JP4741593B2 - Geranからutranへのシステム間セル再選択の改善 - Google Patents

Geranからutranへのシステム間セル再選択の改善 Download PDF

Info

Publication number
JP4741593B2
JP4741593B2 JP2007526587A JP2007526587A JP4741593B2 JP 4741593 B2 JP4741593 B2 JP 4741593B2 JP 2007526587 A JP2007526587 A JP 2007526587A JP 2007526587 A JP2007526587 A JP 2007526587A JP 4741593 B2 JP4741593 B2 JP 4741593B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cell
reselection
utran
threshold
radio access
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007526587A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008502253A (ja
Inventor
ニールセン,サリ
ヨキネン,ハーリ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nokia Oyj
Original Assignee
Nokia Oyj
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nokia Oyj filed Critical Nokia Oyj
Publication of JP2008502253A publication Critical patent/JP2008502253A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4741593B2 publication Critical patent/JP4741593B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/14Reselecting a network or an air interface
    • H04W36/144Reselecting a network or an air interface over a different radio air interface technology
    • H04W36/1443Reselecting a network or an air interface over a different radio air interface technology between licensed networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/34Reselection control
    • H04W36/36Reselection control by user or terminal equipment

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本発明は,移動体通信システムにおけるシステム間再選択の最適化に関し,より特定すればGERANからUTRANへのセル再選択に関する。
既存の2Gから3Gへのセル再選択は,UTRAN(世界地上無線接続ネットワーク)CPICH(共通パイロットチャネル)のEc/No(移動機のアンテナコネクタにおけるCPICHからのPNチップ当たり受信電力と全受信電力スペクトル密度との比)のしきい値と,GERAN(GSM/EDGE無線接続ネットワーク)のサービス提供セルRXLEV(受信信号レベル)に対するUTRAN CPICH RSCP(受信信号符号電力)レベルとに基づいている。更に,UTRANへのセル再選択は,UTRAN目標セルの適正性基準S(Srxlev > 0 及び Squal > 0)が満たされないときは禁止できる(再選択は引き続き起動できる)。
テリアソネラは,GERANからUTRANへの再選択制御のために,既存のパラメータに加えてUTRAN CPICH RSCPに新たなしきい値を設ける,信号方式変更に基づく改善を示唆している((1)変更要求45.008,CR205 3GPP TSG-GERAN第19回会合,メキシコ,カンクン,2004年4月19〜23日,Tdoc GP-040586,(2)"Background for WCDMA uplink best characterized by CPICH RSCP and downlink byCPICH Ec/Io",Tdoc GP-040585及び(3)Ari-Pekka Salovaaraによる提案文書,"Need to study for Cell Re-selection specification changes",2004年6月10日を参照されたい)。
GERANからUTRANセルを再選択するとき,GSM(世界移動体通信システム)において通知されるUTRAN CPICH RSCPの受け入れ可能最小レベルに関しては,現在はしきい値がない。その結果,UTRANセルが適正(ピンポン現象を防ぐための実践的なヒステリシスを含む)なときはいつでも,移動機が利用可能なUTRANセルを再選択するという積極的再選択振る舞いの適用は不可能である。
より特定すれば,再選択が既存のEc/Noしきい値だけで制御される(RSCP対RXLEVオフセット基準を「負の無限大」に設定,すなわちサービス提供セルRSSI[受信信号強度指示子]対目標セルRSCPにかかわらず再選択を可能にする)とき,移動機はアップリンクが動作しない非常に遠方の(特にそのUTRANセルがUTRANサービス範囲の端にある)負荷のないUTRANセルを再選択するかもしれない。反対にEc/Noしきい値が(アップリンク接続を保証するために)十分高く設定されているときは,移動機は負荷のあるUTRANセルに全く接続できないか,又は少なくとも移動機はネットワーク計画が意図しているより更に目標UTRANサイトの近くへ行く必要がある。
この問題の出所は,前記のテリアソネラの文書に説明されているように,UTRAN CPICH Ec/Noが,特にUTRANサービス範囲の端にあるセルに対して,UTRANセルの負荷に依存して大きく変動することにある。このため,アップリンクの動作が保証される点で再選択を行うように設定すると同時に,アップリンク及びダウンリンク双方が動作する(基本的にUTRAN CPICH RSCP及びEc/No双方が十分なレベルである)ときはいつでも,移動機がUTRANセルを再選択するようにすることは不可能である。UTRAN適正性基準には最小CPICH RSCPに基づくしきい値が含まれる。
本願発明の目的は,移動機によるGSM/EDGE(global system for mobile communications/enhanced data rates for GSM evolution)無線接続ネットワーク(GERAN)がサポートするサービス提供セルから,世界地上無線接続ネットワーク(UTRAN)がサポートするUTRANセルへのセル再選択のための方法を提供することである。
本発明の第1実施例によれば,信号方式の変更なしに意図するシステム間再選択振舞いが実現される。信号方式の変更は,(通常,移動機及びネットワーク双方の更新が必要となるため)市場の製品に行き渡るには常に長期間が必要なため,この方法は早期実装のためにより好ましい形態である。本発明の第2実施例によれば,利点となるように柔軟な信号方式変更が用いられ,それによってこの変更は移動機及びネットワーク装置が緊急にサポートする必要性が低くなるように意図されている。
本発明の第1態様によれば,第1無線接続技術がサポートするサービス提供セルから第2無線接続技術がサポートするセルへ,移動機がセル再選択を行うための方法が,前記第2無線接続技術がサポートする以前のセルを選択し,かつ該以前のセルからRSCP適正性しきい値を読み出し及び記憶するステップと,前記移動機が前記サービス提供セルを選択するステップと,前記サービス提供セルから前記セルを再選択するために,前記移動機が再選択基準を確立するステップであって,該再選択基準が,前記RSCP適正性しきい値及び前記移動機が所定の基準を用いて定義するオフセットを含む少なくとも1つのしきい値を含むステップと,を有する。
本発明の第1態様に更によれば,前記サービス提供セルはサービス提供GERANセルであってもよく,前記セルはUTRANセルであってもよく,前記以前のセルは以前のUTRANセルであってもよく,前記第1無線接続技術はGSM/EDGE無線接続ネットワーク(GERAN)であってもよく,前記第2無線接続技術は世界地上無線接続ネットワーク(UTRAN)であってもよく,かつ前記RSCP適正性しきい値はUTRAN RSCP適正性しきい値であってもよい。更に前記方法は,前記UTRANセルが前記再選択基準に適合しているかどうかを判定するステップと,それに適合しているとき前記移動機が前記UTRANセルを再選択するステップとを更に有してもよい。また更に,前記サービス提供GERANセルを選択するステップの前に,前記方法は以前のUTRANセルを選択し,かつ前記UTRANセルから前記UTRAN RSCP適正性しきい値を読み出し及び記憶するステップを有してもよい。また更に,前記オフセットがヒステリシス値を含んでもよいし,又は前記移動機の電力能力を用いて定義してもよい。
本発明の第2態様によれば,計算機プログラム製品が,計算機プロセッサが計算機プログラムコードを実行するために該計算機プログラムコードをその上に組み込んだ計算機可読記憶構造を備え,前記移動機,前記GSM/EDGE無線接続ネットワーク(GERAN)又は前記世界地上無線接続ネットワーク(UTRAN)の任意のコンポーネントが実行することを指示する本発明の第1態様のステップを実行する命令を含むことを特徴とする。
本発明の第3態様によれば,第1無線接続技術がサポートするサービス提供セルから第2無線接続技術がサポートするセルへ移動機がセル再選択を行うための方法が,前記移動機が前記サービス提供セルを選択するステップと,前記サービス提供セルから前記セルを再選択するために,前記移動機が第1及び第2再選択基準を確立するステップであって,前記移動機のアンテナコネクタにおける共通パイロットチャネル(CPICH)のPNチップ当たり受信エネルギと全受信電力スペクトル密度との比(Ec/No)及び前記移動機が前記比に加えるオフセットを含むしきい値を含む前記第1再選択基準,並びにRSCPしきい値と,前記比の前記オフセットと,前記RSCPしきい値とを含む前記第2再選択基準を,前記サービス提供セルが前記移動機に提供するステップとを有する。
本発明の第3態様に更によれば,前記サービス提供セルはサービス提供GERANセルであってもよく,前記セルはUTRANセルであってもよく,前記第1無線接続技術はGSM/EDGE無線接続ネットワーク(GERAN)であってもよく,前記第2無線接続技術は世界地上無線接続ネットワーク(UTRAN)であってもよく,かつ前記RSCPしきい値はUTRAN RSCPしきい値であってもよい。また更に前記方法は,前記UTRANセルが前記第1及び第2再選択基準に適合しているかどうかを判定するステップと,それらに適合しているとき前記移動機が前記UTRANセルを再選択するステップとを有してもよい。また更に,前記UTRAN RSCPしきい値がヒステリシス値を含んでもよく,又は前記移動機の電力能力を用いて定義してもよい。
本発明の第4態様によれば,計算機プログラム製品が,計算機プロセッサが計算機プログラムコードを実行するために該計算機プログラムコードをその上に組み込んだ計算機可読記憶構造を備え,前記移動機,前記GSM/EDGE無線接続ネットワーク(GERAN)又は前記世界地上無線接続ネットワーク(UTRAN)の任意のコンポーネントが実行するように指示された本発明の第3態様のステップを実行する命令を含むことを特徴とする。
本発明の第5態様によれば,第1無線接続技術がサポートするサービス提供セルから第2無線接続技術がサポートするセルへセル再選択を行うことができる移動機が,RSCP適正性しきい値を示す受信しきい値信号を提供するために,前記第2無線接続技術がサポートする以前のセルからの前記RSCP適正性しきい値を示すしきい値信号に反応する受信/送信/処理モジュールと,前記サービス提供セルから前記セルを再選択するための再選択基準を確立するために,前記RSCP適正性しきい値を示す前記受信しきい値信号に反応するセル再選択ブロックであって,前記再選択基準が,前記RSCP適正性しきい値を含む少なくとも1つのしきい値及び所定の基準を用いて前記セル再選択ブロックが定義するオフセットを含むセル再選択ブロックと,を備える。
本発明の第5態様に更によれば,前記サービス提供セルはサービス提供GERANセルであってもよく,前記セルはUTRANセルであってもよく,前記以前のセルは以前のUTRANセルであってもよく,前記第1無線接続技術はGSM/EDGE無線接続ネットワーク(GERAN)であってもよく,前記第2無線接続技術は世界地上無線接続ネットワーク(UTRAN)であってもよく,かつ前記RSCP適正性しきい値はUTRAN RSCP適正性しきい値であってもよい。更に前記UTRANセルが前記再選択基準に適合しているかどうかを前記セル再選択ブロックが判定してもよく,それに適合しているとき前記移動機が前記UTRANセルを再選択する。また更に,前記オフセットはヒステリシス値を含んでもよいし,又は前記移動機の電力能力を用いて定義してもよい。また更に前記移動機は,前記UTRAN RSCP適正性しきい値を記憶するためのメモリを備えてもよい。
本発明の第6態様によれば,第1無線接続技術がサポートするサービス提供セルから第2無線接続技術がサポートするセルへセル再選択を行うことができる移動機が,RSCP適正性しきい値及び前記移動機のアンテナコネクタにおける共通パイロットチャネル(CPICH)のPNチップ当たり受信エネルギと全受信電力スペクトル密度との比(Ec/No)のオフセットを示す受信信号を提供するために,前記RSCP適正性しきい値及び前記比の前記オフセットを示す前記サービス提供セルからの信号に反応する受信/送信/処理モジュールと,前記サービス提供セルから前記セルを再選択するための第1及び第2再選択基準を確立するために,前記UTRAN RSCP適正性しきい値及び前記比の前記オフセットを示す前記受信信号に反応するセル再選択ブロックであって,前記第1再選択基準が,前記比(Ec/No)及び前記比に加えられた前記オフセットを含むしきい値を含み,前記第2再選択基準が前記RSCPしきい値を含むセル再選択ブロックと,を備える。
本発明の第6態様に更によれば,前記サービス提供セルはサービス提供GERANセルであってもよく,前記セルはUTRANセルであってもよく,前記第1無線接続技術はGSM/EDGE無線接続ネットワーク(GERAN)であってもよく,前記第2無線接続技術は世界地上無線接続ネットワーク(UTRAN)であってもよく,前記RSCP適正性しきい値はUTRAN RSCP適正性しきい値であってもよく,前記信号はGERAN信号であってもよく,かつ前記受信信号はGERAN受信信号であってもよい。更に,前記UTRANセルが前記第1及び第2再選択基準に適合しているかどうかを前記セル再選択ブロックが判定してもよく,それらに適合しているとき前記移動機が前記UTRANセルを再選択する。また更に,前記UTRAN RSCPしきい値はヒステリシス値を含み,又は前記移動機の電力能力を用いて定義してもよい。また更に前記移動機が,前記UTRAN RSCPしきい値と,前記比と,前記オフセットとを記憶するためのメモリを備える。
本発明の第7態様によれば,GSM/EDGE無線接続ネットワーク(GERAN)から世界地上無線接続ネットワーク(UTRAN)へのセル再選択を利用するシステムが,UTRAN RSCP適正性しきい値を示すしきい値信号を提供するための,世界地上無線接続ネットワークがサポートする以前のUTRANセルと,GSM/EDGE無線接続ネットワークがサポートするサービス提供GERANセルと,世界地上無線接続ネットワークがサポートするUTRANセルと,前記サービス提供GERANセルから前記UTRANセルを再選択するための再選択基準を確立するために,前記UTRAN RSCP適正性しきい値を示す前記しきい値信号に反応する移動機であって,前記再選択基準が,前記UTRAN RSCP適正性しきい値を含む少なくとも1つのしきい値及び所定の基準を用いて前記移動機が定義するオフセットを含む移動機と,を備える。
本発明の第7態様に更に従えば,前記UTRANセルが前記再選択基準に適合しているかどうかを前記移動機が判定してもよく,それに適合しているとき前記移動機が前記UTRANセルを再選択する。
本発明の第8態様によれば,GSM/EDGE無線接続ネットワーク(GERAN)から世界地上無線接続ネットワーク(UTRAN)へのセル再選択を利用するシステムが,世界地上無線接続ネットワークがサポートするUTRANセルと,前記UTRANセルを再選択するための第1及び第2再選択基準を確立するために,UTRAN RSCP適正性しきい値及び前記移動機のアンテナコネクタにおける共通パイロットチャネル(CPICH)のPNチップ当たり受信エネルギと全受信電力スペクトル密度との比(Ec/No)のオフセットを示すGERAN信号に反応する移動機であって,前記第1再選択基準が,前記比(Ec/No)及び前記比に加えられた前記オフセットを含むしきい値を含み,前記第2再選択基準が前記UTRAN RSCPしきい値を含む移動機と,前記GERAN信号を提供するために,GSM/EDGE無線接続ネットワークがサポートするサービス提供GERANセル(20−1−A)であって,前記UTRANセルが前記第1及び第2再選択基準に適合していることを前記移動機が判定したとき,前記移動機が前記UTRANセルを前記サービス提供GERANセルから再選択するサービス提供GERANセルと,を備える。
本発明の第9態様によれば,GSM/EDGE無線接続ネットワーク(GERAN)がサポートするサービス提供GERANセルから世界地上無線接続ネットワーク(UTRAN)がサポートするUTRANセルへセル再選択を行うことができる集積回路が,前記UTRAN RSCP適正性しきい値を示す受信しきい値信号を提供するために,前記世界地上無線接続ネットワークがサポートする以前のUTRANセルからのUTRAN RSCP適正性しきい値を示すしきい値信号に反応する受信/送信/処理モジュールと,前記サービス提供GERANセルから前記UTRANセルを再選択するための再選択基準を確立するために,前記UTRAN RSCP適正性しきい値を示す前記受信しきい値信号に反応するセル再選択ブロックであって,前記再選択基準が,前記UTRAN RSCP適正性しきい値を含む少なくとも1つのしきい値及び所定の基準を用いて前記セル再選択ブロックが定義するオフセットを含むセル再選択ブロックと,を備える。
本発明の第10態様によれば,GSM/EDGE無線接続ネットワーク(GERAN)がサポートするサービス提供GERANセルから世界地上無線接続ネットワーク(UTRAN)がサポートするUTRANセルへセル再選択を行うことができる集積回路移動機が,UTRAN RSCP適正性しきい値及び前記集積回路のアンテナコネクタにおける共通パイロットチャネル(CPICH)のPNチップ当たり受信エネルギと全受信電力スペクトル密度との比(Ec/No)のオフセットを示す受信GERAN信号を提供するために,前記UTRAN RSCP適正性しきい値及び前記比の前記オフセットを示す前記サービス提供セルからのGERAN信号に反応する受信/送信/処理モジュールと,前記サービス提供GERANセルから前記UTRANセル(20−1−B)を再選択するための第1及び第2再選択基準を確立するために,前記UTRAN RSCP適正性しきい値及び前記比の前記オフセットを示す前記受信GERAN信号に反応するセル再選択ブロックであって,前記第1再選択基準が,前記比(Ec/No)及び前記比に加えられた前記オフセットを含むしきい値を含み,前記第2再選択基準が前記UTRAN RSCPしきい値を含むセル再選択ブロックと,を備える。
本発明の第1形態の利点は,先行技術が示唆するのと実質的に同一の振る舞いを,信号方式の変更なしに達成できることである。このことはまた,GERANのシステム情報同報能力が既に非常に満杯であり,新たなパラメータ(例えば,システム間再選択パラメータ)を追加することは不可能かもしれないし,又はこれらのパラメータを追加したときには,将来より重要な拡張が不可能になるかもしれないという意味でも利点となる。
第2形態の利点は,先行技術によって提案された改善と全く同一の移動機の振る舞いが可能になり,それに加えてネットワークが旧型端末(既存の再選択規則にだけ適合するもの)及び新型端末双方を適切に制御できることである。通常CPICH Ec/Noしきい値は,旧型端末に対しては移動機が周期的に負荷のないUTRANセルを再選択しないようにかなり高く設定するが,新型端末はより積極的なEc/Noしきい値を用いることができる(新たなRSCPしきい値で制御されるため,アップリンクが動作しない危険性がない)。
本発明における方法はまた,アップリンク不動作が移動機の出力電力能力に依存するので,より正確である。より高い出力電力能力を備える移動機に最適化された場合には,より低いRSCPしきい値でも受け入れられる。
本願発明の本質及び目的をより良く理解できるように,付属の図面と共に以下の詳細な説明を参照する。
本願発明は,GSM/EDGE無線接続ネットワーク(GERAN)がサポートするサービス提供GERANセルから世界地上無線接続ネットワーク(UTRAN)がサポートするUTRANセルへ,移動機がセル再選択を行うための新規な方法を提供する。
本発明の第1実施例によれば,信号方式の変更なしに意図したシステム間再選択振る舞いが実現される。本発明の第1実施例においては利点として,目標UTRANセルの適正性基準を用いることによって,システム間再選択のためのしきい値が得られる。再選択が既存の再選択パラメータによって起動されたときはいつでも,移動機はそのセルについての適正性基準を評価するために,まず目標セルのシステム情報を読み出す必要がある。本願発明によれば,再選択がまず起動されたが目標セルの適正性基準が不適当であったどの再選択試行についても,移動機はその特定のセルに対するRSCP適正性基準(又はUTRAN RSCP適正性しきい値)を記憶する。この値(すなわちRSCP適正性基準)は選択的に(例えばヒステリシス値を用い,又は移動機電力能力を考慮に入れて)オフセットで修正され,それでこの特定のUTRANセルのため及び再選択のために評価されるほかのUTRANセルのために,付加再選択基準として用いることができる。オフセット(例えばヒステリシス値)は,信号方式の変更を避けるために標準によって固定してもよいし,若しくはこの目的のために代替として新たなパラメータを追加するか,又は別の可能なヒステリシスパラメータを用いてもよい。
通常再選択基準は,ネットワークが修正された値を同報し始めたとき移動機が新しい値に気付くように,周期的に更新される。記憶したUTRAN値は同一の期間にのみ適用できるが,その有効性は時間依存でないことが望ましい。変化の可能性は小さく,移動機が,同報された値に変化があった後も(いったん読み込まれた)UTRANパラメータを使い続けても(これは,今日既に限定された期間に発生している),性能劣化はわずかである。有効期間を比較的長くすることによって,移動機が恐らくほかのセル範囲に移動したとき,移動機が同一の候補セルから繰り返しパラメータを読み取ることを避けることができる。好ましい有効性契機は,依然として再選択又は位置登録エリアの変更のようなイベントに基づく理由であろう。本発明の第2実施例によれば,柔軟な信号方式変更が利点として用いられる。本発明の第2実施例においては,UTRAN CPICH RSCPのしきい値が再選択基準に追加されるだけでなく,それに加えて新たなUTRAN RSCPしきい値をサポートする移動機が再選択評価に用いるために,UTRAN CPICH Ec/Noのオフセットが追加される。更に先行技術とは反対に,さまざまな出力電力能力を持つ移動機に適切に対応するために,RSCP受諾基準にヒステリシス及び/又は移動機出力電力能力を考慮に入れることが示唆される。
このように第1実施例においては,特定数(少なくとも1)のUTRANセルのUTRAN RSCP適正性しきい値のために,移動機内に追加のメモリを実装する必要がある。第2実施例においては,新たな再選択パラメータをサポートするために,移動機を更新させる必要がある。
図1は,移動機10がGERANセルからUTRANセルへセル再選択を行う本願発明に従う1つの実施例を示すシステムブロック図の多くの中の一例である。
図1の例において,移動機10はセル再選択ブロック14と,メモリ12と,送信/受信/処理モジュール16とを備える。セル再選択ブロック14は本願発明を実装するキーブロックであり,セル再選択に関する移動機10が実行するすべてのステップを,セル再選択ブロック14によって調整し開始させることができる。
本願発明によれば,ブロック14はソフトウェアブロック又はハードウェアブロック,若しくはその組合せとして実装できる。更に,ブロック14は独立したブロックとして実装することもできるし,又は移動機10の任意のほかの標準ブロックと組み合わせることもできる。セル再選択ブロック14は,メモリ12を用いて本願発明に記載された適切なセル情報を記憶し,取り出すことができる。メモリ12もまた,さまざまな方法で実装することができる。それは移動機10のはん用メモリの一部であってもよいし,別個の専用領域(例えば,加入者識別情報モジュール(SIM)など)であってもよい。最後に移動機10は,当技術において既知の複数の方法で実装できる送信/受信/処理モジュール16を含む。典型的にはモジュール16は,送信器,受信器,CPU,I/Oブロックなどを含む。基本的にモジュール16は,セル再選択ブロック14が以下に詳細を述べるネットワークと効率的に通信できるようにするためのものである。
図1は,移動機10に対する無線到達地域24内の少なくとも2つのサブネットワーク20−1(GERANタイプ)及び20−2(UTRANタイプ)を示す。これら2つのサブネットワーク20−1及び20−2はそれぞれいくつかのセルを含むことができる。例えば,サブネットワーク20−1はN個のセル20−1−1・・・20−1−A・・・20−1−Nを含み,サブネットワーク20−2はN個のセル10−2−F・・・20−2−A・・・20−2−Nを含む。図2及び3に関してより詳細に記述されているとおり,移動機10は例えばサブネットワーク20−1のGERANサービス提供セル(例えばセル20−1−A),サブネットワーク20−2の再選択のために評価されたUTRANセル(例えばセル20−1−B)又は以前に選択された(サービス提供セル20−1−Aを選択する前に)UTRANセル20−1−Fに滞在することができる。
ネットワーク38は通常ネットワーク提供事業者(又はネットワーク運用事業者)26を含み,該事業者は(本願発明の文脈においては)例えばGERANサービス提供セル20−1−Aにセルリスト信号33を提供し,該信号はGERANサービス提供セル20−1−Aからの再選択を評価することができる(GERAN及びUTRAN双方の)セルのリストを含んでいる。
図2は,移動機10がGERANセル(例えばサービス提供セル20−1−A)からUTRANセル(例えばUTRANセル20−1−B)へセル再選択を行う本願発明に従う第1実施例を示すフローチャートである。
図2のフローチャートは,多くの中の1つの可能なシナリオだけを表している。本願発明の第1実施例に従う方法においては,最初のステップ40において移動機(MS)10は,UTRANセル(又は以前のUTRANセル)20−1−Fに滞在,又は「訪問」し,適正性基準を検査(読み出し)する。特に受信/送信/処理モジュール16は,UTRAN RSCP適正性しきい値を示すUTRANセル20−1−Fからのしきい値信号31(図1参照)に反応して,前記UTRAN RSCP適正性しきい値を示す受信しきい値信号22(図1参照)をセル再選択ブロック14に提供する。
次のステップ42において,MS10は後のためにRSCP適正性パラメータ(すなわち,UTRAN RSCP適正性しきい値)を記憶する(例えば,UTRAN RSCP適正性しきい値がメモリ12内に記憶される)。UTRANセル20−1−FがUTRAN適正性基準に適合しないときは,次のステップ46においてMSはGERANセル20−1−Aを選択する。次のステップ48において,MS10(すなわちセル再選択ブロック14)はシステム情報(例えば,局所的に利用できるGERAN及びUTRAN双方の近隣セルへのポインタ及び関係する再選択パラメータ)を読み出す(図1内の対応する信号30及び23を参照)。
次のステップ50において,MS10(すなわちセル再選択ブロック14)は,以前に記憶されオフセットによって修正されたUTRAN適正性パラメータ(すなわちUTRAN RSCP適正性しきい値)からRSCPしきい値(すなわち「しきい値」)を作り出す。前記しきい値は,GERANセルからUTRANセルへの再選択基準として用いられる。オフセットはヒステリシス値を含んでもよいし,又は(上記で指摘したように)MS10の電力能力を用いて定義してもよい。次のステップ52において,MS10(すなわちセル再選択ブロック14)は,UTRAN近隣セルのUTRAN CPICH RSCPレベル(ステップ50において確立した基準を用いる)及びCPICH Ec/No(この基準は先行技術によって定義される),並びにGERAN近隣セル(再選択のために評価すべく選択されたもの)のRXLEVを監視する(図1の対応する信号32及び21を参照)。
ステップ54において,再選択のために評価されるUTRANセル又はGERANセルが再選択基準に適合するかどうかを判定する。GERANセルが再選択基準(先行技術による)に適合するときは,処理はステップ46へ進み,新たなGERANセルを再選択する。しかし,UTRANセル(例えばセル20−1−B)が再選択基準(ステップ50において確立されたもの)に適合するときは,処理はステップ40へ進み,恐らく新たなUTRANセルを再選択する(上述のステップ40を参照)。
図3は,MS10がGERANセル(例えばサービス提供セル20−1−A)からUTRANセル(例えばUTRANセル20−1−B)へセル再選択を行う本願発明に従う第2実施例を示すフローチャートである。
図3のフローチャートは,多くの中の1つの可能なシナリオだけを表している。本願発明の第1実施例に従う方法においては,最初のステップ56においてMS10はGERANセル20−1−Aを選択し,システム情報(例えば,局所的に利用できるGERAN及びUTRAN双方の近隣セルへのポインタ)及び関係する再選択パラメータを読み出す(図1内の対応する信号30及び23を参照)。特に,UTRAN RSCPしきい値及び移動機のアンテナコネクタにおける共通パイロットチャネル(CPICH)のPNチップ当たり受信エネルギと全受信電力スペクトル密度との比(Ec/No)のオフセットを示すGERAN信号30(図1参照)に反応する受信/送信/処理モジュール16が,前記UTRAN RSCP適正性しきい値及び前記比Ec/Noの前記オフセットを示す受信GERAN信号23をセル再選択ブロック14に提供する。
次のステップ60においてMS10(すなわちセル再選択ブロック14)は,UTRAN RSCPしきい値及びEc/Noオフセットによって修正されたEc/Noしきい値に基づいて再選択基準を評価し,作り出す(このようにして,上述のように新型デバイス及び旧型デバイスに対して別々にEc/Noしきい値を制御する柔軟性を残している)。UTRAN RSCPしきい値はヒステリシス値を含んでもよいし,又は(上記で指摘したように)MS10の電力能力を用いて定義してもよい。
次のステップ62において(ステップ52と類似して),MS10(すなわちセル再選択ブロック14)は,UTRAN近隣セルのUTRAN CPICH RSCPレベル(ステップ60において確立した基準を用いる)及びCPICH Ec/No(ステップ60において確立した基準を用いる),並びにGERAN近隣セル(再選択のために評価すべく選択されたもの)のRXLEVを監視する(図1の対応する信号32及び21を参照)。
ステップ64において,再選択のために評価されるUTRANセル又はGERANセルが再選択基準に適合するかどうかを判定する。GERANセルが再選択基準(先行技術による)に適合するときは,処理はステップ56へ進み,新たなGERANセルを再選択する。しかし,UTRANセル(例えばセル20−1−B)が再選択基準(ステップ60において確立されたもの)に適合するときは,処理はステップ66へ進み,恐らく新たなUTRANセルを再選択する。
本願発明の実施例によれば,本願発明に記載されたシステム間セル再選択はさまざまな新たに現れる無線接続技術に対して適用することができ,GERAN及び/又はUTRANに基づく現在のシステム実装に排他的に関連するものではないことに注意されたい。
上述したように,本発明は方法と,方法のステップを実行するための機能性を提供するさまざまなモジュールから成る対応装置との双方を提供する。本モジュールはハードウェアとして実装してもよいし,若しくは計算機プロセッサによって実行されるソフトウェア又はファームウェアとして実装してもよい。特にファームウェア又はソフトウェアの場合本発明は,計算機プロセッサによって実行するために計算機プログラムコード(すなわちソフトウェア又はファームウェア)を組み込んだ計算機可読記憶構造を含む計算機プログラム製品として提供することもできる。
上述した構成は,本願発明の原理の応用を例示するだけであることを理解されたい。当技術の当業者であれば,本願発明の範囲を逸脱することなく多くの修正物及び代替構成物を考案することができ,本願請求項はそれら修正物及び構成物も対象とすることを意図している。
移動機がGERANセルからUTRANセルへセル再選択する本願発明に従う1つの実施例を示すシステムブロック図である。 移動機がGERANセルからUTRANセルへセル再選択する本願発明に従う1つの実施例を示すフローチャートである。 移動機がGERANセルからUTRANセルへセル再選択する本願発明に従うもう1つの実施例を示すフローチャートである。

Claims (16)

  1. 移動機が,該移動機が記憶している第1再選択基準を用いて,第2無線接続技術がサポートする第2セルへのセル再選択を起動するステップと,
    前記第2セルから前記移動機が受信信号符号電力適正性しきい値を読み出して記憶するステップと,
    第1無線接続技術がサポートする第1セルを前記移動機が選択するステップと,
    前記第1セルから前記第2無線接続技術がサポートする第3セルへのセル再選択を起動するために,前記移動機が第2再選択基準を確立するステップと,
    を有し,
    前記第2再選択基準は,前記受信信号符号電力適正性しきい値前記移動機が所定の基準を用いて定義するオフセットを加えた少なくとも1つのしきい値を含方法。
  2. 前記第1セルをGSM/EDGE無線接続ネットワークのセルとし,前記第3セルを世界地上無線接続ネットワークのセルとし,前記第2セルを世界地上無線接続ネットワークのセルとし,前記第1無線接続技術をGSM/EDGE無線接続ネットワーク技術とし,前記第2無線接続技術を世界地上無線接続ネットワーク技術とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記第3セルが前記再選択基準に適合しているかどうかを判定し,適合しているとき前記移動機が前記第3セルを再選択するステップを更に有する請求項1に記載の方法。
  4. 前記第3セルは,前記第2セルとする請求項2に記載の方法。
  5. 前記オフセットがヒステリシス値を含むか,又は前記移動機の電力能力を用いて定義される請求項1に記載の方法。
  6. 計算機プロセッサが実行する計算機プログラムコードを組み込んだ計算機可読記憶媒体であって,前記計算機プログラムコードは請求項2に記載の方法を実行するための命令を含む計算機可読記憶媒体。
  7. 装置であって,
    前記装置が記憶している第1再選択基準を用いて,第2無線接続技術がサポートする第2セルへのセル再選択を起動し,
    前記第2セルから受信信号符号電力適正性しきい値を受信して記憶し,
    第1無線接続技術がサポートする第1セルを選択するように構成され処理モジュールと,
    前記第1セルから前記第2無線接続技術がサポートする第3セルへのセル再選択を起動するための第2再選択基準を確立するように構成されセル再選択ブロックと,
    を備え,
    前記第2再選択基準が,前記受信信号符号電力適正性しきい値前記装置所定の基準を用いて定義するオフセットを加えた少なくとも1つのしきい値を含む装置。
  8. 前記第1セルをGSM/EDGE無線接続ネットワークのセルとし,前記第3セルを世界地上無線接続ネットワークのセルとし,前記第2セルを世界地上無線接続ネットワークのセルとし,前記第1無線接続技術をGSM/EDGE無線接続ネットワーク技術とし,前記第2無線接続技術を世界地上無線接続ネットワーク技術とする請求項に記載の装置。
  9. 前記第3セルが前記再選択基準に適合しているかどうかを判定し,適合しているとき前記第3セルを再選択するように前記セル再選択ブロックを構成する請求項に記載の装置。
  10. 前記オフセットがヒステリシス値を含むか,又は前記移動機の電力能力を用いて定義される請求項に記載の装置。
  11. 前記受信信号符号電力適正性しきい値を記憶するためのメモリを更に備える請求項に記載の装置。
  12. SM/EDGE無線接続ネットワークがサポートする第1セルと,
    世界地上無線接続ネットワークがサポートする第2セルと,
    前記世界地上無線接続ネットワークがサポートする第3セルと,
    移動機と,
    を備え,
    前記移動機は,
    前記移動機が記憶している第1再選択基準を用いて,前記第2セルへのセル再選択を起動し,
    前記第2セルから受信信号符号電力適正性しきい値を受信して記憶し,
    前記第1セルを選択し,
    前記第1セルから前記第3セルへのセル再選択を起動するための第2再選択基準を確立する,
    ように構成され,
    前記第2再選択基準が,前記受信信号符号電力適正性しきい値前記移動機が所定の基準を用いて定義するオフセットを加えた少なくとも1つのしきい値を含むシステム。
  13. 前記第3セルが前記再選択基準に適合しているかどうかを判定し,適合しているとき,前記第3セルを再選択するように前記移動機を構成する請求項12に記載のシステム。
  14. 集積回路が前記セル再選択ブロック及び前記処理モジュールを備える請求項に記載の装置。
  15. 装置であって,
    前記装置が記憶している第1再選択基準を用いて,第2無線接続技術がサポートする第2セルへのセル再選択を起動し,
    前記第2セルから受信信号符号電力適正性しきい値を受信して記憶し,
    第1無線接続技術がサポートする第1セルを選択する処理手段と,
    前記第1セルから前記第2無線接続技術がサポートする第3セルへのセル再選択を起動するための第2再選択基準を確立する再選択手段と,
    を備え,
    前記第2再選択基準が,前記受信信号符号電力適正性しきい値に前記装置所定の基準を用いて定義するオフセットを加えた少なくとも1つのしきい値を含む装置。
  16. 前記第3セルが前記再選択基準に適合しているかどうかを判定し,適合しているとき前記第3セルを再選択するように前記再選択手段を構成する請求項15に記載の装置。
JP2007526587A 2004-06-10 2005-06-02 Geranからutranへのシステム間セル再選択の改善 Active JP4741593B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US57863904P 2004-06-10 2004-06-10
US60/578,639 2004-06-10
US11/129,673 US7529560B2 (en) 2004-06-10 2005-05-13 Intersystem cell reselection from GERAN to UTRAN
US11/129,673 2005-05-13
PCT/IB2005/001561 WO2005122621A1 (en) 2004-06-10 2005-06-02 Improving intersystem cell reselection from geran to utran

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011030655A Division JP5074609B2 (ja) 2004-06-10 2011-02-16 Geranからutranへのシステム間セル再選択の改善

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008502253A JP2008502253A (ja) 2008-01-24
JP4741593B2 true JP4741593B2 (ja) 2011-08-03

Family

ID=35503533

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007526587A Active JP4741593B2 (ja) 2004-06-10 2005-06-02 Geranからutranへのシステム間セル再選択の改善
JP2011030655A Active JP5074609B2 (ja) 2004-06-10 2011-02-16 Geranからutranへのシステム間セル再選択の改善

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011030655A Active JP5074609B2 (ja) 2004-06-10 2011-02-16 Geranからutranへのシステム間セル再選択の改善

Country Status (10)

Country Link
US (1) US7529560B2 (ja)
EP (1) EP1757147B1 (ja)
JP (2) JP4741593B2 (ja)
AU (1) AU2005253278B2 (ja)
CA (1) CA2568903C (ja)
MX (1) MXPA06014211A (ja)
PL (1) PL1757147T3 (ja)
RU (1) RU2372752C2 (ja)
TW (1) TWI382730B (ja)
WO (1) WO2005122621A1 (ja)

Families Citing this family (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8942713B2 (en) 2005-02-08 2015-01-27 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for allocating resources in a multicast/broadcast communications system
US20070004445A1 (en) * 2005-06-29 2007-01-04 Dorsey Donald A Apparatus and method for cell selection in a wireless network
GB2434507A (en) * 2006-01-24 2007-07-25 Samsung Electronics Co Ltd Network Selection
JP4779776B2 (ja) * 2006-04-03 2011-09-28 日本電気株式会社 無線端末装置、無線基地局選択方法及び無線基地局選択プログラム
US9839005B2 (en) * 2006-08-02 2017-12-05 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for mobile terminal-based radio resource management and wireless network optimization
FI20065620A0 (fi) * 2006-10-02 2006-10-02 Nokia Corp Aikatauluttamisen ohjaaminen
US9161270B2 (en) * 2006-11-13 2015-10-13 Nokia Technologies Oy Fast combinational voice call continuity from LTE to 2G/3G CS domain
GB2445392B (en) * 2006-11-16 2009-07-08 Nec Corp Load sharing in mobile radio communications network
JP2008160741A (ja) * 2006-12-26 2008-07-10 Nec Corp 携帯端末、通信システム切替方法、及びプログラム
US8340664B2 (en) * 2007-08-03 2012-12-25 Qualcomm Incorporated Cell reselection in a wireless communication system
US8737295B2 (en) 2007-11-16 2014-05-27 Qualcomm Incorporated Sector identification using sector parameters signatures
US9603062B2 (en) 2007-11-16 2017-03-21 Qualcomm Incorporated Classifying access points using pilot identifiers
US8848656B2 (en) 2007-11-16 2014-09-30 Qualcomm Incorporated Utilizing broadcast signals to convey restricted association information
US8902867B2 (en) 2007-11-16 2014-12-02 Qualcomm Incorporated Favoring access points in wireless communications
CN102084688B (zh) * 2008-04-28 2014-05-14 诺基亚公司 用于频间或rat间小区重选的方法和系统
US8588773B2 (en) 2008-08-04 2013-11-19 Qualcomm Incorporated System and method for cell search and selection in a wireless communication system
US8848688B1 (en) * 2008-10-03 2014-09-30 Sprint Spectrum L.P. System and method for using a handoff threshold associated with a slot cycle index to determine whether to perform an access terminal handoff
US8270378B2 (en) * 2008-10-03 2012-09-18 Texas Instruments Incorporated Adaptive transmissions in wireless networks
CN102257850B (zh) * 2008-12-10 2014-12-03 爱立信(中国)通信有限公司 Tdd频内切换测量增强的方法和装置
WO2010076393A1 (en) * 2009-01-05 2010-07-08 Nokia Corporation Priority based reselection rules for handling non-authorized cells
DK2396995T3 (da) * 2009-02-11 2013-09-02 Nokia Siemens Networks Oy Fremgangsmåde, apparat og computerprogramprodukt til prioritetsbaseret cellegenvalg i et multi-rat-miljø
CN101707791A (zh) * 2009-11-20 2010-05-12 中兴通讯股份有限公司 一种移动终端及其小区重选方法
US8886177B2 (en) * 2010-01-26 2014-11-11 Nokia Corporation Measurement reporting of inter-rat cells of more than one rat in GERAN
US8320909B2 (en) * 2010-06-24 2012-11-27 Apple Inc. Expanded cell search and selection in a mobile wireless device
JP2013544477A (ja) * 2010-11-30 2013-12-12 ブラックベリー リミテッド セルラー電気通信ネットワークにおけるセル再選択
US20120276945A1 (en) * 2011-04-26 2012-11-01 Nokia Siemens Networks Oy Cell selection techniques for idle mode for wireless networks
US8989742B2 (en) * 2011-06-17 2015-03-24 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for inter-rat cell reselection
US9241302B2 (en) * 2011-06-17 2016-01-19 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for radio access technology search
KR101967721B1 (ko) 2011-08-10 2019-04-10 삼성전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 확장 접속 차단 적용 방법 및 장치
EP3429307B1 (en) 2011-08-10 2022-06-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for transmitting data using a multi-carrier in a mobile communication system
KR102247818B1 (ko) 2011-08-10 2021-05-04 삼성전자 주식회사 이동통신 시스템에서 복수의 캐리어를 이용해서 데이터를 전송하는 방법 및 장치
US10321419B2 (en) 2011-08-10 2019-06-11 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for transmitting data using a multi-carrier in a mobile communication system
EP2557842B1 (en) * 2011-08-10 2018-05-23 Alcatel Lucent Autonomous cell reselection by a user equipment
CN103037452A (zh) * 2011-09-29 2013-04-10 北京三星通信技术研究有限公司 支持话音业务连续性的方法
US9769711B2 (en) 2011-10-05 2017-09-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for reselecting a cell in heterogeneous networks in a wireless communication system
KR101919815B1 (ko) 2011-10-05 2018-11-19 삼성전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 주변 셀을 검색하는 방법 및 장치
ES2874199T3 (es) 2011-10-10 2021-11-04 Samsung Electronics Co Ltd Procedimiento y dispositivo para realizar el acceso aleatorio en una célula secundaria
US20130208605A1 (en) * 2012-01-04 2013-08-15 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for ue-based handover during network coverage holes
CN103686828B (zh) * 2012-09-21 2018-08-31 中兴通讯股份有限公司 网络系统间测量处理方法及装置
KR101571878B1 (ko) * 2012-12-14 2015-12-04 주식회사 케이티 핸드오버 제어 방법
US20150119043A1 (en) * 2013-10-31 2015-04-30 Qualcomm Incorporated Pruning target inter-radio access technology (irat) handover candidate cells
US20160057686A1 (en) * 2014-08-21 2016-02-25 Qualcomm Incorporated Inter radio access technology (irat) cell reselection
US20160112907A1 (en) * 2014-10-16 2016-04-21 Qualcomm Incorporated User equipment based pseudo-reselection
US9474002B2 (en) 2015-02-06 2016-10-18 Qualcomm Incorporated Priority-based cell reselection
WO2019166686A1 (en) * 2018-03-02 2019-09-06 Nokia Technologies Oy Radio link setup signaling in cellular system

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002534822A (ja) * 1998-11-02 2002-10-15 クゥアルコム・インコーポレイテッド ハイブリッドgsm/cdmaネットワークでのアイドルモード取扱い
US20040082328A1 (en) * 2002-10-28 2004-04-29 Japenga Patricia A. Inter-rat cell reselection in a wireless communication network

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW490939B (en) * 1999-07-13 2002-06-11 Ericsson Telefon Ab L M Hot spot with tailored range for extra frequency to minimize interference
FI20010979A (fi) * 2001-05-09 2002-11-10 Nokia Corp Puhelunohjausmenetelmä
US20020183086A1 (en) * 2001-06-04 2002-12-05 Martin Hellmark Technique for improving open loop power control in spread spectrum telecommunications systems
US6615044B2 (en) * 2001-06-06 2003-09-02 Nokia Mobile Phones, Ltd. Method of WCDMA coverage based handover triggering
JP3564437B2 (ja) * 2001-07-25 2004-09-08 埼玉日本電気株式会社 無線基地局システムの受信部監視システム及び監視方法
KR20030015531A (ko) * 2001-08-16 2003-02-25 엘지전자 주식회사 차세대 단말기의 셀 선택 개선 방법
GB2382271B (en) * 2001-11-19 2005-06-29 Hutchison Whampoa Three G Ip Bit rate allocation in mobile communications networks
KR100645743B1 (ko) * 2001-12-28 2006-11-13 엘지노텔 주식회사 아이엠티-2000 시스템에서의 파워 관리 방법
JP4193417B2 (ja) * 2002-05-29 2008-12-10 日本電気株式会社 携帯電話装置及びそれに用いる高速バンドセルサーチ方法並びにそのプログラム
EP1527526B1 (en) * 2002-07-30 2006-11-22 Interdigital Technology Corporation Power measurement of received cdma signals using soft threshold preprocessing after correlation
US7830853B2 (en) * 2002-12-06 2010-11-09 Qualcomm Incorporated Techniques for supporting GSM to W-CDMA reselection
US7127253B2 (en) * 2003-02-13 2006-10-24 Asustek Computer Inc. Penalty of cell reselection for a wireless device
US7248873B2 (en) * 2003-06-25 2007-07-24 Nokia Corporation Parameter selection optimization for handover
US6975881B2 (en) * 2003-08-25 2005-12-13 Motorola, Inc. Communication controller and method for maintaining a communication connection during a cell reselection
US6907019B2 (en) * 2003-08-25 2005-06-14 Motorola Inc. Communication controller and method for managing the traffic flow of a communication connection during a cell reselection

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002534822A (ja) * 1998-11-02 2002-10-15 クゥアルコム・インコーポレイテッド ハイブリッドgsm/cdmaネットワークでのアイドルモード取扱い
US20040082328A1 (en) * 2002-10-28 2004-04-29 Japenga Patricia A. Inter-rat cell reselection in a wireless communication network

Also Published As

Publication number Publication date
US20060009253A1 (en) 2006-01-12
JP2011125066A (ja) 2011-06-23
EP1757147B1 (en) 2013-07-24
US7529560B2 (en) 2009-05-05
RU2007100168A (ru) 2008-07-20
TW200620953A (en) 2006-06-16
EP1757147A1 (en) 2007-02-28
AU2005253278B2 (en) 2009-09-17
CA2568903A1 (en) 2005-12-22
JP2008502253A (ja) 2008-01-24
PL1757147T3 (pl) 2013-11-29
MXPA06014211A (es) 2007-02-14
TWI382730B (zh) 2013-01-11
RU2372752C2 (ru) 2009-11-10
WO2005122621A1 (en) 2005-12-22
CA2568903C (en) 2009-04-28
JP5074609B2 (ja) 2012-11-14
AU2005253278A1 (en) 2005-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4741593B2 (ja) Geranからutranへのシステム間セル再選択の改善
US7680497B2 (en) Method and system for optimizing system-access and soft-handoff parameters based on location information
CN101473683B (zh) 累积相邻小区列表
KR100709933B1 (ko) 무선통신장치에서의 커버리지 에지의 검출용 시스템 및 방법
EP2673978B1 (en) Priority measurement rules for channel measurement occasions
US8837426B2 (en) Method of handling cell selection for in a wireless communication system and related mobile device
EP2247140B1 (en) Method and apparatus for performing inter-frequency handoff in a wireless communication network
CN105210426A (zh) 通过尝试驻留在公共陆地移动网络的无线小区上的用户设备进行的改进的小区选择/重选的方法
CN112889316B (zh) 一种小区重选方法及装置、终端
US20130252614A1 (en) Methods for preferably camping on and staying in a cell belonging to a high data transmission throughput rat and communications apparatuses utilizing the same
CN113475162A (zh) 一种移动性管理方法及装置、终端
CN114731551B (zh) 用于ue避免在动态频谱共享中的问题的系统和方法
JP5692370B2 (ja) 無線移動通信システム、無線基地局装置、移動端末装置、及び無線移動通信システムにおける無線通信方法
CN113939037A (zh) 一种终端接入方法、终端及存储介质
KR20050039442A (ko) 유휴 모드에 있는 wcdma 단말기의 주파수간 분산배치 및 이를 이용한 계층적 페이징 방법 및 시스템
KR100862997B1 (ko) Geran에서 utran으로의 시스템간 셀 재선택 개선
CN103379573A (zh) 用于小区切换的方法和设备
CN104854899A (zh) 从呼叫设立失败的高效恢复
CN115299109A (zh) 一种配置信息的确定方法及装置、终端设备
CN115669045A (zh) 一种释放配置的方法及装置、终端设备、网络设备
KR20140031172A (ko) 무선 장치 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100405

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110405

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110506

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4741593

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140513

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250