JP4756952B2 - 通信設定方法、中継装置の通信設定方法、通信システム及び中継装置 - Google Patents
通信設定方法、中継装置の通信設定方法、通信システム及び中継装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4756952B2 JP4756952B2 JP2005240200A JP2005240200A JP4756952B2 JP 4756952 B2 JP4756952 B2 JP 4756952B2 JP 2005240200 A JP2005240200 A JP 2005240200A JP 2005240200 A JP2005240200 A JP 2005240200A JP 4756952 B2 JP4756952 B2 JP 4756952B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- communication
- communication device
- dls
- information
- direct connection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Small-Scale Networks (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
図1は、第1の実施形態におけるDLS(Direct Link Set-up)を適用した無線LANシステムの構成を示す図である。図1において、101はアクセスポイント(QAP1)であり、無線LAN機能を備え、複数の無線端末(QSTA1、2、3)とインフラストラクチャモードのネットワークを構築する。102はディスプレイ(QSTA1)であり、無線LAN機能を備える。103はHDDプレーヤ(QSTA2)であり、無線LAN機能を備える。そして、104はデジタルカメラ(QSTA3)であり、無線LAN機能を備える。
・DLS接続を要求する無線端末が送信するフレーム(DLS request frame)
・DLS接続の要求に応答する無線端末が送信するフレーム(DLS response frame)
・DLS接続を切断するために切断したい無線端末が相手の無線端末に送信するフレーム(DLS Teardown frame)
上記3つの制御フレームは、MACフレームのタイプ記述がマネージメントのフレームフォーマット(Management frame format)900のフレーム本体907に相当するものである。
・フレーム制御(Frame control)901
・デュレーション/ID(Duretion)902
・宛先MACアドレス(DA)903
・送信元MACアドレス(SA)904
・BSSID905
・シーケンス制御(Sequence Control)906
・フレーム本体(Frame Body)907
・FCS908
これらの情報の詳細は、IEEE Std 802.11-1999(R2003)の「7.2.3 Management Frames」に詳細に記載されているため、その説明は省略する。
・プロトコルバージョン(Protocol version)909
・タイプ(Type)910
・サブタイプ(Subtype)911
・To DS912
・From DS913
・More Frag914
・Retry915
・パワー管理(Pow Mgt)916
・More Data917
・WEP918
・Order919。
・DLS接続先として指定する無線端末のMACアドレス(Destination MAC Address)922
・DLS接続要求元である自端末のMACアドレス(Source MAC Address)923
・自端末の能力情報(Capability Information)924
・DLS接続のタイマアウト値(DLS Timeout Value)925
・自端末が対応可能な通信レート(Supported rates)926
尚、タイマアウト値925は、DLS通信のフレーム交換が規定時間以上無かった時にDLS接続を切断するためのタイマアウト値である。この値の詳細はIEEE P802.11e/D12の「7.3.1.13 DLS Timeout Value」に記載されている。秒単位で0〜65535の値が設定可能である。但し、“0”に設定するとタイマアウトはしないと判断する。
・応答状態を示すメッセージコード(Status Code)929
・DLS接続先である自端末のMACアドレス(Destination MAC Address)930
・DLS接続要求元である相手無線端末のMACアドレス(Source MAC Address)931
・自端末の能力情報(Capability Information)932
・自端末が対応可能な通信レート(Supported rates)933
尚、応答状態を示すメッセージコード929の詳細は、以下の文献に記載されている。
IEEE Std 802.11i-2004、IEEE P802.11e/D12の「7.3.1.9 Status Code field」
また、自端末が対応可能な通信レート933は、500kbps単位で1つ以上設定される。この詳細はIEEE Std 802.11-1999(R2003)の「7.3.2.2 Supported Rates element」に記載されている。
・DLS接続先無線端末のMACアドレス(Destination MAC Address)936
・DLS接続要求元無線端末のMACアドレス(Source MAC Address)937
・切断理由を示すメッセージコード(Reason Code)938
尚、切断理由を示すメッセージコード938の詳細は、以下の文献に記載されている。
IEEE P802.11e/D12の「7.3.1.7 Reason Code field」。
次に、図面を参照しながら本発明に係る第2の実施形態について詳細に説明する。第1の実施形態では、無線LANのアクセスポイントが独自の端末管理リストを備え、TCP/IPプロトコルによってQSTA情報を交換していた。しかし、アクセスポイント及び端末にUPnP機能を備え、UPnP機能の中でQSTA情報を管理するように構成してもよい。また、Rendezvous等の、IP上のzero-configurationプロトコルを用いた場合でも同様の構成が可能である。
次に、図面を参照しながら本発明に係る第3の実施形態について詳細に説明する。第1及び第2の実施形態では、DLS接続によるデータ転送が同時に1本しか発生しない場合を例に挙げて説明した。しかし、DLS接続によるデータ転送は、同時に複数本の接続が可能であるが、このように複数のDLS接続を行う場合は、無線帯域の使用率を考慮してDLS設定しないと帯域不足が発生してしまう。
102 ディスプレイ(QSTA1)
103 HDDプレーヤ(QSTA2)
104 カメラ(QSTA3)
201 制御部
202 無線部
203 転送処理部
204 QSTAリスト
205 リモコンアプリ
206 タイマ
207 DLSリスト
301 制御部
302 無線部
303 AV処理部
304 AVデータ表示部
305 QSTAリスト
306 赤外線受光部
307 リモコン
401 制御部
402 無線部
403 AVデータ蓄積部
404 AV処理部
405 QSTAリスト
501 制御部
502 無線部
503 カメラ部
504 AV処理部
505 QSTAリスト
Claims (9)
- 中継装置と複数の通信装置とを有するネットワークにおける通信設定方法であって、
通信装置が、前記中継装置が構築するネットワークに接続する際に、前記ネットワークに接続している通信装置に関する情報を取得する取得工程と、
前記取得工程で情報を取得した通信装置が、該取得した情報に基づいて当該通信装置との間で直接接続する機能を有する相手通信装置を判定する判定工程と、
前記通信装置が前記ネットワークに接続した際に、前記判定工程において直接接続する機能を有すると判定された相手通信装置との間で前記直接接続のための接続手順を前記中継装置を経由して実行することにより、前記通信装置間の直接接続を予め設定する設定工程と、
前記中継装置から前記複数の通信装置へ通信装置の状態を所定の周期で確認し、該確認に対して応答がない通信装置と直接接続を設定している相手通信装置に対して当該直接接続の解除を通知する通知工程と、
を有することを特徴とする通信設定方法。 - 前記設定工程では、前記直接接続を設定した後、データ通信が行われるまでの待ち時間を測定するタイマの値をタイムアウトが発生しない値に設定することを特徴とする請求項1記載の通信設定方法。
- 前記中継装置からの通信装置の状態確認に対して前記通信装置から応答がない場合、当該通信装置に関する前記情報を削除することを特徴とする請求項1記載の通信設定方法。
- 前記情報は、前記直接接続する機能を有することを示す情報に加え、入力装置か又は出力装置かを示す情報、データ種別及び対応可能なレートに関する情報のいずれかを含むことを特徴とする請求項1記載の通信設定方法。
- ネットワークを構築する中継装置の通信設定方法であって、
通信装置が、前記中継装置が構築するネットワークに接続する際に、前記ネットワークに接続している通信装置に関する情報を提供する提供工程と、
前記情報を提供した通信装置からの要求に応じて、直接接続する機能を有する通信装置間で前記直接接続のための接続手順を前記中継装置を経由して実行することにより、前記通信装置間の直接接続を予め設定する設定工程と、
前記中継装置から前記複数の通信装置へ通信装置の状態を所定の周期で確認し、該確認に対して応答がない通信装置と直接接続を設定している相手通信装置に対して当該直接接続の解除を通知する通知工程と、
を有することを特徴とする中継装置の通信設定方法。 - 中継装置と複数の通信装置とを有する通信システムであって、
通信装置が、前記中継装置が構築するネットワークに接続する際に、前記ネットワークに接続している通信装置に関する情報を取得する取得手段と、
前記取得手段により情報を取得した通信装置が、該取得した情報に基づいて当該通信装置との間で直接接続する機能を有する相手通信装置を判定する判定手段と、
前記通信装置が前記ネットワークに接続した際に、前記判定手段により直接接続する機能を有すると判定された相手通信装置との間で前記直接接続のための接続手順を前記中継装置を経由して実行することにより、前記通信装置間の直接接続を予め設定する設定手段と、
前記中継装置から前記複数の通信装置へ通信装置の状態を所定の周期で確認し、該確認に対して応答がない通信装置と直接接続を設定している相手通信装置に対して当該直接接続の解除を通知する通知手段と、
を有することを特徴とする通信システム。 - ネットワークを構築する中継装置であって、
通信装置が、前記中継装置が構築するネットワークに接続する際に、前記ネットワークに接続している通信装置に関する情報を提供する提供手段と、
前記情報を提供した通信装置からの要求に応じて、直接接続する機能を有する通信装置間で前記直接接続のための接続手順を前記中継装置を経由して実行することにより、前記通信装置間の直接接続を予め設定する設定手段と、
前記中継装置から前記複数の通信装置へ通信装置の状態を所定の周期で確認し、該確認に対して応答がない通信装置と直接接続を設定している相手通信装置に対して当該直接接続の解除を通知する通知手段と、
を有することを特徴とする中継装置。 - 請求項1乃至請求項5の何れか一項に記載の通信設定方法をコンピュータに実行させるためのプログラム。
- 請求項8記載のプログラムを記録したコンピュータが読み取り可能な記録媒体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005240200A JP4756952B2 (ja) | 2005-08-22 | 2005-08-22 | 通信設定方法、中継装置の通信設定方法、通信システム及び中継装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005240200A JP4756952B2 (ja) | 2005-08-22 | 2005-08-22 | 通信設定方法、中継装置の通信設定方法、通信システム及び中継装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007060029A JP2007060029A (ja) | 2007-03-08 |
JP2007060029A5 JP2007060029A5 (ja) | 2008-10-02 |
JP4756952B2 true JP4756952B2 (ja) | 2011-08-24 |
Family
ID=37923160
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005240200A Expired - Fee Related JP4756952B2 (ja) | 2005-08-22 | 2005-08-22 | 通信設定方法、中継装置の通信設定方法、通信システム及び中継装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4756952B2 (ja) |
Families Citing this family (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8060144B2 (en) * | 2005-09-15 | 2011-11-15 | Pioneer Corporation | Wireless communication system base station apparatus, wireless communication system terminal apparatus, wireless communication system, and method for canceling direct link mode |
JP5042367B2 (ja) | 2007-09-18 | 2012-10-03 | エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド | トンネルダイレクトリンク設定無線ネットワークにおけるダイレクトリンク設定手順及びこれをサポートするステーション |
ES2385415T3 (es) * | 2007-11-13 | 2012-07-24 | Research In Motion Limited | Método y aparato para la transición de estado/modo |
JP5328141B2 (ja) | 2007-12-05 | 2013-10-30 | キヤノン株式会社 | 通信装置、通信装置の制御方法、コンピュータプログラム |
JP5270937B2 (ja) | 2008-03-17 | 2013-08-21 | キヤノン株式会社 | 通信装置及びその制御方法 |
KR101220774B1 (ko) | 2008-05-01 | 2013-01-09 | 엘지전자 주식회사 | 터널 다이렉트 링크 설정 무선 네트워크에서의 다이렉트 링크 설정 절차 및 이를 지원하는 스테이션 |
CA2743128C (en) | 2008-11-10 | 2016-04-19 | Research In Motion Limited | Method and apparatus of transition to a battery efficient state or configuration by indicating end of data transmission in long term evolution |
WO2011040763A2 (ko) * | 2009-09-29 | 2011-04-07 | 한국전자통신연구원 | 무선 통신 시스템에서 릴레이 링크 셋업 방법 및 장치 |
US9949305B2 (en) | 2009-10-02 | 2018-04-17 | Blackberry Limited | Methods and apparatus for peer-to-peer communications in a wireless local area network |
US20110082939A1 (en) * | 2009-10-02 | 2011-04-07 | Michael Peter Montemurro | Methods and apparatus to proxy discovery and negotiations between network entities to establish peer-to-peer communications |
US9900759B2 (en) | 2009-11-04 | 2018-02-20 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus for peer discovery in a wireless communication network |
US8983532B2 (en) | 2009-12-30 | 2015-03-17 | Blackberry Limited | Method and system for a wireless communication device to adopt varied functionalities based on different communication systems by specific protocol messages |
EP2866514A3 (en) * | 2010-11-16 | 2015-05-20 | Interdigital Patent Holdings, Inc. | Method and apparatus for wireless direct link operation |
JP6154098B2 (ja) * | 2011-03-08 | 2017-06-28 | ソニー株式会社 | 無線通信装置、無線通信方法、及び無線通信システム |
CN102685922B (zh) * | 2011-03-08 | 2018-05-22 | 索尼公司 | 无线通信设备、无线通信方法和无线通信系统 |
US20130336182A1 (en) * | 2012-06-13 | 2013-12-19 | Qualcomm Incorporated | Systems and methods for identifying enhanced frames for wireless communication |
JP6087598B2 (ja) * | 2012-11-28 | 2017-03-01 | キヤノン株式会社 | 通信装置及びその制御方法、プログラム |
JP6161107B2 (ja) * | 2013-02-15 | 2017-07-12 | Necプラットフォームズ株式会社 | 無線通信システム、無線中継装置、無線端末、無線通信方法、および制御プログラム |
WO2014192414A1 (ja) | 2013-05-31 | 2014-12-04 | ソニー株式会社 | 情報処理装置および情報処理方法 |
JP5597285B2 (ja) * | 2013-07-04 | 2014-10-01 | キヤノン株式会社 | 通信装置及び通信方法 |
EP3104659B1 (en) * | 2014-02-03 | 2020-10-14 | Sony Corporation | Concealing addresses in direct communications between wireless devices |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004260258A (ja) * | 2003-02-24 | 2004-09-16 | Oki Electric Ind Co Ltd | 無線lanシステム |
JP2005065102A (ja) * | 2003-08-19 | 2005-03-10 | Keio Gijuku | 無線通信装置およびアドホックシステム |
-
2005
- 2005-08-22 JP JP2005240200A patent/JP4756952B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007060029A (ja) | 2007-03-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4756952B2 (ja) | 通信設定方法、中継装置の通信設定方法、通信システム及び中継装置 | |
US11050891B2 (en) | Data processing system executing predetermined data processing by plurality of apparatuses linking | |
JP4125173B2 (ja) | 情報処理装置の接続制御方法、情報処理装置、及びコンピュータプログラム | |
US7505761B2 (en) | Wireless terminal device, wireless communication method, and computer program | |
CN111083685B (zh) | 数据处理系统、数据处理方法以及存储介质 | |
US9986591B2 (en) | Function execution apparatus | |
US7984196B2 (en) | Communication apparatus and its control method | |
JP4549207B2 (ja) | 通信装置及びその制御方法 | |
US20080043110A1 (en) | Image Input Device, Control Method Thereof and Image Input System | |
US8228808B2 (en) | Information communication device and method for selecting protocol | |
US20060212611A1 (en) | Communication apparatus and method | |
US9313202B2 (en) | Communication apparatus, relay apparatus, wireless communication system, control method of communication apparatus, control method of relay apparatus, and storage medium | |
US8494442B2 (en) | Communication apparatus, relay apparatus, wireless communication system, control method of communication apparatus, control method of relay apparatus, and storage medium | |
US9433031B2 (en) | Communication apparatus, control method for the same and non-transitory computer-readable storage medium | |
US8908614B2 (en) | Management apparatus, control method, and program | |
JP2005175724A (ja) | 通信装置及び撮像装置並びにその制御方法及びネットワークシステム | |
US8233454B2 (en) | Communication system and method for switching between wireless connections | |
JP5004849B2 (ja) | 通信システム、情報処理装置および制御方法 | |
JP5843634B2 (ja) | 通信装置、および、その制御方法、プログラム | |
JP4364935B2 (ja) | 通信局、管理局、通信局の制御方法、管理局の制御方法、通信プログラム | |
JP5730838B2 (ja) | 無線通信端末、無線通信システム、無線通信方法、およびプログラム | |
JP2006285090A (ja) | ネットワーク構築方法及び通信装置 | |
JP5498140B2 (ja) | 端末管理装置およびその制御方法 | |
JP2010136100A (ja) | アドホックネットワーク参加処理方法及びアドホックネットワーク通信端末 | |
JP4412721B2 (ja) | 無線通信システムにおける制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080819 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080819 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110114 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110121 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110318 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110520 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110531 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140610 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |