JP4759205B2 - オキシムエーテルの製造方法 - Google Patents

オキシムエーテルの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4759205B2
JP4759205B2 JP2001575546A JP2001575546A JP4759205B2 JP 4759205 B2 JP4759205 B2 JP 4759205B2 JP 2001575546 A JP2001575546 A JP 2001575546A JP 2001575546 A JP2001575546 A JP 2001575546A JP 4759205 B2 JP4759205 B2 JP 4759205B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
process according
weight
group
ether
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001575546A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003530382A (ja
Inventor
ゲッツ,ロランド
ウルフ,ベルンド
ラック,ミカエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JP2003530382A publication Critical patent/JP2003530382A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4759205B2 publication Critical patent/JP4759205B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C249/00Preparation of compounds containing nitrogen atoms doubly-bound to a carbon skeleton
    • C07C249/04Preparation of compounds containing nitrogen atoms doubly-bound to a carbon skeleton of oximes
    • C07C249/14Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C249/00Preparation of compounds containing nitrogen atoms doubly-bound to a carbon skeleton
    • C07C249/04Preparation of compounds containing nitrogen atoms doubly-bound to a carbon skeleton of oximes
    • C07C249/12Preparation of compounds containing nitrogen atoms doubly-bound to a carbon skeleton of oximes by reactions not involving the formation of oxyimino groups

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Description

【0001】
本発明は、式II:
【化3】
Figure 0004759205
で表されるオキシムを、塩基性条件下にて、ハロゲン化アルキル、硫酸ジアルキルおよび炭酸ジアルキルからなる群から選択されるアルキル化剤でアルキル化することにより式I:
【化4】
Figure 0004759205
(式中、置換基R1およびR2は同一でも異なってもよく、それぞれシアノ、C1-C4-アルキル、C1-C4-ハロアルキル、C3-C6-シクロアルキル、フェニルまたはナフチルであり、R3は、C1-C4-アルキルである。)
で表されるオキシムエーテルを製造する方法であって、
ニトリル、N-アルキル-ピロリドン、環状尿素誘導体、ジメチルホルムアミドおよびジメチルアセトアミドからなる群から選択される極性非プロトン性溶媒5〜25重量%、
脂肪族炭化水素、芳香族炭化水素、アルキルカルボン酸アルキルおよびエーテルからなる群から選択される非極性溶媒55〜95重量%、ならびに
水0〜25重量%、
からなり、かつそれらの含量の合計が100重量%である混合物中で反応を行うことを特徴とする方法に関する。
【0002】
活性化オキシムをアルキル化する方法は従来より知られている。
【0003】
Bull. Acad. Sci. USSR, Div. Chem. Sci. (Engl. Transl.), EN, Vol.28, pp.121-128(1979)には、ジアゾアルカン、ハロゲン化アルキルおよび硫酸ジアルキルによるオキシムアルキル化反応が記載されており、特に酸素アルキル化と窒素アルキル化との間の競合が研究されている。アセトン、エタノール、水またはジエチルエーテル中でα,α'-ビスカルボニルオキシムのO-アルキルエーテルを適度な収率で製造する方法が記載されている。優先的にO-アルキル化するために、可能な限り高温で行う(ニトロンが熱に不安定であるためである)か、またはアルキル化試薬を可能な限り嵩高いものにすることが推奨されている。
【0004】
Ind. J. Chem., vol 30B, pp. 749-753 (1991)には、式IIにおいてR1およびR2がメチルまたはフェニルであるオキシムのメチル化が記載されている。アセトン中、無水K2CO3の存在下でヨウ化メチルと反応させることで、収率65〜67%でO-メチルエーテルが得られる。
【0005】
国際公開第00/18726号には、様々な溶媒中での式IIのオキシムのアルキル化が記載されている。この反応は、これらの溶媒の混合物中でも生じ得る。
【0006】
このような合成を工業的規模で行う場合、水を含有する溶媒混合物を使用することに技術的な利点がある。しかしながら、水を含む場合、通常、収率が低下する。
【0007】
本発明の目的は、式Iで表されるオキシムO-アルキルエーテルの経済的かつ工業的に適用可能な製造方法であって、水を含有する溶媒混合物中でさえ高い選択性と高い収率で製造でき、しかも実施が簡便な製造方法を提供することである。
【0008】
本発明者らは、上記目的が、式II:
【化5】
Figure 0004759205
で表されるオキシムを、塩基性条件下にて、ハロゲン化アルキル、硫酸ジアルキルおよび炭酸ジアルキルからなる群から選択されるアルキル化剤でアルキル化することにより式I:
【化6】
Figure 0004759205
(式中、置換基R1およびR2は同一でも異なってもよく、それぞれシアノ、C1-C4-アルキル、C1-C4-ハロアルキル、C3-C6-シクロアルキル、フェニルまたはナフチルであり、R3は、C1-C4-アルキルである。)
で表されるオキシムエーテルを製造する方法であって、
ニトリル、N-アルキル-ピロリドン、環状尿素誘導体、ジメチルホルムアミドおよびジメチルアセトアミドからなる群から選択される極性非プロトン性溶媒5〜25重量%、
脂肪族炭化水素、芳香族炭化水素、アルキルカルボン酸アルキルおよびエーテルからなる群から選択される非極性溶媒55〜95重量%、ならびに
適当な場合には最大25重量%までの水、
からなる混合物中で反応を行うことを特徴とする方法によって達成されることを見出した。
【0009】
本発明の方法においては、従来の教示に反して、立体的に過度の要求のないアルキル化剤および基質を使用するにもかかわらず、驚いたことに適度な温度にてニトロンの生成が観察されず、O-アルキルエーテルが良好な収率ないし極めて良好な収率で得られる。
【0010】
好適な塩基は、一般的に、塩様化合物、例えば、アルカリ金属およびアルカリ土類金属の炭酸塩(炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸マグネシウムなど)、アルカリ金属の炭酸水素塩(炭酸水素ナトリウムなど)、アルカリ金属の酢酸塩(酢酸ナトリウムなど)である。炭酸カリウムが特に好ましい。
【0011】
塩基は、一般的に、等モル量または過剰量で使用される。多くの場合、約10〜30%過剰量での使用が有利であることが判明している。塩基は、固体形態で、または溶液として、特に水溶液として使用することができる。実際的な理由から、少なくとも10重量%、最大で飽和水溶液として使用するのが好ましい。
【0012】
好適な溶媒は、脂肪族炭化水素(例えば、ペンタン、ヘキサン、シクロヘキサンおよび石油エーテル)、芳香族炭化水素(例えば、トルエン、o-、m-およびp-キシレン)、ハロゲン化炭化水素(例えば、塩化メチレン、クロロホルムおよびクロロベンゼン)、エーテル(例えば、ジエチルエーテル、ジイソプロピルエーテル、tert−ブチルメチルエーテル、ジオキサン、アニソールおよびテトラヒドロフラン)、ならびにN-メチルピロリドン、N-オクチルピロリドン、環状尿素誘導体(例えば、ジメチルプロピレン尿素)、ジメチルスルホキシド、ジメチルホルムアミドおよびジメチルアセトアミドである。特に好ましくは、ジメチルホルムアミド、ジメチルアセトアミド、トルエンなどの芳香族炭化水素、ならびにtert−ブチルメチルエーテルなどのエーテルである。
【0013】
反応は、上記の極性非プロトン性溶媒5〜25重量%、好ましくは10〜20重量%と、水25重量%までと、上記の非極性溶媒少なくとも5重量%、好ましくは55〜95重量%、特に好ましくは60〜90重量%、特に60〜80重量%と、からなる溶媒混合物中で行われる。
【0014】
技術的な理由から、水を含有する溶媒混合物中で本発明の方法を行うことが好ましい。
【0015】
好適なアルキル化剤は、ハロゲン化アルキル、硫酸ジアルキルおよび炭酸ジアルキルである。経済的な理由から硫酸ジアルキルが好ましい。
【0016】
アルキル化剤は、一般的に、等モル量または過剰量で使用される。多くの場合、約5〜15重量%過剰量での使用が有利であることが判明している。
【0017】
安全上の理由から、ハロゲン化アルキルおよび硫酸ジアルキルを使用する場合には、反応後、過剰のアルキル化剤を分解することが一般的であり、通常、アンモニアまたはアミン(例えばジエチルアミンなど)がこれに使用される。
【0018】
本発明の方法の好ましい実施形態では、メチル化剤が使用される。
【0019】
反応は、通常、0〜100℃、好ましくは0〜50℃、非常に特に好ましくは10〜25℃の温度で行われる。反応温度は、通常、オキシムの熱安定性にとって適切なように設定される。
【0020】
反応物質を添加する順序は重要ではない。本発明の方法の好ましい実施形態では、塩基は、固体としてまたは水溶液として溶媒に導入され、オキシムおよびアルキル化剤は、同時かつ等モル量で溶媒混合物(適切な場合には水を含む)に添加される。別の好ましい実施形態では、オキシムは、アルキル化剤の一部または全部に添加される。
【0021】
本発明の方法は、置換基が反応条件下で不活性である限り、特定の置換基を有する化合物に限定されるものではない。脂肪族基は、直鎖状でも分枝状でもよい。置換基の鎖長は本発明の方法にとって重要ではないが、技術的な理由から通常4個以下の炭素原子を有する基が選択される。
【0022】
本発明の方法は、特に非常に好ましくはペンタン-2,3,4-トリオン3-O-メチルオキシムの製造に使用される。
【0023】
アルキルは、一般的に、C1-C10-アルキル、特にC1-C4-アルキルであり、ハロアルキル、3〜6員環のシクロアルキル基も該当する。
【0024】
置換基R1およびR2は、反応条件下で不活性な別の基を有していてもよい。そのような基としては、例えば、ハロゲン、シアノ、SO3H、COOH、COOR4、C1-C10-アルキル、C2-C8-アルケニル、C2-C8-アルキニル、フェニルまたはヘタリールが挙げられ、R4は、C1-C10-アルキルである。
【0025】
ヘタリールは、例えば、フリル、チエニル、ピロリル、イソキサゾリル、イソチアゾリル、ピラゾリル、オキサゾリル、イミダゾリル、ピリジル、ピリダジニル、ピリミジニルまたはトリアジニルである。
【0026】
ハロゲンは、塩素、フッ素、臭素またはヨウ素である。
【0027】
アルケニルおよびアルキニル基は、炭素原子を2〜8個、特に3〜6個有する。
【0028】
本発明の方法により得られるオキシムO-アルキルエーテルは、医薬品または作物防除分野における色素または活性成分の製造用中間体として好適である。
【0029】
下記の比較実施例は、本発明に必須の特徴による効果を説明するものであり、実施例は、本発明の方法をさらに詳しく説明するためのものである。
【0030】
比較実施例
1. アセトン中でのメチル化 (Ind. J. Chem., Vol. 30B, pp.749-753(1991))
ペンタン-2,3,4-トリオン3-オキシム12.9gをアセトン38.5mlに溶かした溶液およびヨウ化メチル15.6gを、炭酸カリウム16.6gをアセトン40mlに懸濁した懸濁液に、約20℃にて冷却しながら滴加した。約20℃で2時間撹拌した後、溶媒を留去した。残留物を水に溶解し、tert-ブチルメチルエーテルで抽出した。一つに合わせた有機相から、ペンタン-2,3,4-トリオン3-O-メチルオキシム12g(GC分析による純度97%)が得られた。これは理論値の81.5%の収率に相当する。
【0031】
2. ジメチルホルムアミド (DMF) 中でのメチル化
ペンタン-2,3,4-トリオン3-オキシム12.9gをDMF38.5gに溶かした溶液および硫酸ジメチル(DMS)13.9gを、炭酸カリウム16.6gをDMF 40gに懸濁した懸濁液に、約20℃にて冷却しながら滴加した。約20℃で2時間撹拌した後、過剰のDMSを分解するためにジエチルアミン2.2gを加えた。約20℃でさらに1時間撹拌した後、水130mlを加えた。溶液をtert-ブチルメチルエーテルで抽出した。一つに合わせた有機相を1NのH2SO4で洗浄した後、ペンタン-2,3,4-トリオン3-O-メチルオキシム12.8g(GC分析による純度90%)が得られた。これは理論値の80.5%の収率に相当する。
【0032】
3. tert- ブチルメチルエーテル (MTBE) 中でのメチル化
ペンタン-2,3,4-トリオン3-オキシム12.9gをMTBE 38.5gに溶かした溶液および硫酸ジメチル(DMS)13.9gを、炭酸カリウム16.6gをMTBE 40gに懸濁した懸濁液に、約20℃にて冷却しながら滴加した。約20℃で2時間撹拌した後、過剰のDMSを分解するためにジエチルアミン2.2gを加えた。約20℃でさらに1時間撹拌した後、水80mlを加えた。溶液をtert-ブチルメチルエーテルで抽出した。一つに合わせた有機相を1NのH2SO4で洗浄した後、ペンタン-2,3,4-トリオン3-O-メチルオキシム9.9g(GC分析による純度76.7%)が得られた。これは理論値の53%の収率に相当する。
【0033】
4. tert- ブチルメチルエーテル/アセトン (87:13) 中でのメチル化
ペンタン-2,3,4-トリオン3-オキシム12.9gをMTBE 38.5gに溶かした溶液および硫酸ジメチル(DMS)13.9gを、炭酸カリウム16.6gをtert−ブチルメチルエーテル(MTBE)30gとアセトン10gとの混合物に懸濁した懸濁液に、約20℃にて冷却しながら滴加した。約20℃で2時間撹拌した後、過剰のDMSを分解するためにジエチルアミン2.2gを加えた。約20℃でさらに1時間撹拌した後、水80mlを加えた。溶液をtert-ブチルメチルエーテルで抽出した。一つに合わせた有機相を1NのH2SO4で洗浄した後、ペンタン-2,3,4-トリオン3-O-メチルオキシム11g(GC分析による純度85.8%)が得られた。これは理論値の70.0%の収率に相当する。
【0034】
5. DMF/MTBE(89:11) 中でのメチル化
ペンタン-2,3,4-トリオン3-オキシム12.9gをDMF 38.5gに溶かした溶液および硫酸ジメチル(DMS)13.9gを、炭酸カリウム16.6gをジメチルホルムアミド(DMF)32gとtert-ブチルメチルエーテル(MTBE)8gとの混合物に懸濁した懸濁液に、約20℃にて冷却しながら滴加した。約20℃で2時間撹拌した後、過剰のDMSを分解するためにジエチルアミン2.2gを加えた。約20℃でさらに1時間撹拌した後、水130mlを加えた。溶液をtert-ブチルメチルエーテルで抽出した。一つに合わせた有機相を1NのH2SO4で洗浄した後、ペンタン-2,3,4-トリオン3-O-メチルオキシム13.5g(GC分析による純度91.9%)が得られた。これは理論値の86.7%の収率に相当する。
【0035】
6. DMF/MTBE(48:52) 中でのメチル化 ( 国際公開第 00/18726 )
20Lの容器中で、炭酸カリウム4.5kg(32.6モル)をメチルtert-ブチルエーテル3.2LおよびDMF 1Lに懸濁した。混合物を撹拌しながら0〜-10℃に冷却した。次いで、ペンタン-2,3,4-トリオン3-オキシム4128g(32モル)、DMF 2Lおよび硫酸ジメチル4032g(32モル)からなる溶液を、内部温度25℃未満で2時間かけて計量供給した。次に、混合物を室温で3.5時間撹拌した。続いて、20Lの水を計量供給し、上方の有機相を分離除去し、水相を2Lのメチルtert-ブチルエーテルで洗浄し、一つに合わせた有機相を5%濃度の塩酸1Lで洗浄し、溶媒を留去した。標題の化合物4214gが純度96.6%(GCによる面積百分率)で得られた。これは89%の収率に相当する。
【0036】
7. DMF/MTBE(13:87) 中でのメチル化
ペンタン-2,3,4-トリオン3-オキシム129.0gをMTBE 385gに溶かした溶液および硫酸ジメチル(DMS)138.7gを、炭酸カリウム165gをジメチルホルムアミド(DMF)100gとtert-ブチルメチルエーテル(MTBE)300gとの混合物に懸濁した懸濁液に、約20℃にて冷却しながら滴加した。約20℃で2時間撹拌した後、過剰のDMSを分解するためにジエチルアミン21.9gを加え、約20℃でさらに1時間撹拌した後、水800mlを加えた。溶液をtert-ブチルメチルエーテルで抽出した。一つに合わせた有機相を1NのH2SO4で洗浄した後、ペンタン-2,3,4-トリオン3-O-メチルオキシム144.6g(GC分析による純度96.5%)が得られた。これは理論値の97.6%の収率に相当する。
【0037】
8. DMF/MTBE/ (13:66:20) 中でのメチル化
ペンタン-2,3,4-トリオン3-オキシム129gをMTBE 246gに溶かした溶液および硫酸ジメチル(DMS)132gを、50重量%の炭酸カリウム水溶液332g、ジメチルホルムアミド(DMF)110g、tert-ブチルメチルエーテル(MTBE)300gおよび硫酸ジメチル(DMS)7gに、約17〜19℃にて冷却しながら滴加した。約20℃で2時間撹拌した後、過剰のDMSを分解するためにジエチルアミン36.5gを加え、約20℃でさらに1時間撹拌した後、水600mlを加えた。溶液をtert-ブチルメチルエーテルで抽出した。一つに合わせた有機相を1NのH2SO4で洗浄した後、ペンタン-2,3,4-トリオン3-O-メチルオキシム136.9g(GC分析による純度96.3%)が得られた。これは理論値の92.1%の収率に相当する。

Claims (11)

  1. 式II:
    Figure 0004759205
    で表されるオキシムを、塩基性条件下にて、ハロゲン化アルキル、硫酸ジアルキルおよび炭酸ジアルキルからなる群から選択されるアルキル化剤でアルキル化することにより式I:
    Figure 0004759205
    (式中、置換基R1およびR2は同一でも異なってもよく、それぞれシアノ、C1-C4-アルキル、C1-C4-ハロアルキル、C3-C6-シクロアルキル、フェニルまたはナフチルであり、R3は、C1-C4-アルキルである。)
    で表されるオキシムエーテルを製造する方法であって、
    ニトリル、N-アルキル-ピロリドン、環状尿素誘導体、ジメチルホルムアミドおよびジメチルアセトアミドからなる群から選択される極性非プロトン性溶媒5〜25重量%、
    脂肪族炭化水素、芳香族炭化水素、アルキルカルボン酸アルキルおよびエーテルからなる群から選択される非極性溶媒55〜95重量%、ならびに
    25重量%まで
    からなり、かつそれらの含量の合計が100重量%である混合物中で反応を行うことを特徴とする、前記方法。
  2. 非極性溶媒としてエーテルを使用する、請求項1に記載の方法。
  3. tert−ブチルメチルエーテルを使用する、請求項2に記載の方法。
  4. 反応を水の存在下で行う、請求項1〜3のいずれか1項に記載の方法。
  5. 極性溶媒としてジメチルホルムアミドまたはジメチルアセトアミドを使用する、請求項1〜4のいずれか1項に記載の方法。
  6. アルキル化剤として硫酸ジアルキルを使用する、請求項1〜5のいずれか1項に記載の方法。
  7. 極性溶媒の含量が10〜25重量%である、請求項1〜6のいずれか1項に記載の方法。
  8. 炭酸水素塩、炭酸塩および酢酸塩からなる群から選択される塩基を使用する、請求項1〜7のいずれか1項に記載の方法。
  9. アルカリ金属もしくはアルカリ土類金属の炭酸塩、アルカリ金属の炭酸水素塩またはアルカリ金属の酢酸塩を使用する、請求項8に記載の方法。
  10. 炭酸カリウムを使用する、請求項8に記載の方法。
  11. 式I中の置換基R1、R2およびR3がそれぞれC1-C4-アルキルである、請求項1〜10のいずれか1項に記載の方法。
JP2001575546A 2000-04-11 2001-04-04 オキシムエーテルの製造方法 Expired - Fee Related JP4759205B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10017724.7 2000-04-11
DE10017724 2000-04-11
PCT/EP2001/003822 WO2001077070A1 (de) 2000-04-11 2001-04-04 Verfahren zur herstellung von oximethern

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003530382A JP2003530382A (ja) 2003-10-14
JP4759205B2 true JP4759205B2 (ja) 2011-08-31

Family

ID=7638195

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001575546A Expired - Fee Related JP4759205B2 (ja) 2000-04-11 2001-04-04 オキシムエーテルの製造方法

Country Status (21)

Country Link
US (1) US6680410B2 (ja)
EP (1) EP1274677B1 (ja)
JP (1) JP4759205B2 (ja)
KR (1) KR100714322B1 (ja)
CN (1) CN1229337C (ja)
AR (1) AR028007A1 (ja)
AU (1) AU2001258308A1 (ja)
BR (1) BR0109927B1 (ja)
CA (1) CA2405763A1 (ja)
CZ (1) CZ20023345A3 (ja)
DE (1) DE50111901D1 (ja)
DK (1) DK1274677T3 (ja)
EA (1) EA200201050A1 (ja)
ES (1) ES2280369T3 (ja)
HU (1) HUP0300558A3 (ja)
IL (2) IL152247A0 (ja)
MX (1) MXPA02009739A (ja)
PL (1) PL358277A1 (ja)
SI (1) SI1274677T1 (ja)
SK (1) SK14502002A3 (ja)
WO (1) WO2001077070A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7514577B2 (en) * 2006-05-31 2009-04-07 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Pd- and Pt-substituted polyoxometalates and process for their preparation
US7820868B2 (en) 2007-01-19 2010-10-26 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Transition metal substituted polyoxometalates and process for their preparation
US7645907B2 (en) * 2007-03-23 2010-01-12 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Transition metal substituted polyoxometalates and process for their preparation

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6056948A (ja) * 1983-09-07 1985-04-02 Sumitomo Chem Co Ltd オキシム誘導体、その製造法およびそれを有効成分として含有する殺虫剤
WO2000018726A1 (de) * 1998-09-30 2000-04-06 Basf Aktiengesellschaft Verfahren zur herstellung von trion-bis(oximether) derivaten sowie damit erhältliche trion-mono- und trion-bis(oximether) derivate

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6056948A (ja) * 1983-09-07 1985-04-02 Sumitomo Chem Co Ltd オキシム誘導体、その製造法およびそれを有効成分として含有する殺虫剤
WO2000018726A1 (de) * 1998-09-30 2000-04-06 Basf Aktiengesellschaft Verfahren zur herstellung von trion-bis(oximether) derivaten sowie damit erhältliche trion-mono- und trion-bis(oximether) derivate

Also Published As

Publication number Publication date
MXPA02009739A (es) 2003-03-12
KR20020091180A (ko) 2002-12-05
DE50111901D1 (de) 2007-03-08
IL152247A0 (en) 2003-05-29
PL358277A1 (en) 2004-08-09
KR100714322B1 (ko) 2007-05-04
EP1274677B1 (de) 2007-01-17
CN1229337C (zh) 2005-11-30
AR028007A1 (es) 2003-04-23
BR0109927B1 (pt) 2012-05-29
DK1274677T3 (da) 2007-05-21
IL152247A (en) 2007-12-03
HUP0300558A2 (hu) 2003-07-28
EA200201050A1 (ru) 2003-04-24
US6680410B2 (en) 2004-01-20
WO2001077070A1 (de) 2001-10-18
SI1274677T1 (sl) 2007-06-30
CZ20023345A3 (cs) 2003-01-15
ES2280369T3 (es) 2007-09-16
CA2405763A1 (en) 2001-10-18
EP1274677A1 (de) 2003-01-15
CN1422247A (zh) 2003-06-04
BR0109927A (pt) 2003-05-27
HUP0300558A3 (en) 2005-01-28
JP2003530382A (ja) 2003-10-14
AU2001258308A1 (en) 2001-10-23
US20030109740A1 (en) 2003-06-12
SK14502002A3 (sk) 2003-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3882236B1 (en) Production method for 2,5-dicyano-3,6-dihalogenopyrazine
EP3812366B1 (en) A preparation method for m-diamide compounds
KR100585442B1 (ko) 암로디핀 벤젠설포네이트의 제조 방법
JP4759205B2 (ja) オキシムエーテルの製造方法
KR101302083B1 (ko) 치환된 2-알콕시카보닐-3-아미노티오펜의 제조방법
KR20040043184A (ko) 고도로 순수한 세푸록심 악세틸의 제조방법
JP4436754B2 (ja) フェニルオキソカルボン酸エステル誘導体の製造方法
JP4508526B2 (ja) トリオキシム誘導体の製造方法
US6670496B1 (en) Process for the preparation of phenyl glyoxylic acid ester oximes
CA2337620A1 (en) Manufacture of a cyclic acid
EP0923540B1 (en) Synthesis of a hydrazone beta-keto ester by the reaction with a diazo ester
JPH1059917A (ja) C−h−酸化合物のニトロソ化方法
WO2021193432A1 (ja) シクラニリプロールの製造中間体の製造方法
KR20040004891A (ko) 5,11-디히드로-6에이치-디벤즈[비,이]아제핀-6-온의제조방법
JPS59152359A (ja) アルコキシメチレンマロノニトリルの製造法
JPH1067752A (ja) 新規なニトロピラゾールエステル、その製造法及びニトロピラゾールアミドの製造のためのその利用

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080401

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110418

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110517

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110606

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140610

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees