JP4765603B2 - Study desk desk shelf - Google Patents
Study desk desk shelf Download PDFInfo
- Publication number
- JP4765603B2 JP4765603B2 JP2005361294A JP2005361294A JP4765603B2 JP 4765603 B2 JP4765603 B2 JP 4765603B2 JP 2005361294 A JP2005361294 A JP 2005361294A JP 2005361294 A JP2005361294 A JP 2005361294A JP 4765603 B2 JP4765603 B2 JP 4765603B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shelf
- support means
- plate
- desk
- support
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Tables And Desks Characterized By Structural Shape (AREA)
Description
本発明は、学習机の机上棚に係わり、更に詳しくは本立てや棚板を組み替え可能な学習机の机上棚に関するものである。 The present invention relates to a desk shelf of a learning desk, and more particularly to a desk shelf of a learning desk that can be rearranged with a book stand or a shelf board.
従来から、本立てや棚板を組み替え可能な学習机の机上棚は提供されている。例えば、特許文献1には、両側板と背板とで形成された内部空間内に本立てと棚板を着脱自在に装着し、学習机の天板後部に載置する机上棚であって、前記両側板の中央に仕切板を固定し、内部空間内に面した両側板の内面側と前記仕切板の両面側で下段にそれぞれ支持具を着脱自在に取付可能となすとともに、前記本立てと棚板は横幅が略同一であり且つ同一の前記支持具によって支持可能であり、前記本立ての両側部を一方の前記側板とそれに対面する前記仕切板の下段に取付けた支持具で着脱自在に支持し、前記棚板の両側部を他方の前記側板とそれに対面する前記仕切板の下段に取付けた支持具で着脱自在に支持し、前記本立てと棚板とを左右組み替え可能としてなる学習机の机上棚が開示されている。
2. Description of the Related Art Conventionally, a desk shelf for a learning desk capable of rearranging a book stand and a shelf board has been provided. For example,
また、特許文献2には、左右の主側板と棚板と背板とが備えられた棚装置を机天板上に着脱可能に取付けした机において、前記棚装置における背板の前面に配置する複数の分離本立てを、少なくとも前記背板に対して係合手段を介してそれぞれ着脱可能に連結し、分離本立ての側板間もしくは分離本立ての側板と前記主側板の内面との間に中間棚板を着脱可能に装着した棚装置を備えた机が開示されている。
Moreover, in
これらの公報記載のものは、本立てと棚板(中間棚板)の取付位置を横方向で変更可能であり、また棚板(中間棚板)の取付高さを変更可能ではあるが、本立ての取付高さを変更できるものではなかった。このような机上棚において、本立てや棚板に収容する書籍、ノート、ファイル等の書籍類の大きさは、A6(A列6番、以下同様)、B6(B列6番、以下同様)、A5、B5、A4、B4と種類が多く、またそれを横向きに置くといった多様な収容形態が考えられ、更にCD、DVDのケースのようなものまで存在する。これらの物品を効率良く収容するには、収容空間の上下高さを最適にする必要があるが、従来の机上棚にはこのようなきめ細かな高さ調節ができる機能はなかった。
そこで、本発明が前述の状況に鑑み、解決しようとするところは、本立てや棚板を組み替え可能な学習机の机上棚において、本立てや棚板の取付高さを収容形態に応じて自由に変更可能となして、書籍、ノート、ファイル等の書籍類やCD、DVDのケースの収容効率を最大にすることが可能な学習机の机上棚を提供する点にある。 Therefore, in view of the above-described situation, the present invention intends to solve the problem of freely changing the mounting height of the bookshelf or shelf according to the accommodation form in the desk shelf of the learning desk where the bookstand or shelf can be rearranged. It is possible to provide a desk shelf for a learning desk that can maximize the accommodation efficiency of books, notebooks, files, and other books and CD and DVD cases.
本発明は、前述の課題解決のために、両側板と背板とで形成された内部空間内に本立てと棚板を着脱自在に装着し、学習机の天板後部に載置する机上棚であって、前記背板に、前記本立ての背面に設けた係止手段を着脱可能に係止する横長のスリット孔からなる第1支持手段を一定間隔毎に多段に設け、前記側板の内面に、前記棚板の端縁を着脱可能に支持する支持具を装着する第2支持手段を一定間隔毎に多段に設けるとともに、前記本立ての両側面板の外面に、前記棚板の端縁を着脱可能に支持する支持具を装着する第3支持手段を一定間隔毎に多段に設け、前記第1支持手段、第2支持手段及び第3支持手段を設ける上下ピッチを全て一致させ、前記棚板を一方の側板と本立ての側面板間若しくは両側の本立ての側面板間に支持した状態で、何れか一つの前記スリット孔の下縁より該棚板の上面の高さが若干低くなるように設定するとともに、何れか一つの前記スリット孔と前記本立ての背面に形成した横長開口とが前後で略一致するように設定してなる学習机の机上棚を構成した(請求項1)。 In order to solve the above-described problems, the present invention provides a desktop shelf that has a bookcase and a shelf detachably mounted in an internal space formed by both side plates and a back plate, and is placed on the back of the top of the learning desk. The back plate is provided with a plurality of first support means consisting of horizontally long slit holes for detachably locking the locking means provided on the back of the book stand at regular intervals, on the inner surface of the side plate, The second support means for mounting the support for removably supporting the edge of the shelf board is provided in multiple stages at regular intervals, and the edge of the shelf board can be attached to and detached from the outer surface of the both side plates of the main frame. The third support means for mounting the support tool to be supported is provided in multiple stages at regular intervals, the vertical pitches for providing the first support means, the second support means, and the third support means are all matched, and the shelf board Supported between the side plate and the side plate of the book stand or between the side plates of the book stand on both sides The height of the upper surface of the shelf board is set to be slightly lower than the lower edge of any one of the slit holes, and any one of the slit holes and a horizontally long opening formed on the back of the book stand. A desk shelf of a learning desk that is set so as to substantially match the front and rear is constructed (claim 1).
ここで、前記第1支持手段は、同一の高さ位置に複数のスリット孔を列設したものであり、前記本立ての前記係止手段が前記スリット孔に係止するフックであり、本立ての取付位置を左右方向で変更可能としてなることが好ましい(請求項2)。 Here, the first support means has a plurality of slit holes arranged in the same height position , and the locking means of the main stand is a hook that is locked to the slit hole. It is preferable that the mounting position can be changed in the left-right direction (claim 2).
また、前記第2支持手段及び第3支持手段は、同一高さ位置に並設した一対の支持孔であり、前記支持具は線ダボであり、両支持孔に線ダボの両端支軸を着脱可能に嵌入するとともに、前記棚板の端面に形成した後向き開放の係合溝に線ダボの本体部を係合してなることが好ましい(請求項3)。 The second support means and the third support means are a pair of support holes arranged side by side at the same height, the support is a wire dowel, and both end support shafts of the wire dowel are attached to and detached from both support holes. It is preferable that the main body portion of the wire dowel is engaged with an engaging groove that is formed on the end face of the shelf plate and is open to the rear side.
そして、前記第1支持手段、第2支持手段及び第3支持手段を設ける上下ピッチを、95〜100mmの範囲で一定値に設定してなることがより好ましい(請求項4)。 Then, the first support means, the vertical pitch of providing a second supporting means and the third supporting means, and is more preferably formed by setting a constant value in the range of 95~100Mm (claim 4).
以上にしてなる請求項1に係る発明の学習机の机上棚は、両側板と背板とで形成された内部空間内に装着する本立ての高さ設定における上下ピッチと、側板と本立ての側面板間又は両側に間隔を設けた装着した本立ての対向する両側面板間に装着する棚板の高さ設定における上下ピッチを一致させたので、本立てや棚板の取付高さを収容形態に応じて自由に変更することができ、それにより書籍、ノート、ファイル等の書籍類やCD、DVDのケースの収容効率を最大にすることができる。また、本立てと棚板をどのような態様で机上棚に装着しても、背板に開口したスリット孔が棚板の上面近傍に位置するとともに、本立ての背面の横長開口に略一致するので、外観的に優れたものになるばかりでなく、該スリット孔を通してコード類を机上棚の背板を貫通するように配線することができ、例えば棚板上に載置した電動鉛筆削り器の電源コードをその背後のスリット孔から背板の背後へ配線することができるのである。 The desk shelf of the learning desk according to the first aspect of the present invention comprises the vertical pitch in the height setting of the book stand to be mounted in the internal space formed by the both side plates and the back plate, the side plate and the side plate of the book stand. The vertical pitch in the setting of the height of the shelf mounted between the opposite side plates of the installed book stand with a space between or on both sides is matched, so the mounting height of the book stand and shelf can be freely adjusted according to the accommodation form Thus, it is possible to maximize the accommodation efficiency of books such as books, notebooks, files, etc., and CD and DVD cases. Also, no matter how the bookcase and shelf are mounted on the desk shelf, the slit hole opened in the back plate is located near the upper surface of the shelf, and substantially coincides with the horizontally long opening on the back of the bookcase, In addition to being excellent in appearance, the cords can be wired through the slit hole so as to pass through the back plate of the desktop shelf, for example, the power cord of the electric pencil sharpener placed on the shelf Can be wired from the slit hole behind it to the back of the back plate.
請求項2によれば、本立ての横方向における取付位置を変更できるので、机上棚の側板と本立ての側面板との間に装着する棚板の取付位置もそれに応じて変更することができ、更に複数の本立てを机上棚の背板に装着することも可能となり、その場合には間隔を設けた装着した本立ての対向する両側面板間に棚板を取付けることができ、本立てと棚板の横方向配置に対する自由度が増し、また本立て及び棚板もそれぞれ取付高さを自由に設定することができるのである。
According to
請求項3によれば、机上棚の側板の内面及び本立ての側面板の外面に多段に形成した前後一対の支持孔のうちで同一高さのものを選択し、その支持孔に線ダボの支軸を着脱可能に嵌入して取付け、そして棚板の両端面に形成した係合溝に線ダボの本体部を係合して保持するので、線ダボを付け替えることにより、棚板の取付位置を簡単に変更することができる。 According to the third aspect of the present invention, a pair of front and rear support holes formed in multiple stages on the inner surface of the side plate of the desk shelf and the outer surface of the side plate of the main stand are selected to have the same height, and the support for the wire dowels is inserted into the support hole. The shaft is detachably inserted and attached, and the main body of the wire dowel is engaged and held in the engaging grooves formed on both end faces of the shelf, so the attachment position of the shelf can be changed by changing the wire dowel. It can be changed easily.
請求項4によれば、A6、B6、A5、B5、A4、B4と種類が多い書籍、ノート、ファイル等の書籍類やCD、DVDのケースを縦向き、横向きに収容する場合に、その収容形態に最適なように本立て及び棚板の取付高さを設定することができる。 According to the fourth aspect , when A6, B6, A5, B5, A4, and B4 books such as books, notebooks, files, etc. and CD and DVD cases are stored vertically and horizontally, they are stored. The mounting height of the book stand and the shelf board can be set so as to be optimal for the form.
次に、添付図面に示した実施形態に基づき、本発明を更に詳細に説明する。図1及び図2は本発明に係る学習机の机上棚を示し、図3は本発明の要部を示し、図4〜図11は第1実施形態、図12〜図16は第2実施形態をそれぞれ示し、図中符号1は机上棚、2は学習机、3は側板、4は背板、5は本立て、6は棚板をそれぞれ示している。
Next, the present invention will be described in more detail based on the embodiments shown in the accompanying drawings. 1 and 2 show a desk shelf of a learning desk according to the present invention, FIG. 3 shows a main part of the present invention, FIGS. 4 to 11 show a first embodiment, and FIGS. 12 to 16 show a second embodiment. In the figure,
本発明に係る机上棚1は、学習机2の天板後部に載置して使用するものであり、両側板3,3と背板4とで形成された内部空間内に本立て5と棚板6を着脱自在に装着するとともに、該本立て5と棚板6の装着位置を変更可能、特に取付高さを変更となしたものである。
The
更に詳しくは、前記机上棚1は、両側板3,3とその後端間に背板4を有する構造であればどのようなものでも良く、本実施形態のように下部棚1Aと上部棚1Bとに分離し、下部棚1Aの上部に上部棚1Bを載置して連結して使用できるとともに、上部棚1Bを取り去って下部棚1Aのみで使用することもできる構造である。本実施形態では、下部棚1Aのみを対象としているが、特に限定されるものではない。また、本実施形態において、前記本立て5は、図3、図4、図6〜図9に示すように、両側面板7,7の下部に載置板8を連結するとともに、後部に背面板9を連結し、更に載置板8の下方で両側面板7,7間に引出し10を設け、更に載置板8の上位中間部に仕切板11を立設した構造のものを例示したが、本発明においては前記棚板6を連結可能な側面板7に相当する部分を有していれば、引出し10のみのもの、あるいは載置板8に仕切板11のみが立設された構造のものでも構わない。
More specifically, the
そして、本発明は、図3に示すように、前記机上棚1の前記背板4に、前記本立て5の背面に設けた係止手段12を着脱可能に係止する孔又はレールからなる第1支持手段13,…を一定間隔毎(ピッチH)に多段に設け、前記側板3の内面に、前記棚板6の端縁を着脱可能に支持する支持具14を装着する第2支持手段15,…を一定間隔毎(ピッチH)に多段に設けるとともに、前記本立て5の両側面板7,7の外面に、前記棚板6の端縁を着脱可能に支持する支持具14を装着する第3支持手段16,…を一定間隔毎(ピッチH)に多段に設け、前記第1支持手段13、第2支持手段15及び第3支持手段16を設ける上下ピッチを全て一致させたものである。
As shown in FIG. 3, the present invention is a first comprising a hole or a rail for detachably locking the locking means 12 provided on the back of the
具体的には、前記第1支持手段13は、横長のスリット孔(以下、符号13で表す。)であり、同一の高さ位置に複数のスリット孔13,…を列設し、前記本立て5の前記係止手段12が前記スリット孔13に係止するフック(以下、符号12で表す。)であり、本立て5の取付位置を左右方向で変更可能としている。第1実施形態において、前記スリット孔13は、図4及び図5に示すように、中央部に長いスリット孔13Aを形成するとともに、その両側に短いスリット孔13B,13Bを形成し、同一高さに三つのスリット孔13,…を形成している。そして、前記長いスリット孔13Aは、短いスリット孔13Bの略2倍の長さを有し、短いスリット孔13Bには、図4及び図17に示すように、幅の狭い本立て5の前記フック12を係止している。机上棚1の側板3に本立て5の一方の側面板7が当接する状態で装着でき、また中央部の長いスリット孔13Aには、図18に示すように、一側に寄せて幅の狭い本立て5の前記フック12を係止すれば、その外側に装着した同様の本立て5と密着状態で装着することが可能である。ここで、前記フック12の横幅は、前記スリット孔13Bの横幅より若干狭く、しかもフック12をスリット孔13Bに係止した状態で、本立て5の側方に棚板6や他の本立て5が存在しない場合でも、横方向に大きく移動しないように設定されている。尚、前記フック12は左右に分割されたものでも良いが、全体としてフック12の両端外寸法がスリット孔13Bの横幅に略一致されていれば良い。
Specifically, the first support means 13 is a horizontally long slit hole (hereinafter, denoted by reference numeral 13), and a plurality of
また、図3に示すように、前記第2支持手段15及び第3支持手段16は、同一高さ位置に並設した一対の支持孔(以下、それぞれ符号15、16で表す。)であり、前記支持具14は線ダボ(以下、符号14で表す。)であり、両支持孔15,15又は支持孔16,16に線ダボ14の両端支軸14A,14Aを着脱可能に嵌入するとともに、前記棚板6の端面に形成した後向き開放の係合溝17に線ダボ14の本体部14Bを係合することにより、当該棚板6の両端部を支持するのである。尚、本発明では、前記線ダボ14の代わりにピンダボでも良く、更に前記第2支持手段15及び第3支持手段16と前記支持具14としてはその他の構造のものを採用しても良い。
Moreover, as shown in FIG. 3, the said 2nd support means 15 and the 3rd support means 16 are a pair of support holes (henceforth each shown by the codes |
本実施形態では、前記机上棚1の両側板3,3の間隔と、幅の狭い二つの前記本立て5,5の横幅と前記棚板6の横幅の和とを略一致させている。従って、机上棚1の収納空間内での左右方向の配置に対しては、両側に本立て5,5をそれぞれ側板3に密着するように装着するとともに、両本立て5,5の対向する両側面板7,7間に前記棚板6を装着する態様(図1、図4及び図17参照)と、二つの本立て5,5を密集させた状態で一方の側板3に密着するように装着するとともに、内方の本立て5の側面板7と対面する他方の側板3との間に前記棚板を装着する態様(図2、図18参照)とを実現することが可能である。
In the present embodiment, the distance between the
更に、図4に示すように、前記棚板6を一方の側板3と本立て5の側面板7間若しくは両側の本立て5,5の側面板7,7間に支持した状態で、何れか一つの前記スリット孔13の下縁より該棚板6の上面の高さが若干低くなるように設定するとともに、何れか一つの前記スリット孔13と前記本立て5の背面に形成した横長開口18とが前後で略一致するように設定し、どのような態様で本立て5と棚板6を装着しても常に載置板8及び棚板6の上面後方にスリット孔13が存在し、このスリット孔13を、コード類を配線するための挿通孔として利用できるようにしている。また、このような配置に設定することにより、正面から見たときに、前記スリット孔13,…は露出部分では上下幅が略一致するので、意匠的な統一性が保たれ、全体の外観性の向上に寄与するのである。
Furthermore, as shown in FIG. 4, the
ここで、前記本立て5は、図6〜図9に示すように、前記両側面板7,7の後端下部間に幕板19を連結し、該幕板19の上縁を前記載置板8の上面より若干上方へ突出すように設定し、該幕板19の上縁と前記背面板9の下縁との間に前述の横長開口18を形成しているのである。そして、前記幕板19の背面上部に金属板を断面略コ字形に折曲形成した幅広のフック12を取付け、該フック12を所定のスリット孔13に前方から挿入し、該スリット孔13の下縁に係止して本立て5を所定高さに装着するのである。ここで、前記フック12のみでも本立て5の支持強度は十分であるが、該本立て5を持ち上げれば容易に背板4から外れるので、該本立て5を背板4に装着した状態で、その上方移動を規制するために、図4〜図6に示すように、ハット形の固定金具20を下方のスリット孔13の後方から挿入し、該スリット孔13の背面上下縁に該固定金具20の上下片を当接した状態で前記本立て5の幕板19の背面下部に後方から着脱可能にネジ止めしている。
Here, as shown in FIGS. 6 to 9, the
このように、本発明では、上下多段に同一ピッチで形成した前記第1支持手段13、第2支持手段15及び第3支持手段16を利用して本立て5,5と棚板6とを机上棚1の両側板3,3と背板4とで形成された収容空間内にそれぞれ所望の高さに取付けるのである。それには、先ず二つの本立て5,5の左右方向における位置を決め、それからそれぞれの取付高さを決めて、対応する第1支持手段13(スリット孔13)に背面に設けた係止手段12(フック12)を係止する。この状態で本立て5は前記スリット孔13に沿って左右方向に移動可能である。従って、前記棚板6を装着する空間を確保できるように本立て5を移動させ、それから所定高さの前記第2支持手段15(支持孔15,15)及び第3支持手段16(支持孔16,16)を選択して、前記支持具14(線ダボ14)を取付け、最後に前記棚板6を前方から挿入して両端面の係合溝17,17に、それぞれ対応する線ダボ14の本体部14Bを受け入れて支持するのである。本実施形態では、前記第1支持手段13と第2支持手段15は、上下に4段設け、第3支持手段16は上下に3段設けている。尚、本実施形態では、最下段の第1支持手段13は、本立て5の係止手段12を係止することができないので、本立て5の選択できる取付高さは3通りであり、一方、棚板6の選択できる取付高さは、第3支持手段16の数に応じて3通りであるが、本立て5の高さを変更できるので、最大第2支持手段15の数の4通りである。ここで、本立て5を最も低い位置に装着した際に、その最下段の第3支持手段16と、最下段の第2支持手段15とは同じ高さになるようにしている。
As described above, in the present invention, the
このように、学習机2に取付けた机上棚1には、A6(105mm×148mm)、B6(128mm×182mm)、A5(148mm×210mm)、B5(182mm×257mm)、A4(210mm×297mm)、B4(257mm×364mm)の大きさの書籍、ノート、ファイル等の書籍類及びCD、DVDのケース(124mm×142mm)、さらにはMDケースなどを縦向き、横向きに収容する可能性がある。その収容形態には、前記本立て5の載置板8に載置する場合、前記棚板6に載置する場合、更には学習机2の天板に直接載置する場合があり、多様な収容形態に適用できるようにすることが望ましい。このように、書籍類等の大きさを考慮して、本発明では、前記第1支持手段13、第2支持手段15及び第3支持手段16を設ける上下ピッチHを、95〜100mmの範囲で一定値に設定している。実際には、前記ピッチHは、98mmに設定している。
Thus, the
ここで、図4〜図6に基づいて、前記机上棚1の全体構造についてもう少し詳しく説明する。前記上部棚1Bは、両側板21,21の間に固定棚板22を連結するとともに、後端間に背板23を連結し、左右中央部で前記固定棚板22の上面と前記背板23とに固定仕切板24した構造であり、前記両側板21,21を下部棚1Aの両側板3,3の上端に載置し、適宜な連結手段で連結して一体化したものである。ここで、前記下部棚1Aは、両側板3,3の後端より背板4の背面位置が若干前方寄りに位置設定されており、該背板4の背面下端で両側板3,3の下端間に補強部材4Aを渡設し、強度を高めるとともに、上部にあっては前記背板4の背面両端部と各側板3の内面後端部間にアングル金具4B,…を固定して補強している。そして、前記下部棚1Aの背板4と上部棚1Bの背板23との間に開口25を形成し、照明装置26の支柱27を下部棚1Aの背板4の背面に立起状態で取付け、該支柱27の上端から前方へ延びたアーム28を前記開口25から前方へ出現させ、該アーム28の先端に灯具29の左右中央部を支持している。
Here, based on FIGS. 4-6, the whole structure of the said
更に、前記上部棚1Bの背板23は、上背板23Aと下背板23Bとに分離されており、下背板23Bの上縁は固定棚板22の上面より若干上方に位置し、前記上背板23Aであって、前記固定仕切板24の両側には、前記スリット孔13と同一上下幅を有するスリット孔30,30を形成するとともに、上背板23Aと下背板23Bとの間には横長開口31を設けている。そして、前記上部棚1Bにあっては、側板21と固定棚板22との間に、前記線ダボを利用して小棚板32を高さ調節可能に取付けている。この場合も、前記小棚板32の上面の若干上方に前記スリット孔30が位置し、図2に示すように、該小棚板32に載置したプリンターPの配線コードを、該スリット孔30を通して配線できるようにしている。ここで、前記棚板6と小棚板32は同一であっても良く、下部棚1Aから外した棚板6を上部棚1Bに取付けるようにしても良い。また、前記棚板6を下部棚1Aの最上位に取付けた場合には、その下方に15インチ液晶モニターMを置けるようにしている(図2参照)。
Further, the
そして、本実施形態では、前記本立て5に仕切板11を左右方向任意の位置に着脱可能に取付けることができるようになっているが、前記仕切板11と同一形状の仕切板33を前記下部棚1Aの上下のスリット孔13,13を用いて背板4に取付けることができるとともに、上部棚1Bのスリット孔30と横長開口31とを利用して取付けることもできるようにしている。これには、図10及び図11に示したような共通の係着具34を用いる。前記係着具34は、合成樹脂成形品であり、前記仕切板11又は仕切板33の後端面に取付ける取付部35と、該取付部35の上部に係止部36を形成するとともに、下部に当止部37を形成したものである。前記係着具34の係止部36には、前記本立て5の背面板9の上縁又は前記下部棚1Aの背板4に形成したスリット孔13の下縁に上方から係止可能な下向きフック36Aを形成するとともに、該下向きフック36Aの上方に前記上部棚1Bのスリット孔30の上縁に下方から係止可能な上向きフック36Bを形成している。そして、前記係着具34の当止部37には、上面に前記本立て5の背面板9の下縁、前記背板4の下方のスリット孔13の上縁及び上部棚1Bの横長開口31の上縁に下方から当接する当接面37Aを形成するとともに、下面には横方向に延びた浅い係合部37Bを形成している。
In this embodiment, the
そして、前記仕切板11を本立て5の背面板9に取付けるには、該仕切板11の後端に係着具34をネジ止めした状態で、該仕切板11を若干後方へ倒した状態で、前方側から係着具34の係止部36に設けた下向きフック36Aを、前記背面板9の上縁に係止した後、仕切板11の下部を後方へ押し込むことにより、前記当止部37を前記背面板9の下方に位置させ、その当接面37Aを背面板9の下縁に当止することで当該仕切板11を外れ止めするのである(図6、図11(b)参照)。この状態で、前記仕切板11の下縁は前記載置板8の上面に載置されている。次に、図4に示すように、3段目の高さに装着した棚板6の下方の空間に、前記仕切板33を背板4に取付けるには、前記同様に仕切板33を若干後方へ倒した状態で、前方側から係着具34の下向きフック36Aを、2段目のスリット孔13に挿入し、その下縁に係止した後、仕切板33の下部を後方へ押し込むことにより、前記当止部37を1段目のスリット孔13内に挿入し、該スリット孔13の上縁と対面するように当接面37Aを配して取付けるのである。この際に、前記当接面37Aに弾性体を添設しておけば、その弾性体を常時背面板9の下縁やスリット孔13の上縁に圧接することで、ガタツキなく仕切板11、33を支持することができる。一方、上部棚1Bに仕切板33を取付けるには、仕切板33を傾斜させた状態で、係着具34の係止部36に設けた上向きフック36Bを背板23に設けたスリット孔30の上縁に係止させながら、該仕切板33を立起状態にして前記当止部37を横長開口31内に挿入させ、その当接面37Aを横長開口31の上縁の下方に位置させるとともに、当該仕切板33の下縁を固定棚板22の上面に載置して支持する。
And in order to attach the said
次に、図12〜図16に基づいて本発明の第2実施形態を説明する。本実施形態では、前記第1支持手段13を構成する二つのスリット孔13,13を、下部棚1Aの背板4の左右に対称に形成するとともに、両側板3,3の間隔の約半分の横幅を有する幅の広い一つの本立て5と、同様な横幅の棚板6とを左右に配設した構造のものである。また、上部棚1Bは、前記スリット孔30を設けずに、上背板23Aの上縁を直線状とし、該上背板23Aの上下幅を本立て5の背面板9の上下幅に一致させたものである。従って、仕切板33を取付ける係着具38には、上向きフック36Bは不要であるので、係止部36に下向きフック36Aのみを形成した単純形状のものである。尚、図12及び図13には、前記同様なハット形の固定金具20を用いて取付けた例を示したが、図15及び図16には、固定金具20の代わりに前記フック12の下方に、下段のスリット孔13に係止する下向きフック39,39を両側部に設けた例を示した。ここで、本実施形態の前記フック12の横幅は、前記スリット孔13の横幅より若干狭く、しかもフック12をスリット孔13に係止した状態で、本立て5の側方に棚板6が存在しない場合でも、横方向に大きく移動しないように設定されている。尚、前記フック12は左右に分割されたものでも良いが、全体としてフック12の両端外寸法がスリット孔13の横幅に略一致されていれば良い。その他の構造は、前記同様であるので、同一構成には同一符号を付して、その説明は省略する。
Next, a second embodiment of the present invention will be described based on FIGS. In the present embodiment, the two slit
最後に、第1実施形態の図17及び図18に基づいて、各種の大きさの書籍類を収容するための配置例を簡単に説明する。図17は、下部棚1Aにあっては、両側に本立て5,5を配し、その中間に棚板6を配した態様であり、本立て5,5は両方とも同じ高さで下から2段目に設定し、その下方にCDケースを縦向きで収容できるようにし、また棚板6は下から3段目に取付け、その下方にB6の書籍類を縦向きに収容できるとともに、該棚板6の上方にA4の書籍類を収容できるとうにしている。尚、本立て5の載置板8と棚板6の高さは同一であるので、本立て5にもA4の書籍類を収容できる。また、上部棚1Bにあっては、小棚板32を上段に取付け、その下方の固定棚板22上にCDケースを収容できるとにしている。
Finally, an arrangement example for accommodating books of various sizes will be briefly described based on FIGS. 17 and 18 of the first embodiment. FIG. 17 shows a state in which the
また、図18は、二つの本立て5,5を右側に寄せて配し、左側に側板3と本立て5の側面板7との間に棚板6を配した態様であり、右側の本立て5は下から2段目に装着し、左側の本立て5は下から3段目に装着し、そして棚板6は最上段(4段目)に装着した例である。この場合、右側の本立て5の下方にはCDケースを収容可能とし、その載置板8の上方にはA4の書籍類を収容可能としている。また、左側の本立て5の下方にはA5の書籍類を収容可能とし、その載置板8の上方にはA5の書籍類を収容可能としている。また、棚板6の下方には15インチ液晶モニターMを置くことができ、その上方にはA6又はB6の書請類を収容可能としている。
FIG. 18 shows an aspect in which two book stands 5 and 5 are arranged close to the right side, and a
1 机上棚 1A 下部棚
1B 上部棚 2 学習机
3 側板 4 背板
5 本立て 6 棚板
7 側面板 8 載置板
9 背面板 11 仕切板
12 係止手段(フック) 13 第1支持手段(スリット孔)
13、13A、 13B スリット孔
14 支持具(線ダボ) 14A 支軸
14B 本体部 15 第2支持手段(支持孔)
16 第3支持手段(支持孔) 17 係合溝
18 横長開口 19 幕板
20 固定金具 21 側板
22 固定棚板 23 背板
23A 上背板 23B 下背板
24 固定仕切板 25 開口
26 照明装置 27 支柱
28 アーム 29 灯具
30 スリット孔 31 横長開口
32 小棚板 33 仕切板
34 係着具 35 取付部
36 係止部 36A 下向きフック
36B 上向きフック 37 当止部
37A 当接面 37B 係合部
38 係着具 39 下向きフック
P プリンター M 15インチ液晶モニター
DESCRIPTION OF
13, 13A,
16 Third support means (support hole) 17
Claims (4)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005361294A JP4765603B2 (en) | 2005-12-15 | 2005-12-15 | Study desk desk shelf |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005361294A JP4765603B2 (en) | 2005-12-15 | 2005-12-15 | Study desk desk shelf |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005155096 Division | 2005-05-27 | 2005-05-27 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006326277A JP2006326277A (en) | 2006-12-07 |
JP4765603B2 true JP4765603B2 (en) | 2011-09-07 |
Family
ID=37548595
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005361294A Expired - Fee Related JP4765603B2 (en) | 2005-12-15 | 2005-12-15 | Study desk desk shelf |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4765603B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6918466B2 (en) * | 2016-11-04 | 2021-08-11 | 株式会社オカムラ | Top plate elevating furniture |
CN112741416A (en) * | 2019-10-30 | 2021-05-04 | 益典工业股份有限公司 | Desk with bookend device |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4957021U (en) * | 1972-08-26 | 1974-05-20 | ||
JPH0613625U (en) * | 1992-07-31 | 1994-02-22 | 株式会社ニワインテリア | Product display device |
JP2004016477A (en) * | 2002-06-17 | 2004-01-22 | Itoki Crebio Corp | Mounting device for partition |
JP2005034553A (en) * | 2003-06-23 | 2005-02-10 | Itoki Crebio Corp | Desk having shelf device |
-
2005
- 2005-12-15 JP JP2005361294A patent/JP4765603B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006326277A (en) | 2006-12-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4568613B2 (en) | Material storage shelf | |
JP4765603B2 (en) | Study desk desk shelf | |
JP2007000614A (en) | Desktop shelf of studying desk | |
JP4882484B2 (en) | Partition plate mounting device for learning furniture | |
JP4470750B2 (en) | Learning furniture | |
JP2006326288A (en) | Desktop shelf of studying desk | |
JP2007000604A (en) | Reinforcing device for on-desk shelf | |
JP2007306957A (en) | Sectional furniture | |
JP4551188B2 (en) | Shelf device with tiltable shelf board | |
JP6422373B2 (en) | Furniture with a top plate | |
JP5784934B2 (en) | Tray support fixtures | |
JP3758607B2 (en) | Shelf board mounting device | |
JP4565103B2 (en) | Display support device | |
JP4987320B2 (en) | Desk shelf device | |
JP4673501B2 (en) | Shelf board support structure | |
JP4888235B2 (en) | Connecting device for learning desk and bookcase | |
JP2007289354A (en) | Recombination desk with shelf | |
JP5148193B2 (en) | Desk with shelf | |
JP3163926U (en) | Shelf fixing bracket for bookshelf | |
JP3577955B2 (en) | Study desk shelf | |
JP5829238B2 (en) | Shelf fixing bracket for bookshelf | |
JP2005342377A (en) | Desk having bookshelf | |
JP2017127435A (en) | Shelf protection plate and shelf | |
JP3927186B2 (en) | student desk | |
JP3171698U (en) | Shelf aid |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080331 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101019 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101213 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110517 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110530 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140624 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |