JP4814139B2 - 食品を形成する自動プロセス - Google Patents
食品を形成する自動プロセス Download PDFInfo
- Publication number
- JP4814139B2 JP4814139B2 JP2007081559A JP2007081559A JP4814139B2 JP 4814139 B2 JP4814139 B2 JP 4814139B2 JP 2007081559 A JP2007081559 A JP 2007081559A JP 2007081559 A JP2007081559 A JP 2007081559A JP 4814139 B2 JP4814139 B2 JP 4814139B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cooking
- food
- forming
- matrix
- batter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Manufacturing And Processing Devices For Dough (AREA)
Description
[発明の背景]
[発明の分野]
本発明は、手持ち用食品を製造する装置及び方法を含む。さらに詳細には、本発明は食品充填される中央部を有する成形バッター衣(batter shell)の調理、及び当該食品のパッケージングに関する。
インスタント食品(Ready-To-Eat meal)(R−T−E食品)又はスナック製品等の食品は、組成、形状、調味、触感、及び食品の食べやすさが広く様々である。本発明は包括的に、製造後、通常は食べる直前に消費者によって食品に添加されるディップソースを含む食品に関する。これらの食品としては、パンケーキ、ワッフル、ケーキ、シリアル系プレミックス等が挙げられる。
本発明は、第1の充填ステーションにてバッターを受け入れる複数の調理用開口を有する調理用ブロックを有する調理用マトリックスを含む、手持ち用食品を製造する自動機である。複数の内側調理用鉄板(inner cooking iron)を有する内側調理用鉄板アレイは、バッター衣を調理するのに調理用ブロックの調理用開口に挿入される。第2の充填ステーションは、衣に挿入される食品充填物を保持するリザーバを含む。食品充填物が衣に挿入された後、調理用ブロックはパッケージングステーションに移動して、最終製品を所望にパッケージングする。
次に、図面、まず、特に図1を参照すると、単純形状の衣、通常は調理済みバッター衣を製造する装置が示されている。バッター衣はパンケーキ、ワッフル、クレープ、ケーキ、ドーナッツ等のような、バッター液から成る熱可塑性焼成食品である。また、調理済みバッター衣を、低水分シロップ、カスタード、フルーツ片、チョコレート、キャンディ、野菜、肉等のような調味食品充填物で充たすと共に、全体を100で示す、本発明の好適な教示に従った製造済みR−T−E食品をパッケージングする装置が示されている。
代替的な一実施形態を図14に示す。この実施形態では、第3の食品が製品に付加される。このことは、第2の調理用マトリックス140及び第3の食品充填ステーション150の付加を必要とする。第2の調理用マトリックス140は調理用マトリックス123と同様に構成される。唯一の相違は、第2の調理用鉄板アレイ141が、調理用開口622の内側のより多くを占めるような直径を有するであろうことである。これにより、ユーザは第2の調理用マトリックス140を使用して、食品の衣を形成することができる。代替的な実施形態の衣は、最終製品の直径全体が同じである場合の好適な実施形態の衣よりも薄いであろう。直径全体がより大きいことにより、衣の厚さは好適な実施形態の場合と同じままである。
Claims (10)
- 食品を形成する自動プロセスであって、
a)第1の食品、該第1の食品に挿入される複数の第1の加熱要素、及び該第1の食品の表面に適用される複数の第2の加熱要素を受け入れる複数の調理用開口を有する調理用マトリックスを形成するステップと、
b)前記第1の食品を前記調理用マトリックスの前記複数の調理用開口のそれぞれに注入するステップと、
c)前記第1の加熱要素を前記調理用マトリックスの前記調理用開口のそれぞれの内側の前記第1の食品に挿入するステップと、
d)前記第2の加熱要素を前記調理用マトリックスの前記調理用開口のそれぞれの内側の前記第1の食品の上面に適用するステップと、
e)前記調理用マトリックスの前記調理用開口の外周及び底面に熱を加え、前記第1の加熱要素の外周及び底面に熱を加え、且つ、前記第2の加熱要素の底面に熱を加えるステップと、
f)前記第1の加熱要素を前記第1の食品を含む前記調理用開口のそれぞれから取り出すと共に、前記第2の加熱要素を取り出すステップであって、それにより、前記第1の食品が複数の調理済み衣を形成するようにする、取り出すステップと、
g)第2の食品を前記衣の開口に注入するステップであって、それにより、最終製品を形成し、前記第2の食品は予め調理済みであるか又は調理を必要とせずに食べることができる、注入するステップと、
h)前記最終製品を所望のパッケージにパッケージングするステップと
を含む、食品を形成する自動プロセス。 - 次の調理サイクルのために、前記第1の食品を挿入する前に、各調理サイクルにおいて前記パッケージングするステップの後に前記調理用マトリックスを洗浄する洗浄ステーションが含まれる、請求項1に記載の食品を形成する自動プロセス。
- 前記調理用マトリックスは、前記調理用開口のセンターに熱を加える手段を有する、請求項1に記載の食品を形成する自動プロセス。
- 前記調理用マトリックスは、前記調理用開口の上側に熱を加える手段を有する、請求項1に記載の食品を形成する自動プロセス。
- 前記調理用開口は筒状であり、複数の列に配列される、請求項1に記載の食品を形成する自動プロセス。
- 前記調理用マトリックスは、該調理用マトリックスの前記調理用開口に配置される前記第1の加熱要素によって形成される複数の筒状の調理用鉄部材(iron)を含む内側調理用鉄板アレイを含む、請求項1に記載の食品を形成する自動プロセス。
- 前記調理用開口は幾何学図形の形態の断面を有する、請求項1に記載の食品を形成する自動プロセス。
- 前記調理用開口は英数字の形態の断面を有する、請求項1に記載の食品を形成する自動プロセス。
- 前記調理用開口はユーザのトレードマークの形態の断面を有する、請求項1に記載の食品を形成する自動プロセス。
- 前記内側調理用鉄板は幾何学形状の形態の断面を有する、請求項6に記載の食品を形成する自動プロセス。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007081559A JP4814139B2 (ja) | 2007-03-27 | 2007-03-27 | 食品を形成する自動プロセス |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007081559A JP4814139B2 (ja) | 2007-03-27 | 2007-03-27 | 食品を形成する自動プロセス |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008237092A JP2008237092A (ja) | 2008-10-09 |
JP4814139B2 true JP4814139B2 (ja) | 2011-11-16 |
Family
ID=39909179
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007081559A Expired - Fee Related JP4814139B2 (ja) | 2007-03-27 | 2007-03-27 | 食品を形成する自動プロセス |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4814139B2 (ja) |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS53107475A (en) * | 1977-02-25 | 1978-09-19 | Kouzou Yamada | Complete automated castella baking machine |
JPS6077532U (ja) * | 1983-10-29 | 1985-05-30 | 川嶋工業株式会社 | 料理用枠 |
US5223286A (en) * | 1989-12-29 | 1993-06-29 | Selbak's Cookie Cones, Inc. | Edible, hand held containers made of cookie dough and method and apparatus for making the same |
JPH04173049A (ja) * | 1990-11-05 | 1992-06-19 | Sadami Ito | 可食容器の製造方法 |
AU767591B2 (en) * | 1999-08-06 | 2003-11-20 | Artos International Limited | A process for making a baked cup shaped food product |
JP4219114B2 (ja) * | 2001-05-09 | 2009-02-04 | 日世株式会社 | 加熱成形物の製造方法 |
-
2007
- 2007-03-27 JP JP2007081559A patent/JP4814139B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008237092A (ja) | 2008-10-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8381639B2 (en) | Device and method for treating and releasing food products | |
CN201054954Y (zh) | 松饼制作机 | |
KR20110111990A (ko) | 도넛츠 제조장치 | |
CN110314604B (zh) | 一种用于酱卤食品生产的即时调配、分拣系统 | |
US10986844B2 (en) | Machines and methods for making flatbreads | |
EA014300B1 (ru) | Аппарат для приготовления горячей пищи | |
US7024987B2 (en) | Baking assembly for battered food items | |
CN112426062A (zh) | 一种基于食品加工用烧烤设备及其操作方法 | |
US20110252978A1 (en) | Assembly for cooking elongated food products | |
US6123972A (en) | Method of producing uniform sized food products | |
JP4814139B2 (ja) | 食品を形成する自動プロセス | |
US7195793B1 (en) | Method and apparatus for making a hand held food product | |
US1950734A (en) | Food product | |
US6367661B1 (en) | Cup cake hopper | |
CA2206425A1 (en) | Grilling unit for grillable foodstuffs | |
US5073393A (en) | Automatic proportioning pasta system | |
CN101273731B (zh) | 一种用于制作手持食品的方法 | |
CN215302643U (zh) | 煎饼果子制作机 | |
KR102319151B1 (ko) | 자동 튀김 장치 | |
CN210094575U (zh) | 一种面类食品即时制作的全自动设备 | |
US2201402A (en) | Automatic sandwich-making machine | |
WO2019188057A1 (ja) | 食品コーティング装置および食品生産方法 | |
US20230057981A1 (en) | Smart hot plates | |
JP2016220640A (ja) | 揚げフレンチトーストの製造方法及び揚げフレンチトースト | |
US20200205437A1 (en) | Coated stuffed pretzel and method of making a coated stuffed pretzel from an already baked pretzel |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100318 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110216 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110512 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110801 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110825 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140902 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |