を収縮させる運動を行うものであったので、運動が無味乾燥なものになり易く、そのため使用者によっては、運動のやる気が起きず、運動がつまらないものに感じられることもあった。
【0005】
本発明の目的は、特許文献1に示す筋力増強器を使用した運動において、遊戯性を付与することによって積極的に運動しようとする意識の向上を図り、前記運動が楽しくできるようにすることにある。
【課題を解決するための手段】
【0006】
上記目的を達成するために講じた本発明の手段は次のとおりである。
筋肉に電気刺激を与えて筋力の維持または増強などの運動をするにあたり、バーチャル映像を表示する表示面に上記運動と連動するバーチャル映像を表示させるようにし、電気刺激を受ける者が上記バーチャル映像の動きを目視しながら運動できるようにした筋肉電気刺激システムであって、
主動筋である筋肉または拮抗筋である筋肉に電気刺激を与えて収縮させる電極部と、
主動筋である筋肉の収縮または拮抗筋である筋肉の伸張を感知する筋電検知部と、
上記筋電検知部が筋電を検知したとき上記電極部に電気を供給するよう制御するコントローラーと、
主動筋である筋肉または拮抗筋である筋肉の運動と連動するバーチャル映像を出力するコンピュータと、
上記コンピュータによるバーチャル映像を上記電気刺激を受ける者が目視できるよう表示する表示面と、
上記電気刺激を受ける者の映像を取り込む映像取込装置と、
を備え、
上記電極部と筋電検知部は、
柔軟性、伸縮性または弾性を備える材料で形成され、上腕部に密着した状態で装着したときに筒状になる展開可能な装着体の内面側であって上腕二頭筋及び上腕三頭筋に対応する位置にそれぞれ設けられており、
上記装着体は、上記電極部と筋電検知部に電気を供給するバッテリーを備え、
上記筋電検知部は、筋電を検知したときその情報が無線によって上記コントローラーに送られるよう構成してあり、
上記電気刺激を受ける者が前腕部を屈曲し始めることにより、主動筋である上腕二頭筋から筋電が発生すると、この筋電が上記筋電検知部によって検知されて上記コントローラーに伝えられ、上記コントローラーによって拮抗筋である上腕三頭筋の側に設けてある上記電極部に電気を供給するよう制御命令が伝えられ、これにより上記電極部に電気が供給されて上腕三頭筋に電気刺激が与えられるようにして上腕二頭筋の収縮に対する抵抗を増加させるようにされているものであり、
上記筋電検知部が筋電を検知し前腕部が屈曲し始めたという情報が、上記コントローラーから上記コンピュータに伝えられると、上記映像取込装置で撮影された上記電気刺激を受ける者の映像を上記コンピュータが取り込み、上記装着体を装着した前腕部が屈曲する動きと連動して、上記電気刺激を受ける者の映像を組み合わせたバーチャル映像が作成され、該バーチャル映像は上記コンピュータから出力されて上記表示面に表示されるようにしたことを特徴とする、
バーチャル映像を利用した筋肉電気刺激システムである。
【0007】
(削除)
【0008】
(削除)
【0009】
(削除)
【0010】
(削除)
【0011】
表示面は、バーチャル映像を直接的に表示することもできるし、例えば、映像が映った鏡等、間接的に表示することができるものも含む。
【0012】
本発明に係るバーチャル映像を利用した筋肉電気刺激システムは、例えば、リハビリ用の機器、筋肉トレーニング用の機器、ゲーム機器等として使用できる。また、コンピュータによるバーチャル映像は、例えば、ウエイトリフティングやベンチプレス等の装置を使用しているトレーニング映像や、野球、テニス、ゴルフや釣り等のゲーム性を備えるスポーツ映像や、リハビリ機器を使用しているリハビリ映像等、多種の種類の映像が出力可能である。
【0013】
本発明に係るバーチャル映像を利用した筋肉電気刺激システムは、主動筋と括抗筋の関係にある筋肉に対して使用することができる。主動筋と括抗筋の関係にある筋肉は、例えば、肩関節であれば広背筋、三角筋後部線維と三角筋前部線維、三角筋中部線維と大胸筋、肘関節であれば上腕三頭筋と上腕二頭筋、手関節であれば長・短横側手根伸筋と横側手根屈筋、尺側手根伸筋と尺側手根屈筋、股関節であれば大背筋と大腿四頭筋、中腎筋と大・短・長内転筋、膝関節であれば大腿四頭筋と大腿屈筋、足関節であれば前腰骨と俳腹筋やヒラメ筋、などが挙げられる。
例えば、前腕部を屈曲する運動は、主動筋である上腕二頭筋が収縮することにより行われる。上腕二頭筋が収縮すると、同時に括抗筋である上腕三頭筋が伸張する。
このように上腕二頭筋と上腕三頭筋は、対抗してはたらき合うもので、互いに反対の動きを同時に営む。
【0014】
(作用)
本発明に係るバーチャル映像を利用した筋肉電気刺激システムによれば、筋肉に電気刺激を与えて筋力の維持または増強などの運動をするにあたり、上記運動と連動したバーチャル映像を表示面に表示させて、電気刺激を受ける者が当該バーチャル映像の動きを目視しながら運動できるようにできる。
【0015】
本発明に係るバーチャル映像を利用した筋肉電気刺激システムは、筋肉に電気刺激を与えて筋力の維持または増強などの運動をするにあたり、バーチャル映像を表示する表示面に上記運動と連動するバーチャル映像を表示させることができる。これにより電気刺激を受ける者は、バーチャル映像の動きを目視しながら運動することができる。
【0016】
本発明に係るバーチャル映像を利用した筋肉電気刺激システムは、次の作用を有する。主動筋である筋肉が収縮し、括抗筋である筋肉が伸張しているときに、主動筋である筋肉または括抗筋である筋肉に電気刺激手段によって電気刺激が与えられる。これにより主動筋の収縮に対する抵抗を増加させたり、逆に主動筋の収縮を支援したりすることができる。
そして、この状態はコンピュータによって、主動筋である筋肉または括抗筋である筋肉の運動と連動したバーチャル映像がつくられ、電気刺激を受ける者が目視できるよう表示面に表示される。
【0017】
また、主動筋である筋肉の収縮または括抗筋である筋肉の伸張を感知手段が直接的または間接的に感知すると、制御手段によって電気刺激手段が作動され、主動筋である筋肉または括抗筋である筋肉に電気刺激が与えられる。これにより主動筋の収縮に対する抵抗を増加させたり、逆に主動筋の収縮を支援したりすることができる。そして、この状態はコンピュータによって、主動筋である筋肉または括抗筋である筋肉の運動と連動したバーチャル映像がつくられ、電気刺激を受ける者が目視できるよう表示面に表示される。
【0018】
映像取込装置を備えたものは、コンピュータにより出力されるバーチャル映像が当該映像取込装置によって取り込まれたものを含んで構成される。
【発明の効果】
【0019】
本発明によれば、筋肉に電気刺激を与えて筋力の維持または増強などの運動をするにあたり、バーチャル映像を表示する表示面に上記運動と連動するバーチャル映像を表示することができる。従って、例えば、バーチャル映像が鉄アレイを持ったようなものにし、筋肉に対しては電気刺激により鉄アレイを上げ下げするときと同じ負荷状態をつくり出すようにすれば、表示面を目視することで、あたかも鉄アレイを上げ下げしているかのようなイメージでトレーニングすることができる。このように本発明によれば、トレーニング等に遊戯性を付与することができ、積極的に運動しようとする意識の向上を図ることができる。これにより前記運動が楽しくできるようになる。
【図面の簡単な説明】
【0020】
【図1】本発明に係る筋肉電気刺激システムの一実施の形態を示しており、上腕部に装着体を装着した前腕部を屈曲したり伸展したりする状態を示す使用状態説明図。
【符号の説明】
【0021】
K 筋肉電気刺激システム
1 装着体
10,11電極部
15バッテリー
20,21筋電検知部
3 コントローラー
4 コンピュータ
5 モニター
6 カメラ
【発明を実施するための最良の形態】
【0022】
本発明の実施の形態を図面に基づき更に詳細に説明する。
図1は本発明に係る筋肉電気刺激システムの一実施の形態を示しており、上腕部に装着体を装着した前腕部を屈曲したり伸展したりする状態を示す使用状態説明図である。
【0023】
符号Kは筋肉電気刺激システムを示している。まず、この筋肉電気刺激システムKの概略を簡単に説明する。このシステムは、実際に鉄アレイを上げ下げする際に使う上腕部の筋肉に対して電気刺激を与えることにより、鉄アレイを持っていないにもかかわらず、鉄アレイを上げ下げするときと同じ負荷状態をつくり出し、その状態で上腕部の筋肉を使って鉄アレイを上げ下げするバーチャル映像(動画)を表示するようにして、電気刺激を受ける使用者が映像を見ながらトレーニングすることで、あたかも鉄アレイを上げ下げしているかのようなイメージを創り出すことのできるトレーニング機器である。
【0024】
筋肉電気刺激システムKは、上腕部に装着可能であり、運動時に括抗筋となる筋肉に電気刺激を与える電極部10,11が内蔵してある装着体1と、主動筋が動くことにより発生する筋竃を検知し、これにより上腕部の(筋肉の)運動を感知する感知手段である筋電検知部20,21と、筋電検知部20または筋電検知部21が筋竃を検知したときに電極部10または電極部11に電気を供給するよう制御する制御手段であるコントローラー3と、上腕部の(筋肉の)運動と連動したバーチャル映像を作成して出力するコンピュータ4と、コンピュータ4による映像を表示する表示装置と、撮影した映像をコンピュータ4に取り込むことができるよう設けてある映像取込装置であるカメラ6を備えている。電極部10,11は、電気刺激手段を構成する。
【0025】
装着体1は、柔軟性、伸縮性または弾性を備える材料で、上腕部に密着した状態で装着したときに筒状になる展開可能な形状を有している。装着体1を形成する材料は、特に限定するものではないが、例えば、ジャージー(伸縮性のある厚地のメリヤス地)やスポンジゴム等の材料で形成したもの等が使用できる。
【0026】
装着体1の内面側には、電極部10,11と、上記した筋電検知部20,21が設けてある。筋電検知部20,21は、筋竃を検知したときに、その情報が電波(無線)によってコントローラー3の制御部に送られるよう構成してある。詳しくは、電極部10と筋電検知部20は装着体1を装着したときに上腕二頭筋と対応し、電極部11と筋電検知部21は上腕三頭筋に対応する位置に設けてある。
【0027】
また、装着体1には、電極部10,11や筋電検知部20,21に電気を供給するバッテリー(蕃電池)15も設けてある。
装着体1は上腕部に密着させて装着される。なお、電極部10,11、バッテリー15,筋電検知部20,21及びコントローラー3は公知技術のものを使用するので構造についての詳細な説明は省略する。
【0028】
コンピュータ4は、演算装置や記憶装置等を備えて構成してある汎用のものを使用している。コンピュータ4は、上記したコントローラー3と電気的に接続してあり、コントローラー3の制御部の制御情報がコンピュータ4に伝えられるようにしてある。コンピュータ4の記憶装置には、装着体1を装着した実際の上腕部の(筋肉の)運動と連動して、鉄アレイを上げ下げするバーチャル映像を作成・出力することのできるデータやプログラムが記憶されている。本実施の形態では、カメラ6で使用者白身を撮影することにより、その映像を上記した上腕部の動きと連動して動く映像と組み合わせて、使用者白身が鉄アレイを上げ下げしているという映像がつくりだせるようにしてある。コンピュータ4による上記したバーチャル映像は、表示装置が備える表示面であるモニター5に表示される。
【0029】
(作用)
図を参照して、前腕部の屈曲と伸展に伴う、本実施の形態で示す筋肉電気刺激システムKの作用を説明する。装着体1の内部に上腕部を挿入し、電極部10と筋電検知部20が上腕二頭筋と対応し、電極部11と筋電検知部21が上腕三頭筋に対応するよう上腕部に装着する。
本実施の形態では左腕の上腕部に装着した状態を示している。
【0030】
装着体1を装着したときの初期状態は、前腕部を伸展した図1の想像線で示す状態に設定する。このとき主動筋の筋竃は検知されておらず、電極部10,11に電気は供給されていない。
【0031】
まず、前腕部を伸展した状態から屈曲する場合について説明する。
前腕部を屈曲し始めると、主動筋である上腕二頭筋から筋竃が発生し、この筋竃が筋電検知部20によって検知される。筋電検知部20が筋竃を検知すると、その情報がコントローラー3に伝えられ、次いでコントローラー3によって括抗筋である上腕三頭筋の側に設けてある電極部11に電気を供給するよう制御命令が伝えられる。これにより電極部11に電気が供給され、上腕三頭筋に電気刺激が与えられる。こうして上腕二頭筋の収縮に対する抵抗を増加させることができる。電極部10,11に供給する電力や筋電検知部20,21を作動させる電力はバッテリー15から供給される。
【0032】
また同時に、筋電検知部20が筋竃を検知し前腕部が屈曲し始めたという情報は、上記したコントローラー3からコンピュータ4にも伝えられる。そして、コンピュータ4に前記情報が伝えられると、カメラ6で撮影された使用者白身の映像をコンピュータ4が取り込み、このコンピュータ4によって装着体1を装着した実際の前腕部が屈曲する動きと連動して、鉄アレイを上げる使用者白身の映像を組み合わせたバーチャル映像が作成される。
バーチャル映像はコンピュータ4から出力されてモニター5に表示される。バーチャル映像は、使用者が実際に動かした前腕部の動きと連動し、同じ動きをするよう表示される。
【0033】
次に、屈曲した前腕部を伸展する場合について説明する。
前腕部を屈曲した状態から伸展し始めると、主動筋である上腕三頭筋から筋竃が発生する。従って、筋電検知部21によって筋竃が検知され、コントローラー3によって括抗筋である上腕二頭筋の側に設けてある電極部10に電気が供給され、上腕三頭筋の収縮に対する抵抗を増加させることができる。
【0034】
この場合も、筋電検知部21が筋竃を検知し前腕部が伸展し始めたという情報は、コントローラー3からコンピュータ4に伝えられる。そして同様に、実際の上腕部が伸展する動きと連動して、鉄アレイを下げる使用者白身の映像を組み合わせたバーチャル映像が作成され、モニター5に表示される。バーチャル映像は、前腕部の屈曲・伸展にあたって連続した映像として表示される。
【0035】
このように筋肉電気刺激システムKによれば、実際には鉄アレイを持っていないにもかかわらず、電気刺激によって鉄アレイを上げ下げするときと同じ(または似た)ような負荷状態を筋肉に対しつくり出し、更にその状態で、上腕部の筋肉を使って鉄アレイを上げ下げするバーチャル映像を実際の前腕部の動きと連動させて表示させることができる。従って、モニター5を目視することで、あたかも鉄アレイを上げ下げしているかのようなイメージでトレーニングすることができる。
【0036】
このように筋肉電気刺激システムKを使用することにより、トレーニングに遊戯性を付与することができ、積極的に運動しようとする意識の向上を図ることができる。これにより前記運動が楽しくできるようになる。
【0037】
また、筋肉電気刺激システムKによれば、実際に鉄アレイを持っているわけではないので、鉄アレイを持った場合と違って誤って落とす心配もなく、例えば、高齢者や筋力の弱っている人等でも安全にトレーニングすることができる。
【0038】
本実施の形態で装着体1は、上腕部に密着した状態で装着できる筒形状のものを示したが、装着体の形状は特に限定するものではなく、例えば、帯形状を上腕部等に巻き付けるようにしたもの等を使用することもできる。また、装着体1を形成する材料も、略密着した状態で装着できれば、柔軟性、伸縮性または弾性を持たないものを使用することもできる。
【0039】
本実施の形態で示す筋肉電気刺激システムKは、上腕部に装着して、上腕二頭筋や上腕三頭筋の筋力の維持または増強のために運動を行うよう使用した。
【0040】
本実施の形態において筋肉の運動を感知する感知手段として、主動筋が動く際に発生する筋竃を検知するものを使用したが、これは限定するものではなく、例えば、上腕部の前腕部等の角度が変わったことを感知するもの等を使用することができる。
【0041】
本実施の形態で示す筋肉電気刺激システムKでは、上腕部において括抗筋となる筋肉にのみ電気を与えるという単純な構成のものを示したが、これは限定するものではなく、バーチャル映像の種類によっては、主動筋となる筋肉にも電気刺激を与えたり、装着体を複数箇所に設けたりできる。このようにすれば複雑な運動に対応することもできる。
【0042】
なお、本明細書で使用している用語と表現は、あくまで説明上のものであって限定的なものではなく、上記用語、表現と等価の用語、表現を除外するものではない。また、本発明は図示されている実施の形態に限定されるものではなく、技術思想の範囲内において種々の変形が可能である。
【産業上の利用可能性】
【0043】
本発明によれば、筋肉に電気刺激を与えて筋力の維持または増強などの運動をするにあたり、バーチャル映像を表示する表示面に上記運動と連動するバーチャル映像を表示することができる。従って、例えば、バーチャル映像が鉄アレイを持ったようなものにし、筋肉に対しては電気刺激により鉄アレイを上げ下げするときと同じ負荷状態をつくり出すようにすれば、表示面を目視することで、あたかも鉄アレイを上げ下げしているかのようなイメージでトレーニングすることができる。このように本発明によれば、トレーニング等に遊戯性を付与することができ、積極的に運動しようとする意識の向上を図ることができる。これにより前記運動が楽しくできるようになる。

Claims (1)

  1. 筋肉に電気刺激を与えて筋力の維持または増強などの運動をするにあたり、バーチャル映像を表示する表示面に上記運動と連動するバーチャル映像を表示させるようにし、電気刺激を受ける者が上記バーチャル映像の動きを目視しながら運動できるようにした筋肉電気刺激システムであって、
    主動筋である筋肉または拮抗筋である筋肉に電気刺激を与えて収縮させる電極部と、
    主動筋である筋肉の収縮または拮抗筋である筋肉の伸張を感知する筋電検知部と、
    上記筋電検知部が筋電を検知したとき上記電極部に電気を供給するよう制御するコントローラーと、
    主動筋である筋肉または拮抗筋である筋肉の運動と連動するバーチャル映像を出力するコンピュータと、
    上記コンピュータによるバーチャル映像を上記電気刺激を受ける者が目視できるよう表示する表示面と、
    上記電気刺激を受ける者の映像を取り込む映像取込装置と、
    を備え、
    上記電極部と筋電検知部は、
    柔軟性、伸縮性または弾性を備える材料で形成され、上腕部に密着した状態で装着したときに筒状になる展開可能な装着体の内面側であって上腕二頭筋及び上腕三頭筋に対応する位置にそれぞれ設けられており、
    上記装着体は、上記電極部と筋電検知部に電気を供給するバッテリーを備え、
    上記筋電検知部は、筋電を検知したときその情報が無線によって上記コントローラーに送られるよう構成してあり、
    上記電気刺激を受ける者が前腕部を屈曲し始めることにより、主動筋である上腕二頭筋から筋電が発生すると、この筋電が上記筋電検知部によって検知されて上記コントローラーに伝えられ、上記コントローラーによって拮抗筋である上腕三頭筋の側に設けてある上記電極部に電気を供給するよう制御命令が伝えられ、これにより上記電極部に電気が供給されて上腕三頭筋に電気刺激が与えられるようにして上腕二頭筋の収縮に対する抵抗を増加させるようにされているものであり、
    上記筋電検知部が筋電を検知し前腕部が屈曲し始めたという情報が、上記コントローラーから上記コンピュータに伝えられると、上記映像取込装置で撮影された上記電気刺激を受ける者の映像を上記コンピュータが取り込み、上記装着体を装着した前腕部が屈曲する動きと連動して、上記電気刺激を受ける者の映像を組み合わせたバーチャル映像が作成され、該バーチャル映像は上記コンピュータから出力されて上記表示面に表示されるようにしたことを特徴とする、
    バーチャル映像を利用した筋肉電気刺激システム
JP2006531957A 2004-08-27 2005-08-24 バーチャル映像を利用した筋肉電気刺激システム Active JP4840926B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006531957A JP4840926B2 (ja) 2004-08-27 2005-08-24 バーチャル映像を利用した筋肉電気刺激システム

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004247764 2004-08-27
JP2004247764 2004-08-27
PCT/JP2005/015374 WO2006022307A1 (ja) 2004-08-27 2005-08-24 バーチャル映像を利用した筋肉電気刺激方法及び筋肉電気刺激システム
JP2006531957A JP4840926B2 (ja) 2004-08-27 2005-08-24 バーチャル映像を利用した筋肉電気刺激システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2006022307A1 JPWO2006022307A1 (ja) 2008-07-31
JP4840926B2 true JP4840926B2 (ja) 2011-12-21

Family

ID=35967515

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006531957A Active JP4840926B2 (ja) 2004-08-27 2005-08-24 バーチャル映像を利用した筋肉電気刺激システム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4840926B2 (ja)
WO (1) WO2006022307A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103463799A (zh) * 2013-09-22 2013-12-25 国家康复辅具研究中心附属康复医院 循经导络导引反馈康复训练系统
KR101438006B1 (ko) 2012-12-12 2014-09-04 계명대학교 산학협력단 게임 기반의 기능적 전기 자극을 이용한 재활 훈련 시스템 및 재활 훈련 방법
KR101438001B1 (ko) 2012-12-12 2014-09-04 계명대학교 산학협력단 모바일 게임을 이용한 상지 편마비 재활 운동 시스템 및 재활 운동 방법
KR101775506B1 (ko) * 2015-11-19 2017-09-06 김강석 전기근육자극 트레이닝 시스템 및 방법과 이를 실행하기 위한 프로그램을 기록한 컴퓨터 판독 가능 기록매체
WO2022085491A1 (ja) * 2020-10-19 2022-04-28 株式会社Mtg 電気刺激トレーニング情報送信装置、電気刺激トレーニング情報受信装置、電気刺激トレーニング情報通信装置、電気刺激トレーニング情報通信方法、電気刺激トレーニング情報通信プログラム

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9757266B2 (en) 2010-06-01 2017-09-12 Saebo, Inc. Orthotic device
EP2722080A1 (en) * 2012-10-22 2014-04-23 Paul Chen Muscle activity training facility
CN104258539B (zh) * 2014-09-04 2016-06-15 燕山大学 一种基于虚拟现实和肢体动作交互的老人康复与监护系统
KR101641581B1 (ko) * 2015-03-06 2016-07-21 대전대학교 산학협력단 뇌병변 장애인을 위한 동영상 인지훈련 기반의 근육 전기감각자극 신경재활 시스템 및 방법
EP3352845B1 (en) 2015-09-21 2022-08-17 Theranica Bio-Electronics Ltd. Apparatus for improving sensory nerve sensitivity
US11167135B2 (en) * 2017-05-21 2021-11-09 Theranica Bio-Electronics Ltd. Apparatus for providing pain relief therapy
GB2573091B (en) * 2018-02-19 2020-11-18 Valkyrie Industries Ltd Haptic feedback for virtual reality
JP7178786B2 (ja) * 2018-03-06 2022-11-28 株式会社 Mtg 運動制御システム
CN112423718A (zh) * 2018-07-18 2021-02-26 皇家飞利浦有限公司 康复装置和监控手部运动的方法
IT202000000040A1 (it) 2020-01-07 2020-04-07 Luca Alaimo Sistema e procedimento per allenamento combinato ad impulsi elettrici programmati
JP7471138B2 (ja) * 2020-04-28 2024-04-19 ヤーマン株式会社 情報処理装置、プログラム及びシステム
JPWO2022153454A1 (ja) * 2021-01-14 2022-07-21
US20240149060A1 (en) * 2021-03-09 2024-05-09 Osaka University Electrical stimulation device and electrical stimulation method

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6079460A (ja) * 1983-10-07 1985-05-07 Nec Corp 密結合多重演算装置における制御方式

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3170021B2 (ja) * 1992-02-14 2001-05-28 株式会社東芝 運転訓練シミュレータ装置
JP2872939B2 (ja) * 1995-07-13 1999-03-24 川崎重工業株式会社 ハング・グライダー・シミュレータ
JP3026007B1 (ja) * 1999-03-29 2000-03-27 学校法人 久留米大学 筋力増強器
JP2001070473A (ja) * 1999-09-09 2001-03-21 Sekisui House Ltd Cg画像の生成・表示方法
JP2002315793A (ja) * 2001-04-20 2002-10-29 Hitachi Kiden Kogyo Ltd 関節屈伸運動装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6079460A (ja) * 1983-10-07 1985-05-07 Nec Corp 密結合多重演算装置における制御方式

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101438006B1 (ko) 2012-12-12 2014-09-04 계명대학교 산학협력단 게임 기반의 기능적 전기 자극을 이용한 재활 훈련 시스템 및 재활 훈련 방법
KR101438001B1 (ko) 2012-12-12 2014-09-04 계명대학교 산학협력단 모바일 게임을 이용한 상지 편마비 재활 운동 시스템 및 재활 운동 방법
CN103463799A (zh) * 2013-09-22 2013-12-25 国家康复辅具研究中心附属康复医院 循经导络导引反馈康复训练系统
CN103463799B (zh) * 2013-09-22 2016-03-02 国家康复辅具研究中心附属康复医院 循经导络导引反馈康复训练系统
KR101775506B1 (ko) * 2015-11-19 2017-09-06 김강석 전기근육자극 트레이닝 시스템 및 방법과 이를 실행하기 위한 프로그램을 기록한 컴퓨터 판독 가능 기록매체
WO2022085491A1 (ja) * 2020-10-19 2022-04-28 株式会社Mtg 電気刺激トレーニング情報送信装置、電気刺激トレーニング情報受信装置、電気刺激トレーニング情報通信装置、電気刺激トレーニング情報通信方法、電気刺激トレーニング情報通信プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2006022307A1 (ja) 2008-07-31
WO2006022307A1 (ja) 2006-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4840926B2 (ja) バーチャル映像を利用した筋肉電気刺激システム
JP3026007B1 (ja) 筋力増強器
CA2503537C (en) Repositioning device, garment, and posture molding method and training instruction method using them
US20160016036A1 (en) Supine cycle
KR20180089127A (ko) 근전도 측정센서를 포함하는 무릎관절 재활장치 및 이를 운용하는 방법
JPWO2014136852A1 (ja) 電気刺激装置
JP2009225810A (ja) 筋肉の電気的刺激方法及び筋肉鍛錬装置
Haufe et al. Increasing exercise intensity during outside walking training with a wearable robot
JP2018139975A (ja) 歩行訓練装置、歩行診断装置、体重免荷装置、歩行訓練方法、及び歩行診断方法
WO2015102083A1 (ja) エクササイズバンドとその使用方法
Vojinovic et al. Effects of focal vibration and robotic assistive therapy on upper limb spasticity in incomplete spinal cord injury
JP7178786B2 (ja) 運動制御システム
Kurz et al. Influence of lower body pressure support on the walking patterns of healthy children and adults
WO2007144945A1 (ja) エクササイズ装置
Kobesova et al. Dynamic neuromuscular stabilization
KR20190050438A (ko) 지속적 수동 운동 기구 및 그것의 제어 방법
White et al. The efficacy of aquatic exercise in increasing strength
Artemiadis et al. On the control of the MIT-Skywalker
KR20210029063A (ko) 인체생리신호를 활용한 자가 운동모니터링 방법 및 이에 사용되는 의류
Miyoshi et al. Attempt toward a development of aquatic exercise device for gait disorders
JP6725789B1 (ja) 身体調整補助具
Booth A physiotherapy perspective on improving swing technique in a professional golfer: a case study
JP7255786B2 (ja) 運動器具
Georgios et al. Influence of the ankle joint dorsiflexion on the execution of vertical jumps
Judge Resistance training

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080820

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110621

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110816

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110906

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110930

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4840926

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141014

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250