JP4778073B2 - 生理学的測定データを取得するための方法及び装置 - Google Patents

生理学的測定データを取得するための方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4778073B2
JP4778073B2 JP2008552687A JP2008552687A JP4778073B2 JP 4778073 B2 JP4778073 B2 JP 4778073B2 JP 2008552687 A JP2008552687 A JP 2008552687A JP 2008552687 A JP2008552687 A JP 2008552687A JP 4778073 B2 JP4778073 B2 JP 4778073B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
evaluation unit
physiological sensor
data
measurement data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008552687A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009525089A (ja
Inventor
ルッツェ テーオドール
シャオアー ディルク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aesculap AG
Original Assignee
Aesculap AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aesculap AG filed Critical Aesculap AG
Publication of JP2009525089A publication Critical patent/JP2009525089A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4778073B2 publication Critical patent/JP4778073B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/03Detecting, measuring or recording fluid pressure within the body other than blood pressure, e.g. cerebral pressure; Measuring pressure in body tissues or organs
    • A61B5/031Intracranial pressure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2560/00Constructional details of operational features of apparatus; Accessories for medical measuring apparatus
    • A61B2560/04Constructional details of apparatus
    • A61B2560/0443Modular apparatus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2560/00Constructional details of operational features of apparatus; Accessories for medical measuring apparatus
    • A61B2560/04Constructional details of apparatus
    • A61B2560/0475Special features of memory means, e.g. removable memory cards
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2562/00Details of sensors; Constructional details of sensor housings or probes; Accessories for sensors
    • A61B2562/08Sensors provided with means for identification, e.g. barcodes or memory chips
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2562/00Details of sensors; Constructional details of sensor housings or probes; Accessories for sensors
    • A61B2562/08Sensors provided with means for identification, e.g. barcodes or memory chips
    • A61B2562/085Sensors provided with means for identification, e.g. barcodes or memory chips combined with means for recording calibration data
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0002Remote monitoring of patients using telemetry, e.g. transmission of vital signals via a communication network
    • A61B5/0031Implanted circuitry

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)

Description

本発明は、生理学的センサによって生物の生理学的パラメータの関数として生成される測定データを取得するための方法に関し、この方法では前記生理学的センサによって生成された前記データはこれらのデータをメモリに記憶する外部評価ユニットに供給される。
本発明は更に測定データを取得するための装置であって、測定データは生理学的センサによって生物の生理学的パラメータの関数として生成されていて、評価ユニットとメモリ装置とを含む装置に関し、ここで評価ユニットはデータ伝送パスによって前記生理学的センサに接続され、メモリ装置は前記評価ユニットが前記生理学的センサによって供給された前記測定データを記憶する。
生体の生理学的パラメータの取得にはセンサが使用され、センサは体外に配置されるか又は体内に埋め込まれて生理学的パラメータの関数として様々な電気信号を発生し、様々な電気信号は外部評価ユニットにより測定データとして受信可能である。この場合、外部評価ユニットは伝送パスによってそれぞれの生理学的センサに接続される。ここで、伝送パスは伝送線であってよいが、データ伝送が公知のいずれかの伝送方式により、換言すれば、例えば電波信号によるか又は光赤外線信号によって無線で行われるようにすることも可能である。
評価ユニットは一般に受信した測定データを記憶することから、これらの測定データをベースにして生体の生理学的パラメータを監視すること、場合により、しばらく経った時点において監視することさえも可能である。
外部評価ユニットが様々な生理学的センサと協働する場合、記憶された測定データをそれらの源となった当該生理学的センサとその都度対応付けるデータが評価ユニットに入力されなければならず、換言すれば、患者特有のデータが評価ユニットに入力されなければならない。これは個々のケースにおいて複雑であり、誤りを引き起こす可能性がある。
WO 03/096889 A1 WO 03/034911 A2 US 2004/0162472 A1 WO 01/17425 A2 US 4,893,630 A WO 97/17012 A DE 20 2006 001 532 U1 DE 20 2004 017 417 U1 DE 200 11 444 U1
本発明の目的は、様々な生理学的センサによって受信される測定データを、それぞれの当該生理学的センサに容易かつ確実に対応付けることができるように上記方法を発展改良することである。
前記課題は本発明により、冒頭に述べたタイプの方法において、各々のセンサが専用のメモリに対応付けられ、前記生理学的センサに由来するデータは前記生理学的センサに対応付けられた前記メモリにのみ記憶されることによって達成される。
別々のメモリを用意することにより、この生理学的センサに由来するデータは、追加的な患者関連データが入力される必要もなく常に前記対応付けられたメモリにのみ記憶されることが保証され、ここで別々のメモリは単一の生理学的センサにのみ対応付けられている。
本発明の特に有利な構成によれば、メモリと生理学的センサとの前記対応付けをチェックするため、前記生理学的センサによって前記評価ユニットに供給されるコーディングデータと各々のメモリにそれぞれ記憶されるコーディングデータとが互いに比較され、前記生理学的センサと前記メモリとの前記コーディングデータが互いに一致する場合にのみ、前記生理学的センサによって供給された前記測定データがメモリに記憶される。この場合、前記評価ユニットによって音響及び/又は光による警告信号が送出可能である。
こうして、一方で前記センサによって前記評価ユニットに供給される前記コーディングデータと、他方で前記対応付けられたメモリに記憶されている前記コーディングデータとをベースとして、それぞれのメモリと生理学的センサとの自動的な対応付けが達成される。これらのコーディングデータは、例えば識別番号又は文字配列であってよい。
前記コーディングデータは前記メモリに非可変式に記憶されれば好適である。こうして、メモリは特定の生理学的センサに永久的に対応付けられ、この対応付けを解除することは不可能である。
更に別の好ましい実施形態において、前記対応付けられた生理学的センサの較正データは前記メモリに記憶され、これらが前記測定データの評価に際して考慮されるように構成される。前記メモリはこうして前記生理学的センサの特定の特性変数を“知り”、前記測定データが評価される際にこれらの特性変数を考慮に入れることができ、ここで、前記測定データは前記生理学的センサによって供給されて前記対応付けられたメモリに記憶される。これらの特性変数とは、例えば、生理学的センサの感度又は遅延応答時間又は同様のパラメータであってよい。これらのデータは前記対応付けられたメモリに記憶されるため、別の生理学メモリから測定データを受け取る際にこれらの較正データの混同が生ずることはない。
前記様々なメモリがモバイルアセンブリとして構成され、生理学的センサの前記測定データを取得するために、前記生理学的センサに対応付けられた前記メモリが前記評価ユニットに接続されるようにすれば特に有利である。換言すれば、前記評価ユニットはそのままでは前記生理学的センサの前記受信データを記憶することはできず、そのために前記評価ユニットに接続される特別なメモリを必要とする。この特別なメモリが、まさしく前記生理学的センサに対応付けられた前記メモリである場合にのみ記憶が行われ、前記生理学的センサからデータが受信される。
例えば、メモリカード又は着脱式メモリ、特にUSBメモリモジュール又はコンパクトフラッシュカードが前記メモリとして使用可能である。
本発明の更に別の構成において、前記生理学的センサの測定データの取得中に、環境パラメータに対応する測定データが外部センサによって追加生成されて、これらの測定データは前記生理学的センサの前記測定データと共に前記生理学的センサに対応付けられた前記メモリに記憶されるように構成される。これらの外部パラメータは、例えば、環境圧力又は環境温度であってよく、前記評価の間これらの外部パラメータは前記生理学的センサの前記測定データと比較されることができる。
生理学的センサにより前記評価ユニットに供給される前記データは、これらの測定データが一定の妥当性基準を満たす場合にのみ、前記対応付けられたメモリに記憶されるようにすることができる。前記測定データが所定の値の範囲外にあるか又は前記測定データの時間的推移が所定の時間的推移と有意に相異していれば、このことは前記生理学的センサが信頼するに足る機能を果たしていないことの暗示であると考えられ、従って前記測定データの記憶は行われない。その代わりに、警告信号が発されてよい。
前記妥当性基準をチェックするための比較データが前記生理学的センサに対応付けられた前記メモリに記憶されれば特に好適である。
前記生理学的センサは前記生体に特有の最も可変的な生理学的パラメータを決定し得てよく、特に、脳の内圧に対応する測定データを供給する頭蓋内圧センサが前記生理学的センサとして使用されれば有利である。
本発明はまた、前記様々な生理学的センサによって供給された測定データの前記評価ユニットによる記憶が単純化されるような上述したタイプの装置の提供をも目的としている。
前記目的は本発明により、冒頭に述べたタイプの装置において、各々の生理学的センサに専用のメモリが対応付けられて、専用のメモリでは前記評価ユニットが前記生理学的センサに由来するデータのみを記憶するようにすることによって達成される。
前記評価ユニットは、特に、メモリと生理学的センサとの前記対応付けをチェックするために、各々のメモリにそれぞれ記憶される前記生理学的センサによって前記評価ユニットに供給されるコーディングデータとコーディングデータとを互いに比較し、前記生理学的センサと前記メモリとの前記コーディングデータが互いに一致する場合にのみ、前記生理学的センサによって供給された前記測定データをメモリに記憶するように構成される。
本発明の好ましい実施形態において、各々のメモリは非可変メモリ領域と可変メモリ領域とを有し、前記メモリの前記コーディングデータは前記非可変メモリ領域に記憶されるようになされている。
本発明の好ましい発展態様において、前記対応付けられた生理学的センサの較正データは前記メモリに記憶され、前記評価ユニットは前記測定データの評価に際してこれらの較正データを考慮に入れるように構成されていてよい。
前記様々なメモリが前記評価ユニットに選択的に接続されかつ再び切離されることができるモバイルアセンブリとして構成され、特に、前記メモリが前記評価ユニットに挿入可能なフラッシュカードとして構成可能であれば特に有利である。
本発明の更に別の好ましい態様において、環境パラメータに対応する測定データを生成する少なくとも1つの外部センサが前記評価ユニットに対応し、前記評価ユニットはこれらの測定データを前記生理学的センサの前記測定データと共に前記生理学的センサに対応付けられた前記メモリに記憶するように構成される。
前記評価ユニットが前記生理学的センサにより前記評価ユニットに供給された前記データを、これらの測定データが一定の妥当性基準を満たす場合にのみ、前記対応付けられたメモリに記憶するように構成されていれば更に好適である。
特に、ここでは、前記評価ユニットは、前記妥当性基準をチェックするための比較データを前記生理学的センサに対応付けられた前記メモリに記憶するように構成されていてよい。
前記生理学的センサは、例えば頭蓋内圧センサであってよく、頭蓋内圧センサは脳の内圧に対応する測定データを供給する。
本発明の一連の好ましい実施形態に関する下記の説明は、図面を参照して本発明を詳細に説明しようとするものである。
本発明は、頭蓋内圧センサ1を例として用いて説明され、頭蓋内圧センサ1は頭骨2の表面を貫いて脳3内に導入されて脳3の内圧に応じた電気信号を発生し、電気信号が頭蓋2の表面外側に配置された伝送コイル5まで線4によって導かれる。この伝送コイル5はこれらの測定信号を無線にて、受信コイル6a又は受信コイル6bに伝送し、ここで受信コイル6aは評価ユニット7内に配置され、受信コイル6bは線17により評価ユニット7に接続されている。評価ユニット7は受信した測定データを記憶し、それらを直接又は評価後に治療医に表示して、頭蓋内圧センサ1によって供給された測定データから測定変数に関する情報、換言すれば、本例において脳の内圧に関する情報が得られるようにすべく使用される。
評価ユニットは好ましくは独立した集成装置としてそれ自身のハウジング8内に収容され、電圧供給源9を有していて、電圧供給源9は外部電源10又は充電式バッテリー11によって給電される。電源は充電ステーションであってもよい。
評価ユニットには様々な装置、例えばリアルタイムクロック12、例えば液晶画面の形のグラフィックス表示ディスプレイ、データ入力及び指令制御のためのメンブレンキー14、伝送コイル5から受信コイル6へ測定データを無線伝送するために必要な搬送周波数を発生する圧電送信器15及び参照センサ16が配置されていて、参照センサ16は外部環境パラメータ、例えば環境圧力を決定することができる。
図示された実施形態において、測定データは頭蓋内圧センサ1によって線4を使用して伝送コイル5から受信コイル6a又は受信コイル6bへ無線伝送される。別途構成においてこのデータ伝送はデータ線による有線接続で行うことも可能であり、その場合には線4と評価ユニット7との間に直接接続が生ずる。測定データ伝送の方式は評価ユニット7内に配置された切替えスイッチ18によって選択することが可能であり、換言すれば受信コイル6aによる無線伝送からデータ線17による伝送への切替えが1つの方法として可能である。
ただし、データ線17は評価ユニット7から離間した受信コイル6bに接続されていてもよく、その場合には、切替えスイッチ18は評価ユニット7内に配置された受信コイル6aとデータ線17によって評価ユニット7に接続された受信コイル6bとの間の切替えを行う。
言及した全ての装置は評価ユニット7の中央処理ユニット19に接続されており、ここでユニットによって生成されたデータ及び受信コイル6又はデータ線17によって供給されたデータが処理される。
モバイルメモリカード20は評価ユニット7に側方挿入位置で挿入可能であり、例えば、それ自体公知のフラッシュカードとして構成されていてよい。挿入されるとこのモバイルメモリカード20は中央処理ユニット19に接続されるため、中央処理ユニットはモバイルメモリカードにデータを記憶し、必要に応じてデータを読み出すこともできる。
中央処理ユニット及び場合によりモバイルメモリカード20も必要に応じデータ線21によって更に外部データ処理装置、例えばコンピュータに接続されることができ、コンピュータは評価ユニットに受信されたデータ及びモバイルメモリカード20に記憶されたデータを更に処理することができる。
モバイルメモリカード20は2つのメモリ領域、つまり、非可変メモリ領域と、書込み可能メモリ領域に区分されていて、ここで非可変メモリ領域はデータが永久に記憶されていて、書込み可能メモリ領域は評価ユニットがデータを記憶することができる。これら2つの領域のデータは中央処理ユニットによって読み出すことができる。
コーディングは非可変メモリ領域に永久記憶され、コーディングは特別なモバイルメモリカード20の識別を可能とする。
同様な識別コーディングは頭蓋内圧センサ1にも記憶され、頭蓋内圧センサ1は生理学的パラメータに対応する測定データと共に識別コーディングに相当するデータも評価ユニット7に送信する。
中央処理ユニットは頭蓋内圧センサ1によって供給されたコーディングを、個々に挿入されたモバイルメモリカード20のコーディングと比較して、頭蓋内圧センサ1とモバイルメモリカード20のコーディングが互いに一致する場合にのみ、このモバイルメモリカード20が測定データを記憶することができるようにする。この一致は同一性であってよいが、ただし、様々な基準に基づいて両者の合致が決定されるようにすることも可能である。重要なのはもっぱら、1つの頭蓋内圧センサ1用に単一のメモリカード20が使用されて、そのカードが適合コーディングを有していることである。逆にいえば、各々のモバイルメモリカード20用に適合コーディングを有した単一の頭蓋内圧センサ1が存在すること、換言すれば頭蓋内圧センサ1とモバイルメモリカード20との間に明確な対応関係が存在していることである。
言うまでもなく、メーカが代替品として同じコーディングを有するもう1つ別のモバイルメモリカード20を用意しておくことは可能であるが、ただし、これは現在使用中のメモリカード20が紛失されるか又は永続的な損傷を蒙った場合にのみ使用することができるため、生理学的センサに由来するデータの記憶が常に単一のメモリカード20にのみ行われるようにすることが保証される。
従って、評価ユニットは、対応するモバイルメモリカード20が評価ユニット7に挿入される場合にのみ、受信された頭蓋内圧センサ1の測定データを記憶することができ、このタイプのメモリカードが紛失されるか又は別のメモリカードが使用される場合には、測定データの記憶は行われずに、その一方で、頭蓋内圧センサ1と適合するメモリカードが挿入されていない旨をユーザに警告する警告信号が発される。
これにより、頭蓋内圧センサに由来する測定データは常に同一の、対応付けられたモバイルメモリカード20にのみ記憶されて、混同は生じないことが保証される。従って、患者データ等々の追加的な入力は不要である。
さらなるデータ、例えば、リアルタイムクロック12によって供給された時間データ又は参照センサ16の測定データもモバイルメモリカード20に記憶することができる。この場合、これらのデータも、モバイルメモリカード20に記憶され、モバイルメモリカード20は目下接続されている頭蓋内圧センサ1に対応する。こうして、瞬時頭蓋内圧値と同時に外部環境圧力値が例えばこのメモリカードに記憶されるため、評価ユニット又は接続された計算装置はいつでも差圧を決定することができる。
更に、頭蓋内圧センサ1の較正データは好ましくは非可変メモリ領域に記憶されてよく、これにより頭蓋内圧センサ1の代表的な特性変数例えば感度、温度依存性又は、頭蓋内圧センサ1の測定データの評価にとって重要なその他の固有変数が決定されることとなる。こうして、接続された頭蓋内圧センサ1に固有のこれらの特性変数も、対応付けられたモバイルメモリカード20に記憶されるため、考慮に入れることが可能である。この場合にも混同は生じ得ず、更に、接続された頭蓋内圧センサ1に固有の特性変数をユーザが評価ユニット7に手動入力することも不要である。操作の信頼度はこれによって著しく高められる。
好ましい発展態様において、追加的な妥当性基準がそれぞれのモバイルメモリカード20に記憶されるか、又は前記中央処理ユニットに記憶され、追加的な妥当性基準は中央処理ユニットによって受信測定データと比較される。受信測定データが所定の許容差範囲内でこれらの妥当性基準から逸脱している限りで、これらの測定データは真正な測定データと判断されて、上述したようにモバイルメモリカード20に記憶されるが、他方、妥当性基準からの逸脱が所定の許容差範囲によって想定されるよりも大きければ、これらの測定データの記憶は阻止されて、警告信号が発される。換言すれば、こうした場合、頭蓋内圧センサ1によって供給された測定データは測定値として採用されずに、単に、妥当性基準に合致しない測定値が頭蓋内圧センサ1によって供給されている旨を示すために使用されるにすぎない。これは頭蓋内圧センサ1の不具合に起因するか、さもなければ患者の異常状態に起因している可能性がある。いずれの場合にも追加的な対照測定が必要であり、これは、警告信号により、医師によって遂行することが可能である。
ただし、妥当性基準からの逸脱がある場合生理学的センサによって供給されたデータは記憶され、こうしてこの場合、医師が後から、妥当性基準からの逸脱が装置に起因するものか又は生理学的作用が実際にそうした逸脱の原因であるのか否かをチェックし得るようにすることも可能であるが、医師はいずれにせよこの場合原因がいずれであるのかを究明しなければならない。この場合、対応するデータがメモリカードによって識別され、こうして医師はデータを観察すると直ちに妥当性基準からの逸脱がこれらのデータに存在していた旨判断できるようになっているのが好ましい。
妥当性基準は例えば一定の値の範囲であってよく、一定の値の範囲はその内部に測定値が位置していなければならず、また、適切な妥当性基準を見出すために相補的関連を究明することも可能である。
頭蓋内圧の測定時には、例えば、比率からこのタイプの妥当性基準を決定することが可能であり、比率は脳内圧力パルスの振幅を頭蓋内圧の平均値と比較される。この比率は一般に約0.2であり、逸脱は頭蓋内圧センサ1が信頼するに足る機能を果たしていない、又は脳が異常状態にある旨の表れであり、ここで逸脱は所定の許容差を越える。図4はグラフを示しており、グラフは多数の圧力振幅測定値と平均圧力が記入されていて、ここでこれらの測定点は直線によって近似することができ、直線はほぼ0.2の所望の勾配を有し、これは頭蓋内圧センサの正常な機能状態ならびに患者の正常な適応状態に対応している。より大きな逸脱が検出されることがあるが、それは是正的対応を結果することになろう。
ここで、更にもう1つの基準は頭蓋内圧自体の平均値であり、これは20〜60mmHgの範囲になければならない。これも妥当性基準として照合可能である。また、更にもう1つの基準は脳内圧力パルスの時間的推移から決定することが可能である。頭蓋内圧は動脈流入及び静脈流出によって決定され、その過程で頭蓋内圧の脈拍同期変動が得られる。通常、頭蓋内圧カーブ、換言すれば、時間的圧力推移は複数の個別的ピークを特徴としており、3つの個別的ピークP1,P2及びP3を有したこのタイプのカーブは図5の一番下の線図に表されている。
脳の状態が正常状態から逸脱していれば、個々のピークはますます不鮮明になり、最終的には、図5の中央と一番上の線図に示されているように、完全に消失する。従って、測定されたカーブ形状と図5に示したカーブ形状との比較は、脳の状態が正常であるか否か又は、測定された測定データがモバイルメモリカードに記憶されずに医師に警告信号が発されることとなる逸脱が生じているか否かに関する妥当性基準として使用することができる。
モバイルメモリカードを使用することにより、ここでモバイルメモリカードは特定の頭蓋内圧センサ1に対応していて、一方で、単一の評価ユニットで様々な頭蓋内圧センサ1から測定データを取得して、それらのデータを対応するメモリカードにのみ記憶することが可能であるが、他方で又、頭蓋内圧センサ1が埋め込まれた患者が様々な評価ユニットに当該対応測定データを照会し、様々な評価ユニットによって携帯モバイルメモリカード20に当該測定データを記憶することも可能である。いずれの場合にも確実な対応付けが保証されると共に、従来のシステムに比較して操作便宜性が改善され、従来のシステムは患者データが手動入力されなければならない。
頭蓋内圧センサと頭蓋内圧センサの測定データを受信する評価ユニットを概略的に示す図。 評価ユニットを簡略化して示す図。 評価ユニットのブロック図。 脳の平均内圧の関数としての脳内圧の圧力振幅を示すグラフ。 異なった脳状態における頭蓋内圧振幅の3つの異なった時間的推移を示す図。

Claims (9)

  1. 生理学的センサ(1)によって生物の生理学的パラメータの関数として生成される測定データを取得するための装置であって、
    データ伝送パスによって前記生理学的センサ(1)に接続される評価ユニット(7)と、前記評価ユニット(7)が前記生理学的センサ(1)によって供給された前記測定データを記憶するメモリ装置とを含む装置において、
    各々の生理学的センサ(1)に専用のメモリ(10)が対応付けられ、前記評価ユニット(7)が前記生理学的センサ(1)に由来する測定データを前記専用のメモリ(10)にのみ記憶すること、及び
    メモリ(20)と生理学的センサ(1)との前記対応付けをチェックするため、前記評価ユニット(7)が、前記生理学的センサ(1)によって前記評価ユニット(7)に供給されるコーディングデータと各々のメモリ(20)にそれぞれ記憶されるコーディングデータとを互いに比較し、前記生理学的センサ(1)の前記コーディングデータと前記メモリ(20)の前記コーディングデータとが互いに一致する場合にのみ、前記生理学的センサ(1)によって供給された前記メモリデータをメモリ(20)に記憶するよう、該評価ユニット(7)が構成されること
    を特徴とする装置。
  2. 請求項1に記載の装置において、各々のメモリ(20)が非可変メモリ領域と可変メモリ領域とを有すること、及び、前記メモリ(20)の前記コーディングデータが前記非可変メモリ領域に記憶されることを特徴とする装置。
  3. 請求項1又は2のいずれかに記載の装置において、前記対応付けられた生理学的センサ(1)の較正データが前記メモリ(20)に記憶されること、及び、前記評価ユニット(7)が前記測定データの評価の際にこれらの較正データを考慮するよう、該評価ユニット(7)が構成されることを特徴とする装置。
  4. 請求項1〜3のいずれか1項に記載の装置において、前記様々なメモリが、前記評価ユニット(7)に選択的に接続しかつ再度分離することが可能なモバイルアセンブリとして構成されることを特徴とする装置。
  5. 請求項4に記載の装置において、前記メモリ(20)が前記評価ユニット(7)に挿入可能なフラッシュカードとして構成されることを特徴とする装置。
  6. 請求項1〜5のいずれか1項に記載の装置において、少なくとも1つの外部センサ(16)が、前記評価ユニット(7)に対応付けられると共に環境パラメータに対応する測定データを生成すること、及び、前記評価ユニット(7)がこれらの測定データを前記生理学的センサ(1)の前記測定データと共に前記生理学的センサ(1)に対応付けられた前記メモリ(20)に記憶するよう、該評価ユニット(7)が構成されることを特徴とする装置。
  7. 請求項1〜6のいずれか1項に記載の装置において、生理学的センサ(1)により前記評価ユニット(7)に供給された測定データが一定の妥当性基準を満たす場合にのみ、前記評価ユニット(7) がこれらの測定データを前記対応付けられたメモリ(20)に記憶するよう、該評価ユニット(7) が構成されることを特徴とする装置。
  8. 請求項7に記載の装置において、前記妥当性基準をチェックするための比較データが、前記生理学的センサ(1)に対応付けられた前記メモリ(20)に記憶されることを特徴とする装置。
  9. 請求項1〜8のいずれか1項に記載の装置において、前記生理学的センサ(1)が、脳の内圧に対応する測定データを供給する頭蓋内圧センサであることを特徴とする装置。
JP2008552687A 2006-02-01 2006-10-28 生理学的測定データを取得するための方法及び装置 Expired - Fee Related JP4778073B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102006004523A DE102006004523A1 (de) 2006-02-01 2006-02-01 Verfahren und Vorrichtung zur Datenerfassung von physiologischen Messdaten
DE102006004523.8 2006-02-01
PCT/EP2006/010387 WO2007087840A1 (de) 2006-02-01 2006-10-28 Verfahren und vorrichtung zur erfassung von physiologischen messdaten

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009525089A JP2009525089A (ja) 2009-07-09
JP4778073B2 true JP4778073B2 (ja) 2011-09-21

Family

ID=37607226

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008552687A Expired - Fee Related JP4778073B2 (ja) 2006-02-01 2006-10-28 生理学的測定データを取得するための方法及び装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20090036751A1 (ja)
EP (1) EP1978863B1 (ja)
JP (1) JP4778073B2 (ja)
CN (1) CN101365376B (ja)
AT (1) ATE524103T1 (ja)
DE (1) DE102006004523A1 (ja)
ES (1) ES2370042T3 (ja)
WO (1) WO2007087840A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102008064107A1 (de) * 2008-12-19 2010-07-01 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur Aufnahme und Auswertung von auf den Zustand eines Patienten bezogenen Messwerten zur Konfiguration eines zur Aufnahme der Messwerte betriebenen, portablen und patientenseitig genutzten Gerätes sowie zugehörige Vorrichtung
DE102010051743B4 (de) 2010-11-19 2022-09-01 C. Miethke Gmbh & Co. Kg Programmierbares Hydrocephalusventil
US10244954B2 (en) * 2013-10-28 2019-04-02 Arkis Biosciences Inc. Implantable bio-pressure transponder
CN104983413A (zh) * 2015-07-03 2015-10-21 林昌军 一种用于人体组织压力监测的传感器
CN108601527B (zh) * 2016-10-21 2020-07-07 华为技术有限公司 血压测量设备的校准方法及血压测量设备
WO2018096631A1 (ja) 2016-11-24 2018-05-31 オリンパス株式会社 データ処理装置、コンピュータ読取可能媒体、データ処理方法、及びプログラム
AU2020306056B2 (en) * 2019-06-27 2022-11-24 Boston Scientific Scimed, Inc. Detection of an endoscope to a fluid management system

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01305925A (ja) * 1988-06-03 1989-12-11 Hitachi Ltd 生体情報記録カプセル
JPH0342A (ja) * 1989-05-29 1991-01-07 Japan Medical Dynamic Marketing Inc 頭蓋内圧測定装置
JPH03202046A (ja) * 1989-12-29 1991-09-03 Sharp Corp セキュリティ管理システム
JP2003524948A (ja) * 1999-09-28 2003-08-19 マリンクロッド・インコーポレイテッド センサに関するデータの電子署名を有するセンサ
JP2005278790A (ja) * 2004-03-29 2005-10-13 Aiphone Co Ltd 健康管理システム

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4893630A (en) * 1984-04-06 1990-01-16 Trinity Computing Systems, Inc. Apparatus and method for analyzing physiological conditions within an organ of a living body
US7384410B2 (en) * 1995-03-13 2008-06-10 Cardinal Health 303, Inc. System and method for managing patient care
US5701894A (en) 1995-11-09 1997-12-30 Del Mar Avionics Modular physiological computer-recorder
EP1211975A2 (en) * 1999-09-03 2002-06-12 Tensys Medical, Inc. Smart physiologic parameter sensor and method
EP1217942A1 (en) * 1999-09-24 2002-07-03 Healthetech, Inc. Physiological monitor and associated computation, display and communication unit
US6506162B1 (en) * 2000-06-09 2003-01-14 K-Jump Health Co., Ltd. Electronic blood pressure gauge equipped with dismountable external memory device
US7273457B2 (en) * 2000-10-16 2007-09-25 Remon Medical Technologies, Ltd. Barometric pressure correction based on remote sources of information
WO2003034911A2 (en) * 2001-10-22 2003-05-01 Vsm Medtech Ltd. Physiological parameter monitoring system and sensor assembly for same
DE202004017417U1 (de) * 2004-11-09 2005-04-14 Daniels, Willi Elektronisches System zur Blutdruckmessung und Speicherung bzw. Darstellung von Blutdruck- und Pulsmessdaten
DE202006001532U1 (de) * 2006-02-01 2006-05-11 Aesculap Ag & Co. Kg Vorrichtung zur Datenerfassung von physiologischen Messdaten

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01305925A (ja) * 1988-06-03 1989-12-11 Hitachi Ltd 生体情報記録カプセル
JPH0342A (ja) * 1989-05-29 1991-01-07 Japan Medical Dynamic Marketing Inc 頭蓋内圧測定装置
JPH03202046A (ja) * 1989-12-29 1991-09-03 Sharp Corp セキュリティ管理システム
JP2003524948A (ja) * 1999-09-28 2003-08-19 マリンクロッド・インコーポレイテッド センサに関するデータの電子署名を有するセンサ
JP2005278790A (ja) * 2004-03-29 2005-10-13 Aiphone Co Ltd 健康管理システム

Also Published As

Publication number Publication date
DE102006004523A1 (de) 2007-08-09
CN101365376B (zh) 2011-04-13
ES2370042T3 (es) 2011-12-12
US20090036751A1 (en) 2009-02-05
EP1978863A1 (de) 2008-10-15
EP1978863B1 (de) 2011-09-14
JP2009525089A (ja) 2009-07-09
WO2007087840A1 (de) 2007-08-09
CN101365376A (zh) 2009-02-11
ATE524103T1 (de) 2011-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4778073B2 (ja) 生理学的測定データを取得するための方法及び装置
CN108141650B (zh) 用于无线传感器读取器的自测试装置和方法
US7418297B2 (en) Frame length modulation and pulse position modulation system
US20150321020A1 (en) Environment and use monitoring system for advanced life support devices
KR20060128625A (ko) 신체 활동 측정 단말기
CA2605530A1 (en) Energy-optimised data transmission for a medical appliance
EP2730218A1 (en) Footwear able to be wirelessly charged and transmit bio information, method for managing health in wireless communication system including the footwear, and wireless communication system to which the method is applied
JP2008538942A (ja) 血圧計
KR20180045118A (ko) 패치 타입 건강 관리 장치
US20070287924A1 (en) Device And Method for Operating A Patient Monitor
JP2015530132A (ja) バイオメトリクスによる人物認証
WO2017203340A1 (en) A radio frequency identification (rfid) tag and a method of monitoring quality of service (qos) of a rfid tag
CN112912028B (zh) 保持设备和产品监视系统
KR100892991B1 (ko) Rfid 태그, 및 이를 이용한 건강 모니터링 시스템
KR20120019940A (ko) 바이오센서 측정기기
US9761100B2 (en) Anti-loss for medical devices
JP2008538943A (ja) 血圧計およびそのためのicカード
US20180078331A1 (en) Device for surgical instrument, having sensors for the storage of information
CN104545824B (zh) 可校正的多功能照护装置
EP2872863A2 (en) Self-powered pressure sensor assembly
KR20100036697A (ko) 체내 이식형 혈압, 맥파 측정 센서와 수신 시스템
JP7354406B2 (ja) 視野を測定するための配置および方法ならびにインプラントの使用
JP5715240B2 (ja) 生体試料測定装置
KR102057401B1 (ko) 데이터를 송수신하는 장치 간의 연결상태 확인 방법 및 장치
KR20060121588A (ko) 착용형 이동통신 단말기

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101214

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110311

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110318

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110413

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110420

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110511

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110607

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110630

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4778073

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140708

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees