JP4832815B2 - 滅菌用カートリッジ及びそれを用いた滅菌方法 - Google Patents

滅菌用カートリッジ及びそれを用いた滅菌方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4832815B2
JP4832815B2 JP2005196116A JP2005196116A JP4832815B2 JP 4832815 B2 JP4832815 B2 JP 4832815B2 JP 2005196116 A JP2005196116 A JP 2005196116A JP 2005196116 A JP2005196116 A JP 2005196116A JP 4832815 B2 JP4832815 B2 JP 4832815B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sterilant
bag
porous body
central axis
fluid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005196116A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007014392A (ja
Inventor
元重 水野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NGK Insulators Ltd
Original Assignee
NGK Insulators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Insulators Ltd filed Critical NGK Insulators Ltd
Priority to JP2005196116A priority Critical patent/JP4832815B2/ja
Publication of JP2007014392A publication Critical patent/JP2007014392A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4832815B2 publication Critical patent/JP4832815B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)

Description

本発明は滅菌用カートリッジ及びそれを用いた滅菌方法に関する。さらに詳しくは、閉空間の滅菌に好適で、滅菌剤(例えば、液体の滅菌液)を安全に取扱うこと及びその使用量(滅菌の状態)を確実に把握することが可能であるとともに、構成部品のリユース・リサイクルが可能な、滅菌用カートリッジ並びにそれを用いた安全で効率的な滅菌方法に関する。
滅菌を必要とする閉空間としては、例えば、下記(1)〜(3)等がある。
(1)医薬をアンプル、シリンジ、バイアル等の容器に充填する充填機の充填装置部分を外部の雰囲気より隔絶して、医薬が外部雰囲気中の雑菌、微粉末等により汚染されたり、高活性の医薬が外部に漏洩することを防止するアイソレータ内
(2)充填機を設置する部屋あるいは容器の洗浄やふたの取付けを行う医薬製造工程の部屋
(3)SARS(重症急性呼吸器症候群)の患者搬送時に患者を外部雰囲気から隔絶するトランジットアイソレータや隔離ゾーン
上述の(1)〜(3)のような閉空間を滅菌する装置としては、例えば、電動弁を含む複数の弁を組み合わせた回路を形成し、これらの弁の開閉を利用して滅菌剤の使用量を一定に維持する装置が開示されている(特許文献1参照)。特許文献1に記載された装置においては、滅菌剤は容器に入れられ電動弁が開くことにより重力落下するように構成されている。また、滅菌剤を気化させて、空気、不活性等に混合し、容器や部屋に放出して所定濃度及び所定時間保持することで容器や部屋内部の空間を滅菌処理する装置が開示されている(特許文献2参照)。特許文献2に記載された装置においては、滅菌剤はポンプで移送され、滅菌剤を入れた容器の重量減を秤で計測して滅菌剤の使用量をモニタするように構成されている。
特開昭63−258731号公報 特開2005−160903号公報
しかしながら、特許文献1、2に開示された滅菌装置を用いて、閉空間としての所定の容器を滅菌する場合、滅菌剤の使用量を目安として容器内の滅菌が完了したかどうかを判定するが、滅菌剤は系内に付着、残存することがあるので、滅菌剤の使用量の計測が不正確なものとならざるを得なかった。このため、容器内の滅菌の完了を正確に把握することが困難であるという問題があった。また、滅菌剤として、例えば、活性や毒性が大きくその取扱いが困難な過酸化水素等を用いる場合、原料ビンから滅菌装置の容器に充填する操作等の作業は、作業者にとって危険を伴うことになり、安全性の面で問題があった。
本発明は、上述の問題を解決するためになされたものであり、閉空間の滅菌に好適で、滅菌剤(例えば、液体の滅菌液)を安全に取扱うこと及びその使用量(滅菌の状態)を確実に把握することが可能であるとともに、構成部品のリユース・リサイクルが可能な、滅菌用カートリッジ並びにそれを用いた安全で効率的な滅菌方法を提供することを目的とする。
上記目的を達成するため、本発明によれば、以下の滅菌用カートリッジが提供される。
[1]滅菌剤が浸透可能な多孔質材料からなるとともに中心軸方向に流体の流路を有する多孔質体と、内部に前記滅菌剤を封入された前記多孔質体の外周面を囲繞するように配設された滅菌剤バッグと、前記多孔質体及び前記滅菌剤バッグの外表面を被覆するように配設されたカバーとを備え、前記カバーが、前記滅菌剤バッグの外表面と対向する内表面に、その鋭突端が前記滅菌剤バッグの外表面に略垂直な方向を向くように、かつ前記中心軸方向に移動可能なように配設された突起を有してなり、前記多孔質体の流路に流体を流すとともに、前記突起を前記中心軸方向に移動させることによって、前記突起の鋭突端が前記滅菌剤バッグを突き破り、内部に封入された前記滅菌剤が前記多孔質体の外表面から内部方向に浸透して、前記流路の表面で前記流路を流れる流体により蒸発し、前記滅菌剤を前記流体に一定割合で混合させることが可能なことを特徴とする滅菌用カートリッジ(以下、第1の発明ということがある)。
[2]前記滅菌剤バッグの形状が、前記多孔質体によって中央部を貫通された扁平な浮き袋形状であり、前記滅菌剤バッグの形状に対応した形状の、前記カバーの前記滅菌剤バッグの外表面と対向する部分が、可撓性を有する部分(可撓性部分)から構成され、前記カバーの前記可撓性部分が撓むことによって、前記カバーの前記可撓性部分に配設された前記突起の鋭突端が前記中心軸方向に移動して前記滅菌剤バッグを突き破ることが可能である前記[1]に記載の滅菌用カートリッジ。
[3]滅菌剤が浸透可能な多孔質材料からなるとともに中心軸方向に流体の流路を有する多孔質体と、内部に前記滅菌剤を封入された前記多孔質体の外周面を囲繞するように配設された滅菌剤バッグと、前記多孔質体及び前記滅菌剤バッグの外表面を被覆するように配設されたカバーとを備え、前記カバーと前記滅菌剤バッグとの間に、その鋭突端が前記滅菌剤バッグの外表面に略垂直な方向を向くように配設された突起を有し、かつ前記中心軸方向に移動可能なように配設された突起部材をさらに備えてなり、前記多孔質体の流路に流体を流すとともに、前記突起部材を前記中心軸方向に移動させることによって、前記突起部材における突起の鋭突端が前記滅菌剤バッグを突き破り、内部に封入された前記滅菌剤が前記多孔質体の外表面から内部方向に浸透して、前記流路の表面で前記流路を流れる流体により蒸発し、前記滅菌剤を前記流体に一定割合で混合させることが可能なことを特徴とする滅菌用カートリッジ(以下、第2の発明ということがある)。
[4]前記滅菌剤バッグの形状が、前記多孔質体によって中央部を貫通された円筒形状であり、前記滅菌剤バッグの形状に対応した形状の、前記カバーの前記滅菌剤バッグの外表面と対向する部分が、前記突起の前記中心軸方向の移動を制限する制動部を有してなり、かつ前記制動部と前記突起部材との間に前記突起部材を支持するとともに前記中心軸方向に移動可能な支持部材を有してなり、前記支持部材に対して外部から前記中心軸方向へ力を加えることによって、前記突起部材の突起の鋭突端が前記中心軸方向に移動して前記滅菌剤バッグを突き破ることが可能である前記[3]に記載の滅菌用カートリッジ。
[5]滅菌剤が浸透可能な多孔質材料からなるとともに中心軸方向に流体の流路を有する多孔質体と、内部に滅菌剤を封入された前記多孔質体の内部に配設された滅菌剤バッグと、前記多孔質体の外表面を被覆するように配設されたカバーとを備え、前記滅菌剤バッグの近傍に、その鋭突端が前記滅菌剤バッグの外表面に略垂直な方向を向くように配設された突起を有し、かつ前記中心軸方向に移動可能なように配設された突起部材をさらに備えてなり、前記多孔質体の流路に流体を流すとともに、前記突起部材を前記中心軸方向に移動させることによって、前記突起部材における突起の鋭突端が前記滅菌剤バッグを突き破り、内部に封入された前記滅菌剤が前記多孔質体の中心部から外表面方向に浸透して、前記流路の表面で前記流路を流れる流体により蒸発し、前記滅菌剤を前記流体に一定割合で混合させることが可能なことを特徴とする滅菌用カートリッジ(以下、第3の発明ということがある)。
[6]前記滅菌剤バッグの形状が、円柱形状であり、前記突起部材に近接して前記突起部材を支持するとともに前記中心軸方向に移動可能な支持部材を有してなり、前記支持部材に対して外部から前記中心軸方向へ力を加えることによって、前記突起部材の突起の鋭突端が前記中心軸方向に移動して前記滅菌剤バッグを突き破ることが可能である前記[5]に記載の滅菌用カートリッジ。
[7]前記突起の鋭突端と前記滅菌剤バッグとの間に、緩衝部材が配設されてなる前記[1]〜[6]のいずれかに記載の滅菌用カートリッジ。
[8]滅菌剤が浸透可能な多孔質材料からなるとともに中心軸方向に流体の流路を有する多孔質体と、内部に滅菌剤を封入された前記多孔質体の内部に配設された滅菌剤バッグと、前記多孔質体の外表面を被覆するように配設されたカバーとを備え、前記滅菌剤バッグが、高温の流体に接触することによって溶解する材料から構成されてなり、前記多孔質体の流路に高温の流体を流すことによって、前記滅菌剤バッグが溶解し、内部に封入された前記滅菌剤が前記多孔質体の中心部から外表面方向に浸透して、前記流路の表面で前記流路を流れる流体により蒸発し、前記滅菌剤を前記流体に一定割合で混合させることが可能なことを特徴とする滅菌用カートリッジ(以下、第4の発明ということがある)。
[9]前記滅菌剤が、過酸化水素又は二酸化塩素である前記[1]〜[8]のいずれかに記載の滅菌用カートリッジ。
[10]前記多孔質体が、アルミナ、コーディエライト、ムライト及び焼結金属からなる群から選ばれる少なくとも一種である前記[1]〜[9]のいずれかに記載の滅菌用カートリッジ。
[11]前記滅菌剤バッグが、樹脂又はガラスである前記[1]〜[10]のいずれかに記載の滅菌用カートリッジ。
[12]前記[1]〜[11]のいずれかに記載の滅菌用カートリッジを用いて滅菌剤を流体に一定割合で混合させることを特徴とする滅菌方法(以下、第5の発明ということがある)。
本発明によって、閉空間の滅菌に好適で、滅菌剤(例えば、液体の滅菌液)を安全に取扱うこと及びその使用量を確実に把握することが可能であるとともに、構成部品のリユース・リサイクルが可能な、滅菌用カートリッジ並びにそれを用いた安全で効率的な滅菌方法が提供される。
以下、本発明を実施するための最良の形態を図面を参照しつつ具体的に説明する。図1は、第1の発明の一の実施の形態を模式的に示す断面図で、図1(a)は突起の鋭突端が滅菌剤バッグを突き破る前の状態で、かつ滅菌用カートリッジを保管する場合の状態、図1(b)は突起の鋭突端が滅菌剤バッグを突き破った後の状態をそれぞれ示す。
図1(a)、(b)に示すように、第1の発明の滅菌用カートリッジ100は、滅菌剤102aが浸透可能な多孔質材料からなるとともに中心軸方向Xに流体Fの流路101aを有する多孔質体101と、内部に滅菌剤102aを封入された多孔質体101の外周面を囲繞するように配設された滅菌剤バッグ102と、多孔質体101及び滅菌剤バッグ102の外表面を被覆するように配設されたカバー103(103a及び103b)とを備え、カバー103が、滅菌剤バッグ102の外表面と対向する内表面に、その鋭突端が滅菌剤バッグ102の外表面に略垂直な方向を向くように、かつ中心軸方向Xに移動可能なように配設された突起103cを有してなり、多孔質体101の流路101aに流体Fを流すとともに、突起103cを中心軸方向Xに移動させることによって、突起103cの鋭突端が滅菌剤バッグ102を突き破り、内部に封入された滅菌剤102aが多孔質体101の外表面から内部方向に浸透して、流路101aの表面で流路101aを流れる流体Fにより蒸発し、滅菌剤102aを流体Fに一定割合で混合させることが可能なことを特徴とする。
図1(a)、(b)に示すように、本実施の形態においては、滅菌剤バッグ102の形状が、多孔質体101によって中央部を貫通された扁平な浮き袋形状であり、滅菌剤バッグ102の形状に対応した形状の、カバー103の滅菌剤バッグ102の外表面と対向する部分が、可撓性を有する部分(可撓性部分)103dから構成され、カバー103の可撓性部分103dが撓むことによって、カバーの可撓性部分103dに配設された突起103cの鋭突端が中心軸方向Xに移動して滅菌剤バッグ102を突き破ることが可能であるようにすることが好ましい。なお、図1(a)、(b)において、符号105は緩衝部材(例えば、多孔質樹脂(樹脂製のスポンジ))を示し、滅菌用カートリッジ100を保管する場合にカバー103の可撓性部分103dに配設された突起103cの鋭突端が振動等により中心軸方向Xに移動して滅菌剤バッグ102を傷つけたり、突き破ることがないように保護するためのものであり、緩衝部材105の軸方向Xの厚さは突起103cの鋭突端の中心軸方向Xの長さより大きくすることが好ましい。また、緩衝部材105は、突起103cの鋭突端が中心軸方向Xに移動して滅菌剤バッグ102を突き破ることで滅菌剤バッグ102から漏洩した滅菌剤102aを多孔質部分に吸収して、さらに速やかに多孔質体101に移送することができる。また、符号106はガスケット、107、108はOリングをそれぞれ示す。符号109、110は滅菌用カートリッジ100の保管時のための蓋であり、特に蓋109はカバー103aの端部に蓋109の円筒部が嵌合されて蓋109の底部と多孔質体101の端部とを近接させることにより、滅菌用カートリッジ100の保管時にカバー103が中心軸方向Xに移動して鋭突端が滅菌剤バッグ102を突き破って滅菌剤が漏洩することを防止することができる。また、図1(a)において多孔質体101の外周領域Y1、Y2に釉薬や、フッ素樹脂系の材料を含浸させて被覆することが好ましい。このように構成することによって、流体Fの外部への滲出を防止して、滅菌剤バッグ102に封入された滅菌剤102aの全量を多孔質体101へ浸透させることができる。またカバー103aと103bとは多孔質体101、滅菌剤バッグ102等を挿入した後、それぞれの可撓性部分103dの外周部でレーザー溶接されて一体のカバーとなっていることが好ましい。また、図1(b)において、符号120は本実施の形態の滅菌用カートリッジ100が装着されて用いられる滅菌装置のフランジを示し、121は滅菌装置のクランプをそれぞれ示す。滅菌装置のフランジ120と滅菌装置のクランプ121との間に装着された滅菌用カートリッジ100は、滅菌装置のフランジ120と滅菌装置のクランプ121との間が圧縮されると、カバー103の可撓性部分103dが撓むことによって、カバーの可撓性部分103dに配設された突起103cの鋭突端が中心軸方向Xに移動して滅菌剤バッグ102を突き破ることになる。
このように構成することによって、閉空間の滅菌に好適で、滅菌剤(例えば、液体の滅菌液)を安全に取扱うこと及びその使用量(滅菌の状態)を確実に把握することが可能であるとともに、滅菌操作に使用された後、構成部品のリユース・リサイクルが可能となる。滅菌剤カートッジ100の構成部品のリユース・リサイクルは、例えば、カバー103を切断して、取り出した多孔質体101を、洗浄、乾燥することでリユースすることができ、また、カバー103等を、適当な方法で分別することで原料としてリサイクルすることができる。
図2は、第2の発明の一の実施の形態を模式的に示す断面図で、図2(a)は突起の鋭突端が滅菌剤バッグを突き破る前の状態で、かつ滅菌用カートリッジを保管する場合の状態、図2(b)は多孔質体の断面形状、図2(c)は突起の鋭突端が滅菌剤バッグを突き破った後の状態をそれぞれ示す。
図2(a)、(b)、(c)に示すように、第2の発明の滅菌用カートリッジ200は、滅菌剤202aが浸透可能な多孔質材料からなるとともに中心軸方向Xに流体Fの流路201aを有する多孔質体201と、内部に滅菌剤202aを封入された多孔質体201の外周面を囲繞するように配設された滅菌剤バッグ202と、多孔質体201及び滅菌剤バッグ202の外表面を被覆するように配設されたカバー203とを備え、カバー203と滅菌剤バッグ202との間に、その鋭突端が滅菌剤バッグ202の外表面に略垂直な方向を向くように配設された突起204aを有し、かつ中心軸方向Xに移動可能なように配設された突起部材204をさらに備えてなり、多孔質体201の流路201aに流体Fを流すとともに、突起部材204を中心軸方向Xに移動させることによって、突起部材204における突起204aの鋭突端が滅菌剤バッグ202を突き破り、内部に封入された滅菌剤202aが多孔質体201の外表面から内部方向に浸透して、流路201aの表面で流路201aを流れる流体Fにより蒸発し、滅菌剤202aを流体Fに一定割合で混合させることが可能なことを特徴とする。
図2(a)、(b)、(c)に示すように、本実施の形態においては、滅菌剤バッグ202の形状が、多孔質体201によって中央部を貫通された円筒形状であり、滅菌剤バッグ202の形状に対応した形状の、カバー203の滅菌剤バッグ202の外表面と対向する部分が、突起204aの中心軸方向Xの移動を制限する制動部203a、203bを有してなり、かつ制動部203bと突起部材204との間に突起部材204を支持するとともに中心軸方向Xに移動可能な支持部材(圧縮リング)204bを有してなり、支持部材(圧縮リング)204bに対して外部から中心軸方向Xへ力を加えることによって、突起部材204の突起204aの鋭突端が中心軸方向Xに移動して滅菌剤バッグ202を突き破ることが可能であるようにすることが好ましい。なお、図2(a)、(b)、(c)において、つめ203cは多孔質材201が軸方向に移動しないようにするため、カバー203の端部を適宜の数だけ内径側に折り曲げたものである。符号205(205a及び205b)は緩衝部材(例えば、多孔質樹脂(樹脂製のスポンジ))、207、208はOリング、209、210は蓋をそれぞれ示す。またカバー203上の凹み203aは、内部の滅菌剤バッグ202等をカバー203内に挿入した後、これらをカバー203内に保持しておくための2カ所以上のストッパとなる。なお、緩衝部材205の厚さ、他の構成要素、例えば、蓋209、210等の構成と作用は、第1の発明の場合と同様である。また、図2(b)において、符号220は本実施の形態の滅菌用カートリッジ200が装着されて用いられる滅菌装置のフランジを示し、221は滅菌装置のクランプをそれぞれ示す。滅菌装置のフランジ220と滅菌装置のクランプ221との間に装着された滅菌用カートリッジ200は、滅菌装置のフランジ220と滅菌装置のクランプ221との間が圧縮されると、滅菌装置のクランプ221が支持部材(圧縮リング)204bを押し上げることによって、突起部材204の突起204aの鋭突端が中心軸方向Xに移動して滅菌剤バッグ202を突き破ることになる。
図3は、第3の発明の一の実施の形態を模式的に示す断面図で、図3(a)は突起の鋭突端が滅菌剤バッグを突き破る前の状態で、かつ滅菌用カートリッジを保管する場合の状態、図3(b)は多孔質体の断面形状、図3(c)は突起の鋭突端が滅菌剤バッグを突き破った後の状態をそれぞれ示す。
図3(a)、(b)、(c)に示すように、第3の発明の滅菌用カートリッジ300は、滅菌剤302aが浸透可能な多孔質材料からなるとともに中心軸方向Xに流体Fの流路301aを有する多孔質体301と、内部に滅菌剤302aを封入された多孔質体301の内部に配設された滅菌剤バッグ302と、多孔質体301の外表面を被覆するように配設されたカバー303とを備え、滅菌剤バッグ302の近傍に、その鋭突端が滅菌剤バッグ302の外表面に略垂直な方向を向くように配設された突起304aを有し、かつ中心軸方向Xに移動可能なように配設された突起部材304をさらに備えてなり、多孔質体301の流路301aに流体Fを流すとともに、突起部材304を中心軸方向Xに移動させることによって、突起部材304における突起304aの鋭突端が滅菌剤バッグ302を突き破り、内部に封入された滅菌剤302aが多孔質体301の中心部から外表面方向に浸透して、流路301aの表面で流路301aを流れる流体Fにより蒸発し、滅菌剤302aを流体Fに一定割合で混合させることが可能なことを特徴とする。
図3(a)、(b)、(c)に示すように、本実施の形態においては、滅菌剤バッグ302の形状が、円柱形状であり、突起部材304に近接して突起部材304を支持するとともに中心軸方向Xに移動可能な支持部材304bを有してなり、支持部材304bに対して外部から中心軸方向Xへ力を加えることによって、突起部材304の突起304aの鋭突端が中心軸方向Xに移動して滅菌剤バッグ302を突き破ることが可能であるようにすることが好ましい。なお、図3(a)、(b)、(c)において、符号305は緩衝部材(例えば、多孔質樹脂(樹脂製のスポンジ))、307、308はコーナーパッキン、309、310は蓋をそれぞれ示す。また、図3(b)において、符号320は本実施の形態の滅菌用カートリッジ300が装着されて用いられる滅菌装置のフランジを示し、321は滅菌装置のクランプをそれぞれ示す。滅菌装置のフランジ320と滅菌装置のクランプ321との間に装着された滅菌用カートリッジ300は、支持部材304bに対して外部から中心軸方向Xへ力を加えることによって(図3(c)においては支持部材304bに対して圧搾棒330を押し上げる場合を示す)、突起部材304の突起304aの鋭突端が中心軸方向Xに移動して滅菌剤バッグ302を突き破ることになる。なお、緩衝部材305の厚さ、他の構成要素、例えば、蓋309、310等の構成と作用は、第1の発明の場合と同様である。
第1〜第3の発明に用いられる突起の鋭突端と滅菌剤バッグとの間に、配設される緩衝部材としては、例えば、多孔質樹脂(樹脂製のスポンジ)、具体的にはポリウレタン、ポリプロピレン製のスポンジを好適例として挙げることができる。また、緩衝部材としては、フェルトや金属製の細線を編んだもの等、空隙があり圧縮すると体積が減ずる材料からなるものであってもよい。
図4は、第4の発明の一の実施の形態を模式的に示す断面図で、図4(a)は滅菌剤バッグが溶解する前の状態で、かつ滅菌用カートリッジを保管する場合の状態、図4(b)は多孔質体の断面形状、図4(c)は滅菌剤バッグが溶解した後の状態をそれぞれ示す。
図4(a)、(b)、(c)に示すように、第4の発明の滅菌用カートリッジ400は、滅菌剤402aが浸透可能な多孔質材料からなるとともに中心軸方向Xに流体Fの流路401aを有する多孔質体401と、内部に滅菌剤402aを封入された多孔質体401の内部に配設された滅菌剤バッグ402と、多孔質体401の外表面を被覆するように配設されたカバー403とを備え、滅菌剤バッグ402が、高温の流体に接触することによって溶解する材料から構成されてなり、多孔質体401の流路401aに高温の流体を流すことによって、滅菌剤バッグ402が溶解し、内部に封入された滅菌剤402aが多孔質体401の中心部から外表面方向に浸透して、流路401aの表面で流路401aを流れる流体Fにより蒸発し、滅菌剤402aを流体Fに一定割合で混合させることが可能なことを特徴とする。なお、図4(a)、(b)、(c)において、符号406は滅菌剤バッグ402を多孔質体401の内部に保持しておくためのプラグ、407、408はコーナーパッキン、409、410は蓋をそれぞれ示す。また、図4(b)において、符号420は本実施の形態の滅菌用カートリッジ400が装着されて用いられる滅菌装置のフランジを示し、421は滅菌装置のクランプをそれぞれ示す。滅菌装置のフランジ420と滅菌装置のクランプ421との間に装着された滅菌用カートリッジ400は、滅菌剤バッグ402が溶解することによって滅菌剤402aを流路401a内に蒸発させることになる。
第1〜第4の発明において用いられる滅菌剤としては、例えば、過酸化水素、二酸化塩素、ホルマリン、メチルアルコール、エチルアルコール等を挙げることができる。中でも、過酸化水素は分解すると水と活性酸素になり、滅菌される閉空間に設置されている機器を腐食したり、汚損することがないことから好ましい。滅菌剤は、液体であることが取り扱い易さの面で好ましい。
多孔質体としては、例えば、アルミナ、コーディエライト、ムライト、マグネシア、炭化珪素、窒化珪素等のセラミックス材料、焼結金属、及びポリエーテルエーテルケトン(PEEK)等の発砲樹脂からなる群から選ばれる少なくとも一種を挙げることができる。中でも、アルミナが、原料価格が安く、成形温度も1300℃程度と低いので、焼成費用も安く、さらにリユースする場合に多孔質体同士を当てたりするハンドリングに対する強度も高く、また、滅菌剤に対する耐食性があり、発砲樹脂の微粉を混合して所期の形状に押出し成形した後、加熱することで、発泡樹脂を溶解させて微細空隙を成形して焼成することで、気孔が容易に形成することができ、かつ気孔率の制御が容易であることから好ましい。
滅菌剤バッグとしては、例えば、樹脂、ガラス等を挙げることができる。中でも、ポリプロピレンが、ブロー成形により浮き袋形状を容易に成形することができ、内部の滅菌剤を注入した後に、注入に使用した孔を溶接、溶着により封止できることから好ましい。ガラスの場合も、ブロー成形により滅菌剤の注入孔を有する浮き袋形状を形成した後、滅菌剤を注入して、注入に使用した穴を溶解して滅菌剤を密封することができる。第4の発明の場合、300℃以上の温度で溶解するものが好ましく、ポリプロピレン、ポリエチレンを好適例として挙げることができる。
第5の発明は、上述の滅菌用カートリッジを用いて滅菌剤を流体に一定割合で混合させることを特徴とする滅菌方法である。上述の滅菌用カートリッジを用いて滅菌剤を流体に一定割合で混合させて、滅菌装置に滅菌剤が混合された流体を導入させた後は、例えば、閉空間の滅菌として汎用されている方法を用いることができる。
以下、本発明を実施例によってさらに具体的に説明するが、本発明はこれらの実施例によって何ら限定されるものではない。
(実施例1)
直径が30mm、長さが80mm、直径が4mmの流体通過孔を19個設けた気孔率が20%のアルミナ製多孔質体を成形し、外径部の両端を釉薬で目封じした後、濃度31%の過酸化水素を封入したポリプロピレン製の滅菌剤バッグと2対のウレタン製のスポンジからなる緩衝部材と鋭突端を有するステンレスSUS304製の突起部材等と共にステンレスSUS304製のカバー内部に挿入して、図2に示す滅菌用カートリッジを製作した。滅菌用カートリッジの両端部にポリエチレン製の蓋を装着して、1mの高さから床面に落下させたが、アルミナ製多孔質体の破損や滅菌剤バッグの破裂は無かった。また、後述する滅菌剤が滅菌に完全に使用されたことの検証のために、滅菌用カートリッジの重量を計測した。さらに容積3立方メートルのアイソレータに滅菌装置を接続して、滅菌装置に滅菌用カートリッジを装着した。この時点で滅菌用カートリッジは軸方向には押圧せずに滅菌装置内に保持されるだけにした。この後、内蔵される除湿装置によりまずアイソレータの内部を10%に除湿した。滅菌用カートリッジを滅菌装置に内蔵するクランプを作用させて滅菌剤をアルミナ製多孔質体に浸透させ、滅菌装置に内蔵する180℃のヒーターとブロアにより、熱風を滅菌用カートリッジに送り、熱風循環を15分実施し、さらに熱風循環を停止した後、系内を30分そのままで保持した。この時のアイソレータ内の過酸化水素蒸気濃度は1.6mg/リットルであった。アイソレータ内に置いたRaven社製の「Geobacillus stearothermophilus」によるバイオインディケータにより滅菌が行われたことを確認し、さらに、滅菌カートリッジの重量を計測して、前述の滅菌操作前の重量と対比させた結果、滅菌剤バッグに注入した滅菌剤の重量と一致したことにより、滅菌剤バッグに封入された滅菌剤の全量がアイソレータの滅菌に使用されたことを確認した。前述の検証試験を3回実施して、同様の結果を確認した。なお、これら試験では、滅菌剤が滅菌操作に使用されたことを検証するために、滅菌剤をアイソレータ内に蒸発させた後のアイソレータ内の空気の除湿・除害操作は実施しなかったが、実際の滅菌操作では滅菌剤の蒸発後に、アイソレータを含む系内の空気をブロアにより滅菌装置に内蔵する除湿器と二酸化マンガン製の触媒を通過させると共に連続循環させて、系内に残存している水分の除去と過酸化水素を除害する。
本発明は、閉空間を滅菌する必要のある各種産業分野、例えば、医薬製造分野、医療分野等に有効に用いられる。
第1の発明の一の実施の形態を模式的に示す断面図で、図1(a)は突起の鋭突端が滅菌剤バッグを突き破る前の状態で、かつ滅菌用カートリッジを保管する場合の状態、図1(b)は突起の鋭突端が滅菌剤バッグを突き破った後の状態をそれぞれ示す。 第2の発明の一の実施の形態を模式的に示す断面図で、図2(a)は突起の鋭突端が滅菌剤バッグを突き破る前の状態で、かつ滅菌用カートリッジを保管する場合の状態、図2(b)は多孔質体の断面形状、図2(c)は突起の鋭突端が滅菌剤バッグを突き破った後の状態をそれぞれ示す。 第3の発明の一の実施の形態を模式的に示す断面図で、図3(a)は突起の鋭突端が滅菌剤バッグを突き破る前の状態で、かつ滅菌用カートリッジを保管する場合の状態、図3(b)は多孔質体の断面形状、図3(c)は突起の鋭突端が滅菌剤バッグを突き破った後の状態をそれぞれ示す。 第4の発明の一の実施の形態を模式的に示す断面図で、図4(a)は滅菌剤バッグが溶解する前の状態で、かつ滅菌用カートリッジを保管する場合の状態、図4(b)は多孔質体の断面形状、図4(c)は滅菌剤バッグが溶解した後の状態をそれぞれ示す。
符号の説明
100:第1の発明の滅菌用カートリッジ
101:多孔質体
101a:流路
102:滅菌剤バッグ
102a:滅菌剤
103(103a、103b):カバー
103c:突起
103d:可撓性部分
105:緩衝部材
106:ガスケット
107:Oリング
108:Oリング
109:蓋
110:蓋
120:滅菌装置のフランジ
121:滅菌装置のクランプ
200:第2の発明の滅菌用カートリッジ
201:多孔質体
201a:流路
202:滅菌剤バッグ
202a:滅菌剤
203:カバー
203a:制動部
203b:制動部
203c:つめ
204:突起部材
204a:突起
204b:支持部材(圧縮リング)
205(205a、205b):緩衝部材
207:Oリング
208:Oリング
209:蓋
210:蓋
220:滅菌装置のフランジ
221:滅菌装置のクランプ
300:第3の発明の滅菌用カートリッジ
301:多孔質体
301a:流路
302:滅菌剤バッグ
302a:滅菌剤
303:カバー
304:突起部材
304a:突起
304b:支持部材
305:緩衝部材
307:コーナーパッキン
308:コーナーパッキン
309:蓋
310:蓋
320:滅菌装置のフランジ
321:滅菌装置のクランプ
330:圧搾棒
400:第4の発明の滅菌用カートリッジ
401:多孔質体
401a:流路
402:滅菌剤バッグ
402a:滅菌剤
403:カバー
406:プラグ
407:コーナーパッキン
408:コーナーパッキン
409:蓋
410:蓋
420:滅菌装置のフランジ
421:滅菌装置のクランプ
F:流体
X:中心軸方向
Y1:多孔質体の釉薬被覆領域
Y2:多孔質体の釉薬被覆領域。

Claims (12)

  1. 滅菌剤が浸透可能な多孔質材料からなるとともに中心軸方向に流体の流路を有する多孔質体と、内部に前記滅菌剤を封入された前記多孔質体の外周面を囲繞するように配設された滅菌剤バッグと、前記多孔質体及び前記滅菌剤バッグの外表面を被覆するように配設されたカバーとを備え、
    前記カバーが、前記滅菌剤バッグの外表面と対向する内表面に、その鋭突端が前記滅菌剤バッグの外表面に略垂直な方向を向くように、かつ前記中心軸方向に移動可能なように配設された突起を有してなり、
    前記多孔質体の流路に流体を流すとともに、前記突起を前記中心軸方向に移動させることによって、前記突起の鋭突端が前記滅菌剤バッグを突き破り、内部に封入された前記滅菌剤が前記多孔質体の外表面から内部方向に浸透して、前記流路の表面で前記流路を流れる流体により蒸発し、前記滅菌剤を前記流体に一定割合で混合させることが可能なことを特徴とする滅菌用カートリッジ。
  2. 前記滅菌剤バッグの形状が、前記多孔質体によって中央部を貫通された扁平な浮き袋形状であり、前記滅菌剤バッグの形状に対応した形状の、前記カバーの前記滅菌剤バッグの外表面と対向する部分が、可撓性を有する部分(可撓性部分)から構成され、前記カバーの前記可撓性部分が撓むことによって、前記カバーの前記可撓性部分に配設された前記突起の鋭突端が前記中心軸方向に移動して前記滅菌剤バッグを突き破ることが可能である請求項1に記載の滅菌用カートリッジ。
  3. 滅菌剤が浸透可能な多孔質材料からなるとともに中心軸方向に流体の流路を有する多孔質体と、内部に前記滅菌剤を封入された前記多孔質体の外周面を囲繞するように配設された滅菌剤バッグと、前記多孔質体及び前記滅菌剤バッグの外表面を被覆するように配設されたカバーとを備え、
    前記カバーと前記滅菌剤バッグとの間に、その鋭突端が前記滅菌剤バッグの外表面に略垂直な方向を向くように配設された突起を有し、かつ前記中心軸方向に移動可能なように配設された突起部材をさらに備えてなり、
    前記多孔質体の流路に流体を流すとともに、前記突起部材を前記中心軸方向に移動させることによって、前記突起部材における突起の鋭突端が前記滅菌剤バッグを突き破り、内部に封入された前記滅菌剤が前記多孔質体の外表面から内部方向に浸透して、前記流路の表面で前記流路を流れる流体により蒸発し、前記滅菌剤を前記流体に一定割合で混合させることが可能なことを特徴とする滅菌用カートリッジ。
  4. 前記滅菌剤バッグの形状が、前記多孔質体によって中央部を貫通された円筒形状であり、前記滅菌剤バッグの形状に対応した形状の、前記カバーの前記滅菌剤バッグの外表面と対向する部分が、前記突起の前記中心軸方向の移動を制限する制動部を有してなり、かつ前記制動部と前記突起部材との間に前記突起部材を支持するとともに前記中心軸方向に移動可能な支持部材を有してなり、前記支持部材に対して外部から前記中心軸方向へ力を加えることによって、前記突起部材の突起の鋭突端が前記中心軸方向に移動して前記滅菌剤バッグを突き破ることが可能である請求項3に記載の滅菌用カートリッジ。
  5. 滅菌剤が浸透可能な多孔質材料からなるとともに中心軸方向に流体の流路を有する多孔質体と、内部に滅菌剤を封入された前記多孔質体の内部に配設された滅菌剤バッグと、前記多孔質体の外表面を被覆するように配設されたカバーとを備え、
    前記滅菌剤バッグの近傍に、その鋭突端が前記滅菌剤バッグの外表面に略垂直な方向を向くように配設された突起を有し、かつ前記中心軸方向に移動可能なように配設された突起部材をさらに備えてなり、
    前記多孔質体の流路に流体を流すとともに、前記突起部材を前記中心軸方向に移動させることによって、前記突起部材における突起の鋭突端が前記滅菌剤バッグを突き破り、内部に封入された前記滅菌剤が前記多孔質体の中心部から外表面方向に浸透して、前記流路の表面で前記流路を流れる流体により蒸発し、前記滅菌剤を前記流体に一定割合で混合させることが可能なことを特徴とする滅菌用カートリッジ。
  6. 前記滅菌剤バッグの形状が、円柱形状であり、前記突起部材に近接して前記突起部材を支持するとともに前記中心軸方向に移動可能な支持部材を有してなり、前記支持部材に対して外部から前記中心軸方向へ力を加えることによって、前記突起部材の突起の鋭突端が前記中心軸方向に移動して前記滅菌剤バッグを突き破ることが可能である請求項5に記載の滅菌用カートリッジ。
  7. 前記突起の鋭突端と前記滅菌剤バッグとの間に、緩衝部材が配設されてなる請求項1〜6のいずれかに記載の滅菌用カートリッジ。
  8. 滅菌剤が浸透可能な多孔質材料からなるとともに中心軸方向に流体の流路を有する多孔質体と、内部に滅菌剤を封入された前記多孔質体の内部に配設された滅菌剤バッグと、前記多孔質体の外表面を被覆するように配設されたカバーとを備え、
    前記滅菌剤バッグが、高温の流体に接触することによって溶解する材料から構成されてなり、
    前記多孔質体の流路に高温の流体を流すことによって、前記滅菌剤バッグが溶解し、内部に封入された前記滅菌剤が前記多孔質体の中心部から外表面方向に浸透して、前記流路の表面で前記流路を流れる流体により蒸発し、前記滅菌剤を前記流体に一定割合で混合させることが可能なことを特徴とする滅菌用カートリッジ。
  9. 前記滅菌剤が、過酸化水素又は二酸化塩素である請求項1〜8のいずれかに記載の滅菌用カートリッジ。
  10. 前記多孔質体が、アルミナ、コーディエライト、ムライト及び焼結金属からなる群から選ばれる少なくとも一種である請求項1〜9のいずれかに記載の滅菌用カートリッジ。
  11. 前記滅菌剤バッグが、樹脂又はガラスである請求項1〜10のいずれかに記載の滅菌用カートリッジ。
  12. 請求項1〜11のいずれかに記載の滅菌用カートリッジを用いて滅菌剤を流体に一定割合で混合させることを特徴とする滅菌方法。
JP2005196116A 2005-07-05 2005-07-05 滅菌用カートリッジ及びそれを用いた滅菌方法 Expired - Fee Related JP4832815B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005196116A JP4832815B2 (ja) 2005-07-05 2005-07-05 滅菌用カートリッジ及びそれを用いた滅菌方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005196116A JP4832815B2 (ja) 2005-07-05 2005-07-05 滅菌用カートリッジ及びそれを用いた滅菌方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007014392A JP2007014392A (ja) 2007-01-25
JP4832815B2 true JP4832815B2 (ja) 2011-12-07

Family

ID=37752070

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005196116A Expired - Fee Related JP4832815B2 (ja) 2005-07-05 2005-07-05 滅菌用カートリッジ及びそれを用いた滅菌方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4832815B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7811530B2 (en) * 2004-10-29 2010-10-12 Ethicon, Inc. Sterilization cassette and packaging
KR100849043B1 (ko) 2008-04-25 2008-07-29 (주)에코미스트코리아 문화재 유물 기록물 등의 살균처리 장치

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2613229B1 (fr) * 1987-03-30 1989-06-30 Calhene Procede de sterilisation d'une enceinte etanche et installation pour la mise en oeuvre de ce procede
JP3373059B2 (ja) * 1994-04-21 2003-02-04 佐内 藤田 脱臭殺菌用ドライヤー
JPH07265399A (ja) * 1994-04-01 1995-10-17 Sanai Fujita 脱臭殺菌用ドライヤー
JPH11239794A (ja) * 1998-02-25 1999-09-07 Tokuei Sakai ヌメリ防止・ゴミ消毒液、ヌメリ防止・ゴミ消毒器具
JP4380276B2 (ja) * 2003-09-16 2009-12-09 澁谷工業株式会社 滅菌蒸気発生装置
JP4558311B2 (ja) * 2003-12-05 2010-10-06 日本碍子株式会社 滅菌装置
JP3989892B2 (ja) * 2003-12-10 2007-10-10 株式会社イキ 滅菌器
JP2006036343A (ja) * 2004-07-30 2006-02-09 Toppan Printing Co Ltd 噴霧殺菌装置
US7811530B2 (en) * 2004-10-29 2010-10-12 Ethicon, Inc. Sterilization cassette and packaging

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007014392A (ja) 2007-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2329208C (en) Method for sterilizing devices in a container
EP2690061B1 (en) Chlorine dioxide generator
US11148130B2 (en) Method for protecting and unprotecting the fluid path in a controlled environment enclosure
KR102251165B1 (ko) 혼합 및 방출 장치
ES2531976T3 (es) Método de dosificación de peróxido de hidrógeno
JP4615090B2 (ja) ケミカルインジケータ
US5662866A (en) Two compartment cup for powdered sterilant reagent components
JP2005528292A (ja) 無菌の物体または消毒される物体用の包装容器
KR100566067B1 (ko) 다격실 플라스틱 직물 메시 건조 화학물 용기
KR20010033474A (ko) 일체형 필터를 가진 항균 조성물 송출 시스템
US20220133930A1 (en) Sterilization apparatus and sterilization method
JP2010506802A (ja) 容器内の無酸素雰囲気を提供する方法
KR20110050442A (ko) 약하게 밀봉된 출입부 및 증기를 투과하는 벤트를 구비한 용기
US5302358A (en) Sterilizing apparatus
JP4832815B2 (ja) 滅菌用カートリッジ及びそれを用いた滅菌方法
ES2219349T3 (es) Indicador quimico de flujo continuo para medir agentes biocidas.
US20170248498A1 (en) Swab canister equipped with moisture permeable membrane and dessicant
US5863499A (en) Light weight vented package for liquids
US8617483B2 (en) Gaseous sterilization of impermeable containers through use of porous material
US20030147773A1 (en) Apparatus and method for paper and dry goods bio-decontamination
JP3100971U (ja) 二重容器
MXPA00006198A (en) Multi-compartment plastic woven mesh dry chemistry container
AU2013201185B2 (en) Sterilization method and apparatus
WO2004073755A1 (en) Gas delivery apparatus and methods of use

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080520

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090608

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110920

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110921

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140930

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees