JP4770852B2 - 分解可能なブラシ - Google Patents
分解可能なブラシ Download PDFInfo
- Publication number
- JP4770852B2 JP4770852B2 JP2008068816A JP2008068816A JP4770852B2 JP 4770852 B2 JP4770852 B2 JP 4770852B2 JP 2008068816 A JP2008068816 A JP 2008068816A JP 2008068816 A JP2008068816 A JP 2008068816A JP 4770852 B2 JP4770852 B2 JP 4770852B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tip
- brush
- wood
- synthetic resin
- cork
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Brushes (AREA)
Description
は、穂先が磨耗して短くなったり、また、ブラシの毛の部分が抜け落ちてしまう等の理由
により使用済みとなった場合には、これらのブラシはそのまま捨てていた。
等その素材に別けて分別収集されるものであり、ブラシにおいても、そのような分別を求
められるものであり、それが地球環境の保護運動に繋がるものである。
、簡単に、燃える物、燃えない物とに分別処理できるよう不要時には容易に分解できる分
解可能なブラシが開発されている。〔例えば、特許文献1のように〕
能とすることにより、簡単に、燃える物、燃えない物とに分別処理できるよう不要時には
容易に分解でき、しかも、ブラシを構成する各部品の再利用も図れる分解可能なブラシを
開発・提供することにある。
能に構成し、燃える素材と燃えない素材とを分別処理できるよう構成し、しかも、各部品
において使用できるものは再利用することにより、地球環境にさらに優しい分解可能なブ
ラシを開発・提供するものである。
属製の被せ部(2)とを着脱手段(X)によって取り外し自在とし、該被せ部(2)の先
端の口縁部(2a)を絞るよう構成し、該被せ部(2)に、膠材等の接着剤(3a)によ
り穂先を揃え固定した、獣毛あるいは合成樹脂製の穂先(3)を挿入し、コルク等の弾力
を有する木材(4)を介して、被せ部(2)と柄本体(1)とを分解可能に設けており、
各部材が簡単に分解でき、分別収集に合った捨て方ができ、かつ、使用できる部材は再利
用できるため、焼却しても地球環境に優しく、かつ、地球資源の無駄使いを防止できる等
極めて有益なる効果を奏する。
が、それぞれ、全部分解可能に設けたことを特徴とする分解可能なブラシであり、かつ、
各部材(例えば、柄本体等)のうち、再利用できるものは再利用しようとする分解可能な
ブラシである。
るいは合成樹脂製の柄本体(1)と、金属製の被せ部(2)とを着脱手段(X)によって
取り外し自在とし、該被せ部(2)の先端の口縁部(2a)を絞るよう構成し、該被せ部
(2)に、膠材等の接着剤(3a)により穂先を揃え固定した、獣毛あるいは合成樹脂製
の穂先(3)を挿入し、コルク等の弾力を有する木材(4)を介して、被せ部(2)から
穂先(3)を押し出した状態に装着することを特徴とする分解可能なブラシから構成され
る。
特に、間伐材を使用してもよく、被せ部(2)は、その一例として金属製であり、先端に
進むに従って広くなるテーパ状に形成し、被せ部(2)の先端の口端部(2a)は軸芯に
向けてやや絞った形状にし、穂先(3)は膠材や合成樹脂系の接着剤(3a)によって後
端を揃え固定し、獣毛や合成樹脂製の穂先(3)が抜けるのを防止している。また、穂先
(3)は、前記コルク等の弾力を有する木材(4)により付勢されており、該穂先(3)
が、柄本体(1)側に移動することを防止している。
ている。この着脱手段(X)の一例を詳述すると、柄本体(1)に形成した軸方向に延び
、中途で、軸方向と約斜め直交方向に連続する溝(1a)と、該溝に、被せ部(2)の後
端(2b)付近に設けた突起(2c)を係合したものであり、被せ部(2)に、柄本体(
1)を軸方向に差し込み、次に、軸方向と直交方向に回転させることにより、約斜め直交
方向に連続する溝(1a)により締まり、固定され、また、これらの手法を逆に行うこと
により外れるものである。
(4)によって押圧され、被せ部(2)の先端の口端部(2a)より突出しており、該コ
ルク等の弾力を有する木材(4)の弾力性を有して当接し、他端で柄本体(1)を当接す
ることにより、穂先(3)を付勢するよう構成するものである。
あり、該被せ部(2)の後端(2b)付近に設けており、前記柄本体(1)の溝(1a)
に係合して、挿入した後、柄本体(1)、あるいは被せ部(2)を回転することにより、
両者が締めつけ固定されたり、離脱するものである。
より、地球環境の保護と産業上の利用可能性があるものである。
1a 溝
2 被せ部
2a 口端部
2b 後端
2c 凸部
3 穂先
3a 膠材
4 コルク
X 着脱手段
Claims (1)
- ブラシであって、木質製あるいは合成樹脂製の柄本体(1)と、金属製の被せ部(2)とを着脱手段(X)によって取り外し自在とし、該被せ部(2)の先端の口縁部(2a)を絞るように構成し、該被せ部(2)に、獣毛あるいは合成樹脂製の穂先(3)を挿入したブラシにおいて、穂先(3)の末端を、コルク等の弾力を有する木材(4)に膠材等の接着剤(3a)で固定することにより、穂先(3)とコルク等の弾力を有する木材(4)とを一体に固定し、該木材(4)を介して、被せ部(2)から穂先(3)を押し出した状態に装着することを特徴とする分解可能なブラシ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008068816A JP4770852B2 (ja) | 2008-03-18 | 2008-03-18 | 分解可能なブラシ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008068816A JP4770852B2 (ja) | 2008-03-18 | 2008-03-18 | 分解可能なブラシ |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006009776U Continuation JP3129462U (ja) | 2006-12-01 | 2006-12-01 | 分解可能なブラシ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008149198A JP2008149198A (ja) | 2008-07-03 |
JP4770852B2 true JP4770852B2 (ja) | 2011-09-14 |
Family
ID=39651991
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008068816A Expired - Fee Related JP4770852B2 (ja) | 2008-03-18 | 2008-03-18 | 分解可能なブラシ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4770852B2 (ja) |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5578007A (en) * | 1978-12-06 | 1980-06-12 | Sumitomo Naugatuck Co Ltd | Preparation of thermoplastic resin |
JPH0370810U (ja) * | 1989-11-08 | 1991-07-17 | ||
JPH03125230U (ja) * | 1990-03-30 | 1991-12-18 | ||
JP2905144B2 (ja) * | 1995-09-14 | 1999-06-14 | 有限会社野々川商事 | 棒状化粧料容器 |
JP2004065783A (ja) * | 2002-08-08 | 2004-03-04 | Mitsubishi Pencil Co Ltd | ブラシまたは筆用の穂 |
JP2004174173A (ja) * | 2002-11-25 | 2004-06-24 | Suezo Iwata | 電動床磨機用回転ブラシ |
-
2008
- 2008-03-18 JP JP2008068816A patent/JP4770852B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008149198A (ja) | 2008-07-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9675108B2 (en) | Battery assembly, atomizer assembly, and electronic cigarette | |
US20170136638A1 (en) | Safety razor | |
KR102198834B1 (ko) | 친환경 브러시 | |
US11147657B2 (en) | Interdental cleaner | |
JP2011178000A (ja) | 文房具、並びに、化粧具、口腔衛生具の軸と軸との連結構造 | |
JP3129462U (ja) | 分解可能なブラシ | |
US20130125321A1 (en) | Apparatus and method for storing and reusing remnants of soap | |
JP4770852B2 (ja) | 分解可能なブラシ | |
US20120246855A1 (en) | Painting tool system | |
WO2007125190A3 (fr) | Brosse a manche amovible pour salon de coiffure | |
WO2004109654A3 (en) | Drumstick and synthetic tip therefor | |
US20210354323A1 (en) | Razor handle and method of manufacture | |
WO2007097090A1 (ja) | 化粧料内蔵塗布具及び交換ブラシ | |
JP3220607U (ja) | 木製ストロー | |
JP2009022560A (ja) | ブラシ | |
US9403269B1 (en) | Dual-material paintbrush handle with internal fixation | |
KR102396067B1 (ko) | 친환경 브러시 | |
JP5466134B2 (ja) | 釣糸ガイドとその製造方法 | |
JP2007143474A (ja) | 栓体 | |
JP3131755U (ja) | 粘着テープを利用したローラークリーナー | |
JP3229423U (ja) | 化粧筆 | |
JP3188778U (ja) | ネイルアート用スティック | |
JP2007289627A (ja) | 塗装用刷毛 | |
JP4160714B2 (ja) | 毛筆及びその製造方法 | |
JP3163855U (ja) | ブラシ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20080318 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080430 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101005 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101102 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101228 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110412 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20110512 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20110518 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20110531 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110606 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20110531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140701 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |