JP4763229B2 - 自己可逆性逆相マイクロラテックス組成物及び化粧品 - Google Patents

自己可逆性逆相マイクロラテックス組成物及び化粧品 Download PDF

Info

Publication number
JP4763229B2
JP4763229B2 JP2003167941A JP2003167941A JP4763229B2 JP 4763229 B2 JP4763229 B2 JP 4763229B2 JP 2003167941 A JP2003167941 A JP 2003167941A JP 2003167941 A JP2003167941 A JP 2003167941A JP 4763229 B2 JP4763229 B2 JP 4763229B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
salt
acid
phase
amino
oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003167941A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004059919A (ja
Inventor
オリビエ・ブラウン
ポール・マロ
ギー・タバチ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Societe dExploitation de Produits pour les Industries Chimiques SEPPIC SA
Original Assignee
Societe dExploitation de Produits pour les Industries Chimiques SEPPIC SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Societe dExploitation de Produits pour les Industries Chimiques SEPPIC SA filed Critical Societe dExploitation de Produits pour les Industries Chimiques SEPPIC SA
Publication of JP2004059919A publication Critical patent/JP2004059919A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4763229B2 publication Critical patent/JP4763229B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/02Printing inks
    • C09D11/03Printing inks characterised by features other than the chemical nature of the binder
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/04Dispersions; Emulsions
    • A61K8/06Emulsions
    • A61K8/068Microemulsions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/4973Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with oxygen as the only hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/4993Derivatives containing from 2 to 10 oxyalkylene groups
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/8141Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • A61K8/8158Homopolymers or copolymers of amides or imides, e.g. (meth) acrylamide; Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F2/00Processes of polymerisation
    • C08F2/32Polymerisation in water-in-oil emulsions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/02Emulsion paints including aerosols
    • C09D5/024Emulsion paints including aerosols characterised by the additives
    • C09D5/027Dispersing agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/43Thickening agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/02Preparations containing skin colorants, e.g. pigments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/14Preparations for removing make-up
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q17/00Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings
    • A61Q17/04Topical preparations for affording protection against sunlight or other radiation; Topical sun tanning preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/002Aftershave preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/004Aftersun preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/005Preparations for sensitive skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/008Preparations for oily skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/04Preparations for care of the skin for chemically tanning the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/06Preparations for care of the skin for countering cellulitis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/02Homopolymers or copolymers of acids; Metal or ammonium salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/24Homopolymers or copolymers of amides or imides
    • C08L33/26Homopolymers or copolymers of acrylamide or methacrylamide

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
  • Colloid Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、増粘性油中水型自己可逆性逆相マイクロラテックス、その製造方法、およびスキンケアならびにヘアケア製品用のまたは化粧品、皮膚用医薬品または医薬品調製物用の増粘剤および/または乳化剤、あるいは織物処理組成物としての使用に関する。
【0002】
【従来の技術】
水相を増粘するのに使用される各種の既存の増粘剤のうち、特許文献1〜3で述べられているような粉末状のポリマー、または特許文献4で述べられているポリマーがある。
【0003】
水相を増粘するための各種の既存の増粘剤のうち、特許文献5〜7で述べられているようなポリマーの逆相エマルジョン(reverse emulsion)がある。
【0004】
しかし、これらの増粘剤の多くは、塩の存在になお非常に敏感であるという欠点を持つ。
【0005】
【特許文献1】
EP0341660
【0006】
【特許文献2】
EP0321650
【0007】
【特許文献3】
EP0341662
【0008】
【特許文献4】
フランス特許第2810545号
【0009】
【特許文献5】
EP0161038
【0010】
【特許文献6】
EP0503853
【0011】
【特許文献7】
フランス特許第2790759号
【0012】
【発明が解決しようとする課題】
塩の存在に対してさらに耐性である(安定な)新しいポリマーの逆相エマルジョンを提供することを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】
本発明は、油相と、水相と、少なくとも1種の油中水(W/O)型界面活性剤と、少なくとも1種の水中油(O/W)型界面活性剤と、分岐または架橋高分子電解質を含む組成物であって、
(a)前記組成物は、15重量%〜40重量%、好ましくは20重量%〜30重量%の前記分子電解質を含む自己可逆性逆相マイクロラテックス(self-reversible reverse microlatex)であり、
(b)前記高分子電解質は、部分的または全体的に塩にされた、強酸官能基を含むモノマーをベースとしたホモポリマー、あるいは弱酸官能基を含む少なくとも1種のモノマーまたは少なくとも1種の中性モノマーのいずれか一方と共重合した、強酸官能基を含む少なくとも1種のモノマーをベースとしたコポリマー、あるいは少なくとも1種の中性モノマーと共重合した、弱酸官能基を含む少なくとも1種のモノマーをベースとするコポリマー、あるいは、少なくとも1種の弱酸官能基を含むモノマーおよび少なくとも1種の中性モノマーと共重合した、強酸官能基を含む少なくとも1種のモノマーをベースとするコポリマーのうちいずれかであり、
(c)前記油中水(W/O)型界面活性剤および前記水中油(O/W)型界面活性剤の混合物が、8.5以上かつ11以下、好ましくは9.5以上かつ10以下の総HLBを有することを特徴とする組成物を提供する。
【0014】
【発明の実施の形態】
本発明において、「油中水型界面活性剤」という表現は、Hypermer(登録商標)という名前で販売されているポリエチレングリコールポリ(ヒドロキシステアリル酸)ブロックコポリマー型等の、例えば出願人によってMontane80(登録商標)という名前で販売されている、モノオレイン酸ソルビタン、出願人によってMontane70(登録商標)という名前で販売されている、イソステアリル酸ソルビタン、出願人によってMontane81(登録商標)という名前で販売されている、5モルのエチレンオキシド(5 EO)によってエトキシ化されたオレイン酸ソルビタン、出願人によってSimulsol(登録商標)OC 72という名前で販売されている、ジエトキシ化(2 EO)オレオセチルアルコールまたは出願人によってMontane(登録商標)83という名前で販売されている、セスキオレイン酸ソルビタン等の、ソルビタンエステル等の、油中水型エマルジョンを与えるのに十分低いHLB値を有する界面活性剤を示す。
【0015】
「水中油型界面活性剤」という表現は、例えば出願人によってMontanox(登録商標)80という名前で販売されている、20モルのエチレンオキシド(20 EO)によってエトキシ化されたオレイン酸ソルビタン、出願人によってSimulsol(登録商標)OL 50という名前で販売されている、40モルのエチレンオキシド(40 EO)によってエトキシ化されたヒマシ油、出願人によってMontanox(登録商標)20という名前で販売されている、20モルのエチレンオキシド(20EO)によってエトキシ化されたラウリン酸ソルビタン、出願人によってMontanox(登録商標)85という名前で販売されている、25モルのエチレンオキシド(25 EO)によってエトキシ化されたトリオレイン酸ソルビタン、出願人によってSimulsol(登録商標)P 7という名前で販売されている、7モルのエチレンオキシド(7 EO)によってエトキシ化されたラウリルアルコール、出願人によってSimulsol(登録商標)OC 710という名前で販売されている、デカエトキシ化(10 EO)オレオセチルアルコールまたはG−1086(登録商標)およびG−1096(登録商標)という名前で販売されているポリエトキシ化ヘキサオレイン酸ソルビタン等の、水中油型エマルジョンを与えるのに十分高いHLB値を有する界面活性剤を示す。
【0016】
本発明の目的では、HLB数は、「界面活性エチレンオキシド付加物(Surface active ethylene oxide adducts)」という題の冊子(228ページ)でN.Schonefeldによって述べられているように、式HLB=20(1−Is/Ia)(式中、Isは界面活性剤の、または界面活性剤の混合物の鹸化数を表し、Iaは出発脂肪酸の、または出発脂肪酸混合物の酸数を表す)によって計算される。
【0017】
「分岐ポリマー」という用語は、このポリマーが水に溶解された場合に、低い速度勾配で非常に高い粘度を生じる高度の相互架橋を得るためにペンダント鎖を含む非線形ポリマーを表す。
【0018】
「架橋ポリマー」という用語は、水に不溶性であるが、水に膨潤可能であるために、化学ゲルの生成をもたらす、三次元ネットワークの形態の非線形ポリマーを示す。
【0019】
酸官能基を含むモノマーの酸官能基は、一部または全体が塩にされた、特にスルホン酸官能基またはリン酸官能基である。このモノマーは、特に、例えばナトリウムまたはカリウム塩等のアルカリ金属塩、あるいは例えばモノエタノールアミン塩等のアミノアルコール塩、あるいは例えばリジン塩等のアミノ酸塩のいずれかの形の、例えば一部または全体が塩にされたスチレンスルホン酸、あるいは好ましくは一部または全体が塩にされた2−メチル−2[(1−オキソ−2−プロペニル)アミノ]−1−プロパンスルホン酸でもよい。
【0020】
弱酸官能基を含むモノマーの弱酸官能基は、特にカルボン酸官能基であり、このモノマーは好ましくはアクリル酸、メタクリル酸、イタコン酸、マレイン酸または3−メチル−3−[(1−オキソ−2−プロペニル)アミノ]ブタノ酸より選択され、この酸は、特に、例えばナトリウム塩またはカリウム塩等のアルカリ金属塩、あるいはアンモニウム塩、あるいは例えばモノエタノールアミン塩等のアミノアルコール塩、あるいは例えばリジン塩等のアミノ酸塩のいずれかの形態で、一部または全体が塩にされる。
【0021】
中性モノマーは、特に、アクリルアミド、アクリル酸2−ヒドロキシエチル、アクリル酸2,3−ジヒドロキシプロピル、メタクリル酸2−ヒドロキシエチル、メタクリル酸2,3−ジヒドロキシプロピル、またはこれらエステルそれぞれの400〜1000の分子量を有するエトキシ化誘導体より選択される。
【0022】
本発明の第1の実施態様によれば、上で定義した自己可逆性逆相マイクロラテックスに含まれる高分子電解質は、ナトリウム塩またはアンモニウム塩の形態で一部または全体が塩にされた、架橋2−メチル−2−[(1−オキソ−2−プロペニル)アミノ]−1−プロパンスルホン酸ホモポリマーである。
【0023】
本発明の第2の実施形態によれば、上で定義した自己可逆性逆相マイクロラテックスに含まれる高分子電解質は、ナトリウム塩またはアンモニウム塩の形態で一部または全体が塩にされたアクリル酸(a)およびアクリルアミド(b)の、(a)/(b)モル比が10/90〜90/10の架橋コポリマーである。
【0024】
本発明の第3の実施形態によれば、上で定義した自己可逆性逆相マイクロラテックスに含まれる高分子電解質は、ナトリウム塩、アンモニウム塩、モノエタノールアミン塩またはリジン塩の形態で一部または全体が塩にされた2−メチル−2−[(1−オキソ−2−プロペニル)アミノ]−1−プロパンスルホン酸(a)およびアクリル酸2−ヒドロキシエチル(b)の、(a)/(b)モル比が30/70〜90/10、最も詳細には50/50〜90/10の架橋コポリマーである。
【0025】
本発明の第4の実施形態によれば、上で定義した自己可逆性逆相マイクロラテックスに含まれる高分子電解質は、2−メチル−2−[(1−オキソ−2−プロペニル)アミノ]−1−プロパンスルホン酸のナトリウム塩、アンモニウム塩、モノエタノールアミン塩またはリジン塩(a)およびナトリウム塩、アンモニウム塩、モノエタノールアミン塩またはリジン塩の形態で一部または全体が塩にされたアクリル酸(c)の、(a)/(c)モル比が30/70〜90/10、最も詳細には30/70〜45/55の架橋コポリマーである。
【0026】
本発明の第5の実施形態によれば、上で定義した自己可逆性逆相マイクロラテックスに含まれる高分子電解質は、2−メチル−2−[(1−オキソ−2−プロペニル)アミノ]−1−プロパンスルホン酸のナトリウム塩またはアンモニア塩(a)およびアクリルアミド(d)の、(a)/(d)モル比が50/50〜30/70の架橋コポリマーである。
【0027】
本発明の第6の実施形態によれば、上で定義した自己可逆性逆相マイクロラテックスに含まれる高分子電解質は、2−メチル−2−[(1−オキソ−2−プロペニル)アミノ]−1−プロパンスルホン酸のナトリウム塩、アンモニウム塩、モノエタノールアミン塩またはリジン塩(a)と、ナトリウム塩、アンモニウム塩、モノエタノールアミン塩またはリジン塩の形態で一部または全体が塩にされたアクリル酸(c)と、アクリルアミド(d)もしくはアクリル酸2−ヒドロキシエチル(e)のいずれかとの、(a)/(c)+(d)または(a)/(c)+(e)のモル比が10/90〜90/10、および(c)/(d)または(c)/(e)モル比が10/90〜90/10の架橋コポリマーである。
【0028】
本発明の主題は、さらに詳細には、高分子電解質が、使用されるモノマーに対して0.005%〜1%、さらに詳細には0.01%〜0.5%、最も詳細には0.1%〜0.25%のジエチレン系化合物またはポリエチレン系化合物によって架橋および/または分岐していることを特徴とする、上述の組成物である。架橋剤および/または分岐剤は、ジアリオキシ酢酸およびまたは、例えばジアリルオキシ酢酸ナトリウム等のその塩、ジメタクリル酸エチレングリコール、ジアクリル酸エチレングリコール、ジアリル尿素、トリアクリル酸トリメチロールプロパン、メチレンビス(アクリルアミド)、トリアリルアミン、およびジアリルタルタルアミド、またはこれらの化合物より選択される。
【0029】
本発明による自己可逆性逆相マイクロラテックスは、一般に、8重量%〜20重量%の界面活性剤を含む。
【0030】
上で定義した組成物は、油相が、全重量の25%〜50%、さらに詳細には30%〜40%を占めることを特徴とする。
【0031】
この油相は、Exxon Chemicalが販売する、例えばExxsol(登録商標)D100 SまたはMarcol(登録商標)52、イソヘキサデカンまたはイソドデカン等の室温にて0.7〜0.9の密度と180℃を超える沸点を有する、飽和炭化水素、パラフィン、イソパラフィンまたはシクロパラフィンを含む市販の鉱油、スクアレン等の植物油、または例えば水素化ポリイソブテン等の合成油、またはこれらの複数のオイルの混合物のうちのいずれかよりなる。
【0032】
ケミカルアブストラクツでNo.RN=93685−80−4により識別されるイソヘキサデカンは、主構成要素が2,2,4,4,6,8,8−ヘプタメチルノナン(RN=4390−04−9)である、少なくとも97%のC16イソパラフィンを含む、C12、C16および、C20イソパラフィンの混合物である。それはフランスでベイヤー社(Bayer)によって販売されている。Marcol(登録商標)52は、フランスコーデックスにおける液体ワセリンの定義に相当する市販の油である。それはFDA 21 CFR 172.878およびCFR 178.3620規則に従った白色鉱油であり(a)、米国薬局方、US XXIII(1995)および欧州薬局方(1993)に記録されている。
【0033】
本発明による自己可逆性逆相マイクロラテックスは、15重量%〜50重量%の水を含む。
【0034】
本発明による自己可逆性逆相マイクロラテックスは、錯化剤、移動剤または連鎖制限剤等の各種の添加剤を含んでいることもある。
【0035】
本発明の別の態様により、本発明は、
a)逆相マイクロエマルジョンを生成するために、モノマーと任意の添加剤を含有する水溶液に、油相および界面活性剤が撹拌しながら添加されることと、次に
b)重合反応が開始され、前記反応は次に、逆相マイクロラテックスの形成に進むために放置されることとを特徴とする、上で定義したポリマーの逆相マイクロエマルジョンを調製するプロセスに関する。
【0036】
上で定義したプロセスの1つの好ましい実施形態により、重合反応は、20℃以下の室温にてクミンヒドロペルオキシド/メタビス亜硫酸ナトリウム対等の酸化還元対によって開始し、次に実質的に断熱的に40℃以上、さらに詳細には50℃以上の温度にするか、温度変化を制御することによって形成される。
【0037】
本発明の主題は、上で定義した少なくとも1つの逆相マイクロラテックスを増粘および/または乳化化合物として含むことを特徴とする、化粧品、皮膚用医薬品または医薬品組成物でもある。
【0038】
上で定義した化粧品、皮膚用医薬品または医薬品組成物は一般に、0.1重量%〜10重量%、さらに詳細には0.5重量%〜5重量%の前記逆ラテックスを含む。それは特にミルク、ローション、ゲル、クリーム、石鹸、バブルバス、バーム、シャンプーまたはコンディショナーの形態である。
【0039】
一般に、前記逆相マイクロラテックスは、ミルク、ローション、ゲル、クリーム、石鹸、バブルバス、バーム、シャンプーまたはコンディショナー等の調合(配合)物を調製するのに使用される他の賦形剤との良好な適合性も示すため、化粧品、皮膚用医薬品または医薬品組成物中において、出願人によってSepigel(登録商標)305またはSepigel(登録商標)501という名前で販売されている製品を有利に置き換えることができる。それは該Sepigel製品と組み合わせて用いることもできる。それは特に、国際公開公報第92/06778号、第95/04592号および第95/13863号またはフランス特許第2 734 496号で述べられ、請求されている濃縮物と、または国際公開公報90/08204号で述べられている界面活性剤と適合性である。それは特に、Montanov(登録商標)68、Montanov(登録商標)82、Montanov(登録商標)202、Montanov(登録商標)WO18、Montanov(登録商標)SまたはSepigel(登録商標)Nと適合性である。それは、欧州特許第0 629 396号で述べられ、請求されているエマルジョンにおいて、および例えば国際公開公報第93/05762号または第93/21316号に述べられているものより選択される、有機ポリシロキサン化合物を用いた化粧品的にまたは生理学的に許容される水性分散物において使用されることもある。それは、国際公開公報第93/07856号で述べられているような、化粧品的にまたは生理学的に許容される水性ゲルを酸性pHにて生成するのにも使用できる;例えば欧州特許第0 684 024号に述べられているようなスタイリングゲルを生成するために、非イオン性セルロースと組み合わせて、あるいは欧州特許第0 603 019号に述べられているような頭髪または皮膚を処理するための組成物を形成するために、糖の脂肪酸エステルと組み合わせて、あるいは国際公開公報第92/21316号で述べられ、請求されているシャンプーやコンディショナーにおいて、あるいは最後に、例えばドイツ特許第195 23 596号に述べられているようなヘアトリートメント製品を精製するためにCarbopol(登録商標)製品等のアニオン性ホモポリマーと組み合わせて使用することもできる。それは、例えばジヒドロキシアセトン(DHA)等のセルフタンニング剤および抗ニキビ剤等の、多数の活性成分とも適合性である;それゆえ、欧州特許第0 715 845号、第0 604 249号または第0 576 188号または国際公開公報第93/07902号で請求されているようなセルフタンニング組成物中に導入できる。アミノ酸のN−アシル誘導体とも適合性であり、それによって国際公開公報第92/21318号、第94/27561号または第98/09611号で述べられ、または請求されているもの等の、特に敏感肌用のカルマン組成物での使用が可能となる。グリコール酸、乳酸、サリチル酸、レチノイド、フェノキシエタノール、糖、グリセルアルデヒド、キサンタン、フルーツ酸、および化粧品調合物の製造に使用される各種のポリオールとも適合性である。
【0040】
本発明の主題はそれゆえ、化粧品、皮膚用医薬品または医薬品組成物の調製において、上で定義した逆ラテックスの乳化剤および/または増粘剤としての使用でもある。
【0041】
本発明の最後の態様によれば、本発明の主題は、例えば織物産業、製紙産業または塗料製造産業にかかわらず、あらゆる種類の産業のための調合(配合)物において、上で定義した逆ラテックスの乳化剤および/または増粘剤としての使用である。
【0042】
本発明の最後の態様の詳細な態様によれば、その主題は、印刷ペーストまたは塗料製造用の増粘剤として、さらに詳細には顔料または染料に基づく印刷ペースト用の増粘剤としての、自己可逆性逆相マイクロラテックスの使用である。そのようなペーストは特に、織物産業で使用される。
【0043】
【実施例】
以下の実施例は、本発明を説明することを目的とするものであり、本発明を限定するものではない。
【0044】
実施例1:本発明による逆相マイクロラテックスAの調製および特性
調製
−メチレンビス(アクリルアミド)(0.26g)
−40重量%のジエチレントリアミンペンタ酢酸ナトリウムを含む市販溶液(0.45g)
−市販の50%アクリルアミド溶液(121.9g)、および
−55重量%の2−メチル−2−[(1−オキソ−2−プロペニル)アミノ]−1−プロパンスルホン酸のナトリウム塩を含む市販溶液(55% Na ATBS)(358.1g)
を撹拌しながら、ビーカーに入れ、水相を形成する。
【0045】
続いて、
−イソヘキサデカン(393g)
−Montane(登録商標)80 VG(25.2g)
−Montanox(登録商標)80(116.2g)
−AIBN(アゾビス(イソブチロニトリル))(0.41g)
を、簡単に撹拌しながら、この水相に加え、透明な逆相マイクロエマルジョンを得る。
【0046】
得られたマイクロエマルジョンを重合反応器に移し、その中に窒素を1時間バブリングする。1重量%のクミンヒドロペルオキシドのイソヘキサデカン溶液2.4gを次に加え、続いてメタビス亜硫酸ナトリウム水溶液(水100ml中に0.2g)を0.5ml/分で添加する。添加は約10分間にわたって実施する。重合の終了時に、透明で安定した自己可逆性逆相マイクロラテックスが得られる。
【0047】
特性の評価
水中に1%ポリマーを含む自己可逆性逆相マイクロラテックスの粘度(ブルックフィールド RVT、スピンドルNo.5;速度:5rpm):η=98000mPa・s;
水中に1%ポリマーを含む自己可逆性逆相マイクロラテックス+0.1%NaClの粘度(ブルックフィールド RVT、スピンドルNo.5;速度:5rpm):η=29400mPa・s;
比R:塩溶液中の粘度/水中の粘度=0.3。
【0048】
比較のために、同一の油(イソヘキサデカン)中で、同一のモル比(50/50 アクリルアミド/ATBS)の同一のモノマー、および同一の架橋剤(メチレンビス(アクリルアミド))を用いた架橋コポリマーの自己可逆性逆ラテックスの、水中で1%における粘度、および水中で1%+0.1%NaClの粘度を測定した。結果を以下の表1に示す。
【0049】
【表1】
Figure 0004763229
これらの結果は、本発明の逆相マイクロラテックスが、同一の濃度における、同一の油中の同一のコポリマーの逆ラテックスよりも、塩に対してはるかに安定性であることを示している。
【0050】
実施例2:本発明による逆相マイクロラテックスBの調製および特性
調製
−メチレンビス(アクリルアミド)(0.40g)
−40重量%のジエチレントリアミンペンタ酢酸ナトリウムを含む市販溶液(0.45g)
−2−メチル−2−[(1−オキソ−2−プロペニル)アミノ]−1−プロパンスルホン酸(0.55g)、および
−55重量%の2−メチル−2−[(1−オキソ−2−プロペニル)アミノ]−1−プロパンスルホン酸のナトリウム塩を含む市販溶液(55% Na ATBS)(540g)
を撹拌しながら、ビーカーに入れ、水相を形成する。
【0051】
続いて、
−イソヘキサデカン(360g)
−Montane(登録商標)80 VG(17.9g)
−Montanox(登録商標)80(82.9g)
−AIBN(アゾビス(イソブチロニトリル))(0.41g)
を、簡単に撹拌しながら、この水相に加え、透明な逆相マイクロエマルジョンを得る。
【0052】
得られたマイクロエマルジョンを重合反応器に移し、その中に窒素を1時間バブリングする。1重量%のクミンヒドロペルオキシドのイソヘキサデカン溶液2.4gを次に加え、続いてメタビス亜硫酸ナトリウム水溶液(水100ml中に0.2g)を0.5ml/分で添加した。添加は約10分間にわたって実施する。重合の終了時に、透明で安定した自己可逆性逆相マイクロラテックスが得られる。
【0053】
特性の評価
水中に1%ポリマーを含む自己可逆性逆相マイクロラテックスの粘度(ブルックフィールド RVT、スピンドルNo.5;速度:5rpm):η=52000mPa・s;
水中に1%ポリマーを含む自己可逆性逆相マイクロラテックス+0.1%NaClの粘度(ブルックフィールド RVT、スピンドルNo.5;速度:5rpm):η=15000mPa・s;
比:塩溶液中の粘度/水中の粘度=0.3。
【0054】
比較のために、同一の油(イソヘキサデカン)中で、同一のモノマー、および同一の架橋剤(メチレンビス(アクリルアミド))を用いた架橋ホモポリマーの自己可逆性逆ラテックスの、水中で1%における粘度、および水中で1%+0.1%NaClの粘度を測定した。結果を以下の表2に示す。
【0055】
【表2】
Figure 0004763229
これらの結果は、本発明の逆相マイクロラテックスが、同一の濃度における、同一の油中の同一のホモポリマーの逆ラテックスよりも、塩に対してはるかに安定性であることを示している。
【0056】
実施例3:本発明による逆相マイクロラテックスCの調製および特性
調製
−メチレンビス(アクリルアミド)(0.26g)
−40重量%のジエチレントリアミンペンタ酢酸ナトリウムを含む市販溶液(0.45g)
−市販の50%アクリルアミド溶液(120.2g)
−55重量%の2−メチル−2−[(1−オキソ−2−プロペニル)アミノ]−1−プロパンスルホン酸のナトリウム塩を含む市販溶液(55% Na ATBS)(352.8g)、および
−2−メチル−2−[(1−オキソ−2−プロペニル)アミノ]−1−プロパンスルホン酸(0.4g)
を撹拌しながら、ビーカーに入れ、水相を形成する。
【0057】
続いて、
−水素化ポリイソブタン(PIB)(387.1g)
−Montane(登録商標)80 VG(39.7g)
−Montanox(登録商標)85(100.3g)
−AIBN(0.4g)
を、簡単に撹拌しながら、この水相に加え、透明な逆相マイクロエマルジョンを得る。
【0058】
得られたマイクロエマルジョンを重合反応器に移し、その中に窒素を1時間バブリングする。1重量%のクミンヒドロペルオキシドのイソヘキサデカン溶液2.4gを次に加え、続いてメタビス亜硫酸ナトリウム水溶液(水100ml中に0.2g)を0.5ml/分で添加した。添加は約10分間にわたって実施する。重合の終了時に、透明で安定した自己可逆性逆相マイクロラテックスが得られる。
【0059】
特性の評価
水中に1%ポリマーを含む自己可逆性逆相マイクロラテックスの粘度(ブルックフィールド RVT、スピンドルNo.6;速度:5rpm):η=72000mPa・s;
水中に1%ポリマーを含む自己可逆性逆相マイクロラテックス+0.1%NaClの粘度(ブルックフィールド RVT、スピンドルNo.6;速度:5rpm):η=21000mPa・s;
比:塩溶液中の粘度/水中の粘度=0.3。
【0060】
c)本発明による組成物を用いて調製した調合(配合)物例
実施例4:ケアクリーム
シクロメチコン(10%)
逆相マイクロラテックスA(0.8%)
Montanox(登録商標)68(2%)
ステアリルアルコール(1%)
ステアリルアルコール(0.5%)
保存剤(0.65%)
リジン(0.025%)
EDTA(二ナトリウム塩)(0.05%)
キサンタンガム(0.2%)
グリセロール(3%)
水(100%にする量)。
【0061】
実施例5:アフターシェーブバーム
Figure 0004763229
手順
BをAに加える。
【0062】
実施例6:サテンボディエマルジョン
Figure 0004763229
手順
BにCを加え、BをA中で70℃にて乳化させ、次に60℃にてDを加えた後、30℃にてEを加える。
【0063】
実施例7:O/Wクリーム
Figure 0004763229
手順
75℃にてAにBを導入し、約60℃にてCを加え、次に45℃にてDを加える。
【0064】
実施例8:べたつかない日焼け止めゲル
Figure 0004763229
手順
AにBを導入し、Cを加え、次にD加えた後、Eを加える。
【0065】
実施例9:日焼け止めミルク
Figure 0004763229
手順
75℃にてA中でEを乳化し、次に約60℃でCを加え、次に約30℃にてDを加え、必要ならばpHを調整する。
【0066】
実施例10:マッサージゲル
Figure 0004763229
手順
AにBを加え、次に混合物にCを加えた後、Dを加える。
【0067】
実施例11 保湿マット仕上げファンデーション
Figure 0004763229
手順
混合物B+Dおよび混合物A+Cを80℃にて調製し、次に一緒に混合して乳化させる。
【0068】
実施例12:光沢効果ゲル(radiant-effect gel)
Figure 0004763229
手順
Aを調製し、Bを加え、続けてC、次にDを加える。
【0069】
実施例13:ボディミルク
Figure 0004763229
【0070】
実施例14:スイートアーモンドオイルを含むメイク落としエマルジョン
処方
Montanov(登録商標)68(5%)
スイートアーモンドオイル(5%)
水(100%にする量)
逆相マイクロラテックスA(0.3%)
グリセロール(5%)
保存剤(0.2%)
香料(0.3%)。
【0071】
実施例15:脂性肌用保湿クリーム
処方
Montanov(登録商標)68(5%)
オクタン酸セチルステアリル(8%)
パルミチン酸オクチル(2%)
水(100%にする量)
逆相マイクロラテックスC(0.6%)
Micropearl(登録商標)M100(3.0%)
ムコ多糖類(5%)
Sepicide(登録商標)HB(0.8%
香料(0.3%)。
【0072】
実施例16:無アルコール鎮痛アフターシェーブバーム
Figure 0004763229
【0073】
実施例17:敏感肌用AHA含有クリーム
処方
ラウリルアミノ酸の混合物(0.1%〜5%)
アスパラギン酸マグネシウムカリウム(0.002%〜0.5%)
Lanol(登録商標)99(2%)
Montanov(登録商標)68(5.0%)
水(100%にする量)
逆相マイクロラテックスB(1.50%)
グルコン酸(1.50%)
トリエチルアミン(0.9%)
Sepicide(登録商標)HB(0.3%)
Sepicide(登録商標)CI(0.2%)
香料(0.4%)。
【0074】
実施例18:アフターサン鎮痛ケア製品
処方
ラウリルアミノ酸の混合物(0.1%〜5%)
アスパラギン酸マグネシウムカリウム(0.002%〜0.5%)
Lanol(登録商標)99(10.0%)
水(100%にする量)
逆相マイクロラテックスA(2.50%)
Sepicide(登録商標)HB(0.3%)
Sepicide(登録商標)CI(0.2%)
香料(0.4%)
染料(0.03%)。
【0075】
実施例19:メイク落としミルク
処方
Sepiperl(登録商標)N(3%)
Primol(登録商標)352(8.0%)
スイートアーモンドオイル(2%)
水(100%にする量)
逆相マイクロラテックスB(0.8%)
保存剤(0.2%)。
【0076】
実施例20:アルカリ性pH流動性エマルジョン
Marcol(登録商標)82(5.0%)
NaOH(10.0%)
水(100%にする量)
逆相マイクロラテックスA(1.5%)。
【0077】
実施例21:流動性ファンデーション
処方
Simusol(登録商標)165(5.0%)
Lanol(登録商標)84D(8.0%)
Lanol(登録商標)99(5.0%)
水(100%にする量)
無機充填剤および顔料(10.0%)
逆相マイクロラテックスA(1.2%)
保存剤(0.2%)
香料(0.4%)。
【0078】
実施例22:日焼け止めミルク
処方
Sepiperl(登録商標)N(3.5%)
Lanol(登録商標)37T(10.0%)
Parsol(登録商標)MCX(5.0%)
Eusolex(登録商標)4360(2.0%)
水(100%にする量)
逆相マイクロラテックスA(1.8%)
保存剤(0.2%)
香料(0.4%)。
【0079】
実施例23:眼周囲用ゲル
処方
逆相マイクロラテックスA(2.0%)
香料(0.06%)
ピロリジノンカルボン酸ナトリウム(0.2%)
Dow Corning(登録商標)245液(2.0%)
水(100%にする量)。
【0080】
実施例24:洗い流さないケア組成物
処方
逆相マイクロラテックスC(1.5%)
香料(十分量)
保存剤(十分量)
Dow Corning(登録商標)X2 8360(5.0%)
Dow Corning(登録商標)Q2 1401(15.0%)
水(100%にする量)。
【0081】
実施例25:スリミングゲル(slimming gel)
逆相マイクロラテックスC(5%)
エタノール(30%)
メントール(0.1%)
カフェイン(2.5%)
ナギイカダ抽出物(2%)
セイヨウキヅタ抽出物(2%)
Sepicide(登録商標)HP(1%)
水(100%にする量)。
【0082】
実施例26:超ナチュラル着色クリームゲル
Figure 0004763229
手順
混合物B+Cを調製し、次にAを加え、次にDを加える。
【0083】
実施例27:脂性肌用ケア製品
Figure 0004763229
【0084】
実施例28:AHA含有クリーム
Figure 0004763229
【0085】
実施例29:顔および身体用のべたつかないセルフタンニング製品
Figure 0004763229
【0086】
実施例30:モノイデタヒチを含む日焼け止めミルク
Figure 0004763229
【0087】
実施例31:顔用日焼け止めケア製品
Figure 0004763229
【0088】
実施例32:セルフタンニングエマルジョン
Figure 0004763229
【0089】
上の実施例で使用した製品の特性は、以下のとおりである;
Montanov(登録商標)68(セテアリルグルコシド、セテアリルアルコール)は、SEPPIC社が販売している、国際公開公報第92/06778号に記載されている自己乳化性組成物である。
【0090】
Montanov(登録商標)202(アラキジルグルコシド、アラキジルアルコール+ベヘニルアルコール)は、SEPPIC社が販売している、国際公開公報第92/17610号に記載されている自己乳化組成物である。
【0091】
Micropearl(登録商標)M 305は、架橋メタクリル酸メチルコポリマーをベースとした光沢のある(silky)水分散性粉末である。
【0092】
Micropearl(登録商標)M 100は、マツモ社(Matsumo)が販売している非常にソフトな感覚とマット効果を持つ超微粉末である。
【0093】
イミダゾリン尿素であるSepicide(登録商標)CIは、SEPPIC社が販売している保存剤である。
【0094】
Pemulen(登録商標)TRは、グッドリッチ社(Goodrich)が販売しているアクリル酸ポリマーである。
【0095】
Simulsol(登録商標)165は、SEPPIC社が販売している、自己乳化性ステアリル酸グリセリルである。
【0096】
Lanol(登録商標)1688は、SEPPIC社が販売しているべたつかないエモリエントエステルである。
【0097】
Lanol(登録商標)14MおよびLanol(登録商標)Sは、SEPPIC社が販売している粘度因子(consistency factors)である。
【0098】
フェノキシエタノール、メチルパラベン、エチルパラベン、プロピルパラベンおよびブチルパラベンの混合物であるSepicide(登録商標)HBは、SEPPIC社が販売している保存剤である。
【0099】
Montein(登録商標)CAは、SEPPIC社が販売している保湿剤である。
【0100】
Schercemol(登録商標)OPは、べたつかないエモリエントエステルである。
【0101】
Lanol(登録商標)Pは、SEPPIC社が販売している安定化添加物である。
【0102】
Sepiperl(登録商標)Nは、国際公開公報第95/13863号で述べられているような、SEPPIC社が販売しているアルキルポリグルコシドの混合物をベースとする真珠光沢剤である。
【0103】
Montanov(登録商標)Sは、国際公開公報第95/13863号で述べられているような、SEPPIC社が販売しているアルキルポリグルコシドの混合物をベースとする真珠光沢剤である。
【0104】
Pecosil(登録商標)PS100は、フェニックス社(Phoenix)が販売しているリン酸ジメチコンコポリオールである。
【0105】
Lanol(登録商標)99は、SEPPIC社が販売しているイソノナン酸イソノニルである。
【0106】
Lanol(登録商標)37Tは、SEPPIC社が販売しているトリヘプタン酸グリセリルである。
【0107】
Sepifeel(登録商標)ONEは、フランス特許第2 787 323号で述べられているような、パルミトイルプロリン、パルミトイルグルタミン酸マグネシウムおよびパルミトイルサルコシン酸マグネシウムの混合物である。
【0108】
Solagum(登録商標)Lは、SEPPIC社が販売しているカラギーナンである。
【0109】
Marcol(登録商標)82は、エッソ社(ESSO)が販売している流動パラフィンである。
【0110】
Lanol(登録商標)84Dは、SEPPIC社が販売しているリンゴ酸ジオクチルである。
【0111】
Parsol(登録商標)MCXは、ギヴァウダン社(Givaudan)が販売しているパラメトキシ桂皮酸エチルヘキシルである。
【0112】
Eusolex(登録商標)4360は、メルク社(Merck)が販売している3−ベンゾフェノンである。
【0113】
Dow Corning(登録商標)245液は、ダウコーニング社(DowCorning)が販売しているシクロメチコンである。
【0114】
Lipacide(登録商標)PVBは、SEPPIC社が販売しているパルミトイルコムギタンパク加水分解物である。
【0115】
Sepicontrol(登録商標)A5は、1998年6月23日に出願された国際特許出願第PCT/FR 98/01313号で述べられているような、SEPPIC社が販売しているカプリロイルグリシン、サルコシンおよびシナモン抽出物の混合物である。
【0116】
Capigel(登録商標)98は、SEPPIC社が販売している、アクリル酸コポリマーである。
【0117】
Lanol(登録商標)2681は、SEPPIC社が販売している、カプリル酸/カプリン酸ココナッツ混合物である。

Claims (10)

  1. 逆相マイクロエマルジョンを生成するために、モノマーと任意の添加剤を含有する水溶液に、油相および界面活性剤を、撹拌しながら、添加し、次に
    重合反応を開始させ、前記反応を逆相マイクロラテックスを形成するように進行させて調整される組成物であって、
    油相と、水相と、少なくとも1種の油中水(W/O)型界面活性剤と、少なくとも1種の水中油(O/W)型界面活性剤と、分岐または架橋高分子電解質を含む組成物であり、
    (a)前記組成物は、15重量%〜40重量%の前記高分子電解質を含む自己可逆性逆相マイクロラテックスであり、
    (b)前記高分子電解質は、アルカリ金属塩、またはアンモニウム塩、またはモノエタノールアミン塩、またはアミノ酸塩のいずれかの形態で部分的にまたは全体的に塩にされた2−メチル−2−[(1−オキソ−2−プロペニル)アミノ]−1−プロパンスルホン酸をベースとしたホモポリマーか、あるいは、アクリル酸、メタクリル酸、イタコン酸、マレイン酸または3−メチル−3−[(1−オキソ−2−プロペニル)アミノ]ブタン酸から選択され、アルカリ金属塩、またはアンモニウム塩、またはモノエタノールアミン塩、またはアミノ酸塩のいずれかの形態で部分的または全体的に塩にされた弱酸官能基を含む少なくとも1種のモノマーと、アクリルアミド、アクリル酸2−ヒドロキシエチル、アクリル酸2,3−ジヒドロキシプロピル、メタクリル酸2−ヒドロキシエチル、メタクリル酸2,3−ジヒドロキシプロピルまたはこれらエステルのそれぞれの400〜1000の分子量を有するエトキシル化誘導体より選択される少なくとも1種の中性モノマーとのいずれか一方と共重合した、アルカリ金属塩、またはアンモニウム塩、またはモノエタノールアミン塩、またはアミノ酸塩のいずれかの形態で部分的または全体的に塩にされた2−メチル−2−[(1−オキソ−2−プロペニル)アミノ]−1−プロパンスルホン酸をベースとしたコポリマーのうちのいずれかであり、
    (c)前記油中水(W/O)型界面活性剤および前記水中油(O/W)型界面活性剤の混合物が、8.5以上かつ11以下の総HLBを有することを特徴とする組成物。
  2. 前記油中水(W/O)型界面活性剤および前記水中油(O/W)型界面活性剤の混合物が、9.5以上かつ10以下の総HLBを有する請求項1記載の組成物。
  3. 高分子電解質が、ナトリウム塩、またはアンモニウム塩の形態で一部または全体が塩にされた、2−メチル−2−[(1−オキソ−2−プロペニル)アミノ]−1−プロパンスルホン酸の架橋ホモポリマーである請求項1または2に記載の組成物。
  4. 高分子電解質が、ナトリウム塩、アンモニウム塩、モノエタノールアミン塩またはリジン塩の形態で一部または全体が塩にされた2−メチル−2−[(1−オキソ−2−プロペニル)アミノ]−1−プロパンスルホン酸(a)およびアクリル酸2−ヒドロキシエチル(b)の、(a)/(b)モル比が50/50〜90/10の架橋コポリマーである請求項1または2に記載の組成物。
  5. 高分子電解質が、2−メチル−2−[(1−オキソ−2−プロペニル)アミノ]−1−プロパンスルホン酸のナトリウム塩、アンモニウム塩、モノエタノールアミン塩またはリジン塩(a)およびナトリウム塩、アンモニウム塩、モノエタノールアミン塩またはリジン塩の形態で一部または全体が塩にされたアクリル酸(c)の、(a)/(c)モル比が30/70〜45/55の架橋コポリマーである請求項1〜3のいずれか1項に記載の組成物。
  6. 高分子電解質が、2−メチル−2−[(1−オキソ−2−プロペニル)アミノ]−1−プロパンスルホン酸のナトリウム塩またはアンモニウム塩(a)およびアクリルアミド(d)の、(a)/(d)モル比が50/50〜30/70の架橋コポリマーである請求項1〜3のいずれか1項に記載の組成物。
  7. 高分子電解質が、使用されるモノマーに対して0.005%〜1%のジエチレン系化合物またはポリエチレン系化合物によって架橋および/または分岐されていることを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載の組成物。
  8. 架橋剤および/または分岐剤が、ジアリルオキシ酢酸またはその塩、ジメタクリル酸エチレングリコール、ジアクリル酸エチレングリコール、ジアリル尿素、トリアクリル酸トリメチロールプロパン、メチレンビス(アクリルアミド)、トリアリルアミン、およびジアリルタルタルアミド、またはこれらの化合物の混合物より選択される請求項7に記載の組成物。
  9. 油相が、組成物全重量の25%〜50%を占めることを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項に記載の組成物。
  10. 請求項1〜のいずれか1項に記載の少なくとも1種の組成物を含むことを特徴とする化粧品。
JP2003167941A 2002-06-13 2003-06-12 自己可逆性逆相マイクロラテックス組成物及び化粧品 Expired - Fee Related JP4763229B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0207257 2002-06-13
FR0207257A FR2840909B1 (fr) 2002-06-13 2002-06-13 Nouveau microlatex inverse auto reversible, son procede de preparation et ses utilisations en cosmetique et dans l'industrie

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004059919A JP2004059919A (ja) 2004-02-26
JP4763229B2 true JP4763229B2 (ja) 2011-08-31

Family

ID=29559156

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003167941A Expired - Fee Related JP4763229B2 (ja) 2002-06-13 2003-06-12 自己可逆性逆相マイクロラテックス組成物及び化粧品

Country Status (5)

Country Link
US (2) US7348016B2 (ja)
EP (1) EP1371692B1 (ja)
JP (1) JP4763229B2 (ja)
DE (1) DE60327388D1 (ja)
FR (1) FR2840909B1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2840909B1 (fr) 2002-06-13 2005-01-28 Seppic Sa Nouveau microlatex inverse auto reversible, son procede de preparation et ses utilisations en cosmetique et dans l'industrie
FR2850866B1 (fr) * 2003-02-06 2007-04-20 Seppic Sa Melange de latex inverse auto-inversible et d'une poudre a usage cosmetique ou pharmaceutique; utilisation comme agent de texture
FR2861397B1 (fr) * 2003-10-22 2006-01-20 Soc Dexploitation De Produits Pour Les Industries Chimiques Seppic Nouveau latex inverse concentre, procede pour sa preparation et utilisation dans l'industrie
FR2874617B1 (fr) * 2004-08-25 2006-10-27 Inst Francais Du Petrole Methode de traitement de formations ou de cavites souterraines par des microgels
FR2879607B1 (fr) * 2004-12-16 2007-03-30 Seppic Sa Nouveaux latex inverse concentre, procede pour sa preparation, et utilisation dans l'industrie
GB2422605A (en) * 2005-01-29 2006-08-02 Dow Corning Ionic thickening agent for compositions
FR2886300B1 (fr) * 2005-05-25 2007-06-29 Seppic Sa Nouveau latex inverse de copolymeres d'amps et de nn-dimethyl acrylamide; utilisation en cosmetique
EP1752133A1 (en) * 2005-08-11 2007-02-14 Wella Aktiengesellschaft Use of polymeric thickeners in hair treating compositions, method and composition
EP1752134A1 (en) * 2005-08-11 2007-02-14 Wella Aktiengesellschaft Use of polymeric thickeners in hair treating compositions, method and composition
EP1813264A1 (en) * 2006-01-27 2007-08-01 Wella Aktiengesellschaft Colorants for keratin fibers
FR2907001B1 (fr) * 2006-10-12 2012-12-14 Seppic Sa Agent de decoloration ; procede pour sa preparation et utilisation pour decolorer les cheveux et blanchir les dents
US7700110B2 (en) * 2007-05-22 2010-04-20 Access Business Group International Llc Skin firming and lifting compositions and methods of use
FR3107454B1 (fr) 2020-02-20 2023-02-10 Soc Dexploitation De Produits Pour Les Industries Chimiques Seppic Adjuvant de vaccin comprenant un microlatex inverse

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB503853A (en) * 1937-10-14 1939-04-14 Marconi Wireless Telegraph Co Improvements in or relating to microphones
FR2774688B1 (fr) * 1998-02-10 2004-08-20 Seppic Sa Nouveau latex, procede de preparation et applications en cosmetique
EP1047716B1 (fr) * 1998-01-16 2006-12-06 Societe D'exploitation De Produits Pour Les Industries Chimiques-Seppic Latex epaississant, procede de fabrication et applications en cosmetique
FR2774996B1 (fr) * 1998-02-17 2001-02-09 Seppic Sa Homopolymere epaississant, procede de preparation et applications en cosmetique
FR2785801B1 (fr) * 1998-11-06 2002-10-18 Seppic Sa Nouveau latex inverse et utilisation en cosmetique
FR2786493B1 (fr) * 1998-11-27 2003-08-01 Seppic Sa Procede de preparation d'un latex epaississant sans alcanolamide, utilisation dudit latex en cosmetologie et composition le contenant
EP1010708B1 (fr) * 1998-12-18 2004-03-31 Societe D'exploitation De Produits Pour Les Industries Chimiques, S.E.P.P.I.C. Utilisation en cosmétique d'un latex inverse stable aux électrolytes
FR2794124B1 (fr) * 1999-05-28 2003-03-21 Seppic Sa Nouveau latex inverse auto inversible, procede de preparation et utilisation en cosmetique
WO2001035922A1 (fr) * 1999-11-19 2001-05-25 Societe D'exploitation De Produits Pour Les Industries Chimiques Seppic Nouveau latex inverse et utilisation en cosmetique
FR2808446B1 (fr) * 2000-05-05 2004-12-03 Seppic Sa Latex inverses sur huiles blanches minerales, squalane, polyisobutene hydrogene, isohexadecane ou isododecane, compositions cosmetiques ou pharmaceutiques en comportant
FR2808447B1 (fr) * 2000-05-05 2004-12-03 Seppic Sa Latex inverses sur huiles blanches minerales, squalane ou polyisobutene hydrogene, compositions cosmetiques, dermocosmetiques, dermopharmaceutiques ou pharmaceutiques en comportant
FR2810883B1 (fr) * 2000-06-28 2006-07-28 Seppic Sa Nouveaux latex inverses autoinversibles sur des esters d'acides gras, compositions cosmetiques, dermocosmetiques, dermopharmaceutiques ou pharmaceutiques en comportant
FR2840909B1 (fr) 2002-06-13 2005-01-28 Seppic Sa Nouveau microlatex inverse auto reversible, son procede de preparation et ses utilisations en cosmetique et dans l'industrie
FR2850866B1 (fr) * 2003-02-06 2007-04-20 Seppic Sa Melange de latex inverse auto-inversible et d'une poudre a usage cosmetique ou pharmaceutique; utilisation comme agent de texture
GB0503853D0 (en) 2005-02-24 2005-04-06 Warne John R Temporary flood barrier for buildings

Also Published As

Publication number Publication date
EP1371692B1 (fr) 2009-04-29
US20070299141A1 (en) 2007-12-27
FR2840909B1 (fr) 2005-01-28
US7943155B2 (en) 2011-05-17
US7348016B2 (en) 2008-03-25
JP2004059919A (ja) 2004-02-26
EP1371692A1 (fr) 2003-12-17
US20030235547A1 (en) 2003-12-25
DE60327388D1 (de) 2009-06-10
FR2840909A1 (fr) 2003-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5323954B2 (ja) 新規な粉末ポリマー、その調製方法および増粘剤としての使用方法
US7943155B2 (en) Self-reversible reverse microlatex process for preparing it and cosmetic and industrial uses thereof
JP4440466B2 (ja) 濃縮ラテックス、製造プロセスおよび化粧品としての用途
US6375959B1 (en) Thickening homopolymer, preparation process and cosmetic applications
JP5694331B2 (ja) 新規の粉末状ポリマー、その調製方法および増粘剤としてのその使用
JP2012052119A (ja) 新規な濃縮逆相ラテックス、その製造方法および産業におけるその使用
US6346239B1 (en) Use in cosmetics of a reverse latex of nitrogenous salts of polyacrylate, novel latices, process for their preparation and cosmetic compositions incorporating them
JP2002003554A (ja) 白鉱油、スクワラン、水素化ポリイソブテン、イソヘキサデカン、またはイソドデカンに関して自己逆転可能な、新規な逆転ラテックス、及びそれらを含む化粧料組成物、皮膚化粧料組成物、皮膚治療薬組成物、または治療薬組成物
US20070265386A1 (en) Novel Inverse Latex with a Low Content of Monomer Comprising a Strong Acid Functional Group and Use in the Manufacture of Topical Compositions
JP2000336105A (ja) 自己反転性逆相ラテックス、その製造の方法、およびその応用
JP5917550B2 (ja) アクリルアミド断片を含まない新規の高分子増粘剤、それを調製する方法、及びそれを含有する組成物
JP2002531596A (ja) 新規なアルカノールアミドフリーの増粘性ラテックス
JP5727001B2 (ja) 新規な自己反転性逆ラテックス、及び化粧品組成物における増粘剤としてのその使用

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060426

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090915

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091215

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100914

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101210

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110304

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110510

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110609

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140617

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4763229

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees