JP4828114B2 - 組成物を含む潤滑剤、磁気記録媒体、ヘッドスライダおよび磁気記録装置 - Google Patents

組成物を含む潤滑剤、磁気記録媒体、ヘッドスライダおよび磁気記録装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4828114B2
JP4828114B2 JP2004330501A JP2004330501A JP4828114B2 JP 4828114 B2 JP4828114 B2 JP 4828114B2 JP 2004330501 A JP2004330501 A JP 2004330501A JP 2004330501 A JP2004330501 A JP 2004330501A JP 4828114 B2 JP4828114 B2 JP 4828114B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
magnetic recording
composition
recording medium
head slider
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004330501A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006137904A (ja
Inventor
洋 千葉
由紀子 押久保
慶二 渡部
栄進 山川
武 東海林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2004330501A priority Critical patent/JP4828114B2/ja
Priority to US11/063,737 priority patent/US7534750B2/en
Publication of JP2006137904A publication Critical patent/JP2006137904A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4828114B2 publication Critical patent/JP4828114B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/002Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from unsaturated compounds
    • C08G65/005Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from unsaturated compounds containing halogens
    • C08G65/007Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from unsaturated compounds containing halogens containing fluorine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/02Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring
    • C08G65/26Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring from cyclic ethers and other compounds
    • C08G65/2639Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring from cyclic ethers and other compounds the other compounds containing elements other than oxygen, nitrogen or sulfur
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/02Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring
    • C08G65/32Polymers modified by chemical after-treatment
    • C08G65/329Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds
    • C08G65/331Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds containing oxygen
    • C08G65/3311Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds containing oxygen containing a hydroxy group
    • C08G65/3318Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds containing oxygen containing a hydroxy group heterocyclic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J171/00Adhesives based on polyethers obtained by reactions forming an ether link in the main chain; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J171/02Polyalkylene oxides
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/62Record carriers characterised by the selection of the material
    • G11B5/72Protective coatings, e.g. anti-static or antifriction
    • G11B5/725Protective coatings, e.g. anti-static or antifriction containing a lubricant, e.g. organic compounds
    • G11B5/7253Fluorocarbon lubricant
    • G11B5/7257Perfluoropolyether lubricant

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Lubricants (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Polyethers (AREA)

Description

本発明は、磁気記録装置用の潤滑剤に関する。
磁気記録装置においては、記録変換素子(本発明では単にヘッドともいう)を備えたヘッドスライダが、磁気記録媒体であるハードディスク上を浮上しながら情報の読み書きを行う。
ヘッドと、ハードディスク上で磁気情報を記録(書き込み)あるいは再生(読み取り)するための磁性層との距離は磁気スペーシングと呼ばれ、磁気スペーシングが狭いほど記録密度が向上する。一方、情報の転送速度を上げるためにはハードディスクの回転数を高くする必要がある。近年の記録密度と転送速度の向上に伴い、低浮上化、高速回転化が進み、現在、ヘッド浮上高さは10nm程度、回転数は15000回転/分(rpm)程度となっている。
ハードディスクドライブにおいては、ドライブの信頼性を高めるため、一般に磁気ディスク上やヘッドスライダ上に潤滑剤がおおよそ1〜2nmの厚さで塗布されている。この潤滑剤はヘッドがディスクに接触する際に摩擦や摩耗を減らし、障害の発生を防止している。
潤滑剤の膜厚はヘッド浮上高さの10%程度となっていることから、磁気スペーシングに対して、無視できない厚さになっている。このため、近年の低浮上化、高速回転化に伴い、潤滑剤に対しての要求特性はより厳しくなってきており、単一の成分では所望の特性が得られなくなってきている。そこで、たとえば2種類の潤滑剤の混合からなる潤滑剤を用いることが考案されている(たとえば特許文献1,2参照。)。これは、低粘性の潤滑剤と高基板吸着性の(基板への吸着性の高い)潤滑剤を混合し使用することで、潤滑剤の基板吸着性と流動性の両立を狙ったものである。
特開平10−143838号公報(特許請求の範囲) 特開平9−282642号公報(特許請求の範囲)
しかしながら、上記の方法では、2種類の潤滑剤の基板吸着力を比較した場合、たとえば、特許文献1の例で説明すると、式(6)で表されるFOMBLIM Z TETRAOL(ソルベイソレクシス社製、分子量2040)の吸着力は、式(2)で表されるFOMBLIN Z DOL(ソルベイソレクシス社製、分子量2020)より著しく強く、これらを混合し、磁気ディスク上に塗布すると、FOMBLIN Z DOLの存在により、流動性が高まり、好ましい膜形成性が実現されるが、高速回転により、式(2)で表されるポリマーが飛散して減少し、式(6)で表されるポリマーの割合が増加し、ひいては浮上障害が引き起こされることが判明した。
Figure 0004828114
Figure 0004828114
本発明は、上記問題点を解決し、十分な流動性を示し、かつ高い基板吸着性が発揮される組成物、この組成物を使用した磁気記録媒体、ヘッドスライダおよび磁気記録装置を提供することを目的としている。本発明のさらに他の目的および利点は、以下の説明から明らかになるであろう。
本発明の一態様によれば、式(1)で表されるフッ素含有ポリエーテルを含有する組成物が提供される。
Figure 0004828114
(式(1)中、pおよびqは他の式中の記号とは独立に任意の整数を表す。)
組成物の数平均分子量が500〜5000であり、かつ19FNMRで観測される、組成物中の式(3)で表される末端基のモル数(A)と式(4)で表される末端基のモル数(B)の比率(A:B)が10:90〜95:5の範囲にあることが好ましい。
Figure 0004828114
Figure 0004828114
本発明の他の一態様によれば、式(2)で表されるポリマーとグリシドールとを反応させてなるポリマーを含有する組成物であって、組成物の数平均分子量が500〜5000の間にあり、組成物中における、19FNMRで観測される式(3)で表される末端基のモル数(A)と式(4)で表される末端基のモル数(B)の比率(A:B)が10:90〜95:5の範囲にある組成物が提供される。
Figure 0004828114
(式(2)中、pおよびqは他の式中の記号とは独立に任意の整数を表す。)
組成物が、式(1)で表されるフッ素含有ポリエーテルを含有することが好ましい。
また、上記いずれの組成物についても、組成物が式(2)で表されるポリマーを含有すること、組成物が式(6)で表されるポリマーを含有すること、
Figure 0004828114
(式(6)中、pおよびqは、他の式中の記号とは独立に任意の整数を表す。)組成物中における、上記フッ素含有ポリエーテルのモル数(C)と式(2)で表されるポリマーのモル数(D)の和に対する上記フッ素含有ポリエーテルのモル数(C)の割合が10%以上であること、組成物中における、上記フッ素含有ポリエーテルのモル数(C)と式(6)で表されるポリマーのモル数(E)の和に対する上記フッ素含有ポリエーテルのモル数(C)の割合が10%以上であること、とりわけ、組成物中における、上記フッ素含有ポリエーテルのモル数(C)と式(6)で表されるポリマーのモル数(E)の和に対する上記フッ素含有ポリエーテルのモル数(C)の割合が60%以上であること、組成物中における、上記フッ素含有ポリエーテルのモル数(C)と式(2)で表されるポリマーのモル数(D)と式(6)で表されるポリマーのモル数(E)との和に対する上記フッ素含有ポリエーテルのモル数(C)の割合が10%以上であることが好ましい。
本発明態様により、十分な流動性を示し、かつ高い基板吸着性が発揮される組成物が得られる。
本発明の更に他の態様によれば、磁性層と、磁性層上にある保護層と、保護層上にある磁気記録媒体潤滑層とを含む磁気記録媒体であって、磁気記録媒体潤滑層が上記の組成物を塗布してなるものである磁気記録媒体、および磁気記録媒体に対し、記録および/または再生を行うための記録変換素子を備えたヘッドスライダであって、磁気記録媒体に面する側のヘッドスライダ面に、上記の組成物を塗布してなるヘッドスライダ潤滑層を有するヘッドスライダ、および、上記の磁気記録媒体と上記のヘッドスライダの少なくとも一方を用いてなる磁気記録装置が提供される。
これらの磁気記録媒体およびヘッドスライダについては、潤滑剤塗布後に、活性エネルギー線処理と加熱処理の少なくともいずれか一方の処理を施してなるものであることが好ましい。
これらの発明態様により、トラブルの少ない磁気記録媒体およびヘッドスライダおよび磁気記録装置が得られる。
本発明の更に他の一態様によれば、上記の組成物に活性エネルギー線処理と加熱処理の少なくともいずれか一方の処理を施してなる組成物が提供される。
本発明の更に他の態様によれば、磁性層と、磁性層上にある保護層と、保護層上にある磁気記録媒体潤滑層とを含む磁気記録媒体であって、磁気記録媒体潤滑層が上記処理後の組成物よりなる、磁気記録媒体、および、磁気記録媒体に対し、記録および/または再生を行うための記録変換素子を備えたヘッドスライダであって、磁気記録媒体に面する側のヘッドスライダ面に、上記処理後の組成物よりなるヘッドスライダ潤滑層を有する、ヘッドスライダ、および、上記の磁気記録媒体と上記のヘッドスライダの少なくとも一方を用いてなる磁気記録装置が提供される。これらの発明態様により、上記と同様の効果が得られる。
本発明により、十分な流動性を示し、かつ高い基板吸着性が発揮される組成物、この組成物を潤滑剤として使用した、トラブルの少ない磁気記録媒体、ヘッドスライダおよび磁気記録装置が得られる。
以下に、本発明の実施の形態を図、式、実施例等を使用して説明する。なお、これらの図、式、実施例等および説明は本発明を例示するものであり、本発明の範囲を制限するものではない。本発明の趣旨に合致する限り他の実施の形態も本発明の範疇に属し得ることは言うまでもない。なお、本発明に係る式中、pおよびqは、他の式におけるpおよびqとは独立に任意の整数を表す。
なお、以下、本発明を主としてハードディスク装置について説明するが、本発明に係る「ヘッドスライダ」には、ロード/アンロードタイプの機構で動作するもの、コンタクト・スタート・ストップの機構で動作するもの、完全浮上方式で情報を記録し、再生するもの、気液混合方式で情報を記録し、再生するもの、コンタクト方式で情報を記録し、再生するものなど、ハードディスク装置用のものに限らず、いかなるヘッドスライダも含まれる。また、本発明に係る「磁気記録媒体」は、ハードディスク装置に使用される、面内媒体、SFM(Synthetic Ferrimagnetic MediumまたはAntiferromagnetically Coupled Media)、垂直記録媒体、パターンド媒体など、どのような記録媒体であってもよい。また、本発明に係る「磁気記録装置」には、このようなヘッドスライダや磁気記録媒体を使用するすべての磁気記録装置が含まれる。
このような装置を図2,3に例示する。図2はハードディスク装置の内部構造を示す模式的平面図であり、図3は、ヘッド(記録変換素子)と、磁気記録媒体との関係を示す模式的横断面図(磁気記録媒体磁性層に垂直な方向で切断した図)である。
このハードディスク装置は、図2に示すように磁気記録媒体1とヘッドを備えたヘッドスライダ2、磁気記録媒体1の回転制御機構(たとえばスピンドルモータ)3、ヘッドの位置決め機構4および記録再生信号の処理回路(リードライトアンプ等)5を主要構成要素としている。
ヘッドスライダ2は、図3に示すように、サスペンジョン6およびヘッドスライダ2を柔軟に支持するためのジンバル7により、ヘッドの位置決め機構4と連結されており、その先端にヘッド8が設けられている。ヘッドスライダ面にはヘッド保護層9とヘッド潤滑層10が設けられている。
磁気記録媒体11は、図3の下方から基板12、Cr下地層13,磁性層14,媒体保護層15,媒体潤滑層16等がある。シード層等のその他の層が設けられる場合もあるが本図では省略してある。各層の厚さは、ハードディスクの場合、媒体潤滑層で1〜2nm程度、媒体保護層で3〜5nm程度、磁性層で20nm程度、Cr下地層で10nm程度が一般的である。
本発明に係る組成物は、式(1)で表されるフッ素含有ポリエーテルを含有する。
Figure 0004828114
なお、本発明に係る組成物は、いわゆる潤滑剤として、保護すべき対象物の表面を被覆して潤滑性を与え、対象物の表面の傷付きを防止する用途ならばどのような用途に使用してもよいが、特に磁気記録装置の磁気記録媒体やヘッドスライダの潤滑層として好適に使用することができる。
以下においては本発明に係る組成物を、主に、本発明に係るポリマーのみからなるものとして説明するが、本発明に係るポリマー以外の潤滑剤成分を含んでいてもよい。溶媒として他の有機物を含んでいてもよい。
従来の式(6)で表されるポリマーと式(2)で表されるポリマーの混合した組成物を潤滑剤として塗布した磁気ディスクを高速に回転させると、式(2)で表されるポリマーの基板吸着力が弱いために、式(2)で表されるポリマーは飛散してしまうが、本発明ではこのような問題が克服され、磁気記録装置の磁気記録媒体やヘッドスライダの潤滑層に使用した場合、十分な流動性を示し、かつ高い基板吸着性が発揮されるようになる。
従来の式(6)で表されるポリマーと式(2)で表されるポリマーの混合した組成物を潤滑剤として塗布した磁気ディスクについては、式(2)で表されるポリマーの基板吸着力が弱いためばかりではなく、分子として独立しているため充分な基板吸着性が得られないものと考えられる。
これに対し本発明においては、式(2)で表されるポリマーの末端基(−CF2CH2OH)と式(6)で表されるポリマーの末端基(−CF2CH2OCH2CH(OH)CH2OH)とを一つのポリマーが有するようにすることにより、式(2)で表されるポリマーの有する流動性と式(6)で表されるポリマーの有する高い基板吸着力とを同時に達成できるのである。
上記組成物は、数平均分子量が500〜5000であり、かつ19FNMRで観測される式(3)で表される末端基のモル数(A)と式(4)で表される末端基のモル数(B)の比率(A:B)が10:90〜95:5の範囲にあることが好ましい。数平均分子量が500未満では、たとえば磁気ディスク上に塗布して場合、高速回転による飛散量が増大し易い。数平均分子量が5000を超えると、潤滑剤としての流動性が不充分となりやすい。また、Aの割合が大きければ基板吸着力をより高くできるが、上記範囲を超えて大きくなりすぎると、基板吸着力は高くなる一方、潤滑剤としての流動性が不充分となりやすい。Bの割合が大きければ流動性をより高くできるが、上記範囲を超えて大きくなりすぎると、基潤滑剤としての流動性は高くなる一方、基板吸着力が不充分となりやすい。
Figure 0004828114
Figure 0004828114
なお、上記組成物が、式(1)で表されるフッ素含有ポリエーテル単独からなるものであれば、数平均分子量は式(1)で表されるフッ素含有ポリエーテルの数平均分子量として求めればよいが、その他の潤滑剤を含む場合には、式(1)で表されるフッ素含有ポリエーテルとその他の潤滑剤との合計について、それらが一つのポリマーであるように扱って、数平均分子量を求める。溶媒が存在する場合には溶媒を除去した後に数平均分子量を求める。
上記組成物は式(1)で表されるフッ素含有ポリエーテル単独よりなる組成物であっても十分な効果を発揮するが、式(2)で表されるポリマーまたは式(6)で表されるポリマー、さらには式(2)で表されるポリマーと式(6)で表されるポリマーとを混合使用し、潤滑剤としての機能の最適化を図ることも可能である。式(2)で表されるポリマーを加えれば流動性をより高くでき、式(6)で表されるポリマーを加えれば基板吸着力をより高くできる。
Figure 0004828114
Figure 0004828114
この場合の量比は、組成物中における、式(1)で表されるフッ素含有ポリエーテルのモル数(C)と(2)で表されるポリマーのモル数(D)の和に対する式(1)で表されるフッ素含有ポリエーテルのモル数(C)の割合が10%以上(すなわち、(C/(C+D))×100≧10)であることが好ましい。10%未満では、(2)で表されるポリマーの飛散によるトラブルが生じる恐れがある。
また、組成物中における、Cと(6)で表されるポリマーのモル数(E)の和に対するCの割合が10%以上(すなわち、(C/(C+E))×100≧10)であることが好ましい。10%未満では、組成物の流動性が不足する場合がある。CとEの和に対するCの割合が60%以上であることがより好ましい。
また、上記組成物中における、CとDとEとの和に対するCの割合が10%以上(すなわち、(C/(C+D+E))×100≧10)であることが好ましい。10%未満では、本発明の効果が出にくくなる場合がある。
基板吸着力と潤滑剤としての流動性とのバランスは、式(2)で表されるポリマーと式(5)で表されるグリシドール(2,3−エポキシ−1−プロパノール)とを反応させ、組成物として作製することができることが判明した。恐らく反応生成物として、式(1)で表されるフッ素含有ポリエーテルを含む混合組成物が得られるためと思われるが、他の要素も含まれているかもしれない。
Figure 0004828114
この組成物を潤滑剤として使用する場合には、混合物のまま使用しても、精製して式(1)で表されるフッ素含有ポリエーテルの含有量を高めて使用してもよい。このことから、本組成物が、式(1)で表されるフッ素含有ポリエーテルを含有することが好ましいことが理解される。
本組成物についても、その数平均分子量が500〜5000の間にあり、本組成物中における、19FNMRで観測される式(3)で表される末端基のモル数(A)と式(4)で表される末端基のモル数(B)の比率(A:B)が10:90〜95:5の範囲にあることがより好ましい。数平均分子量が500未満では、たとえば磁気ディスク上に塗布して場合、高速回転による飛散量が増大し易い。数平均分子量が5000を超えると、潤滑剤としての流動性が不充分となりやすい。なお、本組成物についての数平均分子量の求め方は、上記の式(1)で表されるフッ素含有ポリエーテルを含有する組成物について示したのと同様である。
末端基モル数(A)と末端基モル数(B)の比率(A:B)が10:90〜95:5の範囲にあることが好ましいのは、Aが増えすぎると、基板吸着力は高くなるが、潤滑剤としての流動性が不充分となりやすく、Bが増えすぎると、基潤滑剤としての流動性は高くなるが、基板吸着力が不充分となりやすいからである。
さらに、この組成物についても、上記の式(1)で表されるフッ素含有ポリエーテルを含有する組成物についてと同様、式(2)で表されるポリマーおよび/または式(6)で表されるポリマーを含有することが好ましく、これらのポリマーを含有する場合には、本組成物中における、CとDの和に対するCの割合が10%以上であること、CとEの和に対するCの割合が10%以上であること、とりわけ60%以上であること、およびCとDとEとの和に対するCの割合が10%以上であることが好ましい。
これらの組成物は、磁性層と、磁性層上にある保護層と、保護層上にある磁気記録媒体潤滑層とを含む磁気記録媒体用の潤滑剤として、磁気記録媒体潤滑層を形成するのに好ましく使用することができる。
上記と同様、これらの組成物は、磁気記録媒体に対し、記録および/または再生を行うための記録変換素子を備えたヘッドスライダであって、磁気記録媒体に面する側のヘッドスライダ面にヘッドスライダ潤滑層を有する、ヘッドスライダ用の潤滑剤として、ヘッドスライダ潤滑層を形成するのにも好ましく使用することができる。
これらの潤滑層については、特に、組成物の塗布後に、活性エネルギー線処理と加熱処理の少なくともいずれか一方の処理を施すと、保護層や磁気記録媒体に面する側のヘッドスライダ面との密着力(基板吸着力)が増し、好ましい。活性エネルギー線処理と加熱処理とは、その両方を採用する場合には、両者を同時に行ってもよく、いずれか一方を先に行いその後他方を行ってもよい。更に複数回の活性エネルギー線処理および/または加熱処理を組み合わせてもよい。活性エネルギー線としては紫外線を例示することができる。加熱処理における加熱温度の範囲には特に制限はないが、結合効率と熱安定性の点で80〜200℃の範囲が好ましい。
なお、活性エネルギー線および/または熱で処理された後には、架橋構造が生じたりして、本発明に係るポリマーが変性する場合があるが、このような状態の組成物も本発明の範疇に属する。すなわち、活性エネルギー線および/または熱で処理された後の組成物中に、本発明の係るポリマーが単離された状態で存在していなくても、活性エネルギー線および/または熱で処理される前の組成物中にこれらが存在したと判断できれば、活性エネルギー線および/または熱で処理された後の組成物も本発明に係る組成物である。
このようにして得られた組成物を潤滑剤として使用した磁気記録媒体用および/またはヘッドスライダを有する磁気記録装置では、長期間に渡ってヘッドクラッシュ等のトラブルを防止または大幅に減少させることができる。
次に本発明の実施例および比較例について詳述する。
[実施例1]
(組成物の合成)
ターシャリーブチルアルコール450mLに、市販品のFOMBLIN Z DOLの100gとグリシドール0.1moLとを加えよく撹拌しながら、室温で、ターシャリーブトキシカリウム11.6gをターシャリーブチルアルコールに溶解した溶液を30分かけて滴下し、室温のまま4時間撹拌した。
その後エバポレーターでターシャリーブチルアルコールを蒸発させ、残分に水400mLとトリフルオロ酢酸10mLとを加え、室温で10分撹拌した。純水で2回水洗して不溶成分を除去し、その後エバポレーターで水分を蒸発させ、所望の組成物を得た。
19F NMRによる分析では、数平均分子量が1960、全末端基数に対する式(3)で表される末端基数の割合(以下、「全末端基数に対するある末端基数の割合」を「末端基置換率」と言う)が35.7モル%、式(4)で表される末端基の末端基置換率が62.7モル%であった。
高速液体クロマトグラフィー(HPLC)にて分析を行ったところ、この組成物は、図1に示すように、式(1)で表されるフッ素含有ポリエーテルと式(2)で表されるポリマーと式(6)で表されるポリマーとを含有しており、CとDとEとのモル数の比は、43.1:42.5:14.4であった。
[実施例2]
(組成物の精製)
実施例1で得られた組成物を二酸化炭素の超臨界流体で抽出し、六つの成分に分画した。それぞれの分画物について19F NMR分析を行い、数平均分子量(Mn)、式(3)で表される末端基の末端基置換率(ROE3)、式(4)で表される末端基の末端基置換率(ROE4)を求めた。その結果を次表に示す。
Figure 0004828114
分画物に対してHPLC分析を行ったところ、分画4と分画5において、式(1)で表されるフッ素含有ポリエーテルの割合が最も高く、このポリマーがほぼ単離できた。
[比較例1]
(従来の潤滑剤用組成物の作成)
式(2)で表されるポリマー(数平均分子量2020)と式(6)で表されるポリマー(数平均分子量2702)とを、モル比1:1となるようによく撹拌混合した。この潤滑剤の19F NMR分析を行ったところ、数平均分子量が2360、式(3)で表される末端基の末端基置換率が48.3モル%、式(4)で表される末端基の末端基置換率が51.1モル%であった。
[実施例3]
(コンタクト・スタート・ストップ(CSS)試験)
実施例1の組成物、実施例2の組成物(分画4、分画5)および比較例1の組成物を、浸漬法によりハードディスクの保護層に塗布し、HDI(ヘッドディスクインターフェース)特性の評価としてCSS試験を行った。潤滑剤の塗布膜厚は1.2nmであり、環境温度130℃で50分間加熱処理を施した。
環境温度を5℃として、CSSを繰り返し行った。その結果、実施例1の組成物よりなる潤滑層、実施例2の組成物よりなる潤滑層(分画4、分画5)では、規格値である50000回以上でも障害無く作動した。すなわち、これらの例では、その充分な流動性により、好ましい膜形成性が実現でき、長時間の使用後においても、潤滑剤としての基板吸着力と流動性とが良好に発揮され得ることが示された。
これに対し、比較例1の組成物よりなる潤滑層においては、約40000回でヘッドクラッシュに至った。このヘッドクラッシュは、式(2)で表されるポリマーが飛散した結果、潤滑剤の流動性が不足したことによるものと考えられる。
FTIR(フーリエ変換赤外分光分析)により潤滑層の膜厚を測定したところ、比較例1の潤滑層に関しては、試験前に比べ約17%の膜厚減少が見られたが、その他の潤滑層については5%以内の減少が観察されただけであった。比較例1の組成物よりなる潤滑層では、高速回転により式(2)で表されるポリマーが飛散し、HDIの信頼性が損なわれたと考えられる。
[実施例4]
(コンタクト・スタート・ストップ(CSS)試験)
式(2)で表される潤滑剤と実施例2分画1を混合し、(C/(C+D))×100=8かつ(C/(C+E))×100=90となる潤滑剤を作成し、実施例3と同様CSS試験を行った結果、約45000回でヘッドクラッシュに至った。
[実施例5]
(コンタクト・スタート・ストップ(CSS)試験)
A:B=87.3:12.7なる潤滑剤を超臨界精製し、A:B=96.5:3.5とした。この潤滑剤をHPLCで分析した結果(C/(C+D))×100=100かつ(C/(C+E))×100=7であった。実施例3と同様CSS試験をおこなったが、この場合は約45000回でヘッドクラッシュに至った。
なお、CSS試験は、CSS試験機を用いて、半径位置18.5mmで、30秒間で0rpmから15000rpmまで加速、1秒間この回転数を保持し、30秒で15000rpmより0rpmまで減速し、0rpmで1秒保持するまでを1サイクルとし、このサイクルを繰り返し行う評価として定義される。
なお、上記に開示した内容から、下記の付記に示した発明が導き出せる。
(付記1)
式(1)で表されるフッ素含有ポリエーテルを含有する組成物。
Figure 0004828114
(式(1)中、pおよびqは他の式中の記号とは独立に任意の整数を表す。)
(付記2)
前記組成物の数平均分子量が500〜5000であり、かつ19FNMRで観測される、前記組成物中の式(3)で表される末端基のモル数(A)と式(4)で表される末端基のモル数(B)の比率(A:B)が10:90〜95:5の範囲にある、付記1に記載の組成物。
Figure 0004828114
Figure 0004828114
(付記3)
前記組成物が式(2)で表されるポリマーを含有する、付記1または2に記載の組成物。
Figure 0004828114
(式(2)中、pおよびqは、他の式中の記号とは独立に任意の整数を表す。)
(付記4)
前記組成物が式(6)で表されるポリマーを含有する、付記1〜3のいずれかに記載の組成物。
Figure 0004828114
(式(6)中、pおよびqは、他の式中の記号とは独立に任意の整数を表す。)
(付記5)
前記組成物中における、前記フッ素含有ポリエーテルのモル数(C)と式(2)で表されるポリマーのモル数(D)の和に対する前記フッ素含有ポリエーテルのモル数(C)の割合が10%以上である、付記3または4に記載の組成物。
(付記6)
前記組成物中における、前記フッ素含有ポリエーテルのモル数(C)と式(6)で表されるポリマーのモル数(E)の和に対する前記フッ素含有ポリエーテルのモル数(C)の割合が10%以上である、付記4または5に記載の組成物。
(付記7)
前記組成物中における、前記フッ素含有ポリエーテルのモル数(C)と式(6)で表されるポリマーのモル数(E)の和に対する前記フッ素含有ポリエーテルのモル数(C)の割合が60%以上である、付記6に記載の組成物。
(付記8)
前記組成物中における、前記フッ素含有ポリエーテルのモル数(C)と前記式(2)で表されるポリマーのモル数(D)と式(6)で表されるポリマーのモル数(E)との和に対する前記フッ素含有ポリエーテルのモル数(C)の割合が10%以上である、付記4〜7のいずれかに記載の組成物。
(付記9)
式(2)で表されるポリマーとグリシドールとを反応させてなるポリマーを含有する組成物であって、
当該組成物の数平均分子量が500〜5000の間にあり、
当該組成物中における、19FNMRで観測される式(3)で表される末端基のモル数(A)と式(4)で表される末端基のモル数(B)の比率(A:B)が10:90〜95:5の範囲にある
組成物。
Figure 0004828114
(式(2)中、pおよびqは他の式中の記号とは独立に任意の整数を表す。)
Figure 0004828114
Figure 0004828114
(付記10)
前記組成物が、式(1)で表されるフッ素含有ポリエーテルを含有する、付記9に記載の組成物。
Figure 0004828114
(式(1)中、pおよびqは他の式中の記号とは独立に任意の整数を表す。)
(付記11)
前記組成物が前記式(2)で表されるポリマーを含有する、付記9または10に記載の組成物。
(付記12)
前記組成物が式(6)で表されるポリマーを含有する、付記9〜11のいずれかに記載の組成物。
Figure 0004828114
(式(6)中、pおよびqは他の式中の記号とは独立に任意の整数を表す。)
(付記13)
前記組成物中における、前記フッ素含有ポリエーテルのモル数(C)と式(2)で表されるポリマーのモル数(D)の和に対する前記フッ素含有ポリエーテルのモル数(C)の割合が10%以上である、付記11または12に記載の組成物。
(付記14)
前記組成物中における、前記フッ素含有ポリエーテルのモル数(C)と式(6)で表されるポリマーのモル数(E)の和に対する前記フッ素含有ポリエーテルのモル数(C)の割合が10%以上である、付記12または13に記載の組成物。
(付記15)
前記組成物中における、前記フッ素含有ポリエーテルのモル数(C)と式(6)で表されるポリマーのモル数(E)の和に対する前記フッ素含有ポリエーテルのモル数(C)の割合が60%以上である、付記14に記載の組成物。
(付記16)
前記組成物中における、前記フッ素含有ポリエーテルのモル数(C)と前記式(2)で表されるポリマーのモル数(D)と式(6)で表されるポリマーのモル数(E)との和に対する前記フッ素含有ポリエーテルのモル数(C)の割合が10%以上である、付記12〜15のいずれかに記載の組成物。
(付記17)
付記1〜16の記載の組成物に活性エネルギー線処理と加熱処理の少なくともいずれか一方の処理を施してなる組成物。
(付記18)
磁性層と、当該磁性層上にある保護層と、当該保護層上にある磁気記録媒体潤滑層とを含む磁気記録媒体であって、当該磁気記録媒体潤滑層が付記1〜16のいずれかに記載の組成物を塗布してなるものである、磁気記録媒体。
(付記19)
前記潤滑剤塗布後に、活性エネルギー線処理と加熱処理の少なくともいずれか一方の処理を施してなる、付記18に記載の磁気記録媒体。
(付記20)
磁性層と、当該磁性層上にある保護層と、当該保護層上にある磁気記録媒体潤滑層とを含む磁気記録媒体であって、当該磁気記録媒体潤滑層が付記17に記載の組成物よりなる、磁気記録媒体。
(付記21)
磁気記録媒体に対し、記録および/または再生を行うための記録変換素子を備えたヘッドスライダであって、当該磁気記録媒体に面する側のヘッドスライダ面に、付記1〜16のいずれかに記載の組成物を塗布してなるヘッドスライダ潤滑層を有する、ヘッドスライダ。
(付記22)
前記潤滑剤塗布後に、活性エネルギー線処理と加熱処理の少なくともいずれか一方の処理を施してなる、付記21に記載のヘッドスライダ。
(付記23)
磁気記録媒体に対し、記録および/または再生を行うための記録変換素子を備えたヘッドスライダであって、当該磁気記録媒体に面する側のヘッドスライダ面に、付記17に記載の組成物よりなるヘッドスライダ潤滑層を有する、ヘッドスライダ。
(付記24)
付記18〜20のいずれかに記載の磁気記録媒体と付記21〜23のいずれかに記載のヘッドスライダの少なくとも一方を用いてなる磁気記録装置。
HPLCの分析結果を示すグラフである。 ハードディスク装置の内部構造を示す模式的平面図である。 ヘッドと、磁気記録媒体との関係を示す模式的横断面図である。
符号の説明
1 磁気記録媒体
2 ヘッドスライダ
3 回転制御機構
4 ヘッドの位置決め機構
5 記録再生信号の処理回路
6 サスペンジョン
7 ジンバル
8 ヘッド
9 ヘッド保護層
10 ヘッド潤滑層
11 磁気記録媒体
12 基板
13 Cr下地層
14 磁性層
15 媒体保護層
16 媒体潤滑層

Claims (7)

  1. 式(1)で表されるフッ素含有ポリエーテ
    Figure 0004828114
    (式(1)中、pおよびqは他の式中の記号とは独立に、0以上の任意の整数を表す。ただし、pとqが同時に0であることはない。
    を含有する組成物であって、
    当該組成物の数平均分子量が500〜5000であり、
    当該組成物中における 19 FNMRで観測される、式(3)で表される末端基のモル数(A)と
    式(4)で表される末端基のモル数(B)の比率(A:B)が、10:90〜95:5の範囲にある、
    組成物を含む潤滑剤
    Figure 0004828114
    Figure 0004828114
  2. 前記式(1)で表されるフッ素含有ポリエーテルは、式(2)で表されるポリマーとグリシドールとを反応させてなるポリマーであることを特徴とする、請求項1に記載の潤滑剤。
    Figure 0004828114
    (式(2)中、pおよびqは、他の式中の記号とは独立に、0以上の任意の整数を表す。ただし、pとqが同時に0であることはない。
  3. 前記組成物が式(2)で表されるポリマーを含有する、請求項1または2に記載の潤滑剤
    Figure 0004828114
    (式(2)中、pおよびqは、他の式中の記号とは独立に、0以上の任意の整数を表す。ただし、pとqが同時に0であることはない。
  4. 前記組成物が式(6)で表されるポリマーを含有する、請求項1〜3のいずれか1項に記載の潤滑剤
    Figure 0004828114
    (式(6)中、pおよびqは、他の式中の記号とは独立に、0以上の任意の整数を表す。ただし、pとqが同時に0であることはない。
  5. 磁性層と、当該磁性層上にある保護層と、当該保護層上にある磁気記録媒体潤滑層とを含む磁気記録媒体であって、当該磁気記録媒体潤滑層が請求項1〜のいずれかに記載の潤滑剤を塗布してなるものである、磁気記録媒体。
  6. 磁気記録媒体に対し、記録および/または再生を行うための記録変換素子を備えたヘッドスライダであって、当該磁気記録媒体に面する側のヘッドスライダ面に、請求項1〜のいずれかに記載の潤滑剤を塗布してなるヘッドスライダ潤滑層を有する、ヘッドスライダ。
  7. 請求項に記載の磁気記録媒体と請求項に記載のヘッドスライダの少なくとも一方を用いてなる磁気記録装置。
JP2004330501A 2004-11-15 2004-11-15 組成物を含む潤滑剤、磁気記録媒体、ヘッドスライダおよび磁気記録装置 Expired - Fee Related JP4828114B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004330501A JP4828114B2 (ja) 2004-11-15 2004-11-15 組成物を含む潤滑剤、磁気記録媒体、ヘッドスライダおよび磁気記録装置
US11/063,737 US7534750B2 (en) 2004-11-15 2005-02-24 Composition, magnetic recording medium, head slider, and magnetic recording device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004330501A JP4828114B2 (ja) 2004-11-15 2004-11-15 組成物を含む潤滑剤、磁気記録媒体、ヘッドスライダおよび磁気記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006137904A JP2006137904A (ja) 2006-06-01
JP4828114B2 true JP4828114B2 (ja) 2011-11-30

Family

ID=36387316

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004330501A Expired - Fee Related JP4828114B2 (ja) 2004-11-15 2004-11-15 組成物を含む潤滑剤、磁気記録媒体、ヘッドスライダおよび磁気記録装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7534750B2 (ja)
JP (1) JP4828114B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4828114B2 (ja) * 2004-11-15 2011-11-30 富士通株式会社 組成物を含む潤滑剤、磁気記録媒体、ヘッドスライダおよび磁気記録装置
US8481468B2 (en) * 2005-09-12 2013-07-09 HGST Netherlands B.V. Lubricant with non-terminal functional groups
JP2008176849A (ja) * 2007-01-17 2008-07-31 Fujitsu Ltd 磁気ディスクの検査装置に使用される検査用ヘッド
WO2009013785A1 (ja) * 2007-07-23 2009-01-29 Fujitsu Limited 潤滑剤、磁気記録媒体およびヘッドスライダ
JP2009146511A (ja) * 2007-12-14 2009-07-02 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands Bv 磁気ディスク及び磁気ディスク装置
US20100104742A1 (en) * 2008-10-24 2010-04-29 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands Bv System, method and apparatus for a neat state lubricant blend having improved processibility without diminishing performance of magnetic recording media
US9090717B2 (en) * 2011-12-19 2015-07-28 HGST Netherlands B.V. UV cross-linking neat lubricant mixtures for magnetic recording media
US10047316B2 (en) 2014-06-24 2018-08-14 Moresco Corporation Fluoropolyether compound, lubricant, and magnetic disk

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3845051A (en) * 1970-09-08 1974-10-29 Minnesota Mining & Mfg Alpha,omega-di-s-triazinyl perfluoropolyoxa-alkanes
JP3294760B2 (ja) 1996-04-12 2002-06-24 昭和電工株式会社 磁気記録媒体
JP3223238B2 (ja) * 1996-11-07 2001-10-29 昭和電工株式会社 磁気記録媒体
US6316062B1 (en) * 1997-09-17 2001-11-13 Showa Denko K.K. Magnetic recording medium and method of producing the same
ITMI20011340A1 (it) * 2001-06-26 2002-12-26 Ausimont Spa Pfpe aventi almeno un terminale alchiletereo e relativo processo dipreparazione
EP1553123A4 (en) * 2002-10-18 2008-11-19 Asahi Glass Co Ltd PERFLUOROPOLYETHER DERIVATIVES
JP2004319058A (ja) * 2003-03-31 2004-11-11 Hoya Corp 磁気ディスクの製造方法及び磁気ディスク
JP4828114B2 (ja) * 2004-11-15 2011-11-30 富士通株式会社 組成物を含む潤滑剤、磁気記録媒体、ヘッドスライダおよび磁気記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20060106260A1 (en) 2006-05-18
JP2006137904A (ja) 2006-06-01
US7534750B2 (en) 2009-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7968505B2 (en) Lubricant
EP2691499B1 (en) Lubricant compositions
US20120127601A1 (en) Lubricant compound for magnetic disk and magnetic disk
US8999533B2 (en) Magnetic disk and method of manufacturing the same
WO2010038773A1 (ja) 磁気ディスク及びその製造方法
US8722213B2 (en) Lubricant with non-terminal functional groups
JP4629390B2 (ja) 潤滑剤、磁気記録媒体およびヘッドスライダ
US7534750B2 (en) Composition, magnetic recording medium, head slider, and magnetic recording device
JP4041353B2 (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JP2007231056A (ja) 潤滑剤、磁気記録媒体およびヘッドスライダ
US20050037932A1 (en) Ultra-thin lubricant film for advanced tribological performance of magnetic storage media
JPH11172268A (ja) 液体潤滑剤およびそれを用いた磁気記録媒体とその製造方法
JP4984444B2 (ja) 潤滑剤、磁気ヘッドスライダ、磁気記録媒体および磁気記録装置
JP4297461B2 (ja) 磁気記録媒体およびその製造方法
JP4313437B2 (ja) ポリマー性ペルフルオロポリエーテルホスフォート潤滑剤トップコート
US6660886B1 (en) Amphiphilic lubricants for magnetic media
US6761974B1 (en) Polymeric lubricants with improved stability and thin film recording media comprising same
US6190749B1 (en) Hydroxyethyloxymethyl terminated perfluoropolyethers for lubrication of discs in information storage systems
JP2004352999A (ja) ホスファゼン化合物を含有する潤滑剤
US7682712B2 (en) Stability polymeric lubricants and thin film recording media comprising same
JP3111552B2 (ja) 磁気記録媒体及びその製造方法
JP2885205B2 (ja) 磁気記録媒体用潤滑剤並びにこれを用いた磁気記録媒体及び磁気記録装置
JPH05135350A (ja) 磁気記録媒体及びその製造方法
KR100457729B1 (ko) 중합성퍼플루오로폴리에테르포스페이트윤활제톱코우트
JP2897731B2 (ja) 磁気記録媒体用潤滑剤およびこれを用いた磁気記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070919

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100826

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100831

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101027

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110913

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110914

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140922

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees