JP4831227B2 - 穿刺針廃棄器具 - Google Patents
穿刺針廃棄器具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4831227B2 JP4831227B2 JP2009249690A JP2009249690A JP4831227B2 JP 4831227 B2 JP4831227 B2 JP 4831227B2 JP 2009249690 A JP2009249690 A JP 2009249690A JP 2009249690 A JP2009249690 A JP 2009249690A JP 4831227 B2 JP4831227 B2 JP 4831227B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- puncture needle
- disposal
- puncture
- instrument
- needle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
Description
(実施の形態1)
本発明の実施の形態1における穿刺器具と廃棄器具について、図1(a)〜(c)に基づいて説明する。図1(a)において、1は穿刺器具であり、その本体ケース2の中に紙面上下動作可能な穿刺スライダー3、穿刺スライダー3を一時的に固定するロックアーム4、これと一体に構成したロックアーム爪4aを有し、ロックアーム4はロックアームスプリング4にて時計回りに付勢している。2aは本体ケース2から構成し、後述するスライダースプリング5の一端を挟持するバネ用リブ、3cは穿刺スライダー3から構成し、スライダースプリングの他端を挟持する付勢リブであり、これらリブ2aと3cの間にスライダースプリング5が挿入してある。穿刺スライダー3はスライダースプリング5の伸縮に合わせてスライドするように構成されている。3bは穿刺針ストッパーであり、穿刺針本体9を一定の位置で固定する。3aは穿刺針固定爪であり、弾性的に回動可能であり、穿刺針本体9の着脱が可能な構造となっている。3eはスライダー3と一体形成された前部端面であり、後ほど説明する廃棄器具6の筒部端面7cと当接する部分である。3fは3と一体形成されたスライダー後部端面であり、スライダーストッパー3gと当接する。
次に、本発明の実施の形態2における穿刺針廃棄器具について、図2を参照して説明する。図2において、図1と同一符号は同一、または相当部分を示し、10はその一部、もしくは全体が透明な素材で形成された廃棄ボックスであり、その上面には開閉蓋11によって開口する開口部10aが設けられている。この開口部10aには、図1及び図2で示した、廃棄器具6の筒形状部7の落下防止のストッパー7b側を切断して短くした廃棄器具60の筒形状部7と連通する状態で嵌合するようになっている。
次に、本発明の実施の形態3における穿刺針廃棄器具について、図3を用いて説明する。上記実施の形態1でも説明したものと同様に、廃棄器具60を装着した穿刺器具1を廃棄器具61に押込んで、穿刺針本体9の廃棄や穿刺スライダー3のセットを行なう。
2 本体ケース
2a バネ用リブ
3 穿刺スライダー
3a 穿刺針固定爪
3b 穿刺針ストッパー
3c 付勢リブ
3d 段差
3e 前部端面
3f スライダー後部端面
3g スライダーストッパー
4 ロックアーム
4a ロックアーム爪
4b ロックアームスプリング
5 スライダースプリング
6,60,61 廃棄器具
7 筒形状部
7a グリップ爪
7b 落下防止のストッパー
7c 筒部端面
8 穿刺針
9 穿刺針本体
9a 針
9b 溝
9c 溝
9d 保護カバー
10 廃棄ボックス
10a 開口部
11 開閉蓋
12 開閉スプリング
13 廃棄キャップ
14 外ガイド
15 ストッパー
Claims (8)
- 生体の表面を穿刺する穿刺針を着脱可能に保持する保持部材を有する穿刺器具より穿刺針を取り外して廃棄するための穿刺針廃棄器具であって、
上記穿刺器具に保持された穿刺針を把持して穿刺器具から抜き取る穿刺針抜き取り部材と、
該抜き取った穿刺針を収納可能な筒形状の部材と、
上記筒形状の部材を挿入する開口部を有し、この開口部を通して、前記筒形状の部材に収納された穿刺針が廃棄される廃棄ボックスと、
から構成され、
前記穿刺器具を穿刺針廃棄器具に対して、押し込む動作を行うことにより、前記穿刺針抜き取り部材が前記穿刺器具の穿刺針の保持を解除し、引き抜く動作を行うことにより、前記穿刺針抜き取り部材が解除された前記穿刺針を把持し、前記穿刺針抜き取り部材が、穿刺針を穿刺器具から抜き取り、前記筒形状の部材に穿刺針を収納するようにしたことを特徴とする穿刺針廃棄器具。 - 請求項1記載の穿刺針廃棄器具において、
上記穿刺針を収納可能な筒形状部と、上記廃棄ボックスとを、分離可能に構成したことを特徴とする穿刺針廃棄器具。 - 請求項2記載の穿刺針廃棄器具において、
上記穿刺針を収納可能な筒形状部を、上記廃棄ボックスから分離したときに、上記廃棄ボックスの開口部を閉じる手段を備えたことを特徴とする穿刺針廃棄器具。 - 請求項1ないし3のいずれかに記載の穿刺針廃棄器具において、
上記廃棄ボックスは、上記穿刺針を該廃棄ボックス内から排出するための開閉自在の蓋を有することを特徴とする穿刺針廃棄器具。 - 請求項1記載の穿刺針廃棄器具において、
上記筒形状の部材、ならびに上記廃棄ボックスの、全体あるいは一部が透明であることを特徴とする穿刺針廃棄器具。 - 請求項1記載の穿刺針廃棄器具において、
上記廃棄ボックスの開口部上面に、上記穿刺器具の外形をガイドする部材を備えたことを特徴とする穿刺針廃棄器具。 - 請求項1記載の穿刺針廃棄器具において、
上記筒形状の部材の、上記廃棄ボックスの開口部への挿入深さを規制するストッパー部材を上記廃棄ボックスの開口部周囲に備えたことを特徴とする穿刺針廃棄器具。 - 請求項1に記載の穿刺針廃棄器具において、
次の穿刺針の廃棄までの間、1個分の穿刺針を穿刺針抜き取り部材に保持するよう構成したことを特徴とする穿刺針廃棄器具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009249690A JP4831227B2 (ja) | 2009-10-30 | 2009-10-30 | 穿刺針廃棄器具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009249690A JP4831227B2 (ja) | 2009-10-30 | 2009-10-30 | 穿刺針廃棄器具 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003316865A Division JP4507539B2 (ja) | 2003-07-31 | 2003-09-09 | 穿刺針廃棄器具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010017601A JP2010017601A (ja) | 2010-01-28 |
JP4831227B2 true JP4831227B2 (ja) | 2011-12-07 |
Family
ID=41703010
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009249690A Expired - Fee Related JP4831227B2 (ja) | 2009-10-30 | 2009-10-30 | 穿刺針廃棄器具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4831227B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013042536A1 (ja) * | 2011-09-20 | 2013-03-28 | テルモ株式会社 | 成分測定装置 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0630819Y2 (ja) * | 1989-07-25 | 1994-08-17 | 株式会社イナックス | 役物タイル形成用の接合治具 |
JP4250699B2 (ja) * | 1998-12-16 | 2009-04-08 | アークレイ株式会社 | 安全にランセットを取り外すことのできるランセットデバイス |
-
2009
- 2009-10-30 JP JP2009249690A patent/JP4831227B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010017601A (ja) | 2010-01-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2005011496A1 (ja) | 穿刺器具、穿刺針カートリッジ、穿刺器具セット及び穿刺針廃棄器具 | |
US7597700B2 (en) | Lancet removal tool | |
JP5587775B2 (ja) | ランセットシステム | |
EP0958783B1 (en) | Re-usable end cap for re-usable lancet devices for removing and disposing of a contaminated lancet | |
US6783537B1 (en) | Lancet dispenser | |
JP5952411B2 (ja) | センサ挿入装置 | |
JPH0330757A (ja) | ランセット集合体 | |
US10602969B2 (en) | Method of reuse protection for lancet system | |
JP4831227B2 (ja) | 穿刺針廃棄器具 | |
US20110106142A1 (en) | Suturing instruments and suturing systems | |
KR20090090659A (ko) | 재사용이 불가능한 일회용 자동채혈장치 | |
CA2713063A1 (en) | Suturing instruments and suturing systems | |
JP4507539B2 (ja) | 穿刺針廃棄器具 | |
JP5930688B2 (ja) | ランセットカートリッジ | |
KR20210091844A (ko) | 사혈기 | |
KR102558708B1 (ko) | 사혈기 | |
KR100970281B1 (ko) | 일회용 란셋 | |
JP2005169003A (ja) | 穿刺針カートリッジ、及び採血用穿刺器具 | |
JP5012921B2 (ja) | 採血用穿刺器具 | |
EP2247244A2 (en) | Suturing instruments and suturing systems |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091030 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20110613 |
|
RD05 | Notification of revocation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425 Effective date: 20110613 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110823 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110905 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140930 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |