JP4820381B2 - ネットワーク構成方法、ノード装置、管理装置およびネットワーク - Google Patents
ネットワーク構成方法、ノード装置、管理装置およびネットワーク Download PDFInfo
- Publication number
- JP4820381B2 JP4820381B2 JP2008039964A JP2008039964A JP4820381B2 JP 4820381 B2 JP4820381 B2 JP 4820381B2 JP 2008039964 A JP2008039964 A JP 2008039964A JP 2008039964 A JP2008039964 A JP 2008039964A JP 4820381 B2 JP4820381 B2 JP 4820381B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- parameter information
- node device
- management
- node
- network
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
Description
清水雅史、吉田敦、早舩嘉博、笹山浩二、大塚祥広、「次世代ネットワークに向けた転送装置のConfig作成設定支援機能の試作」、社団法人電子情報通信学会技術研究報告、2007年7月、vol. 107、no. 135、TM2007-29、pp. 43-48
[ネットワークの構成]
図1は、本発明の実施形態に係るネットワークの一例を示す構成図である。図1に示すように、光IP(Internet Protocl)網(ネットワーク)1000は、複数のノード装置100(100−1,100−2)を備えている。光IP網1000は、例えば、マルチレイヤネットワークからなる。マルチレイヤネットワークは、異なる階層に属するノード装置が存在するネットワークである。本実施形態では、光IP網1000は、各ノード装置100に設定されるパラメータ情報を管理するシステム(管理装置)200−1(200)も備えている。ここで、光IP網1000,ノード装置100,システム200は、それぞれ、例えば通信事業者(キャリア)に運用される。図1において、ノード装置100やシステム200の台数は特に限定されるものではない。なお、光IP網1000は、シングルレイヤネットワークからなるように構成することもできる。
ノード装置100は、図2に示すように、パラメータ情報要求手段110と、パラメータ情報受信手段120と、パラメータ情報設定手段130と、記憶手段140とを含むように構成される。
以下では、「ネットワークを構成する設計情報」について、一例として、「制御プレーンの設計情報」と記述して説明することとする。
パラメータ情報設定手段130は、パラメータ情報受信手段120で受信したパラメータ情報を記憶手段140に格納することでパラメータ情報を設定するものである。
記憶手段140は、例えば、CPUによる演算処理等に利用されるRAMと、所定のプログラムを格納したROMと、各種の設定情報等を格納するHDDとを備える。
システム200は、図2に示すように、パラメータ情報受付手段210と、パラメータ情報応答手段220と、ノード識別手段230と、インタフェース識別手段240と、ベンダ識別手段250と、パラメータ情報取得手段260と、情報収集手段270と、情報出力手段280と、設計データベース290とを含むように構成される。
パラメータ情報応答手段220は、ベンダ識別手段250でベンダ種別情報に適した形式に組み立てられたパラメータ情報をノード装置100へ送信するものである
次に、図3を参照(適宜図1および図2参照)して、光IP網1000におけるネットワーク構成方法について説明する。図3は、本発明の第1実施形態に係るネットワーク構成方法を示すフローチャートである。ノード装置100−1は、ノード識別子と、インタフェース識別子と、ベンダ種別情報とを事前に保持している。ノード装置100−1は、インタフェース12−1を用いてシステム200と通信が可能な状況になっている。ノード装置100−1のインタフェース12−2(または12−3)に対して、リンク41(またはリンク42)を接続すると、ノード装置100−1は、リンクアップを検出する(ステップS1)。そして、ノード装置100−1は、パラメータ情報要求手段110によって、自ノード装置に設定すべきパラメータ情報を要求するために、パラメータ情報要求をシステム200に対して送信する(ステップS2:パラメータ情報要求ステップ)。
第2実施形態のノード装置およびネットワークの構成は、第1実施形態と同様であり、ネットワーク構成方法は、ノード装置が事前に設定された設定値(事前設定情報)またはデフォルト値として保持するパラメータ情報をシステムに提示することで確認または更新を要求する点が異なる。以下では、第1実施形態と異なる機能および動作を説明し、第1実施形態と同じ構成の説明および図面を省略し、同じ構成には同一の符号を付与する。
次に、図4を参照(適宜図1ないし図3参照)して、光IP網1000におけるネットワーク構成方法について説明する。図4は、本発明の第2実施形態に係るネットワーク構成方法を示すフローチャートである。ノード装置100−1は、ノード識別子と、インタフェース識別子と、ベンダ種別情報とを事前に保持している。ノード装置100−1は、インタフェース12−1を用いてシステム200と通信が可能な状況になっている。また、ノード装置100−1は、パラメータ情報として事前に設定された設定値(事前設定情報)またはデフォルト値を記憶手段140に保持している。
100(100−1,100−2) ノード装置
110 パラメータ情報要求手段
120 パラメータ情報受信手段
130 パラメータ情報設定手段
200(200−1) システム(管理装置)
210 パラメータ情報受付手段
220 パラメータ情報応答手段
230 ノード識別手段
240 インタフェース識別手段
250 ベンダ識別手段(応答フォーマット識別手段)
260 パラメータ情報取得手段
270 情報収集手段
280 情報出力手段
290 設計データベース(設計情報)
Claims (12)
- ネットワーク内にノード装置を設置する際に制御プレーン、データプレーンおよびマネジメントプレーンのうちの少なくとも1つのプレーンのネットワーク運用に必要な情報として前記ノード装置に設定されるパラメータ情報を設計データベースに保持して管理する管理装置に前記マネジメントプレーンのためのリンクを介して通信可能に接続された前記ノード装置のネットワーク構成方法であって、
前記ノード装置は、
前記ネットワーク運用に必要なパラメータ情報の取得を要求するメッセージとして、ノード識別子と、インタフェース識別子とを含むパラメータ情報要求を前記管理装置に送信するパラメータ情報要求ステップを実行し、
前記管理装置は、
前記ノード装置から前記パラメータ情報要求を受け付けるパラメータ情報受付ステップと、
前記パラメータ情報要求に含まれるノード識別子に基づいて、前記パラメータ情報要求を送信したノード装置が当該管理装置の管理下であるか否かを確認するノード識別ステップと、
前記ノード装置が当該管理装置の管理下である場合、前記パラメータ情報要求に含まれるインタフェース識別子に基づいて、インタフェースを識別するインタフェース識別ステップと、
前記識別されたインタフェースについて、前記パラメータ情報要求により要求されたパラメータ情報を、前記設計データベースから取得するパラメータ情報取得ステップと、
前記取得したパラメータ情報を前記ノード装置へ送信するパラメータ情報応答ステップと、を含んで実行し、
前記ノード装置は、
前記パラメータ情報要求に応じて前記管理装置から送信されたパラメータ情報を受信するパラメータ情報受信ステップと、
前記受信したパラメータ情報を記憶手段に格納することでパラメータ情報を設定するパラメータ情報設定ステップとを含んで実行することを特徴とするネットワーク構成方法。 - 前記ノード装置は、
自ノード装置と他のノード装置とを接続する前記制御プレーンのためのリンクまたは前記データプレーンのためのリンクを構成する通信線が自ノード装置のインタフェースに接続されたことを検出するステップをさらに実行し、
前記パラメータ情報要求ステップは、前記リンクを構成する通信線がインタフェースに接続されたことをトリガに、前記パラメータ情報要求を前記管理装置に送信することを特徴とする請求項1に記載のネットワーク構成方法。 - 前記ノード装置は、
前記パラメータ情報要求ステップにて、前記制御プレーンまたは前記データプレーンを構成するために必要なパラメータ情報として事前に設定された設定値またはデフォルト値を記憶手段から読み出し、前記読み出したパラメータ情報を提示することで確認または更新を要求するメッセージを、前記パラメータ情報要求として前記管理装置に送信することを特徴とする請求項1または請求項2に記載のネットワーク構成方法。 - 前記管理装置は、
前記パラメータ情報取得ステップにて前記設計データベースから取得したパラメータ情報をマスターとして前記受け付けたパラメータ情報と比較し、差分が存在する場合に前記取得したパラメータ情報を、前記ノード装置に送信すべき更新用のパラメータ情報として管理することを特徴とする請求項3に記載のネットワーク構成方法。 - 前記管理装置は、
前記受け付けたパラメータ情報に前記マスターとの差分が存在する場合に、前記受け付けたパラメータ情報の更新可否を問い合わせる画面を表示し、前記受け付けたパラメータ情報の更新指示を示す情報が入力されたことを検出したときに、前記取得したパラメータ情報を前記更新用のパラメータ情報として管理することを特徴とする請求項4に記載のネットワーク構成方法。 - 前記管理装置の前記設計データベースは、前記パラメータ情報として、前記制御プレーン、データプレーンおよびマネジメントプレーンのうちの少なくとも1つのプレーンを構成するためのノード装置に関する構成情報と、前記少なくとも1つのプレーンにおいて前記ノード装置がキャリアポリシーを反映してネットワークサービスを行うために用いる運用情報とを格納し、
前記管理装置は、
前記パラメータ情報取得ステップにて、前記設計データベースから、前記パラメータ情報として、前記構成情報と前記運用情報のうち少なくとも一方を取得することを特徴とする請求項1ないし請求項5のいずれか一項に記載のネットワーク構成方法。 - ネットワーク内にノード装置を設置する際に制御プレーン、データプレーンおよびマネジメントプレーンのうちの少なくとも1つのプレーンのネットワーク運用に必要な情報として前記ノード装置に設定されるパラメータ情報を管理する管理装置に前記マネジメントプレーンのためのリンクを介して通信可能に接続されたノード装置であって、
前記ネットワーク運用に必要なパラメータ情報の取得を要求するメッセージとして、ノード識別子と、インタフェース識別子とを含むパラメータ情報要求を前記管理装置に送信するパラメータ情報要求手段と、
前記パラメータ情報要求に応じて前記管理装置から送信されたパラメータ情報を受信するパラメータ情報受信手段と、
前記受信したパラメータ情報を記憶手段に格納することでパラメータ情報を設定するパラメータ情報設定手段とを備えることを特徴とするノード装置。 - ネットワーク内にノード装置を設置する際に制御プレーン、データプレーンおよびマネジメントプレーンのうちの少なくとも1つのプレーンのネットワーク運用に必要な情報として前記ノード装置に設定されるパラメータ情報を管理する管理装置に前記マネジメントプレーンのためのリンクを介して通信可能に接続されたノード装置であって、
前記制御プレーンまたは前記データプレーンを構成するために必要なパラメータ情報として事前に設定された設定値またはデフォルト値を記憶手段から読み出し、前記読み出したパラメータ情報の確認または更新を要求するメッセージとして、ノード識別子と、インタフェース識別子とを含むパラメータ情報要求を前記管理装置に送信するパラメータ情報要求手段と、
前記パラメータ情報要求に応じて前記管理装置から送信された更新用のパラメータ情報を受信するパラメータ情報受信手段と、
前記受信した更新用のパラメータ情報により、前記記憶手段に記憶されたパラメータ情報を更新することでパラメータ情報を設定するパラメータ情報設定手段とを備えることを特徴とするノード装置。 - ネットワーク内にノード装置を設置する際に制御プレーン、データプレーンおよびマネジメントプレーンのうちの少なくとも1つのプレーンのネットワーク運用に必要な情報として前記ノード装置に設定されるパラメータ情報を設計データベースに保持して管理する管理装置であって、
前記ノード装置から、前記ネットワーク運用に必要なパラメータ情報の取得を要求するメッセージとして、ノード識別子と、インタフェース識別子とを含むパラメータ情報要求を受け付けるパラメータ情報受付手段と、
前記パラメータ情報要求に含まれるノード識別子に基づいて、前記パラメータ情報要求を送信したノード装置が当該管理装置の管理下であるか否かを確認するノード識別手段と、
前記ノード装置が当該管理装置の管理下である場合、前記パラメータ情報要求に含まれるインタフェース識別子に基づいて、インタフェースを識別するインタフェース識別手段と、
前記識別されたインタフェースについて、前記パラメータ情報要求により要求されたパラメータ情報を、前記設計データベースから取得するパラメータ情報取得手段と、
前記取得したパラメータ情報を前記ノード装置へ送信するパラメータ情報応答手段とを備えることを特徴とする管理装置。 - ネットワーク内にノード装置を設置する際に制御プレーン、データプレーンおよびマネジメントプレーンのうちの少なくとも1つのプレーンのネットワーク運用に必要な情報として前記ノード装置に設定されるパラメータ情報を設計データベースに保持して管理する管理装置であって、
前記ノード装置から、前記制御プレーンまたは前記データプレーンを構成するために必要なパラメータ情報として事前に設定された設定値またはデフォルト値の確認または更新を要求するメッセージとして、ノード識別子と、インタフェース識別子とを含むパラメータ情報要求を受け付けるパラメータ情報受付手段と、
前記パラメータ情報要求に含まれるノード識別子に基づいて、前記パラメータ情報要求を送信したノード装置が当該管理装置の管理下であるか否かを確認するノード識別手段と、
前記ノード装置が当該管理装置の管理下である場合、前記パラメータ情報要求に含まれるインタフェース識別子に基づいて、インタフェースを識別するインタフェース識別手段と、
前記識別されたインタフェースについて、前記パラメータ情報要求により要求されたパラメータ情報を、前記設計データベースから取得し、前記取得したパラメータ情報と、前記受け付けたパラメータ情報とを比較し、異なる場合に前記取得したパラメータ情報を、前記ノード装置に送信すべき更新用のパラメータ情報として管理するパラメータ情報取得手段と、
前記取得したパラメータ情報を前記ノード装置へ送信するパラメータ情報応答手段とを備えることを特徴とする管理装置。 - 請求項7に記載のノード装置を複数備えるネットワークであって、
各ノード装置は、請求項9に記載の管理装置に対してそれぞれが前記マネジメントプレーンのためのリンクを介して通信可能に接続されていることを特徴とするネットワーク。 - 請求項8に記載のノード装置を複数備えるネットワークであって、
各ノード装置は、請求項10に記載の管理装置に対してそれぞれが前記マネジメントプレーンのためのリンクを介して通信可能に接続されていることを特徴とするネットワーク。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008039964A JP4820381B2 (ja) | 2008-02-21 | 2008-02-21 | ネットワーク構成方法、ノード装置、管理装置およびネットワーク |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008039964A JP4820381B2 (ja) | 2008-02-21 | 2008-02-21 | ネットワーク構成方法、ノード装置、管理装置およびネットワーク |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009200785A JP2009200785A (ja) | 2009-09-03 |
JP4820381B2 true JP4820381B2 (ja) | 2011-11-24 |
Family
ID=41143818
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008039964A Expired - Fee Related JP4820381B2 (ja) | 2008-02-21 | 2008-02-21 | ネットワーク構成方法、ノード装置、管理装置およびネットワーク |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4820381B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5282048B2 (ja) * | 2010-01-12 | 2013-09-04 | 日本電信電話株式会社 | スイッチ、インタフェース情報作成方法およびそのプログラム |
JP6640065B2 (ja) * | 2016-11-24 | 2020-02-05 | 日本電信電話株式会社 | 通信装置、通信制御装置、通信方法、通信制御方法、及びプログラム |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000332756A (ja) * | 1999-05-20 | 2000-11-30 | Fujitsu Ltd | トレイル管理方法及びその装置 |
JP3914087B2 (ja) * | 2002-04-19 | 2007-05-16 | 富士通株式会社 | シグナリング制御方法及びシグナリング対応通信装置及びネットワーク管理システム |
US20070268516A1 (en) * | 2006-05-19 | 2007-11-22 | Jamsheed Bugwadia | Automated policy-based network device configuration and network deployment |
-
2008
- 2008-02-21 JP JP2008039964A patent/JP4820381B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009200785A (ja) | 2009-09-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101954480B1 (ko) | 클라우드-컴퓨팅 스탬프의 자동화된 구축 | |
CN102136934B (zh) | 实现Zigbee设备远程升级的方法、装置及网络系统 | |
CN107682202B (zh) | 网络设备的管理方法及装置 | |
JP5368860B2 (ja) | 情報収集システム | |
KR101525811B1 (ko) | 무선 센서 네트워크에서의 펌웨어 업그레이드를 위한 분산처리 시스템 및 그 방법 | |
CN102164078A (zh) | 策略路由方法、装置及系统 | |
CN104350704B (zh) | 自配置传输网络 | |
CN102082652B (zh) | 一种获取网络时钟拓扑结构的方法、装置和系统 | |
JP4820381B2 (ja) | ネットワーク構成方法、ノード装置、管理装置およびネットワーク | |
CN110740355A (zh) | 设备监测方法、装置、电子设备及存储介质 | |
KR102055757B1 (ko) | 언더레이 네트워크와 연동하여 오버레이 네트워크를 제공하는 방법 및 이를 수행하는 시스템 | |
CN100471159C (zh) | 一种缆桥设备自动配置方法 | |
CN101500020B (zh) | 基于点对点协议对数据块进行传送的方法和装置 | |
JP2010524121A (ja) | システムソフトウェア製品化フレームワーク | |
JP2008283542A (ja) | ネットワークシステム | |
JP4498406B2 (ja) | ネットワーク仮想化システム、中継装置、およびプログラム | |
CN113194119B (zh) | 一种配置文件获取方法及装置 | |
JP4729969B2 (ja) | ゲートウェイ装置 | |
CN113364743A (zh) | 多通道通信的方法、装置、电子设备及存储介质 | |
JP4039457B2 (ja) | 識別情報自動生成装置、情報記憶システム及び情報記憶システムの情報取得方法 | |
JP2014060636A (ja) | 通信インタフェース変換装置 | |
JP5135422B2 (ja) | ゲートウェイ装置 | |
CN107248935B (zh) | 一种网管发现并监控网元的系统及方法 | |
JP5001797B2 (ja) | ネットワーク情報設定方法、ネットワーク情報設定システムおよびノード装置 | |
KR101740799B1 (ko) | Sdn 환경에서 네트워크 서비스를 위한 장애 극복 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100114 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110525 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110607 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110727 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20110811 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110823 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110902 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140909 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4820381 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |