JP4819939B2 - ロータリーモータアクチュエータ及び水平軸風車 - Google Patents

ロータリーモータアクチュエータ及び水平軸風車 Download PDF

Info

Publication number
JP4819939B2
JP4819939B2 JP2009253251A JP2009253251A JP4819939B2 JP 4819939 B2 JP4819939 B2 JP 4819939B2 JP 2009253251 A JP2009253251 A JP 2009253251A JP 2009253251 A JP2009253251 A JP 2009253251A JP 4819939 B2 JP4819939 B2 JP 4819939B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
segment
rotor
stator
base
segments
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009253251A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011101467A (ja
Inventor
利之 浅生
智幸 会田
旭弘 海野
勇樹 林
綾子 宮島
和弘 谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
THK Co Ltd
Original Assignee
THK Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by THK Co Ltd filed Critical THK Co Ltd
Priority to JP2009253251A priority Critical patent/JP4819939B2/ja
Priority to US13/508,270 priority patent/US9127643B2/en
Priority to EP10828152.8A priority patent/EP2498374B1/en
Priority to CN201080049409.2A priority patent/CN102612797B/zh
Priority to PCT/JP2010/065805 priority patent/WO2011055592A1/ja
Publication of JP2011101467A publication Critical patent/JP2011101467A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4819939B2 publication Critical patent/JP4819939B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D7/00Controlling wind motors 
    • F03D7/02Controlling wind motors  the wind motors having rotation axis substantially parallel to the air flow entering the rotor
    • F03D7/0204Controlling wind motors  the wind motors having rotation axis substantially parallel to the air flow entering the rotor for orientation in relation to wind direction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D80/00Details, components or accessories not provided for in groups F03D1/00 - F03D17/00
    • F03D80/70Bearing or lubricating arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/50Other types of ball or roller bearings
    • F16C19/502Other types of ball or roller bearings with rolling elements in rows not forming a full circle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C29/00Bearings for parts moving only linearly
    • F16C29/04Ball or roller bearings
    • F16C29/06Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load
    • F16C29/0614Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with a shoe type bearing body, e.g. a body facing one side of the guide rail or track only
    • F16C29/0621Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with a shoe type bearing body, e.g. a body facing one side of the guide rail or track only for supporting load in essentially two directions, e.g. by multiple points of contact or two rows of rolling elements
    • F16C29/0623Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with a shoe type bearing body, e.g. a body facing one side of the guide rail or track only for supporting load in essentially two directions, e.g. by multiple points of contact or two rows of rolling elements with balls
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/12Stationary parts of the magnetic circuit
    • H02K1/14Stator cores with salient poles
    • H02K1/146Stator cores with salient poles consisting of a generally annular yoke with salient poles
    • H02K1/148Sectional cores
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K41/00Propulsion systems in which a rigid body is moved along a path due to dynamo-electric interaction between the body and a magnetic field travelling along the path
    • H02K41/02Linear motors; Sectional motors
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/16Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields
    • H02K5/173Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields using bearings with rolling contact, e.g. ball bearings
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/14Structural association with mechanical loads, e.g. with hand-held machine tools or fans
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2360/00Engines or pumps
    • F16C2360/31Wind motors
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K2213/00Specific aspects, not otherwise provided for and not covered by codes H02K2201/00 - H02K2211/00
    • H02K2213/12Machines characterised by the modularity of some components
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/18Structural association of electric generators with mechanical driving motors, e.g. with turbines
    • H02K7/1807Rotary generators
    • H02K7/1823Rotary generators structurally associated with turbines or similar engines
    • H02K7/183Rotary generators structurally associated with turbines or similar engines wherein the turbine is a wind turbine
    • H02K7/1838Generators mounted in a nacelle or similar structure of a horizontal axis wind turbine
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/70Wind energy
    • Y02E10/72Wind turbines with rotation axis in wind direction
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49009Dynamoelectric machine

Description

本発明は、ベースに対してテーブルが所定の中心線の回りを相対的に回転するロータリーモータアクチュエータ、及びこのロータリーモータアクチュエータが組み込まれる水平軸風車に関する。
風車は、風力により翼を有するロータを回転させ、風力エネルギをロータの動力に変換する装置である。水平軸風車は、ロータの回転軸が概ね水平面内にある風車と定義されている。地上には、ロータを地上から所定の高さに支持するためにタワーが設置される。タワーの上部には、ナセルが配置される。ナセルには、ロータの回転軸、発電機、制御装置が格納される。発電機は、ロータの回転力を受けて電力を発生する。
タワーとナセルとの間には、ロータの翼を変動する風向に対向させるために、風向に従ってタワーに対してナセルを水平面内で旋回させるヨー駆動装置が組み込まれる(例えば特許文献1参照)。制御装置は、ヨー駆動装置を操作して、風向きとロータの回転軸との偏差角を所定の角度内に制御する。ヨー駆動装置は、タワーに設けられる大型のリング状の歯車と、ナセルに設けられるピニオン付きのギヤードモータと、を備える。ギヤードモータのピニオンは、タワーのリング状の歯車に噛み合う。ギヤードモータを回転させると、ピニオンがリング状の歯車の周囲を自転しながら公転する。ピニオンの公転に伴い、ナセルが水平面内で旋回する。
特開2007−107411号公報
歯車同士の噛み合いなので、ピニオンと歯車との間にはバックラッシが存在する。風車が吹き上げ風を受けたり、横方向の風を受けたりすると、バックラッシが原因でピニオンと歯車が擦れ合い、これらの歯面が摩耗し、早期に壊れるおそれがある。
モータの回転を直接ナセルに伝えることができるダイレクトドライブ方式のモータを使用すれば、減速機を不要にできるので、歯車のバックラッシを起因として発生する上述の問題を解決することができる。しかし、低い回転数をコンスタントに保つためのモータは、高い回転数を保つモータに対して、必要なトルクを得ようとすると物理的に大きくなってしまうという問題がある。モータが大型化すると、モータを製造するのが困難になるだけでなく、大型化するほど重量が増すので、タワーの上部におけるモータの組み立てが危険な作業になる。
そこで、本発明は、製造・組み立てを容易にすることができるロータリーモータアクチュエータ及びこのロータリーモータアクチュエータが組み込まれる水平軸風車を提供することを目的とする。
以下、本発明について説明する。
上記課題を解決するために、本発明の一態様のロータリーモータアクチュエータは、ベースに対してテーブルが中心線の回りを相対的に回転するロータリーモータアクチュエータであって、コイル及び永久磁石のいずれか一方を備える固定子、及びこの固定子に対向し、コイル及び永久磁石の他方を備える回転子を有し、前記ベースに対して前記テーブルを前記中心線の回りに相対的に回転駆動させる回転モータと、第一の部材、及びこの第一の部材に複数の転動体を介して移動可能に組み付けられる第二の部材を有し、前記ベースに対して前記テーブルが前記中心線の回りを相対的に回転するのを案内する案内機構と、を備え、前記ベース、前記テーブル、前記固定子、前記回転子、前記第一の部材、及び前記第二の部材それぞれが、前記中心線の回りに周方向に配列される複数のベースセグメント、複数のテーブルセグメント、複数の固定子セグメント、複数の回転子セグメント、複数の第一の部材セグメント、及び複数の第二の部材セグメントを有し、前記ベースセグメントに、前記固定子セグメント及び前記回転子セグメントのいずれか一方が結合されると共に、前記第一の部材セグメント及び前記第二の部材セグメントのいずれか一方が結合され、前記テーブルセグメントに、前記固定子セグメント及び前記回転子セグメントの他方が結合されると共に、前記第一の部材セグメント及び前記第二の部材セグメントの他方が結合されるロータリーモータアクチュエータである。
本発明の他の態様の水平軸風車は、風力によって回転するロータの回転軸が風向きに対向するように、ロータを支持するナセルをタワーに対してヨー軸の回りに旋回させるヨー駆動装置を備える水平軸風車において、前記ヨー駆動装置は、コイル及び永久磁石のいずれか一方を備える固定子、及びこの固定子に対向し、コイル及び永久磁石の他方を備える回転子を有し、前記タワー側に固定されるベースに対して前記ナセル側に固定されるテーブルを前記ヨー軸の回りに相対的に回転駆動させる回転モータと、第一の部材、及びこの第一の部材に複数の転動体を介して移動可能に組み付けられる第二の部材を有し、前記ベースに対して前記テーブルが前記ヨー軸の回りを相対的に回転するのを案内する案内機構と、を含み、前記ベース、前記テーブル、前記固定子、前記回転子、前記第一の部材、及び前記第二の部材それぞれが、前記ヨー軸の回りに周方向に配列される複数のベースセグメント、複数のテーブルセグメント、複数の固定子セグメント、複数の回転子セグメント、複数の第一の部材セグメント、及び複数の第二の部材セグメントを有し、前記ベースセグメントに、前記固定子セグメント及び前記回転子セグメントのいずれか一方が結合されると共に、前記第一の部材セグメント及び前記第二の部材セグメントのいずれか一方が結合され、前記テーブルセグメントに、前記固定子セグメント及び前記回転子セグメントの他方が結合されると共に、前記第一の部材セグメント及び前記第二の部材セグメントの他方が結合される水平軸風車である。
本発明の一態様のロータリーモータアクチュエータによれば、回転モータのセグメントと案内機構のセグメントとが一体化されたモジュールを組み立てた後、複数のモジュールを一体に組み立てることによって全体のロータリーモータアクチュエータを構成することができるので、大型化したロータリーモータアクチュエータの製造が容易になる。
本発明の他の態様の水平軸風車によれば、地上にて回転モータのセグメントと案内機構のセグメントとが一体化されたモジュールを組み立てた後、上空(タワーの上部)にて、複数のモジュールをヨー軸の回りに周方向に配列することによって全体のヨー駆動装置を構成することができる。このため、上空におけるヨー駆動装置の組み立てを簡略化できるし、モジュール化されたヨー駆動装置の上空への搬送も容易になる。
本発明の一実施形態のロータリーモータアクチュエータが組み込まれた水平軸風車の斜視図 ロータリーモータアクチュエータのベース側ユニットの平面図 ロータリーモータアクチュエータの断面図(図2のIII-III線断面図) ベース側モジュールの平面図 ベース側モジュールの断面図(図4のV-V線断面図) ベース側モジュールの斜視図 リング状の軌道レールに複数の移動ブロック14を配置した状態を示す斜視図 移動ブロックの水平断面図
以下、添付図面に基づいて本発明の一実施形態のロータリーモータアクチュエータを説明する。図1は、本発明の一実施形態のロータリーモータアクチュエータが組み込まれた水平軸風車の斜視図を示す。この水平軸風車は、風力により翼を有するロータ4を回転させ、風力エネルギをロータ4の動力に変換する装置である。ロータ4は、水平な回転軸3の回りを回転するハブ2と、ハブ2に放射状に配列される複数枚のブレード1と、ハブ2の回転を変速機5に伝動する回転軸3と、を備える。ハブ2及び複数枚のブレード1が翼を構成する。ロータ4の回転軸3の回転力は変速機5を介して発電機6に伝えられる。発電機6は、ロータ4の回転力を受けて電力を発生する。ロータ4の回転軸3、変速機5、及び発電機6はナセル7の中に格納される。
地上には、ロータ4を所定の高さに支持するためにタワー8が設置される。タワー8の上部には、垂直軸の回りを回転可能にナセル7が配置される。タワー8とナセル7との間には、ナセル7を水平面内で旋回させるヨー駆動装置10が配置される。ヨー駆動装置10は、ロータ4の翼を変動する風向に対向させるために、風向に従ってナセル7を水平面内で旋回させる。ナセル7に格納される制御装置(図示せず)は、ヨー駆動装置10を操作して、風向きとロータ4の回転軸3との偏差角を所定の角度内に制御する。本発明の一実施形態のロータリーモータアクチュエータは、タワー8とナセル7との間に配置され、ヨー駆動装置10として機能する。
ロータリーモータアクチュエータは、タワー8側に固定されるベース側ユニットと、ナセル側に固定されるテーブル側ユニットと、を備える。図2は、ロータリーモータアクチュエータのベース側ユニットの平面図を示し、図3は、ロータリーモータアクチュエータの断面図を示す。ロータリーモータアクチュエータのベース22とテーブル21との間には、回転モータ31及び案内機構24が配置される。ベース22には、回転モータ31のリング状の固定子25が結合される。テーブル21には、回転モータ31のリング状の回転子26が結合される。
ベース22には、リング状の固定子25の内側に第一の部材としてのリング状の軌道レール12が結合される。テーブル21には、軌道レール12に周方向に移動可能に組み付けられる第二の部材としての複数の移動ブロック14が結合される(図7参照)。ベース側ユニット及びテーブル側ユニットは、この実施形態では例えば5つのモジュールに均等に分割される。言い換えれば、5つのモジュールは回転モータ31の回転の中心線Cの回りに周方向に配列される。
図4は、ベース側モジュールの平面図を示し、図5は断面図を示し、図6は斜視図を示す。ベース側モジュールは、扇形状に分割されたベースセグメント22aと、ベースセグメント22aの上面に結合される円弧状の固定子セグメント25aと、ベースセグメント22aの上面で固定子セグメント25aの内側に結合される円弧状の軌道レールセグメント12aと、から構成される。すなわち、ベース側モジュールにおいて、固定子セグメント25aと軌道レールセグメント12aとが一体化される。ベースセグメント22aは、リング状のベース22を5分割したものである。固定子セグメント25aは、リング状の固定子25を5分割したものである。軌道レールセグメント12aはリング状の軌道レール12を5分割したものである。ベース22、固定子25、及び軌道レール12の分割数は同数(この実施形態では5つ)であり、各ベースセグメント22aに各固定子セグメント25a及び各軌道レールセグメント12aが結合される。
ベースセグメント22aは、扇形状に形成される。ベースセグメント22aを5つ組み合わせると、リング状のベース22が構成される。ベースセグメント22aの外周縁には、ベースセグメント22aをタワー8の上部に結合するための通し孔33が空けられる。通し孔33にボルトを通し、ボルトをタワー8の上部に螺合することで、ベースセグメント22aがタワー8の上部に結合される。
ベースセグメント22aの上面には、円弧状の固定子セグメント25aが結合される。固定子セグメント25aは、磁性材料からなるコア16に複数のコイル15を巻いてなる。コア16は、円弧状の本体部16aと、本体部16aから半径方向の内側に突出する多数の突極16bと、から構成される(図4参照)。多数の突極16bのそれぞれにコイル15が巻かれる。リング状の固定子25は周方向に均等に分割され、全ての固定子セグメント25aは周方向の長さが等しい。
コイル15は三つで一組の三相(U,V,W相)のコイルからなる。三相のコイル15に120度位相がずれる三相交流を流すと、コア16の多数の突極16bに周方向に移動する移動磁界が発生する。このコア16の多数の突極16bには、磁気的なすきまを空けて後述する界磁永久磁石からなる回転子セグメント26aが対向する。回転子セグメント26aは、コア16の多数の突極16bに発生する移動磁界により推力を得て、ベース22の中心線C(図2参照)の回りを旋回する。図4に示すように、コア16の本体部16aには通し孔35が空けられる。通し孔35にボルトを通し、ボルトをベースセグメント22aに螺合させることで、固定子セグメント25aがベースセグメント22aに結合される。
図6に示すように、ベースセグメント22aの上面で固定子セグメント25aの内側には、円弧状の軌道レールセグメント12aが結合される。軌道レールセグメント12aの内周面には、転動体としてのボールが転動する上下二条の転動体転走溝36が周方向に沿って形成される。転動体転走溝36の条数は負荷すべき荷重に応じて適宜設定することができる。各転動体転走溝36の断面形状は、二つの円弧を組み合わせた所謂ゴシックアーチ溝に形成されている。軌道レールセグメント12aと移動ブロック14との間に介在されるボール13(図3参照)は、軌道レールセグメント12aのゴシックアーチ溝に2点で接触する。軌道レールセグメント12aには、通し孔34が空けられる。通し孔34にボルトを通し、ボルトをベースセグメント22aに螺合させることで軌道レールセグメント12aがベースセグメント22aに結合される。
図3に示すように、テーブル21は5つのテーブルセグメント21aに分割される。テーブル21に結合される回転子26も5つの回転子セグメント26aに分割される。テーブル21の分割数と回転子26の分割数とは等しく、各テーブルセグメント21aに各回転子セグメント26aが結合される。
テーブルセグメント21aの下面に結合される回転子セグメント26aの平面形状は円弧形状である。回転子セグメント26aは、軌道レールセグメント12aの半径方向の外側かつ固定子セグメント25aの半径方向の内側に配置される。回転子セグメント26aと固定子セグメント25aとの間には磁気的なすきまgが空く。軌道レールセグメント12aに回転子セグメント26aが干渉しないように、軌道レールセグメント12aと回転子セグメント26aとの間にも僅かにすきまが空く。
回転子セグメント26aは、断面コ字形の磁性材料からなるヨーク18と、ヨーク18の溝内に配置される多数の永久磁石17と、から構成される。ヨーク18は周方向に伸び、多数の永久磁石17はヨーク18の溝内に周方向に配列される。各永久磁石17は半径方向に着磁される。多数の永久磁石は、回転子セグメント26aの外周に周方向に交互にN極及びS極が形成されるように配列される。回転子26は周方向に均等に分割され、全ての回転子セグメント26aの周方向の長さは等しい。
テーブルセグメント21aの下面には、移動ブロック14が結合される。図7は、リング状に構成した軌道レール12に複数の移動ブロック14を配置した状態を示す。組み立てた状態の軌道レール12の内周面には、複数の例えば5つの移動ブロック14が周方向に均等間隔を空けて配置される。移動ブロック14は軌道レール12と協働して、ベース22に対してテーブル21が中心線Cの回りを回転するのを案内する。軌道レール12に複数の移動ブロック14を等配することで、テーブル21に作用する360度のあらゆる方向の荷重を均等に負荷できるようになる。
上述のようにテーブル側モジュールは、テーブルセグメント21aと、テーブルセグメント21aの下面に結合される回転子セグメント26aと、テーブルセグメント21aの下面に結合される移動ブロック14と、から構成される。すなわち、テーブル側モジュールにおいて、回転子セグメント26aと移動ブロック14とが一体化される。
なお、この実施形態では、5つのテーブルセグメント21aに5つの移動ブロック14が結合されているが、全てのテーブルセグメント21aに移動ブロック14を結合する必要はなく、移動ブロック14が結合されていないテーブルセグメント21aがあってもよいし、一つのテーブルセグメント21aに二つ以上の移動ブロック14が結合されてもよい。移動ブロック14の個数は二つ以上あればよい。テーブルセグメント21aの個数と移動ブロック14の個数を異ならせれば、軌道レールセグメント12aの繋ぎ目に全ての移動ブロック14が配置される状態を避けることができ、テーブル21を円滑に回転させることができる。
移動ブロック14の上面には複数のタップ孔37が加工される。図3に示すように、テーブルセグメント21aの通し孔38にボルトを通し、ボルトを移動ブロック14のタップ孔37に螺合することにより、テーブルセグメント21aに移動ブロック14が結合される。
図8は、移動ブロック14の水平断面図を示す。移動ブロック14は、軌道レールセグメント12aの内周面に向かい合うようにして配置されており、軌道レールセグメント12aの転動体転走溝12bを転動する多数のボール13を介して軌道レールセグメント12aに組み付けられている。各移動ブロック14は、ブロック本体40と、ブロック本体40の両端に固定されるエンドプレート41と、から構成される。ブロック本体40には、軌道レールセグメント12aの上下二条の転動体転走溝12bに対向する上下二条の負荷転動体転走溝40aが形成される。負荷転動体転走溝40aの断面形状も二つの円弧からなる所謂ゴシックアーチ溝に形成される。軌道レールセグメント12aの転動体転走溝12bと移動ブロック14の負荷転動体転走溝40aとの間に負荷転動体転走路が形成される。ボール13はこの負荷転動体転走路で荷重を受けながら転がり運動する。
移動ブロック本体40には、負荷転動体転走溝40aとほぼ平行に転動体戻し路40bが形成される。エンドプレート41には、移動ブロック本体40の負荷転動体転走溝40aとボール戻し路40bを接続するU字形状の方向転換路41aが形成される。転動体戻し路40b及び一対のU字形状の方向転換路41aによって、負荷転動体転走溝40aの一端と他端を接続する無負荷戻し路が形成される。一対のエンドプレート41を移動ブロック本体40に固定すると、サーキット状の転動体循環路が形成される。なお、組み立てた状態において、移動ブロック14と軌道レール12とが分離するのを防止するために、移動ブロック14の内側に押圧リング等からなる支持手段を配置してもよい。
上述のように、ベース側モジュールをモジュール毎に組み立てた後(すなわち、ベースセグメント22aに軌道レールセグメント12a及び固定子セグメント25aを結合した後)、複数のベースセグメント22aを中心線Cの回りに周方向に配列し、一体に組み立てる。これにより、円弧状の固定子セグメント25aが一連に連結され、リング状の固定子25になる。また、円弧状の軌道レールセグメント12aが一連に連結され、リング状の軌道レール12になる。
同様に、テーブル側モジュールをモジュール毎に組み立てた後(すなわち、テーブルセグメント21aに回転子セグメント26a及び移動ブロック14を結合した後)、複数のテーブルセグメント21aを中心線Cの回りに周方向に配列し、一体に組み立てる。これにより、円弧状の回転子セグメント26aが一連に連結され、リング状の回転子26になる。移動ブロック14を軌道レール12に組み付けると、ロータリーモータアクチュエータが完成する。この状態で固定子となるコイル15に三相交流を流すと、テーブル21に回転力が与えられ、ベース22に対してテーブル21が回転する。
上記ロータリーモータアクチュエータを水平軸風車に組み込む場合、まず、地上にて複数のベース側モジュールをモジュール毎に組み立て、タワー側モジュールとして用意する。また、地上にて複数のテーブル側モジュールをモジュール毎に組み立て、ナセル側モジュールとして用意する。
次に、地上に設置されたタワー上部にて、複数のタワー側モジュールをヨー軸の回りに周方向に配列し、一体に組み立てる。これにより、円弧状の固定子セグメント25aが一連に連結され、リング状の固定子25になる。また、円弧状の軌道レールセグメント12aが一連に連結され、リング状の軌道レール12になる。
次に、地上に設置されたタワー上部にて、複数のナセル側モジュールをヨー軸の回りに周方向に配列し、一体に組み立てる、これにより、円弧状の回転子セグメント26aが一連に連結され、リング状の回転子26になる。移動ブロック14を軌道レール12に組み付けると、案内機構が構成される。
以上説明したように、本実施形態によれば、回転モータのセグメントと案内機構のセグメントとが一体化されたモジュールを組み立てた後、複数のモジュールを回転の中心線の回りに周方向に配列することによって、全体のロータリーモータアクチュエータを構成することができるので、大型化したロータリーモータアクチュエータの製造が容易になる。
案内機構に、曲線状の軌道レール12と、軌道レール12に組み付けられる複数の移動ブロック14と、からなる曲線ガイドを使用することで、周方向に複数に分割された案内機構を構成し易くなる。
ベース22の分割数、固定子25の分割数、及び軌道レール12の分割数を合わせ、各ベースセグメント22aに、各固定子セグメント25a及び各軌道レールセグメント12aを結合することで、ベース側の各モジュールの製造が容易になる。また、テーブル21の分割数、及び回転子26の分割数を合わせ、各テーブルセグメント21aに各回転子セグメント26aを結合することで、テーブル側の各モジュールの製造が容易になる。
軌道レール12の半径方向の外側に回転モータ31を配置することによって、回転モータ31の回転力を大きくすることができる。
軌道レール12を複数に分割された複数の円弧状の軌道レールセグメント12aから構成するので、分割されていないリング状の軌道レール12を加工する場合に比べて、材料の入手性を向上させることできるし、大型の加工機を使用する必要もなくなる。このため、軌道レール12自体の製造も容易になる。
本実施形態のロータリーモータアクチュエータを水平軸風車に組み込む場合、地上にて回転モータのセグメントと案内機構のセグメントとが一体化されたモジュールを組み立てた後、上空(タワーの上部)にて、複数のモジュールをヨー軸の回りに周方向に配列することによって水平軸風車のヨー駆動装置を構成することができる。このため、上空におけるヨー駆動装置の組み立てを簡略化できるし、モジュール化されたヨー駆動装置の上空への搬送も容易になる。
なお、本発明は上記実施形態に限られることはなく、本発明の要旨を変更しない範囲で様々に変更可能である。上記実施形態においては、ベース側を固定側とし、テーブル側を可動側としているが、これとは逆にテーブル側を固定側にし、ベース側を回転側としてもよい。また、ベースとテーブルとを上下反転させて使用してもよい。
また、一回転せずに揺動する箇所に使用する場合、全てのモジュールを組み合わせてリング状にしなくても、必要な角度分のモジュールを組み合わせて使用することもできる。
さらに、案内機構には、曲線ガイドの他に、第一の部材としての外輪と、この外輪に転動体を介して組み付けられる内輪と、を備える旋回ベアリングを使用することもできる。第一の部材セグメントは外輪の一部を構成する円弧状部分になるし、第二の部材セグメントは内輪の一部を構成する円弧状部分になる。
さらに、軌道レールの内側に回転モータを配置してもよい。この場合、ロータリーモータアクチュエータをコンパクトにすることができる。
本発明のロータリーモータアクチュエータは、水平軸風車のロータの回転軸を水平面内で旋回させるヨー駆動装置の他に、ロータの回転軸を垂直面内で旋回させるピッチ駆動装置に用いることができる。風車以外にも、パワーショベルやクレーンなどの建設機械において、下部構造体であるトラックフレームに対して運転席や上部フレームが旋回可能に搭載される旋回機構に用いることができるし、大画面ディスプレイ用のガラス基板等のワークを回転させるターンテーブルに用いることができる。
4…ロータ,3…回転軸,7…ナセル,8…タワー,10…ヨー駆動装置,12…軌道レール(第一の部材),12a…軌道レールセグメント(第一の部材セグメント),14…移動ブロック(第二の部材セグメント),21…テーブル,21a…テーブルセグメント,22…ベース,22a…ベースセグメント,24…案内機構,25…固定子,25a…固定子セグメント,26…回転子,26a…回転子セグメント,31…回転モータ

Claims (7)

  1. ベースに対してテーブルが中心線の回りを相対的に回転するロータリーモータアクチュエータであって、
    コイル及び永久磁石のいずれか一方を備える固定子、及びこの固定子に対向し、コイル及び永久磁石の他方を備える回転子を有し、前記ベースに対して前記テーブルを前記中心線の回りに相対的に回転駆動させる回転モータと、
    第一の部材、及びこの第一の部材に複数の転動体を介して移動可能に組み付けられる第二の部材を有し、前記ベースに対して前記テーブルが前記中心線の回りを相対的に回転するのを案内する案内機構と、を備え、
    前記ベース、前記テーブル、前記固定子、前記回転子、前記第一の部材、及び前記第二の部材それぞれが、前記中心線の回りに周方向に配列される複数のベースセグメント、複数のテーブルセグメント、複数の固定子セグメント、複数の回転子セグメント、複数の第一の部材セグメント、及び複数の第二の部材セグメントを有し、
    前記ベースセグメントに、前記固定子セグメント及び前記回転子セグメントのいずれか一方が結合されると共に、前記第一の部材セグメント及び前記第二の部材セグメントのいずれか一方が結合され、
    前記テーブルセグメントに、前記固定子セグメント及び前記回転子セグメントの他方が結合されると共に、前記第一の部材セグメント及び前記第二の部材セグメントの他方が結合されるロータリーモータアクチュエータ。
  2. 前記第一の部材セグメントは、長手方向に沿って転動体転走溝が形成される円弧状の軌道レールセグメントであり、
    前記第二の部材セグメントは、前記軌道レールセグメントの前記転動体転走溝に対向する負荷転動体転走溝を含む転動体循環路を有し、この転動体循環路に複数の転動体が循環可能に配列される移動ブロックであることを特徴とする請求項1に記載のロータリーモータアクチュエータ。
  3. 前記ベースセグメントの個数、前記固定子セグメントの個数、及び前記第一の部材セグメントの個数が一致し、
    各ベースセグメントに、各固定子セグメント及び各第一の部材セグメントが結合され、
    前記テーブルセグメントの個数、及び前記回転子セグメントの個数が一致し、
    各テーブルセグメントに、各回転子セグメントが結合されることを特徴とする請求項1又は2に記載のロータリーモータアクチュエータ。
  4. 前記案内機構の半径方向の外側に、前記回転モータが配置されることを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載のロータリーモータアクチュエータ。
  5. コイル及び永久磁石のいずれか一方を備える固定子、及びこの固定子に対向し、コイル及び永久磁石の他方を備える回転子を有し、ベースに対してテーブルを中心線の回りに相対的に回転駆動させる回転モータと、
    第一の部材、及びこの第一の部材に複数の転動体を介して移動可能に組み付けられる第二の部材を有し、前記ベースに対して前記テーブルが前記中心線の回りを相対的に回転するのを案内する案内機構と、を備えるロータリーモータアクチュエータの製造方法であって、
    前記ベースの一部を構成するベースセグメントに、前記固定子の一部を構成する固定子セグメント及び前記回転子の一部を構成する回転子セグメントのいずれか一方を結合すると共に、前記第一の部材の一部を構成する第一の部材セグメント及び前記第二の部材の一部を構成する第二の部材セグメントのいずれか一方を結合することによって、ベース側モジュールを形成するベース側モジュール形成工程と、
    前記テーブルの一部を構成するテーブルセグメントに、前記固定子セグメント及び前記回転子セグメントの他方を結合すると共に、前記第一の部材セグメント及び前記第二の部材セグメントの他方を結合することによって、テーブル側モジュールを形成するテーブル側モジュール形成工程と、
    複数のベース側モジュールを前記中心線の回りに周方向に配列することによって、前記固定子及び前記回転子のいずれか一方を形成すると共に、前記第一の部材及び前記第二の部材のいずれか一方を形成するベース側ユニット形成工程と、
    複数のテーブル側モジュールを前記中心線の回りに周方向に配列することによって、前記固定子及び前記回転子の他方を形成すると共に、前記第一の部材及び前記第二の部材の他方を形成するテーブル側ユニット形成工程と、
    を備えるロータリーモータアクチュエータの製造方法。
  6. 風力によって回転するロータの回転軸が風向きに対向するように、ロータを支持するナセルをタワーに対してヨー軸の回りに旋回させるヨー駆動装置を備える水平軸風車において、
    前記ヨー駆動装置は、
    コイル及び永久磁石のいずれか一方を備える固定子、及びこの固定子に対向し、コイル及び永久磁石の他方を備える回転子を有し、前記タワー側に固定されるベースに対して前記ナセル側に固定されるテーブルを前記ヨー軸の回りに相対的に回転駆動させる回転モータと、
    第一の部材、及びこの第一の部材に複数の転動体を介して移動可能に組み付けられる第二の部材を有し、前記ベースに対して前記テーブルが前記ヨー軸の回りを相対的に回転するのを案内する案内機構と、を含み、
    前記ベース、前記テーブル、前記固定子、前記回転子、前記第一の部材、及び前記第二の部材それぞれが、前記ヨー軸の回りに周方向に配列される複数のベースセグメント、複数のテーブルセグメント、複数の固定子セグメント、複数の回転子セグメント、複数の第一の部材セグメント、及び複数の第二の部材セグメントを有し、
    前記ベースセグメントに、前記固定子セグメント及び前記回転子セグメントのいずれか一方が結合されると共に、前記第一の部材セグメント及び前記第二の部材セグメントのいずれか一方が結合され、
    前記テーブルセグメントに、前記固定子セグメント及び前記回転子セグメントの他方が結合されると共に、前記第一の部材セグメント及び前記第二の部材セグメントの他方が結合される水平軸風車。
  7. 風力によって回転するロータの回転軸が風向きに対向するように、ロータを支持するナセルをタワーに対してヨー軸の回りに旋回させるヨー駆動装置を備え、
    前記ヨー駆動装置は、
    コイル及び永久磁石のいずれか一方を備える固定子、及びこの固定子に対向し、コイル及び永久磁石の他方を備える回転子を有し、前記タワー側に固定されるベースに対して前記ナセル側に固定されるテーブルを前記ヨー軸の回りに相対的に回転駆動させる回転モータと、
    第一の部材、及びこの第一の部材に複数の転動体を介して移動可能に組み付けられる第二の部材を有し、前記ベースに対して前記テーブルが前記ヨー軸の回りを相対的に回転するのを案内する案内機構と、を含む水平軸風車の製造方法において、
    前記ベースの一部を構成するベースセグメントに、前記固定子の一部を構成する固定子セグメント及び前記回転子の一部を構成する回転子セグメントのいずれか一方が結合されると共に、前記第一の部材の一部を構成する第一の部材セグメント及び前記第二の部材の一部を構成する第二の部材セグメントのいずれか一方が結合されるベース側モジュールを複数用意する工程と、
    前記テーブルの一部を構成するテーブルセグメントに、前記固定子セグメント及び前記回転子セグメントの他方が結合されると共に、前記第一の部材セグメント及び前記第二の部材セグメントの他方が結合されるテーブル側モジュールを複数用意する工程と、
    地上に設置された前記タワーの上部にて、複数のベース側モジュールを前記ヨー軸の回りに周方向に配列することによって、前記固定子及び前記回転子のいずれか一方を形成すると共に、前記第一の部材及び前記第二の部材のいずれか一方を形成する工程と、
    地上に設置された前記タワーの上部にて、複数のテーブル側モジュールを前記ヨー軸の回りに周方向に配列することによって、前記固定子及び前記回転子の他方を形成すると共に、前記第一の部材及び前記第二の部材の他方を形成する工程と、
    を備える水平軸風車の製造方法。
JP2009253251A 2009-11-04 2009-11-04 ロータリーモータアクチュエータ及び水平軸風車 Active JP4819939B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009253251A JP4819939B2 (ja) 2009-11-04 2009-11-04 ロータリーモータアクチュエータ及び水平軸風車
US13/508,270 US9127643B2 (en) 2009-11-04 2010-09-14 Rotary motor actuator and horizontal axis wind turbine
EP10828152.8A EP2498374B1 (en) 2009-11-04 2010-09-14 Rotary motor actuator and horizontal axis wind turbine
CN201080049409.2A CN102612797B (zh) 2009-11-04 2010-09-14 回转式电动机致动器及水平轴风车
PCT/JP2010/065805 WO2011055592A1 (ja) 2009-11-04 2010-09-14 ロータリーモータアクチュエータ及び水平軸風車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009253251A JP4819939B2 (ja) 2009-11-04 2009-11-04 ロータリーモータアクチュエータ及び水平軸風車

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011101467A JP2011101467A (ja) 2011-05-19
JP4819939B2 true JP4819939B2 (ja) 2011-11-24

Family

ID=43969832

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009253251A Active JP4819939B2 (ja) 2009-11-04 2009-11-04 ロータリーモータアクチュエータ及び水平軸風車

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9127643B2 (ja)
EP (1) EP2498374B1 (ja)
JP (1) JP4819939B2 (ja)
CN (1) CN102612797B (ja)
WO (1) WO2011055592A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102009017028B4 (de) 2009-04-14 2014-08-21 Siemens Aktiengesellschaft Windenergieanlage und Antriebseinrichtung zur Verstellung eines Rotorblatts
DE102009032885A1 (de) 2009-07-13 2011-02-03 Siemens Aktiengesellschaft Ringförmiger Rotor für eine elektrische Maschine
GB2488592A (en) * 2011-03-03 2012-09-05 Ricardo Uk Ltd A rotary mechanism for a rolling element bearing
JP5933967B2 (ja) * 2011-12-09 2016-06-15 Thk株式会社 ロータリーモータアクチュエータ及び水平軸風車
DE102012208547A1 (de) * 2012-05-22 2013-11-28 Wobben Properties Gmbh Synchrongenerator einer getriebelosen Windenergieanlage
ITMI20121305A1 (it) * 2012-07-25 2014-01-26 Wilic Sarl Macchina elettrica rotante per aerogeneratore, aerogeneratore e metodo di montaggio di una macchina elettrica in un aerogeneratore
EP3001540B1 (en) * 2014-09-26 2018-03-21 ALSTOM Renewable Technologies Direct-drive wind turbines
CN107429661A (zh) * 2015-03-30 2017-12-01 维斯塔斯风力系统有限公司 包括两个或更多个转子的风轮机
EP3277951A1 (en) * 2015-03-30 2018-02-07 Vestas Wind Systems A/S A wind turbine with a rotor comprising a hollow king pin
EP3242013A1 (de) * 2016-05-04 2017-11-08 Nordex Energy GmbH Windenergieanlage mit einer vorrichtung zum drehen einer gondel der windenergieanlage und verfahren zur montage einer vorrichtung zum drehen einer gondel
CN113098209B (zh) * 2019-12-23 2022-12-27 新疆金风科技股份有限公司 电机的组装方法及固定装置

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS523102A (en) * 1975-06-25 1977-01-11 Mitsubishi Electric Corp Method of preventing buckling in split type stator cores of rotary mac hines
JPS59208218A (ja) 1983-05-11 1984-11-26 Hiroshi Teramachi 旋回ベアリング
JPH07110452B2 (ja) * 1990-08-27 1995-11-29 株式会社ミツトヨ 簡易型微少位置決め機構及び微少位置決め方法
US5239892A (en) 1990-08-27 1993-08-31 Mitutoyo Corporation Rotating device
GB9311634D0 (en) * 1993-06-03 1993-07-21 Spooner Edward Electromagnetic machine
US5575565A (en) * 1993-11-08 1996-11-19 Nippon Thompson Co., Ltd. Rolling guide unit
US6452302B1 (en) 1998-09-28 2002-09-17 Hitachi, Ltd. Rotary electric machine and electric vehicle using the same
JP3569148B2 (ja) * 1999-02-01 2004-09-22 株式会社日立製作所 回転電機及びそれを用いた電動車両
US6717312B1 (en) * 2001-01-03 2004-04-06 Dana Corporation Defense vehicle aiming ordinance platform having variable reluctance motor
JP4189250B2 (ja) * 2003-03-31 2008-12-03 株式会社荏原製作所 風車
AU2003264087A1 (en) * 2003-08-21 2005-03-10 General Electric Company Wind turbine blade pitch change by means of electric stepping motor
DE102004021966A1 (de) * 2004-05-04 2005-12-22 Ina-Schaeffler Kg Wälzlager-Drehverbindung
JP4608238B2 (ja) * 2004-05-21 2011-01-12 日本トムソン株式会社 アライメントステージ装置
JP4584626B2 (ja) * 2004-05-24 2010-11-24 日本トムソン株式会社 アライメントステージ装置
JP2007107411A (ja) 2005-10-12 2007-04-26 Yanmar Co Ltd 風力発電装置
JP4964052B2 (ja) * 2007-07-23 2012-06-27 Thk株式会社 旋回構造
DE112008002630B4 (de) * 2007-09-28 2012-08-02 Thk Co., Ltd. Drehring
JP2009148840A (ja) * 2007-12-19 2009-07-09 Tsudakoma Corp 工作機械用の回転割出テーブル装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2011055592A1 (ja) 2011-05-12
EP2498374B1 (en) 2018-06-27
EP2498374A1 (en) 2012-09-12
JP2011101467A (ja) 2011-05-19
CN102612797A (zh) 2012-07-25
US20120261920A1 (en) 2012-10-18
CN102612797B (zh) 2014-10-08
EP2498374A4 (en) 2017-06-14
US9127643B2 (en) 2015-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4819939B2 (ja) ロータリーモータアクチュエータ及び水平軸風車
EP2479871B1 (en) Electrical machines
EP2556243B1 (en) Wind turbine rotor and wind turbine
CN110235338A (zh) 用于轴向场旋转能量装置的系统和设备
EP2418761B1 (en) Electric generator and process for assembling a wind turbine equipped with said generator
WO2010116520A1 (ja) 風力発電装置のピッチ駆動装置および風力発電装置
JP6567304B2 (ja) 回転電機及び巻上機
JP6106660B2 (ja) 電気機械エネルギー変換器のステータとロータとの間の空隙を維持する機械組立体
CN102996655A (zh) 轴承和风力发电设备
WO2018043398A1 (ja) 電動機付き波動歯車減速機
JP5621267B2 (ja) 回転機
US9726152B2 (en) Rotation driving mechanism for windmill
JP2010213509A (ja) 横磁束型同期機
US20150377212A1 (en) Rotation driving mechanism for windmill
JP2011163556A (ja) 変速装置
JP2020528514A (ja) 風力発電機
JP2012097730A (ja) 流体発電装置
EP2975262A1 (en) Wind power generation facility
CN202260688U (zh) 旋转电机、风力发电系统及用于旋转电机中的转子
JP2011223823A (ja) ロータリーアクチュエータ及び水平軸風車
JP2004301031A (ja) 風車
CN102761215A (zh) 一种复合直驱力矩电机
JP2013227866A (ja) 風力発電システム
JP5469518B2 (ja) モータアクチュエータ及び水平軸風車
KR101505435B1 (ko) 풍력발전기

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110322

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110520

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20110608

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110823

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110901

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140909

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4819939

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250