JP4751876B2 - 可変減衰器 - Google Patents
可変減衰器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4751876B2 JP4751876B2 JP2007337645A JP2007337645A JP4751876B2 JP 4751876 B2 JP4751876 B2 JP 4751876B2 JP 2007337645 A JP2007337645 A JP 2007337645A JP 2007337645 A JP2007337645 A JP 2007337645A JP 4751876 B2 JP4751876 B2 JP 4751876B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- variable attenuator
- variable
- attenuation
- switch
- switches
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Attenuators (AREA)
Description
図1において、高周波回路1は可変減衰器の信号を受ける増幅器やバッファである。
入力端子に接続される微調用可変減衰器と、
前記微調用可変減衰器の出力に接続される粗調用可変減衰器と
を含む可変減衰器であって、
前記微調用可変減衰器は、一端が前記入力端子に接続されるとともに直列に接続された第1ラダー抵抗と、
該第1ラダー抵抗の両端および該第1ラダー抵抗間のノードと前記微調用可変減衰器の出力とを選択的に接続して減衰量を調整する複数の第1のスイッチと、
前記第1ラダー抵抗の他端に接続されるとともに、並列に配置される複数の第2スイッチと、
一端が前記複数の第2スイッチのそれぞれに接続されるとともに他端が共通端子に接続され、抵抗値が異なる複数の抵抗と
を有し、
前記粗調用可変減衰器は、
直列に接続された第2ラダー抵抗と、
該第2ラダー抵抗の一端および該第2ラダー抵抗間のノードと前記粗調用可変減衰器の出力とを選択的に接続して減衰量を調整する複数の第3スイッチと
を有することを要件とする。
(第1の実施例)
本発明の実施例に係る可変減衰器について、図5を参照して説明する。
(第2の実施例)
本発明の他の実施例に係る可変減衰器について、図8を参照して説明する。
(第3の実施例)
本発明の他の実施例に係る可変減衰器について、図10を参照して説明する。
(付記1)
微調と粗調の直列抵抗型の可変減衰手段を組み合わせた可変減衰器であって、
前記微調及び粗調の可変減衰手段は、直列に接続されたラダー抵抗と、該ラダー抵抗を橋絡し、減衰量を調整する複数の第1のスイッチとを有し、前記粗調の可変減衰手段の前記直列に接続されたラダー抵抗は、前記粗調の可変減衰手段の入力と共通端子間に接続され、
前記微調の可変減衰手段の前記直列に接続されたラダー抵抗に直列に接続された、複数の並列に接続された第2のスイッチと、
該第2のスイッチにそれぞれ接続され、その抵抗値が異なる抵抗と、
前記複数の第2のスイッチのうち、選択されたスイッチに応じて、前記粗調の可変減衰手段に含まれる第1のスイッチを選択する選択手段と
を有し、
前記微調の可変減衰手段の前記直列に接続されたラダー抵抗と、前記複数の第2スイッチと、前記抵抗値が異なる抵抗は、微調の可変減衰手段の入力と共通端子の間に接続されることを特徴とする可変減衰器。
(付記2)
付記1に記載の可変減衰器において、
前記選択手段は、前記微調の可変減衰手段において調整可能な減衰量に応じて、前記粗調の可変減衰手段に含まれる第1のスイッチを選択することを特徴とする可変減衰器。
(付記3)
付記2に記載の可変減衰器において、
前記選択手段は、可変減衰幅が、前記微調の可変減衰手段において調整可能な減衰量に、その可変減衰幅を加えた減衰量となるように、前記粗調の可変減衰手段に含まれる第1のスイッチを選択することを特徴とする可変減衰器。
(付記4)
付記1ないし3のいずれか1項に記載の可変減衰器において、
前記粗調の可変減衰手段に含まれる複数の第1のスイッチは、複数にグループ分けされ、
前記複数の第2のスイッチの各々と、前記グループに含まれる第1のスイッチとが対応付けられ
前記選択手段は、選択された第2のスイッチに基づいて、前記グループに含まれる第1のスイッチのうち、該第2のスイッチに対応付けられたスイッチを選択することを特徴とする可変減衰器。
(付記5)
付記4に記載の可変減衰器において、
前記複数の第2のスイッチのうち、いずれか1つを選択できるように切替える可変幅制御手段と、
前記グループに含まれる第1のスイッチのうち、前記可変利得制御手段により切替えられた第2のスイッチに対応するスイッチを選択できるように切替える切替え手段
を有することを特徴とする可変減衰器。
(付記6)
付記1ないし5のいずれか1項に記載の可変減衰器において、
前記微調の可変減衰手段と前記粗調の可変減衰手段とを分離するアイソレーション
を有することを特徴とする可変減衰器。
(付記7)
付記1ないし6のいずれか1項に記載の可変減衰器を有する通信装置。
R1、R2、R3、R4、R5 抵抗
SW1、SW2、SW3、SW4、SW5 スイッチ
R11、R12、R13、R14、R15、R16、R17、R18、R19、R20、R21、R22、R51、R52、R53、R54、R55 抵抗
SW11、SW12、SW13、SW14、SW15、SW16、SW17、SW18、SW19、SW20、SW21、SW22、SW51、SW52、SW53、SW54、SW55 スイッチ
R101、R102、R103、R104、R105、R106、R107、R108、R109、R110、R111、R112a、R112b、R112c、R201、R202、R203、R204、R205、R206、R207、R208、R209、R210、R211、R212、R213 抵抗
SW201、SW202a、SW202b、SW202c、SW203a、SW203b、SW203c、SW204a、SW204b、SW204c、SW205a、SW205b、SW205c、SW206 スイッチ
300、400 高周波回路
500 デコーダ
502 変換テーブル
600 可変幅制御部
1000 可変減衰器
Claims (5)
- 入力端子に接続される微調用可変減衰器と、
前記微調用可変減衰器の出力に接続される粗調用可変減衰器と
を含む可変減衰器であって、
前記微調用可変減衰器は、
一端が前記入力端子に接続されるとともに直列に接続された第1ラダー抵抗と、
該第1ラダー抵抗の両端および該第1ラダー抵抗間のノードと前記微調用可変減衰器の出力とを選択的に接続して減衰量を調整する複数の第1のスイッチと、
前記第1ラダー抵抗の他端に接続されるとともに、並列に配置される複数の第2スイッチと、
一端が前記複数の第2スイッチのそれぞれに接続されるとともに他端が共通端子に接続され、抵抗値が異なる複数の抵抗と
を有し、
前記粗調用可変減衰器は、
直列に接続された第2ラダー抵抗と、
該第2ラダー抵抗の一端および該第2ラダー抵抗間のノードと前記粗調用可変減衰器の出力とを選択的に接続して減衰量を調整する複数の第3スイッチと
を有することを特徴とする可変減衰器。 - 請求項1に記載の可変減衰器において、
減衰量設定コードに基づいて前記第1スイッチを選択するための選択信号を出力する選択手段
を有することを特徴とする可変減衰器。 - 請求項2に記載の可変減衰器において、
前記選択手段は、前記粗調用可変減衰器の第2可変減衰幅が、前記微調用可変減衰器において選択された第1可変減衰幅に基づいて決定される調整可能な減衰量に前記第1可変減衰幅を加えた減衰量となるように、前記第3スイッチを選択することを特徴とする可変減衰器。 - 請求項1ないし3のいずれか1項に記載の可変減衰器において、
前記第3スイッチは、複数にグループ分けされ、
前記複数の第2スイッチの各々と、前記グループに含まれる第3のスイッチとが対応付けられ、
前記選択手段は、選択された第2スイッチに基づいて、前記グループに含まれる第3スイッチのうち、前記選択された第2スイッチに対応付けられた第3スイッチを選択することを特徴とする可変減衰器。 - 請求項1ないし4のいずれか1項に記載の可変減衰器において、
前記微調用可変減衰器と前記粗調用可変減衰器との間に配置される高周波回路
を有することを特徴とする可変減衰器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007337645A JP4751876B2 (ja) | 2007-12-27 | 2007-12-27 | 可変減衰器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007337645A JP4751876B2 (ja) | 2007-12-27 | 2007-12-27 | 可変減衰器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009159491A JP2009159491A (ja) | 2009-07-16 |
JP4751876B2 true JP4751876B2 (ja) | 2011-08-17 |
Family
ID=40962958
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007337645A Expired - Fee Related JP4751876B2 (ja) | 2007-12-27 | 2007-12-27 | 可変減衰器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4751876B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111817689A (zh) * | 2020-07-22 | 2020-10-23 | 浙江大学 | 高线性衰减器 |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10505511B1 (en) | 2018-06-20 | 2019-12-10 | Psemi Corporation | High resolution attenuator or phase shifter with weighted bits |
CN113268912A (zh) * | 2021-06-30 | 2021-08-17 | 中国计量科学研究院 | 一种分布式电阻衰减器的设计优化方法 |
-
2007
- 2007-12-27 JP JP2007337645A patent/JP4751876B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111817689A (zh) * | 2020-07-22 | 2020-10-23 | 浙江大学 | 高线性衰减器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009159491A (ja) | 2009-07-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4751876B2 (ja) | 可変減衰器 | |
JP5881930B2 (ja) | 誤り訂正符号化装置および誤り訂正復号装置 | |
US20090033413A1 (en) | Gain controlled amplifier and cascoded gain controlled amplifier based on the same | |
KR20130069141A (ko) | 디지털 코드에 따라 지수적으로 제어되는 가변 이득과 차단주파수를 특성을 갖는 필터 및 증폭기 | |
US6922046B2 (en) | Variable impedance network with coarse and fine controls | |
JP2009535864A (ja) | 指数デジタル−アナログ変換器 | |
US10840930B2 (en) | System and method for digital-to-analog converter with switched resistor networks | |
WO2010088293A2 (en) | Channel select filter apparatus and method | |
WO2017178264A1 (en) | Method and apparatus for forward error correction encoding | |
US8130056B2 (en) | Thermometer coded attenuator | |
US6552519B1 (en) | Variable impedance network for an integrated circuit | |
KR20130124025A (ko) | 디지털 코드에 따라 지수적으로 제어되는 차단주파수 특성을 갖는 필터 및 증폭기 | |
JP2008131383A (ja) | 音質調整回路及び信号特性調整回路 | |
US6819768B1 (en) | Volume control device using a digitally adjustable resistor | |
WO2011088246A1 (en) | Area-optimized analog filter with bandwidth control by a quantized scaling function | |
US7482891B2 (en) | Interpolating programmable gain attenuator | |
CN111294700B (zh) | Pop噪声抑制装置、功率放大器和电子设备 | |
JP6643560B2 (ja) | デジタル・アナログコンバータ | |
KR100884591B1 (ko) | 온 다이 터미네이션 회로 | |
EP2309643A1 (en) | R/2R programmable gain amplifier | |
US5245668A (en) | Device for aurally compensated loudness control | |
JP4007151B2 (ja) | 音量調整回路 | |
US20110025396A1 (en) | Digital Attenuator Circuits and Methods for Use thereof | |
EP1608074B1 (en) | Digital-analog converter circuit | |
JP7462584B2 (ja) | 高周波集積回路 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100820 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101005 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101203 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110301 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110404 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110510 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110523 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140527 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |