JP4758153B2 - Diaphragm pump - Google Patents
Diaphragm pump Download PDFInfo
- Publication number
- JP4758153B2 JP4758153B2 JP2005187975A JP2005187975A JP4758153B2 JP 4758153 B2 JP4758153 B2 JP 4758153B2 JP 2005187975 A JP2005187975 A JP 2005187975A JP 2005187975 A JP2005187975 A JP 2005187975A JP 4758153 B2 JP4758153 B2 JP 4758153B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- passage
- suction
- discharge
- pump
- pump chamber
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Reciprocating Pumps (AREA)
Description
本発明は、ダイヤフラムによって形成され膨張・収縮するポンプ室を備えたダイヤフラムポンプに関するものである。 The present invention relates to a diaphragm pump including a pump chamber that is formed by a diaphragm and expands and contracts.
図3は従来のダイヤフラムポンプの縦断面図、図4(A)は同じく要部の平面図、同図(B)は同図(A)におけるIV(B)-IV(B) 線断面図である。図3で全体を符号1で示すダイヤフラムポンプは略有底角筒状に形成されたケース2を備え、このケース2の底部3にはモータ4が取り付けられており、このモータ4の出力軸5が底部3に設けた穴6からケース2内に臨んでいる。
3 is a longitudinal sectional view of a conventional diaphragm pump, FIG. 4 (A) is a plan view of the main part, and FIG. 3 (B) is a sectional view taken along line IV (B) -IV (B) in FIG. is there. 3 includes a
7は小円柱状に形成されたクランク台であって、モータ4の出力軸5に軸着されており、出力軸5が軸着された中心部から偏心した位置には、駆動軸8が鉛直方向に対して傾斜した状態で固定されている。9は駆動体であって、ボス10と、このボス10の一端に互いに反対方向に一体に突設された一対の駆動子11とによって構成されており、ボス10の中央部の軸穴には駆動軸8が回転自在に挿入されている。一対の駆動子11のそれぞれの先端部には、後述する各ダイヤフラム部16のピストン部17が取り付けられている。
Reference numeral 7 denotes a crank base formed in the shape of a small cylinder, which is pivotally attached to the
12は下方が開口し略箱状に形成されたダイヤフラムホルダーであって、上面板13には、各ダイヤフラム部16を保持するための2つのダイヤフラム部保持孔14が設けられており、ダイヤフラムホルダー12とケース2とは、互いの開口端が突き合わされている。15は2つのダイヤフラム部16を有するダイヤフラムであって、各ダイヤフラム部16にはピストン部17が一体に形成されている。
18は略平板状に形成されたバルブホルダーであって、仕切壁19が一体に立設されており、この仕切壁19を境界として内側には、排出通路20が設けられ、外側には吸入通路21がそれぞれ設けられている。なお、図3においては図面を展開して描いている関係上、1つの吸入弁体24に対して1つの吸入通路21が設けられているように図示しているが、実際は、図4に示すように1つの吸入弁体24の中心を点対称として2つの吸入通路21,21が設けられている。
A
このバルブホルダー18はダイヤフラムホルダー12とともにダイヤフラム15を挟持しており、このバルブホルダー18と各ダイヤフラム部16とによって2つのポンプ室22が形成されている。23は排出通路20を開閉し、閉じることにより排出通路20からポンプ室22へエアが逆流するの規制するる吐出用弁体である。24は吸入通路21を開閉し、閉じることによりポンプ室22から吸入通路21へのエアの逆流を規制する吸入用弁体である。
The valve holder 18 sandwiches the
25はバルブホルダー18を覆う下方が開口し略箱状に形成された蓋体であって、この蓋体25とバルブホルダー18との間には、仕切壁19を境界として内側に排出通路20と連通する吐出空間26が形成されており、外側に吸入通路21と連通する吸入空間27が形成されている。また、蓋体25の上面板の中央部には筒部28が一体に突設され、この筒部28の開口端には吐出空間26と連通する吐出口29が設けられており、蓋体25の上面板の一端側には筒部30が一体に突設され、この筒部30の開口端には吸入空間27と連通する吸入口31が設けられている。蓋体25はバルブホルダー18に溶着されており、バルブホルダー18およびダイヤフラムホルダー12ならびにケース2は図示を省略した通しねじによって一体化されている。
このような構成において、モータ4を駆動し出力軸5を回転させクランク台7を一体的に回転させると、駆動軸8が出力軸5の周りを傾斜方向を変えるようにして偏心回転するので、駆動体9の2つの駆動子11,11が交互に上下に揺動し、ダイヤフラム15の2つのダイヤフラム部16,16も交互に上下に揺動する。一方のダイヤフラム部16が下方に移動すると、そのポンプ室22は拡張するので、そのポンプ室22が負圧状態になり、吸入口31から吸入通路21を通ってエアがポンプ室22内に吸入される。
In such a configuration, when the
モータ4の出力軸5がさらに回転すると、拡張したポンプ室22のダイヤフラム部16が上方に移動しポンプ室22が収縮するので、ポンプ室22内のエアの圧力が上昇し、ポンプ室22内のエアは排出通路20を通って吐出口29から吐出される。ポンプ室22の膨張・収縮動作は各ポンプ室22において交互に連続して行われるので、各排出通路20から排出されたエアは、吐出空間26によって集められて1つの吐出口29から連続して吐出される。
When the
上述した従来のダイヤフラムポンプにおいては、吸入口31からポンプ内に吸入されるエアに塵埃等のゴミが混入していると、これら塵埃等のゴミがポンプ室22内に侵入し、侵入したゴミが吸入用弁体24と吸入通路21の開口端縁との間や吐出用弁体23と排出通路20の開口端縁との間に付着することにより、これらの間の気密性が損なわれるためポンプの性能が低下してしまう。これを解決するために、筒部30の吸入口31をフィルタ35によって覆い、吸入口31から吸入空間27内へゴミ等が浸入しないようにしている。しかしながら、この従来のダイヤフラムポンプにおいては、フィルタ35を用意しなければならないため、コストが嵩むという問題があった。また、図2に示すように、消音対策のためにバルブホルダー18に蓋体25を溶着し、吐出空間26および吸入空間27を設けた構造のダイヤフラムポンプでは、フィルタ35によって筒部30の吸入口31を覆ったとしても、溶着する部位Aに発生する溶着かすが吸入通路21を通過し、吸入通路21の開口端縁と吸入用弁体24との間や吐出用弁体23と排出通路20の開口端縁との間に付着してしまうため、ポンプ性能が低下するという上述した問題と同じ問題が発生する。
In the conventional diaphragm pump described above, if dust such as dust is mixed in the air sucked into the pump through the
本発明は上記した従来の問題に鑑みなされたものであり、その目的とするところは、流体に混入してポンプ内に吸入されるゴミまたは溶着によって発生する溶着かすに起因するポンプの性能の低下を阻止するところにある。 The present invention has been made in view of the above-described conventional problems, and the object of the present invention is to reduce the performance of the pump due to the dust that is mixed into the fluid and sucked into the pump or generated by welding. There is a place to prevent.
この目的を達成するために、請求項1に係る発明は、ダイヤフラムによって形成され膨張・収縮するポンプ室と、このポンプ室に流体を吸入するための吸入通路と、前記ポンプ室内の流体を排出するための排出通路と、前記吸入通路に設けられ前記ポンプ室から吸入通路への流体の逆流を規制する吸入弁と、前記排出通路に設けられ排出通路を通って前記ポンプ室への流体の逆流を規制する吐出弁とを備えたポンプにおいて、前記吸入通路を複数設け、これら複数の吸入通路のそれぞれを多数の小径の通路によって構成したものである。 In order to achieve this object, the invention according to claim 1 is directed to a pump chamber formed by a diaphragm that expands and contracts, a suction passage for sucking fluid into the pump chamber, and discharges the fluid in the pump chamber. A discharge passage for controlling the backflow of fluid from the pump chamber to the suction passage, and a backflow of fluid to the pump chamber through the discharge passage. In a pump provided with a discharge valve to be regulated, a plurality of the suction passages are provided, and each of the plurality of suction passages is constituted by a large number of small diameter passages.
また、請求項2に係る発明は、ダイヤフラムによって形成され膨張・収縮するポンプ室と、このポンプ室に流体を吸入するための吸入通路と、前記ポンプ室内の流体を排出するための排出通路と、前記吸入通路に設けられ前記ポンプ室から吸入通路への流体の逆流を規制する吸入弁と、前記排出通路に設けられ排出通路を通って前記ポンプ室への流体の逆流を規制する吐出弁とを備えたポンプにおいて、前記排出通路を複数設け、これら複数の排出通路のそれぞれを多数の小径の通路によって構成したものである。 According to a second aspect of the present invention, there is provided a pump chamber that is formed by a diaphragm and expands and contracts, a suction passage for sucking fluid into the pump chamber, a discharge passage for discharging fluid in the pump chamber, A suction valve that is provided in the suction passage and restricts the backflow of fluid from the pump chamber to the suction passage; and a discharge valve that is provided in the discharge passage and restricts the backflow of fluid to the pump chamber through the discharge passage. In the pump provided, a plurality of the discharge passages are provided, and each of the plurality of discharge passages is constituted by a plurality of small-diameter passages.
請求項3に係る発明は、請求項1または2に係る発明において、前記吸入通路と前記排出通路とが設けられたバルブホルダーと、このバルブホルダーを覆い前記排出通路と連通する吐出空間および前記吸入通路と連通する吸入空間を形成する蓋体とを備え、前記蓋体に前記吐出空間と連通する吐出口および前記吸入空間と連通する吸入口を設けたものである。
The invention according to
請求項1または2に係る発明によれば、多数の小径の通路が吸入口から浸入したゴミ等の通過を規制するため、弁体と吸入通路または排出通路の開口端縁との間の気密性が損なわれるようなことがないからポンプの性能の低下を防止することができる。また、フィルタを特別に備える必要がなくなるから部品点数が削減されるため製造コストを低減できる。また、フィルタをダイヤフラムポンプに取り付ける必要がないため、ダイヤフラムポンプ全体の高さ方向の寸法を低減することができる。 According to the first or second aspect of the invention, since many small-diameter passages restrict the passage of dust or the like that has entered from the suction port, the airtightness between the valve body and the opening edge of the suction passage or the discharge passage. Therefore, it is possible to prevent the performance of the pump from being deteriorated. Moreover, since it is not necessary to provide a filter specially, the number of parts is reduced, so that the manufacturing cost can be reduced. Moreover, since it is not necessary to attach a filter to a diaphragm pump, the dimension of the height direction of the whole diaphragm pump can be reduced.
請求項3に係る発明によれば、バルブホルダーと蓋体とを溶着する際に溶着かすが発生したとしても、小径の通路によって溶着かすの通過を阻止することができるため、弁体と吸入通路の開口端縁との間の気密性が損なわれることがないからポンプの性能の低下を阻止することができる。 According to the third aspect of the present invention, even if welding residue occurs when welding the valve holder and the lid, the passage of the welding residue can be prevented by the small-diameter passage. Since the airtightness between the open end edge is not impaired, it is possible to prevent the performance of the pump from being deteriorated.
以下、本発明の実施の形態を図に基づいて説明する。図1(A)は本発明に係るダイヤフラムポンプの要部を拡大して示す平面図、同図(B)は同図(A)における I(B)-I(B)線断面図である。なお、この本発明の実施の形態においては、図1に上述した従来技術と異なる構成についてのみ図示し、図3で説明した上述の従来技術と同一または同等の構成については図示を省略している。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1A is an enlarged plan view showing a main part of a diaphragm pump according to the present invention, and FIG. 1B is a cross-sectional view taken along line I (B) -I (B) in FIG. In the embodiment of the present invention, only the configuration different from the conventional technology described above is shown in FIG. 1, and the same or equivalent configuration as the above-described conventional technology described in FIG. 3 is omitted. .
図1に示すように、本発明の特徴とするところは、吸入通路21を多数の小径の通路21aによって構成し、これら通路21aを限られた範囲においてできるだけ多数設けられるように(通路21aの配置ができる限り密な状態となるように)、互いに隣接する通路21a,21a間の間隔を可能な限り小さく、かつ同一に形成している点にある。本実施の形態では通路21aを平面視において略マトリックス状に配設したが、同心円状または千鳥状に配設してもよく、種々の設計変更が可能である。このように、構成されていることにより、吸入口31から吸入空間27内に吸入されるエア内にゴミ等が混入していたとしても、吸入通路21を多数の小径の通路21aによって構成しているため、ゴミ等の通路21a内の通過が規制される。
As shown in FIG. 1, the present invention is characterized in that the
したがって、ゴミ等のポンプ室22内への浸入を規制することができるため、吸入用弁体24の周縁とバルブホルダー18の下端面とが対接する対接部Bへのゴミ等の付着を防止することができる。このため、吸入用弁体24による対接部Bにおける気密性が保持されるから、ポンプ室22から吸入通路21へのエアの逆流を規制する吸入用弁体24の機能が低下することがないので、ダイヤフラムポンプ1のポンプ作用が低下するようなことがない。
Therefore, since it is possible to control the entry of dust into the
このように、吸入通路21を多数の小径の通路21aによって構成したことにより、これら通路21aがゴミ等の通過を規制するフィルタとして機能するから、従来のようにフィルタ35を特別に備える必要がなくなるため部品点数が削減されるため製造コストを低減することができる。またフィルタ35をダイヤフラムポンプ1に取り付ける必要がないため、ダイヤフラムポンプ1全体の高さ方向の寸法を低減することができる。
As described above, since the
また、フィルタとして機能する多数の小径の通路21aを吸入通路21に設けたことにより、従来、吸入口31に取り付けられたフィルタ35によってはポンプ室22への浸入を規制できなかった、バルブホルダー18と蓋体25との溶着によって発生する溶着かすのポンプ室22への浸入を規制することができる。
In addition, by providing the
図2は本発明の第2の実施の形態における要部の断面図である。この第2の実施の形態においては、排出通路20を多数の小径の通路20aによって構成した点に特徴を有する。このように、構成されていることにより、吸入口31から吸入空間27内に吸入されるエア内にゴミ等が混入していたとしても、排出通路20を多数の小径の通路20aによって構成しているため、ゴミ等の通路20a内の通過が規制される。
FIG. 2 is a cross-sectional view of a main part in the second embodiment of the present invention. The second embodiment is characterized in that the
したがって、ゴミ等の吐出空間26内への浸入を規制することができるため、吐出用弁体23の下端面とバルブホルダー18の上端面とが対接する対接部Cへのゴミ等の付着を防止することができる。このため、吐出用弁体23による対接部Cにおける気密性が保持されるから、吐出空間26からポンプ室22へのエアの逆流を規制する吐出用弁体23の機能が低下することがないので、ダイヤフラムポンプ1のポンプ作用が低下するようなことがない。
Therefore, since it is possible to restrict the intrusion of dust into the
なお、本実施の形態においては、流体をエアとしたが、水等の液体としてもよい。また、吸入通路21を2つ設けた例を説明したが、より微細なゴミの通過を阻止するために通路21aの径を小さくした場合、通路21aによる流路抵抗が大きくなるために吸入通路21を通過する流体の量が減るときは、これを補うために吸入通路21群を3つ以上としてもよい。また、本実施の形態においては、小径の通路21a,20aを吸入通路21または排出通路20に単独に設けた例を説明したが、必要に応じて吸入通路21および排出通路20の両方に設けてもよい。
In this embodiment, the fluid is air, but it may be liquid such as water. Further, the example in which the two
1…ダイヤフラムポンプ、4…モータ、15…ダイヤフラム、16…ダイヤフラム部、18…バルブホルダー、20…排出通路、21…吸入通路、20a,21a…小径の通路、22…ポンプ室、23…吐出用弁体、24…吸入用弁体、25…蓋体、26…吸入空間、27…吐出空間、29…吐出口、31…吸入口。
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Diaphragm pump, 4 ... Motor, 15 ... Diaphragm, 16 ... Diaphragm part, 18 ... Valve holder, 20 ... Discharge passage, 21 ... Suction passage, 20a, 21a ... Small diameter passage, 22 ... Pump chamber, 23 ... For
Claims (3)
前記吸入通路を複数設け、これら複数の吸入通路のそれぞれを多数の小径の通路によって構成したことを特徴とするダイヤフラムポンプ。 A pump chamber formed by a diaphragm that expands and contracts; a suction passage for sucking fluid into the pump chamber; a discharge passage for discharging fluid in the pump chamber; and a pump passage provided in the suction passage from the pump chamber In a pump comprising a suction valve that regulates the backflow of fluid to the suction passage, and a discharge valve that is provided in the discharge passage and regulates the backflow of fluid to the pump chamber through the discharge passage.
A diaphragm pump characterized in that a plurality of the suction passages are provided, and each of the plurality of suction passages is constituted by a plurality of small diameter passages.
前記排出通路を複数設け、これら複数の排出通路のそれぞれを多数の小径の通路によって構成したことを特徴とするダイヤフラムポンプ。 A pump chamber formed by a diaphragm that expands and contracts; a suction passage for sucking fluid into the pump chamber; a discharge passage for discharging fluid in the pump chamber; and a pump passage provided in the suction passage from the pump chamber In a pump comprising a suction valve that regulates the backflow of fluid to the suction passage, and a discharge valve that is provided in the discharge passage and regulates the backflow of fluid to the pump chamber through the discharge passage.
A diaphragm pump characterized in that a plurality of the discharge passages are provided and each of the plurality of discharge passages is constituted by a plurality of small-diameter passages.
前記吸入通路と前記排出通路とが設けられたバルブホルダーと、
このバルブホルダーを覆い前記排出通路と連通する吐出空間および前記吸入通路と連通する吸入空間を形成する蓋体とを備え、
前記蓋体に前記吐出空間と連通する吐出口および前記吸入空間と連通する吸入口を設けたことを特徴とするダイヤフラムポンプ。 The diaphragm pump according to claim 1 or 2,
A valve holder provided with the suction passage and the discharge passage;
Covering the valve holder, a discharge space communicating with the discharge passage and a lid forming a suction space communicating with the suction passage,
A diaphragm pump, wherein the lid body is provided with a discharge port communicating with the discharge space and a suction port communicating with the suction space.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005187975A JP4758153B2 (en) | 2005-06-28 | 2005-06-28 | Diaphragm pump |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005187975A JP4758153B2 (en) | 2005-06-28 | 2005-06-28 | Diaphragm pump |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007009715A JP2007009715A (en) | 2007-01-18 |
JP4758153B2 true JP4758153B2 (en) | 2011-08-24 |
Family
ID=37748561
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005187975A Active JP4758153B2 (en) | 2005-06-28 | 2005-06-28 | Diaphragm pump |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4758153B2 (en) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1449593B1 (en) * | 2001-11-30 | 2012-01-11 | Yoshino Kogyosho Co., Ltd. | Pump push-down head |
ES2547723T3 (en) * | 2004-10-14 | 2015-10-08 | Sumitomo Bakelite Company, Limited | Treatment instrument for aortocoronary bypass surgery |
KR100860017B1 (en) * | 2008-01-17 | 2008-09-25 | 유종희 | Soil aggregate composition for civil engineering and construction materials using process sludge and manufacturing method thereof |
TWI437165B (en) | 2008-08-04 | 2014-05-11 | Chao Fou Hsu | Structural improvement of piston valve body for diaphragm booster |
JP2019031921A (en) * | 2017-08-04 | 2019-02-28 | 東芝ホームテクノ株式会社 | Diaphragm pump |
JP7021738B2 (en) * | 2017-09-28 | 2022-02-17 | 日本電産株式会社 | pump |
JP2019100329A (en) * | 2017-12-08 | 2019-06-24 | 日本電産株式会社 | pump |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004036572A (en) * | 2002-07-05 | 2004-02-05 | Toshiba Tec Corp | Air pump |
-
2005
- 2005-06-28 JP JP2005187975A patent/JP4758153B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007009715A (en) | 2007-01-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4758153B2 (en) | Diaphragm pump | |
US6843643B2 (en) | Valve mounting arrangement in a diaphragm pump | |
JP6053967B2 (en) | Valve plate and air pump having the same | |
JP4615521B2 (en) | Hydraulic oil tank | |
JP5806624B2 (en) | Diaphragm pump | |
JP5913966B2 (en) | Diaphragm pump | |
US20090010780A1 (en) | Micropump | |
JP5905250B2 (en) | Rolling pump | |
JP5820145B2 (en) | Diaphragm pump | |
JPWO2018079375A1 (en) | Liquid pump | |
JP5161029B2 (en) | Dust collector | |
JP2006528742A (en) | Stroke-controlled pump valve | |
JP4181429B2 (en) | Piston pump | |
JP6209384B2 (en) | Diaphragm pump | |
JP4230761B2 (en) | Diaphragm pump | |
JP3707380B2 (en) | Diaphragm pump | |
JP2007162472A (en) | Diaphragm pump | |
JP5692288B2 (en) | Diaphragm pump | |
JP4207146B2 (en) | Diaphragm pump | |
JP4197441B2 (en) | Diaphragm pump | |
JP5763486B2 (en) | Diaphragm pump | |
JP2012107569A (en) | Diaphragm pump | |
JP4197442B2 (en) | Diaphragm pump | |
JP4871834B2 (en) | Engine oil strainer structure | |
JP2003269337A (en) | Diaphragm pump |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080205 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100916 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100921 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101122 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110531 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110602 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4758153 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140610 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |