JP4819151B2 - 配線の再構築方法及びその方法に使用する子局ターミナル - Google Patents
配線の再構築方法及びその方法に使用する子局ターミナル Download PDFInfo
- Publication number
- JP4819151B2 JP4819151B2 JP2009191565A JP2009191565A JP4819151B2 JP 4819151 B2 JP4819151 B2 JP 4819151B2 JP 2009191565 A JP2009191565 A JP 2009191565A JP 2009191565 A JP2009191565 A JP 2009191565A JP 4819151 B2 JP4819151 B2 JP 4819151B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- side connector
- control
- line side
- terminal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 39
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 49
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 36
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 14
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 6
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 6
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000013075 data extraction Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002457 bidirectional effect Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08C—TRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
- G08C19/00—Electric signal transmission systems
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Selective Calling Equipment (AREA)
Description
この実施例の再構築方法が適用される制御システムは、図2に示すように、制御部11を備える制御装置10が、複数の被制御装置20a、20b、20c、20dの各々に対し、異なる信号線を使用して各々独立に制御を行うものである。これら複数の被制御装置20a、20b、20c、20dのうち、監視に必要な情報を収集する被制御装置20a、20b、20cは、入力機器21a、21b、21cとしてセンサを備え、各入力機器21a、21b、21cは、プラグ22a、22b、22cを介し、中継端子台30a、30bから延びる信号線のソケット23a、23b、23cに接続されている。そして、被制御装置20a、20b、20cの各々が、制御装置10の入力ユニット12に中継端子台30を経由して接続されている。なお、被制御装置20bにおけるプラグ22b及び伝送線側のソケット23bは、IP67(防水)規格のものが適用されている。また、制御装置10から複数の被制御装置20a、20b、20c、20dに至る複数の信号線には、汎用電線が使用されている。
図8には、親局16から出力される監視・制御データの信号のアドレス0〜3番地のデータ値が「0011」であり、アドレス0〜3番地を付与された入力機器21a(センサ)からの入力が「0101」である場合が示されている。なお、ここにいうアドレスとは、監視・制御データの信号における位置を表現するためのものである。
なお、上記の通り、この再構築方法が適用される前の制御システムにおいて、制御装置10から複数の被制御装置20a、20b、20c、20dに至る複数の信号線は、汎用電線が使用されているため、これら汎用電線を共通のデータ信号線DP、DNとして使用できるように、前記伝送クロック信号は低速クロックである200Khz以下が望ましい。
11 制御部
12 入力ユニット
13 出力ユニット
14 監視信号データ
15 制御信号データ
16 親局
20a、20b、20c、20d 被制御装置
21a、21b、21c 入力機器
21d 出力機器
22a、22b、22c、22d プラグ
23a、23b、23c、23d、28、35 ソケット
25a、25b 子局ターミナル
25c、25d 支線側コネクタターミナル
26c、26d 幹線側コネクタ
27 分岐コネクタ部
30a、30b、30c 中継端子台
32 第二接続端子
33 第一接続端子
34 渡り線
38 アドレス設定部
40 ターミナル入力回路
41 制御データ信号抽出手段
42 アドレス抽出手段
43 ターミナル入力部
44 入力データ部
45 ターミナル出力部
46 出力データ部
47 トランジスタ
48 ターミナル出力回路
49 コンデンサ
50 ダイオード
61 出力データ部
63 タイミング発生部
64 親局出力部
65 親局入力部
66 入力データ部
67 伝送ブリーダ電流回路
71 発信器
72 タイミング発生手段
73 制御データ発生手段
74 ラインドライバ
75 DC電源
76 監視信号検出手段
77 監視データ抽出手段
Claims (3)
- 制御装置が複数の被制御装置の各々に対し異なる信号線を使用して各々独立に制御を行っているシステムにおいて、
前記制御装置に、パラレル信号とシリアル信号の変換を行う親局を設け、
前記制御装置から前記複数の被制御装置に至る複数の信号線のうちのいずれかを、前記親局から延びる共通のデータ信号線に転用し、
共通のデータ信号線に圧着された幹線側コネクタに前記共通のデータ信号線に接続するソケットを備え、前記親局との伝送機能を備えた支線側コネクタターミナルに前記ソケットに適合するプラグを備え、前記プラグに前記ソケットを接続し前記幹線側コネクタと前記支線側コネクタターミナルを一体として使用する分岐コネクタ部に前記被制御装置の入力機器および/または出力機器に至る既存の信号線を接続させることを特徴とする配線の再構築方法。 - 前記共通のデータ信号線に、前記複数の被制御装置に関する監視・制御データが伝送の開始を示すスタート信号に続けて伝送され、前記支線側コネクタターミナルは、前記スタート信号及び前記監視・制御データを構成するクロック信号に基づき、前記スタート信号を起点とし、前記クロック信号により順次アドレスカウンタを更新して伝送同期する請求項1に記載の配線の再構築方法。
- 制御装置が複数の被制御装置の各々に対し制御を行うシステムにおいて使用するもので、前記制御装置においてパラレル信号とシリアル信号の変換を行う親局から延びる共通のデータ信号線に圧着される幹線側コネクタに前記共通のデータ信号線に接続するソケットを備え、前記親局との伝送機能を備えた支線側コネクタターミナルに前記ソケットに適合するプラグを備え、前記プラグに前記ソケットを接続し前記幹線側コネクタと前記支線側コネクタターミナルが一体として使用され、前記被制御装置の入力機器および/または出力機器に至る信号線に接続され、
前記共通のデータ信号線に伝送される、伝送の開始を示すスタート信号及び前記スタート信号に続く前記複数の被制御装置に関する監視・制御データで構成されるクロック信号に基づき、前記スタート信号を起点とし、前記クロック信号により順次アドレスカウンタを更新して伝送同期することを特徴とする子局ターミナル。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009191565A JP4819151B2 (ja) | 2009-08-21 | 2009-08-21 | 配線の再構築方法及びその方法に使用する子局ターミナル |
CN2010800366183A CN102474675A (zh) | 2009-08-21 | 2010-08-19 | 布线的再构筑方法及该方法中使用的子站终端 |
PCT/JP2010/063959 WO2011021650A1 (ja) | 2009-08-21 | 2010-08-19 | 配線の再構築方法及びその方法に使用する子局ターミナル |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009191565A JP4819151B2 (ja) | 2009-08-21 | 2009-08-21 | 配線の再構築方法及びその方法に使用する子局ターミナル |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011044901A JP2011044901A (ja) | 2011-03-03 |
JP2011044901A5 JP2011044901A5 (ja) | 2011-06-30 |
JP4819151B2 true JP4819151B2 (ja) | 2011-11-24 |
Family
ID=43607101
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009191565A Active JP4819151B2 (ja) | 2009-08-21 | 2009-08-21 | 配線の再構築方法及びその方法に使用する子局ターミナル |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4819151B2 (ja) |
CN (1) | CN102474675A (ja) |
WO (1) | WO2011021650A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6731602B1 (ja) | 2019-02-28 | 2020-07-29 | 株式会社安川電機 | スレーブ機器及び通信システム |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0737196Y2 (ja) * | 1992-09-11 | 1995-08-23 | 日本道路公団 | マルチ・チャンネル・データ・ロガー |
JPH1079658A (ja) * | 1996-09-04 | 1998-03-24 | Omron Corp | 伝送ターミナル |
JP2000078168A (ja) * | 1998-09-03 | 2000-03-14 | San Denshi Kk | アドレス設定方法及び装置 |
JP4089048B2 (ja) * | 1998-10-30 | 2008-05-21 | オムロン株式会社 | スレーブ装置 |
CN101310314B (zh) * | 2005-11-14 | 2010-08-25 | 株式会社恩尼怀尔 | 控制和监视信号传送系统 |
JP2008113887A (ja) * | 2006-11-06 | 2008-05-22 | Samii Kk | 遊技機及び遊技機情報出力システム |
CN201266929Y (zh) * | 2008-09-11 | 2009-07-01 | 深圳华为通信技术有限公司 | 一种通讯设备 |
-
2009
- 2009-08-21 JP JP2009191565A patent/JP4819151B2/ja active Active
-
2010
- 2010-08-19 CN CN2010800366183A patent/CN102474675A/zh active Pending
- 2010-08-19 WO PCT/JP2010/063959 patent/WO2011021650A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN102474675A (zh) | 2012-05-23 |
JP2011044901A (ja) | 2011-03-03 |
WO2011021650A1 (ja) | 2011-02-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5159928B2 (ja) | 自転車用通信アダプタ | |
CN106463877B (zh) | 插拔连接器系统 | |
US20160052550A1 (en) | Sensor arrangement on a steering column of a motor vehicle | |
WO2007146885A3 (en) | Light-emitting display architecture | |
JP2018533900A (ja) | 配電装置 | |
CN107926133B (zh) | 包括至少两个单元的测量和/或检查系统以及连接这些单元的方法 | |
KR101063399B1 (ko) | 차량용 조인트 커넥터 | |
CN107025197A (zh) | 转换装置 | |
JP4819151B2 (ja) | 配線の再構築方法及びその方法に使用する子局ターミナル | |
JP7056762B2 (ja) | ジョイントコネクタ | |
JP3169503U (ja) | 配線の再構築に使用する子局ターミナル | |
CN102783082A (zh) | 用于给至少一个总线用户供电的方法 | |
EP2915222B1 (en) | Intelligent connector | |
CN104303461B (zh) | 用于总线系统的总线用户,用于汽车的总线系统以及用于在总线系统中分配地址的方法 | |
ES2905319T3 (es) | Sistema y procedimiento de transmisión y procesamiento de datos | |
JP5546891B2 (ja) | 複数の近接センサとplcとの配線システムおよびこのシステムに用いる中継ボックス | |
JP2014085833A (ja) | センサシステムおよび通信装置 | |
JP2016072456A (ja) | 電気機器の外郭構造及び負荷制御システムの端末器 | |
CN107926132B (zh) | 测量和/或检查系统以及管理相关的电连接的方法 | |
CN101141362B (zh) | 系统接口以及带有该系统接口的设备 | |
JP7027228B2 (ja) | 検出センサ、検出センサシステム | |
JP5602328B1 (ja) | 一括表示子局 | |
JP4284229B2 (ja) | 接続状態監視装置及びこれを備えた電子機器 | |
KR100389970B1 (ko) | 케이-라인 다중 통신을 위한 차량의 전장품 장치 | |
CN217335597U (zh) | 用于网络导通的旁路设备 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110517 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20110517 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20110601 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110607 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110729 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110830 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110831 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140909 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4819151 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |