JP4759265B2 - 通信装置及びヘルメット - Google Patents

通信装置及びヘルメット Download PDF

Info

Publication number
JP4759265B2
JP4759265B2 JP2004534850A JP2004534850A JP4759265B2 JP 4759265 B2 JP4759265 B2 JP 4759265B2 JP 2004534850 A JP2004534850 A JP 2004534850A JP 2004534850 A JP2004534850 A JP 2004534850A JP 4759265 B2 JP4759265 B2 JP 4759265B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speaker
housing
communication device
wearer
helmet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004534850A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005538266A (ja
Inventor
アルフレッド・スティーブン・ミランダ
Original Assignee
イノテック プロプリエタリー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イノテック プロプリエタリー リミテッド filed Critical イノテック プロプリエタリー リミテッド
Publication of JP2005538266A publication Critical patent/JP2005538266A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4759265B2 publication Critical patent/JP4759265B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/08Mouthpieces; Microphones; Attachments therefor
    • H04R1/083Special constructions of mouthpieces
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A42HEADWEAR
    • A42BHATS; HEAD COVERINGS
    • A42B3/00Helmets; Helmet covers ; Other protective head coverings
    • A42B3/04Parts, details or accessories of helmets
    • A42B3/10Linings
    • A42B3/14Suspension devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A42HEADWEAR
    • A42BHATS; HEAD COVERINGS
    • A42B3/00Helmets; Helmet covers ; Other protective head coverings
    • A42B3/04Parts, details or accessories of helmets
    • A42B3/30Mounting radio sets or communication systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62BDEVICES, APPARATUS OR METHODS FOR LIFE-SAVING
    • A62B18/00Breathing masks or helmets, e.g. affording protection against chemical agents or for use at high altitudes or incorporating a pump or compressor for reducing the inhalation effort
    • A62B18/08Component parts for gas-masks or gas-helmets, e.g. windows, straps, speech transmitters, signal-devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/3827Portable transceivers
    • H04B1/385Transceivers carried on the body, e.g. in helmets
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/04Supports for telephone transmitters or receivers
    • H04M1/05Supports for telephone transmitters or receivers specially adapted for use on head, throat or breast
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/3827Portable transceivers
    • H04B1/385Transceivers carried on the body, e.g. in helmets
    • H04B2001/3866Transceivers carried on the body, e.g. in helmets carried on the head

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Helmets And Other Head Coverings (AREA)
  • Details Of Audible-Bandwidth Transducers (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Transceivers (AREA)

Description

本発明は、騒々しく危険な環境で作業する作業者による通信を容易にする改良された手段に関する。
騒々しく危険な環境で、消防士等の作業者が特に直面する問題は、ヘルメットや呼吸マスク等の装置を装着している場合、仲間の作業者や他の関係者との明瞭な通信が困難であることである。この問題に対する幾つかのアプローチが先行技術に記載されている。例えば、テムコジャパン社(Temco Japan Co., Ltd)の日本特許公開公報H11−215581−Aには、ヘルメットの下に着用するのに適した骨導ヘッドセットが記載されている。骨導マイクは、頭部の頂部に装着する。このような装置は、装置の着用者の上に荷物等が落下してきた場合、骨導マイクが着用者の頭蓋骨に食い込むかもしれないので、潜在的に危険であると考えられる。通信を容易にする他のアプローチは、耳を覆うヘッドホンの使用を含む。このようなアプローチは、ヘッドホンからの音を着用者が容易に聞き分けることができるようにする一方、着用者が周囲騒音を聞いたり、近くにいる他の着用者と直接通信するのを妨げる。
人員が、周囲騒音が高い環境で作業する場合、聴覚保護を使用する必要があるかもしれない。しかし、聴覚保護の使用は、典型的に明瞭な通信の提供を妨げる。
消防士用の通信手段の提供において直面する更に別の問題は、作業中の消防士が使用する水によって通信手段が破損するかもしれないことである。
本発明の目的は、上記の問題を重点的に取り上げた通信手段を提供することである。
本発明の第一の態様によれば、安全ヘルメットに固定可能な支持構造と、支持構造によって担持される振動伝達マイクと、やはり支持構造によって担持されるスピーカ筐体とを備え、支持構造が安全ヘルメットに固定された場合、使用に際して振動伝達マイクとスピーカ筐体とが着用者の頭部後部と接触するように、振動伝達マイクとスピーカ筐体とが位置付けられる通信装置が提供される。
支持構造は、安全ヘルメットのうなじストラップ(nape
strap)に固定されるように構成されてもよい。
振動伝達マイクとスピーカ筐体の両方が防水性であることが好ましい。
本発明の第二の態様によれば、ヘルメットの一部に位置付けられる振動伝達マイクと、やはりヘルメットの一部に位置付けられるスピーカ筐体とを備えるヘルメットが提供され、ヘルメットを着用した場合、振動伝達マイクとスピーカ筐体とが着用者の頭部後部と接触するように、振動伝達マイクとスピーカ筐体とが位置付けられる。
本発明の第三の態様によれば、少なくとも1つの開口部を有する、スピーカのまわりに配置されるハウジングと、使用に際して着用者の頭部と接触するようにハウジングに付設された弾力的な振動板(diaphragm)と、少なくとも1つの開口部を密閉してスピーカを水から遮蔽する薄膜とを備えるスピーカ筐体が提供される。
好適な実施の形態では、ハウジングは第1と第2の開口部を有する。弾力的な振動板が、使用に際して着用者の頭部と接触するために、第1の開口部を密閉してもよく、第2の開口部が防水性の薄膜によって密閉される。
第2の開口部が、音響学的に透過性のカバーによって保護されることが好ましい。
好適な実施の形態では、スピーカのコーンが薄膜と音響学的に透過性のカバーに対向して配置される。
使用に際して、弾力的な振動板を介してエネルギーがスピーカから着用者に最大に伝達されるように、ハウジングの寸法が決定されることが望ましい。
典型的に、電気ケーブルがスピーカに接続される。
ハウジングはアパーチャを含むことが好ましく、電気ケーブルがアパーチャを通して接続される。
アパーチャにはシーラントが充填されることが望ましい。
シーラントは電気ケーブルに対してひずみ除去を提供することが好ましい。
ハウジングは、ストラップまたはベルト等を受け入れるように構成できる装着手段を含むことが好ましい。
着用者からの振動を収容すると共に、振動を着用者に伝達するためにスピーカ筐体が使用されるように、ハウジング内部に、弾力的な振動板に隣接して変換器(transducer)を配置してもよい。好ましくは、変換器は加速度計(accelerometer)である。
好ましくは、例えば粘弾性層によって加速度計が音響学的に防護される。粘弾性層とスピーカ間にスペーサを取り付けてもよい。
本発明の第四の態様によれば、変換器と、加速度計のまわりに配置される音響絶縁体と、ハウジングとを備える振動伝達マイクが提供される。
好ましくは、音響絶縁体は粘弾性の材料を含む。
好ましくは、音響絶縁体は、更に粘弾性の材料を保持するホルダを含む。
好適な実施の形態では、変換器は加速度計を備える。
一実施の形態では、ハウジングは、加速度計と、音響絶縁体と、ホルダとを受け入れる、例えばウレタン製の柔軟な本体を備える。
ハウジングは装着手段を含んでいてもよい。装着手段は、ストラップまたはベルト等を受け入れるように構成することができる。
本発明の別の態様によれば、振動伝達マイク及び/またはスピーカ筐体より成る変換手段を含むヘルメット装着可能通信装置が提供され、使用に際して変換手段が着用者の頭部後部と接触するように、変換手段がヘルメットの後部に装着される。
ヘルメットマウントは、振動伝達マイクとスピーカ伝達両方を含むことが好ましい。
好ましくは、振動伝達マイクは前述のタイプのものである。同様に、スピーカ筐体も前述のタイプのものであることが好ましい。
変換手段は、好都合に、内部ヘッドバンド等のヘルメットの頭部支持部材またはヘルメットのうなじストラップに装着されるか、懸架されてよい。
ヘルメットマウントは、ヘルメットとの組合せで設けられてよいし、あるいはヘルメットに対するリトロフィッティング用に別個に設けられてもよい。
本発明の更に好適な特徴は、多数の図面を参照して為される以下の詳細な説明から自明となるであろう。
図1は本発明の好適な実施の形態によるスピーカ筐体50の片側の斜視図である。ここで使用する「スピーカ筐体」という用語は、スピーカを詰めた箱、つまりスピーカを包含するものを意味する。スピーカ筐体は、スピーカ筐体50をベルトやストラップ等に固定するために配置されるスロット3の形態の装着手段を組み込むハウジング2を含む。グリル4の形態のカバーが、ハウジング2の一端を覆う。グリル4は、多数の穿孔5によって音響学的に透明になっており、ハウジング2内に詰め込まれたスピーカから音が出るようにする。ケーブル6が、ハウジング2に形成された出入口7から突出し、後述するように、ハウジング2に位置付けられたスピーカに接続されている。
図2はスピーカ筐体50の他方の側の斜視図であり、グリル4と対向する、ハウジング2に組み込まれた振動板8を示している。図3Aは、スピーカ筐体の横断面図であり、内部に配置されたスピーカ9を示しており、図示するように、コーン10がグリル4と対向している。スピーカコーンとグリル間には防水性の薄膜11が位置付けられている。出入口7は、ケーブル6を囲み、ケーブルに対してひずみ除去を提供する防水性のシーラント12で密封されている。スピーカ筐体50の内部が、薄膜11と、振動板8と、シーラント12とによって防水加工されることが解るであろう。
使用に際して、スピーカ筐体50は、振動板8が頭部の側部と接触するが、好ましくは耳の上にはかぶさらないように、スロット3を通したバンドまたはストラップによって頭部の側部に装着される。例えばウォーキートーキ無線等の通信ソースからの電気信号が、ケーブル6によってスピーカ9に印加される。それに応答して、スピーカコーン10が振動し、グリル4から発せられる音が聞こえるようになる。同時に、振動板8が頭部の側部に対して振動し、それによって耳の外耳が共鳴して振動し、聞き手が通信を認知できるようになる。図3Aに寸法Dで示されるハウジング2の深さは、振動板8を介してスピーカ9から着用者の頭部へのエネルギー結合を最大にするように調節される。
図4は、本発明の別の実施の形態によるスピーカ筐体52の斜視図である。特記しない限り、図1〜3Aと同じ参照番号は、同じ部品を示す。
図5Aはスピーカ筐体52の横断面図である。好ましくはソルボセイン(Sorbothane、登録商標)等の粘弾性材料を含む音響絶縁体13が、加速度計14の形態の変換器を取り囲んでいる。好ましい加速度計はノールズ社(Knowles Corporation)の1771単軸加速度計である。音響絶縁体13は更に粘弾性材料を据えつける変換器カップ15を含み、変換器カップ15はスピーカ16の後部に固定されている。加速度計14から伸びるケーブル配線17が、スピーカ16からのケーブル配線17と共に、出入口18を通って伸びている。前述したように、弾力的な振動板19がハウジング22の一部を形成する。
使用に際して、弾力的な振動板19は着用者の頭部に寄りかかるように置かれる。着用者に音声信号を伝達するために、スピーカ16が適宜通電される。スピーカからの信号が弾力的な振動板19を介して着用者の頭部に伝えられ、外耳の共鳴を引き起こし、それによって着用者は音の骨伝導を介して音声信号を知覚する。スピーカ16により生じた音波は薄膜20とグリル21とを通して発散し、人は通常の方法でそれを聞くことができる。逆に、人が話をすると、振動が弾力的な振動板19を通り、加速度計14によってピックアップされ、電気信号に変換され、更なる処理のために電気信号がケーブル17によって伝えられる。音響絶縁体13によって、加速度計14が疑似外部雑音をピックアップしないようになっている。
図6は、本発明の別の態様の好適な一実施の形態による振動伝達マイク54を示す斜視図である。図7は、振動伝達マイク54を示す第2斜視図であり、図8Aは振動伝達マイク54の横断面図である。
ハウジング22は、着用者の頭部にマイク54を装着するためのストラップまたはベルトを受け入れるスロット23を有し、振動板24を組み込んでいる。ハウジング22は、例えばウレタン製の柔軟な本体を備えることが好ましく、凹所26を有している。
ソルボセイン等の粘弾性材料を含む音響絶縁体25が、加速度計27の形態の変換器を取り囲んでいる。好ましい加速度計はノールズ社(Knowles Corporation)の1771単軸加速度計である。音響絶縁体25はカップ28の形態の変換器ホルダであり、防水性シーラント(図示せず)によって凹所26内に固定されている。ハウジング22に形成された出入口30を通ってケーブル29が伸びている。使用中に処理のために加速度計によって生じる電気信号を伝えるために、ケーブル29が加速度計27に接続される。柔軟な防水性シーラント31が出入口30を密閉する。ハウジング22内部は振動板24とシーラント31によって防水加工されている。
使用に際して、ベルトまたはストラップをスロット23に通し、振動伝達マイク54が着用者の頭部に寄りかかるように振動板24で固定することによって、振動伝達マイク54が着用者の頭部に固定される。着用者が話をすると、その言葉に対応する振動が生じ、加速度計27に伝えられ、加速度計27はその振動を電気信号に変換し、適当な電子回路機構による処理のために、電気信号がケーブル29によって伝えられる。
図9は、多数の頭部サポートストラップ34と35を含む、典型的な呼吸マスク33を着用した人32を示している。ストラップ34に取り付けられているのは、図6を参照して説明したタイプの振動伝達マイク36である。ストラップ35に取り付けられているのは、図1を参照して説明したタイプのスピーカ筐体である。マイク36とスピーカ筐体38からのケーブル配線37が、図示しない適当な電子通信モジュールに接続されている。
通信の明瞭さを改善するために、通信モジュールは、フィルタ等の信号調整回路機構を含んでいてもよい。着用者の耳39はスピーカ筐体38によって覆われておらず、着用者が容易に周囲の音を聞くことができるし、あるいは周囲雑音が高い場所では、着用者は聴覚保護を身に付けることができることに気づくであろう。
図10は、本発明の別の態様の一実施の形態による通信装置56を示す第1の斜視図である。
図11は、通信装置56を示す第2の斜視図である。図12Aは装置56のスピーカ筐体43を示す横断面図である。筐体43は筐体50と同様のものである。図12Bは装置56の振動伝達マイク42を示す横断面図である。振動伝達マイク42はマイク54と同様のものである。特記しない限り、図1〜9と同じ参照番号は同じ部品を示す。
通信装置56は、(図14においてヘルメットマウントとして示されている)支持構造41を含む。図10〜12に見られるように、スピーカ筐体43とマイク42は、支持構造41内に位置付けられる。
図13は、例えば消防士が使用するような代表的なヘルメット58の外観図である。図14は、図10のヘルメットに装着可能な通信装置の位置決めを示す、代表的なヘルメット58の内部を示す図である。
通信装置56は、ヘルメット58のうなじ調整ストラップ40から懸架される。支持構造41は、うなじ調整ストラップ40に接続されるように構成される。振動伝達マイク42の振動板24とスピーカ筐体43の振動板8とが着用者の頭部後部と接触するように、スピーカ筐体43とマイク42が支持構造41に位置付けられる。
本発明者達は、振動伝達マイク及び/またはスピーカ筐体を頭部後部に位置付けられることを見出した。前述のように、この位置決めは、潜在的に危険な位置である頭部頂部に骨導変換器を装着するという先行技術のアプローチと対照的である。また、図14に示した配置の場合にも、着用者の耳は組み込まれたスピーカ筐体によって覆われておらず、着用者は容易に周囲の音を聞くことができるし、あるいは周囲雑音が高い場所では、着用者は聴覚保護を身に付けることができる。本発明者達は、驚くべきことに、図14に示すように装着された場合、本発明によるスピーカ筐体及び/または骨導マイクが非常にうまく作用することを見出した。
本発明の原理を説明するために、実施の形態を説明してきたが、添付請求の範囲に限定される発明の範囲から逸脱することなく、当業者によって多くの変更を為しえるので、実施の形態は発明の範囲を制限するものであると考えるべきではない。
本発明の一態様の一実施の形態によるスピーカ筐体の第1斜視図である。 図1のスピーカ筐体の第2斜視図である。 図1と図2に示したスピーカ筐体の平面図である。 図1と図2に示したスピーカ筐体の横断面図である。 本発明の更に別の実施の形態によるスピーカ筐体の斜視図である。 図4に示したスピーカ筐体の平面図である。 図4と図5に示したスピーカ筐体の横断面図である。 本発明の別の態様の実施の形態による振動伝達マイクを示す第1斜視図である。 図6の振動伝達マイクを示す第2斜視図である。 図6と図7に示した振動伝達マイクの平面図である。 図6と図7に示した振動伝達マイクの横断面図である。 図1に示したスピーカ筐体と図6に示した振動伝達マイクの使用中の状態を示す。 本発明の別の態様によるヘルメット装着を示す第1斜視図である。 図10に示したヘルメット装着を示す第2斜視図である。 図10と図11に示したヘルメット装着を示す平面図である。 横断面図である。 横断面図である。 代表的なヘルメットの外観図である。 図10に示した使用中のヘルメット装着位置を示す、代表的なヘルメットの内部を示す図である。

Claims (15)

  1. 振動伝達マイクと、
    スピーカを含みかつ該スピーカから着用者の骨へ振動を伝えるように構成されたスピーカ筐体と、
    前記振動伝達マイクおよび前記スピーカ筐体のそれぞれに結合され、使用に際して前記振動伝達マイクおよび前記スピーカ筐体が着用者の頭部後部へ設置されるように、ヘッドギアのストラップまたはベルト等を受け入れるように構成できる装着手段、あるいは該振動伝達マイクおよび該スピーカ筐体を支持するための支持構造(41)を備える装着手段と
    を備えた通信装置であって、
    前記スピーカ筐体は、
    該スピーカから着用者の頭部の骨へ振動を伝える第一の領域と、
    着用者による従来の聴取のために前記スピーカから大気へ振動を伝える第二の領域と
    を含むことを特徴とする、前記通信装置。
  2. 前記装着手段は、
    前記振動伝達マイクと固定され、該ヘッドギアのストラップを受けるためのスロット(23)の形態の第一の装着手段と、
    前記振動伝達スピーカ筐体と固定され、該ヘッドギアのストラップを受けるためのスロット(3)の形態の第二の装着手段と
    を備えることを特徴とする、請求項1に記載の通信装置。
  3. 前記装着手段が、該振動伝達マイクおよび該スピーカ筐体を支持するための支持構造(41)を備えることを特徴とする、請求項1に記載の通信装置。
  4. 前記ヘッドギアがヘルメットからなり、そして、前記支持構造が該ヘルメットのヘルメットマウントであることを特徴とする、請求項に記載の通信装置。
  5. 前記ヘッドギアがヘルメットからなり、そして、前記支持構造が該ヘルメットのうなじストラップに固定されるように構成されることを特徴とする、請求項に記載の通信装置。
  6. 前記スピーカ筐体は、
    スピーカのまわりのハウジングと、
    該ハウジングに付設され、該スピーカから着用者の頭部の骨へ振動を伝える第一の領域を含む弾力的な振動板と
    を含み、
    該ハウジングは、着用者による従来の聴取のために前記スピーカ筐体から大気へ振動を伝える第二の領域を備えた少なくとも1つの開口部を規定することを特徴とする、請求項に記載の通信装置。
  7. 前記少なくとも1つの開口部を密閉するために薄膜がスピーカコーンの上に配置され、これによりスピーカを水から遮蔽することを特徴とする、請求項に記載の通信装置。
  8. 前記開口部のための音響学的に透過性のカバーを備えたことを特徴とする、請求項に記載の通信装置。
  9. 電気ケーブルが該スピーカに接続されて電気信号を該スピーカに伝達し、該ハウジングが電気ケーブルを収容するためのアパーチャを規定し、該ケーブルと該ハウジングとの間にシーラントが挿入され、該シーラントは、電気ケーブルに対してひずみ除去を提供することを特徴とする、請求項に記載の通信装置。
  10. 着用者からの振動をピックアップすると共に、振動を着用者に伝達するために該スピーカ筐体が使用されるように、該ハウジング内部に、弾力的な振動板(19)に隣接して変換器(14)が配置されることを特徴とする、請求項に記載の通信装置。
  11. 前記振動伝達マイクは、
    ハウジングと、
    該ハウジング内に位置づけられる変換器(27)と、
    該ハウジング内に位置づけられ該変換器(27)のまわりに配置される音響絶縁体(25)
    を備えることを特徴とする、請求項1に記載の通信装置。
  12. 前記音響絶縁体は、粘弾性の材料を含むことを特徴とする、請求項11に記載の通信装置。
  13. 前記音響絶縁体は、該粘弾性の材料を保持するホルダを更に含むことを特徴とする、請求項12に記載の通信装置。
  14. 前記変換器(27)は、加速度計を備えることを特徴とする、請求項13に記載の通信装置。
  15. 前記ハウジングは、加速度計、音響絶縁体およびホルダを受け入れる柔軟な本体を備えることを特徴とする、請求項14に記載の通信装置。
JP2004534850A 2002-09-11 2003-09-05 通信装置及びヘルメット Expired - Fee Related JP4759265B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2002951326A AU2002951326A0 (en) 2002-09-11 2002-09-11 Communication apparatus and helmet
AU2002951326 2002-09-11
PCT/AU2003/001167 WO2004023914A1 (en) 2002-09-11 2003-09-05 Communication apparatus and helmet

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005538266A JP2005538266A (ja) 2005-12-15
JP4759265B2 true JP4759265B2 (ja) 2011-08-31

Family

ID=27792600

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004534850A Expired - Fee Related JP4759265B2 (ja) 2002-09-11 2003-09-05 通信装置及びヘルメット

Country Status (10)

Country Link
US (1) US8194875B2 (ja)
EP (1) EP1551242B1 (ja)
JP (1) JP4759265B2 (ja)
CN (3) CN101646112A (ja)
AT (1) ATE539633T1 (ja)
AU (1) AU2002951326A0 (ja)
CA (1) CA2497675C (ja)
MY (1) MY138773A (ja)
NZ (3) NZ539250A (ja)
WO (1) WO2004023914A1 (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7298673B2 (en) * 2004-12-22 2007-11-20 Exaktime Innovations, Inc. Time attendance clock and system
FR2890291B1 (fr) * 2005-09-07 2007-11-02 Franck Dominique Pasc Przysiek Dispositif permettant l'application d'un dispositif communicant d'osteophonie dans un materiel porte par un etre vivant.
US7480209B2 (en) * 2007-05-29 2009-01-20 Harris Corporation Submersible loudspeaker assembly
US20100223706A1 (en) * 2009-03-03 2010-09-09 Illinois Tool Works Inc. Welding helmet audio communication systems and methods with bone conduction transducers
US9107004B2 (en) 2009-07-10 2015-08-11 Atlantic Signal, Llc Bone conduction communications headset with hearing protection
WO2011006063A1 (en) * 2009-07-10 2011-01-13 Atlantic Signal, Llc Bone conduction communications headset with hearing protection
DE102011007053A1 (de) * 2011-04-08 2012-03-15 Siemens Medical Instruments Pte. Ltd. Hörvorrichtung mit Befestigungsband
SE536045C2 (sv) * 2011-08-23 2013-04-16 Zound Ind Int Ab Hörlursaggregat
KR20180061399A (ko) 2012-06-29 2018-06-07 로무 가부시키가이샤 스테레오 이어폰
US9384639B2 (en) * 2012-07-05 2016-07-05 Michael Joseph White Rigid fixture for coupling one or more transducers to the upper back of the human body
US10065055B2 (en) 2013-09-27 2018-09-04 Honeywell International Inc. Mask including integrated sound conduction for alert notification in high-noise environments
WO2015175955A1 (en) * 2014-05-16 2015-11-19 D. Wheatley Enterprises, Inc. Modular voice amplification system for protective mask
CN104116262B (zh) * 2014-06-26 2015-12-02 浙江东昂电子科技有限公司 骨传导无线通信头盔
CN107113481B (zh) * 2014-12-18 2019-06-28 株式会社精好 利用电磁型振动单元的软骨传导接听装置及电磁型振动单元
KR20160075170A (ko) * 2014-12-19 2016-06-29 주식회사 아모그린텍 방수 음향 장치
US9769551B2 (en) 2014-12-31 2017-09-19 Skullcandy, Inc. Method of connecting cable to headphone, and headphone formed using such methods
US20160235132A1 (en) * 2015-02-12 2016-08-18 Skydex Technologies, Inc. Hard shell fastening device
DE102015006111A1 (de) * 2015-05-11 2016-11-17 Pfanner Schutzbekleidung Gmbh Schutzhelm
US10967521B2 (en) 2015-07-15 2021-04-06 Finewell Co., Ltd. Robot and robot system
WO2017037451A1 (en) * 2015-09-01 2017-03-09 Bae Systems Plc Helmet for communications
US9900735B2 (en) 2015-12-18 2018-02-20 Federal Signal Corporation Communication systems
KR101824925B1 (ko) 2016-04-22 2018-02-02 삼성전자주식회사 오디오 장치 및 이의 제어 방법
WO2017183816A1 (ko) * 2016-04-22 2017-10-26 삼성전자 주식회사 오디오 장치 및 이의 제어 방법
USD849704S1 (en) * 2016-06-28 2019-05-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Wearable electronic device
DE102016217082A1 (de) * 2016-09-08 2018-03-08 Msa Europe Gmbh Kommunikationsvorrichtung zur Verwendung mit einem Personenschutzsystem
EP3293985B1 (en) * 2016-09-12 2021-03-24 Sonion Nederland B.V. Receiver with integrated membrane movement detection
JP2020053948A (ja) 2018-09-28 2020-04-02 株式会社ファインウェル 聴取装置
CN109805488A (zh) * 2019-04-04 2019-05-28 广州市福禾电子科技有限公司 一种智能头戴一体式安全头盔
US20210393842A1 (en) * 2020-06-17 2021-12-23 Ernesto Padilla Face mash
EP3945727B1 (en) * 2020-07-27 2024-01-03 Mat Product & Technology, SL A wireless communication device with a holder attachable to a helmet strap
WO2022022938A1 (en) * 2020-07-27 2022-02-03 Mat Product & Technology, Sl Wireless communication device with a holder integrable in a helmet
US11330374B1 (en) * 2020-10-21 2022-05-10 JLI Electronics, Inc. Head-gear mounted bone-conducting microphone

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0310428U (ja) * 1989-06-19 1991-01-31
JP2003134581A (ja) * 2001-10-30 2003-05-09 Temuko Japan:Kk 面体又は帽体のストラップ装着用送受話装置

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3787641A (en) 1972-06-05 1974-01-22 Setcom Corp Bone conduction microphone assembly
US4434343A (en) * 1982-01-15 1984-02-28 Raytheon Company Turntable for microwave oven
JPS6397088A (ja) 1986-10-13 1988-04-27 Meisei Electric Co Ltd 通話装置
JPS6468510A (en) * 1987-09-08 1989-03-14 Ngk Insulators Ltd Call helmet
JPH0752992B2 (ja) * 1987-12-03 1995-06-05 明星電気株式会社 骨伝導通話方法
US4969534A (en) 1988-08-08 1990-11-13 Minnesota Mining And Manufacturing Company Hearing aid employing a viscoelastic material to adhere components to the casing
US4972491A (en) 1988-11-30 1990-11-20 Wilcox Jr Edward R Ear-mic headset/eardefender
US5125032A (en) 1988-12-02 1992-06-23 Erwin Meister Talk/listen headset
US5054079A (en) 1990-01-25 1991-10-01 Stanton Magnetics, Inc. Bone conduction microphone with mounting means
CA2078328A1 (en) * 1990-03-16 1991-09-17 Robert A. Rauch Multipurpose headwear
US5404577A (en) * 1990-07-13 1995-04-04 Cairns & Brother Inc. Combination head-protective helmet & communications system
US5163093A (en) 1990-12-12 1992-11-10 Stanton Magnetics, Inc. Microphone mounting for a person's neck
EP0519621A1 (en) * 1991-06-03 1992-12-23 Pioneer Electronic Corporation Speech transmitter
US5323468A (en) * 1992-06-30 1994-06-21 Bottesch H Werner Bone-conductive stereo headphones
JPH06237499A (ja) * 1993-02-09 1994-08-23 Sony Corp ヘッドホン
US5990793A (en) 1994-09-02 1999-11-23 Safety Tech Industries, Inc. Firefighters integrated communication and safety system
GB2295291A (en) 1994-11-18 1996-05-22 Peter Burden Headgear communications without earphones
JPH08195994A (ja) 1995-01-13 1996-07-30 Mitsubishi Electric Corp 骨伝導イヤホンマイク
FI100848B (fi) * 1996-06-28 1998-03-13 Kitek Oy Ab Insinoeoeritoimist Kiinnityssovitelma kypäräpuhelaitetta varten
JPH1088414A (ja) * 1996-09-12 1998-04-07 Tanizawa Seisakusho:Kk あごひも用後部掛け具およびこれを取付けたヘルメット
US6198394B1 (en) 1996-12-05 2001-03-06 Stephen C. Jacobsen System for remote monitoring of personnel
US5889730A (en) 1998-01-05 1999-03-30 Trigger Scuba, Inc. Underwater audio communication system using bone conducted sound
JPH11215581A (ja) 1998-01-21 1999-08-06 Temuko Japan:Kk 骨導ヘッドセット
US6298249B1 (en) 1998-10-08 2001-10-02 Mine Safety Appliances Company Radio apparatus head-protective helmet
WO2001037519A2 (en) * 1999-11-19 2001-05-25 Gentex Corporation Vehicle accessory microphone
US6209144B1 (en) 2000-01-10 2001-04-03 Eddie R. Carter Protective garment
KR100344091B1 (ko) * 2000-04-18 2002-07-24 주식회사 도우미텍 골도 진동자 및 이것을 이용한 골도 스피커 헤드셋
CN1142671C (zh) 2001-08-11 2004-03-17 陈皞 高抑制反馈的耳道式一体化送、受话器

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0310428U (ja) * 1989-06-19 1991-01-31
JP2003134581A (ja) * 2001-10-30 2003-05-09 Temuko Japan:Kk 面体又は帽体のストラップ装着用送受話装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1551242B1 (en) 2012-01-04
CA2497675A1 (en) 2004-03-25
NZ554118A (en) 2007-09-28
AU2002951326A0 (en) 2002-09-26
NZ554282A (en) 2007-09-28
WO2004023914A1 (en) 2004-03-25
CN1681409A (zh) 2005-10-12
US20060227982A1 (en) 2006-10-12
EP1551242A4 (en) 2008-06-25
ATE539633T1 (de) 2012-01-15
CN101646112A (zh) 2010-02-10
MY138773A (en) 2009-07-31
EP1551242A1 (en) 2005-07-13
CA2497675C (en) 2012-06-19
US8194875B2 (en) 2012-06-05
NZ539250A (en) 2007-09-28
CN100542447C (zh) 2009-09-23
JP2005538266A (ja) 2005-12-15
CN101626528A (zh) 2010-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4759265B2 (ja) 通信装置及びヘルメット
US6463157B1 (en) Bone conduction speaker and microphone
RU2713042C1 (ru) Способ модификации устройства для защиты органов слуха и устройство для защиты органов слуха
US7110743B2 (en) Communications device for a protective helmet
US8416960B2 (en) Feedforward ANR device cover
JP5269618B2 (ja) 骨伝導マイクロホン内蔵ヘッドセット
US5659620A (en) Ear microphone for insertion in the ear in connection with portable telephone or radios
US4756308A (en) Protective breathing mask having a speaking diaphragm for close communication and an electroacoustic transducer system for indirect speech transmission from inside the mask
WO2007058281A1 (ja) 送受話装置
US11146884B2 (en) Transducer apparatus for high speech intelligibility in noisy environments
JPH11215581A (ja) 骨導ヘッドセット
CN111328451B (zh) 通信系统、呼吸面罩和头盔
AU2004202336B2 (en) Speaker for a communication apparatus
AU2003100285B4 (en) Communication apparatus and helmet
AU2003203807B2 (en) Communication apparatus and helmet
JPH11229226A (ja) スピーカー付きヘルメット
AU2004101069A4 (en) Communication apparatus and helmet
JP2001333478A (ja) ヘルメットを構成要素とするスピーカ及びスピーカ機能を有するヘルメット
AU2004202194A1 (en) Microphone for a communication apparatus
US11412806B2 (en) Protection helmet with two microphones
JP2008178051A (ja) 圧電式骨伝導レシーバおよびこれを用いた骨伝導通信システム
FR2691034A1 (fr) Casque antibruits.

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060808

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090730

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091026

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091102

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091124

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091201

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091225

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100708

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101004

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101110

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110201

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110502

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110530

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110606

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140610

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees