JP4801184B2 - 汎用内燃機関の点火制御装置 - Google Patents

汎用内燃機関の点火制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4801184B2
JP4801184B2 JP2009101624A JP2009101624A JP4801184B2 JP 4801184 B2 JP4801184 B2 JP 4801184B2 JP 2009101624 A JP2009101624 A JP 2009101624A JP 2009101624 A JP2009101624 A JP 2009101624A JP 4801184 B2 JP4801184 B2 JP 4801184B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ignition
generated
ignition signal
engine speed
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009101624A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010249084A (ja
Inventor
圭一朗 豊後
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=42305424&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP4801184(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2009101624A priority Critical patent/JP4801184B2/ja
Priority to US12/722,991 priority patent/US8731805B2/en
Priority to AU2010201051A priority patent/AU2010201051B2/en
Priority to ES10157771T priority patent/ES2380563T3/es
Priority to EP10157771A priority patent/EP2246549B1/en
Priority to AT10157771T priority patent/ATE547608T1/de
Priority to KR1020100033349A priority patent/KR101113391B1/ko
Priority to CA2699969A priority patent/CA2699969C/en
Priority to RU2010114854/07A priority patent/RU2426909C1/ru
Priority to BRPI1004230-0A priority patent/BRPI1004230A2/pt
Priority to CN201010167471.3A priority patent/CN101865067B/zh
Priority to TW099112226A priority patent/TWI402418B/zh
Publication of JP2010249084A publication Critical patent/JP2010249084A/ja
Publication of JP4801184B2 publication Critical patent/JP4801184B2/ja
Application granted granted Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P5/00Advancing or retarding ignition; Control therefor
    • F02P5/04Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions
    • F02P5/145Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions using electrical means
    • F02P5/15Digital data processing
    • F02P5/1502Digital data processing using one central computing unit
    • F02P5/1508Digital data processing using one central computing unit with particular means during idling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/009Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents using means for generating position or synchronisation signals
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D37/00Non-electrical conjoint control of two or more functions of engines, not otherwise provided for
    • F02D37/02Non-electrical conjoint control of two or more functions of engines, not otherwise provided for one of the functions being ignition
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/02Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke
    • F02B2075/022Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle
    • F02B2075/027Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle four
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/009Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents using means for generating position or synchronisation signals
    • F02D2041/0092Synchronisation of the cylinders at engine start
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/10Parameters related to the engine output, e.g. engine torque or engine speed
    • F02D2200/1012Engine speed gradient
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2400/00Control systems adapted for specific engine types; Special features of engine control systems not otherwise provided for; Power supply, connectors or cabling for engine control systems
    • F02D2400/02Four-stroke combustion engines with electronic control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/04Introducing corrections for particular operating conditions
    • F02D41/06Introducing corrections for particular operating conditions for engine starting or warming up
    • F02D41/062Introducing corrections for particular operating conditions for engine starting or warming up for starting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N3/00Other muscle-operated starting apparatus
    • F02N3/02Other muscle-operated starting apparatus having pull-cords
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P7/00Arrangements of distributors, circuit-makers or -breakers, e.g. of distributor and circuit-breaker combinations or pick-up devices
    • F02P7/06Arrangements of distributors, circuit-makers or -breakers, e.g. of distributor and circuit-breaker combinations or pick-up devices of circuit-makers or -breakers, or pick-up devices adapted to sense particular points of the timing cycle
    • F02P7/077Circuits therefor, e.g. pulse generators

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Electrical Control Of Ignition Timing (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)

Description

この発明は汎用内燃機関の点火制御装置に関する。
4サイクルの汎用内燃機関の多くは、装置の簡略化の意図から、吸気、圧縮、爆発、排気の各行程の内、圧縮行程のみならず排気行程で点火信号を発生させ、それに基づいて点火を行っている。圧縮行程で発生される点火信号に基づく点火は、燃焼サイクルに従った点火であり、その点火によって混合気が燃焼されることになるので、「正規点火」と呼ばれるが、排気行程で発生される点火信号に基づく点火は、燃焼サイクルに従った点火ではなく、その点火によっては混合気が燃焼されることがないので、「捨て火」と呼ばれる無駄な点火である。
従って、そのような汎用内燃機関にあっては、無駄な点火を行う分だけ点火プラグの寿命を短縮させてしまうという不具合があった。この不具合は、クランクシャフト1回転ごとに複数の点火信号が発生してしまうことに起因するため、クランクシャフトの回転の1/2回転を得るようにしたカムシャフトにリラクタとパルサを設け、正規点火の信号のみを得るように構成することが考えられる。
あるいは、下記特許文献1記載の技術のように、クランクシャフト1回転ごとに発生されるパルス信号に加え、クランクシャフトの単位回転角ごとに発生される第2のパルス信号を得ることで、クランクシャフト1回転ごとに発生されたパルス信号が圧縮行程で発生されたものであるか、排気行程で発生されたものであるかを判別し、その上で圧縮行程で発生された信号に基づいて点火するように構成することが提案されている。
特許第3582800号公報
しかしながら、前者はカムシャフト部分の機構が複雑大型化することから、また後者の特許文献1記載の技術もパルス生成用の突起とパルス検出用の電磁コイルが2組必要となることから、簡易小型化が要求される汎用内燃機関には不向きである。
従って、この発明の目的は上記した課題を解決し、簡易小型化を図りつつ、捨て火による点火プラグの寿命短縮を防止するようにした汎用内燃機関の点火制御装置を提供することにある。
上記の目的を達成するために、請求項1にあっては、4サイクルの圧縮行程と排気行程の2つの行程で点火信号を発生する汎用内燃機関の点火制御装置において、機関回転数を検出する機関回転数検出手段と、前記検出された機関回転数に基づいて前記汎用内燃機関がアイドル状態にあるかを判断するアイドル状態判断手段と、前記検出された機関回転数に基づいて所定時間にわたる平均機関回転数を算出する平均機関回転数算出手段と、前記汎用内燃機関がアイドル状態にあると判断されるとき、前記発生された点火信号に基づく点火を少なくとも1回中止するように点火を制御する点火中止制御手段と、前記算出された平均機関回転数と前記点火を少なくとも1回中止した後に検出される中止後機関回転数とを比較して前記発生された点火信号が前記圧縮行程で発生された点火信号であるか、前記排気行程で発生された点火信号であるかを判別する点火信号判別手段と、前記発生された点火信号の内、前記圧縮行程で発生された点火信号であると判別された点火信号に基づいて点火を制御する点火制御手段とを備える如く構成した。
また、請求項2に係る汎用内燃機関の点火制御装置にあっては、前記点火信号判別手段は、前記平均機関回転数から前記中止後機関回転数を減算して得られる差と所定値とを比較する比較手段を備えると共に、前記差が前記所定値を超えるとき、前記点火中止制御手段によって前記圧縮行程で発生された点火信号に基づく点火が中止されたと判断する一方、前記差が前記所定値以下であるとき、前記点火中止制御手段によって前記排気行程で発生された点火信号に基づく点火が中止されたと判断し、よって前記発生された点火信号が前記圧縮行程で発生された点火信号であるか、前記排気行程で発生された点火信号であるかを判別する如く構成した。
また、請求項3に係る汎用内燃機関の点火制御装置にあっては、前記点火信号判別手段は、前記平均機関回転数と前記中止後機関回転数との比較を複数回行うと共に、前記複数回行われた比較結果に基づいて前記発生された点火信号が前記圧縮行程で発生された点火信号であるか、前記排気行程で発生された点火信号であるかを判別する如く構成した。
請求項1に係る汎用内燃機関の点火制御装置にあっては、所定時間にわたる平均機関回転数と、発生された点火信号に基づく点火を少なくとも1回中止した後に検出される中止後機関回転数とを比較して発生された点火信号が圧縮行程で発生された点火信号であるか、排気行程で発生された点火信号であるかを判別し、発生された点火信号の内、圧縮行程で発生された点火信号を選択し、選択された点火信号に基づいて点火を制御するように構成、即ち、クランクシャフト1回転ごとに発生される点火信号について、それが圧縮行程で発生されたものであるか、排気行程で発生されたものであるかを新たな機械的な構成を追加することなく判別し、その上で圧縮行程で発生された点火信号に基づいて正規点火のみを実行するように構成したので、装置全体の簡易小型化を図りつつ、捨て火による点火プラグの寿命短縮を防止することができる。
請求項2に係る汎用内燃機関の点火制御装置にあっては、平均機関回転数から中止後機関回転数を減算して得られる差と所定値とを比較し、その差が所定値を超えるとき、圧縮行程で発生された点火信号に基づく点火が中止されたと判断する一方、その差が所定値以下であるとき、排気行程で発生された点火信号に基づく点火が中止されたと判断し、よって発生された点火信号が圧縮行程で発生された点火信号であるか、排気行程で発生された点火信号であるかを判別するように構成したので、簡易な比較手法を用いながらも、点火信号を精度良く判別することができる。
請求項3に係る汎用内燃機関の点火制御装置にあっては、平均機関回転数と中止後機関回転数との比較を複数回行うと共に、複数回行われた比較結果に基づいて発生された点火信号が圧縮行程で発生された点火信号であるか、排気行程で発生された点火信号であるかを判別するように構成したので、点火信号を一層精度良く判別することができる。
この発明の実施例に係る汎用内燃機関の点火制御装置を全体的に示す概略図である。 図1に示す装置の動作を示すフロー・チャートである。 図2の点火信号判別処理を示すサブ・ルーチン・フロー・チャートである。 図3の点火信号判別の手法を示す説明図である。
以下、添付図面に即してこの発明に係る汎用内燃機関の点火制御装置を実施するための最良の形態について説明する。
図1は、この発明の実施例に係る汎用内燃機関の点火制御装置を全体的に示す概略図である。
図1において、符号10は汎用内燃機関(以下「エンジン」という)を示す。エンジン10は、空冷4サイクルの単気筒OHV型でガソリンを燃料とし、例えば440cc程度の排気量を有する。
エンジン10のシリンダブロック12の内部に形成されたシリンダ(気筒)には、単一のピストン14が往復動自在に収容される。シリンダブロック12の上部にはシリンダヘッド16が取り付けられ、そこにはピストン14の頂部を臨む位置に形成された燃焼室18と、燃焼室18に連通される吸気ポート20および排気ポート22が設けられる。吸気ポート20の付近には吸気バルブ24が設けられると共に、排気ポート22の付近には排気バルブ26が設けられる。
シリンダブロック12の下部にはクランクケース30が取り付けられ、その内部にはクランクシャフト32が回転自在に収容される。クランクシャフト32は、コンロッド34を介してピストン14の下部に連結される。クランクシャフト32の一端には負荷36が接続され、エンジン10は負荷36に動力を出力する。
クランクシャフト32の他端には、フライホイール38と冷却ファン40と始動用のリコイルスタータ42が取り付けられる。フライホイール38の内側においてクランクケース30にはパワーコイル(発電コイル)44が取り付けられると共に、フライホイールの裏面にはマグネット(永久磁石)46が取り付けられる。パワーコイル44とマグネット46は多極発電機を構成し、クランクシャフト32の回転に同期した出力を生じる。
また、フライホイール38の外側においてクランクケース30にはエキサイタコイル48が取り付けられると共に、フライホイールの表面にはマグネット(永久磁石)50が取り付けられる。エキサイタコイル48は、マグネット50が通過するごとに出力を生じる。
クランクケース30にはクランクシャフト32の軸線と平行にカムシャフト52が回転自在に収容され、ギヤ機構54を介してクランクシャフト32に連結されて駆動される。カムシャフト52は吸気側カム52aと排気側カム52bを備え、図示しないプッシュロッドとロッカーアーム56,58を介して吸気バルブ24と排気バルブ26を駆動する。
吸気ポート20にはキャブレタ60が接続される。キャブレタ60は、吸気路62と、モータケース64と、キャブレタアセンブリ66を一体的に備える。吸気路62にはスロットルバルブ68とチョークバルブ70が配置される。
モータケース64には、スロットルバルブ68を駆動するスロットル用電動モータ72と、チョークバルブ70を駆動するチョーク用電動モータ74が収容される。スロットル用電動モータ72とチョーク用電動モータ74はステッピングモータからなる。
キャブレタアセンブリ66は、図示しない燃料タンクから燃料の供給を受け、スロットルバルブ68とチョークバルブ70の開度に応じた量の燃料を噴射し、吸気路62を流れる吸気に混合させて混合気を生成する。
生成された混合気は吸気ポート20と吸気バルブ24を通って燃焼室18に吸入され、点火プラグや点火コイルなどからなる点火装置を介して点火されて燃焼する。燃焼によって生じた排気は排気バルブ26と排気ポート22と図示しない消音器などを通ってエンジン10の外部に排出される。
スロットルバルブ68の付近にはスロットル開度センサ76が配置され、スロットルバルブ68の開度に応じた信号を出力すると共に、シリンダブロック12の適宜位置にはサーミスタなどからなる温度センサ78が配置され、エンジン10の温度を示す出力を生じる。
上記したスロットル開度センサ76と温度センサ78ならびにパワーコイル44とエキサイタコイル48の出力は、電子制御ユニット(Electronic Control Unit。以下「ECU」という)84に送られる。ECU84は、CPU、ROM、メモリおよび入出力回路などを備えるマイクロ・コンピュータからなる。
ECU84においてパワーコイル44の出力(交流電力)はブリッジ回路に入力され、全波整流されて直流電源に変換されてECU84とスロットル用電動モータ72などの動作電源として使用されると共に、パルス生成回路でパルス信号に変換される。またエキサイタコイル48の出力は点火装置の点火信号として用いられる。即ち、エキサイタコイル48により、クランクシャフト1回転ごとに点火信号が発生されることになる。
ECU84においてCPUは変換されたパルス信号に基づいてエンジン回転数を検出し、検出したエンジン回転数とスロットル開度センサ76と温度センサ78の出力に基づいてスロットル用電動モータ72とチョーク用電動モータ74の動作を制御すると共に、点火装置を介して点火を制御する。
以下、点火制御について具体的に説明する。
図2はその動作、即ち、この発明の実施例に係る点火制御装置の動作を示すフロー・チャートである。図示のプログラムはECU84が起動したときに実行される。
以下説明すると、S10において点火信号判別処理を実行する。
図3は、その処理を示すサブ・ルーチン・フロー・チャートである。
S100においては、検出されたエンジン回転数NEが完爆回転数を超えるか否か判断する。完爆回転数はリコイルスタータ42によってエンジン始動が完了したと判断できる回転数、例えば800rpmである。エンジン回転数が完爆回転数に達した場合には、次のS102に進む。
S102においては、エンジンがアイドル状態にあるか否か判断する。具体的には、検出されたエンジン回転数NEがアイドル回転数として1400rpmから1600rpmの間にあるか否か判断する。エンジンがアイドル状態にあると判断された場合には、S104に進む。
S104においては、平均回転数NEaveを算出する。具体的には、所定時間(例えば1sec)にわたって検出されるエンジン回転数NEをメモリに記憶しておき、記憶された複数のエンジン回転数の単純平均から平均回転数NEaveを算出する。
次いでS106に進み、算出された平均回転数NEaveをメモリに記憶する。
次いでS108に進み、点火カット制御を実行する。クランクシャフト1回転ごとに発生された点火信号は、圧縮行程における点火信号と排気行程における点火信号が交互に発生されたものである。この点火信号判別が完了するまでは発生された点火信号がいずれの行程で発生されたものであるか特定できないため、ここでは発生された任意の点火信号に基づく点火を1回だけ点火カット(点火を中止)するように制御する。点火カット制御は、ECU84が入力された点火信号の内の任意の点火信号について点火コイルへの点火指令を出力しないことで行われる。
尚、1回だけ点火カットを実行するのではなく、発生される点火信号について1回置きに複数回の点火カットを実行するようにしても良い。
次いでS110に進み、点火カット後のエンジン回転数NEmfを検出する。エンジン回転数NEmfは、点火カット制御を実行してから平均回転数NEaveに応じて設定される時間が経過した後に検出されるエンジン回転数である。
次いでS112に進み、点火カット前後のエンジン回転数の変動を示す回転変動差ΔNEを算出する。差ΔNEは、図示の如く、平均回転数NEaveから点火カット制御後のエンジン回転数NEmfを減算することで算出される。
次いでS114に進み、回転変動差ΔNEと所定値とを比較することで点火信号判別を行う。
図4は、その点火信号判別の手法を示す説明図である。
図4(a)は、エンジン始動後のアイドル状態について示す。クランクシャフト1回転ごとに発生するエキサイタコイル48の電圧波形に基づき、圧縮行程の終了付近の正規点火と排気行程の終了付近の捨て火が実行されており、回転数NEは正規点火直後に上昇するが、捨て火直後は上昇せず、正規点火の間において減少する。よって、図に示されるような平均回転数NEaveが算出される。
図4(b)は、点火カット制御を実行した場合の回転数変動について示す。排気行程で発生された電圧波形に基づく点火をカットした場合、その後の回転数に大きな変動は見られないが、圧縮行程で発生された電圧波形に基づく点火をカットした場合、その後の回転数に大きな変動が見られる。
即ち、この回転数の変動の違いによって点火信号の判別を行うことができる。
S114において所定値は、点火カット前後の回転変動の大小を判別し得る適宜な値に設定される。
回転変動差ΔNEが所定値を超える場合(S114で肯定される場合)、圧縮行程で発生された信号について点火カットされたと判断し、S116に進んで点火カットされることになった点火信号は正規点火側のものであると判別する。
一方、回転変動差ΔNEが所定値を超えない場合(S114で否定される場合)、排気行程で発生された信号について点火カットされたと判断し、S118に進んで点火カットされることになった点火信号は捨て火側のものであると判別する。
次いでS120に進み、S102からS118までの処理を繰り返すか否か判断する。S102からS118までの処理を繰り返すのは、点火信号判別の精度を上げるためであり、初回のS120にあっては、肯定されてS102に戻る。
S102からS118までの処理を繰り返すに際しては、S108の点火カット制御において任意の点火信号について点火カットするのではなく、前回のS108において点火カットすることになった点火信号と同じ側の点火信号について再び点火カットする。即ち、前回正規点火側の点火信号について点火カットした場合には、今回も正規点火側の点火信号について点火カットする一方、前回捨て火側の点火信号について点火カットした場合には、今回も捨て火側の点火信号について点火カットする。
そして、2回目以降のS120における繰り返すか否かの判断では、S102からS118を繰り返すことによって得られる複数の点火信号判別結果が概ね一致するに至ったか否かで判断する。複数の点火信号判別結果が概ね一致するに至らないのであれば否定されてS102に戻る。一方、複数の点火信号判別結果が概ね一致するに至ればこのサブ・ルーチン・フロー・チャートを終了する。
図2のフロー・チャートの説明に戻ると、次いでS12に進んで点火制御を実行する。具体的には、クランクシャフト1回転ごとに発生される点火信号の内、圧縮行程で発生された点火信号であると判別された点火信号、即ち、正規点火に対応する点火信号であると判別された点火信号を選択し、その選択された点火信号に基づいて点火コイルに点火指令を送出する。
このように、所定時間にわたる平均回転数NEaveと、発生された点火信号について少なくとも1回点火カットした後に検出されるエンジン回転数NEmfとを比較して発生された点火信号が圧縮行程で発生された点火信号であるか、排気行程で発生された点火信号であるかを判別し、発生された点火信号の内、圧縮行程で発生された点火信号を選択し、選択された点火信号に基づいて点火を制御するように構成、即ち、クランクシャフト1回転ごとに発生される点火信号について、それが圧縮行程で発生されたものであるか、排気行程で発生されたものであるかを新たな機械的な構成を追加することなく判別し、その上で圧縮行程で発生された点火信号に基づいて正規点火のみを実行するように構成したので、装置全体の簡易小型化を図りつつ、捨て火による点火プラグの寿命短縮を防止することができる。
また、平均回転数NEaveから1回点火カットした後に検出されるエンジン回転数NEmfを減算して得られる回転変動差ΔNEと所定値とを比較し、その回転変動差ΔNEが所定値を超えるとき、圧縮行程で発生された点火信号に基づく点火が中止されたと判断する一方、その回転変動差ΔNEが所定値以下であるとき、排気行程で発生された点火信号に基づく点火が中止されたと判断し、よって発生された点火信号が圧縮行程で発生された点火信号であるか、排気行程で発生された点火信号であるかを判別するように構成したので、簡易な比較手法を用いながらも、点火信号を精度良く判別することができる。
また、平均回転数NEaveと点火カット後のエンジン回転数NEmfとの比較を複数回行うと共に、複数回行われた比較結果に基づいて発生された点火信号が圧縮行程で発生された点火信号であるか、排気行程で発生された点火信号であるかを判別するように構成したので、点火信号を一層精度良く判別することができる。
上記した如く、この実施例にあっては、4サイクルの圧縮行程と排気行程の2つの行程で点火信号を発生する汎用内燃機関(エンジン10)の点火制御装置において、機関回転数(NE)を検出する機関回転数検出手段(パワーコイル44)と、前記検出された機関回転数に基づいて前記汎用内燃機関がアイドル状態にあるかを判断するアイドル状態判断手段(ECU84、S10、S102)と、前記検出された機関回転数に基づいて所定時間にわたる平均機関回転数(NEave)を算出する平均機関回転数算出手段(ECU84、S10、S104)と、前記汎用内燃機関がアイドル状態にあると判断されるとき、前記発生された点火信号に基づく点火を少なくとも1回中止するように点火を制御する点火中止制御手段(ECU84、S10、S108)と、前記算出された平均機関回転数(NEave)と前記点火を少なくとも1回中止した後に検出される中止後機関回転数(NEmf)とを比較して前記発生された点火信号が前記圧縮行程で発生された点火信号であるか、前記排気行程で発生された点火信号であるかを判別する点火信号判別手段(ECU84、S10、S110からS118)と、前記発生された点火信号の内、前記圧縮行程で発生された点火信号であると判別された点火信号に基づいて点火を制御する点火制御手段(ECU84、S12)とを備える如く構成した。
また、前記点火信号判別手段は、前記平均機関回転数(NEave)から前記中止後機関回転数(NEmf)を減算して得られる差(回転変動差ΔNE)と所定値とを比較する比較手段(ECU84、S10、S112、S114)を備えると共に、前記差が前記所定値を超えるとき、前記点火中止制御手段によって前記圧縮行程で発生された点火信号に基づく点火が中止されたと判断する一方、前記差が前記所定値以下であるとき、前記点火中止制御手段によって前記排気行程で発生された点火信号に基づく点火が中止されたと判断し、よって前記発生された点火信号が前記圧縮行程で発生された点火信号であるか、前記排気行程で発生された点火信号であるかを判別する如く構成した。
また、前記点火信号判別手段は、前記平均機関回転数(NEave)と前記中止後機関回転数(NEmf)との比較を複数回行うと共に、前記複数回行われた比較結果に基づいて前記発生された点火信号が前記圧縮行程で発生された点火信号であるか、前記排気行程で発生された点火信号であるかを判別する(ECU84、S10、S102からS120)如く構成した。
尚、上記においては、単気筒エンジンについて説明したが、多気筒エンジンについても本発明を適用することができる。
10 エンジン(汎用内燃機関)、44 パワーコイル(機関回転数検出手段)、48 エキサイタコイル、84 ECU

Claims (3)

  1. 4サイクルの圧縮行程と排気行程の2つの行程で点火信号を発生する汎用内燃機関の点火制御装置において、
    a.機関回転数を検出する機関回転数検出手段と、
    b.前記検出された機関回転数に基づいて前記汎用内燃機関がアイドル状態にあるかを判断するアイドル状態判断手段と、
    .前記検出された機関回転数に基づいて所定時間にわたる平均機関回転数を算出する平均機関回転数算出手段と、
    前記汎用内燃機関がアイドル状態にあると判断されるとき、前記発生された点火信号に基づく点火を少なくとも1回中止するように点火を制御する点火中止制御手段と、
    .前記算出された平均機関回転数と前記点火を少なくとも1回中止した後に検出される中止後機関回転数とを比較して前記発生された点火信号が前記圧縮行程で発生された点火信号であるか、前記排気行程で発生された点火信号であるかを判別する点火信号判別手段と、
    .前記発生された点火信号の内、前記圧縮行程で発生された点火信号であると判別された点火信号に基づいて点火を制御する点火制御手段と、
    を備えることを特徴とする汎用内燃機関の点火制御装置。
  2. 前記点火信号判別手段は、
    f.前記平均機関回転数から前記中止後機関回転数を減算して得られる差と所定値とを比較する比較手段、
    を備えると共に、前記差が前記所定値を超えるとき、前記点火中止制御手段によって前記圧縮行程で発生された点火信号に基づく点火が中止されたと判断する一方、前記差が前記所定値以下であるとき、前記点火中止制御手段によって前記排気行程で発生された点火信号に基づく点火が中止されたと判断し、よって前記発生された点火信号が前記圧縮行程で発生された点火信号であるか、前記排気行程で発生された点火信号であるかを判別することを特徴とする請求項1記載の汎用内燃機関の点火制御装置。
  3. 前記点火信号判別手段は、前記平均機関回転数と前記中止後機関回転数との比較を複数回行うと共に、前記複数回行われた比較結果に基づいて前記発生された点火信号が前記圧縮行程で発生された点火信号であるか、前記排気行程で発生された点火信号であるかを判別することを特徴とする請求項1または2記載の汎用内燃機関の点火制御装置。
JP2009101624A 2009-04-20 2009-04-20 汎用内燃機関の点火制御装置 Expired - Fee Related JP4801184B2 (ja)

Priority Applications (12)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009101624A JP4801184B2 (ja) 2009-04-20 2009-04-20 汎用内燃機関の点火制御装置
US12/722,991 US8731805B2 (en) 2009-04-20 2010-03-12 Ignition control apparatus for general-purpose engine
AU2010201051A AU2010201051B2 (en) 2009-04-20 2010-03-18 Ignition control apparatus for general-purpose engine
ES10157771T ES2380563T3 (es) 2009-04-20 2010-03-25 Aparato y método de control de encendido para motor de combustión
EP10157771A EP2246549B1 (en) 2009-04-20 2010-03-25 Ignition control apparatus and method for combustion engine
AT10157771T ATE547608T1 (de) 2009-04-20 2010-03-25 Zündsteuerungsvorrichtung und verfahren für einen verbrennungsmotor
KR1020100033349A KR101113391B1 (ko) 2009-04-20 2010-04-12 범용 내연 기관의 점화 제어 장치
CA2699969A CA2699969C (en) 2009-04-20 2010-04-14 Ignition control apparatus for general-purpose engine
RU2010114854/07A RU2426909C1 (ru) 2009-04-20 2010-04-15 Устройство и способ управления зажиганием двигателя общего назначения
BRPI1004230-0A BRPI1004230A2 (pt) 2009-04-20 2010-04-19 aparelho e método de controle de ignição para motor de uso geral
CN201010167471.3A CN101865067B (zh) 2009-04-20 2010-04-19 通用内燃机的点火控制装置
TW099112226A TWI402418B (zh) 2009-04-20 2010-04-19 Inflatable control device for general purpose internal combustion engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009101624A JP4801184B2 (ja) 2009-04-20 2009-04-20 汎用内燃機関の点火制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010249084A JP2010249084A (ja) 2010-11-04
JP4801184B2 true JP4801184B2 (ja) 2011-10-26

Family

ID=42305424

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009101624A Expired - Fee Related JP4801184B2 (ja) 2009-04-20 2009-04-20 汎用内燃機関の点火制御装置

Country Status (12)

Country Link
US (1) US8731805B2 (ja)
EP (1) EP2246549B1 (ja)
JP (1) JP4801184B2 (ja)
KR (1) KR101113391B1 (ja)
CN (1) CN101865067B (ja)
AT (1) ATE547608T1 (ja)
AU (1) AU2010201051B2 (ja)
BR (1) BRPI1004230A2 (ja)
CA (1) CA2699969C (ja)
ES (1) ES2380563T3 (ja)
RU (1) RU2426909C1 (ja)
TW (1) TWI402418B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015117654A (ja) * 2013-12-19 2015-06-25 本田技研工業株式会社 汎用エンジンの点火制御装置

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5902510B2 (ja) * 2012-02-29 2016-04-13 新電元工業株式会社 点火装置の制御方法
DE102013220185B4 (de) * 2012-10-15 2019-02-07 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Gesetzen des Staates Delaware) System und Verfahren zum Steuern eines Zündungsmusters eines Motors zur Verringerung einer Schwingung bei einer Deaktivierung von Zylindern des Motors
US9476370B2 (en) 2014-02-20 2016-10-25 Generac Power Systems, Inc. Single point engine control interface
US10731621B2 (en) * 2016-12-21 2020-08-04 Caterpillar Inc. Ignition system having combustion initiation detection
CN107201979A (zh) * 2016-12-26 2017-09-26 浙江亚特电器有限公司 一种小型四冲程发动机的数字点火控制方法
CN110446849B (zh) * 2017-03-30 2021-06-29 马勒电驱动日本株式会社 发动机用点火装置
CN110034710B (zh) * 2019-05-24 2023-08-22 重庆交通职业学院 汽车自调节励磁发电系统

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2541949B2 (ja) * 1986-11-28 1996-10-09 本田技研工業株式会社 4サイクル内燃機関の点火時期制御装置
US5337240A (en) * 1990-09-20 1994-08-09 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Misfiring sensing apparatus
US5613473A (en) * 1993-08-26 1997-03-25 Siemens Aktiengesellschaft Method of identifying the stroke positions in an internal combustion engine upon startup
EP0640762B1 (de) 1993-08-26 1996-10-23 Siemens Aktiengesellschaft Zylinder Synchronisation einer Mehrzylinder Brennkraftmaschine durch Detektion eines gezielten Verbrennungsaussetzers
JPH08121299A (ja) 1994-10-28 1996-05-14 Daihatsu Motor Co Ltd 独立点火方法
JP3582800B2 (ja) 1995-02-21 2004-10-27 株式会社本田技術研究所 単気筒4サイクルエンジン
JP3883701B2 (ja) * 1998-07-06 2007-02-21 ボッシュ株式会社 内燃機関の失火検出装置
KR100353987B1 (ko) * 1999-12-30 2002-09-27 현대자동차주식회사 자동차의 엔진 기통 판별 장치
US6600322B1 (en) * 2000-03-06 2003-07-29 Murphy Power Ignition Stroke distinction in 4-cycle engines without a cam reference
DE10015595A1 (de) * 2000-03-29 2001-10-04 Bayerische Motoren Werke Ag Verfahren zur Erkennung des Verbrennungstaktes bei einem Einzylinder-Viertaktmotor
JP3965099B2 (ja) 2002-09-30 2007-08-22 ヤンマー株式会社 エンジンのクランク角度識別装置
US6874473B2 (en) * 2003-08-11 2005-04-05 Tecumseh Products Company Engine cycle recognition for fuel delivery
JP4498983B2 (ja) 2005-06-10 2010-07-07 Udトラックス株式会社 液体還元剤判別装置
DE102005043129B4 (de) 2005-09-10 2007-05-31 Daimlerchrysler Ag Verfahren zum Betreiben eines Verbrennungsmotors
ATE424505T1 (de) 2005-12-30 2009-03-15 Scania Cv Abp System und verfahren zur synchronisierung
US7370521B1 (en) 2006-10-25 2008-05-13 Gm Global Technology Operations, Inc. Method to detect a contaminated fuel injector
JP4825786B2 (ja) * 2007-12-20 2011-11-30 本田技研工業株式会社 4サイクルエンジンの行程判別装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015117654A (ja) * 2013-12-19 2015-06-25 本田技研工業株式会社 汎用エンジンの点火制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010249084A (ja) 2010-11-04
AU2010201051A1 (en) 2010-11-04
CA2699969A1 (en) 2010-10-20
TW201038816A (en) 2010-11-01
ES2380563T3 (es) 2012-05-16
US8731805B2 (en) 2014-05-20
CN101865067B (zh) 2012-07-04
RU2426909C1 (ru) 2011-08-20
CA2699969C (en) 2013-05-28
CN101865067A (zh) 2010-10-20
KR101113391B1 (ko) 2012-03-05
EP2246549B1 (en) 2012-02-29
TWI402418B (zh) 2013-07-21
US20100263628A1 (en) 2010-10-21
EP2246549A1 (en) 2010-11-03
ATE547608T1 (de) 2012-03-15
BRPI1004230A2 (pt) 2012-05-15
AU2010201051B2 (en) 2011-07-28
KR20100115707A (ko) 2010-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4801184B2 (ja) 汎用内燃機関の点火制御装置
JP4921515B2 (ja) 汎用内燃機関の制御装置
JP4383387B2 (ja) 汎用内燃機関の電子ガバナ装置
JP2006329095A (ja) 汎用内燃機関の電子ガバナ装置
JP4291762B2 (ja) エンジン停止制御装置及びそれを搭載した車両
JP5329473B2 (ja) 汎用内燃機関の負荷状態検出装置
US7328100B2 (en) Coil failure detection system for general-purpose engine
JP5986063B2 (ja) 汎用エンジンの点火制御装置
JP5022333B2 (ja) 汎用内燃機関の無負荷検出方法および装置
JP2010216322A (ja) 内燃機関の始動時気筒判別方法
JP5364061B2 (ja) 汎用エンジンの行程判別装置
JP5369070B2 (ja) 汎用エンジンの燃料切れ判定装置
JP7558075B2 (ja) 作業機用内燃エンジンの圧縮行程検出方法
JP2004245179A (ja) 多気筒内燃機関の制御装置
JP5986062B2 (ja) 汎用エンジンの制御装置
JP2018159321A (ja) 内燃機関の制御装置
JP2012057534A (ja) 汎用エンジンの制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110308

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110418

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110719

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110804

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140812

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4801184

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees