JP4797653B2 - Image providing apparatus and method, and program - Google Patents

Image providing apparatus and method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP4797653B2
JP4797653B2 JP2006021799A JP2006021799A JP4797653B2 JP 4797653 B2 JP4797653 B2 JP 4797653B2 JP 2006021799 A JP2006021799 A JP 2006021799A JP 2006021799 A JP2006021799 A JP 2006021799A JP 4797653 B2 JP4797653 B2 JP 4797653B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
customer
image
theme
personal
photographed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006021799A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2007208363A (en
Inventor
哲也 三輪
Original Assignee
フリュー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フリュー株式会社 filed Critical フリュー株式会社
Priority to JP2006021799A priority Critical patent/JP4797653B2/en
Publication of JP2007208363A publication Critical patent/JP2007208363A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4797653B2 publication Critical patent/JP4797653B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Studio Devices (AREA)

Description

本発明は、画像提供装置および方法、並びにプログラムに関し、特に、写真シール作成装置で作成された撮影画像を提供するサーバにおいて、撮影画像を容易に管理することができるようにする画像提供装置および方法、並びにプログラムに関する。   The present invention relates to an image providing apparatus and method, and a program, and more particularly, to an image providing apparatus and method for easily managing photographed images in a server that provides photographed images created by a photograph sticker creating apparatus. As well as programs.

被写体である顧客(利用者)を撮影し、その結果得られた被写体の画像と、顧客が付属のペン等を用いて書き込んだ(編集した)所定または任意の文字や図形等とを合成した撮影画像をシール紙に印刷し、顧客に提供する写真シール作成装置が知られている。   Photographing the customer (user) who is the subject, and combining the image of the subject obtained as a result with predetermined or arbitrary characters or figures written (edited) by the customer using the attached pen or the like 2. Description of the Related Art Photo sticker creation apparatuses that print images on sticker paper and provide them to customers are known.

近年の写真シール作成装置には、撮影画像をインターネットなどのネットワークを介してサーバに転送する機能を有しているものもある(例えば、特許文献1参照)。顧客は、サーバに格納された撮影画像を、自分の携帯型電話機にダウンロードして画面に表示させ、楽しむことができる。   Some recent photo sticker creation apparatuses have a function of transferring a photographed image to a server via a network such as the Internet (see, for example, Patent Document 1). The customer can download the captured image stored in the server to his mobile phone and display it on the screen for enjoyment.

また、顧客の指定するテーマごとにメイン画像と、そのメイン画像をサムネイル化したサムネイル画像をサーバに格納しておき、メイン画像をサーバからダウンロードして携帯型電話機の画面に表示する場合、最初に、サーバに格納されているサムネイル画像を携帯型電話機の画面に一覧表示させ、その中から選択されたサムネイル画像に対応するメイン画像を表示するようにしたものがある(例えば、特許文献2参照)。   Also, when storing the main image for each theme specified by the customer and the thumbnail image obtained by thumbnailing the main image on the server, and downloading the main image from the server and displaying it on the screen of the mobile phone, Some thumbnail images stored in the server are displayed as a list on the screen of the mobile phone, and the main image corresponding to the thumbnail image selected from the list is displayed (for example, see Patent Document 2). .

写真シール作成装置で作成され、サーバに格納された撮影画像を携帯型電話機に転送して表示させる場合、1枚ごとに撮影画像を表示させるだけでなく、所定のテーマに沿った複数の撮影画像を同時に携帯型電話機の画面に表示させることができれば、顧客の楽しみも増え、顧客の満足度を向上させることができる。
特開2001−309108号公報 特開2003−173304号公報
When the photographed image created by the photo sticker creation device and stored in the server is transferred to the mobile phone and displayed, not only the photographed image is displayed one by one but also a plurality of photographed images according to a predetermined theme Can be displayed on the screen of the mobile phone at the same time, customer enjoyment can be increased and customer satisfaction can be improved.
JP 2001-309108 A JP 2003-173304 A

しかしながら、従来、写真シール作成装置で作成された複数の撮影画像を同時に携帯型電話機で見ることができるようにするためには、サーバでの撮影画像の管理が複雑になるという問題があった。   However, conventionally, in order to be able to simultaneously view a plurality of photographed images created by the photo sticker creating apparatus on the mobile phone, there has been a problem that management of the photographed images on the server becomes complicated.

本発明は、このような状況に鑑みてなされたものであり、写真シール作成装置で作成された撮影画像を提供するサーバにおいて、撮影画像を容易に管理することができるようにするものである。   The present invention has been made in view of such a situation, and makes it possible to easily manage photographed images in a server that provides photographed images created by a photo sticker creating apparatus.

本発明の一側面は、写真シール作成ゲームとして、顧客に、前記顧客を被写体とする撮影作業、および、前記撮影作業により得られた前記顧客の画像に対して編集する編集作業を行わせ、さらに、得られた編集済みの前記顧客の撮影画像をシール紙に印刷し、印刷された前記シール紙を排出し、写真シールとして前記顧客に提供する写真シール作成装置において作成された前記撮影画像を、画像提供サービスとして前記顧客の携帯型電話機に提供する画像提供装置であって、前記顧客を識別する個人IDを生成するID生成手段と、前記顧客の個人IDを記憶するID記憶手段と、生成された前記顧客の個人IDを前記顧客の携帯型電話機に送信し、前記写真シール作成装置において前記顧客により入力された前記顧客の個人IDと前記撮影画像のテーマを、作成された前記撮影画像とともに前記写真シール作成装置から受信する通信手段と、受信された前記顧客の個人IDに基づいて、受信された前記撮影画像を前記顧客ごとに記憶する画像記憶手段と、前記顧客によって指定された前記テーマ属性情報として有する複数の前記撮影画像を組み合わせることにより、組み合わせ画像を生成する組み合わせ画像生成手段、前記撮影画像を作成した前記顧客以外の他の顧客が前記組み合わせ画像に使用することができるアクセス権を前記撮影画像に設定するとともに、削除対象として所定の撮影画像が選択された場合、その選択された撮影画像が前記他の顧客が作成した撮影画像であれば、前記選択された撮影画像のアクセス権を削除し、その選択された撮影画像が前記顧客が作成した撮影画像であれば、前記選択された撮影画像またはそのアクセス権のいずれかを削除するアクセス権設定手段とを備え、前記通信手段は、さらに、生成された前記組み合わせ画像を前記顧客の携帯型電話機に送信する画像提供装置である。 In one aspect of the present invention, as a photo sticker creation game, a customer is allowed to perform a shooting operation with the customer as a subject, and an editing operation for editing the customer image obtained by the shooting operation. The obtained photographed image of the customer that has been edited is printed on a sticker paper, the printed sticker paper is discharged, and the photographed image created in the photo sticker creating device that provides the customer as a photo sticker is An image providing device for providing to the customer's mobile phone as an image providing service, an ID generating means for generating a personal ID for identifying the customer, and an ID storage means for storing the personal ID of the customer. The customer's personal ID is transmitted to the customer's mobile phone, and the customer's personal ID and the theme of the photographed image input by the customer in the photo sticker creating device are: Communication means with made the the captured image received from the photo sticker creation device, based on the personal ID of the received the customer, an image storage means for storing the received the captured image for each of the customer, the A combination image generating means for generating a combined image by combining a plurality of the captured images having the theme specified by the customer as attribute information, and a customer other than the customer who created the captured image is included in the combined image. The access right that can be used is set for the photographed image, and when a predetermined photographed image is selected as a deletion target, if the selected photographed image is a photographed image created by the other customer, If the access right of the selected photographed image is deleted and the selected photographed image is a photographed image created by the customer And an access right setting means for deleting either the selected photographed image or its access right, and the communication means further provides an image for transmitting the generated combined image to the mobile phone of the customer Device.

このID生成手段は、例えば、管理部により構成され、ID記憶手段は、例えば、ID記憶部により構成され、通信手段は、例えば、通信部により構成され、画像記憶手段は、例えば、画像記憶部により構成され組み合わせ画像生成手段は、例えば、画像処理部、アクセス権設定手段は、例えば、アクセス権設定部により構成される。 For example, the ID generation unit includes a management unit, the ID storage unit includes, for example, an ID storage unit, the communication unit includes, for example, a communication unit, and the image storage unit includes, for example, an image storage unit. For example , the combined image generating unit includes an image processing unit , and the access right setting unit includes, for example, an access right setting unit .

本発明の画像提供装置においては、写真シール作成装置の顧客を識別する個人IDが生成されて記憶されるとともに、顧客の携帯型電話機に送信され、写真シール作成装置において顧客により入力された顧客の個人IDと撮影画像のテーマが、作成された撮影画像とともに写真シール作成装置から受信される。そして、受信された顧客の個人IDに基づいて、受信された撮影画像が顧客ごとに記憶され。顧客によって指定されたテーマを属性情報として有する複数の撮影画像を組み合わせることにより、組み合わせ画像が生成され、顧客の携帯型電話機に送信される。また、撮影画像を作成した顧客以外の他の顧客が組み合わせ画像に使用することができるアクセス権が撮影画像に設定されるとともに、削除対象として所定の撮影画像が選択された場合、その選択された撮影画像が他の顧客が作成した撮影画像であれば、選択された撮影画像のアクセス権が削除され、その選択された撮影画像が顧客が作成した撮影画像であれば、選択された撮影画像またはそのアクセス権のいずれかが削除される。 In the image providing apparatus of the present invention, a personal ID for identifying a customer of the photo sticker creating apparatus is generated and stored, transmitted to the customer's mobile phone, and inputted by the customer in the photo sticker creating apparatus. The personal ID and the theme of the photographed image are received from the photograph sticker creating apparatus together with the photographed image that has been created. Then, based on the personal ID of the received customer received captured image Ru stored for each customer. A combination image is generated by combining a plurality of photographed images having the theme specified by the customer as attribute information, and transmitted to the customer's mobile phone. In addition, an access right that can be used for a combined image by a customer other than the customer who created the captured image is set for the captured image, and when a predetermined captured image is selected as a deletion target, the selected image is selected. If the captured image is a captured image created by another customer, the access right of the selected captured image is deleted, and if the selected captured image is a captured image created by the customer, the selected captured image or One of the access rights is deleted.

従って、画像提供装置は、顧客の満足度をより向上させることができ、繰り返し写真シール作成ゲームをプレイする、所謂リピータ率を増加させることができ、収益率の向上を期待することができる。また、顧客に提供する撮影画像を容易に管理することができる。また、顧客は、自分が作成した撮影画像を他の顧客に見せたり、他の顧客が作成した撮影画像も組み合わせ画像に使用することができる。 Therefore, the image providing apparatus can further improve customer satisfaction, increase the so-called repeater rate of repeatedly playing the photo sticker creation game, and expect an improvement in the profit rate. In addition, it is possible to easily manage the captured images provided to the customer. Further, the customer can show the photographed image created by himself / herself to other customers, and can also use the photographed image created by another customer for the combined image.

前記組み合わせ画像生成手段には、前記顧客にアクセス権があって、前記顧客によって指定された前記テーマを前記属性情報として有する複数の前記撮影画像を組み合わせることにより、組み合わせ画像を生成させることができる。 The combined image generation means can generate a combined image by combining a plurality of the photographed images having the access right to the customer and having the theme specified by the customer as the attribute information.

これにより、顧客は、自分が作成した撮影画像を他の顧客に見せたり、他の顧客が作成した撮影画像も組み合わせ画像に使用することができる。 Thereby , the customer can show the photographed image created by himself / herself to other customers, and can also use the photographed image created by another customer for the combined image.

前記他の顧客にアクセス権が設定された場合、前記撮影画像の属性情報には、前記他の顧客の個人IDがさらに含まれるようにさせることができる。これにより、撮影画像を容易に管理することができる。   When an access right is set for the other customer, the attribute information of the photographed image may further include a personal ID of the other customer. Thereby, a picked-up image can be managed easily.

前記アクセス権設定手段には、さらに、前記撮影画像を作成した前記顧客を含む複数の他の顧客からなるグループが、前記組み合わせ画像に前記撮影画像を使用することができるアクセス権を前記撮影画像に設定させ、前記組み合わせ画像生成手段には、前記グループまたは前記顧客にアクセス権があって、前記顧客によって指定された前記テーマを前記属性情報として有する複数の前記撮影画像を組み合わせることにより、組み合わせ画像を生成させることができる。これにより、顧客は、自分が作成した撮影画像を他の顧客またはグループに見せたり、他の顧客またはグループが作成した撮影画像も組み合わせ画像に使用することができる。   In the access right setting means, a group of a plurality of other customers including the customer who created the photographed image has an access right that allows the photographed image to be used for the combination image. The combined image generating means has a right of access to the group or the customer, and combines the plurality of the captured images having the theme specified by the customer as the attribute information. Can be generated. Thereby, the customer can show the photographed image created by himself / herself to other customers or groups, and can also use the photographed image created by other customers or groups for the combined image.

前記ID生成手段には、前記グループを識別するグループIDも生成させ、前記グループにアクセス権が設定された場合、前記撮影画像の属性情報には、前記グループのグループIDがさらに含まれるようにさせることができる。これにより、撮影画像を容易に管理することができる。   The ID generation means also generates a group ID for identifying the group. When an access right is set for the group, the attribute information of the captured image further includes the group ID of the group. be able to. Thereby, a picked-up image can be managed easily.

他の顧客のメールアドレスを前記顧客から取得して、前記他の顧客のメールアドレスに前記画像提供サービスの利用の勧誘メールを送信することにより、前記他の顧客に前記画像提供サービスの利用を勧誘する勧誘手段をさらに設けることができる。この勧誘手段は、例えば、登録部により構成される。   The other customer's email address is acquired from the customer, and the other customer's email address is sent to the other customer's email address so as to invite the other customer to use the image providing service. Solicitation means can be further provided. This solicitation means is constituted by, for example, a registration unit.

前記ID生成手段には、前記顧客のパスワードも生成させ、前記顧客の個人IDとパスワードに基づいて、前記顧客を認証する認証手段をさらに設けることができる。この認証手段は、例えば、認証部により構成される。これにより、顧客の撮影画像を安全に管理することができる。   The ID generation means may further include an authentication means for generating the customer password and authenticating the customer based on the customer personal ID and password. This authentication means is comprised by the authentication part, for example. Thereby, a customer's photographed image can be managed safely.

前記組み合わせ画像を生成するために必要な前記撮影画像の枚数、特徴、および配置パターンをテーマごとに記憶するテーマ情報記憶手段をさらに設け、前記組み合わせ画像生成手段には、前記撮影画像の枚数、特徴、および配置パターンに基づいて、組み合わせ画像を生成させることができる。このテーマ情報記憶手段は、例えば、テーマ情報記憶部により構成される。これにより、組み合わせ画像を容易に生成することができる。   The image processing apparatus further includes theme information storage means for storing the number, characteristics, and arrangement pattern of the captured images necessary for generating the combined image for each theme, and the combined image generating means includes the number of captured images, characteristics. And a combination image can be generated based on the arrangement pattern. This theme information storage means is comprised by the theme information storage part, for example. Thereby, a combination image can be easily generated.

本発明の他の側面は、写真シール作成ゲームとして、顧客に、前記顧客を被写体とする撮影作業、および、前記撮影作業により得られた前記顧客の画像に対して編集する編集作業を行わせ、さらに、得られた編集済みの前記顧客の撮影画像をシール紙に印刷し、印刷された前記シール紙を排出し、写真シールとして前記顧客に提供する写真シール作成装置において作成された前記撮影画像を、画像提供サービスとして前記顧客の携帯型電話機に提供する画像提供装置の画像提供方法であって、前記顧客を識別する個人IDを生成し、前記顧客の個人IDを記憶し、生成された前記顧客の個人IDを前記顧客の携帯型電話機に送信し、前記写真シール作成装置において前記顧客により入力された前記顧客の個人IDと前記撮影画像のテーマを、作成された前記撮影画像とともに前記写真シール作成装置から受信し、受信された前記顧客の個人IDに基づいて、受信された前記撮影画像を前記顧客ごとに記憶し前記顧客によって指定された前記テーマ属性情報として有する複数の前記撮影画像を組み合わせることにより、組み合わせ画像を生成し、前記撮影画像を作成した前記顧客以外の他の顧客が前記組み合わせ画像に使用することができるアクセス権を前記撮影画像に設定し、削除対象として所定の撮影画像が選択された場合、その選択された撮影画像が前記他の顧客が作成した撮影画像であれば、前記選択された撮影画像のアクセス権を削除し、その選択された撮影画像が前記顧客が作成した撮影画像であれば、前記選択された撮影画像またはそのアクセス権のいずれかを削除し、生成された前記組み合わせ画像を前記顧客の携帯型電話機に送信するステップを含む画像提供方法である。 In another aspect of the present invention, as a photo sticker creation game, a customer is allowed to perform a shooting operation with the customer as a subject, and an editing operation for editing the customer image obtained by the shooting operation, Further, the photographed image of the customer that has been edited is printed on a sticker paper, the printed sticker paper is discharged, and the photographed image created in the photograph sticker creating apparatus that provides the customer as a photo sticker An image providing method of an image providing apparatus for providing the customer's mobile phone as an image providing service, wherein the personal ID for identifying the customer is generated, the personal ID of the customer is stored, and the generated customer The personal ID of the customer was transmitted to the mobile phone of the customer, and the personal ID of the customer and the theme of the photographed image entered by the customer in the photo sticker creation device were created Received with serial captured image from the photo sticker creation device, based on the personal ID of the received the customer, and stores the received the captured image for each of the customer, the attribute information the theme specified by the customer A combination image is generated by combining a plurality of the captured images, and an access right that can be used for the combined image by a customer other than the customer who created the captured image is set in the captured image. When a predetermined photographed image is selected as a deletion target, if the selected photographed image is a photographed image created by the other customer, the access right of the selected photographed image is deleted and the selected photographed image is selected. and if the captured image is the captured image which the customer has created, to delete one of the selected captured image or its access, it is generated An image providing method comprising the step of transmitting the combined image to the mobile phone of the customer.

本発明のさらに他の側面は、写真シール作成ゲームとして、顧客に、前記顧客を被写体とする撮影作業、および、前記撮影作業により得られた前記顧客の画像に対して編集する編集作業を行わせ、さらに、得られた編集済みの前記顧客の撮影画像をシール紙に印刷し、印刷された前記シール紙を排出し、写真シールとして前記顧客に提供する写真シール作成装置において作成された前記撮影画像を、画像提供サービスとして前記顧客の携帯型電話機に提供する処理をコンピュータに行わせるプログラムであって、前記顧客を識別する個人IDを生成し、前記顧客の個人IDを記憶し、生成された前記顧客の個人IDを前記顧客の携帯型電話機に送信し、前記写真シール作成装置において前記顧客により入力された前記顧客の個人IDと前記撮影画像のテーマを、作成された前記撮影画像とともに前記写真シール作成装置から受信し、受信された前記顧客の個人IDに基づいて、受信された前記撮影画像を前記顧客ごとに記憶し前記顧客によって指定された前記テーマ属性情報として有する複数の前記撮影画像を組み合わせることにより、組み合わせ画像を生成し、前記撮影画像を作成した前記顧客以外の他の顧客が前記組み合わせ画像に使用することができるアクセス権を前記撮影画像に設定し、削除対象として所定の撮影画像が選択された場合、その選択された撮影画像が前記他の顧客が作成した撮影画像であれば、前記選択された撮影画像のアクセス権を削除し、その選択された撮影画像が前記顧客が作成した撮影画像であれば、前記選択された撮影画像またはそのアクセス権のいずれかを削除し、生成された前記組み合わせ画像を前記顧客の携帯型電話機に送信するステップを含むプログラムである。 According to still another aspect of the present invention, as a photo sticker creation game, a customer is allowed to perform a shooting operation with the customer as a subject and an editing operation for editing the customer image obtained by the shooting operation. Further, the photographed image created by the photograph sticker creating apparatus that prints the obtained photographed image of the customer on the sticker paper, discharges the printed sticker paper, and provides the photograph sticker to the customer. Is a program that causes a computer to provide the customer's mobile phone as an image providing service, and generates a personal ID for identifying the customer, stores the personal ID of the customer, and generates the generated personal ID. The customer's personal ID is transmitted to the customer's mobile phone, and the customer's personal ID entered by the customer in the photograph sticker creating apparatus and the photographed image text. The Ma, received along with the captured image that was created from the photo sticker creation device, based on the personal ID of the received the customer, and stores the received the captured image for each of the customer, as specified by the customer In addition, by combining a plurality of the captured images having the theme as attribute information, a combined image is generated, and an access right that can be used for the combined image by a customer other than the customer who created the captured image. When a predetermined photographed image is selected as a deletion target and set to the photographed image, if the selected photographed image is a photographed image created by the other customer, the access right of the selected photographed image is given. If the selected photographed image is a photographed image created by the customer, either the selected photographed image or its access right Deleted, it is the generated the combined picture program comprising the step of transmitting to the portable telephone of the customer.

このプログラムは、ネットワークを介して、または、所定の記録媒体から読み出され、画像提供装置にインストールされる。記録媒体は、フロッピ(登録商標)ディスクなどよりなる磁気ディスク、CD-ROM(Compact Disk Read Only Memory)、DVD-ROM(Digital Versatile Disk)などよりなる光ディスク、MD(Mini Disk)(登録商標)などよりなる光磁気ディスク、または半導体メモリなどのリムーバブルメディアにより構成される。   This program is read via a network or a predetermined recording medium and installed in the image providing apparatus. Recording media include magnetic disks such as floppy (registered trademark) disks, optical disks including CD-ROM (Compact Disk Read Only Memory), DVD-ROM (Digital Versatile Disk), MD (Mini Disk) (registered trademark), etc. And a removable medium such as a semiconductor memory.

本発明によれば、写真シール作成装置で作成された撮影画像を顧客に提供することができる。また、本発明によれば、写真シール作成装置で作成された撮影画像を提供するサーバにおいて、撮影画像を容易に管理することができる。   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the picked-up image produced with the photo sticker production apparatus can be provided to a customer. Further, according to the present invention, the photographed image can be easily managed in the server that provides the photographed image created by the photo sticker creating apparatus.

以下、本発明を適用した具体的な実施の形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。   Hereinafter, specific embodiments to which the present invention is applied will be described in detail with reference to the drawings.

図1は、本発明を適用した写真シール提供システムの一実施の形態の構成例を示している。   FIG. 1 shows a configuration example of an embodiment of a photo sticker providing system to which the present invention is applied.

図1に示される写真シール提供システム1は、撮影や編集等の作業の娯楽性を高め、それらの作業を顧客(利用者)にゲーム(遊戯サービス)として行わせ、その撮影・編集した撮影画像を、写真シールやデータとして顧客に提供する代わりに、顧客より代金を受け取る遊戯用システムであり、画像提供装置として動作し、顧客が作成した撮影画像を顧客に画像データとして提供するサーバ2、顧客が撮影や編集等を行う写真シール作成装置3Aおよび写真シール作成装置3B、写真シール作成装置3Aとサーバ2が接続されるネットワーク4A、並びに、写真シール作成装置3Bとサーバ2が接続されるネットワーク4Bを有している。   The photo sticker providing system 1 shown in FIG. 1 enhances the amusement of work such as shooting and editing, and allows the customer (user) to perform such work as a game (play service), and the photographed and edited photographed image. Is a game system that receives a price from a customer instead of providing it as a photo sticker or data, operates as an image providing device, and provides the customer with a photographed image created by the customer as image data. The photo sticker creating apparatus 3A and the photo sticker creating apparatus 3B for photographing and editing, the network 4A connecting the photo sticker creating apparatus 3A and the server 2, and the network 4B connecting the photo sticker creating apparatus 3B and the server 2 have.

サーバ2は、写真シール作成装置3Aまたは3Bで作成され、転送されてきた撮影画像を保存し、顧客の携帯型電話機5Aまたは携帯型電話機5Bからの要求に応じて、保存しておいた撮影画像を加工等して携帯型電話機5Aまたは携帯型電話機5Bに送信し、画面に表示させるサービス(以下、画像提供サービスと称する)を、会員として利用登録された顧客に対して提供する。   The server 2 stores the photographed image created and transferred by the photo sticker creating apparatus 3A or 3B, and the photographed image stored in response to a request from the customer's portable telephone 5A or portable telephone 5B. Is processed and transmitted to the mobile phone 5A or the mobile phone 5B and displayed on the screen (hereinafter referred to as an image providing service) is provided to customers registered as members.

即ち、サーバ2は、写真シール作成装置3Aまたは写真シール作成装置3Bにより作成(撮影および編集)され、その写真シール作成装置3Aまたは写真シール作成装置3Bからネットワーク4Aまたはネットワーク4Bを介して供給される撮影画像(のデータ)を取得し保存する。そして、撮影画像の作成作業(撮影や編集)を行った顧客が、自分自身の携帯型電話機5Aまたは携帯型電話機5Bを用いて、ネットワーク4Aまたはネットワーク4Bを介してサーバ2にアクセスし、サーバ2に保存されている撮影画像の表示を要求する。サーバ2は、要求された撮影画像を読み出して加工し、その加工後の画像を、要求元の携帯型電話機5Aまたは携帯型電話機5Bに、ネットワーク4Aまたはネットワーク4Bを介して提供(送信)する。なお、加工後の画像は、要求元の携帯型電話機5Aまたは携帯型電話機5Bの表示部(表示領域)のサイズに適宜調整される。   That is, the server 2 is created (photographed and edited) by the photo sticker creating device 3A or the photo sticker creating device 3B, and is supplied from the photo sticker creating device 3A or the photo sticker creating device 3B via the network 4A or the network 4B. Acquire and save the captured image (data). Then, a customer who has created (captured or edited) a photographed image accesses the server 2 via the network 4A or the network 4B using his / her own portable telephone 5A or portable telephone 5B. Requests display of captured images stored in. The server 2 reads and processes the requested captured image, and provides (transmits) the processed image to the requesting mobile phone 5A or the mobile phone 5B via the network 4A or the network 4B. The processed image is appropriately adjusted to the size of the display unit (display area) of the requesting mobile phone 5A or the mobile phone 5B.

写真シール作成装置3Aおよび写真シール作成装置3Bは、互いに同様の装置であり、写真シールを作成する写真シール作成ゲームを顧客にプレイさせ、成果物として写真シール(シール紙)を提供する。つまり、この写真シール作成装置3Aおよび写真シール作成装置3Bは、ゲーム装置(遊戯サービス提供装置)であり、通常、ゲームセンタや観光地等の店舗等に設置される。顧客は、その写真シール作成ゲームにおいて、硬貨投入後に筐体内に設置されたCCD(Charge Coupled Device)カメラで顧客自身を撮影し、記録された顧客の画像に対して付属のペン等を用いて所定または任意の文字や図形等を書き込み(編集を行い)、個性的な画像を作成してシール紙に印刷させる。このように作成され顧客に提供されたシール紙は、例えば、顧客によって、顧客の友人や知人と交換したり、手帳に貼り付けてアルバムのようにしたり、ポストカードに貼り付けたりされる。   The photo sticker creating device 3A and the photo sticker creating device 3B are similar devices to each other, and allow a customer to play a photo sticker creating game for creating a photo sticker and provide a photo sticker (sticker paper) as a product. In other words, the photo sticker creating apparatus 3A and the photo sticker creating apparatus 3B are game devices (play service providing devices), and are usually installed in stores such as game centers and sightseeing spots. In the photo sticker creation game, the customer takes a picture of the customer with a CCD (Charge Coupled Device) camera installed in the housing after inserting the coin, and uses the attached pen or the like for the recorded customer image. Or, write (edit) any character or figure, create a unique image, and print it on sticker paper. The sticker paper thus created and provided to the customer is exchanged with a friend or acquaintance of the customer by the customer, pasted on a notebook, like an album, or pasted on a postcard.

なお、写真シール作成装置3Aおよび写真シール作成装置3Bは、顧客が撮影作業を行う撮影空間と、撮影作業を行った顧客が撮影された画像を編集する編集空間とを設けている。その撮影空間内には、CCDカメラで撮影されたライブビュー画像(取り込み動画像)を表示させる液晶パネル(以下、撮影用液晶パネルと称する)が備え付けられており、編集空間には、ライブビュー画像から顧客により決定され、抽出された画像(静止画像)を表示し、顧客に編集させる液晶パネル(以下、編集用液晶パネルと称する)が備え付けられている。   Note that the photo sticker creating apparatus 3A and the photo sticker creating apparatus 3B are provided with a photographing space where the customer performs photographing work and an editing space where the image taken by the customer who performed the photographing work is edited. In the shooting space, a liquid crystal panel (hereinafter referred to as a shooting liquid crystal panel) for displaying a live view image (captured moving image) shot by a CCD camera is provided. In the editing space, a live view image is displayed. A liquid crystal panel (hereinafter referred to as an editing liquid crystal panel) for displaying an image (still image) determined and extracted by the customer and allowing the customer to edit is provided.

また、写真シール作成装置3Aおよび写真シール作成装置3Bは、ネットワーク4Aまたはネットワーク4Bに接続されている他の装置(例えば、サーバ2)と通信を行う通信部を有しており、作成された撮影画像をネットワーク4Aまたはネットワーク4Bを介してサーバ2に送信(アップロード)する。以下において、写真シール作成装置3Aおよび写真シール作成装置3Bを互いに区別して説明する必要の無い場合、写真シール作成装置3と称する。   In addition, the photo sticker creating apparatus 3A and the photo sticker creating apparatus 3B have a communication unit that communicates with the network 4A or another apparatus (for example, the server 2) connected to the network 4B, and the created photographing is performed. The image is transmitted (uploaded) to the server 2 via the network 4A or the network 4B. Hereinafter, the photo sticker creating apparatus 3A and the photo sticker creating apparatus 3B are referred to as the photo sticker creating apparatus 3 when it is not necessary to distinguish them from each other.

ネットワーク4Aおよびネットワーク4Bは、例えば、インターネット、LAN(Local Area Network)、WAN(Wide Area Network)、または公衆回線網等に代表される、有線または無線からなる、1つまたは複数のネットワークにより構成される。なお、以下において、ネットワーク4Aおよびネットワーク4Bを互いに区別して説明する必要の無い場合、ネットワーク4と称する。   The network 4A and the network 4B are configured by one or a plurality of networks that are wired or wireless, represented by the Internet, a LAN (Local Area Network), a WAN (Wide Area Network), or a public line network, for example. The In the following description, the network 4A and the network 4B are referred to as the network 4 when it is not necessary to distinguish them from each other.

携帯型電話機5Aは、写真シール作成装置3において写真シール作成ゲームを行った顧客甲の所有する携帯型の電話機であり、携帯型電話機5Bは、写真シール作成装置3において写真シール作成ゲームを行った顧客乙の所有する携帯型の電話機である。携帯型電話機5Aおよび携帯型電話機5Bは、それぞれ、図示せぬ基地局と無線通信を行うことにより、他の電話機と通話通信を行ったり、他の画像提供装置(例えばサーバ2)とパケット通信(通信データの授受)を行ったりすることができる。なお、図1において、携帯型電話機5Aが、ネットワーク4Aに接続されているように示されているが、これは、携帯型電話機5Aが、ネットワーク4Aに接続される基地局との無線通信を確立し、ネットワーク4Aに接続されている状態(ネットワーク4Aを介して通信を行うことができる状態)にあることを示している。携帯型電話機5Bについても同様である(ネットワーク4Bを介して通信を行うことができる状態が示されている)。また、以下において、携帯型電話機5Aおよび携帯型電話機5Bを互いに区別して説明する必要の無い場合、携帯型電話機5と称する。   The portable phone 5A is a portable phone owned by the customer A who played the photo sticker creation game in the photo sticker creation device 3, and the portable phone 5B played the photo sticker creation game in the photo sticker creation device 3. This is a mobile phone owned by customer B. The mobile phone 5A and the mobile phone 5B each perform wireless communication with a base station (not shown) to perform call communication with another phone, or packet communication with another image providing device (for example, the server 2). (Communication data exchange). In FIG. 1, the mobile phone 5A is shown as being connected to the network 4A. This is because the mobile phone 5A establishes wireless communication with a base station connected to the network 4A. It is shown that the network 4A is in a connected state (a state where communication can be performed via the network 4A). The same applies to the portable telephone 5B (a state in which communication can be performed via the network 4B is shown). In the following description, the mobile phone 5A and the mobile phone 5B are referred to as the mobile phone 5 when it is not necessary to distinguish between them.

図1に示されるように、サーバ2は、複数の写真シール作成装置3に対応することができ、複数の写真シール作成装置3より供給される撮影画像を取得し、保存することができる。なお、写真シール作成装置3の台数に制限は無く、何台であってもよい。また、ネットワーク4の数も制限は無く、サーバ2が接続されるネットワーク4の数は、1つであっても複数であってもよい。つまり、例えば、サーバ2が、1つのネットワーク4を介して、複数の写真シール作成装置3に接続されるようにしてもよい。   As shown in FIG. 1, the server 2 can correspond to a plurality of photo sticker creating apparatuses 3, and can acquire and store photographed images supplied from the plurality of photo sticker creating apparatuses 3. Note that the number of the photo sticker creating apparatuses 3 is not limited and may be any number. Also, the number of networks 4 is not limited, and the number of networks 4 to which the server 2 is connected may be one or plural. That is, for example, the server 2 may be connected to a plurality of photo sticker creation apparatuses 3 via one network 4.

また、携帯型電話機5についても同様であり、設備の都合を考慮しなければ、ネットワーク4に対して携帯型電話機5が何台接続されるようにしてもよい。   The same applies to the portable telephone 5, and any number of portable telephones 5 may be connected to the network 4 if the convenience of facilities is not taken into consideration.

次に、図2を参照して、写真シール提供システム1で行われる全体の処理の流れについて説明する。   Next, with reference to FIG. 2, the flow of the entire process performed in the photo sticker providing system 1 will be described.

図2は、写真シール作成装置3で撮影された撮影画像をサーバ2を介して携帯型電話機5に提供する、写真シール提供システム1の画像提供処理のフローチャートである。   FIG. 2 is a flowchart of an image providing process of the photo sticker providing system 1 that provides a photographed image taken by the photo sticker creating apparatus 3 to the mobile phone 5 via the server 2.

顧客は、写真シール作成装置3で写真シール作成ゲームのプレイをする前に、携帯型電話機5を用いてサーバ2の写真シールサイトにアクセスし、画像提供サービスの利用者登録を行う。   The customer accesses the photo sticker site of the server 2 using the mobile phone 5 and performs user registration of the image providing service before playing the photo sticker making game with the photo sticker making device 3.

これに対応して、サーバ2は、ステップS1において、自身が実行している写真シールサイトにアクセスしてきた顧客の利用者登録を行う利用者登録処理を実行する。この利用者登録処理では、利用者登録を希望した顧客に対して、住所、氏名、電話番号、メールアドレスなどの個人情報を入力させるとともに、個人IDとパスワードを付与する。また、サーバ2は、自身の記憶領域内に、利用登録された顧客の個人領域を作成する。   In response to this, in step S1, the server 2 executes a user registration process for registering the user of the customer who has accessed the photo sticker site being executed by the server 2. In this user registration process, a customer who wishes to register as a user is asked to input personal information such as an address, name, telephone number, and mail address, and is given a personal ID and password. Further, the server 2 creates a personal area of the customer registered for use in its own storage area.

ステップS1の利用者登録処理は、サーバ2と携帯型電話機5との間で実行される処理である。なお、利用者登録処理の詳細は、図31のフローチャートを参照して後述する。   The user registration process in step S <b> 1 is a process executed between the server 2 and the mobile phone 5. Details of the user registration process will be described later with reference to the flowchart of FIG.

次に、顧客は、ゲームセンタ等に設置されている写真シール作成装置3で写真シール作成ゲームのプレイを開始する。ステップS2において、写真シール作成装置3は、被写体としての顧客を撮影する撮影処理を実行する。撮影処理において、写真シール作成装置3は、最初に、個人ID、パスワード、および撮影のテーマ(後述)を顧客に入力させる。そして、写真シール作成装置3は、「右(または左)を向いて手を前に出してください」等を音声で出力することにより、撮影のテーマに対応するポーズ(姿勢)を顧客に指定する。撮影処理の詳細は、図34のフローチャートを参照して後述する。   Next, the customer starts playing the photo sticker creating game with the photo sticker creating device 3 installed in a game center or the like. In step S2, the photo sticker creating apparatus 3 executes a photographing process for photographing a customer as a subject. In the shooting process, the photo sticker creating apparatus 3 first causes the customer to input a personal ID, a password, and a shooting theme (described later). Then, the photo sticker creating apparatus 3 designates a pose (posture) corresponding to the shooting theme to the customer by outputting, for example, “Please turn right (or left) and put your hand forward”. . Details of the photographing process will be described later with reference to the flowchart of FIG.

顧客は、写真シール作成装置3において、撮影決定された画像が表示されている編集用液晶パネル上で、所定または任意の文字や図形等を(撮影決定された画像に)付属のペン等を用いて書き込む編集作業を行う。写真シール作成装置3は、ステップS3において、顧客の編集作業に対応する編集処理を実行する。写真シール作成装置3は、編集処理として、撮影決定された画像と、書き込まれた文字や図形等の画像とを合成して、撮影画像を生成する。   The customer uses the attached pen or the like (on the image determined to be photographed) on the editing liquid crystal panel on which the image determined to be photographed is displayed in the photo sticker creation device 3 (on the image determined to be photographed). To edit. In step S3, the photo sticker creating apparatus 3 executes an editing process corresponding to the customer's editing work. As an editing process, the photo sticker creating apparatus 3 combines the image determined to be photographed with the written image such as a character or a figure to generate a photographed image.

ステップS4において、写真シール作成装置3は、撮影および編集された後の撮影画像をシール紙に印刷する印刷処理を実行する。そして、印刷されたシール紙は、写真シールとして写真シール作成装置3の排出口から排出される。   In step S4, the photograph sticker creating apparatus 3 executes a printing process for printing the photographed image after photographing and editing on the sticker sheet. Then, the printed sticker paper is discharged from the discharge port of the photo sticker creating apparatus 3 as a photo sticker.

ステップS5において、写真シール作成装置3は、ステップS2で入力された顧客の個人ID、パスワード、撮影のテーマ、および撮影画像(のデータ)をサーバ2に送信する。   In step S5, the photo sticker creating apparatus 3 transmits the customer's personal ID, password, shooting theme, and shot image (data) input in step S2 to the server 2.

ステップS6において、サーバ2は、個人IDおよびパスワードに基づいて顧客を認証し、サーバ2に作成された顧客の個人領域に、写真シール作成装置3から送信されてきた撮影画像を格納する画像格納処理を実行する。この画像格納処理の詳細は、図35のフローチャートを参照して後述する。   In step S <b> 6, the server 2 authenticates the customer based on the personal ID and password, and stores the captured image transmitted from the photo sticker creating apparatus 3 in the customer's personal area created in the server 2. Execute. Details of this image storage processing will be described later with reference to the flowchart of FIG.

上述したステップS2乃至S6の処理は、サーバ2と写真シール作成装置3との間で実行される処理である。   The processes in steps S2 to S6 described above are executed between the server 2 and the photo sticker creating apparatus 3.

顧客は、携帯型電話機5でサーバ2の写真シールサイトにアクセスし、自分に付与された個人IDとパスワードでログインする。そして、顧客は、サーバ2に格納されている撮影画像を携帯型電話機5に表示させる操作を行う。サーバ2は、この操作に対応して、ステップS7において、格納画像表示処理を実行する。   The customer accesses the photo sticker site of the server 2 with the mobile phone 5 and logs in with the personal ID and password assigned to him. Then, the customer performs an operation for displaying the captured image stored in the server 2 on the mobile phone 5. In response to this operation, the server 2 executes stored image display processing in step S7.

格納画像表示処理の詳細は、図36のフローチャートを参照して後述するが、例えば、サーバ2は、格納画像表示処理として、顧客の携帯型電話機5からの要求に応じて、顧客が利用可能な複数の撮影画像を所定のテーマに沿って組み合わせた組み合わせ画像を生成し、携帯型電話機5に送信(ダウンロード)して表示させる。   The details of the stored image display process will be described later with reference to the flowchart of FIG. 36. For example, the server 2 can use the customer as a stored image display process in response to a request from the customer's mobile phone 5. A combined image obtained by combining a plurality of photographed images along a predetermined theme is generated, transmitted (downloaded) to the mobile phone 5 and displayed.

図3乃至図5は、所定のテーマに沿って複数の撮影画像を組み合わせることにより生成された組み合わせ画像の例を示している。なお図3乃至図5において対応する部分については同一の符号を付してあり、その説明は適宜省略する(他の図も同様)。   3 to 5 show examples of combined images generated by combining a plurality of captured images along a predetermined theme. 3 to 5, corresponding portions are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted as appropriate (the same applies to other drawings).

図3では、テーマ『笑顔』に対応する組み合わせ画像21が、携帯型電話機5のディスプレイ11に表示されている。   In FIG. 3, the combined image 21 corresponding to the theme “smile” is displayed on the display 11 of the mobile phone 5.

サーバ2は、撮影画像P101乃至P103を横方向に連結して構成される組み合わせ画像21を生成し、その画像データをネットワーク4を介して携帯型電話機5に送信することにより、組み合わせ画像21をディスプレイ11に表示させる。 The server 2 generates a combined image 21 configured by connecting the captured images P 101 to P 103 in the horizontal direction, and transmits the image data to the mobile phone 5 via the network 4. Is displayed on the display 11.

撮影画像P101乃至P103は、いずれもテーマを『笑顔』に設定して写真シール作成装置3で撮影され、サーバ2に保存された撮影画像である。組み合わせ画像21では、撮影画像P101乃至P103が、図3の太線の矢印に示されるように、図中右から左に同期して移動する。顧客は、複数の笑顔でつながれた組み合わせ画像21を見て楽しむことができる。 The captured images P 101 to P 103 are all captured images that are captured by the photo sticker creating apparatus 3 and stored in the server 2 with the theme set to “smile”. In combination image 21, captured image P 101 to P 103 is, as shown in bold arrows in Figure 3, it moves in synchronization with the left in the drawing the right. The customer can enjoy watching the combined image 21 connected with a plurality of smiles.

図4では、テーマ『電車』に対応する組み合わせ画像22が携帯型電話機5のディスプレイ11に表示されている。   In FIG. 4, a combined image 22 corresponding to the theme “train” is displayed on the display 11 of the mobile phone 5.

サーバ2は、撮影画像P111およびP112が横方向に連結して構成される組み合わせ画像22を生成し、その画像データをネットワーク4を介して携帯型電話機5に送信することにより、組み合わせ画像22をディスプレイ11に表示させる。 The server 2 generates a combined image 22 configured by connecting the captured images P 111 and P 112 in the horizontal direction, and transmits the image data to the mobile phone 5 via the network 4, thereby combining image 22. Is displayed on the display 11.

撮影画像P111およびP112は、いずれもテーマを『電車』に設定して写真シール作成装置3で撮影され、サーバ2に保存された撮影画像である。撮影画像P111およびP112の撮影時には、顧客は、写真シール作成装置3から「右(または左)を向いて手を前に出してください」と指示され、その指定されたポーズで撮影されている。 The photographed images P 111 and P 112 are both photographed images that are photographed by the photo sticker creating apparatus 3 and stored in the server 2 with the theme set to “train”. At the time of shooting the shot images P 111 and P 112 , the customer is instructed by the photo sticker creating apparatus 3 to “please put your hand facing the right (or left)” and shot in the specified pose. Yes.

ディスプレイ11では、同一方向(図中左方向)を向いている撮影画像P111およびP112が、横方向に連結され、図4の太線の矢印に示されるように、図中右から左に同期して移動する。組み合わせ画像22を見た顧客は、横向きで手を前に出している顧客(友達)が進行方向(図中左方向)に移動することによって“電車ごっこ”をしているように見える。 On the display 11, the captured images P 111 and P 112 facing in the same direction (left direction in the figure) are connected in the horizontal direction, and are synchronized from right to left in the figure as shown by the thick arrows in FIG. Then move. The customer who sees the combined image 22 seems to be playing a “train” when the customer (friend) who is facing sideways and moves forward moves in the traveling direction (left direction in the figure).

図5では、テーマ『寄書』に対応する組み合わせ画像23が、携帯型電話機5のディスプレイ11に表示されている。   In FIG. 5, the combination image 23 corresponding to the theme “contribution” is displayed on the display 11 of the mobile phone 5.

サーバ2は、撮影画像P121乃至P128を、メッセージを表示した画像P129と組み合わせて組み合わせ画像23を生成し、その画像データをネットワーク4を介して携帯型電話機5に送信することにより、組み合わせ画像23をディスプレイ11に表示させる。 The server 2 combines the captured images P 121 to P 128 with the image P 129 displaying the message, generates a combined image 23, and transmits the image data to the mobile phone 5 via the network 4. The image 23 is displayed on the display 11.

組み合わせ画像には、顧客自身が写真シール作成装置3で作成(撮影)した撮影画像のほかに、他の顧客が作成した撮影画像であって、他の顧客からアクセス権が与えられた撮影画像も利用することができる。従って、7人の友達(他の顧客)の撮影画像のアクセス権をもらって、自分も含めて8人の顔を撮影した撮影画像P121乃至P128を構成することにより、寄書をイメージした組み合わせ画像23を生成することができる。 In addition to the photographed image created (captured) by the customer with the photo sticker creation device 3, the combination image includes a photographed image created by another customer and given access rights from another customer. Can be used. Therefore, by obtaining access rights to the images taken by 7 friends (other customers) and composing the captured images P 121 to P 128 of the faces of 8 people including myself, a combined image that images the contribution. 23 can be generated.

撮影画像P121乃至P128は、8人の顧客それぞれによってテーマを『寄書』に設定して写真シール作成装置3で撮影され、サーバ2に保存された撮影画像である。撮影画像P121乃至P128の撮影時には、顧客は、CCDカメラに対して、右向き、左向き、下向き、上向きなど様々な方向に向くように指示され、撮影されている。 The photographed images P 121 to P 128 are photographed images that are photographed by the photograph sticker creating apparatus 3 and stored in the server 2 with the theme set to “contribution” by each of the eight customers. At the time of shooting the captured images P 121 to P 128 , the customer is instructed and photographed with respect to the CCD camera in various directions such as rightward, leftward, downward, and upward.

テーマ『寄書』の組み合わせ画像23では、図5に示されるように、寄書を書く色紙をイメージして、中心にある、組み合わせ画像23を見る顧客「○○さん」の宛名画像P129を向くように撮影画像P121乃至P128が配置されている。ここで、撮影画像P127は、撮影画像を撮影したときと180度回転させた向きで合成されている。 In the combined image 23 of the theme “contribution”, as shown in FIG. 5, image the colored paper on which the contribution is written, and face the address image P 129 of the customer “Mr. XX” who sees the combined image 23 in the center. photographic image P 121 to P 128 are disposed. Here, the photographed image P 127 is combined with the orientation rotated 180 degrees with that when the photographed image was photographed.

以上、図3乃至図5に示したように、サーバ2は、格納画像表示処理として、写真シール作成装置3で所定のテーマに沿って撮影された複数の撮影画像を組み合わせた組み合わせ画像21乃至23を携帯型電話機5に表示させて、顧客を楽しませることができる。これにより顧客の満足度が向上する。   As described above, as illustrated in FIGS. 3 to 5, the server 2 performs the stored image display processing by combining the combined images 21 to 23 obtained by combining a plurality of photographed images photographed along the predetermined theme by the photograph sticker creating apparatus 3. Can be displayed on the mobile phone 5 to entertain customers. This improves customer satisfaction.

なお、格納画像表示処理では、サーバ2の顧客専用の個人領域に格納されている撮影画像を削除したり、他の顧客に撮影画像のアクセス権を設定(付与または削除)することもできる。この格納画像表示処理は、サーバ2と携帯型電話機5との間で実行される処理である。   In the stored image display process, the photographed image stored in the customer-specific personal area of the server 2 can be deleted, or the access right of the photographed image can be set (given or deleted) for other customers. This stored image display process is a process executed between the server 2 and the mobile phone 5.

このように、写真シール提供システム1は、写真シール作成装置3において、単純に、作成した写真シールを提供する以外に、写真シール作成装置3で作成された撮影画像を、顧客の携帯型電話機5にサーバ2から提供することにより、顧客の満足度をより向上させることができ、繰り返し写真シール作成ゲームをプレイする、所謂リピータ率を増加させることができ、収益率の向上を期待することができる。   In this way, the photo sticker providing system 1 uses the photo sticker creating apparatus 3 in addition to simply providing the photo sticker that has been created. By providing from the server 2, the customer satisfaction can be further improved, the so-called repeater rate of repeatedly playing the photo sticker creation game can be increased, and the improvement of the profit rate can be expected. .

なお、上述したように、ステップS1の利用者登録処理は、サーバ2と携帯型電話機5との間で、ステップS2乃至S6の処理は、サーバ2と写真シール作成装置3との間で、ステップS7の格納画像表示処理は、サーバ2と携帯型電話機5との間で、それぞれ独立に行われる処理である。従って、ステップS1の処理後は、ステップS7の処理前または処理後にステップS2乃至S6の処理を何度も繰り返し実行することもできるし、ステップS2乃至S6の処理回数とは関係なく、ステップS7の処理を何度も繰り返し実行することもできる。   As described above, the user registration process in step S1 is performed between the server 2 and the portable telephone 5, and the processes in steps S2 to S6 are performed between the server 2 and the photo sticker creating apparatus 3. The stored image display process of S7 is a process performed independently between the server 2 and the mobile phone 5. Therefore, after the process of step S1, the processes of steps S2 to S6 can be repeated many times before or after the process of step S7, and the process of step S7 is independent of the number of processes of steps S2 to S6. It is also possible to repeat the process over and over again.

図6は、サーバ2のハードウエア構成を示すブロック図である。   FIG. 6 is a block diagram illustrating a hardware configuration of the server 2.

CPU(Central Processing Unit)71は、ROM(Read Only Memory)72、または記憶部78に記憶されているプログラムに従って各種の処理を実行する。RAM(Random Access Memory)73には、CPU71が実行するプログラムやデータなどが適宜記憶される。これらのCPU71、ROM72、およびRAM73は、バス74により相互に接続されている。   A CPU (Central Processing Unit) 71 executes various processes according to a program stored in a ROM (Read Only Memory) 72 or a storage unit 78. A RAM (Random Access Memory) 73 appropriately stores programs executed by the CPU 71 and data. These CPU 71, ROM 72, and RAM 73 are connected to each other by a bus 74.

CPU71にはまた、バス74を介して入出力インタフェース75が接続されている。入出力インタフェース75には、キーボード、マウス、マイクロホンなどよりなる入力部76、CRT(Cathode Ray Tube)、LCD(Liquid Crystal display)などよりなるディスプレイ、スピーカなどよりなる出力部77が接続されている。CPU71は、入力部76から入力される指令、または通信部79を介して送信されてくる指令に対応して各種の処理を実行する。そして、CPU71は、処理の結果を、出力部77に出力、または、通信部79を介して写真シール作成装置3、或いは、携帯型電話機5等に送信する。   An input / output interface 75 is also connected to the CPU 71 via a bus 74. The input / output interface 75 is connected to an input unit 76 such as a keyboard, mouse, and microphone, a display such as a CRT (Cathode Ray Tube) and an LCD (Liquid Crystal display), and an output unit 77 such as a speaker. The CPU 71 executes various processes in response to a command input from the input unit 76 or a command transmitted via the communication unit 79. Then, the CPU 71 outputs the processing result to the output unit 77 or transmits it to the photo sticker creating apparatus 3 or the portable telephone 5 through the communication unit 79.

入出力インタフェース75に接続されている記憶部78は、例えばハードディスクからなり、CPU71が実行するプログラムや各種のデータを記憶する。通信部79は、ネットワーク4を介して、または直接に接続された外部の装置と通信する。   The storage unit 78 connected to the input / output interface 75 includes, for example, a hard disk, and stores a program executed by the CPU 71 and various data. The communication unit 79 communicates with an external device connected via the network 4 or directly.

入出力インタフェース75に接続されているドライブ80は、磁気ディスク、光ディスク、光磁気ディスク、或いは半導体メモリなどのリムーバブルメディア81が装着されたとき、それらを駆動し、そこに記録されているプログラムやデータなどを取得する。取得されたプログラムやデータは、必要に応じて記憶部78に転送され、記憶される。また、プログラムやデータは、通信部79を介して取得され、記憶部78に記憶されてもよい。   The drive 80 connected to the input / output interface 75 drives a removable medium 81 such as a magnetic disk, an optical disk, a magneto-optical disk, or a semiconductor memory, and drives the program or data recorded therein. Get etc. The acquired program and data are transferred to and stored in the storage unit 78 as necessary. The program and data may be acquired via the communication unit 79 and stored in the storage unit 78.

図7は、サーバ2によって実現される機能的な構成を表すブロックである。   FIG. 7 is a block showing a functional configuration realized by the server 2.

なお、以下において、写真シール作成装置3を利用する顧客として、上述した甲および乙のほかに、丙、丁、A、B、C、D、E、α、およびβが、サーバ2に画像提供サービスの会員として登録されているものとする。   In addition, in the following, as customers who use the photo sticker creating apparatus 3, in addition to the above-mentioned A and B, 丙, Ding, A, B, C, D, E, α, and β provide images to the server 2 Suppose you are registered as a member of the service.

サーバ2は、通信部101、管理部102、認証部103、登録部104、画像振分部105、アクセス権設定部106、画像処理部107、入力部108、表示部109、画像記憶部110、グループリスト記憶部111、属性情報記憶部112、ID記憶部113、テーマ情報記憶部114、プログラム記憶部115、および制御部116により構成される。なお、画像記憶部110、グループリスト記憶部111、属性情報記憶部112、ID記憶部113、テーマ情報記憶部114、およびプログラム記憶部115は、それぞれ独立の記憶部で構成しても良いし、1つの記憶部内でアドレス空間を分離して構成しても良い。   The server 2 includes a communication unit 101, a management unit 102, an authentication unit 103, a registration unit 104, an image distribution unit 105, an access right setting unit 106, an image processing unit 107, an input unit 108, a display unit 109, an image storage unit 110, The group list storage unit 111, the attribute information storage unit 112, the ID storage unit 113, the theme information storage unit 114, the program storage unit 115, and the control unit 116 are configured. In addition, the image storage unit 110, the group list storage unit 111, the attribute information storage unit 112, the ID storage unit 113, the theme information storage unit 114, and the program storage unit 115 may be configured as independent storage units, The address space may be separated in one storage unit.

通信部101は、写真シール作成装置3および携帯型電話機5とネットワーク4を介して通信する。例えば、通信部101は、写真シール作成装置3で撮影された撮影画像の画像データや、顧客の個人情報などのデータを、写真シール作成装置3または携帯型電話機5から受信したり、組み合わせ画像の画像データなどを携帯型電話機5に送信する。   The communication unit 101 communicates with the photo sticker creating apparatus 3 and the mobile phone 5 via the network 4. For example, the communication unit 101 receives image data of a photographed image taken by the photo sticker creating apparatus 3 and data such as customer personal information from the photo sticker creating apparatus 3 or the mobile phone 5, or a combination image. Image data or the like is transmitted to the mobile phone 5.

管理部102は、利用者登録された顧客に対して、顧客を識別する個人ID(Identification)とパスワードを生成する。例えば、管理部102は、顧客甲の個人IDおよびパスワードとして個人IDおよびPASSを生成する。また、管理部102は、複数の顧客によって構成されるグループを識別するグループIDも生成する。さらに、管理部102は、写真シール作成装置3からネットワーク4を介して送信されてきた撮影画像に対しても、それを識別する画像IDを生成する。 The management unit 102 generates a personal ID (Identification) and a password for identifying the customer for the customer registered as a user. For example, management unit 102 generates the personal ID instep and PASS instep as personal ID and password for the customer instep. The management unit 102 also generates a group ID that identifies a group composed of a plurality of customers. Furthermore, the management unit 102 also generates an image ID for identifying a captured image transmitted from the photo sticker creating apparatus 3 via the network 4.

認証部103は、管理部102で生成され、顧客に付与された個人IDとパスワードに基づいて、顧客を認証する。例えば、認証部103は、携帯型電話機5からサーバ2(の写真シールサイト)にアクセスしてきた顧客甲を、個人ID「個人ID」とパスワード「PASS」に基づいて認証する。 The authentication unit 103 authenticates the customer based on the personal ID and password generated by the management unit 102 and assigned to the customer. For example, the authentication unit 103, the customer instep from the portable telephone 5 has been access to the server 2 (of photo sticker site), personal ID "Personal ID instep" to authenticate based on the password "PASS Party".

登録部104は、画像提供サービスの利用者登録処理を行う。即ち、登録部104は、携帯型電話機5により画像提供サービスを利用するため登録を申請した顧客に対して、管理部102に個人IDとパスワードの生成(発行)を依頼し、管理部102から供給された個人IDとパスワードをID記憶部113に登録する。また、登録部104は、利用者登録された顧客が写真シール作成装置3で作成した撮影画像を保存する領域(顧客の個人領域)を、画像記憶部110の領域内に作成する。   The registration unit 104 performs user registration processing for the image providing service. That is, the registration unit 104 requests the management unit 102 to generate (issue) a personal ID and a password from a customer who has applied for registration in order to use the image providing service by the mobile phone 5, and supplies it from the management unit 102. The registered personal ID and password are registered in the ID storage unit 113. In addition, the registration unit 104 creates an area (customer's personal area) for storing a photographed image created by the customer registered by the customer using the photo sticker creation device 3 in the area of the image storage unit 110.

なお、利用者登録処理には、顧客自らがサーバ2の写真シールサイトにアクセスして画像提供サービスの利用者登録を行う場合と、友達(既に画像提供サービスを利用している顧客)の紹介によって利用者登録を行う場合とがある。友達の紹介によって利用者登録を行う場合、登録部104は、紹介者が入力した友達のメールアドレスに勧誘メールを送信し、それに応じて写真シールサイトにアクセスしてきた友達に対して利用者登録を行う。   In the user registration process, the customer himself / herself accesses the photo sticker site of the server 2 to register the user of the image providing service and introduces a friend (a customer who already uses the image providing service). User registration may be performed. When registering a user by introducing a friend, the registration unit 104 sends an invitation email to the friend's email address entered by the introducer, and registers the user for the friend who has accessed the photo sticker site accordingly. Do.

画像振分部105は、画像記憶部110において顧客ごとに撮影画像が記憶されるように、通信部101により受信された撮影画像を振り分けて、画像記憶部110に記憶させる。   The image distribution unit 105 sorts the captured images received by the communication unit 101 so that the captured images are stored for each customer in the image storage unit 110 and stores them in the image storage unit 110.

アクセス権設定部106は、顧客の指示に基づいて、画像記憶部110に記憶されている撮影画像のアクセス権を設定する。例えば、アクセス権設定部106は、顧客甲の指示に基づいて、写真シール作成装置3で作成された顧客甲の撮影画像を、顧客甲以外の例えば顧客Bが使用できるようにアクセス権を変更する。   The access right setting unit 106 sets the access right of the captured image stored in the image storage unit 110 based on a customer instruction. For example, the access right setting unit 106 changes the access right so that, for example, the customer B other than the customer A can use the photographed image of the customer A created by the photo sticker creation device 3 based on the instruction of the customer A. .

なお、自分が作成した撮影画像ではなくても、自分にアクセス権が与えられている撮影画像であれば、他の顧客(友達)にアクセス権を設定することができる。例えば、顧客甲が作成した撮影画像のアクセス権が顧客Bに与えられている場合、顧客Bは、その顧客甲が作成した撮影画像のアクセス権を、顧客Cに与えることができる。   In addition, even if it is not a photographed image created by itself, an access right can be set for another customer (friend) as long as it is a photographed image to which access right has been given. For example, when the access right of the photographed image created by the customer A is given to the customer B, the customer B can give the access right of the photographed image created by the customer A to the customer C.

また、アクセス権設定部106は、携帯型電話機5からの顧客の指示に基づいて、画像記憶部110に記憶されている撮影画像を削除することもできる。この撮影画像の削除は、作成した本人だけが可能である。   Further, the access right setting unit 106 can also delete the captured image stored in the image storage unit 110 based on a customer instruction from the mobile phone 5. This photographed image can be deleted only by the person who created it.

画像処理部107は、画像記憶部110に記憶されている複数枚の撮影画像を用いて、図3乃至図5で示したような組み合わせ画像を生成する。   The image processing unit 107 uses the plurality of captured images stored in the image storage unit 110 to generate a combination image as illustrated in FIGS.

入力部108は、サーバ2の操作者(画像提供サービスのシステム設計者など)によって入力されたプログラムやデータを受け付け、入力されたプログラムやデータを所定のブロックに供給する。例えば、操作者は、入力部108において、撮影画像に設定するテーマ、組み合わせ画像を構成するのに必要な撮影画像の枚数、組み合わせ画像を構成する撮影画像が有するべき特徴、および、組み合わせ画像を構成する場合の撮影画像の配置パターンなどを入力する。入力部108は、入力されたそれらのデータを、テーマ情報記憶部114に供給する。   The input unit 108 receives a program or data input by an operator of the server 2 (such as a system designer of an image providing service) and supplies the input program or data to a predetermined block. For example, in the input unit 108, the operator configures the theme set for the captured image, the number of captured images necessary to form the combined image, the characteristics that the captured image that forms the combined image should have, and the combined image Enter the layout pattern of the captured image when doing so. The input unit 108 supplies the input data to the theme information storage unit 114.

表示部109は、入力部108で入力されたデータなどを必要に応じてディスプレイに表示する。   The display unit 109 displays the data input by the input unit 108 on the display as necessary.

画像記憶部110は、画像振分部105から供給された撮影画像を記憶する。画像記憶部110では、利用者登録された顧客ごとに領域(個人領域)が作成されており、例えば、顧客甲が撮影した撮影画像は、顧客甲の個人領域に記憶される。画像記憶部110に記憶されているデータの例については、図8を参照して後述する。   The image storage unit 110 stores the captured image supplied from the image distribution unit 105. In the image storage unit 110, an area (personal area) is created for each customer registered as a user. For example, a photographed image taken by the customer A is stored in the personal area of the customer A. An example of data stored in the image storage unit 110 will be described later with reference to FIG.

グループリスト記憶部111は、グループを構成する顧客の個人IDをグループごとに記憶する。グループリスト記憶部111に登録されているグループには、管理部102で生成されたグループIDが割り当てられている。グループリスト記憶部111に記憶されているデータの例については、図9を参照して後述する。   The group list storage unit 111 stores the individual IDs of the customers making up the group for each group. A group ID generated by the management unit 102 is assigned to the group registered in the group list storage unit 111. An example of data stored in the group list storage unit 111 will be described later with reference to FIG.

属性情報記憶部112は、撮影画像の属性情報を記憶する。ここで、属性情報としては、サーバ2で受信後、管理部102によって付与された撮影画像の画像IDと、写真シール作成装置3で撮影されたときに顧客により設定された撮影画像のテーマとを少なくとも有している。属性情報記憶部112に記憶されているデータの例については、図10を参照して後述する。   The attribute information storage unit 112 stores attribute information of the captured image. Here, as the attribute information, the image ID of the photographed image given by the management unit 102 after being received by the server 2 and the theme of the photographed image set by the customer when photographed by the photograph sticker creating apparatus 3 are used. Have at least. An example of data stored in the attribute information storage unit 112 will be described later with reference to FIG.

ID記憶部113は、利用者登録時に顧客から提供された個人情報を、顧客の個人IDおよびパスワードとともに記憶する。ここで、個人情報は、上述したように、顧客の名前、住所、電話番号、メールアドレス等である。ID記憶部113に記憶されているデータの例については、図11を参照して後述する。   The ID storage unit 113 stores the personal information provided by the customer at the time of user registration together with the customer's personal ID and password. Here, as described above, the personal information is the customer's name, address, telephone number, mail address, and the like. An example of data stored in the ID storage unit 113 will be described later with reference to FIG.

テーマ情報記憶部114は、撮影画像に設定するテーマ、組み合わせ画像を構成するのに必要な撮影画像の枚数、組み合わせ画像を構成する撮影画像が有するべき特徴、および、組み合わせ画像を構成する場合の撮影画像の配置パターンを記憶する。なお、組み合わせ画像を構成するのに必要な撮影画像の枚数、組み合わせ画像を構成する撮影画像が有するべき特徴、および、組み合わせ画像を構成する場合の撮影画像の配置パターンは、テーマごとに記憶されている。   The theme information storage unit 114 includes a theme to be set for a captured image, the number of captured images necessary to form the combined image, characteristics that the captured image that configures the combined image should have, and shooting for configuring the combined image The arrangement pattern of the image is stored. Note that the number of captured images necessary for composing the combined image, the characteristics that the captured image constituting the combined image should have, and the arrangement pattern of the captured images when configuring the combined image are stored for each theme. Yes.

例えば、図3乃至図5を参照して上述した『笑顔』、『電車』、および『寄書』以外の撮影画像のテーマとしては、椅子に座って、その上で自由なポーズをとって撮影した複数枚の撮影画像を横方向に連結して、長椅子に座っているように表示させる組み合わせ画像を生成するための『長椅子』、右または左向きの複数枚の撮影画像を横方向に連結して、フォークダンスを踊っているように表示させる組み合わせ画像を生成するための『フォークダンス』、手を挙げたときの手の高さを何段階か異なる高さにして撮影した複数枚の撮影画像を横方向に連結して、ウェーブ(人による波を模したもの)となるように表示させる組み合わせ画像を生成するための『WAVE』などがある。   For example, as the theme of the photographed image other than the “smile”, “train”, and “contribution” described above with reference to FIGS. 3 to 5, the photograph was taken while sitting on a chair and taking a free pose on it. Connect multiple shot images in the horizontal direction to generate a combined image to be displayed as if sitting on a chaise longue, connect multiple shot images to the right or left in the horizontal direction, "Folk dance" for generating a combination image that displays a folk dance as if it were dancing, horizontal multiple shots taken with different hand heights when raising the hand There is “WAVE” for generating a combined image to be displayed in a wave (simulating a human wave) connected in a direction.

なお、作成した顧客以外の他の顧客によって設定される、撮影画像のテーマとは別のテーマ(後述する個別テーマ)と区別するために、撮影画像のテーマを撮影テーマと称する。また、以下において、単にテーマという場合には、撮影テーマおよび個別テーマのどちらでもよいことを表すものとする。   The theme of the photographed image is referred to as a photography theme in order to distinguish it from a theme (an individual theme to be described later) that is set by a customer other than the created customer. In the following description, the simple theme represents that either the shooting theme or the individual theme may be used.

プログラム記憶部115は、サーバ2として動作するために必要なOS(Operation System)などの基本プログラム、および、画像提供サービス(写真シールサイト)を実行するプログラムなどを記憶する。制御部116は、サーバ2内の各部を制御し、データを中継する。   The program storage unit 115 stores a basic program such as an OS (Operation System) necessary for operating as the server 2 and a program for executing an image providing service (photo sticker site). The control unit 116 controls each unit in the server 2 and relays data.

図8は、画像記憶部110に記憶されているデータの例を示している。   FIG. 8 shows an example of data stored in the image storage unit 110.

画像記憶部110においては、利用者登録された顧客ごとに個人領域が作成され、そこに、利用者登録された顧客によって作成(撮影)された撮影画像が記憶されている。図8では、顧客甲と顧客Aの個人領域が示されている。   In the image storage unit 110, a personal area is created for each customer registered by the user, and a photographed image created (captured) by the customer registered by the user is stored therein. In FIG. 8, the personal areas of customer A and customer A are shown.

即ち、画像記憶部110には、顧客甲の個人領域D1が作成されており、そこに撮影画像P1、撮影画像P2、および撮影画像P3が記憶されている。なお、この撮影画像P1、撮影画像P2、および撮影画像P3には、画像ID1、画像ID2、および画像ID3がそれぞれ付与されている。 That is, the image storage unit 110, it has been created customer instep personal area D1, there photographed image P 1, the photographed image P 2, and photographed image P 3 are stored. Incidentally, this photographic image P 1, the photographic image P 2, and the photographed image P 3, the image ID 1, image ID 2, and the image ID 3 is assigned respectively.

また、画像記憶部110には、顧客Aの個人領域D2が作成されており、そこに撮影画像P4、撮影画像P5、および撮影画像P6が記憶されている。なお、この撮影画像P4、撮影画像P5、および撮影画像P6には、画像ID4、画像ID5、および画像ID6がそれぞれ付与されている。 Further, the personal area D2 of the customer A is created in the image storage unit 110, and the captured image P 4 , the captured image P 5 , and the captured image P 6 are stored therein. Note that an image ID 4 , an image ID 5 , and an image ID 6 are assigned to the captured image P 4 , the captured image P 5 , and the captured image P 6 , respectively.

図9は、グループリスト記憶部111に記憶されているデータの例を示している。   FIG. 9 shows an example of data stored in the group list storage unit 111.

グループリスト記憶部111には、顧客によって登録されたグループのグループIDと、そのグループのメンバである各顧客の個人IDが、グループごとに記憶される。   The group list storage unit 111 stores a group ID of a group registered by the customer and a personal ID of each customer who is a member of the group for each group.

図9のグループリスト記憶部111では、1番目に登録されたグループとして、グループ1のグループIDであるグループID1と、そのメンバである顧客甲、乙、丙、および丁の個人IDである個人ID、個人ID、個人ID、および個人IDが記憶されている。 In the group list storage unit 111 of FIG. 9, as the first registered group, the group ID 1 that is the group ID of the group 1 and the individuals that are the individual IDs of the members A, B, B, and Ding who are its members ID instep, personal ID Otsu, personal ID Hei, and personal ID Ding is stored.

また、2番目に登録されたグループとして、グループ2のグループIDであるグループID2と、そのメンバである顧客A、B、C、D、およびEの個人IDである個人IDA、個人IDB、個人IDC、個人IDD、および個人IDEがグループリスト記憶部111に記憶されている。 Also, as the second registered group, group ID 2 which is the group ID of group 2 , and personal ID A and personal ID B which are the personal IDs of customers A, B, C, D and E which are members thereof , Personal ID C , personal ID D , and personal ID E are stored in the group list storage unit 111.

さらに、3番目に登録されたグループとして、グループ3のグループIDであるグループID3と、そのメンバである顧客αおよびβの個人IDである個人IDαおよび個人IDβがグループリスト記憶部111に記憶されている。 Further, as the third registered group, the group ID 3 which is the group ID of the group 3 and the personal ID α and the personal ID β which are the personal IDs of the customers α and β which are the members are stored in the group list storage unit 111. It is remembered.

図10は、属性情報記憶部112に記憶されているデータの例を示している。   FIG. 10 shows an example of data stored in the attribute information storage unit 112.

図10の属性情報記憶部112では、顧客甲によって撮影され、画像記憶部110の個人領域D1(図8)に記憶されている撮影画像P1についての属性情報と、顧客Aによって撮影され、画像記憶部110の個人領域D2(図8)に記憶されている撮影画像P4についての属性情報の例が示されている。 In the attribute information storage unit 112 in FIG. 10, the attribute information about the captured image P 1 photographed by the customer A and stored in the personal area D1 (FIG. 8) in the image storage unit 110 and the customer A are photographed. examples of the attribute information about the individual regions D2 captured image P 4 stored in (Figure 8) of the storage unit 110 is shown.

撮影画像P1の属性情報として、撮影画像P1の画像ID1と、顧客甲が撮影画像P1を作成したときに写真シール作成装置3で設定した撮影テーマ『笑顔』が、属性情報記憶部112に記憶されている。 As the attribute information of the photographed image P 1, and the image ID 1 of the captured image P 1, is taking the theme set by the photo sticker creating apparatus 3 when the customer instep has created a photographed image P 1 "smile", the attribute information storage unit 112.

撮影画像P1は顧客甲によって撮影されたので、顧客甲は、画像記憶部110の撮影画像P1に対してアクセス権を当然ながら有している。 Since the photographed image P 1 was photographed by the customer A, the customer A naturally has an access right to the photographed image P 1 in the image storage unit 110.

また、撮影画像P1の属性情報に、顧客Bの個人IDB、顧客Cの個人IDC、顧客Dの個人IDD、グループ1のグループID1が記憶されており、撮影画像P1にアクセスする権利(撮影画像P1を使用することができるアクセス権)が、顧客B、顧客C、顧客D、およびグループ1に与えられていることを表している。 Further, the attribute information of the photographed image P 1, the personal ID B of customer B, personal ID C of the customer C, personal ID D customer D, the group ID 1 of group 1 is stored, accessed photographic image P 1 This indicates that the right to perform (access right to use the captured image P 1 ) is given to the customer B, the customer C, the customer D, and the group 1.

アクセス権が与えられた顧客またはグループは、図43を参照して後述するように、撮影テーマとは別に自分(またはグループ)で個別テーマを設定することが可能である。撮影画像P1の属性情報には、個人IDBに対して個別テーマ『笑顔』、個人IDCに対して個別テーマ『寄書』、個人IDDに対して個別テーマ『笑顔』、およびグループID1に対して個別テーマ『笑顔』がそれぞれ登録されており、個人IDBが撮影画像P1に対して個別テーマ『笑顔』を設定し、個人IDCが撮影画像P1に対して個別テーマ『寄書』を設定し、個人IDDが撮影画像P1に対して個別テーマ『笑顔』を設定し、グループID1が撮影画像P1に対して個別テーマ『笑顔』を設定したことを表している。 As will be described later with reference to FIG. 43, the customer or group to whom the access right is given can set an individual theme by himself (or a group) separately from the shooting theme. The attribute information of the photographed image P 1 includes individual theme “smile” for personal ID B , individual theme “contribution” for personal ID C , individual theme “smile” for personal ID D , and group ID 1 are registered each individual theme "smile" to the, to set up a separate theme "smile" to the personal ID B is photographed image P 1, individual themes for the personal ID C is photographed image P 1 "Contributions ”, The individual ID D sets the individual theme“ smile ”for the captured image P 1 , and the group ID 1 sets the individual theme“ smile ”for the captured image P 1 .

従って、図10に示される撮影画像P1の属性情報によれば、撮影画像P1に対してアクセス権がある者は、撮影画像P1を撮影した顧客甲と、顧客B、顧客C、顧客D、並びにグループ1のメンバ(即ち、顧客甲、顧客乙、顧客丙、および顧客丁)とになる。 Therefore, according to the attribute information of the photographed image P 1 shown in FIG. 10, those who have access to the captured images P 1, and the customer instep obtained by photographing a photographed image P 1, the customer B, the customer C, customer D, as well as members of Group 1 (ie, Customer A, Customer B, Customer Customer, and Customer Ding).

同様に、撮影画像P4の属性情報として、属性情報記憶部112には、撮影画像P4の画像ID4と、顧客Aが撮影画像P4を作成したときに写真シール作成装置3で設定した撮影テーマ『笑顔』、顧客甲の個人IDと顧客甲が設定した個別テーマ『笑顔』、顧客乙の個人IDと顧客乙が設定した個別テーマ『電車』、顧客丁の個人IDと顧客丁が設定した個別テーマ『寄書』、およびグループ1のグループID1とグループ1が設定した個別テーマ『寄書』が記憶されている。従って、撮影画像P4には、顧客A、顧客甲、顧客乙、顧客丁、およびグループ3のメンバ(即ち、顧客αおよび顧客β)がアクセス権を有している。 As Similarly, the attribute information of the photographed image P 4, the attribute information storage unit 112, an image ID 4 of the photographic image P 4, set in photo sticker producing apparatus 3 when the customer A is created captured image P 4 photography theme "smile", customer instep of personal ID instep and individual themes that customer Jia has set "smile", customer Otsu of personal ID Otsu and individual themes that customer Otsu has set "train", the customer Ding personal ID Ding and customer The individual theme “contribution” set by Ding and the group ID 1 of group 1 and the individual theme “contribution” set by group 1 are stored. Therefore, the photographic image P 4, the customer A, customer Jia, customers Otsu, customer Ding, and group 3 members (i.e., customer α and customer beta) has access.

なお、グループ1のテーマは、グループ1に所属するどのメンバが設定することができるようにしてもよいし、グループ1の代表となるメンバが設定することができるようにしてもよい。   The group 1 theme may be set by any member belonging to the group 1 or may be set by a representative member of the group 1.

図11は、ID記憶部113に記憶されているデータの例を示している。   FIG. 11 shows an example of data stored in the ID storage unit 113.

ID記憶部113は、顧客の個人情報と、その顧客に付与した個人IDとパスワードを、例えば登録順に顧客番号(インデックス)を付して記憶する。   The ID storage unit 113 stores the customer's personal information and the personal ID and password assigned to the customer, for example, with a customer number (index) in the order of registration.

図11では、ID記憶部113に登録された顧客番号の1番(No.1)乃至6番(No.6)までが示されている。顧客番号1には、顧客甲の個人ID、パスワード、メールアドレス、名前、電話番号および住所が登録され、顧客番号2には、顧客乙の個人ID、パスワード、メールアドレス、名前、電話番号および住所が登録され、顧客番号3には、顧客丙の個人ID、パスワード、メールアドレス、名前、電話番号および住所が登録されている。また、顧客番号4には、顧客Aの個人ID、パスワード、メールアドレス、名前、電話番号および住所が登録され、顧客番号5には、顧客Bの個人ID、パスワード、メールアドレス、名前、電話番号および住所が登録され、顧客番号6には、顧客Cの個人ID、パスワード、メールアドレス、名前、電話番号および住所が登録されている。なお、図10では、各顧客の名前と電話番号の図示が省略されている。   In FIG. 11, customer numbers 1 (No. 1) to 6 (No. 6) registered in the ID storage unit 113 are shown. Customer ID 1 contains the customer's personal ID, password, e-mail address, name, phone number, and address. Customer number 2 contains customer B's personal ID, password, e-mail address, name, phone number, and address. In customer number 3, the customer's personal ID, password, e-mail address, name, telephone number and address are registered. Customer number 4 is registered with customer A's personal ID, password, email address, name, phone number and address, and customer number 5 is registered with customer B's personal ID, password, email address, name and phone number. The customer ID 6 is registered with the customer C's personal ID, password, e-mail address, name, telephone number, and address. In FIG. 10, the name and telephone number of each customer are not shown.

次に、図12乃至図30を参照して、サーバ2により実行される、利用者登録処理(図2のステップS1の処理)および格納画像表示処理(図2のステップS7の処理)について詳しく説明する。図12乃至図30は、サーバ2から送信される画像データを受信することにより、携帯型電話機5のディスプレイ11に表示される画面例である。   Next, with reference to FIGS. 12 to 30, the user registration process (the process of step S1 in FIG. 2) and the stored image display process (the process of step S7 in FIG. 2) executed by the server 2 will be described in detail. To do. 12 to 30 are screen examples displayed on the display 11 of the mobile phone 5 by receiving the image data transmitted from the server 2.

図12乃至図16は、サーバ2が利用者登録処理を実行した時にディスプレイ11に表示される画面例を示している。   12 to 16 show examples of screens displayed on the display 11 when the server 2 executes the user registration process.

顧客は、携帯型電話機5を用いてサーバ2の写真シールサイトにアクセスし、画像提供サービスの利用者登録を行う。サーバ2は、携帯型電話機5のディスプレイ11に、図12に示される個人情報入力画面を表示させる。顧客は、図12に示されるフォーマットにしたがい、自分の名前、住所、電話番号(TEL番号)、およびメールアドレスを入力する。入力された顧客の個人情報がネットワーク4を介してサーバ2に転送されると、サーバ2は、顧客にグループ登録を行わせる図13のグループ登録画面をディスプレイ11に表示させる。   The customer accesses the photo sticker site of the server 2 using the mobile phone 5 and performs user registration for the image providing service. The server 2 displays the personal information input screen shown in FIG. 12 on the display 11 of the mobile phone 5. The customer inputs his name, address, telephone number (TEL number), and e-mail address according to the format shown in FIG. When the inputted personal information of the customer is transferred to the server 2 via the network 4, the server 2 causes the display 11 to display the group registration screen of FIG.

グループ登録画面では、図13に示されるように、「新たなグループを作成する」か、「既存のグループにメンバ登録する」か、または、「グループ登録しない」のいずれかが選択可能となっている。顧客は、新たなグループを作成する場合には「新たなグループを作成する」を、既存のグループにメンバ登録する場合には所属するグループのグループIDを入力ボックスに入力して「既存のグループにメンバ登録する」を、グループ登録しない場合には「グループ登録しない」を選択する。   On the group registration screen, as shown in FIG. 13, “Create new group”, “Register member in existing group”, or “Do not register group” can be selected. Yes. When creating a new group, the customer enters the group ID of the group to which they belong in the input box when registering as a member in an existing group. Select "Do not register" if you do not register as a member.

なお、「既存のグループにメンバ登録する」が選択されたが、入力ボックスに入力されたグループIDがグループリスト記憶部111に登録されていなかった場合には、サーバ2は、「登録グループが見つかりません。」のメッセージが記入された図14のエラー画面をディスプレイ11に表示させる。   If “Register member in existing group” is selected, but the group ID input in the input box is not registered in the group list storage unit 111, the server 2 determines “Registered group found”. 14 is displayed on the display 11 in which the message “not available” is entered.

グループの登録に問題が発生しなかった場合、サーバ2は、入力された個人情報を再度確認する図15の確認画面をディスプレイ11に表示させる。   If there is no problem in group registration, the server 2 causes the display 11 to display the confirmation screen of FIG. 15 for confirming the input personal information again.

確認画面では、図15に示されるように、顧客に入力された個人情報を確認させる「以下の登録で間違いないかご確認ください」のメッセージとともに、図12の個人情報入力画面で入力された名前、住所、電話番号(TEL番号)、およびメールアドレスが表示される。顧客は、表示された個人情報に間違いがない場合には、「OK」ボタンを選択し、表示された個人情報に間違いがある場合には、「キャンセル」ボタンを選択する。   On the confirmation screen, as shown in FIG. 15, the name entered on the personal information input screen in FIG. 12 is displayed together with a message “Please confirm whether the following registration is correct” to make the customer confirm the personal information entered. The address, telephone number (TEL number), and e-mail address are displayed. The customer selects the “OK” button when the displayed personal information is correct, and selects the “cancel” button when the displayed personal information is correct.

図15の確認画面において、「OK」ボタンが選択され、顧客の個人情報が確定すると、サーバ2は、利用者登録された顧客に対して個人IDとパスワードを生成し、さらに、生成された顧客の個人IDおよびパスワードと、顧客が所属するグループのグループIDが表示された図16のID通知画面をディスプレイ11に表示させる。   When the “OK” button is selected in the confirmation screen of FIG. 15 and the customer's personal information is confirmed, the server 2 generates a personal ID and password for the customer registered as a user, and further generates the generated customer. 16 is displayed on the display 11 in which the personal ID and password of the customer and the group ID of the group to which the customer belongs are displayed.

ID通知画面では、図16に示されるように、「この度は会員登録していただきありがとうございます。」のメッセージとともに、顧客に付与された個人ID「○○○○」とパスワード「****」、および顧客が登録したグループのグループID「△△△△」が表示される。   On the ID notification screen, as shown in FIG. 16, along with the message “Thank you for registering this time”, the personal ID “XXX” given to the customer and the password “****” ”And the group ID“ △△△△ ”of the group registered by the customer.

なお、顧客が利用者登録時に、既存グループへの参加、および新規のグループの作成を希望しなかった場合には、グループIDの表示は省略される。   If the customer does not wish to join an existing group or create a new group at the time of user registration, the display of the group ID is omitted.

図17は、サーバ2の格納画像表示処理時に表示される、写真シールサイトの会員ログイン画面を示している。   FIG. 17 shows a member login screen of the photo sticker site displayed during the stored image display process of the server 2.

会員ログイン画面では、図17に示されるように、アクセス先が写真シールサイトであることを表す「写真シールサイト○○○○」のメッセージと、個人IDとパスワードの入力を促す「会員用ページを利用する(以下の項目を記入してください)」のメッセージが表示され、その下に、個人IDとパスワードを入力する入力ボックスが配置される。   On the member login screen, as shown in FIG. 17, a message “photo sticker site ○○○○” indicating that the access destination is a photo sticker site, and a “member page” The message “Use (please fill in the following items)” is displayed, and an input box for entering your personal ID and password is placed below it.

顧客は、図17の会員ログイン画面から、個人IDとパスワードを入力して、「OK」ボタンを操作し、画像提供サービスの利用を開始する。   The customer inputs the personal ID and password from the member login screen of FIG. 17 and operates the “OK” button to start using the image providing service.

ログイン後、サーバ2は、最初に、図18に示される作業内容選択画面をディスプレイ11に表示させる。   After logging in, the server 2 first displays a work content selection screen shown in FIG.

図18の作業内容選択画面では、作業内容の選択を促す「作業内容を選んでください。」のメッセージとともに、「画像を組み合わせて表示する」、「画像のアクセス権・テーマを設定する」、「友達をサイト登録に誘う」、および「画像のアクセス権または画像を削除する」の4つの作業内容項目が表示される。   In the work content selection screen shown in FIG. 18, the message “Select work content” prompts the user to select the work content, and “Display combined images”, “Set image access right / theme”, “ Four work content items are displayed: “Invite a friend for site registration” and “Delete image access right or image”.

「画像を組み合わせて表示する」の作業内容項目を選択した場合、顧客は、自分にアクセス権のある複数の撮影画像を、所定のテーマに従って組み合わせた組み合わせ画像をディスプレイ11に表示させることができる。   When the work content item “display in combination with images” is selected, the customer can display on the display 11 a combination image in which a plurality of photographed images to which the user has access rights are combined according to a predetermined theme.

「画像のアクセス権・テーマを設定する」の作業内容項目を選択した場合、顧客は、自分が写真シール作成装置3で作成した撮影画像に対するアクセス権を他の顧客またはグループに設定したり、自分にアクセス権が与えられている撮影画像のテーマを設定することができる。   When the work content item “set image access right / theme” is selected, the customer sets the access right for the photographed image created by the photo sticker creating apparatus 3 to another customer or group, The theme of the photographed image to which the access right is given can be set.

「友達をサイト登録に誘う」の作業内容項目を選択した場合、顧客は、画像提供サービスの利用者として自分の友達を勧誘する勧誘メールをサーバ2に送信させることができる。   When the work content item “Invite a friend for site registration” is selected, the customer can cause the server 2 to send an invitation email soliciting his friend as a user of the image providing service.

「画像のアクセス権または画像を削除する」の作業内容項目を選択した場合、顧客は、撮影画像のアクセス権を削除したり、写真シール作成装置3で自分が作成した撮影画像をサーバ2の画像記憶部110から削除することができる。   When the work content item “Delete image access right or image” is selected, the customer deletes the access right of the photographed image, or the photograph image created by the photograph sticker creating apparatus 3 is stored in the image on the server 2. It can be deleted from the storage unit 110.

図18の作業内容選択画面において「画像を組み合わせて表示する」の作業内容項目が選択された場合、サーバ2は、最初に、図19のテーマ選択画面をディスプレイ11に表示させ、テーマ(撮影テーマおよび個別テーマ)を顧客に選択させる。   When the work content item “display in combination with images” is selected on the work content selection screen in FIG. 18, the server 2 first displays the theme selection screen in FIG. And individual themes).

テーマ選択画面では、図19に示されるように、テーマの選択を促す「画像を組み合わせたいテーマを選んでください。」のメッセージとともに、顧客個人にアクセス権が与えられている撮影画像が有しているテーマのリストと、顧客が所属するグループにアクセス権が与えられている撮影画像が有しているテーマのリストが表示される。   In the theme selection screen, as shown in FIG. 19, a photographed image to which an individual customer has access rights has a message “Please select a theme you want to combine images” to prompt selection of a theme. A list of themes and a list of themes included in the photographed image to which the access right is given to the group to which the customer belongs are displayed.

図19のテーマ選択画面では、「個人の利用範囲で組み合わせ」のメッセージの下方に『電車』、『フォークダンス』、『笑顔』、および『WAVE』が表示されており、顧客個人にアクセス権が与えられている撮影画像が有しているテーマとして、『電車』、『フォークダンス』、『笑顔』、および『WAVE』があることを表している。換言すれば、『電車』、『フォークダンス』、『笑顔』、または『WAVE』のテーマが設定されていて、顧客自身にアクセス権のある撮影画像が、サーバ2の画像記憶部110に記憶されていることを表している。   In the theme selection screen of FIG. 19, “train”, “folk dance”, “smile”, and “WAVE” are displayed below the message “combined by individual use range”, and the individual customer has access rights. It represents that there are “train”, “folk dance”, “smile”, and “WAVE” as the theme that the given photographed image has. In other words, a photographed image having a theme of “train”, “folk dance”, “smile”, or “WAVE” and having access rights to the customer himself / herself is stored in the image storage unit 110 of the server 2. It represents that.

また、図19のテーマ選択画面では、「グループの利用範囲で組み合わせ」のメッセージの下方に『電車』、『長椅子』、および『寄書』が表示されており、顧客が所属するグループにアクセス権が与えられている撮影画像が有しているテーマとして、『電車』、『長椅子』、および『寄書』のテーマがあることを表している。換言すれば、『電車』、『長椅子』、および『寄書』のテーマが設定されていて、顧客が所属するグループにアクセス権のある撮影画像が、サーバ2の画像記憶部110に記憶されていることを表している。   In addition, in the theme selection screen of FIG. 19, “train”, “chair” and “contribution” are displayed below the message “combined by group usage range”, and the group to which the customer belongs has access rights. This indicates that there are themes of “train”, “chaise longue”, and “contribution” as the theme of the given photographed image. In other words, the theme of “train”, “chair”, and “contribution” is set, and a photographed image having access rights to the group to which the customer belongs is stored in the image storage unit 110 of the server 2. Represents that.

例えば、顧客が図5に示したような組み合わせ画像23を表示させたい場合、図19のテーマ選択画面において『寄書』のテーマが選択される。   For example, when the customer wants to display the combined image 23 as shown in FIG. 5, the theme “Contribution” is selected on the theme selection screen of FIG.

一方、図18の作業内容選択画面において、顧客が撮影画像のアクセス権の設定を希望して「画像のアクセス権・テーマを設定する」の作業内容項目を選択した場合、サーバ2は、図20のテーマ選択画面をディスプレイ11に表示させる。   On the other hand, when the customer desires to set the access right of the photographed image and selects the work content item “set image access right / theme” on the work content selection screen of FIG. The theme selection screen is displayed on the display 11.

テーマ選択画面では、図20に示されるように、アクセス権を設定する撮影テーマの選択を促す「テーマを下記一覧から選択してください。」のメッセージとともに、顧客個人にアクセス権が与えられている撮影画像が有している撮影テーマのリスト、および、顧客が所属するグループにアクセス権が与えられている撮影画像が有している撮影テーマのリストが表示される。   On the theme selection screen, as shown in FIG. 20, the access right is given to the individual customer together with the message “Please select a theme from the list below” prompting the user to select a shooting theme for setting the access right. A list of shooting themes possessed by the photographed images and a list of photography themes possessed by the photographed images that are given access rights to the group to which the customer belongs are displayed.

図20では、「<1>個人テーマ」のタイトル下方に『笑顔』、『長椅子』、および『電車』が表示されており、顧客個人にアクセス権が与えられている撮影画像が有している撮影テーマとして、『笑顔』、『長椅子』、および『電車』があることを表している。また、図20では、「<2>グループ」と顧客が所属するグループのグループID「***」および「テーマ」のタイトル下方に、『長椅子』および『寄書』が表示されており、顧客が所属するグループにアクセス権が与えられている撮影画像が有している撮影テーマとして、『長椅子』および『寄書』があることを表している。なお、本明細書において“<”および“>”で囲んで表している数字は、図中の丸で囲まれた数字に対応する。   In FIG. 20, “smile”, “chair”, and “train” are displayed below the title of “<1> Individual theme”, and the photographed image to which the individual customer has access rights has. This means that there are “smiles”, “chairs”, and “trains” as shooting themes. In FIG. 20, “chair” and “contribution” are displayed below the titles of “<2> group” and the group ID “***” and “theme” of the group to which the customer belongs. This indicates that there are “chaise longue” and “contribution” as shooting themes possessed by the shot image to which the access right is given to the group to which the user belongs. In the present specification, the numbers surrounded by “<” and “>” correspond to the numbers surrounded by circles in the figure.

図20のテーマ選択画面で所定の撮影テーマが選択されると、図21の画像選択画面がディスプレイ11に表示され、画像記憶部110に記憶されている撮影画像のうちの、選択された撮影テーマを有する撮影画像を顧客が順次確認できるようになる。   When a predetermined shooting theme is selected on the theme selection screen of FIG. 20, the image selection screen of FIG. 21 is displayed on the display 11, and the selected shooting theme among the shot images stored in the image storage unit 110 is displayed. The customer can sequentially check the captured images having.

画像選択画面では、図21に示されるように、撮影画像の選択を促す「画像を下記一覧から選択してください。」のメッセージとともに、選択された撮影テーマが設定されている撮影画像の一つが表示される。顧客は、携帯型電話機5の所定のボタンを操作して、選択された撮影テーマが設定されているその他の撮影画像も順次確認し、表示された撮影画像の中からアクセス権を設定する1つの撮影画像を選択(指定)する。   In the image selection screen, as shown in FIG. 21, one of the captured images for which the selected capturing theme is set is displayed together with a message “Please select an image from the list below” prompting selection of the captured image. Is displayed. The customer operates a predetermined button of the mobile phone 5 to sequentially check other photographed images for which the selected photographing theme is set, and sets the access right from the displayed photographed images. Select (specify) a captured image.

アクセス権を設定する1つの撮影画像が選択されると、サーバ2は、その選択された撮影画像のアクセス権をだれに(どのグループに)設定するかを指定する、図22のアクセス権設定画面をディスプレイ11に表示させる。   When one photographic image for which access right is set is selected, the server 2 designates who (to which group) the access right of the selected photographic image is to be set. Is displayed on the display 11.

アクセス権設定画面では、図22に示されるように、アクセス権の設定を促す「アクセス設定先を下記一覧から選択してください。」のメッセージとともに、顧客が所属するグループに属する他の顧客(メンバ)の個人IDと、グループリスト記憶部111に登録されているグループIDのリストが表示される。   On the access right setting screen, as shown in FIG. 22, other customers (members) belonging to the group to which the customer belongs together with a message “Please select an access setting destination from the list below” prompting to set the access right. ) And a list of group IDs registered in the group list storage unit 111 are displayed.

顧客は、図22のアクセス権設定画面に表示されている個人IDまたはグループIDを選択することにより、画像選択画面(図21)で選択した撮影画像のアクセス権を設定する顧客(個人)またはグループを選択(指定)する。   The customer selects the personal ID or group ID displayed on the access right setting screen of FIG. 22 to set the access right of the photographed image selected on the image selection screen (FIG. 21). Select (specify).

一方、図18の作業内容選択画面において、顧客が自分にアクセス権が与えられている撮影画像に対するテーマの設定を希望して「画像のアクセス権・テーマを設定する」の作業内容項目を選択した場合には、顧客は、図20および図21と同様の画面により、テーマを設定する撮影画像を選択した後、図23のテーマ設定画面により、テーマを設定する。   On the other hand, in the work content selection screen of FIG. 18, the customer selects the work content item “set image access right / theme” in order to set a theme for the photographed image to which the user has access rights. In this case, the customer selects a photographed image for setting a theme on the same screen as in FIGS. 20 and 21, and then sets the theme on the theme setting screen in FIG.

テーマ設定画面では、図23に示されるように、テーマの設定を促す「設定するテーマを下記一覧から選択してください。」のメッセージととともに、設定可能なテーマの一覧(図23では、笑顔、長椅子、電車)が表示される。そして、顧客によって選択されたテーマが、選択された撮影画像のテーマとして設定(変更)される。   In the theme setting screen, as shown in FIG. 23, a list of themes that can be set (in FIG. 23, smile, Chaise lounge, train) is displayed. Then, the theme selected by the customer is set (changed) as the theme of the selected photographed image.

なお、図20および図21の画面によって選択された撮影画像が、自分が作成(撮影)した撮影画像である場合には、サーバ2は、その選択された撮影画像の撮影テーマを変更し、選択された撮影画像が、他の顧客によって作成され、アクセス権が与えられた撮影画像である場合には、サーバ2は、その選択された撮影画像の個別テーマを設定する。即ち、「画像のアクセス権・テーマを設定する」の作業内容項目では、顧客は、自分で作成した撮影画像の撮影テーマと、他の顧客が作成した撮影画像の個別テーマの両方を設定(変更)することができる。   When the captured image selected on the screens of FIGS. 20 and 21 is a captured image created (captured) by the user, the server 2 changes the shooting theme of the selected captured image and selects it. When the captured image is a captured image created by another customer and given access rights, the server 2 sets an individual theme for the selected captured image. In other words, in the work content item “set image access right / theme”, the customer sets (changes) both the shooting theme of the shot image created by himself and the individual theme of the shot image created by another customer. )can do.

一方、図18の作業内容選択画面において「友達をサイト登録に誘う」の作業内容項目が選択された場合、サーバ2は、図24のメールアドレス入力画面をディスプレイ11に表示させ、友達のメールアドレスを顧客に入力させる。   On the other hand, when the work content item “Invite a friend to register for a site” is selected on the work content selection screen in FIG. 18, the server 2 displays the mail address input screen in FIG. To be entered by the customer.

メールアドレス入力画面では、図24に示されるように、メールアドレスの入力を促す「あなたが誘いたい友達のメールアドレスを入力してください」のメッセージとともに、メールアドレスを入力する入力ボックスが表示される。   In the email address input screen, as shown in FIG. 24, an input box for entering an email address is displayed together with a message “Please enter the email address of a friend you want to invite” that prompts you to enter the email address. .

メールアドレス入力画面でのメールアドレスの入力が完了すると、即ち、図24のメールアドレス入力画面で「OK」ボタンが操作されると、入力されたメールアドレスが、サーバ2に転送される。サーバ2は、図24のメールアドレス入力画面で入力された顧客甲の友達のメールアドレスに、「友達登録のお願い」と題した勧誘メールを送信する。   When the input of the mail address on the mail address input screen is completed, that is, when the “OK” button is operated on the mail address input screen of FIG. 24, the input mail address is transferred to the server 2. The server 2 transmits an invitation mail entitled “Request for friend registration” to the mail address of the friend of the customer A entered on the mail address input screen of FIG.

図25は、友達が受信した勧誘メールをディスプレイ11に表示させたときの画面例を示している。   FIG. 25 shows a screen example when the solicitation mail received by the friend is displayed on the display 11.

図25では、勧誘メールの差出人は「写真メールサイト○○○○」で、送信時刻が「12月9日 15:35」(12月9日の15時35分)であり、題名が「友達登録のお誘い」となっている。勧誘メールの本文としては、写真シールサイト○○○○への登録を勧誘する「こんにちは。 あなたのお友達が、この写真シールサイト○○○○にあなたの登録を希望しています。登録OKなら、下のURLにアクセスしてください。」のメッセージと、友達のメールアドレスを紹介した顧客甲のアドレス「ABCDE@・・・」と、写真シールサイト○○○○のアクセス先アドレス「URL http:// ・・・」が記載されている。なお、友達のメールアドレスを紹介した顧客甲のアドレス「ABCDE@・・・」の代わりに、顧客甲の名前などを表示してもよく、つまり、顧客甲からの紹介であることがわかれば良い。   In FIG. 25, the sender of the solicitation email is “photo mail site XXX”, the transmission time is “December 9 15:35” (December 9 15:35), and the title is “Friends” "Invitation to register". The solicitation mail body, to solicit the registration of the photo sticker site ○○○○ "Hello. Your friends, we hope your registration to this photo seal site ○○○○. If the registration OK , Please access the URL below ", the address of the customer A that introduced the email address of the friend" ABCDE @ ... ", and the access address" URL http: // ... "is described. The name of the customer A may be displayed instead of the customer's email address “ABCDE @ ...” that introduced the friend's email address, that is, it is only necessary to know that the introduction is from the customer A .

写真シールサイト○○○○を紹介された友達は、写真シールサイト○○○○の会員となることを希望する場合、写真シールサイト○○○○(メールで提示されたアクセス先アドレス)にアクセスし、図12乃至図16を参照して説明した手順で会員登録を行う。   A friend introduced to the photo sticker site ○○○○, if you wish to become a member of the photo sticker site ○○○○, access the photo sticker site ○○○○ (access address provided by e-mail) Then, member registration is performed according to the procedure described with reference to FIGS.

一方、図18の作業内容選択画面において「画像のアクセス権または画像を削除する」の作業内容項目が選択された場合、サーバ2は、アクセス権の削除または撮影画像の処分の対象となる撮影画像を、図21と同様の画像選択画面で選択させる。   On the other hand, when the work content item “Delete image access right or image” is selected on the work content selection screen in FIG. 18, the server 2 deletes the access right or takes a captured image to be discarded. Are selected on the image selection screen similar to that shown in FIG.

図21の画像選択画面で表示される撮影画像には、自分が写真シール作成装置3で作成(撮影)した撮影画像と、他の顧客(友達)が写真シール作成装置3で作成し、自分に対してアクセス権が与えられた撮影画像とがある。   The photographed image displayed on the image selection screen of FIG. 21 includes a photographed image created (photographed) by the photograph sticker creating device 3 and another customer (friend) created by the photo sticker creating device 3 and On the other hand, there is a photographed image to which access right is given.

サーバ2は、最初に、図21の画像選択画面で選択された撮影画像が、顧客本人によって作成されたものかを判定する。選択された撮影画像が顧客本人によって作成されたものではない場合、即ち、友達(他の顧客)が写真シール作成装置3で作成したものである場合、その選択された撮影画像をサーバ2の画像記憶部110から削除する権利を、顧客本人は有していないので、サーバ2は、選択された撮影画像の処分内容を、その撮影画像に設定された顧客本人のアクセス権の削除と認識し、図26の警告画面を表示させる。   First, the server 2 determines whether or not the photographed image selected on the image selection screen in FIG. 21 is created by the customer himself / herself. When the selected photographed image is not created by the customer himself, that is, when the friend (another customer) creates the photograph sticker with the photo sticker creating apparatus 3, the selected photographed image is the image of the server 2. Since the customer himself / herself does not have the right to delete from the storage unit 110, the server 2 recognizes the disposal content of the selected captured image as deletion of the access right of the customer himself / herself set in the captured image, The warning screen of FIG. 26 is displayed.

警告画面では、図26に示されるように、自分では設定できないアクセス権を削除することの警告を表す「この画像のあなたのアクセス権を削除します ※友達から設定を再度受けない限り、今後画像を見ることができなくなります」のメッセージが表示される。   In the warning screen, as shown in Fig. 26, "Your access right for this image will be deleted" that represents a warning that the access right that cannot be set by yourself will be deleted. Will be displayed "message will be displayed.

一方、図21の画像選択画面で選択された撮影画像が顧客本人によって作成されたものである場合、サーバ2は、図27の処分方法選択画面をディスプレイ11に表示させ、選択された撮影画像に設定されている友達(他の顧客)のアクセス権を削除するか、選択された撮影画像に設定されているグループのアクセス権を削除するか、または選択された撮影画像を削除するかを選択させる。   On the other hand, when the photographed image selected on the image selection screen in FIG. 21 is created by the customer, the server 2 displays the disposal method selection screen in FIG. 27 on the display 11 and displays the selected photographed image. Select whether to delete the access right of the set friend (other customers), to delete the access right of the group set to the selected shot image, or to delete the selected shot image .

処分方法選択画面では、図27に示されるように、選択された撮影画像の処分方法の選択を促す「この画像の処分方法を下記一覧から選択してください。」のメッセージとともに、上述した3つの処分方法(<1>友達のアクセス権を削除、<2>グループのアクセス権を削除、<3>画像の削除)が表示される。   In the disposal method selection screen, as shown in FIG. 27, the message “Please select the disposal method of this image from the list below” prompting the selection of the disposal method of the selected photographed image is displayed. The disposal method (<1> Delete access right of friend, <2> Delete access right of group, <3> Delete image) is displayed.

図27の処分方法選択画面において「<1>友達のアクセス権を削除」が選択された場合、サーバ2は、選択された撮影画像にアクセス権が設定されている他の顧客の個人IDのリストを表示する図28の個人ID選択画面を表示させる。   When “<1> Delete friend's access right” is selected on the disposal method selection screen in FIG. 27, the server 2 lists personal IDs of other customers whose access right is set for the selected photographed image. The personal ID selection screen shown in FIG. 28 is displayed.

個人ID選択画面では、図28に示されるように、アクセス権を削除する顧客の個人IDの選択を促す「アクセス権を削除したい友達を選択してください」のメッセージとともに、選択された撮影画像にアクセス権が設定されている他の顧客の個人IDの一覧(<1>個人ID:○○○ <2>個人ID:*** <3>個人ID:×××)が表示される。   On the personal ID selection screen, as shown in FIG. 28, the selected photographed image is displayed together with a message “Please select a friend whose access right is to be deleted” prompting the user to select the personal ID of the customer whose access right is to be deleted. A list of personal IDs of other customers to whom access rights are set (<1> Personal ID: XX <2> Personal ID: *** <3> Personal ID: XXX) is displayed.

一方、図27の処分方法選択画面において「<2>グループのアクセス権を削除」が選択された場合、サーバ2は、選択された撮影画像にアクセス権が設定されているグループのグループIDのリストを表示する図29のグループID選択画面を表示させる。   On the other hand, when “<2> Delete group access right” is selected on the disposal method selection screen of FIG. 27, the server 2 lists the group IDs of the groups for which the access right is set for the selected photographed image. The group ID selection screen shown in FIG. 29 is displayed.

グループID選択画面では、図29に示されるように、アクセス権を削除するグループのグループIDの選択を促す「アクセス権を削除したいグループを選択してください」のメッセージとともに、選択された撮影画像にアクセス権が設定されているグループのグループIDのリスト(<1>グループID:○○○ <2>グループID:***)が表示される。   In the group ID selection screen, as shown in FIG. 29, the selected photographed image is displayed together with a message “Please select a group whose access right is to be deleted” prompting selection of the group ID of the group whose access right is to be deleted. A list of group IDs (<1> group ID: XX <2> group ID: ***) of the groups for which access rights are set is displayed.

また、図27の処分方法選択画面において「<3>画像の削除」が選択された場合、サーバ2は、選択された撮影画像の削除を確認する図30の削除確認画面を表示させる。   In addition, when “<3> Delete image” is selected on the disposal method selection screen in FIG. 27, the server 2 displays a deletion confirmation screen in FIG. 30 for confirming deletion of the selected photographed image.

削除確認画面では、図30に示されるように、撮影画像の削除を確認する「この画像を削除します ※この画像にアクセス権を設定している友達(グループのメンバ)は、この画像を見ることができなくなります」のメッセージが表示される。   In the delete confirmation screen, as shown in FIG. 30, confirm the deletion of the photographed image. “Delete this image. * Friends (members of the group) who set access rights to this image will see this image. Message is displayed.

図31のフローチャートを参照して、図2のステップS1で実行される顧客の利用者登録処理の詳細について説明する。   Details of the customer user registration process executed in step S1 of FIG. 2 will be described with reference to the flowchart of FIG.

初めに、ステップS21において、サーバ2の登録部104は、個人情報入力画面(図12)を携帯型電話機5のディスプレイ11に表示させ、そこに入力された顧客の個人情報(氏名、住所、電話番号、およびメールアドレス)を通信部101を介して取得する。   First, in step S21, the registration unit 104 of the server 2 displays a personal information input screen (FIG. 12) on the display 11 of the mobile phone 5, and the customer's personal information (name, address, telephone) input thereto. Number and e-mail address) are acquired via the communication unit 101.

ステップS22において、登録部104は、図13に示したグループ登録画面をディスプレイ11に表示させる。また、ステップS22において、登録部104は、新たなグループ作成が顧客により指示されたか否か、即ち、グループ登録画面において「新たなグループを作成する」が選択されたか否かを判定する。   In step S22, the registration unit 104 causes the display 11 to display the group registration screen illustrated in FIG. In step S22, the registration unit 104 determines whether a new group creation is instructed by the customer, that is, whether “create new group” is selected on the group registration screen.

ステップS22で、新たなグループ作成が指示されたと判定された場合、即ち、グループ登録画面において「新たなグループを作成する」が選択された場合、処理はステップS23に進み、登録部104は、グループ登録の種別を表す変数Gに1を代入する。   If it is determined in step S22 that creation of a new group has been instructed, that is, if “Create a new group” is selected on the group registration screen, the process proceeds to step S23, and the registration unit 104 determines whether to create a group. 1 is substituted into a variable G representing the type of registration.

一方、ステップS22で、新たなグループ作成が指示されていないと判定された場合、処理はステップS24に進み、登録部104は、既存のグループへの登録が顧客により指示されたかを判定する。ステップS24で、既存のグループへの登録が顧客により指示されていないと判定された場合、即ち、図13のグループ登録画面において「グループ登録しない」が選択された場合、登録部104は、ステップS25において、変数Gに0を代入する。   On the other hand, when it is determined in step S22 that creation of a new group is not instructed, the process proceeds to step S24, and the registration unit 104 determines whether registration to an existing group is instructed by the customer. If it is determined in step S24 that registration to an existing group is not instructed by the customer, that is, if “no group registration” is selected on the group registration screen in FIG. 13, the registration unit 104 performs step S25. Then, 0 is substituted into the variable G.

一方、ステップS24で、既存のグループへの登録が顧客により指示されたと判定された場合、即ち、図13のグループ登録画面において「既存のグループにメンバ登録する」が選択された場合、登録部104は、ステップS26において、グループ登録画面の入力ボックスに入力されたグループIDを取得する。   On the other hand, if it is determined in step S24 that registration to an existing group is instructed by the customer, that is, if “register member in existing group” is selected on the group registration screen in FIG. In step S26, the group ID input in the input box on the group registration screen is acquired.

ステップS27において、登録部104は、グループ登録画面で入力されたグループIDのグループがグループリスト記憶部111に存在するか否かを判定する。ステップS27で、グループ登録画面で入力されたグループIDのグループが存在しないと判定された場合、処理はステップS28に進み、登録部104は、「登録グループが見つかりません。」のメッセージが記入された図14のエラー画面をディスプレイ11に表示させる。そして、登録部104は、処理をステップS22に戻す。これにより、グループ登録画面がディスプレイ11に再び表示される。   In step S <b> 27, the registration unit 104 determines whether or not the group with the group ID input on the group registration screen exists in the group list storage unit 111. If it is determined in step S27 that the group with the group ID input on the group registration screen does not exist, the process proceeds to step S28, and the registration unit 104 is filled with a message “Registered group not found.” 14 is displayed on the display 11. Then, the registration unit 104 returns the process to step S22. As a result, the group registration screen is displayed again on the display 11.

一方、ステップS27で、グループ登録画面で入力されたグループIDのグループが存在すると判定された場合、ステップS29において、登録部104は、入力されたグループIDで指定されたグループを指定グループとして記憶し、変数Gに2を代入する。   On the other hand, if it is determined in step S27 that there is a group with the group ID input on the group registration screen, in step S29, the registration unit 104 stores the group specified by the input group ID as a specified group. Substitute 2 for variable G.

ステップS23、S25、またはS29の処理後、ステップS30において、登録部104は、図15に示した確認画面をディスプレイ11に表示させ、登録される内容(登録内容)に間違いがないか顧客に確認する。   After the processing of step S23, S25, or S29, in step S30, the registration unit 104 displays the confirmation screen shown in FIG. 15 on the display 11, and confirms with the customer whether there is an error in the registered content (registered content). To do.

ステップS30で、登録内容に間違いがあると判定された場合、即ち、図15の確認画面で「やり直し」が顧客により選択された場合、登録部104は、処理をステップS21に戻す。その後、ステップS21乃至S30の処理が繰り返される。   If it is determined in step S30 that there is an error in the registered content, that is, if “redo” is selected by the customer on the confirmation screen of FIG. 15, the registration unit 104 returns the process to step S21. Thereafter, the processes of steps S21 to S30 are repeated.

一方、ステップS30で、登録内容に間違いがないと判定された場合、即ち、図15の確認画面で「OK」が顧客により選択された場合、処理はステップS31に進み、登録部104は、顧客の個人情報をID記憶部113に登録する(記憶させる)。   On the other hand, if it is determined in step S30 that there is no mistake in the registration contents, that is, if “OK” is selected by the customer on the confirmation screen of FIG. 15, the process proceeds to step S31, and the registration unit 104 Is registered (stored) in the ID storage unit 113.

ステップS32において、登録部104は、図32を参照して後述する領域作成処理を実行して、処理を終了する。   In step S <b> 32, the registration unit 104 executes an area creation process which will be described later with reference to FIG. 32 and ends the process.

図32は、図31のステップS32で実行される領域作成処理のフローチャートである。   FIG. 32 is a flowchart of the area creation process executed in step S32 of FIG.

領域作成処理では、最初に、ステップS51において、サーバ2の登録部104が、ステップS30でID記憶部113に登録した顧客の個人IDおよびパスワードの生成を管理部102に依頼し、管理部102は、その依頼に基づいて、顧客の個人IDおよびパスワードを生成する。   In the area creation process, first, in step S51, the registration unit 104 of the server 2 requests the management unit 102 to generate the customer personal ID and password registered in the ID storage unit 113 in step S30. Based on the request, the customer's personal ID and password are generated.

ステップS52において、登録部104は、生成された個人IDとパスワードをID記憶部113に登録する。ID記憶部113は、登録部104から供給された個人IDとパスワードを記憶する。   In step S 52, the registration unit 104 registers the generated personal ID and password in the ID storage unit 113. The ID storage unit 113 stores the personal ID and password supplied from the registration unit 104.

ステップS53において、登録部104は、顧客が写真シール作成装置3で作成(撮影)した撮影画像を保存する領域(顧客の個人領域)を画像記憶部110に作成する。   In step S <b> 53, the registration unit 104 creates an area (customer's personal area) in which the photographed image created (captured) by the customer using the photo sticker creation device 3 is stored in the image storage unit 110.

ステップS54において、登録部104は、変数Gの値が0,1、または2のいずれであるか判定する。   In step S54, the registration unit 104 determines whether the value of the variable G is 0, 1, or 2.

ステップS54で、変数Gの値が1であると判定された場合、即ち、グループ登録画面において顧客が「新たなグループを作成する」を選択した場合、処理はステップS55に進み、登録部104は、新規に作成するグループのグループIDの生成を管理部102に依頼し、管理部102は、その依頼に基づいてグループIDを生成する。   If it is determined in step S54 that the value of the variable G is 1, that is, if the customer selects “Create a new group” on the group registration screen, the process proceeds to step S55, and the registration unit 104 The management unit 102 is requested to generate a group ID of a group to be newly created, and the management unit 102 generates a group ID based on the request.

ステップS56において、登録部104は、生成されたグループIDをグループリスト記憶部111に登録することにより、グループリストを新規作成する。   In step S56, the registration unit 104 creates a new group list by registering the generated group ID in the group list storage unit 111.

ステップS57において、登録部104は、新規作成されたグループ(ステップS55で生成されたグループIDのグループ)に顧客の個人ID(ステップS51で生成された個人ID)を登録する。   In step S57, the registration unit 104 registers the customer's personal ID (the personal ID generated in step S51) in the newly created group (the group ID generated in step S55).

一方、ステップS54で、変数Gの値が2であると判定された場合、即ち、グループ登録画面において顧客が「既存のグループにメンバ登録する」を選択した場合、処理はステップS58に進み、登録部104は、上述したステップS26で取得されたグループIDに対応する指定グループに顧客の個人ID(ステップS51で生成され個人ID)を登録する。   On the other hand, if it is determined in step S54 that the value of the variable G is 2, that is, if the customer selects “register as an existing group” on the group registration screen, the process proceeds to step S58 to register. The unit 104 registers the customer's personal ID (the personal ID generated in step S51) in the designated group corresponding to the group ID acquired in step S26 described above.

ステップS54で変数Gの値が0であると判定された場合、即ち、グループ登録画面において顧客が「グループ登録しない」を選択した場合、または、ステップS57またはS58の処理後、処理はステップS59に進み、登録部104は、図16のID通知画面をディスプレイ11に表示させ、顧客の個人IDおよびパスワードを顧客に通知して、図31に戻り、処理を終了する。なお、変数Gの値が0である場合には、図16のID通知画面において、グループIDの表示が省略される。   When it is determined in step S54 that the value of the variable G is 0, that is, when the customer selects “do not group registration” on the group registration screen, or after the processing of step S57 or S58, the process proceeds to step S59. The registration unit 104 displays the ID notification screen of FIG. 16 on the display 11, notifies the customer of the customer's personal ID and password, returns to FIG. 31, and ends the processing. When the value of the variable G is 0, the display of the group ID is omitted on the ID notification screen in FIG.

また、利用者登録された顧客の個人ID、パスワード、およびグループIDを写真シールサイトの画面として表示させる他に、ステップS21で受信したメールアドレスにメールとして顧客の個人ID、パスワード、およびグループIDを送信することにより通知しても良い。   In addition to displaying the customer's registered personal ID, password, and group ID as a screen on the photo sticker site, the customer's personal ID, password, and group ID are sent as an email to the email address received in step S21. You may notify by transmitting.

次に、図33のフローチャートを参照して、勧誘メールで勧誘された友達が利用登録する場合の利用者登録処理について説明する。なお、図33では、勧誘する側の顧客を甲とし、勧誘される側の顧客(以下、友達と称する)を乙として説明する。   Next, with reference to the flowchart of FIG. 33, a user registration process when a friend invited by an invitation mail registers for use will be described. In FIG. 33, the customer on the soliciting side is referred to as “A”, and the customer on the soliciting side (hereinafter referred to as a friend) is referred to as “B”.

初めに、ステップS71において、サーバ2の認証部103は、会員ログイン画面(図17)を携帯型電話機5Aのディスプレイ11に表示させ、顧客甲の個人IDおよびパスワードを入力させる。   First, in step S71, the authentication unit 103 of the server 2 displays a member login screen (FIG. 17) on the display 11 of the mobile phone 5A, and inputs the customer's personal ID and password.

会員ログイン画面に対して入力された顧客甲の個人IDおよびパスワードがネットワーク4を介して携帯型電話機5Aからサーバ2の通信部101に送信され、認証部103に供給される。そして、ステップS72において、認証部103は、ID記憶部113に記憶されている(顧客甲の)個人IDおよびパスワードに基づいて、顧客甲を認証する。   The personal ID and password of the customer A input to the member login screen are transmitted from the mobile phone 5A to the communication unit 101 of the server 2 via the network 4 and supplied to the authentication unit 103. In step S <b> 72, the authentication unit 103 authenticates the customer A based on the personal ID (customer A) and password stored in the ID storage unit 113.

顧客甲の認証後、ステップS73において、認証部103は、作業内容選択画面(図18)を携帯型電話機5Aのディスプレイ11に表示させ、顧客甲に作業内容を選択させる。顧客甲は、「画像を組み合わせて表示する」、「画像のアクセス権・テーマを設定する」、「友達をサイト登録に誘う」、および「画像のアクセス権または画像を削除する」の4つの作業内容項目の中から、「友達をサイト登録に誘う」を選択し、その選択情報が携帯型電話機5Aからネットワーク4を介してサーバ2に送信される。   After authenticating the customer A, in step S73, the authentication unit 103 displays a work content selection screen (FIG. 18) on the display 11 of the mobile phone 5A, and causes the customer A to select the work content. Customer A has four tasks: "Display combined images", "Set image access rights / themes", "Invite friends to register", and "Delete image access rights or images" From the content item, “Invite a friend to register for a site” is selected, and the selection information is transmitted from the mobile phone 5A to the server 2 via the network 4.

ステップS74において、登録部104は、メールアドレス入力画面(図24)を携帯型電話機5Aのディスプレイ11に表示させ、友達(顧客乙)のメールアドレスを入力させる。ここで入力された顧客乙のメールアドレスは、顧客甲の友達メールアドレスとして、ID記憶部113の顧客甲の登録情報に追加される。   In step S74, the registration unit 104 displays a mail address input screen (FIG. 24) on the display 11 of the mobile phone 5A, and inputs the mail address of a friend (customer B). The mail address of the customer B input here is added to the registration information of the customer A in the ID storage unit 113 as a friend mail address of the customer A.

ステップS75において、登録部104は、メールアドレス入力画面で入力された顧客乙のメールアドレスを通信部101を介して取得する。また、ステップS75において、登録部104は、図25に示したように、紹介者である顧客甲を認識するための顧客甲のメールアドレスと、写真シールサイトのアクセス先アドレス(URL)を少なくとも含む、写真シールサイト(画像提供サービス)の利用者登録を勧誘する勧誘メールを作成し、通信部101を介して、顧客乙のメールアドレスに送信する。   In step S <b> 75, the registration unit 104 acquires the customer's email address input on the email address input screen via the communication unit 101. In step S75, as shown in FIG. 25, the registration unit 104 includes at least an email address of the customer A for recognizing the customer A who is an introducer and an access destination address (URL) of the photo sticker site. Then, a solicitation mail for soliciting user registration of the photo seal site (image providing service) is created and transmitted to the customer's email address via the communication unit 101.

顧客乙は、勧誘メールを携帯型電話機5Bにより受信し、メールに記載されている写真シールサイトのアクセス先アドレスをクリック(選択)するなどして、写真シールサイトにアクセスする。   The customer B receives the solicitation email by the mobile phone 5B, and accesses (or selects) the photo sticker site by clicking (selecting) the access address of the photo sticker site described in the email.

ステップS76において、登録部104は、個人情報入力画面(図12)を携帯型電話機5Bのディスプレイ11に表示させ、そこに入力された顧客乙の個人情報(氏名、住所、電話番号、およびメールアドレス)を通信部101を介して取得する。   In step S76, the registration unit 104 displays a personal information input screen (FIG. 12) on the display 11 of the mobile phone 5B, and the personal information (name, address, telephone number, and mail address) of the customer B input thereto. ) Is acquired via the communication unit 101.

ステップS77において、登録部104は、ID記憶部113の顧客甲の登録情報に、顧客乙のメールアドレスが顧客甲の友達メールアドレスとして記憶されていることで、顧客乙は、顧客甲から紹介された顧客であることを認識する。また、ステップS77において、登録部104は、顧客甲が所属しているグループ(図9では、グループ1)をグループリスト記憶部111から検出し、ステップS78に進み、検出されたグループ(グループ1)を指定グループとして記憶し、変数Gに2を代入する。   In step S77, the registration unit 104 is introduced from the customer A because the customer's email address is stored as the friend's email address of the customer A in the registration information of the customer A in the ID storage unit 113. Recognize that you are a customer. In step S77, the registration unit 104 detects the group to which the customer A belongs (group 1 in FIG. 9) from the group list storage unit 111, proceeds to step S78, and detects the detected group (group 1). Is stored as a designated group, and 2 is substituted into the variable G.

ステップS79において、登録部104は、顧客乙の個人情報をID記憶部113に登録する。   In step S79, the registration unit 104 registers the personal information of the customer B in the ID storage unit 113.

ステップS80において、登録部104は、図32を参照して説明した領域作成処理(図31のステップS32の領域作成処理と同様の処理)を実行する。即ち、ステップS80の領域作成処理では、顧客乙の個人IDおよびパスワードが生成されてID記憶部113に記憶され、顧客乙の個人領域が画像記憶部110に作成される。また、領域作成処理では、指定グループとしての顧客甲が所属しているグループ1に顧客乙の個人IDを登録するとともに、顧客乙の個人ID、パスワード、グループIDが携帯型電話機5Bに送信され、顧客乙に通知される。   In step S80, the registration unit 104 executes the area creation process described with reference to FIG. 32 (the same process as the area creation process in step S32 in FIG. 31). That is, in the area creation process in step S80, the personal ID and password of the customer B are generated and stored in the ID storage unit 113, and the personal area of the customer B is created in the image storage unit 110. In the area creation process, the personal ID of the customer B is registered in the group 1 to which the customer A as the designated group belongs, and the personal ID, password, and group ID of the customer B are transmitted to the mobile phone 5B. The customer is notified.

図33の利用者登録処理によれば、画像提供サービスの利用者を増やすことができ、さらにそのことによって写真シール作成装置3の利用を促すことになるので、写真シール作成装置3の収益性が向上する。また、ID記憶部113の顧客甲の登録情報に、顧客乙のメールアドレスが顧客甲の友達メールアドレスとして記憶されていることで、勧誘された顧客乙が写真シールサイトにアクセスしてきたときに、顧客乙が顧客甲によって紹介された顧客であることを容易に認識することができる。   According to the user registration process of FIG. 33, the number of users of the image providing service can be increased, and further, the use of the photo sticker creating apparatus 3 is promoted. improves. In addition, when the solicited customer B has accessed the photo sticker site because the customer B's email address is stored as the friend A's friend email address in the registration information of the customer A in the ID storage unit 113, It is easy to recognize that customer B is a customer introduced by customer A.

次に、図34のフローチャートを参照して、図2のステップS2で実行される、写真シール作成装置3の撮影処理について説明する。   Next, with reference to the flowchart of FIG. 34, the photographing process of the photo sticker creating apparatus 3 executed in step S2 of FIG. 2 will be described.

初めに、ステップS101において、写真シール作成装置3は、写真シール作成ゲームを開始するための硬貨が投入されるまで待機する。そして、ステップS101において、写真シール作成装置3は、顧客(利用者)により硬貨が投入された場合、投入された硬貨を受け付けて、写真シール作成ゲームを開始させる。   First, in step S101, the photo sticker creating apparatus 3 stands by until coins for starting the photo sticker creating game are inserted. In step S101, when a coin is inserted by the customer (user), the photo sticker creating apparatus 3 accepts the inserted coin and starts a photo sticker creating game.

ステップS102において、写真シール作成装置3は、顧客が画像提供サービスの会員であるか否かを判定する。具体的には、写真シール作成装置3は、写真シール作成装置3の撮影用液晶パネルに「あなたは写真シールサイトで会員登録していますか?」等のメッセージと「はい」および「いいえ」ボタンを表示させ、顧客に「はい」または「いいえ」を選択させる。   In step S102, the photo sticker creating apparatus 3 determines whether the customer is a member of the image providing service. Specifically, the photo sticker creation device 3 displays a message such as “Are you registered as a member at the photo sticker site?” And “Yes” and “No” buttons on the photography LCD panel of the photo sticker creation device 3 And let the customer select “Yes” or “No”.

ステップS102で、顧客が画像提供サービスの会員ではないと判定された場合、処理は、ステップS103をスキップしてステップS104に進む。   If it is determined in step S102 that the customer is not a member of the image providing service, the process skips step S103 and proceeds to step S104.

一方、ステップS102で、顧客が画像提供サービスの会員であると判定された場合、処理はステップS103に進み、写真シール作成装置3は、会員登録時に顧客に付与されている個人IDとパスワードを入力させる。ここで、グループ(複数の顧客)により写真シール作成ゲームがプレイされている場合、写真シール作成装置3は、画像提供サービスの会員となっている顧客全員の個人IDとパスワードを入力させる。   On the other hand, if it is determined in step S102 that the customer is a member of the image providing service, the process proceeds to step S103, and the photo sticker creating apparatus 3 inputs the personal ID and password given to the customer at the time of member registration. Let Here, when the photo sticker creation game is played by a group (a plurality of customers), the photo sticker creation device 3 allows the personal IDs and passwords of all customers who are members of the image providing service to be input.

ステップS104において、写真シール作成装置3は、顧客に撮影テーマを決定させる。具体的には、写真シール作成装置3は、写真シール作成装置3の撮影用液晶パネルに「撮影のテーマをえらんでね?」等のメッセージと『笑顔』、『電車』、『寄書』、『長椅子』、『フォークダンス』、または『WAVE』などの各テーマを表示させ、そのいずれかを顧客に選択させる。   In step S104, the photo sticker creating apparatus 3 allows the customer to determine the shooting theme. Specifically, the photo sticker creating device 3 displays a message such as “Let's choose the shooting theme?” And “Smile”, “Train”, “Contribution”, “ Each theme such as “chair”, “folk dance”, or “WAVE” is displayed, and the customer selects one of them.

ステップS105において、写真シール作成装置3は、「右(または左)を向いて手を前に出してください」等の音声を出力して、撮影テーマに対応するポーズ(姿勢)を顧客に指定する。これにより、顧客は、設定した撮影テーマに対応するポーズをより容易に、かつ、より正確にとることができる。   In step S105, the photo sticker creating apparatus 3 outputs a voice such as “Please turn right (or left) and put your hand forward” and designate a pose (posture) corresponding to the shooting theme to the customer. . Thereby, the customer can easily and more accurately take a pose corresponding to the set shooting theme.

ステップS106において、写真シール作成装置3は、CCDカメラによって現在撮影されている画像(ライブビュー画像)を撮影用液晶パネルに表示する。これにより、顧客は、撮影される画像(静止画像)がどのようになるかを知ることができる。   In step S106, the photo sticker creating apparatus 3 displays an image (live view image) currently photographed by the CCD camera on the photographing liquid crystal panel. Thereby, the customer can know what the photographed image (still image) looks like.

ステップS107において、写真シール作成装置3は、顧客を撮影する。即ち、写真シール作成装置3は、顧客による撮影ボタンの操作を検出し、その検出されたタイミングでCCDカメラにより撮影されている画像を抽出した静止画像を記憶する。   In step S107, the photo sticker creating apparatus 3 photographs the customer. That is, the photo sticker creating apparatus 3 detects the operation of the photographing button by the customer, and stores a still image obtained by extracting an image photographed by the CCD camera at the detected timing.

ステップS108において、写真シール作成装置3は、ステップS107の処理で記憶された画像(撮影のタイミングで抽出された静止画像)のプレビュー画像を撮影用液晶パネルに表示する。これにより、顧客は、撮影用液晶パネルに表示された画像を確認することができる。   In step S108, the photo sticker creating apparatus 3 displays a preview image of the image (still image extracted at the shooting timing) stored in the process of step S107 on the shooting liquid crystal panel. Thereby, the customer can confirm the image displayed on the liquid crystal panel for photographing.

ステップS109において、写真シール作成装置3は、撮影された画像の枚数が1回の写真シール作成ゲームに決められた所定枚数より少なく、顧客によって追加撮影が指定されたかを判定する。ステップS109で、撮影された画像の枚数が1回の写真シール作成ゲームに決められた所定枚数より少なく、顧客によって追加撮影が指定されたと判定された場合、写真シール作成装置3は、処理をステップS104に戻す。これにより、顧客は、1回の写真シール作成ゲームに決められた所定枚数まで、設定された撮影テーマの画像を作成(撮影)することができる。   In step S109, the photo sticker creating apparatus 3 determines whether the number of taken images is less than a predetermined number determined for one photo sticker creating game and additional shooting is designated by the customer. If it is determined in step S109 that the number of captured images is less than the predetermined number determined for one photo sticker creation game and additional shooting is designated by the customer, the photo sticker creation device 3 performs the process. Return to S104. Thereby, the customer can create (capture) images of the set shooting theme up to a predetermined number determined for one photo sticker creation game.

一方、ステップS109で、撮影された画像の枚数が1回の写真シール作成ゲームに決められた所定枚数以上となったか、または、顧客によって撮影の終了が指定されたと判定された場合、写真シール作成装置3は、図2に戻り、ステップS3の編集処理を実行する。   On the other hand, if it is determined in step S109 that the number of photographed images has exceeded the predetermined number determined for one photo sticker creation game, or that the end of photography has been designated by the customer, photo sticker creation The apparatus 3 returns to FIG. 2 and executes the editing process in step S3.

図35は、図2のステップS6で実行される画像格納処理の詳細なフローチャートである。   FIG. 35 is a detailed flowchart of the image storage process executed in step S6 of FIG.

画像格納処理では、最初に、ステップS121において、サーバ2の通信部101は、写真シール作成装置3から送信されてくる個人ID、パスワード、撮影テーマ、および撮影画像を受信する。   In the image storage process, first, in step S121, the communication unit 101 of the server 2 receives the personal ID, password, photographing theme, and photographed image transmitted from the photograph sticker creating apparatus 3.

ステップS122において、認証部103は、受信された個人IDおよびパスワードと、ID記憶部113に記憶されている個人IDおよびパスワードを比較することにより、顧客を認証する。   In step S122, the authentication unit 103 authenticates the customer by comparing the received personal ID and password with the personal ID and password stored in the ID storage unit 113.

顧客が認証されると、ステップS123において、画像振分部105は、受信された撮影画像を識別する画像IDの生成を管理部102に依頼する。管理部102は、ステップS123において、受信された撮影画像の画像IDを生成する。   When the customer is authenticated, in step S123, the image distribution unit 105 requests the management unit 102 to generate an image ID for identifying the received captured image. In step S123, the management unit 102 generates an image ID of the received captured image.

ステップS124において、画像振分部105は、画像記憶部110の顧客の個人領域に、受信された撮影画像を記憶させる。   In step S <b> 124, the image distribution unit 105 stores the received captured image in the customer's personal area of the image storage unit 110.

ステップS125において、画像振分部105は、撮影画像の属性情報を属性情報記憶部112に記憶させる。即ち、画像振分部105は、撮影画像の画像IDと撮影テーマ(ステップS121で受信された撮影テーマ)を属性情報記憶部112に記憶させて、図2に戻り、ステップS7に進む。   In step S <b> 125, the image distribution unit 105 stores the attribute information of the captured image in the attribute information storage unit 112. That is, the image distribution unit 105 stores the image ID of the captured image and the shooting theme (the shooting theme received in step S121) in the attribute information storage unit 112, returns to FIG. 2, and proceeds to step S7.

以上のように、画像格納処理によれば、写真シール作成装置3で作成され、送信されてきた撮影画像を画像記憶部110内の顧客の個人領域に記憶し、撮影画像のテーマ(撮影テーマ)を属性情報記憶部112に記憶する。   As described above, according to the image storage process, the photographed image created and transmitted by the photo sticker creating apparatus 3 is stored in the customer's personal area in the image storage unit 110, and the theme of the photographed image (photographing theme) Is stored in the attribute information storage unit 112.

図36は、図2のステップS7で実行される格納画像表示処理の詳細なフローチャートである。   FIG. 36 is a detailed flowchart of the stored image display process executed in step S7 of FIG.

初めに、ステップS141において、サーバ2の認証部103は、会員ログイン画面(図17)を携帯型電話機5のディスプレイ11に表示させ、顧客の個人IDおよびパスワードを入力させる。   First, in step S141, the authentication unit 103 of the server 2 displays a member login screen (FIG. 17) on the display 11 of the mobile phone 5, and inputs the customer's personal ID and password.

会員ログイン画面に対して入力された顧客の個人IDおよびパスワードがネットワーク4を介して携帯型電話機5からサーバ2の通信部101に送信され、認証部103に供給される。そして、ステップS142において、認証部103は、ID記憶部113に記憶されている個人IDおよびパスワードに基づいて、顧客を認証する。これにより、サーバ2に記憶されている撮影画像を安全に管理することができる。   The personal ID and password of the customer input on the member login screen are transmitted from the mobile phone 5 to the communication unit 101 of the server 2 via the network 4 and supplied to the authentication unit 103. In step S142, the authentication unit 103 authenticates the customer based on the personal ID and password stored in the ID storage unit 113. Thereby, the captured image stored in the server 2 can be managed safely.

顧客の認証後、ステップS143において、認証部103は、作業内容選択画面(図18)を携帯型電話機5のディスプレイ11に表示させ、顧客に作業内容を選択させる。作業内容選択画面において選択可能な作業内容項目は、「画像を組み合わせて表示する」、「画像のアクセス権・テーマを設定する」、「友達をサイト登録に誘う」、および「画像のアクセス権または画像を削除する」の4つであるが、「友達をサイト登録に誘う」が選択された場合については図33を参照して説明したので、ここでは、「画像を組み合わせて表示する」、「画像のアクセス権・テーマを設定する」、および「画像のアクセス権または画像を削除する」の3つの作業内容項目のいずれかが選択されるものとする。   After authentication of the customer, in step S143, the authentication unit 103 displays a work content selection screen (FIG. 18) on the display 11 of the mobile phone 5, and allows the customer to select the work content. The work content items that can be selected on the work content selection screen are “display a combination of images”, “set image access rights / themes”, “invite friends to register”, and “image access rights or The case where “Invite a friend for site registration” is selected has been described with reference to FIG. 33. Here, “Display a combination of images”, “ It is assumed that one of the three work content items “set image access right / theme” and “delete image access right or image” is selected.

ステップS144において、認証部103は、選択された作業内容が、「画像を組み合わせて表示する」、「画像のアクセス権・テーマを設定する」、および「画像のアクセス権または画像を削除する」のいずれであるかを判定する。   In step S <b> 144, the authentication unit 103 indicates that the selected work content is “display combined image”, “set image access right / theme”, and “delete image access right or image”. It is determined which one.

ステップS144で、選択された作業内容が「画像を組み合わせて表示する」であると判定された場合、処理はステップS145に進み、画像処理部107は、図3乃至図5を参照して説明したように、組み合わせ画像を携帯型電話機5のディスプレイ11に表示させる組み合わせ画像表示処理を実行する。   If it is determined in step S144 that the selected work content is “display combined image”, the process proceeds to step S145, and the image processing unit 107 has been described with reference to FIGS. As described above, the combined image display process for displaying the combined image on the display 11 of the mobile phone 5 is executed.

一方、ステップS144で、選択された作業内容が「画像のアクセス権・テーマを設定する」であると判定された場合、処理はステップS146に進み、アクセス権設定部106は、図20乃至図24を参照して説明したように、撮影画像のアクセス権またはテーマを設定するアクセス権・テーマ設定処理を実行する。   On the other hand, if it is determined in step S144 that the selected work content is “set image access right / theme”, the process proceeds to step S146, and the access right setting unit 106 performs the process shown in FIGS. As described above, the access right / theme setting process for setting the access right or theme of the captured image is executed.

あるいは、ステップS144で、選択された作業内容が「画像のアクセス権または画像を削除する」であると判定された場合、処理はステップS147に進み、アクセス権設定部106は、図26乃至図30を参照して説明したように、撮影画像のアクセス権の削除または撮影画像の削除を行うアクセス権削除処理を実行する。   Alternatively, if it is determined in step S144 that the selected work content is “delete image access right or image”, the process proceeds to step S147, and the access right setting unit 106 performs the process shown in FIGS. As described with reference to FIG. 4, the access right deletion process for deleting the access right of the captured image or deleting the captured image is executed.

ステップS145の組み合わせ画像表示処理については図37のフローチャートを参照して後述し、ステップS146のアクセス権・テーマ設定処理については図43のフローチャートを参照して後述し、ステップS147のアクセス権削除処理については、図44のフローチャートを参照して後述する。   The combination image display process in step S145 will be described later with reference to the flowchart in FIG. 37, the access right / theme setting process in step S146 will be described later with reference to the flowchart in FIG. 43, and the access right deletion process in step S147. Will be described later with reference to the flowchart of FIG.

ステップS145,S146、またはS147の処理後は、図2に戻り、画像提供処理が終了される。   After the process of step S145, S146, or S147, the process returns to FIG. 2 and the image providing process ends.

図37は、上述したステップS145で実行される、組み合わせ画像表示処理の詳細なフローチャートである。   FIG. 37 is a detailed flowchart of the combined image display process executed in step S145 described above.

初めに、ステップS201において、サーバ2の画像処理部107は、図20のテーマ選択画面によって、組み合わせ画像に使用する撮影画像の撮影テーマを携帯型電話機5のディスプレイ11に一覧表示させ、顧客に選択させる。   First, in step S201, the image processing unit 107 of the server 2 displays a list of shooting themes of the shooting image used for the combination image on the display 11 of the mobile phone 5 on the theme selection screen of FIG. Let

ステップS202において、画像処理部107は、一覧表示された撮影テーマの中から顧客により選択された撮影テーマ(以下、選択テーマと称する)に枚数条件があるか否かを判定する。この選択テーマの枚数条件は、組み合わせ画像を構成するのに必要な撮影画像の枚数として、テーマ情報記憶部114に記憶されている。例えば、図3や図4に示した『電車』や『笑顔』のテーマでは、組み合わせ画像を構成する撮影画像の枚数に特別条件はなく、画像記憶部110に記憶されている全ての撮像画像を使用することができる。また例えば、図5に示した『寄書』のテーマでは、組み合わせ画像を構成するためには、少なくとも8枚の撮影画像が必要である。   In step S <b> 202, the image processing unit 107 determines whether or not the shooting theme selected by the customer from the list of shooting themes (hereinafter referred to as a selected theme) has a number condition. The number-of-selection conditions of the selected theme is stored in the theme information storage unit 114 as the number of photographed images necessary to form a combination image. For example, in the theme of “train” and “smile” shown in FIG. 3 and FIG. 4, there is no special condition for the number of captured images constituting the combined image, and all captured images stored in the image storage unit 110 are stored. Can be used. Further, for example, in the “contribution” theme shown in FIG. 5, at least eight photographed images are required in order to construct a combined image.

ステップS202で、選択テーマには枚数条件があると判定された場合、ステップS203に進み、画像処理部107は、テーマ情報記憶部114を参照して得られる、選択テーマの組み合わせ画像を構成するために必要な撮影画像の枚数(以下、選択テーマの必要枚数と称する)と、顧客にアクセス権があって、かつ、選択テーマが設定されている撮影画像の枚数(以下、選択テーマの使用可能枚数と称する)とを比較する。   When it is determined in step S202 that the selected theme has a number condition, the process proceeds to step S203, and the image processing unit 107 configures a combination image of the selected theme obtained by referring to the theme information storage unit 114. Required number of images (hereinafter referred to as the required number of selected themes) and the number of captured images for which the customer has access rights and the selected theme is set (hereinafter, the number of usable selected themes) Are referred to).

そして、ステップS204において、画像処理部107は、選択テーマの必要枚数が選択テーマの使用可能枚数と一致しているか否かを判定する。ステップS204で、選択テーマの必要枚数が選択テーマの使用可能枚数と一致していると判定された場合、処理はステップS211に進む。   In step S <b> 204, the image processing unit 107 determines whether the required number of selected themes matches the usable number of selected themes. If it is determined in step S204 that the required number of selected themes matches the usable number of selected themes, the process proceeds to step S211.

一方、ステップS204で、選択テーマの必要枚数が選択テーマの使用可能枚数と一致していないと判定された場合、処理はステップS205に進み、画像処理部107は、図38に示される調整方法選択画面を携帯型電話機5のディスプレイ11に表示させて、撮影画像の枚数を調整する調整方法を顧客に選択させる。   On the other hand, if it is determined in step S204 that the required number of selected themes does not match the usable number of selected themes, the process proceeds to step S205, and the image processing unit 107 selects the adjustment method shown in FIG. The screen is displayed on the display 11 of the mobile phone 5 to allow the customer to select an adjustment method for adjusting the number of captured images.

図38の調整方法選択画面では、調整方法の選択を促す「今選択したテーマと保存されている画像数とが対応しません テーマを完成させるには、画像の数を調整する必要があります 画像を調整する手段を選んでください」のメッセージとともに、調整方法の2つの選択肢「<1>保存されている画像から自動選択して、画像枚数を調整する <2>保存されている画像から自分で選択して、画像枚数を調整する」が表示されている。   The adjustment method selection screen shown in Fig. 38 prompts you to select the adjustment method. "The selected theme does not correspond to the number of saved images. To complete the theme, you need to adjust the number of images. “Select the method to adjust” and two adjustment method options “<1> Automatically select from stored images and adjust number of images <2> Select from stored images yourself” And adjust the number of images ".

画像処理部107は、ステップS205において、撮影画像の自動選択が選択されたか否かを判定する。ステップS205で、撮影画像の自動選択が選択されたと判定された場合、即ち、図38の調整方法選択画面において、「<1>保存されている画像から自動選択して、画像枚数を調整する」が選択された場合、処理はステップS206に進む。   In step S205, the image processing unit 107 determines whether automatic selection of a captured image has been selected. If it is determined in step S205 that automatic selection of a captured image has been selected, that is, in the adjustment method selection screen of FIG. 38, “<1> Automatically select from stored images and adjust number of images” If is selected, the process proceeds to step S206.

ステップS206において、画像処理部107は、選択テーマの使用可能枚数が選択テーマの必要枚数より多いかを判定する。ステップS206で、選択テーマの使用可能枚数が選択テーマの必要枚数より多いと判定された場合、処理はステップS207に進み、画像処理部107は、所定の順番(例えば、登録された順や、日付けの新しい順など)で必要枚数の撮影画像を選択する。これにより、選択テーマの使用可能枚数が選択テーマの必要枚数より多い場合であっても、組み合わせ画像を生成して、顧客に提供(提示)することができる。   In step S <b> 206, the image processing unit 107 determines whether the usable number of selected themes is larger than the required number of selected themes. If it is determined in step S206 that the usable number of selected themes is larger than the required number of selected themes, the process proceeds to step S207, and the image processing unit 107 performs a predetermined order (for example, registered order, date, etc.). Select the required number of shot images in the order of addition). Thus, even when the usable number of selected themes is larger than the required number of selected themes, a combined image can be generated and provided (presented) to the customer.

一方、ステップS206で、選択テーマの使用可能枚数が選択テーマの必要枚数より少ないと判定された場合、処理はステップS208に進み、画像処理部107は、選択テーマが設定されている全ての撮影画像を選択する。   On the other hand, if it is determined in step S206 that the usable number of selected themes is less than the required number of selected themes, the process proceeds to step S208, and the image processing unit 107 sets all the captured images for which the selected theme is set. Select.

そして、ステップS209において、画像処理部107は、選択テーマ以外の撮影画像であって、顧客にアクセス権のある撮影画像について、顧客(被写体)の顔の向き、顔の大きさ(顔を主に撮影されているか、上半身を主に撮影されているか)などの画像の特徴を顔認識処理などを用いて検出し、選択テーマに最適な撮影画像を足りない枚数分だけ検出する。   In step S209, the image processing unit 107 captures the orientation of the face of the customer (subject), the size of the face (mainly the face) with respect to the photographed image other than the selected theme and for which the customer has access rights. The feature of the image such as whether it is photographed or the upper body is mainly photographed) is detected using face recognition processing or the like, and the number of photographed images optimal for the selected theme is detected.

例えば、図3に示したテーマ『笑顔』の組み合わせ画像に使用する撮影画像は、顧客の胴体部が映っていなくて、頭部を主として撮影したものである必要があり、テーマ情報記憶部114には、テーマ『笑顔』の組み合わせ画像に使用する撮影画像の特徴として、「主として頭部を撮影したものであること」が記憶されている。画像処理部107は、選択テーマ以外の、顧客にアクセス権のある撮影画像の中から、テーマ『笑顔』の撮影画像の特徴に合致した(即ち、主として頭部を撮影した)撮影画像を足りない枚数分だけ検出する。   For example, the photographed image used for the combined image of the theme “smile” shown in FIG. 3 does not show the customer's torso part and needs to be photographed mainly on the head, and is stored in the theme information storage part 114. Is stored as a characteristic of the photographed image used for the combined image of the theme “smiling”, “mainly photographed from the head”. The image processing unit 107 lacks a photographed image that matches the characteristics of the photographed image of the theme “smile” (that is, mainly photographed from the head) from photographed images other than the selected theme that the customer has access to. Only the number of sheets is detected.

また、図4に示したテーマ『電車』の組み合わせ画像に使用する撮影画像の特徴としては、「顧客の上半身を主として撮影したもので、(手を前に出している)顧客が横方向を向いている」が、テーマ情報記憶部114に記憶されており、画像処理部107は、その特徴に合致した撮影画像を、選択テーマ以外の、顧客にアクセス権のある撮影画像の中から足りない枚数分だけ検出する。   The feature of the captured image used for the combined image of the theme “train” shown in FIG. 4 is that “the customer's upper body was mainly photographed, and the customer (with his hand in front) turned sideways. ”Is stored in the theme information storage unit 114, and the image processing unit 107 selects a number of photographed images that match the characteristics from among photographed images other than the selected theme that the customer has access to. Detect only minutes.

図5に示したテーマ『寄書』の組み合わせ画像に使用する撮影画像の特徴としては、顧客の上半身を主として撮影したもので、顧客の顔が右方向、左方向、上方向、および下方向を向いている」が、テーマ情報記憶部114に記憶されており、画像処理部107は、その特徴に合致した撮影画像を、選択テーマ以外の、顧客にアクセス権のある撮影画像の中から足りない枚数分だけ検出する。   The feature of the captured image used for the combined image of the theme “contribution” shown in FIG. 5 is that the customer's upper body is mainly photographed, and the customer's face faces rightward, leftward, upward, and downward. ”Is stored in the theme information storage unit 114, and the image processing unit 107 selects a number of photographed images that match the characteristics from among photographed images other than the selected theme that the customer has access to. Detect only minutes.

これにより、選択テーマの使用可能枚数が、選択テーマの必要枚数よりも少ない場合であっても、選択テーマに合った他のテーマの撮影画像を使用して組み合わせ画像を生成し、顧客に提供(提示)することができる。なお、画像の特徴を検出せずに、顧客にアクセス権のある撮影画像の中から、単純に(無作為に)足りない枚数分の撮影画像を検出しても良いし、撮影画像の使用可能枚数が必要枚数よりも少ない場合には、足りない枚数のままで組み合わせ画像を構成(終了)してもよい。   As a result, even if the available number of the selected themes is less than the required number of the selected themes, a combined image is generated using the captured images of other themes that match the selected theme and provided to the customer ( Present). In addition, it is possible to detect (randomly) the number of shot images that are not enough to detect the features of the image, and to use the shot images. When the number of sheets is smaller than the required number, the combined image may be configured (terminated) while the number of sheets is insufficient.

一方、ステップS205で、撮影画像の自動選択が選択されなかったと判定された場合、即ち、図38の調整方法選択画面において、「<2>保存されている画像から自分で選択して、画像枚数を調整する」が選択された場合、処理はステップS210に進み、画像処理部107は、顧客にアクセス権のある撮影画像を一覧表示させ、使用する撮影画像を選択させる。これにより、顧客が自由に撮影画像を選択して組み合わせ画像を生成することができる。   On the other hand, if it is determined in step S205 that the automatic selection of the photographed image has not been selected, that is, in the adjustment method selection screen of FIG. When “adjust” is selected, the process proceeds to step S210, and the image processing unit 107 displays a list of photographed images to which the customer has access rights, and selects a photographed image to be used. Thereby, the customer can freely select a captured image and generate a combined image.

図39乃至図41は、選択テーマが『寄書』であるとしたときの、顧客による撮影画像の選択について説明する画面例である。   FIG. 39 to FIG. 41 are examples of screens for explaining selection of a photographed image by a customer when the selection theme is “contribution”.

画像処理部107は、図39に示されるように、使用可能な撮影画像で組み合わせ画像を仮に構成し、ディスプレイ11に表示させるとともに、撮影画像を選択する選択枠(図39では、太線で示されている)も表示させる。   As shown in FIG. 39, the image processing unit 107 tentatively composes a combined image with usable photographed images, displays the combined image on the display 11, and selects a photographed image (indicated by a bold line in FIG. 39). Display).

また、画像処理部107は、変更する撮影画像の場所の指定を促す「組込・変更したい場所を指定してください」のメッセージもディスプレイ11に表示させる。   Further, the image processing unit 107 also displays a message “Please specify the location to be incorporated / changed” prompting the user to specify the location of the captured image to be changed.

顧客が、組み合わせ画像を構成する撮影画像の1つを選択枠で選択して指定すると、画像処理部107は、図20および図21とそれぞれ同様の、図40のテーマ選択画面および図41の画像選択画面をディスプレイ11に表示させて、組み合わせ画像に使用する新たな撮影画像を選択させる。そして、選択された新たな撮影画像が、図39において選択枠で選択された撮影画像に取って代わる。   When the customer selects and designates one of the captured images constituting the combination image in the selection frame, the image processing unit 107 displays the theme selection screen in FIG. 40 and the image in FIG. 41, which are the same as those in FIGS. A selection screen is displayed on the display 11 to select a new captured image to be used for the combined image. Then, the selected new photographed image replaces the photographed image selected in the selection frame in FIG.

また、顧客が、組み合わせ画像の中央部に配置された宛名画像(「○○さんへ!」が表示されている領域)を選択枠で選択して指定すると、画像処理部107は、「友達の名前を入力してください」等のメッセージと入力ボックスをディスプレイ11に表示させる。これにより、顧客は、『寄書』の組み合わせ画像を送る友達の名前を入力することができる。   Further, when the customer selects and designates the address image (the area where “To Mr. XX!” Is displayed) arranged at the center of the combined image in the selection frame, the image processing unit 107 reads “ A message such as “Please enter a name” and an input box are displayed on the display 11. Thereby, the customer can input the name of the friend who sends the combined image of “contribution”.

図37に戻り、ステップS207、S209、またはS210の後、処理はステップS211に進み、画像処理部107は、選択された撮影画像を、テーマに従った配置パターンで配置させることにより組み合わせ画像を生成し、生成された組み合わせ画像をディスプレイ11にプレビュー表示させる。   Returning to FIG. 37, after step S207, S209, or S210, the process proceeds to step S211, and the image processing unit 107 generates a combined image by arranging the selected captured images in an arrangement pattern according to the theme. Then, the generated combined image is displayed on the display 11 as a preview.

例えば、図3に示したテーマ『笑顔』の組み合わせ画像や図4に示したテーマ『電車』の組み合わせ画像については、「撮影画像を横方向に連結して構成する」という撮影画像の配置パターンがテーマ情報記憶部114に記憶されており、画像処理部107は、その配置パターンに従って、選択された撮影画像を配置させて組み合わせ画像を生成する。   For example, the combination image of the theme “smile” shown in FIG. 3 and the combination image of the theme “train” shown in FIG. The image processing unit 107 stores the selected captured image according to the arrangement pattern and generates a combined image.

また、図5に示したテーマ『寄書』の組み合わせ画像については、「撮影画像を3×3(3行3列)に配置させ、(撮影画像を見て)左を向いている撮影画像を右側縦1列に配置し、右を向いている撮影画像を左側縦1列に配置し、下を向いている撮影画像を中央上側に配置し、上を向いている撮影画像を中央下側に配置させる」や、「上や下を向いている撮影画像がない場合には、正面を向いている撮影画像を中央上側および下側に配置し、中央下側の撮影画像は180度回転させる」などの撮影画像の配置パターンが、テーマ情報記憶部114に記憶されており、画像処理部107は、その配置パターンに従って、選択された撮影画像を撮影画像の特徴に応じて配置させて組み合わせ画像を生成する。これにより、例えば、顧客がテーマを『寄書』に設定し上向きの顔で撮影した撮影画像や、『寄書』以外のテーマで撮影されたが、顧客の顔が上向きで撮影されている撮影画像が3×3配置中の中央下側に配置される。   For the combined image of the theme “Contribution” shown in FIG. 5, “Place the captured image in 3 × 3 (3 rows and 3 columns) and set the captured image facing the left (see the captured image) to the right. Arranged in one vertical row, shot image facing right is arranged in one vertical column on the left side, shot image facing down is arranged in the upper center, and shot image facing up is arranged in the lower center "If there are no shot images facing up or down, place the shot images facing the front on the upper and lower sides of the center, and rotate the lower center shot image 180 degrees." The arrangement pattern of the captured image is stored in the theme information storage unit 114, and the image processing unit 107 generates a combined image by arranging the selected captured image according to the feature of the captured image according to the arrangement pattern. To do. As a result, for example, a photograph taken with a face facing upward with the theme set to “Contribution”, or a photograph taken with a theme other than “Contribution” but with the face of the customer facing upward is taken. It is arranged on the lower center side in the 3 × 3 arrangement.

図42は、テーマ『笑顔』における組み合わせ画像を、ステップS211の処理によりプレビュー表示させたときのプレビュー画面の例を示している。   FIG. 42 shows an example of a preview screen when the combined image in the theme “smile” is displayed as a preview by the process of step S211.

図42のプレビュー画面では、生成された組み合わせ画像(の縮小画像)と、この組み合わせ画像で問題ないかを確認するメッセージ「これでよろしければDL(ダウンロード)してね」、および、いま表示されている組み合わせ画像で問題がないときに選択する「DLする」ボタンと、いま表示されている組み合わせ画像を変更する「やりなおし」ボタンが表示されている。プレビュー画面により、顧客は組み合わせ画像の出来上がりを事前に確認することができる。   In the preview screen of FIG. 42, the generated combination image (reduced image thereof) and a message for confirming that there is no problem with this combination image “DL (download) if it is OK”, and now displayed. A “DL” button to select when there is no problem with the combination image and a “Redo” button to change the currently displayed combination image are displayed. With the preview screen, the customer can confirm the completion of the combined image in advance.

図37のステップS212において、画像処理部107は、プレビューされた組み合わせ画像で問題がないかを判定する。ステップS212で、プレビューされた組み合わせ画像で問題があると判定された場合、即ち、プレビュー画面の「やりなおし」ボタンが選択された場合、処理はステップS210に進み、それ以降の処理が繰り返される。   In step S212 in FIG. 37, the image processing unit 107 determines whether there is no problem with the previewed combination image. If it is determined in step S212 that there is a problem with the previewed combination image, that is, if the “redo” button on the preview screen is selected, the process proceeds to step S210, and the subsequent processes are repeated.

一方、ステップS212で、プレビューされた組み合わせ画像で問題がないと判定された場合、即ち、プレビュー画面の「DLする」ボタンが選択された場合、処理はステップS213に進み、組み合わせ画像(の画像データ)を携帯型電話機5に送信する(DLさせる)。これにより、図3に示したような組み合わせ画像21がディスプレイ11に表示される。また、ダウンロードした組み合わせ画像などを、メールなどに添付して友達(他の顧客)に送信することができる。その後、処理は図36に戻る。   On the other hand, if it is determined in step S212 that there is no problem with the previewed combination image, that is, if the “DL” button on the preview screen is selected, the process proceeds to step S213, and the combination image (image data of the combination image) is displayed. ) Is transmitted to the mobile phone 5 (DL). Thereby, the combination image 21 as shown in FIG. 3 is displayed on the display 11. Further, the downloaded combination image or the like can be attached to an e-mail or the like and transmitted to a friend (another customer). Thereafter, the processing returns to FIG.

以上のように、撮影画像の選択テーマに応じてサーバ2により自動で組み合わせ画像を生成したり、顧客による撮影画像の自由な選択によって組み合わせ画像を生成したりして、顧客に組み合わせ画像を提供(提示)することができるので、顧客の満足度をより大きく向上させることができる。さらにそのことによって写真シール作成装置3の利用をより促すことになるので、写真シール作成装置3において、より多くの収益性の向上も期待することができる。   As described above, a combined image is automatically generated by the server 2 in accordance with the selected theme of the captured image, or a combined image is generated by freely selecting a captured image by the customer, and the combined image is provided to the customer ( Presenting), customer satisfaction can be greatly improved. Furthermore, this further encourages the use of the photo sticker creating apparatus 3, so that the photo sticker creating apparatus 3 can be expected to improve profitability.

また、顧客が組み合わせ画像を携帯型電話機5のディスプレイ11に表示させたい場合に、最初に撮影テーマを指定することによって組み合わせ画像を構成する撮影画像を絞り込み、その中から自動で、または、顧客の好みで(自由に)撮影画像を選択して組み合わせ画像を構成することができるので、顧客は容易に組み合わせ画像を構成してディスプレイ11に表示させることができる。   In addition, when the customer wants to display the combined image on the display 11 of the mobile phone 5, first, the captured images constituting the combined image are narrowed down by designating the shooting theme, and automatically or from among the captured images. Since a combined image can be configured by selecting (freely) a photographed image as desired, the customer can easily configure the combined image and display it on the display 11.

サーバ2では、上述したように、写真シール作成装置3で作成された撮影画像を画像記憶部110で顧客ごとに記憶し、撮影画像のテーマ(撮影テーマ)を属性情報記憶部112に記憶しているので、組み合わせ画像を構成する撮影画像を容易に管理することができる。また、テーマ情報記憶部114に組み合わせ画像を生成するための撮影画像の条件が記憶されているので、組み合わせ画像を容易に生成することができる。   In the server 2, as described above, the photographed image created by the photo sticker creation device 3 is stored for each customer in the image storage unit 110, and the theme (photographing theme) of the photographed image is stored in the attribute information storage unit 112. Therefore, it is possible to easily manage the captured images constituting the combined image. Moreover, since the condition of the captured image for generating the combination image is stored in the theme information storage unit 114, the combination image can be easily generated.

なお、上述したステップS202において、組み合わせ画像を構成する撮影画像の枚数に条件がないとした『電車』や『笑顔』のテーマについても、枚数の条件を設定することができる。この場合、携帯型電話機5に送信する(撮影画像の枚数に対応する)データ量を制限し、携帯型電話機5での処理負荷を低減させることができ、処理能力の低い携帯型電話機5であっても、組み合わせ画像を快適に表示させることができる。   In step S202 described above, the number condition can also be set for the theme of “train” and “smile” where there is no condition for the number of captured images that constitute the combined image. In this case, the amount of data transmitted to the mobile phone 5 (corresponding to the number of photographed images) is limited, the processing load on the mobile phone 5 can be reduced, and the mobile phone 5 with low processing capability can be used. However, the combined image can be displayed comfortably.

また、組み合わせ画像表示処理では、組み合わせ画像に使用する撮影画像の使用可能枚数が必要枚数より少ない場合には、他のテーマの撮影画像を使用したり、少ない撮影画像のままで組み合わせ画像を生成するようにして対処したが、組み合わせ画像に使用する撮影画像の不足対策として、写真シール作成装置3が、撮影テーマを顧客に決定させる場合に、撮影画像が不足している撮影テーマをサーバ2から取得し、顧客に薦めるなどしてもよい。   Also, in the combined image display processing, when the usable number of captured images used for the combined image is less than the required number, a captured image of another theme is used or a combined image is generated with a small number of captured images. As a countermeasure against the shortage of photographed images used for the combined image, the photograph sticker creating apparatus 3 obtains the photographed theme lacking the photographed images from the server 2 when the photograph theme is determined by the customer. You may recommend it to customers.

次に、図43のフローチャートを参照して、図36のステップS146で実行される、アクセス権・テーマ設定処理の詳細について説明する。   Next, details of the access right / theme setting process executed in step S146 of FIG. 36 will be described with reference to the flowchart of FIG.

初めに、ステップS231において、サーバ2のアクセス権設定部106は、アクセス権の設定を行うか、または、撮影画像のテーマの設定を行うかを問い合わせる問い合わせ画面を携帯型電話機5のディスプレイ11に表示させ、撮影画像のアクセス権の設定か、または、撮影画像のテーマの設定かを顧客に選択させる。   First, in step S231, the access right setting unit 106 of the server 2 displays on the display 11 of the mobile phone 5 an inquiry screen asking whether to set the access right or to set the theme of the photographed image. The customer selects whether to set the access right for the photographed image or to set the theme for the photographed image.

ステップS231で、顧客によりアクセス権の設定が選択された場合、処理はステップS232に進み、アクセス権設定部106は、図20のテーマ選択画面を携帯型電話機5のディスプレイ11に表示させ、顧客がアクセス権を持っている撮影画像のテーマ一覧(撮影テーマの一覧)の中から、アクセス権を設定する撮影テーマを顧客に選択させる。   If the access right setting is selected by the customer in step S231, the process proceeds to step S232, and the access right setting unit 106 displays the theme selection screen of FIG. 20 on the display 11 of the mobile phone 5, and the customer The customer is allowed to select a shooting theme for which the access right is to be set, from a list of shooting image themes (a list of shooting themes) having the access right.

ステップS233において、アクセス権設定部106は、図21の画像選択画面により、選択された撮影テーマ(選択テーマ)が設定されている撮影画像を順次ディスプレイ11に表示させ、顧客に選択させる。   In step S233, the access right setting unit 106 causes the display 11 to sequentially display captured images in which the selected capturing theme (selected theme) is set on the image selection screen in FIG.

ステップS234において、アクセス権設定部106は、図22のアクセス権設定画面をディスプレイ11に表示させ、選択された撮影画像の、アクセス権の設定先となる個人IDまたはグループIDを顧客に選択させる。   In step S234, the access right setting unit 106 displays the access right setting screen shown in FIG. 22 on the display 11, and allows the customer to select a personal ID or group ID as a setting destination of the access right of the selected photographed image.

一方、ステップS231で、顧客によりテーマの設定が選択された場合、処理はステップS235に進み、アクセス権設定部106は、図20のテーマ選択画面を携帯型電話機5のディスプレイ11に表示させ、顧客がアクセス権を持っている撮影画像のテーマ一覧(撮影テーマの一覧)の中から、テーマを設定する撮影テーマを顧客に選択させる。   On the other hand, if theme setting is selected by the customer in step S231, the process proceeds to step S235, and the access right setting unit 106 displays the theme selection screen in FIG. The customer selects a shooting theme for setting a theme from a list of shooting images that the user has access to (a list of shooting themes).

ステップS236において、アクセス権設定部106は、図21の画像選択画面により、選択された撮影テーマ(選択テーマ)が設定されている撮影画像を順次ディスプレイ11に表示させ、顧客に選択させる。   In step S236, the access right setting unit 106 causes the display 11 to sequentially display the captured images in which the selected capturing theme (selected theme) is set on the image selection screen in FIG.

ステップ237において、アクセス権設定部106は、図23のテーマ設定画面により、選択された撮影画像に設定するテーマを顧客に選択させる。ここで選択されたテーマは、上述のステップS236で選択された撮影画像が自分の撮影画像である場合には、選択された撮影画像の撮影テーマとして設定(変更)され、上述のステップS236で選択された撮影画像が他人からアクセス権が付与された撮影画像である場合には、選択された撮影画像の個別テーマとして設定(変更)される。   In step 237, the access right setting unit 106 causes the customer to select a theme to be set for the selected photographed image on the theme setting screen of FIG. The theme selected here is set (changed) as the shooting theme of the selected shot image when the shot image selected in step S236 described above is the shot image of the user, and is selected in step S236 described above. If the captured image is a captured image to which an access right is given by another person, it is set (changed) as an individual theme of the selected captured image.

ステップS234またはS237の処理後、ステップS238において、アクセス権設定部106は、属性情報記憶部112に記憶されている、選択された撮影画像の属性情報を更新する。これにより、選択された撮影画像のアクセス権またはテーマに関する情報が更新される。   After the process of step S234 or S237, in step S238, the access right setting unit 106 updates the attribute information of the selected captured image stored in the attribute information storage unit 112. Thereby, the information on the access right or theme of the selected photographed image is updated.

以上のように、アクセス権・テーマ設定処理によれば、自分(顧客本人)が作成した撮影画像へのアクセス権を他の顧客に設定することができるので、自分が作成した撮影画像を他の顧客にも見せることができる。これにより、友達どうしで撮影画像を見せ合って楽しむことができ、顧客の満足度が向上する。また、他の顧客が作成した撮影画像を組み合わせ画像に使用することができるようになり、組み合わせ画像を構成する撮影画像の組み合わせ(バリエーション)を増やすことができるので、組み合わせ画像の楽しみが増え、顧客の満足度が向上する。   As described above, according to the access right / theme setting process, the access right to the photographed image created by the customer (the customer) can be set for another customer. It can also be shown to customers. As a result, the photographed images can be shared with each other and enjoyed, improving customer satisfaction. In addition, it becomes possible to use photographed images created by other customers in combination images, and the number of combinations (variations) of photographed images constituting the combination images can be increased. Satisfaction improves.

また、アクセス権・テーマ設定処理によれば、自分にアクセス権のある撮影画像のテーマを自由に設定することができるので、組み合わせ画像を構成する撮影画像の組み合わせ(バリエーション)を増やすことができるので、組み合わせ画像の楽しみが増え、顧客の満足度が向上する。   In addition, according to the access right / theme setting process, it is possible to freely set the theme of the photographed image to which the user has the right to access, so the number of combinations (variations) of the photographed images constituting the combined image can be increased. , Increase the enjoyment of combined images and improve customer satisfaction.

次に、図44のフローチャートを参照して、図36のステップS147で実行される、アクセス権削除処理の詳細について説明する。   Next, details of the access right deletion process executed in step S147 of FIG. 36 will be described with reference to the flowchart of FIG.

初めに、ステップS251において、アクセス権設定部106は、図20のテーマ選択画面によって、顧客が使用することができる撮影画像に設定されているテーマの一覧を携帯型電話機5のディスプレイ11に表示させ、顧客に選択させる。   First, in step S251, the access right setting unit 106 causes the display 11 of the mobile phone 5 to display a list of themes set in the photographed image that can be used by the customer on the theme selection screen in FIG. , Let the customer choose.

ステップS252において、アクセス権設定部106は、図21の画像選択画面により、ステップS251で選択されたテーマが設定されている撮影画像を順次ディスプレイ11に表示させ、顧客に選択させる。   In step S252, the access right setting unit 106 sequentially displays the captured images in which the theme selected in step S251 is set on the display 11 by the image selection screen in FIG.

ステップS253において、アクセス権設定部106は、画像記憶部110内の顧客本人の個人領域を参照することにより、ステップS252で選択された撮影画像が顧客本人が作成した画像であるか否かを判定する。   In step S253, the access right setting unit 106 determines whether the photographed image selected in step S252 is an image created by the customer himself / herself by referring to the customer's own personal area in the image storage unit 110. To do.

ステップS253で、選択された撮影画像は、顧客本人が作成した画像ではないと判定された場合、即ち、選択された撮影画像が、他の顧客によって作成され、顧客本人にアクセス権が与えられた画像である場合、処理はステップS254に進み、アクセス権設定部106は、自分では設定できないアクセス権を削除することへの警告を表す警告画面(図26)を携帯型電話機5のディスプレイ11に表示させる。そして、警告が顧客により了解された後(図26の警告画面で「OK」ボタンが選択された後)、アクセス権設定部106は、選択された撮影画像の属性情報を変更し、選択された撮影画像のアクセス権と個別テーマを削除する。従って、顧客本人は、他の顧客が作成した撮影画像に付加されている自分のアクセス権を削除することができる。ここで顧客本人のアクセス権を誰が設定したかは問わない。   If it is determined in step S253 that the selected photographed image is not an image created by the customer, that is, the selected photographed image has been created by another customer and the customer himself / herself has been given access rights. If it is an image, the process proceeds to step S254, and the access right setting unit 106 displays a warning screen (FIG. 26) indicating a warning to delete the access right that cannot be set by itself on the display 11 of the mobile phone 5. Let Then, after the warning is accepted by the customer (after the “OK” button is selected on the warning screen in FIG. 26), the access right setting unit 106 changes the attribute information of the selected photographed image and selects the selected image. Delete access rights and individual themes for shot images. Accordingly, the customer himself / herself can delete his / her access right added to the photographed image created by another customer. It does not matter who has set the access rights of the customer.

一方、ステップS253で、選択された撮影画像は、顧客本人が撮影した画像であると判定された場合、処理はステップS255に進み、アクセス権設定部106は、図27の処分方法選択画面をディスプレイ11に表示させ、「<1>友達のアクセス権を削除」、「<2>グループのアクセス権を削除」、または「<3>画像の削除」のうちのいずれか1つの処分方法を顧客に選択させる。   On the other hand, if it is determined in step S253 that the selected photographed image is an image photographed by the customer, the process proceeds to step S255, and the access right setting unit 106 displays the disposal method selection screen in FIG. 11 and display to the customer one of the disposal methods of “<1> Delete friend's access right”, “<2> Delete group access right”, or “<3> Delete image”. Let them choose.

ステップS255で、処分方法として「<1>友達のアクセス権を削除」が選択されたと判定された場合、処理はステップS256に進み、アクセス権設定部106は、図28の個人ID選択画面をディスプレイ11に表示させ、ステップS252で選択された撮影画像に登録されている他の顧客の個人IDの一覧から、削除したい個人IDを顧客に選択させる。   If it is determined in step S255 that "<1> Delete friend's access right" is selected as the disposal method, the process proceeds to step S256, and the access right setting unit 106 displays the personal ID selection screen of FIG. 11, the customer selects a personal ID to be deleted from the list of other customer personal IDs registered in the photographed image selected in step S <b> 252.

ステップS257において、アクセス権設定部106は、ステップS256で選択された個人IDに対応する顧客のアクセス権と個別テーマを、ステップS252で選択された撮像画像の属性情報から削除する(ステップS252で選択された撮影画像の属性情報を更新する)。従って、顧客本人は、自分が作成した撮影画像に付加されている、他の顧客のアクセス権を削除することができる。   In step S257, the access right setting unit 106 deletes the customer access right and the individual theme corresponding to the personal ID selected in step S256 from the attribute information of the captured image selected in step S252 (selected in step S252). Update the attribute information of the captured image). Therefore, the customer himself / herself can delete the access right of another customer added to the photographed image created by himself / herself.

一方、ステップS255で、処分方法として「<2>グループのアクセス権を削除」が選択されたと判定された場合、処理はステップS258に進み、アクセス権設定部106は、図29のグループID選択画面をディスプレイ11に表示させ、ステップS252で選択された撮影画像に登録されているグループのグループIDの一覧から、削除したいグループIDを顧客に選択させる。   On the other hand, if it is determined in step S255 that “<2> Delete group access right” is selected as the disposal method, the process proceeds to step S258, and the access right setting unit 106 displays the group ID selection screen in FIG. Is displayed on the display 11 and the customer is allowed to select a group ID to be deleted from the list of group IDs of groups registered in the photographed image selected in step S252.

ステップS259において、アクセス権設定部106は、ステップS258で選択されたグループIDに対応するグループのアクセス権と個別テーマを、ステップS252で選択された撮像画像の属性情報から削除する(ステップS252で選択された撮影画像の属性情報を更新する)。従って、顧客本人は、自分が作成した撮影画像に付加されている、グループのアクセス権を削除することができる。   In step S259, the access right setting unit 106 deletes the access right and individual theme of the group corresponding to the group ID selected in step S258 from the attribute information of the captured image selected in step S252 (selected in step S252). Update the attribute information of the captured image). Therefore, the customer himself / herself can delete the group access right added to the photographed image created by the customer.

また、ステップS255で、処分方法として「<3>画像の削除」が選択されたと判定された場合、処理はステップS260に進み、アクセス権設定部106は、ステップS252で選択された撮影画像の削除を確認する削除確認画面(図30)をディスプレイ11に表示させる。削除確認画面により撮影画像の削除が了解された後、ステップS260において、アクセス権設定部106は、画像記憶部110内の顧客本人の個人領域に記憶されている、ステップS252で選択された撮影画像を削除するとともに、削除した撮影画像の属性情報を属性情報記憶部112から削除する。従って、顧客本人は、自分が作成した撮影画像をサーバ2から削除することができる   If it is determined in step S255 that “<3> Delete image” is selected as the disposal method, the process proceeds to step S260, and the access right setting unit 106 deletes the captured image selected in step S252. A deletion confirmation screen (FIG. 30) for confirming is displayed on the display 11. After the deletion confirmation screen confirms the deletion of the photographed image, in step S260, the access right setting unit 106 stores the photographed image selected in step S252 stored in the personal area of the customer himself / herself in the image storage unit 110. And the attribute information of the deleted photographed image is deleted from the attribute information storage unit 112. Therefore, the customer himself / herself can delete the captured image created by the customer from the server 2.

ステップS257,S259、またはS260の処理後は、処理が図36に戻される。   After the process of step S257, S259, or S260, the process returns to FIG.

以上のように、サーバ2によれば、撮影画像の選択テーマに応じて自動で(サーバ2により)組み合わせ画像を生成したり、顧客の自由な撮影画像の選択に応じた組み合わせ画像を生成したりして、顧客に提供(提示)することができるので、顧客の満足度が向上する。さらにそのことによって写真シール作成装置3の利用をより促すことになるので、写真シール作成装置3の収益性が向上する。   As described above, according to the server 2, a combined image is automatically generated (by the server 2) according to the selected theme of the captured image, or a combined image is generated according to the customer's free selection of the captured image. Since it can be provided (presented) to the customer, customer satisfaction is improved. Furthermore, this further encourages the use of the photo sticker creating apparatus 3, thereby improving the profitability of the photo sticker creating apparatus 3.

なお、携帯型電話機5が撮影機能付き(カメラ付き)の携帯型電話機5である場合には、携帯型電話機5で撮影された画像もサーバ2に送信(アップロード)することができるようにしてもよい。また、サーバ2の画像記憶部110に記憶されている、写真シール作成装置3または携帯型電話機5で撮影された撮影画像を携帯型電話機5に読み出し、そこで編集作業を行うことができるようにサーバ2の機能を付加してもよい。これにより、組み合わせ画像として使用することができる撮影画像の種類を増やすことができ、顧客の満足度が向上する。   When the mobile phone 5 is a mobile phone 5 with a shooting function (with a camera), an image shot by the mobile phone 5 can also be transmitted (uploaded) to the server 2. Good. Further, the server stores the photograph sticker creating device 3 or the portable telephone 5 stored in the image storage unit 110 of the server 2 and reads the photographed image to the portable telephone 5 so that the editing operation can be performed there. Two functions may be added. Thereby, the kind of picked-up image which can be used as a combined image can be increased, and a customer's satisfaction improves.

上述した例では、顧客本人にアクセス権が与えられている撮影画像であれば、自分が作成した撮影画像でなくてもアクセス権を自由に他の顧客に設定することができるようにしたが、顧客本人が作成した撮影画像だけに対してアクセス権を自由に設定することができるようにしてもよい。これにより、撮影画像を作成した本人がより厳密に撮影画像を管理することができる。   In the above-mentioned example, if it is a photographed image for which the access right is given to the customer, the access right can be freely set for other customers even if it is not a photographed image created by himself. The access right may be freely set only for the photographed image created by the customer himself / herself. Thereby, the person who created the shot image can manage the shot image more strictly.

また、上述した例では、撮影画像の属性情報に他の顧客の個人IDを追加することによって他の顧客にアクセス権を付与するようにしたが、画像記憶部110の他の顧客(アクセス権の付与先の顧客)の個人領域に自分(アクセス権の付与元の顧客)の撮影画像をコピーすることによって他の顧客にアクセス権を付与するようにしてもよい。   In the above-described example, the access right is given to another customer by adding the personal ID of the other customer to the attribute information of the photographed image. An access right may be granted to another customer by copying a photographed image of the customer (the customer from whom the access right is granted) to the personal area of the granting customer.

さらに上述した例では、画像記憶部110において、写真シール作成装置3から送信されてきた撮影画像を、会員登録された顧客ごとに分類して記憶したが、撮影テーマごとに分類して記憶してもよい。   Further, in the above-described example, the image storage unit 110 stores the photographed images transmitted from the photo sticker creating apparatus 3 for each customer registered as a member. Also good.

なお、本明細書において、フローチャートに記述されたステップは、記載された順序に沿って時系列的に行われる処理はもちろん、必ずしも時系列的に処理されなくとも、並列的あるいは個別に実行される処理をも含むものである。   In the present specification, the steps described in the flowcharts are executed in parallel or individually even if they are not necessarily processed in time series, as well as processes performed in time series in the described order. It also includes processing.

また、本明細書において、システムとは、複数の装置により構成される装置全体を表すものである。   Further, in this specification, the system represents the entire apparatus constituted by a plurality of apparatuses.

なお、本発明の実施の形態は、上述した実施の形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において種々の変更が可能である。   The embodiment of the present invention is not limited to the above-described embodiment, and various modifications can be made without departing from the gist of the present invention.

本発明を適用した写真シール提供システムの一実施の形態の構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of one Embodiment of the photograph sticker provision system to which this invention is applied. 写真シール提供システムの全体の処理を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the whole process of a photograph sticker providing system. テーマ『笑顔』の組み合わせ画像の画面例を示す図である。It is a figure which shows the example of a screen of the combination image of the theme "smile". テーマ『電車』の組み合わせ画像の画面例を示す図である。It is a figure which shows the example of a screen of the combination image of the theme "train." テーマ『寄書』の組み合わせ画像の画面例を示す図である。It is a figure which shows the example of a screen of the combination image of theme "contribution". サーバのハードウエア構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the hardware structural example of a server. サーバの機能的な構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the functional structural example of a server. 画像記憶部に記憶されているデータの例を示す図である。It is a figure which shows the example of the data memorize | stored in the image memory | storage part. グループリスト記憶部に記憶されているデータの例を示す図である。It is a figure which shows the example of the data memorize | stored in the group list memory | storage part. 属性情報記憶部に記憶されているデータの例を示す図である。It is a figure which shows the example of the data memorize | stored in the attribute information storage part. ID記憶部に記憶されているデータの例を示す図である。It is a figure which shows the example of the data memorize | stored in the ID memory | storage part. 個人情報入力画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of a personal information input screen. グループ登録画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of a group registration screen. エラー画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of an error screen. 確認画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of a confirmation screen. ID通知画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of an ID notification screen. 会員ログイン画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of a member login screen. 作業内容選択画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of a work content selection screen. テーマ選択画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of a theme selection screen. テーマ選択画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of a theme selection screen. 画像選択画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of an image selection screen. アクセス権設定画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of an access right setting screen. テーマ設定画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of a theme setting screen. メールアドレス入力画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of an e-mail address input screen. 受信メールの例を示す図である。It is a figure which shows the example of a received mail. 警告画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of a warning screen. 処分方法選択画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of a disposal method selection screen. 個人ID選択画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of a personal ID selection screen. グループID選択画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of a group ID selection screen. 削除確認画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of a deletion confirmation screen. 利用者登録処理の例を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the example of a user registration process. 領域作成処理の例を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the example of an area | region creation process. 利用者登録処理の例を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the example of a user registration process. 撮影処理の例を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the example of imaging | photography process. 画像格納処理の例を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the example of an image storage process. 格納画像表示処理の例を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the example of a stored image display process. 組み合わせ画像表示処理の例を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the example of a combined image display process. 調整方法選択画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of an adjustment method selection screen. 撮影画像の選択するときの画面例を示す図である。It is a figure which shows the example of a screen when selecting a picked-up image. 撮影画像の選択するときの画面例を示す図である。It is a figure which shows the example of a screen when selecting a picked-up image. 撮影画像の選択するときの画面例を示す図である。It is a figure which shows the example of a screen when selecting a picked-up image. プレビュー画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of a preview screen. アクセス権・テーマ設定処理の例を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the example of an access right and theme setting process. アクセス権削除処理の例を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the example of an access right deletion process.

符号の説明Explanation of symbols

1 写真シール提供システム
2 サーバ
3 写真シール作成装置
4 ネットワーク
5 携帯型電話機
101 通信部
102 管理部
103 認証部
104 登録部
105 画像振分部
106 アクセス権設定部
107 画像処理部
108 入力部
110 画像記憶部
111 グループリスト記憶部
112 属性情報記憶部
113 ID記憶部
114 テーマ情報記憶部
115 プログラム記憶部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Photo sticker provision system 2 Server 3 Photo sticker production apparatus 4 Network 5 Mobile telephone 101 Communication part 102 Management part 103 Authentication part 104 Registration part 105 Image distribution part 106 Access right setting part 107 Image processing part 108 Input part 110 Image storage Section 111 Group list storage section 112 Attribute information storage section 113 ID storage section 114 Theme information storage section 115 Program storage section

Claims (10)

写真シール作成ゲームとして、顧客に、前記顧客を被写体とする撮影作業、および、前記撮影作業により得られた前記顧客の画像に対して編集する編集作業を行わせ、さらに、得られた編集済みの前記顧客の撮影画像をシール紙に印刷し、印刷された前記シール紙を排出し、写真シールとして前記顧客に提供する写真シール作成装置において作成された前記撮影画像を、画像提供サービスとして前記顧客の携帯型電話機に提供する画像提供装置であって、
前記顧客を識別する個人IDを生成するID生成手段と、
前記顧客の個人IDを記憶するID記憶手段と、
生成された前記顧客の個人IDを前記顧客の携帯型電話機に送信し、前記写真シール作成装置において前記顧客により入力された前記顧客の個人IDと前記撮影画像のテーマを、作成された前記撮影画像とともに前記写真シール作成装置から受信する通信手段と、
受信された前記顧客の個人IDに基づいて、受信された前記撮影画像を前記顧客ごとに記憶する画像記憶手段と、
前記顧客によって指定された前記テーマ属性情報として有する複数の前記撮影画像を組み合わせることにより、組み合わせ画像を生成する組み合わせ画像生成手段と
前記撮影画像を作成した前記顧客以外の他の顧客が前記組み合わせ画像に使用することができるアクセス権を前記撮影画像に設定するとともに、削除対象として所定の撮影画像が選択された場合、その選択された撮影画像が前記他の顧客が作成した撮影画像であれば、前記選択された撮影画像のアクセス権を削除し、その選択された撮影画像が前記顧客が作成した撮影画像であれば、前記選択された撮影画像またはそのアクセス権のいずれかを削除するアクセス権設定手段と
を備え、
前記通信手段は、さらに、生成された前記組み合わせ画像を前記顧客の携帯型電話機に送信する
画像提供装置。
As a photo sticker creation game, the customer is allowed to perform a shooting operation with the customer as a subject, and an editing operation to edit the customer image obtained by the shooting operation. The customer's photographed image is printed on a sticker paper, the printed sticker paper is ejected, and the photographed image created in the photograph sticker creation device provided to the customer as a photograph sticker is used as the customer's image provision service. An image providing apparatus for providing to a mobile phone,
ID generating means for generating a personal ID for identifying the customer;
ID storage means for storing the customer's personal ID;
The generated personal ID of the customer is transmitted to the mobile phone of the customer, and the personal ID of the customer and the theme of the captured image input by the customer in the photo sticker creating device are generated. And a communication means for receiving from the photo sticker creating apparatus,
Based on the received personal ID of the customer, image storage means for storing the received captured image for each customer;
By combining a plurality of the captured images with the theme designated by the customer as the attribute information, the combined image generating means for generating a combined image,
The access right that can be used for the combined image by the customer other than the customer who created the captured image is set in the captured image, and when a predetermined captured image is selected as a deletion target, the selected image is selected. If the captured image is a captured image created by the other customer, the access right of the selected captured image is deleted, and if the selected captured image is a captured image created by the customer, the selection is performed. Access right setting means for deleting either the captured image or its access right ,
The communication means further transmits the generated combined image to the mobile phone of the customer.
前記組み合わせ画像生成手段は、前記顧客にアクセス権があって、前記顧客によって指定された前記テーマを前記属性情報として有する複数の前記撮影画像を組み合わせることにより、組み合わせ画像を生成する
請求項1に記載の画像提供装置。
The combination image generation unit generates a combination image by combining the plurality of photographed images having the theme specified by the customer as the attribute information when the customer has an access right. Image providing device.
前記他の顧客にアクセス権が設定された場合、前記撮影画像の属性情報には、前記他の顧客の個人IDがさらに含まれる
請求項に記載の画像提供装置。
When said other customer access is set, the attribute information of the photographed image, the image providing device according to claim 1, personal ID of the other customers is further included.
前記アクセス権設定手段は、さらに、前記撮影画像を作成した前記顧客を含む複数の他の顧客からなるグループが、前記組み合わせ画像に前記撮影画像を使用することができるアクセス権を前記撮影画像に設定し、
前記組み合わせ画像生成手段は、前記グループまたは前記顧客にアクセス権があって、前記顧客によって指定された前記テーマを前記属性情報として有する複数の前記撮影画像を組み合わせることにより、組み合わせ画像を生成する
請求項に記載の画像提供装置。
The access right setting means further sets an access right for the photographed image so that a group of a plurality of other customers including the customer who created the photographed image can use the photographed image for the combined image. And
The combination image generation unit generates a combination image by combining a plurality of the captured images having the theme specified by the customer as the attribute information when the group or the customer has an access right. 2. The image providing apparatus according to 1.
前記ID生成手段は、前記グループを識別するグループIDも生成し、
前記グループにアクセス権が設定された場合、前記撮影画像の属性情報には、前記グループのグループIDがさらに含まれる
請求項4に記載の画像提供装置。
The ID generation means also generates a group ID for identifying the group,
The image providing apparatus according to claim 4, wherein when an access right is set for the group, the attribute information of the captured image further includes a group ID of the group.
他の顧客のメールアドレスを前記顧客から取得して、前記他の顧客のメールアドレスに前記画像提供サービスの利用の勧誘メールを送信することにより、前記他の顧客に前記画像提供サービスの利用を勧誘する勧誘手段をさらに備える
請求項1に記載の画像提供装置。
The other customer's email address is acquired from the customer, and the other customer's email address is sent to the other customer's email address so as to invite the other customer to use the image providing service. The image providing apparatus according to claim 1, further comprising an invitation means for performing the operation.
前記ID生成手段は、前記顧客のパスワードも生成し、
前記顧客の個人IDとパスワードに基づいて、前記顧客を認証する認証手段をさらに備える
請求項1に記載の画像提供装置。
The ID generation means also generates a password for the customer,
The image providing apparatus according to claim 1, further comprising authentication means for authenticating the customer based on the personal ID and password of the customer.
前記組み合わせ画像を生成するために必要な前記撮影画像の枚数、特徴、および配置パターンをテーマごとに記憶するテーマ情報記憶手段をさらに備え、
前記組み合わせ画像生成手段は、前記撮影画像の枚数、特徴、および配置パターンに基づいて、組み合わせ画像を生成する
請求項1に記載の画像提供装置。
Further comprising theme information storage means for storing, for each theme, the number, characteristics, and arrangement pattern of the captured images necessary for generating the combined image;
The image providing apparatus according to claim 1, wherein the combination image generation unit generates a combination image based on the number, characteristics, and arrangement pattern of the captured images.
写真シール作成ゲームとして、顧客に、前記顧客を被写体とする撮影作業、および、前記撮影作業により得られた前記顧客の画像に対して編集する編集作業を行わせ、さらに、得られた編集済みの前記顧客の撮影画像をシール紙に印刷し、印刷された前記シール紙を排出し、写真シールとして前記顧客に提供する写真シール作成装置において作成された前記撮影画像を、画像提供サービスとして前記顧客の携帯型電話機に提供する画像提供装置の画像提供方法であって、
前記顧客を識別する個人IDを生成し、
前記顧客の個人IDを記憶し、
生成された前記顧客の個人IDを前記顧客の携帯型電話機に送信し、前記写真シール作成装置において前記顧客により入力された前記顧客の個人IDと前記撮影画像のテーマを、作成された前記撮影画像とともに前記写真シール作成装置から受信し、
受信された前記顧客の個人IDに基づいて、受信された前記撮影画像を前記顧客ごとに記憶し、
前記顧客によって指定された前記テーマ属性情報として有する複数の前記撮影画像を組み合わせることにより、組み合わせ画像を生成し、
前記撮影画像を作成した前記顧客以外の他の顧客が前記組み合わせ画像に使用することができるアクセス権を前記撮影画像に設定し、
削除対象として所定の撮影画像が選択された場合、その選択された撮影画像が前記他の顧客が作成した撮影画像であれば、前記選択された撮影画像のアクセス権を削除し、その選択された撮影画像が前記顧客が作成した撮影画像であれば、前記選択された撮影画像またはそのアクセス権のいずれかを削除し、
生成された前記組み合わせ画像を前記顧客の携帯型電話機に送信する
ステップを含む画像提供方法。
As a photo sticker creation game, the customer is allowed to perform a shooting operation with the customer as a subject, and an editing operation to edit the customer image obtained by the shooting operation. The customer's photographed image is printed on a sticker paper, the printed sticker paper is ejected, and the photographed image created in the photograph sticker creation device provided to the customer as a photograph sticker is used as the customer's image provision service. An image providing method of an image providing apparatus provided to a mobile phone,
Generating a personal ID identifying the customer;
Storing the customer's personal ID;
The generated personal ID of the customer is transmitted to the mobile phone of the customer, and the personal ID of the customer and the theme of the captured image input by the customer in the photo sticker creating device are generated. And received from the photo sticker creating device,
Based on the received personal ID of the customer, the received captured image is stored for each customer,
By combining a plurality of the captured images with the theme designated by the customer as the attribute information to generate a combined image,
An access right that can be used for the combined image by the customer other than the customer who created the captured image is set in the captured image,
When a predetermined photographed image is selected as an object to be deleted, if the selected photographed image is a photographed image created by the other customer, the access right of the selected photographed image is deleted and the selected photographed image is selected. If the captured image is a captured image created by the customer, delete either the selected captured image or its access right,
An image providing method including the step of transmitting the generated combined image to the mobile phone of the customer.
写真シール作成ゲームとして、顧客に、前記顧客を被写体とする撮影作業、および、前記撮影作業により得られた前記顧客の画像に対して編集する編集作業を行わせ、さらに、得られた編集済みの前記顧客の撮影画像をシール紙に印刷し、印刷された前記シール紙を排出し、写真シールとして前記顧客に提供する写真シール作成装置において作成された前記撮影画像を、画像提供サービスとして前記顧客の携帯型電話機に提供する処理をコンピュータに行わせるプログラムであって、
前記顧客を識別する個人IDを生成し、
前記顧客の個人IDを記憶し、
生成された前記顧客の個人IDを前記顧客の携帯型電話機に送信し、前記写真シール作成装置において前記顧客により入力された前記顧客の個人IDと前記撮影画像のテーマを、作成された前記撮影画像とともに前記写真シール作成装置から受信し、
受信された前記顧客の個人IDに基づいて、受信された前記撮影画像を前記顧客ごとに記憶し、
前記顧客によって指定された前記テーマ属性情報として有する複数の前記撮影画像を組み合わせることにより、組み合わせ画像を生成し、
前記撮影画像を作成した前記顧客以外の他の顧客が前記組み合わせ画像に使用することができるアクセス権を前記撮影画像に設定し、
削除対象として所定の撮影画像が選択された場合、その選択された撮影画像が前記他の顧客が作成した撮影画像であれば、前記選択された撮影画像のアクセス権を削除し、その選択された撮影画像が前記顧客が作成した撮影画像であれば、前記選択された撮影画像またはそのアクセス権のいずれかを削除し、
生成された前記組み合わせ画像を前記顧客の携帯型電話機に送信する
ステップを含むプログラム。
As a photo sticker creation game, the customer is allowed to perform a shooting operation with the customer as a subject, and an editing operation to edit the customer image obtained by the shooting operation. The customer's photographed image is printed on a sticker paper, the printed sticker paper is ejected, and the photographed image created in the photograph sticker creation device provided to the customer as a photograph sticker is used as the customer's image provision service. A program for causing a computer to perform processing to be provided to a mobile phone,
Generating a personal ID identifying the customer;
Storing the customer's personal ID;
The generated personal ID of the customer is transmitted to the mobile phone of the customer, and the personal ID of the customer and the theme of the captured image input by the customer in the photo sticker creating device are generated. And received from the photo sticker creating device,
Based on the received personal ID of the customer, the received captured image is stored for each customer,
By combining a plurality of the captured images with the theme designated by the customer as the attribute information to generate a combined image,
An access right that can be used for the combined image by the customer other than the customer who created the captured image is set in the captured image,
When a predetermined photographed image is selected as an object to be deleted, if the selected photographed image is a photographed image created by the other customer, the access right of the selected photographed image is deleted and the selected photographed image is selected. If the captured image is a captured image created by the customer, delete either the selected captured image or its access right,
A program comprising the step of transmitting the generated combined image to the mobile phone of the customer.
JP2006021799A 2006-01-31 2006-01-31 Image providing apparatus and method, and program Active JP4797653B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006021799A JP4797653B2 (en) 2006-01-31 2006-01-31 Image providing apparatus and method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006021799A JP4797653B2 (en) 2006-01-31 2006-01-31 Image providing apparatus and method, and program

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011055793A Division JP5071568B2 (en) 2011-03-14 2011-03-14 Image providing apparatus and method, and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007208363A JP2007208363A (en) 2007-08-16
JP4797653B2 true JP4797653B2 (en) 2011-10-19

Family

ID=38487483

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006021799A Active JP4797653B2 (en) 2006-01-31 2006-01-31 Image providing apparatus and method, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4797653B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011166798A (en) * 2011-03-14 2011-08-25 Furyu Kk Image providing apparatus and method, and program

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5557055B2 (en) * 2011-06-24 2014-07-23 フリュー株式会社 Information management system, information processing apparatus and method, and program
JP5621876B1 (en) * 2013-04-26 2014-11-12 フリュー株式会社 Photo sticker creation apparatus and method, and program
JP6408336B2 (en) * 2014-10-08 2018-10-17 オリンパス株式会社 Imaging apparatus, communication terminal, information management method, and information management program
JP5924429B1 (en) * 2015-01-30 2016-05-25 フリュー株式会社 Communication terminal, server, communication terminal control method, control program and recording medium, and server control method, control program and recording medium
JP5896049B2 (en) * 2015-02-02 2016-03-30 フリュー株式会社 Photo sticker creation apparatus, photo sticker creation method, and program
JP6090506B2 (en) * 2016-04-14 2017-03-08 フリュー株式会社 Server, control method, control program, and recording medium
JP6615294B2 (en) * 2018-09-20 2019-12-04 オリンパス株式会社 Server and communication terminal
JP7268360B2 (en) * 2018-10-29 2023-05-08 大日本印刷株式会社 Image display program and image display device

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004265433A (en) * 1993-08-13 2004-09-24 Fuji Xerox Co Ltd Construction method of image in image storage device
US6882793B1 (en) * 2000-06-16 2005-04-19 Yesvideo, Inc. Video processing system
JP2003122776A (en) * 2001-10-12 2003-04-25 Taro Yamashita System for generating album
JP2003298803A (en) * 2002-04-05 2003-10-17 Make Softwear:Kk Server, system and method for providing image
JP3515977B2 (en) * 2002-07-05 2004-04-05 勲 稲葉 Image printing apparatus and method
JP4213447B2 (en) * 2002-09-27 2009-01-21 富士フイルム株式会社 Album creating method, apparatus and program
JP4470544B2 (en) * 2004-03-24 2010-06-02 フリュー株式会社 Photo sticker vending machine, photo sticker creation method, and program

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011166798A (en) * 2011-03-14 2011-08-25 Furyu Kk Image providing apparatus and method, and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007208363A (en) 2007-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4797653B2 (en) Image providing apparatus and method, and program
CN106411686B (en) Method and device for interaction between network access equipment and user
US9712579B2 (en) Systems and methods for creating and publishing customizable images from within online events
CN106411687B (en) Method and device for interaction between network access equipment and bound user
JP2007194734A (en) System and method for providing photography seal, image providing device and method, and program
JP5071568B2 (en) Image providing apparatus and method, and program
JP5278840B1 (en) Photo shooting game system, server, image providing method and image providing program.
JP2014085644A (en) Karaoke system
JP5636544B2 (en) Photo shooting game system and photo shooting game method
JP5896385B1 (en) Photo shooting game device, photo sticker creation device, content providing system, photo shooting game device control method, and photo shooting game device control program
JP2018023683A (en) Game photographing device and game photographing method
JP2016116245A (en) Photo taking play device, photo seal creation device, content provision system, control method for photo taking play device, and control program for photo taking play device
JP6574949B2 (en) Photo shooting game device, photo sticker creating device, photo shooting game device control method, and photo shooting game device control program
JP2018026082A (en) Service provision system, service provision method, image generation device, and service provision device
JP6254400B2 (en) Photo sticker dispensing device
KR20040027636A (en) System for Editing Picture File and Method Thereof
JP5163828B1 (en) Image providing apparatus, image providing method, and program
JP2022018875A (en) Computer program, information processing method, and information processing device
JP2010060627A (en) Karaoke system
JP6028163B2 (en) Photo shooting system
JP7397298B2 (en) Server device, control method and program
JP2015179377A (en) Imaging image editing device, imaging image editing method and program, as well as imaging image editing system
JP7083079B2 (en) Application reception system and application reception method
JP5441135B1 (en) Photo sticker game system, image processing device used in photo sticker game system, control method of image processing device used in photo sticker game system, and control program for image processing device used in photo sticker game system
JP5045841B1 (en) Image printing apparatus, image printing method, and computer program

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070613

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081208

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110314

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110705

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110718

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140812

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4797653

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250