JP4772662B2 - Osmosis system and construction method thereof - Google Patents
Osmosis system and construction method thereof Download PDFInfo
- Publication number
- JP4772662B2 JP4772662B2 JP2006354194A JP2006354194A JP4772662B2 JP 4772662 B2 JP4772662 B2 JP 4772662B2 JP 2006354194 A JP2006354194 A JP 2006354194A JP 2006354194 A JP2006354194 A JP 2006354194A JP 4772662 B2 JP4772662 B2 JP 4772662B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- storage tank
- water
- road
- side groove
- infiltration
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Sewage (AREA)
Description
本発明は、雨水などの貯留浸透施設に関するものである。 The present invention relates to storage and penetration facilities such as rainwater.
特許文献1には、雨水等を導いて排水する導水溝ブロックを連設して排水路を形成すると共に、該排水路の連設方向に沿って形成された貯留空間内に複数の充填部材を連設した浸透渠部を併設し、前記排水路と、該浸透渠部との間には、該排水路内の雨水を該浸透渠部へ流出可能な連通部が設けられていることを特徴とする雨水流出抑制排水路構造が記載されている。具体的には、排水路である暗渠と浸透渠部とがほぼ水平に併設され、暗渠と浸透渠部との間に、暗渠内の雨水を、浸透渠部へ流出可能な連通部としての堰が形成されている。充填部材は、ポリプロピレン等の合成樹脂製材料で構成されている。
In
特許文献1には、さらに、以下のような効果が得られることが記載されている。この雨水流出抑制排水路構造は、堰により排水路からの水流量が調整され、さらに堰を介して砂または泥等の交雑が少ない雨水がオーバーフローされて浸透渠部へ流出する。浸透渠部では、流入した雨水が一時的に貯留されると共に、徐々に地中に浸透される。このため、排水路を介して、河川あるいは下水処理設備等へ流入する雨水の水量を減少させることができ、下水処理設備の機能低下あるいは河川の氾濫の虞が減少する。浸透渠部の貯留空間内には、複数の充填部材が連設されているので、該貯留空間の上方を道路等の設備として、充填部材で下方から支持可能である。充填部材は、合成樹脂製材料で構成されているので、所定の大きさで形成されることにより、重量を増大させることが無く、搬送性が良好である。そして、施工現場では、縦横又は上下方向に組み合わせて、他の充填部材と連結することにより、浸透渠部の貯留空間内に容易に安定させて設置できる。
特許文献2には、貯留浸透能力が高く、機械的強度と軽量性とを兼ね備えた構造体、および、それらを用いた雨水等貯留浸透施設を提供することが記載されている。具体的には、プラスチック材料、またはプラスチック材料と無機粉体とを混合した複合材料を用いた部材であって、開口を有する仕切部材と、側板部材と、面板部材とを組み合わせた構造体が記載されている。
雨水などの排水を地下浸透させることにより、排水の浄化、地下水の確保、河川などの汚染防止など種々のメリットが期待できる。しかしながら、浸透型の貯留設備を施工するスペースが必要になる。 By infiltrating rainwater and other wastewater underground, various merits such as purification of wastewater, securing groundwater, and preventing pollution of rivers and the like can be expected. However, a space for constructing an osmotic storage facility is required.
貯留容量の大きな浸透貯留設備は、特許文献1および2に記載の合成樹脂部材からなる充填部材あるいは構造体を用いることにより施工できるようになってきた。しかしながら、合成樹脂部材の充填部材を用いた貯留設備は、コンクリート製の地下埋設構造と比較すると、耐荷重、特に輪荷重に対する強度は低く、道路下などに適用することは難しい。
An infiltration storage facility having a large storage capacity can be constructed by using a filling member or structure made of a synthetic resin member described in
分散型の浸透貯留設備は、排水の浄化、地下水の確保などの点で好ましい形態である。雨量が少ないときは、雨水を地下浸透処理でき、雨量が多いときにも対応できるように小規模の浸透貯留設備を分散配置したシステムが好ましいと考えられる。しかしながら、そのようなシステムは得られてない。特許文献1に記載された雨水流出抑制排水路構造は、堰の高さにより排水路から浸透渠部へ流出する量を調整できる。しかしながら、堰の高さが水面になるので、この堰を越える水量を浸透渠部に貯留することができない。このため、堰の高さ以下の水量(雨水)は排水路を流れてしまい、浸透渠部に貯留できない。したがって、降水量が少ないときは、排水路に集められた雨水を地下浸透させることはできず、雨水を土壌に戻すことができない。
The distributed permeation storage facility is a preferable form in terms of purification of waste water, securing of groundwater, and the like. It is considered that a system in which small-scale infiltration storage facilities are distributed and arranged so that rainwater can be infiltrated underground when the amount of rainfall is small and even when the amount of rain is large can be accommodated. However, such a system has not been obtained. The rainwater outflow suppression drainage channel structure described in
本発明の一態様は、道路に沿って施工されたコンクリート製の構造体と、構造体の下側に地層を挟んで埋設され、構造体の延びた方向に沿って配置された浸透型の貯留槽とを有し、貯留槽は、貯留用の空隙を形成するための中空多孔性で樹脂製の空隙部材を含む、浸透システムである。路肩には、路肩の補強、歩道との境界、集水などの目的でコンクリートを用いた構造体が施工される。コンクリート製の構造体は、上からの荷重、例えば、輪荷重を分散させる。したがって、この構造体の下に沿って浸透型の貯留槽を施工することにより、貯留槽を形成する樹脂製の空隙部材に対する輪荷重の影響を低減できる。また、浸透型の貯留槽を道路に沿って施工できるので、貯留槽を分散配置するためのスペース(土地、面積)を容易に確保できる。 One embodiment of the present invention is a concrete structure constructed along a road, and an infiltration-type storage unit that is embedded along the direction in which the structure extends, with a stratum sandwiched below the structure. The storage tank is a permeation system including a hollow porous, resin-made void member for forming a void for storage. On the road shoulder, a concrete structure is constructed for the purpose of reinforcing the road shoulder, the boundary with the sidewalk, and collecting water. The concrete structure disperses a load from above, for example, a wheel load. Therefore, the influence of the wheel load on the resin gap member forming the storage tank can be reduced by constructing the permeation type storage tank below the structure. Moreover, since the penetration type storage tank can be constructed along the road, a space (land, area) for distributing and arranging the storage tank can be easily secured.
中空多孔性の樹脂製の空隙部材は、プラスチック、プラスチック繊維、ガラス繊維、無機粉体を混合した複合材料、それらの組み合わせにより製造された部材を含む。そのような空隙部材は、プラスチック製で表面に多数の小孔が開いた配管を含む。空隙部材の好適な例は、ボックス状に組み立てられた複数の多孔性部材を含むものである。スケルトンのような構成の多孔性部材を採用することにより空隙比を高くでき、貯留量の大きな貯留槽を形成できる。そのような空隙部材の一例は、上記の特許文献1および2に記載されている充填部材あるいは構造体であり、プラスチック製などの軽量で、さび難く、強度が高い素材で作られたプレート、フレームなどを立体的に組み合わせたものである。
The hollow porous resin-made void member includes a plastic, plastic fiber, glass fiber, a composite material in which inorganic powder is mixed, and a member manufactured by a combination thereof. Such a void member includes a pipe made of plastic and having a large number of small holes on the surface. A preferable example of the void member includes a plurality of porous members assembled in a box shape. By employing a porous member having a skeleton-like configuration, the void ratio can be increased, and a storage tank having a large storage amount can be formed. An example of such a gap member is the filling member or structure described in
貯留槽は、1つ、または、縦および/または横に積み重ねられた複数の空隙部材を含む貯留本体を含むことが望ましい。そして、貯留本体の外側の少なくとも一部を、不織布などの透水性のシートにより覆うことにより、貯留本体に貯留されている水(貯留水)と、外側の透水性の土壌(土層)との接触面積を確保でき、適当な速度で貯留水を浸透させることができる。また、土壌のバクテリアなどの菌類が貯留水に侵入することを可能とし、貯留本体内部での水質浄化を促進できる。 It is desirable that the storage tank includes a storage body including one or a plurality of gap members stacked vertically and / or horizontally. And by covering at least a part of the outside of the storage body with a water-permeable sheet such as a non-woven fabric, the water stored in the storage body (reserved water) and the outer water-permeable soil (soil layer) The contact area can be secured and the stored water can be permeated at an appropriate speed. Moreover, fungi such as soil bacteria can enter the stored water, and water quality purification inside the storage body can be promoted.
路肩など、道路に沿って施工される構造体は、コンクリート製の境界ブロック、コンクリート製の歩車道境界ブロックまたはコンクリート製の側溝用ブロックを用いて施工されたものを含む。これらのブロックは、適当な長さ、例えば、1〜2m程度の長さで工場プレハブされている。したがって、これらの構造体の上に加わる輪荷重は、少なくともブロックの単位で分散され、その下に埋設されている貯留槽への影響を緩和できる。側溝用ブロックの典型的なものは、断面がL字型で、道路境界または歩車道境界を兼ねた側溝用ブロック、断面がU字型の側溝用ブロック、断面が門型で、底をインバートコンクリートにより現地で施工するタイプの自由勾配側溝と称される側溝用ブロック、断面が四角形あるいは丸型などのカルバートタイプの側溝用ブロックである。 Structures constructed along the road, such as road shoulders, include those constructed using concrete boundary blocks, concrete pedestrian boundary blocks, or concrete side gutter blocks. These blocks are factory prefabricated with an appropriate length, for example, about 1 to 2 m. Therefore, the wheel load applied on these structures is dispersed at least in units of blocks, and the influence on the storage tank buried below can be mitigated. Typical side gutter block is L-shaped in cross section, side gutter block that also serves as road boundary or pedestrian road boundary, U-shaped side gutter block, gate section, invert concrete at the bottom This is a side groove block called a free-gradient side groove of the type that is constructed on site, and a culvert type side groove block having a square or round cross section.
これらの構造体は、路面から雨水および/または排水を集水する機能を備えている。したがって、構造体に集められた雨水および/または排水の少なくとも一部を貯留槽に導水する手段、例えば、排水枡を設けることにより、路面から雨水などの排水を貯留槽に集め、地下浸透させることができる。 These structures have a function of collecting rainwater and / or drainage from the road surface. Accordingly, by providing at least a part of rainwater and / or drainage collected in the structure to the storage tank, for example, by providing a drainage basin, drainage such as rainwater from the road surface is collected in the storage tank and infiltrated underground. Can do.
構造体の少なくとも一部を透水性とし、構造体と貯留槽との間の地層を透水性の地層とすることにより、構造体に集められた雨水などの排水を、コンクリート枡などを施工せずに、簡単に貯留槽に導くことができる。地表側の構造体と、その下の貯留槽との間の透水性の地層は、他の地下埋設物の施工のために利用できる空間となる。例えば、この透水性の地層を用いて水道管、埋設電線管などを道路側から住宅側に引き込むことが可能となる。したがって、上方に側溝などの構造体、下方に貯留槽という上下に長い地下配置のシステムであっても、他の地下埋設物の施工の障害となることは少ない。透水性の地層とは、例えば、土砂、砕石などにより充填された層である。 By making at least a part of the structure permeable and making the formation between the structure and the storage tank a permeable formation, drainage of rainwater collected in the structure is not constructed with concrete dredging. In addition, it can be easily guided to the storage tank. The water-permeable formation between the structure on the surface side and the storage tank below it becomes a space that can be used for the construction of other underground buried objects. For example, it becomes possible to draw water pipes, buried electric wire pipes and the like from the road side to the house side using this water-permeable formation. Therefore, even a system with a vertically long underground structure such as a gutter on the upper side and a storage tank on the lower side is unlikely to be an obstacle to the construction of other underground objects. The water permeable formation is, for example, a layer filled with earth and sand, crushed stone, or the like.
構造体は側溝である。雨量が少ないときは、側溝から貯留槽に雨水を蓄えて地下浸透処理できる。雨量が多いときには、側溝により排水設備、河川などに排水できる。したがって、小規模の浸透貯留設備を分散配置し、雨量の多少に適した方法で雨水を処理できるシステムを構築できる。すなわち、浸透型の側溝と、浸透型の貯留槽とを有する浸透システムでは、側溝に集められた雨水排水は、側溝から周囲の地層にいったん浸透する。したがって、降水量が少ないときでも、側溝に集められた雨水などは土壌に戻され、植物の育成などに有効に利用され、地下水の枯渇を防止できる。一方、降水量が多いなどの理由で、側溝に大量の排水が集められ、そのような排水の全量をその場で浸透処理できない状況になれば、側溝を介して排水が流れ、他の場所で浸透したり、河川に放出したり、下水処理場などの排水設備に排出したりすることができる。 The structure is a side groove . When there is little rainfall, rainwater can be stored in the storage tank from the gutter and can be infiltrated underground. When there is a lot of rainfall, it can be drained to drainage facilities, rivers, etc. by a gutter. Therefore, it is possible to construct a system that can disperse and arrange small-scale infiltration storage facilities and treat rainwater by a method suitable for the amount of rainfall. That is, in an infiltration system having an infiltration-type side ditch and an infiltration-type storage tank, rainwater drainage collected in the ditch is once infiltrated into the surrounding formation from the side ditch. Therefore, even when the amount of precipitation is small, rainwater collected in the ditches is returned to the soil, and is effectively used for plant growth, etc., thereby preventing the depletion of groundwater. On the other hand, if a large amount of drainage is collected in the gutter due to heavy precipitation, and if the total amount of such drainage cannot be infiltrated on the spot, the drainage will flow through the gutter and flow elsewhere. It can be infiltrated, discharged into rivers, and discharged into drainage facilities such as sewage treatment plants.
浸透型の側溝は、コンクリート製の側壁および底壁の少なくとも一部が透水性である。側壁および底壁を透水性にすることにより、透水用の面積を確保しやすい。側溝の中空部分の断面積に対し、貯留槽の中空部分の断面積の方を大きくし、貯水量を確保することが望ましい。貯留槽の幅が側溝、その他の路肩の構造体の幅より大きくなっても良い。構造体の中心近傍に加わる輪荷重をコンクリートブロックにより分散することで、貯留槽への輪荷重を大幅に低減できるからである。また、路肩は、輪荷重が加わる機会は少ないが、駐車すると、同じ位置に輪荷重が長時間にわたり加わるが、コンクリートブロックによりそのような輪荷重も分散できる。 In the permeation-type side groove, at least a part of the concrete side wall and the bottom wall is water permeable. By making the side wall and the bottom wall water-permeable, it is easy to ensure a water-permeable area. It is desirable that the cross-sectional area of the hollow portion of the storage tank is made larger than the cross-sectional area of the hollow portion of the side groove to ensure the water storage amount. The width of the storage tank may be larger than the width of the side groove or other road shoulder structure. This is because the wheel load applied to the storage tank can be significantly reduced by dispersing the wheel load applied to the vicinity of the center of the structure by the concrete block. The road shoulder is less likely to be subjected to wheel load, but when parked, the wheel load is applied to the same position for a long time, but such a wheel load can be dispersed by the concrete block.
貯留槽は、道路に沿って断続的に設けても良く、連続して設けても良い。水路を形成するように連続した貯留槽は、貯留槽に回収された雨水などの排水を他の場所に流す機能も有する。水路を構成するように連続した貯留槽は、空隙部材を連続して配置することにより施工できる。 The storage tank may be provided intermittently along the road or may be provided continuously. The continuous storage tank so as to form a water channel also has a function of flowing drainage water such as rainwater collected in the storage tank to other places. A continuous storage tank so as to form a water channel can be constructed by continuously arranging the gap members.
一方、断続的に設けられた複数の貯留槽は、雨水などの排水を道路に沿って分散して貯留し、浸透するシステムを構成する。道路のほとんどは傾斜が連続しているものであり、単純に道路の表面に沿って貯留槽を施工すると、貯留槽に水を溜めることは難しい。さらに、側溝などの水路は、排水するためのものであり、傾斜が連続している。したがって、側溝の表面あるいは底面に沿って貯留槽を施工しても、貯留槽に水を溜めることは難しい。本発明に含まれる浸透システムにおいては、道路に沿った構造体の下に貯留槽を施工する。したがって、貯留槽は道路あるいは構造体の傾斜とは独立した傾斜を設定できる。たとえば、道路あるいは側溝などの構造体が傾いているのに対し、水平な貯留槽を断続的に、あるいは階段状に施工することも可能である。 On the other hand, the plurality of storage tanks provided intermittently constitutes a system in which drainage such as rainwater is distributed and stored along the road and penetrates. Most roads have a continuous slope, and if a storage tank is simply constructed along the road surface, it is difficult to store water in the storage tank. Further, the water channel such as a gutter is for draining, and the inclination is continuous. Therefore, even if a storage tank is constructed along the surface or bottom surface of the side groove, it is difficult to store water in the storage tank. In the infiltration system included in the present invention, a storage tank is constructed under the structure along the road. Therefore, the storage tank can set an inclination independent of the inclination of the road or the structure. For example, while a structure such as a road or a gutter is inclined, a horizontal storage tank can be constructed intermittently or stepwise.
本発明の他の態様の一つは、施工方法であり、道路に沿ったコンクリート製の構造体を施工する予定の地域を掘削する工程と、構造体の下側となる場所を少なくとも含めて、道路に沿うように、中空多孔性で樹脂性の空隙部材を並べて浸透型の貯留槽を形成する工程と、貯留槽の上方に地層を形成する工程と、地層を挟んで、貯留槽の上方に、構造体を施工する工程とを有する。 Another aspect of the present invention is a construction method, including at least a step of excavating an area where a concrete structure along a road is to be constructed, and a place on the lower side of the structure, A step of forming a permeation type storage tank by arranging hollow porous and resinous void members along the road, a step of forming a formation above the storage tank, and above the storage tank with the formation interposed therebetween And a step of constructing the structure.
構造体を施工する工程は、道路の路肩に沿って境界ブロック、歩車道境界ブロックまたは側溝用ブロックを並べることを含む。構造体を施工する工程は、さらに、構造体に集められた雨水および/または排水の少なくとも一部を貯留槽に導水するための導水路を施工することを含んでも良い。 The step of constructing the structure includes arranging a boundary block, a pedestrian boundary block, or a gutter block along a road shoulder. The step of constructing the structure may further include constructing a conduit for guiding at least a part of the rainwater and / or drainage collected in the structure to the storage tank.
構造体を施工する工程は、さらに、少なくとも一部が透水性のブロックを少なくとも一部に含めて構造体を施工することを含み、地層を形成する工程は、透水性の地層を形成することを含んでも良い。 The step of constructing the structure further includes constructing the structure including at least a part of the water-permeable block, and the step of forming the formation includes forming the water-permeable formation. May be included.
浸透型の側溝と、浸透型の貯留槽とを有する浸透システムの施工方法は、道路に沿って側溝を施工する予定の地域を掘削することと、側溝の下側となる場所を少なくとも含めて、道路に沿うように、中空多孔性で樹脂性の空隙部材を並べて浸透型の貯留槽を形成することと、貯留槽の上方に透水性の地層を形成することと、透水性の地層を挟んで、貯留槽の上方に、側壁および底壁の少なくとも一部が透水性のコンクリート製の側溝用ブロックを並べて浸透型の側溝を施工することとを有する。 The construction method of the permeation system having the permeation-type side gutter and the permeation-type storage tank includes excavating a region where the gutter is planned to be constructed along the road, and at least a place below the gutter, Along the road, hollow porous and resinous void members are lined up to form an infiltration type storage tank, a water permeable formation is formed above the storage tank, and the water permeable formation is sandwiched between them. In addition, the side wall and the bottom wall have a side groove block made of water permeable concrete arranged side by side, and a permeation type side groove is constructed above the storage tank.
図1に、浸透システムの一実施形態の構成を、断面図を用いて示している。この浸透システム10は、道路1に沿って配置された浸透側溝20と、その側溝20の下側に埋設された浸透貯留槽30とを備えており、側溝20と浸透貯留槽30との間に砕石および砂を含む、透水性の地層15が形成されている。この浸透側溝20は、道路1に沿って施工されたコンクリート製の構造体の一例である。この例では、浸透側溝20は、カルバート(暗渠)タイプの側溝であり、内部に断面がほぼ円形の水路29が形成されている。水路29を流れる雨水などの排水は、側溝20の側壁21aおよび21c、および底壁21bに断続的に設けられた開口25を介して、側溝20の周囲の地層に浸透する。
In FIG. 1, the structure of one Embodiment of the osmosis | permeation system is shown using sectional drawing. The
浸透側溝20は、道路1に沿って、道路1と歩道あるいは宅地などの民地3との境界に配置される。浸透側溝20を構成するコンクリート製の側溝用ブロック51の上面21dは道路1の路肩を構成する。道路1と民地3との間には、境界ブロック2が設置されている。側溝用ブロック51の上面21dに、長手方向に延びたスリット(開口)26が設けられており、道路1の表面を流れた排水は、境界ブロック2により民地3の側に流れ出さず、スリット26を介して側溝20に回収(集水)されるようになっている。
The
このような浸透側溝20は、例えば、図4(a)に示す側溝用ブロック51を所定の方向に並べて埋設することにより施工できる。側溝用ブロック51は、コンクリートにより工場においてプレハブ(プレキャスト)されたほぼ直方体状で、長手方向に水路となる空間55が延びた中空の、長さ2m程度のブロックである。側溝用ブロック51は、左右の側壁21aおよび21cと、底壁21bと、上壁21dとを備えており、左右の側壁21aおよび21cと、底壁21bには断続的に複数の小さな開口25が形成されている。したがって、これら左右の側壁21aおよび21cと、底壁21bは透水性であり、空間(水路)55を流れる水は、これらの側壁21aおよび21cと、底壁21bとを通して周囲に流出する構造となっている。また、上壁21dには、長手方向に沿ってスリット26が形成されており、側溝20の上面が表れる路面などの地表から雨水などの排水を側溝20の内部に集水できるようになっている。
Such
浸透側溝20は、側溝用ブロック51を所定の埋設深さ(レベル、高さ)で並べるための基礎コンクリートを施工し、その基礎コンクリートの上に並べてモルタルなどにより連結することにより施工できる。しかしながら、基礎コンクリートの部分の透水性を確保することが難しい。このため、図1に示した浸透システム10においては、図4(b)に示す底板ブロック59を並べて敷設することにより、埋設レベルを設定し、基礎コンクリートを省く、または、基礎コンクリートの量を削減するようにしている。底板ブロック59には、断続的に複数の開口25が設けられており、この底板ブロック59も透水性である。
The
側溝用ブロック51の周囲には、単粒度の砕石の層16が形成され、その外側に砕石の層18が形成され、さらに、その外側が埋め戻された土砂の地層19となっている。したがって、側溝用ブロック51により施工された側溝20においては、水路29を流れる排水5は、側壁21aおよび21c、さらに底壁21bの開口25から、周囲の地層に浸透する。
A single-grain crushed
側溝用ブロック51の下側には、単粒度の砕石の層16と、良質の砂の層17とを含む透水性の地層15を介して浸透貯留槽30が設けられている。貯留槽30は、ボックス型の空隙部材31と、その周囲を覆う透水性シート32とを含む。空隙部材31は、プラスチック、プラスチック繊維、ガラス繊維、さらにはプラスチックを含む複合材料などの成形性が高く、強度も高い材料により形成されている。具体的には、空隙部材31は、それらの材料により格子状、扇状などに成形された複数のプレートがボックス状に組み立てられたものである。それぞれのプレートは、開口面積(開口率)が大きくなるように、スケルトン状に成形されており、複数のプレートをボックス状に組み合わせることにより、全体として高い強度と、大きな貯留空間とが確保できるようになっている。空隙部材31は、プレートの代わりに、あるいはプレートとともに、フレームを縦横さらには斜めなどに組み合わせてボックス状にしたものであっても良い。
An
このような空隙部材31は、浸透材、貯留用の構造材などとも称されるものである。貯留槽30の本体となる空隙部材は、プラスチック製のパイプであって、周壁に多数の開口(小孔)が設けられたパイプを断面方向に縦横に積重ねたものであっても良い。スケルトン状に縦横さらに斜めなどに強度部材が伸びたボックス状の空隙部材31は、強度、水の流通性、重量、運搬費用も含めた施工コストなどの点でさらに優れている。
Such a
貯留槽30は、断面方向に、複数のボックス状の空隙部材31が縦および/または横に積重ねられた貯留本体35と、その外側を覆う透水性のシート32とを含む。貯留本体35は、断面方向が1つのボックス状の空隙部材31であっても良い。予め所定のサイズの直方体あるいは立方体などのボックス状に組み立てられた空隙部材31を所定の数、縦横に積み重ねることにより所定の断面積を備えた浸透貯留槽30の本体(内部)を構成することができる。そして、側溝20の長手方向に沿って空隙部材31を継ぎ足していく、あるいは連続して設置していくことにより、所定の容量(貯水量)を備えた貯留槽30を施工することができ、空隙部材31の内部は貯留された水が流通するので、これらの空隙部材31を道路1あるいは側溝20に沿って接続した貯留槽30は水路(地下水路)にもなる。
The
透水性シート32は、積み重ねられた空隙部材31の外周面を覆うように施工されており、浸透貯留槽30の浸透性(透水性)の外周層を構成する。透水性シート32の一例は、ガラス繊維、プラスチック繊維などの耐食性の高い繊維からなる不織布である。不織布は、密度を変えたり、厚みを変えたり、多層にすることにより透水性(透水率)を制御することが可能である。したがって、貯留槽30の空隙部材31により構成される貯留本体35に水(水面)39を保持することができ、貯留時間を制御できる。また、空隙部材31の底面および側面の一部を、透水性シート32の代わりに、不透水性のシートあるいは壁体により覆うことも可能であり、浸透貯留槽30の一部を、水が地面に浸透しない貯水槽として利用することも可能である。透水性シート32の他の例は、例えば、適当な大きさの多数の開口あるいは孔が開いたビニールシートあるいはその他の樹脂によるシートである。
The water
この浸透システム10においては、浸透貯留槽30が、浸透側溝20の下方に施工されており、浸透貯留槽30への水の供給は、浸透側溝20から透水性の地層15を介して行なわれる。すなわち、浸透側溝20から透水性の地層15に浸透した水が浸透貯留槽30の透水性シート32を介して貯留槽30に貯留される。そして、浸透貯留槽30の周囲の水分率が低下すると、浸透貯留槽30に貯留されていた水が徐々に周囲に流出する。
In the
開口率の高い空隙部材31の組み合わせによる貯留本体35の外側を不織布などの透水性のシート32により覆うシステムは、さらに、貯留本体35に貯留されている水(貯留水)39と、外側の透水性の土壌(土層)17との接触面積を確保できる。このため、適当な速度で貯留水を浸透させることに加えて、土壌のバクテリアなどの菌類が貯留水39に侵入することを可能とし、貯留本体35の内部における水質浄化を促進できる。
In the system in which the outer side of the storage
この浸透システム10においては、浸透貯留槽30は、浸透側溝20の下側に配置されるので、地下のスペースを有効に利用できる。すなわち、浸透貯留槽30を、側溝20が施工される幅の領域(土地)に埋設することができる。したがって、道路1に沿って、道路1の幅を拡幅したりせず、また、民地3の面積を削ることなく、全体として貯留量の大きな浸透貯留槽30を備えた浸透システム10を設置できる。浸透貯留槽30の容積によっては、側溝20が施工される幅だけでは、側溝20の下方に設置できない可能性がある。その場合でも、浸透貯留槽30が地下で、道路1の側に張り出す量を削減できる。
In this
そして、浸透貯留槽30は、浸透側溝20の下側に埋設される。このため、浸透貯留槽30に加わる輪荷重は小さくなり、空隙部材31が輪荷重により損傷したり、道路1に凹凸ができたりすることを抑制できる。すなわち、側溝20を構成する側溝用ブロック51は、コンクリート製で、1つのブロックの長さが2m程度である。したがって、この側溝用ブロック51の上に加わる輪荷重は、側溝用ブロック51により、長手方向および幅方向に分散して地下に伝達される。このため、空隙部材31に加わる輪荷重は大幅に低減される。
The
道路1の中央部分は、車の往来が多いので、プラスチック製の空隙部材31を埋設する場所としては適していない。空隙部材31の強度が高くても輪荷重などにより破損する可能性はあり、空隙部材31の破損により道路1に凹凸が発生することは好ましくないからである。路肩は、車の往来は少ないが、駐車する可能性があり、輪荷重が長時間の負荷となる可能性があり、そのままでは、プラスチック製の空隙部材31を埋設するのに適しているとも言えない。
The central portion of the
この浸透システム10においては、空隙部材31の上方が、コンクリート製の側溝20によりカバーされる。したがって、プラスチック製の空隙部材31が破損する可能性は小さくなる。また、万一、空隙部材31が破損したとしても、路面に現れるのはコンクリート製の側溝20であり、空隙部材31の破損により地表に凹凸が発生するのを防止できる。さらに、側溝20の下側に空隙部材31を配置することにより、空隙部材31がその中の水位39により沈下量が上下することを抑制できる。そして、側溝20は、浸透貯留槽30の有無に関わらず路肩に施工されるものなので、設置スペースの確保、施工コストの増加を抑制できる。
In the
この浸透システム10では、浸透貯留槽30を側溝20の下側に埋設し、浸透側溝20と浸透貯留槽30との間に透水性の地層15を設けるだけなので、施工上の難しさも緩和される。すなわち、この浸透システム10は、次のような工程により施工することができる。
ステップ1: 道路に沿って浸透側溝20を施工する予定の地域を掘削する。
ステップ2: 浸透側溝20よりも下側に、浸透側溝20(道路1)の延びる方向に沿うように空隙部材31を並べて貯留本体35とし、その外側の少なくとも一部を透水性シート32により覆い、浸透型の貯留槽30を形成する。
ステップ3: 浸透貯留槽30の上方に透水性の地層15を形成する。
ステップ4: 透水性の地層15を挟んで、浸透貯留槽30の上方に、浸透側溝20を形成する。
In this
Step 1: Excavate the area where the
Step 2: Below the
Step 3: A water-
Step 4: An
この浸透システム10のような、全体として、地下に上下に長いスペースを使用して施工されるシステムは、道路側から宅地などの民地へ水道管を引き込んだり、電線あるいは通信線を敷設するための埋設管を引き込んだりする際の障害となる可能性がある。この浸透システム10では、浸透側溝20と、浸透貯留槽30との間に地層15が存在する。したがって、この地層15のスペースを水道管あるいはその他の埋設管およびその他の地下埋設物を設置するために使用できる。このため、この浸透システム10は、地下に埋設される他のシステムとの相性も良く、施工の障害となることが少ない。
A system constructed using a long space in the basement as a whole, such as the
さらに、浸透システム10は、浸透側溝20に集められた雨水および/または排水の少なくとも一部を貯留槽30に導き、路面の雨水などの排水を含めて貯留槽に集め、地下浸透させることができる。
Furthermore, the
浸透側溝20は、一部が透水性であり、浸透側溝20の下側に貯留槽30が設置されているので、透水性の地層15を介し、コンクリート枡あるいは連通管などを施工せずに、簡単に貯留槽30に排水を導くことができる。透水性の地層15とは、例えば、土砂、砕石などにより充填された層である。
Since the
この浸透システム10においては、雨量が少ないときは、浸透側溝20を介して貯留槽30に雨水が蓄えられて地下浸透処理される。一方、雨量が多いときには、浸透側溝20により、地下浸透では処理できない雨水などの排水が排水設備、河川などに導かれ、排水できる。すなわち、降水量が少ないときは、側溝20に集められた雨水などは地層(地面、土壌)に戻され、植物の育成などに有効に利用され、地下水の枯渇を防止できる。一方、降水量が多いなどの理由で、側溝20に大量の排水が集められ、そのような排水の全量をその場で浸透処理できない状況になれば、側溝20を介して排水が流れ、他の場所で浸透したり、河川に放出したり、下水処理場などの排水設備に排出したりすることができる。典型的なケースとしては、集中豪雨などにより、浸透側溝20に接続された排水管9から大量の雨水などの排水が浸透側溝20に浸入することである。
In this
したがって、この浸透システム10は、小規模の浸透貯留設備を分散配置し、雨量の多少に適した方法で雨水を処理できるシステムの一例である。側溝20により、地表を流れていってしまう排水(雨水)の量をできるだけ減らすには、貯留槽30の容量が大きいことが望ましい。したがって、図1に示すように、貯留槽30の貯留本体35の断面積は、側溝20の水路29の断面積よりも大きくしている。また、浸透型の側溝20は、底壁20bに限らず、側壁20aおよび20cからも地面に排水を浸透することができる。したがって、地表から雨水を浸透させるよりも、浸透型の側溝20にいったん排水を集めた方が、排水を浸透させるための面積を確保できるというメリットもある。
Therefore, this
浸透側溝20の下側の浸透貯留槽30は、地下水レベルを制御する機能も備えている。すなわち、浸透側溝20から地層に浸透した排水により地下水の水面が上昇し、浸透貯留槽30に達すると、貯留槽30の内部に地下水が浸入して貯留される。このため、地下水の水面の上昇が抑制され、大量の排水が浸透側溝20に流入しても地下水の水面は浸透側溝20に到達し難く、浸透側溝20から溢れにくい。また、側溝20の地下に浸透貯留槽30により大きな貯水空間ができるので、浸透側溝20の周囲まで地下水の水面が上昇し難い。このため、浸透側溝20を流れる排水の全部または一部を側溝20の周囲の地層に良好に浸透させることができる。
The
浸透側溝20への排水の流入が減ると、側溝20の近傍の地下水の水面が下がる。浸透貯留槽30の水面39よりも下になると、浸透貯留槽30に貯留されていた水分が周囲の地層に徐々に浸透し、貯留水量が減少する。このように、浸透側溝20の下に設置された浸透貯留槽30は、浸透側溝20の下側の地下水の水面の一時的および/または局部的な変動を抑制するのに効果的である。したがって、大量の排水が流入するような環境になっても浸透側溝20の本来の機能を発揮できる。
When the inflow of drainage into the
浸透貯留槽30の上部を覆う透水性シート32の開口率あるいは透水率を大きくして、浸透側溝20から透水性の地層に浸透する排水を貯留槽30に回収しやすい設計としても良い。浸透側溝20から地層に排出された排水の多くを、貯留槽30で貯留した後に、土壌に浸透させるようにすることが可能である。浸透貯留槽30の上部を透水性シート32の代わりに、栗石を敷き詰めたり、適当な大きさと密度の開口が設けられたコンクリート製などの天板を設置して、開口率を高くすることも可能である。
It is good also as a design which makes it easy to collect | recover the waste_water | drain which permeate | transmits into a water-permeable formation from the permeation side groove |
浸透側溝20から透水性の地層15を介して浸透貯留槽30に回収された水は、地層15によりフィルタリングされ、また、地層15の中のバクテリアを含んだ水となる。したがって、排水は、浸透貯留槽30に到達する間、および/または浸透貯留槽30に貯留されている間に、自然浄化される。このため、この浸透システム10では、浸透貯留槽30に貯留される水の品質の悪化を防止できる。したがって、貯留槽30の一部を貯水槽として、貯水された水を灌漑などの他の目的で使用することが容易である。
The water recovered from the
図2に、浸透システム10の異なる例の構成を断面図により示している。この浸透システム10は、断面がU字型で上方が蓋で封鎖されるタイプの水路29を備えた浸透側溝20と、その側溝20の下方に埋設された浸透貯留槽30とを備えている。また、側溝20と浸透貯留槽30との間に砕石および砂を含む、透水性の地層15が形成されている。この浸透側溝20は、例えば、図4(c)に示すU字型の側溝用ブロック52を用いて施工できる。コンクリート製の側溝用ブロック52は、工場においてプレハブ(プレキャスト)された断面がほぼU字型のブロックである。この側溝用ブロック52は、長手方向に上方が開口56になった空間55が形成されており、その空間55が水路29となる。この側溝用ブロック52も長さが1〜2m程度であり、上記の側溝用ブロック51と同様に、輪荷重を分散して下方に伝えることができる。側溝用ブロック52の上方の開口56にはコンクリート製の蓋57または多孔状のグレーチング製の蓋が設置され、蓋を介して、または、蓋同士の隙間などから雨水などの排水を水路29に集めることができる。
In FIG. 2, the structure of the different example of the osmosis |
側溝用ブロック52も、左右の側壁21aおよび21cと、底壁21bに断続的に複数の小さな開口25が形成されている。したがって、これら左右の側壁21aおよび21cと、底壁21bは透水性であり、水路29となる空間55を流れる水は、これらの側壁21aおよび21cと、底壁21bとを通して周囲に流出する構造となっている。また、この浸透システム10においても、上記のケースと同様に、透水性の底板ブロック59を用いて浸透側溝20が施工されている。
The
さらに、図2に示した道路1は浸透性舗装が施されており、舗装1aを通して雨水が舗装1aの下側の透水層1bに達し、透水層1bに埋設されたドレイネッジセル8を介して側溝20の側面21aおよび21cの開口25の付近に回収されるようになっている。ドレイネッジセル8は、平板状に中空の部材が組み合わされた構造を備え、上部から地中に浸透した雨水(排水)などのドレインを回収する機能を備えている。
Further, the
透水性の地層15および浸透貯留槽30の構成は、上述した例と同様である。この浸透システム10においても、上記の浸透システムと同様に、雨水などの排水を浸透側溝20から地中(地下)に浸透させることができる。そして、浸透側溝20から浸透した雨水などの排水は、地中および/または浸透貯留槽30の条件により、その一部または大半が、浸透貯留槽30に貯留される。貯留された水は、再び、浸透貯留槽30から地中(地下)に再び浸透する。
The structure of the water-
図3に、浸透システム10のさらに異なる例の構成を断面図により示している。この浸透システム10は、一部が蓋で封鎖される開渠となり、他の部分が暗渠となった水路29を備えた浸透側溝20と、その側溝20の下方に埋設された浸透貯留槽30とを備えており、側溝20と浸透貯留槽30との間に砕石および砂を含む、透水性の地層15が形成されている。この浸透側溝20は、例えば、図4(d)に示すように底側(下側)が全体的に開口58となり、両端の断面が門型(M型)の暗渠で、中央は上方が開口56の開渠になった側溝用ブロック53を用いて施工できる。このコンクリート製の側溝用ブロック53も、プレハブ(プレキャスト)され、底壁は現場で施工されるようになっている。したがって、自由勾配側溝(可変側溝)とも呼ばれる。この例では、側溝20の底は、透水性の底板59を用いて施工されている。この側溝用ブロック53も長さが1〜2m程度であり、上記の側溝用ブロック51と同様に、輪荷重を分散して下方に伝えることができる。側溝用ブロック53の中央の上方の開口56にはコンクリート製の蓋57または多孔状のグレーチング製の蓋が設置され、蓋を介し、または蓋同士の隙間などから雨水などの排水を内部の空間55により形成される水路29に集めることができる。
FIG. 3 is a cross-sectional view showing a configuration of still another example of the
側溝用ブロック53も、左右の側壁21aおよび21cに複数の小さな開口25が形成されている。また、底板59にも複数の開口25が設けられている。したがって、これら左右の側壁21aおよび21cと、底板59による底壁は透水性であり、水路29となる空間55を流れる水は、これらの側壁21aおよび21cと、底板59とを通して周囲に流出する構造となっている。
The
図3に示した浸透側溝20は、道路1と境界ブロック2を隔てて歩道3の側に敷設されている。歩道3は透水性のインターロッキング3aにより施工されており、その下にドレイネッジセル8が埋設されている。この浸透性の歩道3は、表面に雨水が溜まらず、インターロッキング3aおよびドレイネッジセル8を介して浸透側溝20の側に導かれ、排出または地中に浸透される。
The
透水性の地層15および浸透貯留槽30の構成は、上述した例と同様である。この浸透システム10においても、上記の浸透システムと同様に、雨水などの排水を浸透側溝20から地中に浸透させることができる。そして、浸透側溝20から浸透した雨水などの排水は、地中および/または浸透貯留槽30の条件により、その一部または大半が、浸透貯留槽30に貯留される。貯留された水は、浸透貯留槽30から地中に再び浸透する。
The structure of the water-
図5に、浸透システム10のさらに異なる例の構成を断面図により示している。この浸透システム10は、側溝の代わりに、道路1に沿って設けられた構造体として、断面がL字型の境界ブロック61により施工されたコンクリート製の路肩60を備えている。そして、このL字型の路肩60の下側に、上記と同様の構成の浸透貯留槽30が埋設されている。
FIG. 5 is a cross-sectional view showing a configuration of still another example of the
このL字型の境界ブロック61は、歩道3と車道1との境界ブロックでもあり、さらに、上面63が歩道3の側に傾いており、雨水を集めるための側溝としても機能する。したがって、このL字型の境界ブロック61により施工された構造体60は、L型側溝と称される。このL型側溝60は、道路1に沿って施工され、適当な間隔を開けた場所に集水枡65が設けられている。集水枡65は底65aが開いた浸透性の枡であり、その下に、透水性の地層15を介して浸透貯留槽30が配置されている。したがって、L型側溝60により集められた雨水は、集水枡65と透水性の地層15を介して浸透貯留槽30に導かれる。
The L-shaped
コンクリート製のL字型の境界ブロック61も工場でプレハブ(プレキャスト)され、長さが1〜2m程度である。したがって、上記の側溝用ブロック51と同様に、輪荷重を分散して下方に伝えることができる。
The concrete L-shaped
浸透型の集水枡65の代わりに、貯留槽30に直に接するような導水あるいは連結用の枡を配置しても良い。L型側溝60から集水枡65に排水を集める部分は、開口64でグレーチングなどの蓋がされていても良く、多孔状の浸透型の境界ブロックを配置しても良い。
Instead of the seepage-type
なお、道路1に沿った構造体の例として示した各タイプの浸透側溝20、すなわち、カルバート型の側溝、U字型の側溝および可変勾配型の側溝は、置換可能であり、いずれも道路1に沿って敷設したり、歩道3に沿って施工したり、それらを横断するように施工したりすることができる。図4(a)、(c)および(d)に示した側溝用ブロックは、浸透側溝20を施工するのに適した側溝用ブロックの一例であり、側溝用ブロックはこれらに限定されない。例えば、透水性の側壁、床壁は、ポーラスコンクリートで形成しても良い。また、透水用の開口も、縦または横に延びたスリット状のものであっても良い。側溝用ブロックの上面あるいはブロックの開口にセットされる蓋の上面は、格子状あるいは碁盤状などの模様を備えていても良く、さらに、境界ブロックが一体となった形状であっても良い。その他、側溝が施工される現場に合わせて種々のバリエーションが考えられる。また、浸透側溝20は、側溝用ブロックを用いる代わりに、全部または一部を、ポーラスコンクリートなどを用いて現場施工することも可能である。
The
さらに、道路1に沿った構造体は、境界ブロックで施工される路肩のように、積極的に側溝としての機能を持たないものであっても良い。また、道路1に沿った構造体は、浸透型ではない側溝であっても良い。しかしながら、構造体の下側に配置された浸透型の貯留槽30に雨水などの排水を容易に導くように集水枡などの導水手段を適当な間隔で設けて置くことが望ましい。従来から道路わき(路肩)に施工されている領域に、上記の浸透システム10を設けることにより、大規模な浸透性の貯留槽を施工あるいは配置しなくても、十分な貯水量(貯留量)を備えた浸透型の貯留排水システムを設置することができる。また、大容量の浸透型の貯留排水システムを設置するために道路の面積が狭められたり、民地が狭められて犠牲になったりすることも防止できる。
Further, the structure along the
浸透貯留槽30は、浸透側溝20または道路1に沿って断続的に設けても良く、連続した水路を構成するように設けても良い。浸透貯留槽30を断続的に施工する1つの方法は、適当な間隔で空隙部材31の間に不透水性のシートを挟むことである。複数の浸透貯留槽30を所定のピッチ、例えば、10m毎に浸透側溝20の下に埋設しても良い。浸透貯留槽30に貯留された水を、その場所で地層に浸透させることができる。また、貯水機能があるので、浸透貯留槽30に貯水された水を他の用途に使用することができる。これら断続的な貯留槽30は、道路1および/または側溝20の勾配とは独立した勾配、例えば、水平に施工することができ、貯留槽30のそれぞれの全域に均等に水を蓄えて、地下浸透させることができる。断続的な貯留槽30の典型的なものは、上方の側溝あるいは道路が傾斜しているのに対し、階段状に複数の貯留槽30が埋設されているものである。
The
一方、浸透貯留槽30を水路として用いることにより、地下に十分な排水量を備えた水路を設けることができる。したがって、道路1に沿った構造体は、水路としての機能を持たなくても良いか、あるいは少量の排水を短い距離だけ導けるような構造のものにすることができる。このため、路肩に、運転の障害となったり、歩行の障害となったりするような深い側溝を配置しなくても、道路から雨水を排水することができ、雨量の多いときでも安全に走行できる道路システムを提供できる。
On the other hand, by using the
地下水路を構成するような浸透貯留槽30を施工する1つの方法は、空隙部材31を側溝20の延びた方向に連続して配置することである。
One method of constructing the
1 道路、 2 境界ブロック、 3 歩道
10 浸透システム
20 浸透側溝
30 浸透貯留槽、 31 充填部材、 32 透水性シート
51、52、53 側溝用ブロック、 59 底板
DESCRIPTION OF
Claims (11)
前記構造体の下側に地層を挟んで埋設され、前記構造体の延びた方向に沿って配置された浸透型の貯留槽とを有し、
前記貯留槽は、貯留用の空隙を形成するための中空多孔性で樹脂製の空隙部材を含み、
前記構造体は、路面から雨水および/または排水を集水する機能を備えた側溝であり、
前記構造体に集められた雨水および/または排水の少なくとも一部を前記貯留槽に導水する手段をさらに有する、浸透システム。 A concrete structure constructed along the road;
Wherein the formation on the lower side of the structure is embedded Nde clamping, and a reservoir of the deployed osmotic along a direction extending in said structure,
The reservoir is seen containing a resin gap member hollow porous to form a gap for storage,
The structure is a gutter having a function of collecting rainwater and / or drainage from the road surface,
An infiltration system further comprising means for guiding at least a part of rainwater and / or drainage collected in the structure to the storage tank .
前記構造体の下側に地層を挟んで埋設され、前記構造体の延びた方向に沿って配置された浸透型の貯留槽とを有し、Embedded in a lower layer of the structure with a stratum interposed therebetween, and an infiltration type storage tank disposed along the extending direction of the structure,
前記貯留槽は、貯留用の空隙を形成するための中空多孔性で樹脂製の空隙部材を含み、The storage tank includes a hollow porous resin-made gap member for forming a gap for storage, 前記構造体は、側溝で、前記構造体の少なくとも一部が透水性であり、The structure is a lateral groove, and at least a part of the structure is water permeable,
前記構造体と前記貯留槽との間の前記地層は、透水性の地層である、浸透システム。The infiltration system, wherein the formation between the structure and the storage tank is a water permeable formation.
前記貯留槽は、1つ、または、縦および/または横に積み重ねられた複数の前記空隙部材を含む貯留本体と、前記貯留本体の外側の少なくとも一部を覆う透水性のシートとを備えている、浸透システム。 In Claim 1 or 2 , the gap member includes a plurality of porous members assembled in a box shape,
The storage tank includes a storage body including one or a plurality of the gap members stacked vertically and / or horizontally, and a water-permeable sheet that covers at least a part of the outside of the storage body. , Permeation system.
前記構造体の下側となる場所を少なくとも含めて、前記道路に沿うように、中空多孔性で樹脂性の空隙部材を並べて浸透型の貯留槽を形成する工程と、
前記貯留槽の上方に地層を形成する工程と、
前記地層を挟んで、前記貯留槽の上方に、前記構造体を施工する工程とを有し、
前記構造体を施工する工程は、前記道路の路肩に沿って境界ブロック、歩車道境界ブロックまたは側溝用ブロックを並べることと、
前記構造体に集められた雨水および/または排水の少なくとも一部を前記貯留槽に導水するための導水路を施工することとを含む、浸透システムの施工方法。 Excavating an area where concrete structures along the road will be constructed;
Including at least a place on the lower side of the structure, and forming a permeation-type storage tank by arranging hollow porous and resinous void members along the road; and
Forming a formation above the reservoir;
Across the stratum above the reservoir, we have a the step of applying the structure,
The step of constructing the structure includes arranging a boundary block, a pedestrian boundary block or a side groove block along a shoulder of the road;
A construction method for an infiltration system, comprising constructing a water conduit for guiding at least a part of rainwater and / or drainage collected in the structure to the storage tank .
前記構造体の下側となる場所を少なくとも含めて、前記道路に沿うように、中空多孔性で樹脂性の空隙部材を並べて浸透型の貯留槽を形成する工程と、
前記貯留槽の上方に地層を形成する工程と、
前記地層を挟んで、前記貯留槽の上方に、前記構造体を施工する工程とを有し、
前記構造体を施工する工程は、前記道路の路肩に沿って境界ブロック、歩車道境界ブロックまたは側溝用ブロックを並べ、少なくとも一部が透水性のブロックを少なくとも一部に含めて前記構造体を施工することを含み、
前記地層を形成する工程は、透水性の地層を形成することを含む、浸透システムの施工方法。 Excavating an area where concrete structures along the road will be constructed;
Including at least a place on the lower side of the structure, and forming a permeation-type storage tank by arranging hollow porous and resinous void members along the road; and
Forming a formation above the reservoir;
With the stratum sandwiched between the storage tank and the construction of the structure,
The step of constructing the structure includes arranging a boundary block, a pedestrian boundary block or a side groove block along a shoulder of the road, and constructing the structure including at least a part of a water-permeable block as a part. Including
The step of forming the formation includes a method for constructing an infiltration system, including forming a water permeable formation.
前記側溝の下側となる場所を少なくとも含めて、前記道路に沿うように、中空多孔性で樹脂性の空隙部材を並べて浸透型の貯留槽を形成することと、
前記貯留槽の上方に透水性の地層を形成することと、
側壁および底壁の少なくとも一部が透水性のコンクリート製の側溝用ブロックを前記透水性の地層を挟んで前記貯留槽の上方に並べて浸透型の前記側溝を施工することとを有する、浸透システムの施工方法。 Excavating areas where gutters will be constructed along the road;
Including at least a place on the lower side of the side groove, along the road, to form a permeation type storage tank by arranging hollow porous and resinous void members;
Forming a water permeable formation above the reservoir;
At least a portion of the side and bottom walls have a to construction the groove of osmotic side by side gutter block made water-permeable concrete above the reservoir across the permeability of the formation, penetration system Construction method.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006354194A JP4772662B2 (en) | 2006-12-28 | 2006-12-28 | Osmosis system and construction method thereof |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006354194A JP4772662B2 (en) | 2006-12-28 | 2006-12-28 | Osmosis system and construction method thereof |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008163637A JP2008163637A (en) | 2008-07-17 |
JP4772662B2 true JP4772662B2 (en) | 2011-09-14 |
Family
ID=39693461
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006354194A Expired - Fee Related JP4772662B2 (en) | 2006-12-28 | 2006-12-28 | Osmosis system and construction method thereof |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4772662B2 (en) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5089562B2 (en) * | 2008-12-01 | 2012-12-05 | 積水化成品工業株式会社 | Permeation gutter structure |
KR101458540B1 (en) * | 2014-05-20 | 2014-11-05 | 황주연 | Water permeable block for apparatus draining of a road |
JP6362998B2 (en) * | 2014-10-30 | 2018-07-25 | 積水化成品工業株式会社 | Playground drainage structure |
KR101568018B1 (en) * | 2015-06-29 | 2015-11-20 | 주식회사 수엔테크 | Tunnel type rainwater reservoir percolate system and its construction method |
JP2019035307A (en) * | 2017-08-22 | 2019-03-07 | エバタ株式会社 | System for storing and infiltrating rainwater and for eliminating electric pole |
CN107938807B (en) * | 2018-01-05 | 2023-09-26 | 中国瑞林工程技术股份有限公司东莞分公司 | Seepage, storage and drainage rainwater pipe gallery and construction method |
CN109208426B (en) * | 2018-09-21 | 2020-12-08 | 深圳市鹏升建设有限公司 | Municipal road construction structure and construction method thereof |
CN116084231B (en) * | 2022-12-02 | 2024-06-04 | 杭州市市政工程集团有限公司 | Sponge city structure for low-influence development of roads and rainwater regulation and storage method |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0786247B2 (en) * | 1992-02-04 | 1995-09-20 | 徳弘 梅沢 | Multifunctional gutter |
JP3930577B2 (en) * | 1995-10-20 | 2007-06-13 | 株式会社林物産 | Rainwater storage and infiltration facilities |
JPH11222886A (en) * | 1998-02-09 | 1999-08-17 | Shinichiro Hayashi | Unit member |
JP4084479B2 (en) * | 1998-12-01 | 2008-04-30 | 慎一郎 林 | Rainwater penetration structure |
-
2006
- 2006-12-28 JP JP2006354194A patent/JP4772662B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008163637A (en) | 2008-07-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4772662B2 (en) | Osmosis system and construction method thereof | |
EP0734478B1 (en) | Underground drainage system | |
US6779946B1 (en) | Drainage structures | |
JP4284665B2 (en) | Drainage structure of gutter | |
JP4833916B2 (en) | Storage penetration system | |
JP4268922B2 (en) | Drainage system with drainage system and drainage system in drainage system | |
JP5346731B2 (en) | Rainwater penetration facilities | |
CN108239905B (en) | Water accumulation preventing road and construction method thereof | |
JP2011074563A (en) | Rainwater infiltration system | |
JP4583215B2 (en) | Rainwater outflow control drainage channel structure | |
JP7429922B2 (en) | storage system | |
JP2020045622A (en) | Water storage system | |
JP4510325B2 (en) | Rainwater infiltration facility with mud tank | |
JP2005179919A (en) | Facility for storage and percolation of rainwater and the like | |
JPH11286983A (en) | Multipurpose street gutter structure | |
JP4362202B2 (en) | Road penetration facility and its construction method | |
JP3154026U (en) | Overflow penetration combined drainage block | |
JP2007239424A (en) | Overflow infiltration and drainage block construction | |
AU704302B2 (en) | Underground drainage system | |
JP5767989B2 (en) | Ground liquefaction countermeasure structure and construction method | |
JP2529892B2 (en) | Road rainwater infiltration structure | |
JP2753884B2 (en) | Underground storage and infiltration method using honeycomb-shaped plates | |
JPS6329035Y2 (en) | ||
JP3876374B2 (en) | Construction structure of seepage reservoir | |
JP2005180021A (en) | Distributed permeating basin, permeating drainage ditch, and rainwater permeating system for housing-site having the basin and ditch connected thereto |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081209 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100830 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100902 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101027 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110609 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110622 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140701 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4772662 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |