JP4739018B2 - transmission - Google Patents

transmission Download PDF

Info

Publication number
JP4739018B2
JP4739018B2 JP2005500970A JP2005500970A JP4739018B2 JP 4739018 B2 JP4739018 B2 JP 4739018B2 JP 2005500970 A JP2005500970 A JP 2005500970A JP 2005500970 A JP2005500970 A JP 2005500970A JP 4739018 B2 JP4739018 B2 JP 4739018B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission
friction ring
torque
wheel
drive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005500970A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2006502362A (en
Inventor
ロース,ウルリヒ
ブラントドウィッテ,ウェルナー
ドレーゲル,クリストフ
Original Assignee
ロース,ウルリヒ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE10303891A external-priority patent/DE10303891A1/en
Priority claimed from PCT/DE2003/003248 external-priority patent/WO2004031622A1/en
Priority claimed from PCT/DE2003/003242 external-priority patent/WO2004031620A2/en
Application filed by ロース,ウルリヒ filed Critical ロース,ウルリヒ
Publication of JP2006502362A publication Critical patent/JP2006502362A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4739018B2 publication Critical patent/JP4739018B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H15/00Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by friction between rotary members
    • F16H15/02Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by friction between rotary members without members having orbital motion
    • F16H15/04Gearings providing a continuous range of gear ratios
    • F16H15/42Gearings providing a continuous range of gear ratios in which two members co-operate by means of rings or by means of parts of endless flexible members pressed between the first mentioned members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H37/00Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00
    • F16H37/02Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings
    • F16H37/06Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings with a plurality of driving or driven shafts; with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts
    • F16H37/08Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings with a plurality of driving or driven shafts; with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts with differential gearing
    • F16H37/0833Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings with a plurality of driving or driven shafts; with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts with differential gearing with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts, i.e. with two or more internal power paths
    • F16H37/084Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings with a plurality of driving or driven shafts; with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts with differential gearing with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts, i.e. with two or more internal power paths at least one power path being a continuously variable transmission, i.e. CVT
    • F16H37/0853CVT using friction between rotary members having a first member of uniform effective diameter cooperating with different parts of a second member

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Friction Gearing (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)
  • Mechanical Operated Clutches (AREA)

Description

本発明はトランスミッションに関し特に2つの回転トランスミッション要素を連結する回転連結要素用の少なくとも1つの伝達面をそれぞれ有する2つの回転トランスミッションに関する。少なくとも1つの2つの回転トランスミッション要素の伝達面は異なる伝達半径を有する連結要素のため少なくとも2つの伝達経路を有することが好ましく、これにより連続的なまたはほぼ連続的な可変性トランスミッションを実現することが可能となる。本発明の連結要素は調節に必要な力またはトルクを適用するための駆動装置からなる調節装置を備えている。特に本発明は少なくとも1つの円錐部および1つの摩擦リング、と対応する摩擦リング用調節装置とから構成されるトランスミッション経路を有する円錐形の摩擦リングトランスミッションに関する。 The present invention relates to a transmission and in particular to two rotary transmissions each having at least one transmission surface for a rotary coupling element that couples the two rotary transmission elements. The transmission surface of the at least one two rotary transmission elements preferably has at least two transmission paths for connecting elements with different transmission radii, so that a continuous or nearly continuous variable transmission can be realized. It becomes possible. The connecting element according to the invention comprises an adjusting device comprising a drive for applying the force or torque required for adjustment. In particular, the present invention relates to a conical friction ring transmission having a transmission path comprising at least one cone and one friction ring and a corresponding friction ring adjustment device.

かかる円錐形摩擦リングトランスミッションは公知であり、たとえばEP0878641A1、EP0980993A2、US1、709、346およびUS2、205、031などがあるが、これらの調節装置は一方の摩擦リングにそれぞれ一方に強制調節手段を備えるか、あるいは他方に摩擦リングを搭載する調節ブリッジの角度位置を変えることにより調節可能である自由稼動摩擦リングを備えている。これらの装置は全て別途の駆動装置を必要とするが、これらはそれぞれ調節装置を作動し、これによりそれぞれの摩擦リングは所望の態様でシフトされうる。US5、575、734はまた回転トランスミッション要素として円錐体を記述しているが、これらはボールにより互いに連結されている。回転ベルトまたはチェーンなどの他の装置は連結要素として使用することもできる。さらに最も多様な回転トランスミッション要素を有するトランスミッションがあり、したがってかかるトランスミッションは回転トランスミッション要素として公知の円錐体に限定されるものではなく、一例としてDE 38 35 0 52 A2、US2、205、031およびEP0 657 663A1があげられる。複数の円錐体または1個の円錐体はまたたとえばUS5、601、509に開示されているように連結要素として用いられている複数のリングを備えている。さらにこれらの開示された発明においてはわずか2つのトランスミッション要素を内蔵するトランスミッションだけではなくむしろ1または複数の連結要素と対応する態様で作動可能に連結された2つ以上の回転トランスミッション要素を有するトランスミッションをも提供されている。 Such conical friction ring transmissions are known, for example, EP0878641A1, EP0980993A2, US1,709,346 and US2,205,031, etc., but these adjusting devices are each provided with a forced adjusting means on one friction ring respectively. Or a free-running friction ring that can be adjusted by changing the angular position of the adjustment bridge carrying the friction ring on the other side. These devices all require a separate drive, which each actuates an adjustment device, whereby each friction ring can be shifted in the desired manner. US 5,575,734 also describes cones as rotating transmission elements, which are connected to each other by balls. Other devices such as rotating belts or chains can also be used as connecting elements. Furthermore, there are transmissions with the most diverse rotary transmission elements, so such transmissions are not limited to the cones known as rotary transmission elements, as an example DE 38 35 0 52 A2, US 2, 205, 031 and EP 0 657. 663A1. The plurality of cones or one cone also comprises a plurality of rings which are used as connecting elements as disclosed, for example, in US 5,601,509. Furthermore, these disclosed inventions include transmissions having two or more rotating transmission elements operably connected in a manner corresponding to one or more connecting elements, rather than a transmission incorporating only two transmission elements. Is also provided.

これらのトランスミッションは全て共通して回転トランスミッション要素の少なくとも1つの伝達面が異なる伝達半径を有する対応する連結要素のための少なくとも2つの稼動経を有しており、このため伝達経路を変えることでトランスミッション比を変更することができる。特に最も変動し、継続的で、隣接して配置された伝達経路にわたって対応する連結要素を調節することによりトランスミッション比をほぼ継続的に変えることが一般的に可能であり、トランスミッション要素または連結要素がこれにしたがって調節されるか否かは明らかに全く相違を生じないものである。 All these transmissions have in common at least two operating paths for corresponding connecting elements in which at least one transmission surface of the rotary transmission element has a different transmission radius, so that by changing the transmission path the transmission The ratio can be changed. In particular, it is generally possible to change the transmission ratio almost continuously by adjusting the corresponding connecting element over the most variable, continuous and adjacently arranged transmission paths, where the transmission element or connecting element Obviously, it does not make any difference whether it is adjusted according to this.

対応する調節を行なうためにトランスミッションはたとえばモータ駆動装置などの駆動調節装置から構成される調節手段を有する。所望のトランスミッションを設定することはなんらの問題なく可能である。 In order to carry out the corresponding adjustments, the transmission has adjusting means consisting of a drive adjusting device such as a motor drive device. It is possible to set a desired transmission without any problems.

本発明の目的は対応するトランスミッションを提供することであり、特に調節装置を駆動するために必要なエネルギーが特に有利な態様で備わった円錐形摩擦リングトランスミッションを提供することである。 The object of the invention is to provide a corresponding transmission, in particular to provide a conical friction ring transmission with the energy required to drive the adjusting device in a particularly advantageous manner.

本発明により提案される解決策は駆動装置がトランスミッションのトランスミッション経路に動力を与える動力源からエネルギーを供給される歯車トランスミッションである。かかる装置においては、したがって個々のエネルギー源が駆動目的で提供される必要がなく、そのためトランスミッション自体の構築が比較的安価で済む。この結果として、かかるトランスミッション機構の構築は全体として安価となる。他方、エネルギーは相応に実際の一連の駆動装置またはトランスミッションのトランスミッション経路から引き出されたり、またはかかる機構では不可能となったりすることも容認されたい。しかしながら、結果として得られる損失分は一方では必要とされる別途費用を超えるものではないことが判明している。 The solution proposed by the present invention is a gear transmission in which the drive is energized from a power source that powers the transmission path of the transmission. In such a device, therefore, individual energy sources do not need to be provided for driving purposes, so that the construction of the transmission itself is relatively inexpensive. As a result, the construction of such a transmission mechanism is inexpensive as a whole. On the other hand, it should be appreciated that energy can be drawn from the transmission path of an actual series of drives or transmissions, or otherwise impossible with such a mechanism. However, it has been found that the resulting loss, on the one hand, does not exceed the extra costs required.

トランスミッションは連結要素または摩擦リングを調節するために必要な力またはトルクを適応するための駆動装置がトランスミッションのトランスミッション経路のトランスミッション要素により動力供給される場合には小型であるとともに独立型である。このようにして駆動目的で駆動装置エネルギーは、かかる構成要素またはかかる駆動装置エネルギーを提供するトランスミッション要素をまた収納する同じ構成ユニット内に引き込まれる。このような構成では対応するトランスミッションは構成ユニットして与えられ、それに応じて搭載される。 The transmission is small and stand-alone when the drive for adapting the force or torque required to adjust the coupling element or friction ring is powered by the transmission element in the transmission path of the transmission. In this way, drive energy for driving purposes is drawn into the same component unit that also houses such components or transmission elements that provide such drive device energy. In such a configuration, the corresponding transmission is provided as a configuration unit and mounted accordingly.

トランスミッションのトランスミッション経路および調節に必要な力またはトルクをかけるための駆動装置は回転トランスミッション要素によって互いに連結される。かかる回転トランスミッション要素は特に駆動装置シャフトであってもよい。かかる回転トランスミッション要素は構造的に容易な態様で所要の駆動エネルギーの作動的に安全な螺子立てを確実なものとしている。 The transmission path of the transmission and the drive for applying the force or torque required for adjustment are connected to one another by a rotating transmission element. Such a rotary transmission element may in particular be a drive shaft. Such a rotary transmission element ensures an operatively safe screw stand with the required drive energy in a structurally easy manner.

駆動装置を作動させるための調節制御要素は、調節に必要な力またはトルクをかけるための駆動装置とトランスミッション経路との間に設けられることが好ましい。かかる構成により駆動装置の別途作動を実現させることを特に容易にしている。これによる長所は作動において極めて低い力、トルク、またはエネルギーが求められることであり、さらにたとえば電子制御または類似の装置によるいかなる問題もなく適応することが可能であるとともに摩擦リングを調節するための比較的高い力、トルク、またはエネルギーが全体的な構成の中で駆動装置またはトランスミッション経路からの駆動を介して別途引き出されてもよい。 An adjustment control element for operating the drive device is preferably provided between the drive device and the transmission path for applying the force or torque required for adjustment. Such a configuration makes it particularly easy to realize separate operation of the drive device. The advantage of this is that very low force, torque, or energy is required in operation, and can be adapted without any problems, for example by electronic control or similar devices, and comparison to adjust the friction ring High power, torque, or energy may be withdrawn separately via drive from the drive or transmission path in the overall configuration.

EB0 980 993 A2およびEP0 878 641から公知のように回転摩擦リングとして設計される連結要素は特に設定調節角度の機能として独自の動力源のもとにその伝達経路を変更することが可能である。それぞれの伝達経路に関する連結要素の角度は調節されるとともに設定されることが好ましい。この角度は精密に選択された伝達経路の調節または安定性に関して重要であるため、ある保持装置または特定の保持装置自体の角度位置を調節するための対応する装置がたとえばばねなどの事前に応力のかけられたものを介してバックラッシュがなく設計されていることが有利である。この事前応力もまた当然、連結要素の角度調節のタイプとは無関係に、特に本発明のトランスミッションのさらなる特徴とは無関係に有利である。 As is known from EB0 980 993 A2 and EP0 878 641, the connecting element designed as a rotating friction ring can change its transmission path under its own power source, in particular as a function of the set adjustment angle. The angle of the connecting element for each transmission path is preferably adjusted and set. Since this angle is important with respect to the adjustment or stability of a precisely selected transmission path, a corresponding device for adjusting the angular position of a holding device or a particular holding device itself can be pre-stressed, for example a spring. It is advantageous to design without backlash through the hung. This pre-stress is of course also advantageous regardless of the type of angle adjustment of the connecting element, in particular irrespective of the further features of the transmission of the invention.

特に連結要素用強制調節手段は例えばDE38 35 052 A1に開示されているように提供されてもよい。トランスミッションのさらなる特徴にかかわらず、トランスミッションはかかる構成では連結要素が注入口領域でのみ保持装置と接触するとともにこれに応じて誘導することが有利であることを立証する。排出口領域内の連結要素の誘導はシステム内の不安定性を誘発することが立証されているがこれは連結要素、たとえば摩擦リングなどの連結要素のねじりに加えて、強制誘導手段もまた連結要素をシフトし、排出口領域内が有効になった際に前提的なシステムの安定性を崩すからである。これにより回転連結要素が注入口領域でのみ保持装置と接触することが提案されているが、これによりこのタイプの不安定性を防止することができる。 In particular, a forced adjustment means for the connecting element may be provided as disclosed, for example, in DE 38 35 052 A1. Regardless of the further features of the transmission, the transmission proves that in such a configuration it is advantageous for the coupling element to contact and guide the holding device only in the inlet region. Induction of the coupling element in the outlet region has been demonstrated to induce instability in the system, which in addition to the torsion of the coupling element, for example a coupling element such as a friction ring, the forced guiding means also This is because the system stability is destroyed when the inside of the outlet area becomes effective. This suggests that the rotary coupling element contacts the holding device only in the inlet region, but this can prevent this type of instability.

これに関連して「摩擦リング」という用語が連結要素を含むことはまた理解されているが、摩擦リングの対応するトランスミッション要素との接触は直接摩擦によるものではなく、むしろ摩擦結合から逸脱した水力発電、磁気または電磁的相互作用などの相互作用の結果として保持されている。 It is also understood that the term “friction ring” in this context includes a coupling element, but the contact of the friction ring with the corresponding transmission element is not due to direct friction, but rather hydraulic power deviating from the friction coupling. Retained as a result of interactions such as power generation, magnetic or electromagnetic interactions.

かかる形状においては、連結要素の回転軸の回転面に垂直な軸の周りの回転自由度はたとえばスピンドルまたはロッド部材、および連結要素により実現される保持装置用調節装置間に保持されることが好ましい。これにより強制誘導手段を調節する影響力を最小限にとどめることが可能となり、摩擦リングまたは連結要素はほぼそれ自体で対応する位置を想定することが可能となる。特にかかる形状においては対費用効果の極めて高い保持装置を実現化させることができるがこれは最小限の設計が、連結要素に向けられた隣接片を示すとともに連結要素の回転面に垂直に整合することのみを必要とするからである。他の形状においては、保持装置は連結要素を主にバックラッシュなしで保持することができ、またたとえばヒンジなどの対応する回転自由度を保持装置と調節装置との間に設けることができる。一方、保持装置は十分な回転自由度を有する遊びを備えた連結要素を保持する。 In such a shape, the degree of freedom of rotation about the axis perpendicular to the plane of rotation of the rotation axis of the connecting element is preferably held between, for example, a spindle or rod member and the adjusting device for the holding device realized by the connecting element. . This makes it possible to minimize the influence of adjusting the forcible guiding means, and it is possible for the friction ring or the connecting element to assume a corresponding position almost by itself. Particularly in such a shape, a very cost-effective holding device can be realized, but this is because the minimal design shows adjacent pieces directed to the connecting element and aligns perpendicularly to the plane of rotation of the connecting element Because we need only that. In other shapes, the holding device can hold the connecting element mainly without backlash and a corresponding rotational degree of freedom, for example a hinge, can be provided between the holding device and the adjusting device. On the other hand, the holding device holds the connecting element with play with sufficient rotational freedom.

代替的または累積的に、固定型保持装置は画定された伝達経路内に任意に保持されてもよい連結要素を有する連結要素を設けられてもよい。かかる固定型保持装置は連続的な動作モード、たとえば始動時、アクセル時、またはモータブレーキをかける際などの特別な状態においてのみ使用される動作モードを実現化することが可能である。 Alternatively or cumulatively, the fixed holding device may be provided with a connecting element having a connecting element that may optionally be held within a defined transmission path. Such a fixed holding device can realize a continuous operation mode, for example, an operation mode used only in a special state such as at the time of start-up, at the time of acceleration, or when the motor brake is applied.

さらにセンサーを設けること、特に電気センサーを設けセンサー要素の端部位置を得ることは有利である。たとえばトランスミッション不良などの特定の動作状態を迅速かつ動作的に信頼できる態様で得ることは可能である。トランスミッションは連結要素の注入口領域内に少なくとも1つの機械的な端部停止部を有することは好ましく、伝達経路の変更時に連結要素が動作するとともに、連結要素が端部停止の1つを動作させる際には連結要素の回転軸を固定位置にするように停止部は配置される。この解決策はまた動作的な信頼性という点で安定的なリング誘導は注入口領域内で最もよく達成されるという認識に基づいている。このためこれに関する端部停止部は連結要素の調節角度、ひいては1つの伝達経路から他の伝達経路への移出入に効果的に影響を及ぼすことができ、これによりたとえば仮に保持装置が脱落した場合に全体的なトランスミッション被害を防止する。 It is also advantageous to provide a sensor, in particular an electrical sensor to obtain the end position of the sensor element. It is possible to obtain a specific operating state, for example a transmission failure, in a manner that is fast and operatively reliable. The transmission preferably has at least one mechanical end stop in the inlet region of the connecting element, the connecting element is activated when the transmission path is changed and the connecting element operates one of the end stops In this case, the stop portion is arranged so that the rotation shaft of the connecting element is at a fixed position. This solution is also based on the recognition that stable ring guidance is best achieved in the inlet region in terms of operational reliability. For this reason, the end stop related to this can effectively influence the adjustment angle of the connecting element, and hence the transfer from one transmission path to the other transmission path, for example if the holding device falls off To prevent overall transmission damage.

上述された保持装置の特徴はまたトランスミッションのさらなる特徴とは無関係にまた有利であり、特にモジュールの数が極めて減少したこと、ひいては全体的なトランスミッションのコストが減少したことにおいて有利である。特にかかる保持装置においてはその構築がより容易になり、このため求められる運動のシーケンスもまたより迅速で発動機付駆動装置がより少なくて済むようになった。さらにセンサー見られる力で調節する保持装置の長所は連結要素の位置が保持装置の位置に基づいて直接的に決定されるため、さらなるセンサーの必要性を排除することができるという点である。 The features of the holding device described above are also advantageous independently of further features of the transmission, in particular in that the number of modules is greatly reduced and thus the overall transmission cost is reduced. In particular, such a holding device is easier to construct, and therefore the required sequence of movement is also faster and requires fewer motorized drive units. An advantage of the holding device that adjusts with the force seen by the sensor is that the position of the connecting element is determined directly based on the position of the holding device, thus eliminating the need for additional sensors.

累積的にまたは代替的にトランスミッションには2つの回転トランスミッション要素が設けられており、これらの要素は回転連結要素のための少なくとも1つの伝達面を有し、少なくとも1つの伝達面は異なる伝達半径を有する結合要素のための少なくとも2つの伝達経路を有しており、2つのトランスミッション要素は連結要素を含む補強装置により保持され、補強装置は2つのトランスミッション要素を連結要素に対して可変性接触圧力で圧締する。このトランスミッションにおいては、トルクの機能としてまたは他の動作パラメータとしてより確実にまたは再生可能に接触圧力がかけられる。この目的のために主に提案されてきたトランスミッションでは補強装置が加圧装置を含んでおり、この加圧装置はその一方は2つのトランスミッション要素のうちの1つの伝達面を可変性接触圧力で連結要素に対して加圧し、他方は補強軸受上に載置されており、また加圧装置に直列に結合されたばね要素も含んでいる。 Cumulatively or alternatively, the transmission is provided with two rotary transmission elements, these elements having at least one transmission surface for the rotary coupling element, at least one transmission surface having a different transmission radius. Having at least two transmission paths for the coupling element, the two transmission elements being held by a reinforcing device comprising a connecting element, the reinforcing device being connected to the connecting element with variable contact pressure Clamp. In this transmission, the contact pressure is applied more reliably or reproducibly as a function of torque or as another operating parameter. In transmissions which have been proposed mainly for this purpose, the reinforcing device comprises a pressure device, one of which connects one transmission surface of the two transmission elements with a variable contact pressure. The element is pressurized and the other is mounted on a reinforced bearing and also includes a spring element coupled in series with the pressure device.

この点に関してかかる補強装置は本発明におけるトランスミッションの全てのモジュールを含むものであり、十分な接触圧力を確実なものにし、これによって圧力の断片に曝される一方で、本発明による加圧装置は可変性接触圧力に反応するモジュールを有する。ばね要素と加圧装置とを直列に連結することにより加圧装置は同一の接触圧力点でより大幅な運動の自由が得られ、これにより先行技術にも見受けられる、ばね要素に一定なばねとして機能する加圧装置と同範囲を必然的に達成し、これにより加圧装置の実質上均等な動きの実現化を可能にしている。特にこの結果としてそれぞれの接触圧力の再現性が高められた。本発明はまたクランク、ロールバレルまたはこれらに類するものの経路曲線の勾配を変更するなどの力またはトルクの接触圧力の特質を変更することが可能であり、これにより許容差を打ち消しあう。 In this regard, such a reinforcing device includes all modules of the transmission in the present invention, ensuring sufficient contact pressure and thereby being exposed to pressure fragments, while the pressurizing device according to the present invention comprises: It has a module that reacts to variable contact pressure. By connecting the spring element and the pressurizing device in series, the pressurizing device has a greater freedom of movement at the same contact pressure point, which is also found in the prior art as a constant spring on the spring element. The same range as a functioning pressure device is inevitably achieved, which makes it possible to realize a substantially uniform movement of the pressure device. In particular, as a result of this, the reproducibility of each contact pressure was enhanced. The present invention can also alter the nature of the force or torque contact pressure, such as changing the slope of the path curve of the crank, roll barrel, or the like, thereby counteracting tolerances.

第2に、かかる第2のトランスミッションでは累積的または代替的にばね要素は、第1のトランスミッション要素の伝達面と補強装置との間、あるいは第1のトランスミッション要素の伝達面と加圧装置との間に可変性接触圧力とトルクとの両方を伝達することが好ましい。 Secondly, in such a second transmission, the spring element is cumulative or alternatively between the transmission surface of the first transmission element and the reinforcing device, or between the transmission surface of the first transmission element and the pressure device. It is preferred to transmit both variable contact pressure and torque in between.

このようにして加圧装置は少なくとも部分的には二重付加から逃れることができ、トルクは第1トランスミッション要素の伝達面に直接的に伝達されるかあるいはこの伝達面と連結されたモジュールに伝達され、同時にこのモジュールと相対的にシフトされる。これによりまた前述した可変性接触圧力の可能な限りの再現を適用するという目的を達成することが可能となる。本形態はこの点に関する汎用トランスミッションの上述された解決策に対して累積的または代替的に有利であり、EP0 980 993 A2のみがばね要素を開示しているが、このばね要素は加圧装置に対して並列に連結されており、トルクを伝達するものではない。 In this way, the pressurizing device can at least partly escape the double addition, and the torque is transmitted directly to the transmission surface of the first transmission element or to a module connected to this transmission surface. And simultaneously shifted relative to this module. This also makes it possible to achieve the object of applying as much reproduction as possible of the variable contact pressure described above. This configuration is cumulative or alternatively advantageous over the above-described solution of the universal transmission in this regard, and only EP0 980 993 A2 discloses a spring element, which is not applied to the pressurizing device. They are connected in parallel to each other and do not transmit torque.

第3にトランスミッションが提案されているが、このトランスミッションの補強装置は2つの加圧要素と、少なくとも1つの回転要素とを含み、この回転要素は少なくとも1つの回転要素経路上でのトルクの機能として回転し、回転要素がトルクの機能としてその位置を回転要素上に変化させる場合、第1の加圧要素が第2の加圧要素に比例する接触圧力の方向にシフトするようになされている。 Thirdly, a transmission has been proposed, but the transmission reinforcement includes two pressure elements and at least one rotating element, which functions as a function of torque on at least one rotating element path. When the rotating element rotates and changes its position on the rotating element as a function of torque, the first pressurizing element is shifted in the direction of the contact pressure proportional to the second pressurizing element.

かかる態様において第2の加圧要素のトルクにより誘発されたシフトは比較的低い摩擦において確実になされ、この解決策によりまたトルク依存性あるいはトルク誘発性の接触圧力の高い再現性を確実なものにする。 In such an embodiment, the torque-induced shift of the second pressurizing element is ensured at relatively low friction, and this solution also ensures a high reproducibility of the torque-dependent or torque-induced contact pressure. To do.

これらのトランスミッションはたとえばEP0 878 641Al およびEP0 980 993A2などで公知の類似したトランスミッション類とは異なる。これら開示されたものは両者とも円錐形摩擦リングトランスミッションに関し、対向する円錐体角度を有する2つの円錐体はこれらの円錐体間に一定の間隙を有するように回転可能に取り付けられ、この中でリングは連結要素として円錐体を有し、これらのうちの1つの周りを回転する。これらの公表特許はいずれも流体静力学型または水力発電型加圧装置を開示しており、機械的な加圧装置を伴っており、これにより少なくとも1つの円錐体は間隙幅を減少させる態様でシフトされてもよい。このようにしてこれらの公表特許の連結要素は円錐体伝達面の両面に対して加圧することができ、接触圧力はかかる態様で十分な力の移動を実現させる。流体静力学または水力発電的な解決策においては水圧状態あるいは流体静力学または水力発電状態を変動させたりすることで容易に変動が得られるが、提供された機械的解決策は2つのトルクにより伝達されるモジュールの試運転ランプと連動して、これによりこれら2つのモジュールはトルクの機能として互いに相対的にねじりあい、対応する加圧装置を軸方向に膨張させるかあるいはトルクの機能として軸方向の膨張を減衰させる。このようにしてより高い接触力もまた高トルクでは容易に実現されるが、これらの力にはテーバローラ軸受などの適切な補強軸受けが逆らって最終的に連結要素または摩擦リングにより高い補強力を生じさせる。さらに上記に提案されたトランスミッションに対し本願明細書で開示されたトランスミッションに関して説明された各長所により特徴付けられている。 These transmissions are different from similar transmissions known for example in EP0 878 641 Al and EP0 980 993 A2. Both of these disclosures relate to conical friction ring transmissions, in which two cones with opposing cone angles are rotatably mounted with a constant gap between the cones, in which the ring Has a cone as a connecting element and rotates around one of these. Both of these published patents disclose hydrostatic or hydroelectric pressurizers, with a mechanical pressurizer, whereby at least one cone is in a manner that reduces the gap width. It may be shifted. In this way, the connecting elements of these published patents can press against both sides of the cone transmission surface, and the contact pressure provides sufficient force transfer in this manner. In hydrostatic or hydroelectric solutions, fluctuations can be easily obtained by changing the hydraulic state or hydrostatic or hydroelectric state, but the provided mechanical solution is transmitted by two torques. In conjunction with the test run lamps of the modules to be operated, so that these two modules twist relative to each other as a function of torque and expand the corresponding pressurizing device in the axial direction or axial expansion as a function of torque Is attenuated. In this way higher contact forces are also easily achieved at higher torques, but these forces are counteracted by suitable reinforcing bearings such as Taber roller bearings, which ultimately produce a higher reinforcing force on the connecting element or friction ring. . Furthermore, it is characterized by the advantages described with respect to the transmission proposed above with respect to the transmission disclosed herein.

好ましい実施形態においては、トルクセンサーは駆動装置および/または出力側に提供されていてもよく、加圧装置の接触圧力はついで算出されたトルクの機能として選択される。このようにして接触圧力、しいては接触力または摩擦力が連結要素とトランスミッション要素のうちのひとつとの間に生じるが、これらの力は優勢なトルク状態に対して調節されてもよい。かかるセンサーはまたこのトランスミッションのさらなる特長とは関係なく有利に用いられてもよいことを理解されたい。特に連続トランスミッションあるいは、摩擦または液圧作用を介して動作するトランスミッション、特に特接触圧力を優勢状態に調節するとともに、たとえばずれを最も低い損失で防止し、あるいはたとえばトランスミッション比を適切に選択するトランスミッションがあげられる。可能なセンサーとして、膨張測定ストリップ、電圧メータまたはねじりメータ、あるいは同様の測定装置があげられる。 In a preferred embodiment, a torque sensor may be provided on the drive and / or output side, and the contact pressure of the pressure device is then selected as a function of the calculated torque. In this way, contact pressure, and thus contact force or frictional force, occurs between the coupling element and one of the transmission elements, but these forces may be adjusted for prevailing torque conditions. It should be understood that such sensors may also be used advantageously regardless of the additional features of this transmission. In particular, continuous transmissions or transmissions operating via friction or hydraulic action, in particular transmissions that adjust the special contact pressure to the dominant state, for example to prevent deviations with the lowest loss, or for example to select the transmission ratio appropriately. can give. Possible sensors include an expansion measurement strip, a voltage meter or a torsion meter, or similar measurement device.

最後に説明する装置は、特に流体静力学または水力発電軸受におけるケースのように、加圧装置を外部的に作動する場合特に有利である。一方本発明は加圧装置、特に本質的に機械的なデザインを有する加圧装置は、たとえば加圧装置上に作用するトルクによって内部でトルク機能として作動することが可能である。特にかかる実施形態では、トルクにより誘発された接触圧力またはトルクにより誘発された加圧装置構成要素のシフトはトルク測定のために用いられてもよい。このようにして、付加的なコスト集約的なトルクセンサーを用いなくてもよいので特にコスト効果の高い態様でトルクは測定されてもよい。かかる構成を有する特に有利な実施形態においては、加圧装置はトランスミッションの出力トランスミッション要素内に設けられてもよい。かかる構成により、トランスミッションのさらなる特徴から離れて対コスト効果の高い解決策が得られる。 The last-described device is particularly advantageous when the pressurizing device is operated externally, particularly as in the case of hydrostatic or hydroelectric bearings. The present invention, on the other hand, allows a pressure device, in particular a pressure device having an essentially mechanical design, to operate internally as a torque function, for example by a torque acting on the pressure device. In particular in such embodiments, torque-induced contact pressure or torque-induced pressure device component shift may be used for torque measurement. In this way, the torque may be measured in a particularly cost-effective manner, since no additional cost-intensive torque sensor need be used. In a particularly advantageous embodiment with such a configuration, the pressurization device may be provided in the output transmission element of the transmission. Such an arrangement provides a cost-effective solution away from further features of the transmission.

本発明のさらなる特徴とは関係なく、装置を適合させ第3のトランスミッション要素を開くことによりこれらの2つのトランスミッション要素を分離させたり、あるいはこれらの2つのトランスミッション要素をこの第3のトランスミッション要素を閉じることにより接続したりする結合要素を提供することは有利であり、これによりそれぞれのトランスミッション経路はトランスミッション全体に選択的に接続されることが可能である。かかる構成においては、加圧装置は有利に連結要素を閉じるために求められる力をかける。この点で連結要素が接触圧力の力経路内で構成されることは有利である。 Regardless of the further features of the invention, the two transmission elements are separated by adapting the device and opening the third transmission element, or closing the third transmission element with these two transmission elements It is advantageous to provide a coupling element that connects by means of which each transmission path can be selectively connected to the entire transmission. In such a configuration, the pressure device advantageously applies the required force to close the coupling element. In this respect, it is advantageous for the connecting element to be configured in the force path of the contact pressure.

このタイプの構成においては接触圧力を適切な位置で補償するだけで連結を開くことができ、これにより対応する連結部は接触圧力に曝されることがなくなる。対応する連結部はこの態様で開き、また2つのトランスミッション要素はこれに対応して分離される。加圧装置がトルク機能として作動される場合は特に、トルクはもはや開結合の結果として送られるものではないため、接触圧力が減らされることにより直接生じる。このようにして開くためにかけられた力は著しい範囲で直接減らされる。さらに接触圧力内の減少はまだ自由に回転している任意のトランスミッション要素により生じる可能性のある損失をなくす。対応する反対の力を減少するだけで連結が閉じられ、これにより圧力装置が作動される。したがって連結を閉じるためにさらなるモジュールは必要とされない。 In this type of configuration, the connection can be opened simply by compensating the contact pressure at the appropriate position, so that the corresponding connection is not exposed to the contact pressure. The corresponding connection is opened in this manner, and the two transmission elements are correspondingly separated. Especially when the pressurizer is operated as a torque function, the torque is no longer delivered as a result of the open coupling, so it is directly generated by reducing the contact pressure. The force applied to open in this way is reduced directly to a significant extent. Furthermore, the reduction in contact pressure eliminates losses that may be caused by any transmission element that is still rotating freely. Only by reducing the corresponding opposite force, the connection is closed, whereby the pressure device is activated. Thus no further modules are required to close the connection.

特に好ましい実施形態においては、稼動中に回転トランスミッション要素と連結要素との間の少なくとも1つに間隙が設けられる。かかる非接触稼動により、本発明のトランスミッションのさらなる特長とは関係なくともトランスミッションを極めて低摩耗となし、また最適な相互作用メカニズムが対応するトランスミッション要素と連結要素との間に設けられて力およびモーメントを伝達する。連結は流体または液体により提供されることが好ましく、これにより接触圧力にかかわらず間隙が存在し、必要な力およびモーメントを伝達する。一方、静電または磁気装置などの他の相互作用メカニズムもまた設けられてもよい。 In a particularly preferred embodiment, a gap is provided in at least one between the rotary transmission element and the coupling element during operation. Such non-contact operation makes the transmission very low wear, regardless of the further features of the transmission of the present invention, and an optimal interaction mechanism is provided between the corresponding transmission element and the coupling element to force and moment To communicate. The connection is preferably provided by a fluid or liquid so that a gap exists regardless of the contact pressure and transmits the necessary forces and moments. On the other hand, other interaction mechanisms such as electrostatic or magnetic devices may also be provided.

かかる間隙は円錐形摩擦リングトランスミッションに特に適しており、これらのトランスミッションでは間隙または液体は少なくとも稼働中はそれぞれの円錐体と摩擦リングとの間に配置されている。結果としてリングはまた所望のトランスミッション比に容易に配置される。しかしかかる間隙もまた他の連続的に調節可能なトランスミッションに適しており、これらのトランスミッション要素は摩擦により相互作用を行なう。 Such a gap is particularly suitable for conical friction ring transmissions, in which the gap or liquid is located between each cone and the friction ring at least during operation. As a result, the ring is also easily placed at the desired transmission ratio. However, such a gap is also suitable for other continuously adjustable transmissions, and these transmission elements interact by friction.

この関連でトランスミッション要素間の「摩擦による相互作用」という用語は任意の相互作用を述べるものであり、かかる作用ではこの目的のためにこれらのトランスミッション要素間に押込式噛合が存在しなくとも、一方のトランスミッション要素から他方のトランスミッション要素間へとトルクが伝達される。一般的に、少なくとも比較的高い制限トルクにおいては摩擦による相互作用には特定のずれが存在するものであるが、かかるずれは壊滅的なものでないことが多く、対応するトランスミッションは一般的にこれらの制限トルクかで動作されるものである。 In this context, the term “friction interaction” between transmission elements describes any interaction, in which there is no push-in engagement between these transmission elements for this purpose, Torque is transmitted from one transmission element to the other transmission element. Generally, at least at relatively high limiting torques, there is a specific shift in frictional interactions, but such shifts are often not catastrophic and the corresponding transmissions are generally It is operated with the limit torque.

上述された間隙に代替的または累積的に、摩擦リングなどの回転トランスミッション要素および/または連結要素の少なくとも1つを濡らす液体は、たとえばメチルシロキサン類、ジメチルジフェニルシロキサン類、および/またはメチルフェニルシロキサン類を含むフェリル基を含むシリコンオイルなどの液体であってもよい。特にフェニルアルキル群またはフルオロアルキル群を含むジメチルポリシロキサン類ジメチルポリシロキサンを用いてもよい。特に個々にまたはシロキサンが閉鎖するかどうかに基づいてジメチルシロキシ群をジフェニルシロキシ群と替えてもよい。 Alternatively or cumulatively in the gaps described above, the liquid that wets at least one of the rotary transmission elements such as friction rings and / or coupling elements may be, for example, methylsiloxanes, dimethyldiphenylsiloxanes, and / or methylphenylsiloxanes It may be a liquid such as silicone oil containing a ferryl group containing. In particular, dimethylpolysiloxanes containing a phenylalkyl group or a fluoroalkyl group may be used. In particular, the dimethylsiloxy group may be replaced with the diphenylsiloxy group individually or based on whether the siloxane is closed.

かかる液体類は「シリコンオイル類」と分類されて一般に知られているが、特異でない用語でEP0 878 641 Al の中で連続的に調節可能なトランスミッションの回転トランスミッション要素を濡らす液体として一般的に開示されている。 Such liquids are generally known as “silicone oils”, but are generally disclosed as non-singular terms as liquids that wet the rotating transmission elements of a continuously adjustable transmission in EP0 878 641 Al. Has been.

シリコンオイル類は比較的低い潤滑特性を有しており、この特性は連結転がりまたは摩擦リングなどの転がり連結要素との相互作用に関して特に、実用試験において不利であることが判明しているが、これは公知のシリコンオイル類を使用しての稼動時に液膜が断裂されるという仮定を促すものである。しかしながらシリコンオイル類は他の液体と比較すると高温安定特性が特に際立っている。 Silicone oils have relatively low lubrication properties, which have proved to be disadvantageous in practical tests, especially with regard to interaction with rolling coupling elements such as coupled rolling or friction rings. Urges the assumption that the liquid film is torn during operation using known silicone oils. However, silicone oils have particularly high temperature stability characteristics compared to other liquids.

特にジフェニルシロキサンブロックがポリオメチルシロキサン類に加えられた場合にはたとえば、フェニル基を含むメチルシロキサン類、ジメチルジフェニルシロキサン類および/またはメチルフェニルシロキサン類などを含む提案された液体は、膜が断裂されて開くことを防止するとされる他の液体と比較して高い圧縮特性を有している。これにより、温度/粘性または温度/圧縮性の挙動の点のおいて転がり連結要素のトランスミッションが有利な挙動を示すオイルの作成を可能とするが、かかる構成のためにトランスミッションは液体を有利に使用することが一般的に可能であることが判明されており、これらの液体は全て、粘性または圧縮性が温度依存する粘性勾配または圧縮性勾配に伴って変化するものであり、かかる勾配はミネラルオイル類の粘性勾配または圧縮性勾配と、ジメチルシロキサン類の粘性勾配または圧縮性勾配との間に存在する。これらの特性の結果として、液体またはオイルは一方では対応するトランスミッションを十分に潤滑するため過度の稼動温度に達することはない。また他方では、潤滑はそれほど強いものではないため、連結要素と対応するトランスミッション要素との間の適切な結合を妨げるものではない。さらに、説明された圧縮性窓は、圧力下であっても液体の均一な配給を妨げることなく、構成要素を包む液体膜の十分な安定性を確実なものとする。 Especially when diphenylsiloxane blocks are added to the polymethylsiloxanes, for example, the proposed liquids containing phenylsiloxane-containing methylsiloxanes, dimethyldiphenylsiloxanes and / or methylphenylsiloxanes, etc. will cause the membrane to rupture. Compared to other liquids that are supposed to be prevented from being opened, they have high compression characteristics. This makes it possible to create oils in which the transmission of the rolling coupling element behaves favorably in terms of temperature / viscosity or temperature / compressibility behavior, but because of this configuration the transmission advantageously uses liquids. It has been found that it is generally possible to do this, and all these liquids are those whose viscosity or compressibility varies with a temperature-dependent viscosity gradient or compressive gradient, which is a mineral oil Exists between the viscosity gradient or compressibility gradient of the polymer and the viscosity gradient or compressibility gradient of the dimethylsiloxane. As a result of these properties, liquids or oils on the one hand do not reach excessive operating temperatures in order to sufficiently lubricate the corresponding transmission. On the other hand, since the lubrication is not so strong, it does not prevent a proper coupling between the connecting element and the corresponding transmission element. Furthermore, the described compressible window ensures sufficient stability of the liquid film enclosing the component without disturbing the uniform distribution of the liquid even under pressure.

特にポリジメチルシロキサン類、ポリジメチルジフェニルシロキサン類および/またはポリメチルフェニルシロキサン類および/またはアルキル置換γ-トリフルオロプロピル−置換ポリジメチルシロキサン類を含むフェニル基を有する液体を使用してもよい。用いられたポリジメチルシロキサン類はまた、たとえば10 %から25 % フェニル基またはγ-トリフルオロプロピル群または他のアルキル群を置換物とする有機置換物である「シリコン類」もまた可能である。 In particular, liquids having phenyl groups may be used, including polydimethylsiloxanes, polydimethyldiphenylsiloxanes and / or polymethylphenylsiloxanes and / or alkyl-substituted γ-trifluoropropyl-substituted polydimethylsiloxanes. The polydimethylsiloxanes used can also be “silicones” which are organic substitutions, eg substituted with 10% to 25% phenyl groups or γ-trifluoropropyl groups or other alkyl groups.

さらに累積的にまたは代替的に、対応する液体が温度の点で安定していること、およびその特性の点からミネラルオイル類よりも変化の度合いが小さいということは、もし可能であれば特に有利である。このように、対応する液体は劣化の程度が低いため、トランスミッションの寿命の長さが保証される。さらに、たとえば最大速度のピーク負荷またはたとえば冬季の始動過程中などの種々の作動状態下であっても、液体の物理特性は可能な限り一定を保とうとする。 Furthermore, cumulatively or alternatively, it is particularly advantageous if possible that the corresponding liquid is stable in terms of temperature and that the degree of change is less than that of mineral oils in terms of its properties. It is. In this way, the corresponding liquid has a low degree of degradation, thus ensuring a long transmission life. Furthermore, the physical properties of the liquid try to remain as constant as possible, even under various operating conditions, such as peak loads at maximum speed or during the start-up process in winter, for example.

ポリジメチルシロキサン類の中のフェニルシロキサン単位またはシロキサン類の中のフェニルシロキサン単位については一般的に、後者を対またはブロックの両方で用いて所望の結果を達成してもよい。また他方、前述された圧縮性は、間隙が連結要素と回転トランスミッション要素との間に残り、対応する液体に満たされ、高圧においても液体により安定的に架橋する特別な方法で相互作用を行なう。この場合、液体伝達力、つまりここで生じるせん断力は連結要素と対応するトランスミッション要素とをゆるくリンクすることができる。また他方では高い圧縮力は、かかるトランスミッションが高いまたはより高いトルクでも生じることが可能であることを保証しているが、小さい間隙のみが十分な高いせん断力および非断裂液体膜を達成することが可能であり、また逆に他方では間隙は高い接触圧力およびかかる接触圧力に対する液体の高い抵抗によってのみ維持されることが可能である。 For phenylsiloxane units in polydimethylsiloxanes or phenylsiloxane units in siloxanes, the latter may generally be used in both pairs or blocks to achieve the desired result. On the other hand, the compressibility described above interacts in a special way in which a gap remains between the coupling element and the rotary transmission element, is filled with the corresponding liquid and is stably cross-linked by the liquid even at high pressure. In this case, the liquid transmission force, i.e. the shear force generated here, can loosely link the connecting element and the corresponding transmission element. On the other hand, a high compressive force ensures that such a transmission can occur at high or higher torques, but only a small gap can achieve a sufficiently high shear force and an unbroken liquid film. On the other hand, the gap can only be maintained by a high contact pressure and a high resistance of the liquid to such contact pressure.

間隙および/または液体に関する前述の考察は、その温度安定性、圧縮力または粘性にかかわらず、個々にまたは共に連続的なトランスミッション、特に一方が他方に転がる2つのトランスミッション要素を有するトランスミッションにおいて本発明におけるトランスミッションのさらなる特長とは関係なくまた有利なものであることを理解されたい。 The foregoing considerations regarding gaps and / or liquids in the present invention are independent of their temperature stability, compressive force or viscosity, especially in transmissions with two transmission elements that are continuous individually or together, in particular one rolling to the other. It should be understood that this is advantageous regardless of the additional features of the transmission.

摩擦的接続、または液圧、流体静力学または水力発電、磁気または他の非接触相互作用または押込式噛合を含まない他の相互作用により連結されたトランスミッション要素の場合は特に、連結要素用にトランスミッション要素の2つの伝達経路を有するトランスミッションにおいて、これらの伝達経路に異なる表面を設けることで適切な形状または表面圧力またはその類の相互作用の調整を可能にする。この場合、異なる幅、または種々の表面構造または表面処理を有する溝部または突起部は、少なくとも1つの回転トランスミッション要素に沿って設けられてもよい。このようにしてたとえば表面圧力は、トランスミッション要素の異なる半径に対して調整されてもよい。 Transmissions for coupling elements, especially in the case of transmission elements coupled by frictional connection, or hydraulic, hydrostatic or hydroelectric, magnetic or other non-contact interaction or other interaction not including push-fit In transmissions with two transmission paths of elements, the provision of different surfaces in these transmission paths allows adjustment of the appropriate shape or surface pressure or the like interaction. In this case, grooves or protrusions with different widths or various surface structures or surface treatments may be provided along at least one rotating transmission element. In this way, for example, the surface pressure may be adjusted for different radii of the transmission element.

かかる表面の多様性は本発明におけるトランスミッションのさらなる特長とは関係なくともトランスミッション要素上の伝達経路にとってはまた有利であることを理解されたい。 It should be understood that such surface diversity is also advantageous for the transmission path on the transmission element, regardless of the further features of the transmission in the present invention.

連結要素の表面はまた、伝達経路とは独立して構成された相互作用のために構成されてもよい。特にかかる表面部は溝や類似のものを有していてもよく、それらにより液圧相互作用中にせん断力および圧縮力に適切な態様で影響を及ぼす。さらに連結要素は連結要素が接触する種々のトランスミッション要素の異なる表面部を有していてもよい。 The surface of the coupling element may also be configured for interaction configured independently of the transmission path. In particular, such surface portions may have grooves or the like, thereby affecting the shear and compression forces in an appropriate manner during the hydraulic interaction. Furthermore, the coupling element may have different surfaces of the various transmission elements with which the coupling element contacts.

液体膜を断裂することなく、せん断力を良好に配分することを確実なものにするためには、特に連結要素の伝達面または対応するトランスミッション要素の対応する伝達面を濡らす液体との相互作用に関連して、連結要素は直線から逸脱する断面部、好ましくは凸形を有する断面部、または球形の断面部を有する、少なくとも1つの伝達面を有していてもよい。結果として、たとえ高い接触圧力であっても、適切なせん断力を伝達する連続的な液体膜を維持することが可能である。ここで断面部の選択は液体に適応させることが好ましい。累積的にまたは代替的に、連結要素の断面部は適切に直線からはずれ、特に後述されるように保持装置により片側のみが保持されるが、これはかかる一方だけの保持装置は比較的多くの自由度を有する連結要素を提供するかどうかにかかわらず、また伝達面が直線からはずれるために比較的不安定になされた連結要素との安定した態様で相互作用を行ない、このためにシステム全体は、特に伝達経路に変化があっても、力の消費が最小の状態で稼動されることが可能である。 In order to ensure that the shear force is well distributed without tearing the liquid film, especially in the interaction with the liquid that wets the transmission surface of the coupling element or the corresponding transmission surface of the corresponding transmission element. Relatedly, the connecting element may have at least one transmission surface with a cross-section deviating from a straight line, preferably a cross-section with a convex shape, or a spherical cross-section. As a result, it is possible to maintain a continuous liquid film that transmits the appropriate shear force, even at high contact pressures. Here, the selection of the cross section is preferably adapted to the liquid. Cumulatively or alternatively, the cross-section of the connecting element deviates properly from a straight line, and in particular, only one side is held by a holding device, as will be described later, but this is only a relatively large number of holding devices. Regardless of whether the coupling element is provided with a degree of freedom, and in a stable manner with the coupling element made relatively unstable because the transmission surface deviates from a straight line, the entire system is In particular, even if there is a change in the transmission path, it is possible to operate with minimal power consumption.

このような連結要素または回転トランスミッション要素の表面形状は、本発明の他のトランスミッション要素の特長とは関係なくトランスミッション要素と連結要素との間の相互作用を設計するために有利に用いられたことを理解されたい。 The surface shape of such a coupling element or rotating transmission element is advantageously used to design the interaction between the transmission element and the coupling element irrespective of the features of the other transmission elements of the present invention. I want you to understand.

EP0 980 993 A2およびEP0 878 641から公知のように、特に回転摩擦リングとして設計された場合には連結要素は、特に設定された調節角度の作用として自己の原動力の下にその伝達経路を替えることが可能である。連結要素の角度はそれぞれの伝達経路に対して相関的であり、調節され設定されることが好ましい。正確にこの角度は、選択された伝達経路を調節または安定させることに関して極めて重要なものであり、保持装置の角度位置の対応する調節装置またはこの保持装置自体が、前もって装荷されたばねなどのバックラッシュをゼロに設計されることが有利である。このような事前の装荷は、本願明細書におけるトランスミッションのさらなる特長とは特に関係なく、また連結要素の角度調節のタイプとは関係ないことが有利である。 As is known from EP0 980 993 A2 and EP0 878 641, the coupling element changes its transmission path under its own motive force, particularly as a function of the set adjustment angle, especially when designed as a rotating friction ring. Is possible. The angle of the connecting element is preferably correlated and set for each transmission path. Exactly this angle is crucial for adjusting or stabilizing the selected transmission path, and the corresponding adjustment device of the angular position of the holding device or the holding device itself is a backlash, such as a preloaded spring. Is advantageously designed to be zero. Such preloading is advantageously not particularly related to the further features of the transmission herein and not to the type of angle adjustment of the connecting element.

特に連結要素の強制調節手段はたとえばDE38 35 052 A1内で開示されているように設けられてもよい。トランスミッションのさらなる特性とは関係なく、特にかかる形状においては連結要素が入力領域においてのみ保持装置と接触し、これに応じて案内することが有利であることが証明されている。出力領域において連結要素を案内することはシステムを不安定にしてしまい、これゆえにたとえば摩擦リングなどの連結要素をねじることに加えて、たとえば強制案内手段はまた外部領域において有効になった際に連結要素をシフトさせ、全システムを不安定にすることが判明している。このために、回転している連結要素を入力領域でのみ保持装置と接触させて、これによりこのタイプの不安定性を防止することを可能にする提案がなされている。 In particular, the means for forcibly adjusting the connecting element may be provided as disclosed in DE 38 35 052 A1, for example. Regardless of the further properties of the transmission, it has proved advantageous, especially in such a shape, for the connecting element to contact the holding device only in the input area and to guide it accordingly. Guiding the connecting element in the output region makes the system unstable and therefore, in addition to twisting the connecting element, for example a friction ring, for example, the forced guiding means are also connected when activated in the outer region It has been found to shift elements and make the entire system unstable. For this purpose, proposals have been made that allow the rotating coupling element to be brought into contact with the holding device only in the input region, thereby preventing this type of instability.

これに関連して、「摩擦リング」自体もまた連結要素を含み、摩擦リングは直接摩擦により対応するトランスミッション要素に接触して保持されるのではなく、正接続からはずれて相互作用することを理解されたい。 In this context, it is understood that the “friction ring” itself also includes a coupling element and that the friction ring interacts away from the positive connection, rather than being held in direct contact with the corresponding transmission element. I want to be.

かかる形状においては、連結要素の回転軸の回転面に直交する軸の周りの回転自由度は、たとえばスピンドルまたはロッドアセンブリを実現することができる保持装置の調節装置と、連結要素との間にあることが好ましい。これにより強制案内手段の影響を最小限に抑えることが可能となり、したがって摩擦リングまたは連結要素はほぼそれ自体でその対応する位置をとることができる。特にかかる形状は、保持装置を実現するためには極めて対コスト効果が高いが、これは最小限の設計が連結要素に対向する隣接片を示す必要があるのみで、連結要素の回転面に垂直に整合されるためである。他の形状においては、保持装置は連結要素を実質的にバックラッシュなしで保持することができ、対応する回転自由度、たとえばヒンジなどは保持装置と調節装置との間に設けることができる。この代わりとして保持装置は、回転自由度には十分な遊びを有する連結要素を保持する。 In such a configuration, the degree of freedom of rotation about an axis perpendicular to the plane of rotation of the rotation axis of the coupling element is between the coupling device and the adjusting device of the holding device, which can realize, for example, a spindle or rod assembly. It is preferable. This makes it possible to minimize the influence of the forced guiding means, so that the friction ring or the connecting element can almost assume its corresponding position on its own. In particular, such a shape is very cost-effective to realize a holding device, but this requires only a minimal design to show adjacent pieces facing the connecting element, perpendicular to the plane of rotation of the connecting element. It is because it is matched to. In other shapes, the holding device can hold the connecting element substantially without backlash, and a corresponding degree of rotational freedom, such as a hinge, can be provided between the holding device and the adjusting device. As an alternative to this, the holding device holds the connecting element with sufficient play for rotational freedom.

代替的または累積的に、固定型保持装置が連結要素用に設けられてもよく、これには連結要素が画定された伝達経路内で選択的に保持されてもよい。かかる固定型保持装置により連続動作モードを実現することが可能となり、たとえば始動時、アクセル時、またはモータブレーキをかける際などの特別な状態のときのみに用いられてもよい。 Alternatively or cumulatively, a stationary holding device may be provided for the connecting element, which may be selectively held in the transmission path in which the connecting element is defined. Such a fixed holding device makes it possible to realize a continuous operation mode, and it may be used only in a special state, for example, at the time of starting, at the time of acceleration, or when the motor brake is applied.

2つの回転トランスミッション要素を有するトランスミッションもまた提案されており、それぞれの回転トランスミッション要素は、回転連結要素のための少なくとも1つの伝達面を有しており、少なくとも1つの伝達面は、異なる伝達半径を有する連結要素のための少なくとも2つの伝達経路を有し、調節手段が設けられて2つの伝達経路のなかの1つから他の伝達経路へとシフトが行なわれて、作動可能な調節装置を有してトランスミッション調節手段は、作動可能な調節装置に不具合が生じた際には連結要素を安全伝達経路へとシフトする安全装置を備えていることを特徴とする。 Transmissions with two rotary transmission elements have also been proposed, each rotary transmission element having at least one transmission surface for the rotary coupling element, the at least one transmission surface having different transmission radii. Having at least two transmission paths for the connecting element having an adjustment means provided with an adjustment means provided with a shift from one of the two transmission paths to the other transmission path. The transmission adjusting means includes a safety device that shifts the connecting element to the safety transmission path when a malfunction occurs in the operable adjusting device.

累積的にまたは代替的に安全装置は、連結要素を画定された速度でシフトすることが提案されているが、安全伝達経路内にシフトすることが好ましい。 Cumulatively or alternatively, the safety device has been proposed to shift the coupling element at a defined speed, but it is preferable to shift it into the safety transmission path.

さらに累積的にまたは代替的に安全装置は、少なくとも1つの調節手段の付加的なモジュールのために圧縮応力手段を有する。 Furthermore, cumulatively or alternatively, the safety device has a compressive stress means for an additional module of the at least one adjusting means.

上述の対策によりトランスミッションは、特に制御装置の不具合などのシステム障害がおきても、制御された作動状態を維持することが確実なものとなる。この場合、たとえば調節ブリッジ、ケージまたは類似のモジュール圧縮応力手段は、作動可能な調節装置からの調節力が機能しなくなってもモジュールが圧縮応力手段により所望の位置に移動することを確実にするため、連結要素は適切な態様でシフトする。特に、連結要素を安全伝達経路にシフトすることにより、トランスミッションが運転可能であることを示す車両または運転線路を確実なものとするとともに、連結要素がシステムエラーによって伝達面から離れることはない。エンジンが始動プロセスを行ないうるトランスミッション比を安全伝達経路が選択することは好ましい。これにより車両は、駐車空間に達するまでの期間、極めてゆっくりであれ依然として動けるということが保証される。しかしながら仮にトランスミッションが他の、たとえば第1歯車などの回転トランスミッション要素および連結要素以外のトランスミッション比制御トランスミッション要素を示す場合、より迅速な走行が可能な伝達経路がまた安全伝達経路として選択されてもよい。始動プロセスはついで、より迅速な走行のために安全伝達経路が使われる際にはかかる第1歯車と代えられてもよい。 The above measures ensure that the transmission is maintained in a controlled operating state even when a system failure such as a malfunction of the control device occurs. In this case, for example, an adjustment bridge, cage or similar module compressive stress means to ensure that the module is moved to the desired position by the compressive stress means even if the adjustment force from the actuated adjustment device fails. , The connecting elements shift in an appropriate manner. In particular, shifting the coupling element to the safety transmission path ensures a vehicle or driving line that indicates that the transmission can be operated and does not leave the transmission surface due to a system error. It is preferred that the safety transmission path select a transmission ratio at which the engine can perform the starting process. This guarantees that the vehicle can still move very slowly until reaching the parking space. However, if the transmission exhibits other transmission ratio control transmission elements other than, for example, a rotating transmission element such as the first gear and a coupling element, a transmission path capable of faster traveling may also be selected as a safety transmission path. . The starting process can then be replaced by such a first gear when a safety transmission path is used for faster travel.

連結要素は画定された速度で安全伝達経路にシフトされることが好ましいがこれは、かかるトランスミッションの構成により、対応するトランスミッション要素がゆっくりと回転している間に連結要素が全ての可能な伝達経路または全ての伝達面にシフトされることが可能であるためである。かかる形状においては、好ましくない作動状態下での非制御調節は次の段階にあまりにも早く進むため駆動エンジンは変化した作動状態に適応することができなくなる。これはただちにエンジンの遮断、エンジンの故障またはトランスミッションの故障をもたらす可能性があり、この結果自動車はたとえば突然制御不能な状態になされる。画定された調節速度により、特にたとえば電子制御を含むシステム障害の間においてさえも作動状態な制御不能なほど早く変化することがなくなることは確実であり、これによりモータは変化に対応できるようになる。かかる画定された速度調節はたとえば適切な圧縮応力手段により確実にすることが可能である。安全伝達経路はたとえば潜在的にばねを装備した、対応する停止部により画定することが可能である。2つのばね装置を設けることはまた可能であり、このうちの1つは1つの調節方向において少なくとも調節速度を大幅に制御するとともにもう1つは他の調節方向において少なくとも調節速度を大幅に制御するため、対応する連結要素はこれら2つのばねの構成間での相互作用により、急停止することなく、任意の作動位置から安全伝達経路に案内されることが可能となる。 It is preferred that the coupling element is shifted to a safe transmission path at a defined speed, because this transmission configuration allows the coupling element to be in all possible transmission paths while the corresponding transmission element rotates slowly. Alternatively, it is possible to shift to all transmission surfaces. In such a configuration, the uncontrolled adjustment under unfavorable operating conditions proceeds too quickly to the next stage, so that the drive engine cannot adapt to the changed operating conditions. This can immediately lead to engine shut-down, engine failure or transmission failure, resulting in, for example, a suddenly uncontrollable vehicle. The defined adjustment speed ensures that the operating state will not change uncontrollably quickly, especially even during system faults including, for example, electronic control, thereby allowing the motor to respond to changes. . Such defined speed adjustment can be ensured, for example, by suitable compressive stress means. The safety transmission path can be defined by a corresponding stop, for example potentially equipped with a spring. It is also possible to provide two spring devices, one of which greatly controls at least the adjustment speed in one adjustment direction and the other which at least greatly controls the adjustment speed in the other adjustment direction. Therefore, the corresponding connecting element can be guided from any operating position to the safety transmission path without sudden stop due to the interaction between the configurations of these two springs.

固定停止または固定されているがばね装着された停止部の代わりに、安全装置は調節可能な停止部または調節可能でかつばね装着された停止部を備えていてもよく、この停止部はさらなる調節装置によりシフトされてもよい。この結果、直接変更不能に画定された安全伝達経路はなくなる。後者はむしろ、さらなる調節装置により規定されてもよい。 Instead of a fixed stop or a fixed but spring-loaded stop, the safety device may comprise an adjustable stop or an adjustable and spring-loaded stop, which is further adjustable. It may be shifted by the device. As a result, there is no safety transmission path defined that cannot be directly changed. The latter may rather be defined by a further adjustment device.

さらに、センサー、特に電子センサーを設けて連結要素の末端位置を得ることは有利である。これによりたとえば、トランスミッションの不具合などの特別な作動状態を早く、作動的に信頼できる態様で得ることが可能となる。トランスミッションはまた、連結要素の入力領域内に少なくとも1つの機械的な末端停止部を設けることが好ましく、連結要素は伝達経路に変化が起こったときに走行することが可能でありかつ、連結要素が末端停止部の1つを走行する間、連結要素の回転軸を固定位置にもってくるように配置される。この解決策はまた、安定したリング案内が操作信頼性の点で、入力領域において最もよく実施されるという認識に基づいている。そのため、この点において末端停止部は、連結要素の調整角度に効果的に影響を及ぼすことが可能であり、したがって1つの伝達経路から他の伝達経路への移出入により、仮に保持装置が脱落した場合など、全体的なトランスミッション損害を防止している
上述された保持装置の特長はまた、特にモジュール数の大幅な減少によるトランスミッション全体のコストの減少といったトランスミッションのさらなる特長とは関係なく有利なものである。特に保持装置自体をこのような保持装置内に構築することはより容易なことであるが、運動の求められるシーケンスはまた、より早いとともにより少ないモータによる駆動装置で実現されてもよい。さらに、力で調節される保持装置と比較して有利なことはこの場合、連結要素の位置を保持装置の位置に基づいて直接決めることができ、これによりセンサーを付加する必要性がなくなる。
Furthermore, it is advantageous to provide a sensor, in particular an electronic sensor, to obtain the end position of the connecting element. As a result, for example, it is possible to obtain a special operation state such as a malfunction of the transmission in an early and operatively reliable manner. The transmission is also preferably provided with at least one mechanical end stop in the input area of the connecting element, the connecting element being able to travel when a change in the transmission path occurs and the connecting element being While traveling through one of the end stops, the rotational axis of the connecting element is arranged to be in a fixed position. This solution is also based on the recognition that stable ring guidance is best implemented in the input area in terms of operational reliability. Therefore, in this respect, the end stop can effectively affect the adjustment angle of the connecting element, and therefore the holding device is temporarily dropped due to the transfer from one transmission path to the other transmission path. The features of the retaining devices described above that prevent overall transmission damage, such as in some cases, are also advantageous regardless of the further features of the transmission, especially the reduction of the overall transmission cost due to the significant reduction in the number of modules. is there. In particular, it is easier to build the holding device itself in such a holding device, but the required sequence of movement may also be realized with a faster and fewer motorized drive. Furthermore, it is advantageous compared to a force-adjusted holding device in this case that the position of the coupling element can be determined directly on the basis of the position of the holding device, thereby eliminating the need for additional sensors.

たとえば徐行、逆走、一定で変化のない道路などの特別な走行状態における諸問題を、連続的に調節可能なトランスミッション部を有するトランスミッション内部で確実にその程度を減少させるためには、連続的に調節可能な部分トランスミッションを有するトランスミッションが提案されているが、このトランスミッションは2つの並列に接続されたトランスミッション経路により特徴づけられ、連続的に調節可能な部分トランスミッションは、2つのトランスミッション経路のうち第1の経路に設けられている。 In order to reliably reduce the degree of problems in special driving conditions such as slow running, reverse running, constant and unchanged roads, etc. within the transmission with a continuously adjustable transmission part, continuously A transmission with an adjustable partial transmission has been proposed, which is characterized by two parallel connected transmission paths, the continuously adjustable partial transmission being the first of the two transmission paths. Is provided in the route.

かかる構成により、第1トランスミッション経路が、連続的に調節可能なトランスミッションに対する有利性をもたらしながら、第2トランスミッション経路での特別な走行または道路状況を実現することが可能となる。これに関連して「2つのトランスミッション経路の並列接続」とは、2つのトランスミッション経路がたとえばエンジンまたはクラッチディスクまたは類似するものの駆動シャフトなどの、共有された入力側トランスミッション部を有するとともに、たとえば自動車の一次差動装置などの、共有された出力側トランスミッション部を有することを意味するものである。入力側共有トランスミッション部と、出力側トランスミッション部との間の2つのトランスミッション経路は交互に加えられる態様で同時に作動されてもよく、および/または異なる態様でなされてもよいため、種々の要求を満足させるものである。本発明のさらなる特長とは関係なく、かかる構成が有利であることを理解されたい。 With such a configuration, it is possible to achieve special driving or road conditions on the second transmission path while the first transmission path provides advantages over a continuously adjustable transmission. In this context, “parallel connection of two transmission paths” means that the two transmission paths have a shared input transmission part, for example the drive shaft of an engine or clutch disk or the like, It means having a shared output side transmission section, such as a primary differential. The two transmission paths between the input-side shared transmission part and the output-side transmission part may be operated simultaneously in an alternating manner and / or may be made in different ways, thus satisfying various requirements It is something to be made. It should be understood that such a configuration is advantageous regardless of the further features of the present invention.

この点に関しては、2つのトランスミッション経路の第2駆動装置に後退用歯車、第1歯車および/またはオーバードライブを設けることが有利である。これらの状況では、連続的に調節可能なトランスミッションは条件付で用いられるのみであって、また費用が比較的大きくなりがちであり、かつ高RPMおよび低トルクであるオーバードライブには特に大幅な損失がつきものである。 In this regard, it is advantageous to provide a reverse gear, a first gear and / or an overdrive in the second drive device of the two transmission paths. In these situations, continuously adjustable transmissions are only used conditionally and tend to be relatively expensive, especially for overdrive with high RPM and low torque, which is a significant loss It's a problem.

少なくとも1つのフリーホイールクラッチを2つのトランスミッション経路間に設けるならば、これらのトランスミッション経路はあらゆる複雑なスイッチ費用またはあらゆる面倒な回路または自動制御なしで組み合わせることが可能である。 If at least one freewheel clutch is provided between two transmission paths, these transmission paths can be combined without any complicated switch costs or any troublesome circuitry or automatic control.

累積的にまたは代替的に、トランスミッション内部の部分的なトランスミッションは、たとえば差動歯車部と遊星歯車部との間などの2つのパワーデバイダー間に配置されることが可能であり、連続的に調節可能な部分トランスミッションの少なくとも1つの入力部を有効に入力側パワーデバイダーの少なくとも1つの出力部に接続するとともに、連続的に調節可能な部分トランスミッションの少なくとも1つの出力部を有効的に出力側パワーデバイダーの少なくとも1つの入力部に接続する。このタイプの構成により、トルクトランスミッションのデザインを拡張可能にし、連続的に調節可能な部分トランスミッションの設定範囲を拡大する構成になすことが可能であるが、これを行なうにあたって現在の知識に基づくと効率性を犠牲にしなければならない。これは概してかかる構成により、当然2つのデバイダーに損失が出るためであるが、また一方ではこの構成により連続的なトランスミッションの適用範囲を大幅に広くすることが可能である。さらに、連続的に調節可能な部分トランスミッション自体でなされるトルクは結果として削除することができるため、適切な構成において損失は限度内に保たれる。連続的に調節可能なトランスミッション内部の低トルク、特に円錐形摩擦リングトランスミッションを含む低トルクの場合、損失は低く保たれ、これがその分のパワーデバイダーの損失低下を減少するからである。 Cumulatively or alternatively, a partial transmission inside the transmission can be placed between two power dividers, for example between a differential gear and a planetary gear, and continuously adjusted Effectively connecting at least one input of the possible partial transmission to at least one output of the input power divider and effectively connecting at least one output of the continuously adjustable partial transmission to the output power divider To at least one input. This type of configuration allows the design of the torque transmission to be expanded and can be configured to expand the setting range of continuously adjustable partial transmissions. You have to sacrifice sex. This is generally due to the loss of the two dividers with such a configuration, but on the other hand, this configuration can greatly increase the coverage of continuous transmissions. Furthermore, since the torque produced by the continuously adjustable partial transmission itself can be eliminated as a result, the loss is kept within limits in a suitable configuration. This is because for low torque inside the continuously adjustable transmission, especially low torque including conical friction ring transmission, the loss is kept low, which reduces the loss reduction of the power divider accordingly.

累積的にまたは代替的に、連続トランスミッションの有無にかかわらず、少なくとも1つの前進歯車および少なくとも1つの後退用歯車を有するトランスミッションは差動歯車を設けてもよく、この差動歯車によりこの前進動および後進動が実現し、ケーシングおよび/または他の差動歯車トランスミッション部のモジュールを有して差動歯車トランスミッション部の少なくとも1つのモジュールは選択的に設定されてもよい。このようにして前進歯車および後退用歯車を有する極めて小型のトランスミッションを実現することが可能であるが、ここで差動トランスミッションの差動モジュールはたとえば入力部として用いられる。ついで仮に差動の中央モジュールが第2差動モジュールに接続されると、回転方向が実現されうる。反対に仮に差動の第2差動モジュールまたは中央モジュールがケーシングと接続されてこのような態様で設定されると、設定されていなかった他のそれぞれのモジュールは回転方向を変更して、前述の歯車反転を実現することが可能となる。これにより前進歯車および後退用歯車を有する特に小型のトランスミッションの実現を可能にする。 Cumulatively or alternatively, a transmission having at least one forward gear and at least one reverse gear, with or without a continuous transmission, may be provided with a differential gear, by means of this differential gear. Backward movement is realized and at least one module of the differential gear transmission part may optionally be set with a casing and / or other modules of the differential gear transmission part. In this way, it is possible to realize a very small transmission having forward gears and reverse gears, where the differential module of the differential transmission is used as an input, for example. Then, if the differential central module is connected to the second differential module, the direction of rotation can be realized. On the other hand, if the differential second differential module or the central module is connected to the casing and set in this manner, the other modules not set change the rotation direction and Gear reversal can be realized. This makes it possible to realize a particularly small transmission having forward and reverse gears.

また累積的にまたは代替的に提案されるのは少なくとも2つのトランスミッション段を有するトランスミッションであり、シフトトランスミッション部によりトランスミッション経路内部で選択的に切替される段を含み、第1の2つのトランスミッション段は連続的に調節可能な部分トランスミッションを有する。かかる構成のひとつは明らかに初見ではシステムと互換性があるようには見えないが、これは連続トランスミッションがあらゆるスイッチ類の必要性をなくすために設けられているからである。しかしながらかかる構成は、かかる長所が実際に支配的である場合には、連続トランスミッションのみの使用を可能とするものである。たとえば始動時には比較的高トルクがもたらされるが、これにより連続トランスミッションには大幅な負荷がかかるか、あるいは連続トランスミッションが大型の構成を必要とされる。この関連で、たとえば第1歯車を別途に実現するとともにたとえば始動後は連続的に調節可能な部分トランスミッションのみに接続することが有利である。この場合特に連続的に調節可能な部分トランスミッションは、2つのトランスミッション段のうちの一方から他方への切り替えプロセスの前に、第2トランスミッション段の速度が連続的に調節可能なトランスミッション経由で第1トランスミッション段速度に調整されて、本質的に第1トランスミッション段から第2トランスミッション段へ、および第2トランスミッション段から第1トランスミッション段への連続的な移行がなされるように寸法決めが行なわれてもよい。これにより、たとえば始動時に見舞われる短所にわずらわされることなく連続的な部分トランスミッションの長所を選択的に用いることが可能となる。 Also, a cumulative or alternative proposal is a transmission having at least two transmission stages, including a stage that is selectively switched within the transmission path by a shift transmission section, wherein the first two transmission stages are Has a continuously adjustable partial transmission. One such configuration apparently does not appear to be compatible with the system at first glance because a continuous transmission is provided to eliminate the need for any switches. However, such a configuration allows the use of only a continuous transmission if such advantages are in fact dominant. For example, a relatively high torque is provided at start-up, which places a significant load on the continuous transmission or requires a large configuration for the continuous transmission. In this connection, it is advantageous, for example, to implement the first gear separately and connect it only to a partial transmission which can be adjusted continuously, for example after starting. In this case, in particular, the continuously adjustable partial transmission is connected to the first transmission via a transmission in which the speed of the second transmission stage can be continuously adjusted before the process of switching from one of the two transmission stages to the other. Adjusted to the stage speed, may be dimensioned so that a continuous transition is made essentially from the first transmission stage to the second transmission stage and from the second transmission stage to the first transmission stage. . Thereby, for example, it is possible to selectively use the advantages of the continuous partial transmission without being troubled by the disadvantages encountered at start-up.

本質的に一定のパワーまたは本質的に一定のトルクを有する状況においても同様なことがいえる。速度変更はエンジンRPMの変更により転換することが可能なので、連続的に調節可能な部分トランスミッションはそれ自体が絶対に必要というものではない。かかる作動状態下では、連続的に調節可能な部分トランスミッションは一般的にずれなどにより生じる高損失をもたらすが、トランスミッション段を加えることでこれを避けることが可能であり、かつこのような段変更があったとしても乗客にほとんど気づかれることない運転点をまた実現することができる切り替えが可能である。この目的のために特に、連続的に調節可能なトランスミッションは適切な運転状況に取り込まれてもよい。たとえばかかるトランスミッション段はフリーホイールクラッチによって始動したり停止したりすることが考えられる。 The same is true for situations with essentially constant power or essentially constant torque. Since the speed change can be changed by changing the engine RPM, a continuously adjustable partial transmission is not absolutely necessary per se. Under such operating conditions, continuously adjustable partial transmissions typically result in high losses caused by misalignment etc., but this can be avoided by adding a transmission stage, and such stage changes It is possible to switch that can also realize operating points that are hardly noticed by passengers. Particularly for this purpose, a continuously adjustable transmission may be incorporated into the appropriate driving situation. For example, such a transmission stage can be started and stopped by a freewheel clutch.

連続的に調節可能な部分トランスミッションを有するトランスミッション段にはさらに、接続可能なトランスミッション段を使用して、駆動装置および後退用歯車と始動歯車との間の切り替えに使用する差動トランスミッション要素を含むことが可能である。特にかかる構成においては差動トランスミッション要素のモジュールを固定することが有利であるが、これは駆動装置と後退用歯車との間を切り替えるのに必要とされ、摩擦結合を用いて切り替えを可能な限りスムーズかつ均一にするものである。 The transmission stage having a continuously adjustable partial transmission further includes a differential transmission element used to switch between the drive and the reverse gear and the start gear using the connectable transmission stage. Is possible. Particularly in such a configuration, it is advantageous to fix the module of the differential transmission element, which is required to switch between the drive and the reverse gear, and to switch as much as possible using frictional coupling. Smooth and uniform.

2つのトランスミッション段を有するトランスミッションにおいては、シフトトランスミッション部を経由してトランスミッション経路に選択的に接続され、第1の2つのトランスミッション段は連続的に調節可能な部分トランスミッションを備え、連続的に調節可能な部分トランスミッションのシフトトランスミッション部はTrilokコンバータの羽根部またはモータ出力シャフトに直接接続された他のモジュールと連結されてもよく、かつ第2トランスミッション段はTrilokコンバータのタービンホイール、または他の接続可能なモータ出力モジュールと連結されてもよい。結果として特に通常の作動状態下においてはエンジン力は連続的に調節可能な部分トランスミッションに直接中継してもよく、高トルクが第2トランスミッション段に伝達されている間、特に始動プロセス時においては、この点において連続的に調節可能な部分トランスミッションから負荷を取り去ることになる。Trilokコンバータのタービンホイールに関してはこれと同様なことがいえるが、過度のトルクが当然発生しこれにより連続的に調節可能な部分トランスミッションに多大な負荷をかけることになる。 In a transmission with two transmission stages, it is selectively connected to the transmission path via a shift transmission section, and the first two transmission stages have a continuously adjustable partial transmission and are continuously adjustable. The shift transmission section of a simple partial transmission may be coupled to a Trilok converter vane or other module directly connected to the motor output shaft, and the second transmission stage may be a Trilok converter turbine wheel, or other connectable It may be connected to a motor output module. As a result, particularly under normal operating conditions, the engine power may be relayed directly to the continuously adjustable partial transmission, while high torque is being transmitted to the second transmission stage, especially during the starting process. In this respect, the load is removed from the continuously adjustable partial transmission. The same is true for the turbine wheel of a Trilok converter, but of course excessive torque is generated, which places a heavy load on the continuously adjustable partial transmission.

特に電気エンジンに関しては、共軸方向に配置された駆動装置および出力部を有する連続的に調節可能な部分トランスミッションはまた、かかる配置により特に小型の態様でケーシングにかかるトルクを最小限に抑えるため、本トランスミッションのさらなる特長とは関係なく有利である。共軸方向に設けられた出力部は、それ自体が連続トランスミッション出力部により電源を供給されている差動トランスミッション部を取り込むことが好ましい。この構成は特に小型であるがこれは、自動車においては特に必ず設けられなくてはならないさらなる中段を有さずに、連続トランスミッション出力部が差動トランスミッションに作用するからである。さらに、歯車つきのホイールまたは他のトランスミッション要素は共軸駆動装置および出力部を設けるために一般的に必要とされるため差動トランスミッション部はいかなる他のモジュール類を必要としない。前述の構成は、電気モーター駆動装置に関して特に適切であり、電子エンジンを連続的に調節可能なトランスミッショに接続するのに所見ではシステムとの互換性がないように初見では見受けられるが、これは電気エンジンの速度がほぼ所望の値に設定できるからである。また他方では、連続的に調節可能なトランスミッションにより電気エンジンは好ましいトルク/電流強さの比を有す速度似て運転が可能となる。このようにして、特に低速時において対応する駆動装置の全体的な効率を向上させることあるいは、必要とされる量の電流を減らすことは可能である。 Especially with respect to electric engines, a continuously adjustable partial transmission with a coaxially arranged drive and output also minimizes the torque applied to the casing in a particularly compact manner by such an arrangement. This is advantageous regardless of the further features of the transmission. The output section provided in the coaxial direction preferably takes in a differential transmission section which is itself powered by a continuous transmission output section. This arrangement is particularly compact, since the continuous transmission output acts on the differential transmission without having an additional middle stage that must be provided especially in automobiles. In addition, the differential transmission section does not require any other modules, since a geared wheel or other transmission element is generally required to provide a coaxial drive and output section. The above configuration is particularly relevant for electric motor drives, and it appears at first glance that the electronic engine is connected to a continuously adjustable transmission, but the findings are not compatible with the system at first glance. This is because the engine speed can be set to a desired value. On the other hand, a continuously adjustable transmission allows the electric engine to run at speeds with a favorable torque / current strength ratio. In this way, it is possible to improve the overall efficiency of the corresponding drive, especially at low speeds, or to reduce the amount of current required.

本発明におけるトランスミッション、または他の連続的に調節可能なトランスミッションは、駆動装置または出力側の始動連結装置、トランス、摩擦ディスク、ぬれた連結装置またはシンクロナイザーなどの運転点において有効に接続することが可能である。かかる構成の長所は連続的に調節可能なトランスミッションとは反対をなすものであるが、連続トランスミッションまたは駆動装置は始動プロセス中に保護されるため商品寿命がのびる。始動連結器または出力側に設けられた分離点は特に有利であるが、これはかかる構成によりエンジン稼動のアイドリング調整を可能となるからである。また他方、駆動装置側始動連結器または分離点により必要な際には他のトランスミッション要素を接続することが可能である。 The transmission in the present invention, or other continuously adjustable transmission, may be effectively connected at operating points such as a drive or output start coupling, transformer, friction disc, wet coupling or synchronizer. Is possible. The advantage of such an arrangement is the opposite of a continuously adjustable transmission, but the continuous transmission or drive is protected during the starting process, thus extending the product life. The separation point provided on the start coupling or on the output side is particularly advantageous because such an arrangement allows for idling adjustment of engine operation. On the other hand, it is possible to connect other transmission elements when required by the drive side start coupling or the separation point.

2つの部分トランスミッションは、続いて起こるトランスミッション経路の駆動装置の出力部で噛合して、かかる方法で再び集束することが好ましい。続くトランスミッション経路の駆動装置がたとえば差動接合部などの主差動部であって、自動車の駆動軸に電源を供給する場合、トランスミッションは特に小型の設計を有する。かかる小型の設計においては一方では構成部品の数が少なくてすみ、これによりコストを削減することができる。また他方ではこのタイプの小型の設計では構成上の体積を低く抑えて、自動車の全体的なコストをさらに下げることが可能となる。 The two partial transmissions are preferably meshed at the output of the drive unit of the subsequent transmission path and refocused in this way. The transmission has a particularly compact design when the drive unit of the subsequent transmission path is a main differential part, for example a differential junction, and supplies power to the drive shaft of the vehicle. In such a compact design, on the one hand, the number of components can be reduced, thereby reducing costs. On the other hand, this type of small design can reduce the overall volume of the car by keeping the volume of the construction low.

特定の転換によると2つの部分トランスミッションのうちの1つが後退用歯車を、必要な場合は第1歯車を含めて備える一方で、第2部分トランスミッションが連続的に調節可能なトランスミッション、特に円錐状摩擦リングトランスミッションを有することは有利となる可能性がある。特に仮に第1のこれらの部分トランスミッションが分離第1歯車を除外した場合、上述されたかかる長所を有する特に小型の設計が得られる。 According to a particular conversion, one of the two partial transmissions comprises a reverse gear, including the first gear if necessary, while the second partial transmission is a continuously adjustable transmission, in particular a conical friction Having a ring transmission can be advantageous. In particular, if the first of these partial transmissions excludes the separated first gear, a particularly compact design with such advantages as described above is obtained.

2つの部分トランスミッションは有利に始動されるとともに停止される。このことは特に結合によりそれぞれの部分トランスミッション経路を妨害することによりなされてもよい。この場合には、切断が導入される第1概算には違いがないが、駆動装置側または出力側のいずれかで起こる可能性があり、分離部の他方の側に配置されたトランスミッション要素は同時に負荷なしで走行することが可能であり、これにより2つの部分トランスミッション経路はそれぞれが2つの連結器を設けられる必要がなくなる。しかしトランスミッション要素が負荷なしで同時に稼動するために損失を防止するためには、いくつかの連結器を部分トランスミッション経路内に設けてもよい。しかしそうすると今度は構成要素の数が増えるとともに構築領域が必要となり、しいてはコストに響いてくる。 The two partial transmissions are advantageously started and stopped. This may be done in particular by interfering with the respective partial transmission path by coupling. In this case, there is no difference in the first approximation in which the cut is introduced, but it can occur either on the drive side or on the output side, and the transmission element located on the other side of the separation part is simultaneously It is possible to travel without load, so that the two partial transmission paths do not have to be provided with two couplings each. However, several couplings may be provided in the partial transmission path in order to prevent losses because the transmission elements operate simultaneously without load. However, this will increase the number of components this time, and will require a construction area, which in turn will affect the cost.

連続トランスミッションの並列部分トランスミッションとのかかる構造はまた本発明のさらなる特長とは関係なく有利であることを理解されたい。このことは特に連続トランスミッションとしての円錐形の摩擦リングトランスミッションに関してあてはまるがこれにより、他の部分トランスミッションを小型の態様で有する円錐形の摩擦リングトランスミッションにより生じる回転方向を逆にすることを非常に効率的に実現するためである。 It should be understood that such a construction of a continuous transmission with a parallel partial transmission is also advantageous regardless of the further features of the present invention. This is especially true for the conical friction ring transmission as a continuous transmission, which makes it very efficient to reverse the direction of rotation caused by a conical friction ring transmission having other partial transmissions in a compact manner. This is to realize the above.

小型の設計を向上させるためにさらに提案されるのは連続的に調節可能なトランスミッション、特に円錐形の摩擦リングトランスミッションであり、トランスミッション経路を始動するとともに停止するために用いられて、連続的に調節可能なトランスミッションを含む連結要素が、連続的に調節可能なトランスミッション要素の1つの内部、たとえばそれぞれの連続的に調節可能なトランスミッションの円錐体内部に設けられる。連続的に調節可能なトランスミッション内部では、比較的大きい相互作用面は対応する多様性を確実なものにするために本質的なトランスミッション要素上に備え付けられなくてはいけない。かかる連結要素を大きい相互反応面を有するトランスミッション要素の内部に配置することにより、構築空間を大幅に節約することが可能となるが、これはトランスミッション要素内部の未使用の構築空間が別の状態で占有されるからである。連結要素のかかる構成は本発明のさらなる特長にすら関係なく連続的に調節可能なトランスミッションの対応する有利性を示すものであることを理解されたい。 Further proposed to improve the compact design is a continuously adjustable transmission, in particular a conical friction ring transmission, used to start and stop the transmission path and continuously adjust A connecting element containing possible transmissions is provided inside one of the continuously adjustable transmission elements, for example inside the cone of each continuously adjustable transmission. Within a continuously adjustable transmission, a relatively large interaction surface must be provided on the essential transmission element in order to ensure the corresponding diversity. By placing such a connecting element inside a transmission element with a large interaction surface, it is possible to save a lot of construction space, but this means that unused construction space inside the transmission element is different. Because it is occupied. It should be understood that such a configuration of the coupling element represents a corresponding advantage of a continuously adjustable transmission regardless of further features of the present invention.

さらに、連続的に調節可能なトランスミッション、特に残りのトランスミッションと直列である出力部の裏部に設けられる後進歯車を有する円錐形の摩擦リングトランスミッションが累積的にまたは代替的に提案される。一方では、かかる構成の特長はトランスミッションが一定の回転方向で運転されてもよく、このため連続的に調節可能なトランスミッションは、始動または摩擦リング調節部に対して有利である。さらにかかる構成によりまた後退用歯車を連続的に変動させることも可能である。 In addition, a continuously adjustable transmission, in particular a conical friction ring transmission with a reverse gear provided on the back of the output in series with the rest of the transmission, is proposed cumulatively or alternatively. On the one hand, a feature of such an arrangement is that the transmission may be operated in a constant direction of rotation, so that a continuously adjustable transmission is advantageous for starting or friction ring adjustments. Furthermore, the reverse gear can be continuously changed by such a configuration.

後退用歯車構成に関して「直列で」「前方」または「後方」という言葉が用いられる際には、連続トランスミッションを有する駆動装置列の力の流れに関連する。本発明によると、後退用歯車は駆動装置列から離れて対向する連続的に調節可能なトランスミッション側のエンジンに直列で設けられる。 When the words “in series”, “forward” or “rearward” are used with respect to the reverse gear arrangement, they relate to the force flow of a drive train with a continuous transmission. In accordance with the present invention, the reverse gear is provided in series with a continuously adjustable transmission engine facing away from the drive train.

後退用歯車は少なくとも1つの回転トランスミッションフレームを備える回転トランスミッションを有することが好ましく、このトランスミッションは回転トランスミッションの少なくとも1つのトランスミッション要素を有し、ケーシングまたは回転トランスミッション要素に選択的に固定されてもよい。かかる構成は後退用歯車を設けるが、これは駆動部が回転しても切り替え可能であり、たとえば円錐形の摩擦リングトランスミッションまたは連続的に調節可能なトランスミッションが回転しても切り替え可能である。この切り替えは回転トランスミッション要素を対応する態様で選択的に固定することにより可能であるが、この固定プロセスは対応する緩やかな対応で適切な結合または同期を介してなされてもよい。この切替能力は特に円錐形の摩擦リングトランスミッションの必要性に応じて特別に適応されてもよく、それ自体で回転状態のトランスミッション比に関して多様化されるだけではない。 The reverse gear preferably has a rotating transmission with at least one rotating transmission frame, which has at least one transmission element of the rotating transmission and may be selectively fixed to the casing or the rotating transmission element. Such a configuration provides a reverse gear, which can be switched even when the drive rotates, for example when a conical friction ring transmission or a continuously adjustable transmission rotates. This switching is possible by selectively locking the rotating transmission element in a corresponding manner, but this locking process may be done through appropriate coupling or synchronization with a corresponding loose response. This switching capability may be specially adapted to the particular need of a conical friction ring transmission and is not only diversified with respect to the transmission ratio in the rotating state by itself.

特に後退用歯車は遊星部を有する遊星歯車と、太陽ホイールと、外部ホイールとを備える。これらの第1トランスミッション要素は能動的に連続的に調節可能なトランスミッションの出力部と接続されるとともに、第2トランスミッション要素は有効に連続的に調節可能なトランスミッションと後退用歯車とを有する全体的な構成の出力部と接続される。一方、第3のトランスミッション要素は少なくとも自由度に関してケーシングに対して固定されてもよい。遊星歯車の有利な特長は、たとえば外部ホイール部、太陽ホイール部、遊星部などのトランスミッション要素のひとつが、その回転する本質的な能力を有利に保持しなければならないものであるが、固定されても、他のトランスミッション要素は引き続き回転することが可能であり、結果として得られるトランスミッション比に基づいて互いに相互反応する。特にかかる態様でトランスミッション要素を固定すると残る2つのトランスミッション要素間に自由度の点で実質的な相対的速度変化を引き起こし、これによりかかる相対速度の変化を後退歯車を作動するために使用することが可能となる。 In particular, the reverse gear includes a planetary gear having a planetary part, a sun wheel, and an external wheel. These first transmission elements are connected to the output of the actively continuously adjustable transmission, and the second transmission element is an overall having an effectively continuously adjustable transmission and a reverse gear. Connected to the output of the configuration. On the other hand, the third transmission element may be fixed with respect to the casing at least with respect to the degree of freedom. An advantageous feature of planetary gears is that, for example, one of the transmission elements such as the outer wheel part, the sun wheel part, the planetary part must advantageously retain its essential ability to rotate, but it is fixed However, the other transmission elements can continue to rotate and interact with each other based on the resulting transmission ratio. In particular, fixing the transmission element in such a manner can cause a substantial relative speed change in terms of degrees of freedom between the two remaining transmission elements, so that this relative speed change can be used to operate the reverse gear. It becomes possible.

後者は特に遊星部を第3のトランスミッション要素として用いることで確実なものにできる。仮に遊星歯車の遊星部が対応する太陽ホイール部の周囲にその回転自由度で固定されるならば、外部ホイールと太陽ホイールとの間で回転方向が直接逆になされるため、それぞれの駆動装置歯車が対応して回転する遊星部に認識された際には、対応する後退用歯車は切り替えが可能であり、遊星歯車は、トランスミッション比を適切に選択するために必要なものとして用いられてもよい。 The latter can be ensured in particular by using the planetary part as the third transmission element. If the planetary part of the planetary gear is fixed around the corresponding sun wheel part with its degree of freedom of rotation, the direction of rotation is directly reversed between the external wheel and the sun wheel. Is recognized by the corresponding rotating planetary part, the corresponding reverse gear can be switched, and the planetary gear may be used as necessary to properly select the transmission ratio. .

全体的な構成には、連続的に調節可能なトランスミッションを含み、特に円錐形の摩擦リングトランスミッションを含む。後退用歯車は、円錐形の摩擦リングトランスミッションとともに回転するピニオンが第1トランスミッション要素を駆動するならば設計が特に小型となる。かかる構成により前記円錐形の摩擦リングと後退用歯車との間の力またはトルクの迅速で直接な流れを確実に行ない、これにより全体的な構成を極めて小型のものにして、これにより特に近代的な自動車において製造が安価となる。 The overall configuration includes a continuously adjustable transmission, particularly a conical friction ring transmission. The reverse gear is particularly compact in design if a pinion rotating with a conical friction ring transmission drives the first transmission element. Such a configuration ensures a quick and direct flow of force or torque between the conical friction ring and the reverse gear, thereby making the overall configuration very compact and thereby particularly modern. Manufacturing is cheaper in a simple car.

後者の要求条件に関すると、第2トランスミッション要素が差動部の回転するフレーム部と連結されて回転することは、累積的にまたは代替的に有利である。自動車の使用に関しては特に、主差動部を有利に使用することができ、後退用歯車を迅速かつ直接差動部内に組み込むことで、円錐形の摩擦リングトランスミッションとの接続において、後退用歯車の駆動装置構成とは関係なく小型の構造設計が特になされることとなる。 With regard to the latter requirement, it is cumulatively or alternatively advantageous for the second transmission element to rotate in connection with the rotating frame part of the differential part. In particular for the use of automobiles, the main differential can be used advantageously, and by incorporating the reverse gear quickly and directly into the differential, the connection of the reverse gear in connection with the conical friction ring transmission A small structural design is especially made regardless of the drive device configuration.

このことは第1トランスミッション要素および第2トランスミッション要素が互いに固定される通常の作動に関して特に有利である。後退用歯車に関連する切り替えプロセスの特定な構成にしたがって、かかる調節はまた遊星歯車の所望の差動状態を固定するために異なる態様で有利になされてもよい。第1トランスミッション要素および第2トランスミッション要素の一方が他方に固定されることにより、遊星歯車の力の直接的な流れを確かなものとし、そのために遊星歯車は本質的な作動状態における損失を被らずに作動するとともに、全体的な構成により特に駆動装置に関して特に高い効率レベルで作動される。第3のトランスミッションと2つの第1トランスミッション要素とは選択的に固定されて連結されることが好ましく、これにより遊星トランスミッションは動作状態においてより動作が信頼される態様で作動する。この点において、第1トランスミッション要素および第2トランスミッション要素にとって遊星歯車の外部ホイールまたは太陽ホイールによって形成され、第3のトランスミッション要素が遊星部によって形成されることは特に有利である。これによりトランスミッション要素間に必要とされる相互作用が極めて平易で小型の態様で実現されることが可能となるからである。第2トランスミッション要素が回転する作動フレームに直接接続され、あるいは後者と単一片として形成される際、および/または出力部錐体とともに作動するピニオンが第1トランスミッション要素を駆動する際にはこのことは特に真である。かかる構成においては全体的な構成により非常に小型で、ひいては低価格のトランスミッションがもたらされるが、これは次いで小型である自動車にさえも使用が可能であり、特に、構成要素の数が多く、補完自動車のクラスが多様性に富むために単向性駆動部を装備されている従来の自動車駆動部で使用されてもよい。 This is particularly advantageous for normal operation in which the first transmission element and the second transmission element are fixed to each other. Depending on the particular configuration of the switching process associated with the reverse gear, such adjustment may also be advantageously made in different ways to fix the desired differential state of the planetary gear. One of the first transmission element and the second transmission element is secured to the other to ensure a direct flow of the planetary gear forces, so that the planetary gears suffer losses in the essential operating state. And the overall configuration is operated at a particularly high efficiency level, especially with respect to the drive. The third transmission and the two first transmission elements are preferably selectively fixed and connected so that the planetary transmission operates in a more reliable manner in the operating state. In this respect, it is particularly advantageous for the first transmission element and the second transmission element to be formed by an outer or sun wheel of a planetary gear and for the third transmission element to be formed by a planetary part. This is because the required interaction between the transmission elements can be realized in a very simple and compact manner. This is when the second transmission element is connected directly to the rotating actuating frame or formed as a single piece with the latter and / or when the pinion operating with the output cone drives the first transmission element. Especially true. In such a configuration, the overall configuration results in a very compact and thus low-cost transmission, which can then be used even for smaller vehicles, especially with a large number of components and complementary It may be used in a conventional automobile drive unit equipped with a unidirectional drive unit because of the variety of automobile classes.

自由度に関して回転トランスミッションフレームまたは遊星部、または第3のトランスミッション要素をケーシングに対して固定するためには、たとえばタイプが最も変化に富む摩擦または正の接続をかかる固定プロセスに用いることは有利である場合もある。摩擦接続は特に有利であることが証明されてきたが、この接続により流れの移行が可能となり、さらに特定の構成にしたがって回転中に後退用歯車を作動させることができるようになる。しかしながら後者は全ての応用例において有利というわけではない。これは比較的高い力および摩擦損失によるもので、特に始動時のエンジン部と円錐形の摩擦リングトランスミッションとの結合がかかるケースにおいては有利でありうる。特定の応用例にしたがって、結合部、主プレーキ部、同期部、および既成のトランスミッションに関して共通に見られる同様の装置は固定するために適切なものである。 In order to fix the rotating transmission frame or planetary part or the third transmission element with respect to the degree of freedom, it is advantageous to use, for example, the most variable type of friction or positive connection for such a fixing process In some cases. While frictional connections have proven to be particularly advantageous, this connection allows flow transitions and allows the reverse gear to be actuated during rotation according to a specific configuration. However, the latter is not advantageous in all applications. This is due to relatively high forces and friction losses, which can be advantageous, especially in cases where the engine part and the conical friction ring transmission are coupled at start-up. Depending on the particular application, similar devices commonly found for couplings, main brakes, synchronizers, and off-the-shelf transmissions are suitable for securing.

かかる後退用歯車の構成は、対応して上述され列記された種々の長所を有するトランスミッションを提供するための本発明の特長に対して累積的または代替的にも有利であることを理解されたい。この場合主に強調したいのは特にその小型性であり、ひいては使用されるモジュールの数ならびに一方ではコストを最小限に抑え、他方ではエンジン部の回転方向にその結果が見られる。 It should be understood that such a reverse gear configuration may be cumulative or alternatively advantageous over the features of the present invention to provide a transmission having the various advantages correspondingly listed above. In this case, it is particularly important to emphasize its small size, which in turn reduces the number of modules used and on the one hand costs to a minimum, and on the other hand results in the direction of rotation of the engine part.

動作的に信頼のおける態様であるとともに損失を低く抑えてより高いトルクを伝達することが可能である調節可能なトランスミッションを提供するためには、かかるトランスミッションは前述の特長に対して累積的にまたは代替的に、少なくとも2つの連続的に調節可能な部分トランスミッションを設け、トランスミッション経路に直列に配置されて、2つの連続的に調節可能な部分トランスミッションはピックオフ歯車により入力要素または出力要素に接続されている。重畳歯車ともよばれるピックオフ歯車を用いることに対する有利性は、同じ速度または精確に設定された速度が部分トランスミッションのトランスミッション要素のうちのひとつにかかることが従来技術には必要であったが、これを不要としたことである。むしろ、両方の部分トランスミッションは速度の関数としてピックオフ歯車の結果得られる速度に別途に貢献するものである。したがって、本発明における構成によって部分トランスミッションの両方を別途に作動するとともにまた制御することが可能となり、連続的に調節可能なトランスミッションを2つの連続的に調節可能な部分トランスミッションに分けたことから得られる有利性が用いられる。これには加速度からもたらされるたとえば摩擦損失または制御支出の増加などの不利益を被ることなく、トルクを2つの部分トランスミッションに配給することが含まれる。 In order to provide an adjustable transmission that is operatively reliable and capable of transmitting higher torque with low losses, such transmissions are cumulative or Alternatively, at least two continuously adjustable partial transmissions are provided and arranged in series in the transmission path, the two continuously adjustable partial transmissions being connected to the input element or output element by a pick-off gear Yes. The advantage over using pick-off gears, also called superposition gears, is that the prior art required that the same or precisely set speed be applied to one of the transmission elements of the partial transmission, but this is not necessary It is that. Rather, both partial transmissions contribute separately to the resulting speed of the pickoff gear as a function of speed. Thus, the arrangement according to the invention makes it possible to operate and control both partial transmissions separately, resulting from the division of the continuously adjustable transmission into two continuously adjustable partial transmissions. Advantages are used. This includes delivering torque to the two partial transmissions without incurring the disadvantages resulting from acceleration, such as increased friction loss or control expenditure.

対称であるがゆえに自由であるピックオフ歯車を経由する2つの部分トランスミッションの切り替えにより、トランスミッションの概念化および使用に関して予想だにしていなかった有利性がもたらされる。これは特に効率性、および制御装置への要求条件に関するものであり、仮に遊星歯車の遊星部の結合により同様の対称性がなされた場合には不可能である。 Switching between two partial transmissions via a pick-off gear that is symmetric and therefore free provides an unexpected advantage in terms of transmission conceptualization and use. This is particularly related to efficiency and requirements for the control device, and is not possible if similar symmetry is achieved by coupling the planetary parts of the planetary gears.

本発明にしたがったピックオフ歯車の典型的な例として、3つのトランスミッション構成のうち2つの遊星歯車(遊星部、太陽ホイール部、外部ホイール部)は2つの部分トランスミッションに連結されて、第3のトランスミッション要素は出力部または駆動装置として用いられて、遊星部はトランスミッション要素あるいは差動部として接続的に用いられ、2つの部分トランスミッションはそれぞれ差動部の差動要素のうちの一つと連結される。 As a typical example of a pick-off gear according to the present invention, two planetary gears (planet part, sun wheel part, external wheel part) of the three transmission configurations are connected to two partial transmissions to form a third transmission. The element is used as an output unit or a drive unit, the planetary unit is used as a transmission element or a differential unit, and the two partial transmissions are each connected to one of the differential elements of the differential unit.

2つの連続的に調節可能な部分トランスミッションはピックオフ歯車から離間して対向するトランスミッション要素を共有する。これはまたたとえば共有された入力シャフトまたは出力シャフトであってもよい。さらにこれは特に、2つの部分トランスミッションにより接続的に用いられる2つの連続的に調節可能なトランスミッションの直接トランスミッション要素であってもよい。このためにはたとえば円錐形の摩擦リングトランスミッションにおいて、円錐体のひとつが共有されたトランスミッション要素として適する。このタイプの構成によりかかるトランスミッションは比較的小型かつ対費用効果が高いがこれは、2つを使用することにより対応するトランスミッションの要素の全体的な数を最小限に抑えることが可能となるためである。 Two continuously adjustable partial transmissions share opposing transmission elements spaced from the pick-off gear. This may also be, for example, a shared input shaft or output shaft. Furthermore, this may in particular be a direct transmission element of two continuously adjustable transmissions used in a connected manner by two partial transmissions. For this purpose, for example, in a conical friction ring transmission, one of the cones is suitable as a shared transmission element. This type of configuration makes such transmissions relatively small and cost-effective because the use of two allows the overall number of corresponding transmission elements to be minimized. is there.

これに関して、「ピックオフ歯車から離間して対向する」ことが示すのはトランスミッション経路の方向であり、トランスミッションを通る力の流れにより画定され、幾何学的または空間的条件に絶対的に合致する必要がない。 In this regard, it is the direction of the transmission path that indicates "opposite away from the pick-off gear" and is defined by the force flow through the transmission and must absolutely meet geometric or spatial conditions. Absent.

数多くの連続的に調節可能なトランスミッションは主なトランスミッションレベルを有し、たとえば入力または出力シャフト、入力および出力円錐体または同様の回転する対称的な要素などの本質的なモジュールを取り込み、これによってトランスミッション面を画定する。本発明におけるトランスミッションによると、2つの部分トランスミッションの主トランスミッション面が互いに平行に配置された場合は特に設計が小型である。特に平坦な構造は特に、2つの部分トランスミッション面を同じにすることにより達成されてもよい。本発明におけるこのような態様で構成されたトランスミッションによると、設計が至極平坦であり、さらに比較的高いトルクに逆らうことができる。これらに加えてかかるトランスミッションは小型のディーゼルエンジントラックにとって適しているがこれは、取り付け手段の構築領域または装填表面に関して特に配置が良好で、また現代的なディーゼルエンジンの高トルクにおいて容易に逆回転できるからである。 Many continuously adjustable transmissions have a main transmission level and incorporate essential modules such as input or output shafts, input and output cones or similar rotating symmetric elements, and thereby transmission Define a surface. According to the transmission according to the invention, the design is particularly compact when the main transmission surfaces of the two partial transmissions are arranged parallel to each other. A particularly flat structure may in particular be achieved by making the two partial transmission surfaces the same. According to the transmission configured in this manner in the present invention, the design is extremely flat, and even a relatively high torque can be resisted. In addition to these, such transmissions are suitable for small diesel engine trucks, which are particularly well positioned with respect to the construction area or loading surface of the mounting means and can be easily counter-rotated at the high torques of modern diesel engines Because.

さらに他の調節可能な部分トランスミッション、たとえば 特にシフトトランスミッションまたは後退用歯車は、少なくとも1つの連続的に調節可能な部分トランスミッションとピックオフ歯車との間に設けられてもよい。このタイプの構成により極めて広い駆動特性を有するトランスミッションを実現することが可能となり、特に連続的な前進駆動装置および後退駆動装置が可能となる。特にかかるトランスミッションはまた、その駆動装置の出力部がトルクなしで空転するように作動する際でもその後方部をトランスミッション自体に連結されてもよい。 Still other adjustable partial transmissions, such as in particular shift transmissions or reverse gears, may be provided between the at least one continuously adjustable partial transmission and the pick-off gear. This type of configuration makes it possible to realize a transmission having extremely wide driving characteristics, in particular a continuous forward drive device and a reverse drive device. In particular, such a transmission may also be connected at its rear part to the transmission itself, even when the output part of the drive device is operated to run idle without torque.

本発明が従来のトランスミッションと比して全体的なトランスミッションの効率性を大幅にあげるとしても、連続的に調節可能なトランスミッションは特に、たとえば始動プロセス後または田舎道や高速道路などの比較的一定の作動状態下において比較的高い損失を示す。連続的に調節可能なトランスミッションを絶対的に必要としない作動状態下でかかる損失を避けるためには、少なくとも1つの連続的に調節可能な部分トランスミッションが架橋可能となれば有利である。このようにして比較的高損失の連続的に調節可能な部分トランスミッションはたとえば前述の作動状態において架橋可能となり、これによりかかる作動状態下で効率を高めることが可能となる。2つの連続的に調節可能な部分トランスミッションをかかる態様で使用することにより本発明の更なる特長とは関係なくとも有利となることを理解されたい。 Even though the present invention significantly increases the overall transmission efficiency compared to conventional transmissions, continuously adjustable transmissions are particularly well-suited after the starting process or relatively constant, such as on country roads and highways. Shows relatively high loss under operating conditions. In order to avoid such losses under operating conditions that do not absolutely require a continuously adjustable transmission, it is advantageous if at least one continuously adjustable partial transmission can be bridged. In this way, a continuously adjustable partial transmission with a relatively high loss can be bridged, for example, in the aforementioned operating state, thereby increasing the efficiency under such an operating state. It should be understood that the use of two continuously adjustable partial transmissions in this manner is advantageous regardless of the further features of the present invention.

本発明のさらなる長所、目的、および特長は、それぞれのトランスミッションの例を含む後述されて添付される説明により解説されるものである。 Further advantages, objects, and features of the present invention are explained in the following and accompanying description including examples of respective transmissions.

図1ないし図10に示されたトランスミッションは本質的に2つのトランスミッション段1、2から構成され、同期シフトトランスミッション3を介して選択的に駆動装置列内に接続される。 The transmission shown in FIGS. 1 to 10 consists essentially of two transmission stages 1 and 2 and is selectively connected in the drive train via a synchronous shift transmission 3.

この場合、第1トランスミッション段1は摩擦リング7が作動し円錐体5を包む円錐体4と円錐体5との間に間隙を残すように配置された2つの対向する円錐体4、5を有する円錐形の摩擦リングトランスミッションを備える。円錐形の摩擦リングトランスミッションにトルクを伝達させるためには円錐体4は、可変性接触圧力の適用下で補強軸受9と補強軸受10との間に2つの円錐体4と5とを保持する加圧装置8を有する。 In this case, the first transmission stage 1 has two opposing cones 4, 5 arranged to leave a gap between the cone 4 and the cone 5, which actuates the friction ring 7 and encloses the cone 5. Conical friction ring transmission. In order to transmit the torque to the conical friction ring transmission, the cone 4 is an additive that holds the two cones 4 and 5 between the reinforcing bearing 9 and the reinforcing bearing 10 under the application of variable contact pressure. A pressure device 8;

円錐体4は一方に伝達面12を有し、かつ他方には補強要素11を有し、この間には加圧装置8が有効な状態であり、加圧装置8は伝達面12に対して補強要素11を軸方向にシフトし、このため補強要素11は一方では補強軸受9に対して隣接し、また他方では摩擦リング7に対して伝達面12を加圧するが、この圧力は第2の円錐体4と補完的な補強軸受10とにより打ち消される。 The cone 4 has a transmission surface 12 on one side and a reinforcing element 11 on the other side, in which the pressure device 8 is in an active state, and the pressure device 8 reinforces the transmission surface 12. The element 11 is shifted axially, so that the reinforcing element 11 is on the one hand adjacent to the reinforcing bearing 9 and on the other hand presses the transmission surface 12 against the friction ring 7, this pressure being the second cone. It is counteracted by the body 4 and the complementary reinforcing bearing 10.

詳細に見ると、加圧装置8は圧力要素の間に配置された2つのころがり要素に沿って2つのばねワッシャ13、14と2つの要素15、16とを備える。図9からまさに明らかなように、ばねワッシャ13、14と圧力要素15、16とは接触圧力部に対して直列に配置されて、トルク変化がある場合には先行技術と比して圧力要素15に移動のためのより大きな空間を与えているため、これにより、より精確かつ接触圧力の再生産が可能な設定が得られるようになった。 In detail, the pressure device 8 comprises two spring washers 13, 14 and two elements 15, 16 along two rolling elements arranged between the pressure elements. As is clear from FIG. 9, the spring washers 13 and 14 and the pressure elements 15 and 16 are arranged in series with respect to the contact pressure part, and when there is a torque change, the pressure element 15 is compared with the prior art. This provides a setting that allows more accurate reproduction of contact pressure because it provides more space for movement.

さらにばねワッシャ13は放射状の凹部18、19を有し(図10を参照のこと)伝達面12または圧力要素15を有するモジュール部の対応する突起部と噛合する。このようにしてばねワッシャ13は伝達面12と圧力要素15とを有するモジュール間にトルクを伝達し、このため圧力要素15は伝達面12を含むモジュールに対してトルクで負荷のかかった滑動により軽減されて、その結果として得られるトルク依存型接触圧力のより高い再現性がもたらされる。これらの典型的な実施形態において、ころがり要素17はそれぞれの圧力要素15、16の経路内を伝わるが、これらはその深さがさまざまである。これにより圧力要素の間のトルク依存距離を実現することが可能となり、ころがり要素17は、圧力要素15、16にトルクが生じて周縁方向にシフトされると、結果として得られる接触圧力の高い再現性を確実にする。前述の特長により、互いとは関係なく生じる接触力の再現性を有利に確実になすことが可能となることを理解されたい。 Furthermore, the spring washer 13 has radial recesses 18, 19 (see FIG. 10) that mesh with corresponding projections of the module part having the transmission surface 12 or the pressure element 15. In this way, the spring washer 13 transmits torque between the modules having the transmission surface 12 and the pressure element 15, so that the pressure element 15 is mitigated by a torque-loaded sliding with respect to the module containing the transmission surface 12. Resulting in a higher reproducibility of the resulting torque dependent contact pressure. In these exemplary embodiments, the rolling elements 17 travel in the path of their respective pressure elements 15, 16, which vary in depth. This makes it possible to realize a torque-dependent distance between the pressure elements, and the rolling element 17 has a high reproduction of the resulting contact pressure when the pressure elements 15, 16 are torqued and shifted in the circumferential direction. Ensure sex. It should be understood that the above-described features advantageously enable reliable reproducibility of contact forces that occur independently of each other.

球部17の位置に他のころがり要素、たとえば、ころ、または圧力要素に不動的に固定した転がり要素を用いてもよいことはまた明らかである。さらにまた駆動円錐体5にかかる加圧装置を設けることは理解されよう。 It is also clear that other rolling elements may be used at the position of the sphere 17 such as rolling elements that are fixedly affixed to the rollers or pressure elements. It will be further understood that a pressure device for the drive cone 5 is provided.

しかしながら他の実施形態において、機械的な構成は圧力装置として電動式のアクチュエータに代替されてもまたよく、かかる圧力装置は計測されたトルクを基にして作動され、まさに水力発電または流体静力学的軸受ベアリングと同様にトルク依存型接触圧力を実現する。 However, in other embodiments, the mechanical arrangement may be replaced by an electric actuator as a pressure device, which is actuated on the basis of the measured torque and is just hydroelectric or hydrostatic. Realizes torque-dependent contact pressure as well as bearings.

また他方においては生じるトルクは圧力要素15、16をシフトすることによってのみ、または、伝達面12および補強要素11を含む構成要素を周縁方向に移動することによってのみ、または補強軸受9、10に軸方向の力を用いることによってのみ決定されてもよい。 On the other hand, the torque generated on the other side is only by shifting the pressure elements 15, 16, or only by moving the components including the transmission surface 12 and the reinforcing element 11 in the peripheral direction, or on the reinforcing bearings 9, 10. It may be determined only by using directional force.

連続的に調節可能な円錐形の摩擦リングトランスミッション2に関して図1ないし図10に示された例示的な実施形態はさらに駆動装置側始動連結部を含むが、これはTrilokコンバータとして実現される。この場合円錐形の摩擦リングトランスミッション1を含むトランスミッション段は、Trilokコンバータのタービンホイール22および差動トランスミッション部23を介して始動がなされている間に、シフトトランスミッション3または、駆動歯付ホイール35および同期歯付歯車を介して直接、Trilokコンバータ20のポンプホイール21に接続されてもよい。後者の差動トランスミッション部23はタービンホイール22を有する差動側部24のひとつと固く連結され、第2差動側部25はかかるトランスミッション段の出力として用いられ、歯付ホイール26を介して全体的なトランスミッションの主駆動装置シャフト28の歯付ホイール27に連結され、また他方、歯付ホイール27は円錐形の摩擦リングトランスミッション部1の出力部と噛合する。出力ピニオン33はたとえば自動車の主差動部と噛合してもよい。差動トランスミッション部23は2つの摩擦結合部30、31を含み、これらの結合部は差動トランスミッション部23の主入力部をケーシング32または出力部25に選択的に固定することもできる。すでに明らかなように、これにより出力部の回転方向を変えることが可能となり、前進歯車および後退用歯車を容易に実現することが可能となる。差動ホイールおよびタービンホイール22は結合部30、31を開いた状態で自由に回転するので、出力部の結合にもかかわらず、円錐形の摩擦リングトランスミッションを用いることが可能となる。 The exemplary embodiment shown in FIGS. 1 to 10 for a continuously adjustable conical friction ring transmission 2 further includes a drive side starting connection, which is implemented as a Trilok converter. In this case, the transmission stage including the conical friction ring transmission 1 is shifted via the shift transmission 3 or the drive toothed wheel 35 and the synchronization while being started via the turbine wheel 22 and the differential transmission part 23 of the Trilok converter. It may be directly connected to the pump wheel 21 of the Trilok converter 20 via a toothed gear. The latter differential transmission portion 23 is rigidly connected to one of the differential side portions 24 having the turbine wheel 22, and the second differential side portion 25 is used as an output of such a transmission stage and is entirely connected via a toothed wheel 26. The main drive shaft 28 of a typical transmission is connected to a toothed wheel 27, while the toothed wheel 27 meshes with the output of the conical friction ring transmission part 1. The output pinion 33 may mesh with, for example, a main differential portion of an automobile. The differential transmission unit 23 includes two friction coupling portions 30 and 31, which can selectively fix the main input portion of the differential transmission unit 23 to the casing 32 or the output unit 25. As is apparent, this makes it possible to change the rotation direction of the output section, and to easily realize the forward gear and the reverse gear. Since the differential wheel and the turbine wheel 22 rotate freely with the joints 30 and 31 open, a conical friction ring transmission can be used regardless of the coupling of the output part.

この構成の利点は、Trilokコンバータ20の利点を始動時または後退時に使えることである。さらに、差動部23は極めて小型の態様で前進歯車または後退用歯車を実現する。また他方、切替部3により主電源損失および過大なトルクによる、通常運転中におきるずれというTrilokコンバータ20の不都合を避けることが可能となったが、これは切替部3がタービンホイール22を短絡し、円錐形の摩擦リングトランスミッション部1がポンプホイール21を介して直接駆動されるためである。2つのトランスミッション段1および2の出力側結合によりさらに、2つのトランスミッション段1および2が入力側でさえほとんど同期される2つのトランスミッション段1と2との間の切替プロセスに先立って、円錐形の摩擦リングトランスミッション部1をトランスミッションに対して設定することが可能となった。平行トランスミッション3自体と残りの同期化を行うことは可能であり、ここでTrilokコンバータ20はまた援助することができる。 The advantage of this configuration is that the advantage of the Trilok converter 20 can be used at start-up or reverse. Further, the differential unit 23 realizes a forward gear or a reverse gear in a very small manner. On the other hand, the switching unit 3 can avoid the inconvenience of the Trilok converter 20 such as a shift occurring during normal operation due to main power loss and excessive torque. This is because the conical friction ring transmission unit 1 is directly driven via the pump wheel 21. Due to the output side coupling of the two transmission stages 1 and 2, the conical shape is preceded by a switching process between the two transmission stages 1 and 2 where the two transmission stages 1 and 2 are almost synchronized even on the input side. The friction ring transmission unit 1 can be set with respect to the transmission. It is possible to perform the remaining synchronization with the parallel transmission 3 itself, where the Trilok converter 20 can also assist.

かかる例示的な実施形態においては、摩擦リング7は調節装置13(図3を参照のこと)を介してそれぞれの所望の位置に移動し保持されてもよく、円錐体4と5との間でかかる態様で所望のトランスミッション比を実現することができる。調節装置13はスピンドル14を含むが、このスピンドルとともに、往復台15はリングを2つのローラ16に配置する円錐形の軸(B、C)に並行にシフトされてもよい。この場合、往復台15は入力側に配置されるので、リング7は円錐体5の周りを回転する際に、往復台15をまず通過して、ついで円錐体5の周りを回転する前に、円錐体4と5との間の間隙に直接入る。 In such an exemplary embodiment, the friction ring 7 may be moved and held in its respective desired position via the adjusting device 13 (see FIG. 3) and between the cones 4 and 5 In this manner, a desired transmission ratio can be realized. The adjusting device 13 includes a spindle 14, but with this spindle the carriage 15 may be shifted in parallel to a conical axis (B, C) which places the ring on the two rollers 16. In this case, since the carriage 15 is arranged on the input side, when the ring 7 rotates around the cone 5, it first passes through the carriage 15, and then before turning around the cone 5, Directly enters the gap between the cones 4 and 5.

調節装置13は、往復台15が適切に配置される駆動装置18を有する。駆動装置18は、一方に駆動装置ホイール41を有し、また他方には駆動装置シャフト42を有するが、駆動装置シャフト42は歯付ホイール43を介して、円錐体5上で歯付ホイール装置44と噛合する。このようにして駆動装置18は円錐形の摩擦リングトランスミッションのトランスミッション経路と連結され、したがってトランスミッション経路により駆動される。 The adjusting device 13 has a driving device 18 on which the carriage 15 is appropriately arranged. The drive unit 18 has a drive unit wheel 41 on one side and a drive unit shaft 42 on the other side. Mesh with. In this way, the drive 18 is connected to the transmission path of the conical friction ring transmission and is therefore driven by the transmission path.

移動可能でありながらひずみにくい態様でプレートカム45がシャフト42に取り付けられているが、このカムはひずみにくい態様で連結された駆動ディスク46に、プレートカム41およびスピンドル14を有するばね47により隣接する。制御要素48を用いてプレートカムを軸方向にシフトしてもよく、このためシャフト42の回転は、可変性回転速度および回転方向をもってスピンドル14に与えられる。ばね47に結合した凸状のディスク46はさらに、プレートカム45とディスク46との間の可変性接触圧力の実現を可能にする。 A plate cam 45 is attached to the shaft 42 in a manner that is movable but less distorted. This cam is adjacent to a drive disk 46 that is connected in a manner that is less distorted by a spring 47 having a plate cam 41 and a spindle 14. . The control element 48 may be used to shift the plate cam in the axial direction so that rotation of the shaft 42 is imparted to the spindle 14 with variable rotational speed and direction of rotation. The convex disk 46 coupled to the spring 47 further enables a variable contact pressure between the plate cam 45 and the disk 46 to be achieved.

かかる構成は全体的なトランスミッションを介してリング7を調節するために必要なエネルギーを利用するので、費用および別途のエネルギー源は供給される必要は全くない。低制御エネルギー類または力を必要とするのはプレートカム45を調節するためだけである。 Such an arrangement utilizes the energy required to adjust the ring 7 via the overall transmission, so that no cost and additional energy source need be supplied. The only requirement for low control energy or force is to adjust the plate cam 45.

図4には他の調節可能性97が示されているが、かかる変形もまた極めて対効果費用が高い設計である。かかる実施形態においてもまた、リング7は側部上で保持装置 98により案内されるのみである。リングは入力側に設けられたため、選択された図面において、リング7はまず、円錐体4と5との間の間隙を通過し、保持装置98から進んでついで保持装置98に再度戻ってくる前に円錐体5の周りを回転する。保持装置98はスピンドル上に99に取り付けられ、十分な遊びをもってリングに包まれるので、保持装置は円錐形の軸により形成された面から回転軸の角度位置をシフトすることが可能であり、したがって保持装置98の運動を移動させるとともに追跡して、自走させる。保持装置98の遊びの代わりとして、スピンドルとして設計されてリングを本質的にバックラッシュなしで案内する調節装置99に関して、後者には図11の図面の回転自由度が設けられてもよい。 Although another adjustability 97 is shown in FIG. 4, such a variant is also a very cost effective design. In this embodiment too, the ring 7 is only guided on the side by the holding device 98. Since the ring is provided on the input side, in the selected drawing, the ring 7 first passes through the gap between the cones 4 and 5 and then advances from the holding device 98 and then back to the holding device 98 again. Around the cone 5. Since the holding device 98 is mounted at 99 on the spindle and is wrapped in a ring with sufficient play, the holding device can shift the angular position of the rotation axis from the plane formed by the conical shaft, and thus The movement of the holding device 98 is moved and tracked to be self-propelled. As an alternative to the play of the holding device 98, with respect to the adjusting device 99 designed as a spindle and guiding the ring essentially without backlash, the latter may be provided with the degree of freedom of rotation of the drawing of FIG.

リング7が回転軸に垂直なトルクを有するように設計されると、リング7を隣接する片100の片側のみで案内する保持装置が設けられてもよく、これにより所望するシフトに応じてトルクに反作用し、リングから離れるため、後者の回転軸は、円錐形の軸により形成された面外を別途回転して、案内装置に達するまで移動し始める。しだいに再び整合されるかまたはリングに向かうことでリングの回転軸をねじり、これにより後者はもはや追跡しなくなるまで案内装置から離れて移動し、案内装置に達するまで自身のトルク下で回転軸を再び回転させる。 If the ring 7 is designed to have a torque perpendicular to the axis of rotation, a holding device may be provided that guides the ring 7 only on one side of the adjacent piece 100 so that the torque can be adjusted according to the desired shift. In order to react and leave the ring, the latter axis of rotation starts to move separately out of the plane formed by the conical axis until it reaches the guide device. Gradually realigning or turning towards the ring twists the axis of rotation of the ring, so that the latter moves away from the guide device until it no longer tracks and turns the axis of rotation under its own torque until it reaches the guide device Rotate again.

後者の構成によりリング7は特に高い寛容度を有するが、このため後者は極めて独立的に移動することが可能となり、自身を安定させて、摩擦損失を最小限に抑えることが可能となる。 With the latter configuration, the ring 7 has a particularly high tolerance, which makes it possible for it to move very independently, stabilizing itself and minimizing friction losses.

これらの例示的な実施形態における摩擦リング7はまた本質的にケージ部90に公知の態様で保持されてもよく、このケージには図5で示されるように調節ブリッジ91がかかり、軸92の周りを旋回する。先行技術に相対してかかる本発明の例示的な実施形態の調節ブリッジ91は ケージ部90の角度が変化する場合は自由に作動することができないが、アクチュエータ93を介してケーシング32を旋回するスピンドル94に限定的に案内される。この場合、アクチュエータ93と調節ブリッジ91との間に十分な遊びが与えられるが、これによりアクチュエータ93をシフトするとまずケージ90の角度位置が変化してこれにしたがってリング7が回転軸内に対応してシフトされ、ついでアクチュエータ93の運動を追跡する。 The friction ring 7 in these exemplary embodiments may also be held essentially in a known manner in the cage portion 90, which is fitted with an adjustment bridge 91 as shown in FIG. Turn around. The adjustment bridge 91 of the exemplary embodiment of the present invention relative to the prior art cannot be freely actuated when the angle of the cage part 90 changes, but is a spindle that pivots the casing 32 via the actuator 93. Limited to 94. In this case, sufficient play is provided between the actuator 93 and the adjustment bridge 91. However, when the actuator 93 is shifted by this, the angular position of the cage 90 first changes, and the ring 7 corresponds to the rotation axis accordingly. And then the movement of the actuator 93 is tracked.

自己誘導してシフトするリング7の角度位置が肝要である場合もあるので ケージ部90の角度位置に対して圧縮応力をかける目的で、ばね95をケーシング32とケージ部90との間に設けることによって、調節ブリッジ91とアクチュエータ93との間の遊びが、図6に概略的に示されているようにケージ部90に好ましくない角度位置の変化をもたらさなくなる。 Since the angular position of the ring 7 that shifts by self-induction is important, a spring 95 is provided between the casing 32 and the cage part 90 for the purpose of applying a compressive stress to the angular position of the cage part 90. This prevents the play between the adjustment bridge 91 and the actuator 93 from causing an undesirable angular position change in the cage portion 90 as schematically shown in FIG.

さらにケーシング32は、調節ブリッジ91がぶつかる端部停止部96(図7の例を参照のこと)を有し、これらの端部停止部はリング7を回転軸に関して円錐形の軸に平行に整合するように配置されて、これによりさらなる移動を防止する。これにより、リングの位置装置に不具合があった場合には、トランスミッションの全体的な破壊に対処することが可能となる。この点に関してはセンサーをまた設けて調節ブリッジ91の対応する位置を表示してもよい。 Furthermore, the casing 32 has end stops 96 (see example in FIG. 7) against which the adjustment bridge 91 hits, which end stops align the ring 7 parallel to the conical axis with respect to the axis of rotation. Arranged to prevent further movement. As a result, if there is a malfunction in the ring position device, it is possible to cope with the overall destruction of the transmission. In this regard, a sensor may also be provided to display the corresponding position of the adjustment bridge 91.

図11のトランスミッション構成はまた、摩擦リング93により有効に結合された、2つの回転し、対向し、同軸的に配置された円錐体91、92を有するが、円錐体91、92の外装表面間に残された間隙に沿ってシフトされてもよく、これにより種々のトランスミッション比が実現される。かかる構成において、駆動装置円錐体91および出力部円錐体92は双方とも同期装置94を介して主出力部シャフト95に連結されてもよく、それ自体がピニオン96を介して自動車の主差動部97と噛合する。かかる構成において、駆動円錐体91および出力部円錐体92は、回転方向における反転数が同数である場合、主出力シャフト95に連結され、これにより同期装置94は直接、回転方向における反転数を確実にすることができる。かかる構成によりモジュール数を最も少なくして、ひいては極めて対費用効果が高い態様で、前進用および後退用歯車を実現することが可能となる。回転方向における反転は、円錐体91、92のうちのひとつと、同期装置94との間で歯付ホイールまたは回転ベルトを噛合することにより選択的に達成することができるため、かかる構成により必要な際には第1歯車またはオーバードライブを用いて対費用効果が高い態様で反転を確立することが可能である。駆動装置の回転方向次第でピニオン91aまたは92aならびにホイール91bおよび92bはベルト構成または相互噛合を介して直接連結される。ピニオン96と主差動97との間に回転方向変更歯付ホイールを設けることをさらに理解されたい。 The transmission arrangement of FIG. 11 also has two rotating, opposing, coaxially arranged cones 91, 92 that are operatively coupled by a friction ring 93, but between the exterior surfaces of the cones 91, 92. May be shifted along the gap left behind to achieve various transmission ratios. In such a configuration, both the drive cone 91 and the output cone 92 may be coupled to the main output shaft 95 via a synchronizer 94, which itself is connected to the main differential of the vehicle via a pinion 96. Mesh with 97. In such a configuration, the drive cone 91 and the output cone 92 are coupled to the main output shaft 95 when the number of inversions in the rotational direction is the same, so that the synchronizer 94 directly ensures the number of inversions in the rotational direction. Can be. With this configuration, it is possible to realize forward and reverse gears in a manner that minimizes the number of modules and thus is extremely cost effective. Reversal in the direction of rotation can be selectively achieved by engaging a toothed wheel or rotating belt between one of the cones 91, 92 and the synchronizer 94, so that such a configuration is necessary. Sometimes it is possible to establish reversal in a cost-effective manner using a first gear or overdrive. Depending on the direction of rotation of the drive, the pinion 91a or 92a and the wheels 91b and 92b are directly connected via a belt arrangement or intermeshing. It should be further understood that a rotational direction changing toothed wheel is provided between the pinion 96 and the main differential 97.

同期装置は始動位置または中央位置にあることが好ましく、これにより円錐体91、92が自由に作動可能である。この結果、摩擦リング93または他の連結要素は自動車のアイドリング状態でも調節されることが可能である。 The synchronizer is preferably in the starting position or in the central position, so that the cones 91, 92 are freely operable. As a result, the friction ring 93 or other connecting element can be adjusted even when the vehicle is idling.

図11に示される構成は、特に円錐形の摩擦リングトランスミッションの回転方向の反転を使用して、前進用歯車および後退用歯車を対費用効果の高い態様で提供する。この点で、回転方向を逆にする全ての他の連続的に調節可能なトランスミッションに適する。 The configuration shown in FIG. 11 provides forward and reverse gears in a cost-effective manner, particularly using reversal of the rotational direction of the conical friction ring transmission. In this respect, it is suitable for all other continuously adjustable transmissions that reverse the direction of rotation.

さらに図11に示される構成は図1ないし図10にしたがった構成と同様にそれぞれの駆動装置および出力側トランスミッション要素を有しており、それらによってトルクが円錐形の摩擦リングトランスミッション91、92、93の周囲に中継されてもよい。 Further, the configuration shown in FIG. 11 has respective drive units and output side transmission elements in the same manner as the configuration according to FIGS. 1 to 10, whereby the friction ring transmissions 91, 92, 93 having a conical torque. It may be relayed around.

図12に示される駆動装置列はまた図1ないし図10にしたがった例示的な実施形態と同様に、円錐形の摩擦リングトランスミッション40の形で連続的に調節可能なトランスミッション部を有しており、パワーデバイダー41を駆動装置側に配分するとともに、パワーデバイダー42を出力側に配分する。この場合、第1歯車43はパワーデバイダー41および42を介して、円錐形の摩擦リングトランスミッション40に対して平行に連結され、後者はすでに前述されたように駆動装置側で同期化されて、選択的に摩擦連結器44、45により駆動装置45と出力部47との間の駆動装置列内に連結されてもよい。 The drive train shown in FIG. 12 also has a continuously adjustable transmission section in the form of a conical friction ring transmission 40, similar to the exemplary embodiment according to FIGS. The power divider 41 is distributed to the drive device side, and the power divider 42 is distributed to the output side. In this case, the first gear 43 is connected in parallel to the conical friction ring transmission 40 via power dividers 41 and 42, the latter being synchronized on the drive side as already described above and selected Alternatively, the friction couplers 44 and 45 may be connected in the drive device row between the drive device 45 and the output unit 47.

図13に示される例示的な実施形態は駆動装置および出力部の同軸構成を図示しているが、連続トランスミッションにおいて特に円錐形の摩擦リングトランスミッションの双方の同軸出力を実現する。これにより一方では比較的低いケーシング負荷がもたらされ、また他方では小型の設計がなされるようになるが、特にかかる例示的な実施形態において、出力シャフト50は円錐形の摩擦リングトランスミッション52の駆動円錐体51を介して押下することが好ましい。この構成はまた他の連続トランスミッションタイプ、特に電子エンジンに関して好ましく、出力シャフトはまた後者においては電子エンジンのロータシャフトを貫通してもよい。 The exemplary embodiment shown in FIG. 13 illustrates a coaxial arrangement of the drive and output, but achieves the coaxial output of both the conical friction ring transmission in a continuous transmission. This results in a relatively low casing load on the one hand and allows for a compact design on the other hand, but in particular in such exemplary embodiments the output shaft 50 is driven by a conical friction ring transmission 52. It is preferable to press down via the cone 51. This configuration is also preferred for other continuous transmission types, particularly electronic engines, and the output shaft may also penetrate the rotor shaft of the electronic engine in the latter.

この点において例示的な実施形態のエンジン(図示せず)は駆動装置53を使って駆動円錐体51に電源を供給するが、これ自体が摩擦リング54によって出力円錐体55に影響を及ぼす。後者は有効にピニオン56によって、出力シャフト50に載置されて、出力ホイール57に連結される。 In this regard, the engine (not shown) of the exemplary embodiment uses the drive 53 to power the drive cone 51, which itself affects the output cone 55 by the friction ring 54. The latter is effectively mounted on the output shaft 50 by the pinion 56 and connected to the output wheel 57.

図14に図示されるトランスミッションは設計上類似しているがそのケーシング60は電子エンジンのケーシング61に配置される。ロータシャフト53はまたかかる例示的な実施形態において中空であるが、出力シャフト50はこれを貫通する。しかしながら出力ピニオン56は差動59の駆動ホイール58と噛合し、これ自体が2分割駆動シャフト[sic]50に連結される。歯付ホイールはいずれにしろこの場所に設けられなければならないため、この構成は極めて小型である。 The transmission shown in FIG. 14 is similar in design, but its casing 60 is located in the casing 61 of the electronic engine. The rotor shaft 53 is also hollow in such an exemplary embodiment, but the output shaft 50 passes therethrough. However, the output pinion 56 meshes with the drive wheel 58 of the differential 59 and is itself connected to the two-part drive shaft [sic] 50. Since the toothed wheel has to be provided at this location anyway, this configuration is very small.

さらにこの構成はまた遊星歯車62をモータと連続トランスミッションとの間に有し、トルクを小さくするため、連続的に調節可能なトランスミッションを過負荷にしない。 In addition, this arrangement also has a planetary gear 62 between the motor and the continuous transmission to reduce the torque and not overload the continuously adjustable transmission.

特に図12、13および14にしたがった構成に関して図15を用いて円錐形の摩擦リング80が示されており、極めて小型の後退歯車を実現しているが、かかるトランスミッション80はリング83により相互作用する2つの円錐体81および82を有する。さらに通常の円錐体領域(D)、円錐体82は反回転領域を有し、この例示的な実施形態において遊星部85の周りを作動する円錐形のリング83により転換され、ついでトランスミッションケーシング86内部に固く取り付けられ、その内部側部は円錐体82の円錐シャフト87を回転する。このようにして円錐形のリング84は、円錐体82の残りの部分と同様に反対方向に回転する。さらに円錐体82はリング部88を備える中立領域(N)を有し、これ自体は円錐形のシャフト87を自由に旋回する。 In particular, the conical friction ring 80 is shown in FIG. 15 with respect to the configuration according to FIGS. 12, 13 and 14, which realizes a very small reverse gear, but the transmission 80 interacts with the ring 83. Have two cones 81 and 82. Further, the normal cone region (D), the cone 82 has a counter-rotating region, which in this exemplary embodiment is converted by a conical ring 83 that operates around the planet 85, and then the interior of the transmission casing 86. The inner side of which rotates the conical shaft 87 of the cone 82. In this way, the conical ring 84 rotates in the opposite direction as the rest of the cone 82. Furthermore, the cone 82 has a neutral region (N) with a ring portion 88, which itself pivots freely on the conical shaft 87.

かかる構成において、摩擦リング83はまず円錐体82の主領域(D)から中立領域(N)にシフトされてもよく、円錐形のリング88は主円錐体82および摩擦リング83により設定された回転に適合されてもよい。摩擦リング83がさらに反作動領域(R)に向かってシフトされる場合は、その他方では主領域(D)から出るため、中立領域(N)の回転方向は反作動リング84の回転方向を調節することが可能である。このようにして極めて小型の後退用歯車が実現される。 In such a configuration, the friction ring 83 may first be shifted from the main region (D) of the cone 82 to the neutral region (N), and the conical ring 88 is rotated by the main cone 82 and the friction ring 83. May be adapted. When the friction ring 83 is further shifted toward the counteracting region (R), the other region exits from the main region (D), so the rotational direction of the neutral region (N) adjusts the rotating direction of the counteracting ring 84 Is possible. In this way, a very small reverse gear is realized.

かかる後退用歯車80、または逆の回転方向に公知の態様で装備された装置は特に図12で図示された例示的な実施形態において有利でありえる。これは、電源および/または速度分割器41または加算器42が適切に連結されるとともに正しいトランスミッション比が選択されている場合、出力シャフト47を円錐形の摩擦リングトランスミッション40を介して停止させ、シャフト43を回転させることができるためである。このようにして自動車における全ての駆動状態、たとえば後退、前進、および中立などがいかなる転換装置またはさらなる結合器なしで実現されるが、結合器または他の転換段は実際に、たとえば全負荷または連続運転などのさらなる運転状況のために設けられる。 Such a reverse gear 80, or a device equipped in a known manner in the opposite direction of rotation, may be particularly advantageous in the exemplary embodiment illustrated in FIG. This causes the output shaft 47 to stop via the conical friction ring transmission 40 when the power source and / or speed divider 41 or adder 42 are properly coupled and the correct transmission ratio is selected, and the shaft This is because 43 can be rotated. In this way all driving states in the vehicle, such as reverse, forward, and neutral, are realized without any conversion device or further coupler, but the coupler or other conversion stage is actually, for example, full load or continuous Provided for further driving situations such as driving.

同期化されたシフトトランスミッション123または円錐体結合器134を介して駆動装置列に選択的に連結された2つのトランスミッション経路101、102は図16ないし図22に図示された構成で設けられるが、これらは本質的に図1ないし図10にしたがった構成に対応しているもので、したがって説明を繰り返す必要がない。第1のトランスミッション経路101はふたたび、2つの、対向して配置された円錐体104、105を備えた円錐形の摩擦リングトランスミッションを有し、円錐体104と105との間に間隙106を有し、その中を摩擦リング107が作動して円錐体105を包み込む。円錐形の摩擦リングトランスミッションによるトルクの伝達を可能にするために、円錐体104は加圧装置108を有し、2つの円錐体104および105は可変性接触圧力の適用下で、補強軸受109と110との間で公知または前述の態様で保たれる。このために加圧装置は2つのころがり要素117と案内要素118および119を有し、プレートばね120で補強され、後述されるように、トルクの関数として拡大するとともに、対応して軸受109、110に隣接する加圧装置108の結果としてトルク依存接触圧力をかける。 Two transmission paths 101, 102 selectively connected to the drive train via a synchronized shift transmission 123 or cone coupler 134 are provided in the configuration shown in FIGS. Essentially corresponds to the configuration according to FIGS. 1 to 10 and therefore need not be repeated. The first transmission path 101 again has a conical friction ring transmission with two opposingly arranged cones 104, 105, with a gap 106 between the cones 104 and 105. The friction ring 107 is operated to enclose the cone 105. In order to allow the transmission of torque by the conical friction ring transmission, the cone 104 has a pressurizing device 108 and the two cones 104 and 105 are connected to the reinforced bearing 109 under the application of variable contact pressure. 110 in a known or previously described manner. For this purpose, the pressure device has two rolling elements 117 and guide elements 118 and 119, which are reinforced with plate springs 120 and expand as a function of torque, as will be described later, and correspondingly the bearings 109, 110. Torque-dependent contact pressure is applied as a result of the pressure device 108 adjacent to.

図16から特に明らかなように後退用歯車は、駆動装置ホイール124を含み、これとともにトランスミッション経路102は主トランスミッション経路から分岐する。中間ホイール部130および133は制御歯車125に電源を供給し、シフトトランスミッション123をピニオン126と同期することで連結されてもよく、主差動部115の外部ホイール127と直接噛合する。全体的な構成はその設計が極めて小型であり、さらにより小型にするためには、同期シフトトランスミッションにより、駆動ホイール124を駆動シャフト121と連結可能にし、外部ホイール127と直接噛合させる。 As is particularly apparent from FIG. 16, the reverse gear includes a drive wheel 124 with which the transmission path 102 branches off from the main transmission path. The intermediate wheel portions 130 and 133 may be connected by supplying power to the control gear 125 and synchronizing the shift transmission 123 with the pinion 126, and directly mesh with the external wheel 127 of the main differential portion 115. The overall configuration is very small in design, and in order to make it even smaller, a synchronous shift transmission allows the drive wheel 124 to be coupled to the drive shaft 121 and directly meshes with the external wheel 127.

この後退用歯車102に加えて、構成には連続トランスミッション101により実現される前進歯車が含まれる。前進歯車はピニオン129により外部ホイール127に連結され、それによって後退歯車102に連結され、連結部134を介して係合されたり釈放されたりする。直接明らかなように、部分トランスミッション経路101および102はそれぞれのトランスミッション要素が結合していない状態でも自由に回転する。 In addition to the reverse gear 102, the configuration includes a forward gear realized by the continuous transmission 101. The forward gear is connected to the outer wheel 127 by a pinion 129, and thereby connected to the reverse gear 102, and is engaged and released via the connecting portion 134. As is evident directly, the partial transmission paths 101 and 102 rotate freely even when the respective transmission elements are not coupled.

すでに上述されているように、加圧装置108は連結器134に対して作用する。運転モードは図20ないし図22を基にして最もよく追跡される。図20および図21に図示されているように、加圧装置108は伝達されたトルクの関数として拡大可能である。この場合、図20は高トルク、ひいては高い接触圧力での構成を示す一方、図21は低い接触圧力での構成を示す。トルク依存接触圧力は、保持要素119がカウンタ要素150および駆動シャフト151を介して補強軸受109と隣接するとき、本質的に発生する。出力ピニオン129はまたシャフト151に載置される。さらにシャフト151は中央決め要素153上に針軸受152により放射状に取り付けられる。出力部円錐体104は歯付ホイールワーク154(図22を参照のこと)および155により出力ピニオン129にトルクを伝達する。 As already mentioned above, the pressure device 108 acts on the coupler 134. The mode of operation is best tracked based on FIGS. As illustrated in FIGS. 20 and 21, the pressure device 108 can be expanded as a function of the transmitted torque. In this case, FIG. 20 shows a configuration with high torque and thus high contact pressure, while FIG. 21 shows a configuration with low contact pressure. Torque-dependent contact pressure occurs essentially when the holding element 119 is adjacent to the reinforced bearing 109 via the counter element 150 and the drive shaft 151. The output pinion 129 is also placed on the shaft 151. Furthermore, the shaft 151 is mounted radially on the centering element 153 by means of needle bearings 152. The output cone 104 transmits torque to the output pinion 129 by means of a toothed wheelwork 154 (see FIG. 22) and 155.

加圧装置108においてはこれらのトルクは球部117をシフトさせ、このため接触圧力は、図20および図21に明らかなように、所望の態様で変動することが可能である。図20ないし図22から直接明らかなように、2つの要素119と150とは円錐形の表面156、157を介してそれぞれ互いに隣接する。(図22を参照のこと)2つの円錐形の表面156、157は、加圧装置108により封止されている有効な連結器134を最終的に形成する。連結器134を開くためには、全体的な構成は液圧線160により圧縮されうるピストン159を含むケーシング密封シリンダ158を有する。ピストン159は軸方向の軸受161および保持要素162を介して保持要素119に取り付けられる。ピストン159が圧縮されるならば、連結器134の要素150は加圧装置108を接触圧力へさらすことから解放する。これは連結器134が開くと、トルクが伝達されなくなり、したがって加圧装置108が解放されるためであるが、つまりこれは、連結器134を開くかまたは開いた状態にするために使われる圧力は極めて弱くてもよいということを意味する。前記連結器134が開いた状態にある場合は、間隙163は図22から明らかなように円錐形の面部156と157との間に残存する。ピストン159および液圧160を含む他の手段を用いて要素119を解放するとともに連結器134を開いてもよいことを理解されたい。特に、連結器134の包囲が適切である場合は、要素119を全体的なトランスミッションのケーシングに隣接するためのいかなる手段がなされてもよい。 In the pressurizing device 108, these torques shift the sphere 117, so that the contact pressure can be varied in a desired manner, as is apparent in FIGS. As can be seen directly from FIGS. 20 to 22, the two elements 119 and 150 are adjacent to each other via conical surfaces 156 and 157, respectively. (See FIG. 22) The two conical surfaces 156, 157 ultimately form an effective coupler 134 that is sealed by the pressure device 108. To open the coupler 134, the overall configuration has a casing sealing cylinder 158 that includes a piston 159 that can be compressed by a hydraulic line 160. The piston 159 is attached to the holding element 119 via an axial bearing 161 and a holding element 162. If the piston 159 is compressed, the element 150 of the coupler 134 releases the pressure device 108 from exposure to contact pressure. This is because when the coupler 134 is opened, torque is no longer transmitted and thus the pressure device 108 is released, i.e. this is the pressure used to open or open the coupler 134. Means it can be very weak. When the coupler 134 is in an open state, the gap 163 remains between the conical surface portions 156 and 157 as is apparent from FIG. It should be understood that other means including piston 159 and hydraulic pressure 160 may be used to release element 119 and open coupler 134. In particular, any means for adjoining the element 119 to the overall transmission casing may be made where the enclosure of the coupler 134 is appropriate.

図20ないし図22に示された構成は特に、ピストン159が同様に回転しない点で特徴づけられ、対費用効果の高い封止部を可能にする。 The arrangement shown in FIGS. 20-22 is particularly characterized in that the piston 159 does not rotate as well, allowing for a cost-effective seal.

構成の特長は特に、連結器を閉じるためにさらなる装置を必要としないことである。さらに閉鎖力は伝達されたトルクに依存するものであり、後者とともに増加するが、これは加圧装置が対応して取り付けられるためである。 The feature of the arrangement is in particular that no further device is required to close the coupler. Furthermore, the closing force is dependent on the transmitted torque and increases with the latter, since the pressurization device is correspondingly attached.

図23および図24にそれぞれ示された構成は、後退用歯車202に直列に連結された円錐形の摩擦リングトランスミッション201を含む。これらの例示的な実施形態においては、円錐形の摩擦リングトランスミッション201は構造設計の点で本質的に同様であり、それぞれが軸方向に配置された入力円錐体203および出力円錐体204を有している。これらの円錐体は軸方向に並行であるとともに互いに対向しており、2つの円錐体の間で摩擦リング205は間隙206内でシフトして、可変性トランスミッション比が摩擦リング205の位置の関数として設定されてもよい。摩擦リング205は駆動装置円錐体203をこれらの例示的な実施形態で包み込む一方、出力円錐体204は出力ピニオン207を保持する。円錐形の摩擦リングトランスミッションはまた、特定の構成にしたがって異なる設計を有することを理解されたい。 Each of the configurations shown in FIGS. 23 and 24 includes a conical friction ring transmission 201 connected in series to a reverse gear 202. In these exemplary embodiments, the conical friction ring transmission 201 is essentially similar in terms of structural design, each having an input cone 203 and an output cone 204 arranged axially. ing. These cones are parallel to each other in the axial direction and face each other, and between the two cones the friction ring 205 shifts in the gap 206 so that the variable transmission ratio is a function of the position of the friction ring 205. It may be set. The friction ring 205 wraps the drive cone 203 in these exemplary embodiments, while the output cone 204 holds the output pinion 207. It should be understood that the conical friction ring transmission also has a different design according to the particular configuration.

図23の例示的な実施形態において、出力ピニオン207は直接モジュール208と係合するが、このピニオンは遊星歯車210の太陽ホイール209を保持する。図24に、図示された構成はまた、出力ピニオン207により電力供給されている太陽ホイール212を有する遊星歯車211を含む。供給は、ベルト213および太陽ホイール212とともに回転するホイール214によりなされる。十分に信頼できる電源トランスミッションを永続的に確実なものにすることができる公知のベルトまたは鎖の全ての構成をベルト213として用いてもよい。 In the exemplary embodiment of FIG. 23, output pinion 207 directly engages module 208, which pinion holds sun wheel 209 of planetary gear 210. In FIG. 24, the illustrated configuration also includes a planetary gear 211 having a sun wheel 212 that is powered by an output pinion 207. Supply is by a wheel 214 that rotates with the belt 213 and the sun wheel 212. Any known belt or chain configuration that can permanently secure a fully reliable power transmission may be used as the belt 213.

遊星歯車210と211とはそれぞれ遊星部ホイール215と216とを有し、それらは一方ではそれぞれの太陽ホイール209または212、そして他方ではそれぞれの外方端部217または218に噛合されている。 Planetary gears 210 and 211 have planetary wheels 215 and 216, respectively, which are meshed on the one hand with the respective sun wheel 209 or 212 and on the other hand with the respective outer end 217 or 218.

図23にしたがった実施形態において、外方ホイール217は直接、差動部220の回転フレーム219に連結されている。かかる構成においては、遊星歯車210ひいては後退用歯車202は差動部220上に直接載置されている。この結果かかる構成は、駆動部内のトランスミッション要素の数が最小限に抑えられるため、格段に設計が小型となり、かつ効率性が非常に高いものとなった。差動部220に直接配置された後退用歯車202は本発明のさらなる特長とは関係なく、その小型の設計のために有利であることを理解されたい。さらに、出力ピニオン207が直接、後退用歯車の入力ホイールと噛合されるとともに、後退用歯車の出力ホイールが直接差動部の回転フレームと連結されている構成は従来の自動車のエンジンにとって有利であるが、これは円錐形の摩擦リングトランスミッションによって生じる方向が反転するためであり、かかる構成は最小限のトランスミッション要素の数だけを必要としており、このために効率が極めて高くなるからである。 In the embodiment according to FIG. 23, the outer wheel 217 is directly connected to the rotating frame 219 of the differential section 220. In such a configuration, the planetary gear 210 and thus the reverse gear 202 are placed directly on the differential section 220. As a result, the number of transmission elements in the drive unit is minimized, so that the design is much smaller and the efficiency is very high. It should be understood that the reverse gear 202 disposed directly on the differential 220 is advantageous for its compact design, regardless of the further features of the present invention. Further, the configuration in which the output pinion 207 is directly meshed with the input wheel of the reverse gear, and the output wheel of the reverse gear is directly connected to the rotating frame of the differential unit is advantageous for a conventional automobile engine. However, this is because the direction produced by the conical friction ring transmission is reversed, and such a configuration requires only a minimal number of transmission elements, which makes it extremely efficient.

これとは逆に、図24にしたがった実施形態における外方ホイール218は出力ホイール221に連結され、後者と回転し、差動部223のフレーム222と噛合する。このことによって生じる方向の反転はベルト構成213により相殺されるが、後退用歯車は図24にしたがった例示的な実施形態において中間シャフト224上または周りに配置される。中間シャフト224の構成が、図23に提案される差動部220上の構成方向と比較して有利な点は、図24にしたがった全体的な構成が、空間的構成の点でより柔軟的に構成されうることである。このことは特に第3のモジュールが差動部と直接近接する空間状況を制限する環境において有利である。中間シャフト224上に後退用歯車を配置することは、結果として生じる方向を反転させるために本発明のさらなる特長とは関係なく特に有利であることを理解されたい。後者は、回転方向が逆である海外のエンジンに関して円錐形摩擦リングトランスミッションを使用する際に特にあてはまる。このようなケースにおいては、ベルト構成213を用いる必要はなく、ピニオン207はリム214と噛合することができる。さらに、出力円錐体204がシャフト224と直接構成されることは有利であり、このために出力ピニオン207およびベルト構成213は完全に省略される。 On the contrary, the outer wheel 218 in the embodiment according to FIG. 24 is connected to the output wheel 221, rotates with the latter, and meshes with the frame 222 of the differential section 223. The direction reversal caused by this is offset by the belt arrangement 213, but the reverse gear is arranged on or around the intermediate shaft 224 in the exemplary embodiment according to FIG. The advantage of the configuration of the intermediate shaft 224 compared to the configuration direction on the differential 220 proposed in FIG. 23 is that the overall configuration according to FIG. 24 is more flexible in terms of spatial configuration. It can be configured as follows. This is particularly advantageous in an environment where the third module limits the spatial situation in close proximity to the differential section. It should be understood that the placement of the reverse gear on the intermediate shaft 224 is particularly advantageous regardless of the further features of the present invention for reversing the resulting direction. The latter is especially true when using conical friction ring transmissions for overseas engines with opposite rotation directions. In such a case, the belt configuration 213 need not be used and the pinion 207 can mesh with the rim 214. Furthermore, it is advantageous for the output cone 204 to be configured directly with the shaft 224, so that the output pinion 207 and the belt configuration 213 are completely omitted.

さらに専門家であればよく認識しているであろうが、円錐形の摩擦リングトランスミッション201からの推進力はまた、外方ホイール217および218または太陽ホイール209または212の代わりの後退用歯車の他のトランスミッション要素を介してなされてもよい。さらに後退用歯車出力は必ずしも外方ホイール217および218を介してなされる必要はない。むしろ太陽ホイールまたは他のトランスミッション要素をまたこの目的で用いてもよい。 Further, as those skilled in the art will appreciate, the propulsive force from the conical friction ring transmission 201 is also the other of the reverse gears in place of the outer wheels 217 and 218 or the sun wheels 209 or 212. The transmission element may be used. Further, the reverse gear output need not necessarily be made via the outer wheels 217 and 218. Rather, a sun wheel or other transmission element may also be used for this purpose.

図23および図24に示される例示的な実施形態における「前進」および「後退」状態を動作的に信頼できる態様で確実に確保するためには、それぞれの固定システムが設けられて、これによりトランスミッション要素、特に遊星部215および216が保持され、これらの例示的な実施形態において遊星部とともに回転するフレーム225または226は固く保持されていてもよい。固定システムもまた設けられて、遊星歯車210および211の2つのトランスミッション要素が互いに相対して配置可能とする。この場合、太陽ホイール209と外方ホイール217とは図19にしたがった例示的な実施形態において、互いに選択的に固定され、外方ホイール218と遊星部216の回転フレーム226とは、図20にしたがった例示的な実施形態において、互いに選択的に固定される。 In order to ensure that the “advance” and “retract” states in the exemplary embodiment shown in FIGS. 23 and 24 are operatively reliable, a respective locking system is provided, whereby the transmission Elements, in particular the planets 215 and 216, are held, and in these exemplary embodiments the frame 225 or 226 that rotates with the planets may be held firmly. A locking system is also provided to allow the two transmission elements of planetary gears 210 and 211 to be positioned relative to each other. In this case, the sun wheel 209 and the outer wheel 217 are selectively fixed to each other in the exemplary embodiment according to FIG. 19, and the outer wheel 218 and the rotating frame 226 of the planetary part 216 are shown in FIG. Thus, in the exemplary embodiment, they are selectively secured to each other.

結合器、主ブレーキ部、または同期部、などの可変固定システムはトランスミッション要素をケーシング上または互いに固定しあうように用いられてもよい。図示された例示的な実施形態において、3つを例として説明したが、これらは特定の要求条件に基づいていかなる問題もなく変更されてもよい。 Variable fixing systems such as couplers, main brake parts or synchronizers may be used to fix the transmission elements on the casing or against each other. In the illustrated exemplary embodiment, three have been described by way of example, but these may be modified without any problems based on specific requirements.

図23にしたがった例示的な実施形態において、遊星部215のフレーム225は、ブレーキピニオン228を選択的に減速でき、遊星部215のフレーム225と噛合する、電磁ブレーキ227により固定される。したがって、プレーキは作動してこの構成で回転方向を変化させ、外方テーパ部の移動距離または速度は、最終的に停止してついで方向を変えるまで、太陽ホイール209と外方ホイール217とに相対するフレーム部225の減速と整合する。 In the exemplary embodiment according to FIG. 23, the frame 225 of the planetary part 215 is fixed by an electromagnetic brake 227 that can selectively decelerate the brake pinion 228 and mesh with the frame 225 of the planetary part 215. Therefore, the brake is activated to change the direction of rotation in this configuration, and the distance or speed of movement of the outer taper is relative to the sun wheel 209 and the outer wheel 217 until it finally stops and then changes direction. This is consistent with the deceleration of the frame portion 225.

外方ホイール217と太陽ホイール209とはブレーキによって固定されるが、これらはまた外方ホイール217と太陽ホイール209とに相対する遊星ホイール215を固定する。この状態において、遊星歯車210は極めて低損失で作動するため、この状態を前進歯車として選択するのが好ましい。前進歯車内部ではブレーキ229と対応するブレーキ部はまたフレーム225と太陽ホイール209との間および/または、たとえば外方ホイール217に設けられてもよいことは明らかである。遊星部215のフレーム225に相対する回転部のみを防止して、遊星歯車210自体を停止させて全体として回転可能とすることはまた十分である。 Although the outer wheel 217 and the sun wheel 209 are fixed by a brake, they also fix the planetary wheel 215 facing the outer wheel 217 and the sun wheel 209. In this state, the planetary gear 210 operates with very low loss, so it is preferable to select this state as the forward gear. It is clear that within the forward gear a brake part corresponding to the brake 229 may also be provided between the frame 225 and the sun wheel 209 and / or for example on the outer wheel 217. It is also sufficient to prevent only the rotating part of the planetary part 215 facing the frame 225 and stop the planetary gear 210 itself so that it can rotate as a whole.

図24にしたがった例示的な実施形態において、同期部230との選択的な固定がなされるが、これを用いて遊星部216を保持し、選択的に外方ホイール218または、例示的な実施形態においてケーシング232に保持された固定ホイール231と相対してともに回転するフレーム226を同期するために用いてもよい。ここに生じるメカニズムは、図23にしたがった例示的な実施形態ですでに説明されたメカニズムと対応しており、フレーム226はまた、外方ホイール128のかわりに太陽ホイール212と同期されてもよいことを理解されたい。 In the exemplary embodiment according to FIG. 24, selective locking with the synchronizer 230 is made, which is used to hold the planet 216 and selectively use the outer wheel 218 or the exemplary implementation. In the form, it may be used to synchronize the frame 226 that rotates together with the fixed wheel 231 held in the casing 232. The mechanism that occurs here corresponds to the mechanism already described in the exemplary embodiment according to FIG. 23, and the frame 226 may also be synchronized with the sun wheel 212 instead of the outer wheel 128. Please understand that.

図25で示された連続的に調節可能なトランスミッションは2つの出力円錐体302、303に沿って入力円錐体301を有し、この円錐体はそれぞれが入力円錐体301を有する出力円錐体302、303のそれぞれの周りを回転する摩擦リング304、305により連結される。円錐体301、302、303の間に存在する2つの間隙に沿って摩擦リング304、305をシフトすることによって、円錐体301および302または301および303により形成された部分的トランスミッション306および307を連続的に調節することが可能となる。 The continuously adjustable transmission shown in FIG. 25 has an input cone 301 along two output cones 302, 303, which cones each have an input cone 301, They are connected by friction rings 304, 305 that rotate around each of 303. Continuous shifting of the partial transmissions 306 and 307 formed by the cones 301 and 302 or 301 and 303 by shifting the friction rings 304 and 305 along the two gaps existing between the cones 301, 302 and 303 Can be adjusted.

2つの部分トランスミッション306、307または2つの出力円錐体302、303は出力側から出力シャフト309にピックオフ歯車308により連結されている。図25にしたがった例示的な実施形態において、ピックオフ歯車308は外部リム311を有する遊星歯車と、遊星部ホイール312と、太陽ホイール313とを備える。外部リム311はもう一方のリム314に固く保持され、円錐体303の出力シャフト316上に配置されたピニオン315と噛合する。太陽ホイール313はまた、ホイール317に固く保持され、後者と回転するが、円錐体302の出力シャフト319上に配置されたピニオン318と噛合する。
遊星部ホイール312は出力シャフト309と連結するフレーム320にさらに取り付けられ、出力シャフト309および遊星部ホイール312とともに回転する。これにより、ピニオン315、318、または出力円錐体302、303の速度が総計されるピックオフ歯車308はトランスミッション比および摩擦リング304、305の位置にしたがって、シャフト309の全体的な速度を算出する。摩擦リング304、305が同じ位置にあり、たとえば出力円錐体302、303が同じ速度であると仮定した場合、遊星部ホイール312はフレーム320において本来の回転を行ない、外方リム311および太陽ホイール313とともに回転するのみであるようにトランスミッション比を選択することが好ましい。丁度連続運転の間にかかる態様によると損失を最小限に抑えることが可能である。連結器321もまた損失を最小限に抑えるために用いられるが、この連結器により特定の実施形態においてトランスミッションによって出力シャフト309を駆動円錐体301に直接連結することが可能であり、このために2つの部分トランスミッション306、307が特に高いとともに相対的に均一の速度で橋絡されることが可能となる。しかし、これにより連続的に調節可能なトランスミッションの持つ有利性を利用することはできなくなるばかりか、このような連続的に調節可能なトランスミッションは不必要な損失をもたらすことになる。
The two partial transmissions 306 and 307 or the two output cones 302 and 303 are connected to the output shaft 309 from the output side by a pick-off gear 308. In the exemplary embodiment according to FIG. 25, the pick-off gear 308 comprises a planetary gear having an external rim 311, a planetary wheel 312 and a sun wheel 313. The outer rim 311 is firmly held by the other rim 314 and meshes with a pinion 315 disposed on the output shaft 316 of the cone 303. The sun wheel 313 is also held firmly on the wheel 317 and rotates with the latter, but meshes with a pinion 318 disposed on the output shaft 319 of the cone 302.
The planetary wheel 312 is further attached to a frame 320 that is coupled to the output shaft 309 and rotates with the output shaft 309 and the planetary wheel 312. Thus, the pick-off gear 308, where the speeds of the pinions 315, 318 or the output cones 302, 303 are summed, calculates the overall speed of the shaft 309 according to the transmission ratio and the position of the friction rings 304, 305. Assuming that the friction rings 304, 305 are in the same position, for example, the output cones 302, 303 are at the same speed, the planetary wheel 312 performs its natural rotation in the frame 320 and the outer rim 311 and the sun wheel 313. It is preferable to select the transmission ratio so that it only rotates with it. According to such an embodiment just during continuous operation, it is possible to minimize losses. A coupler 321 is also used to minimize losses, but this coupler allows the output shaft 309 to be directly coupled to the drive cone 301 by a transmission in certain embodiments, for this reason 2 The two partial transmissions 306, 307 are particularly high and can be bridged at a relatively uniform speed. However, this not only makes it impossible to take advantage of the continuously adjustable transmission, but such a continuously adjustable transmission results in unnecessary losses.

容易に明白なようにピックオフ歯車308は、2つの円錐体302、303を加速し、また円錐体302、303にかかるトルクのトルクスケールとして機能する。 As will be readily apparent, the pick-off gear 308 accelerates the two cones 302, 303 and functions as a torque scale for the torque applied to the cones 302, 303.

図26にしたがった例示的な実施形態は本質的に、図25にしたがった例示的な実施形態と対応するため、同じように作動するモジュール類はまた同様の番号付けをされるとともに、同様の機能性は反復されない。図25にしたがった例示的な実施形態を拡大していくと、図26にしたがった例示的な実施形態は一方には固定連結器322を有するが、この連結器とともに遊星部ホイール312の回転フレーム320が外方リム311に固定され、また一方には固定連結器323を有し、この連結器にはフレーム320および出力シャフト309が固定型連結器ケーシング(詳細は図示せず)に固定されてもよい。第1連結器322を用いて特定の運転状態下で遊星部ホイール312のその本来の回転を停止させ、このため遊星部ホイール312による損失が避けられ、外方リム311および太陽ホイール313に対してシャフト309に沿ってケーシング320が回転する。第2連結器323を用いて遊星部ホイール312をあるべき場所に固定するが、その軸の周りで回転できることを確実にする。この構成は特にトランスミッションとの相互作用のために設けられるが、ここでトランスミッションは外方リムと太陽ホイール313とはまた、反対方向に回転可能であるかまたは実際回転するような態様で設計される。これはまたたとえば、さらに挿入された歯付ホイールまたは、部分トランスミッション306、307のうちの少なくとも1つとピックオフ歯車308との間のトランスミッション経路における別途の後退用歯車で実現される。かかる構成においてピックオフ歯車308は、2つの部分トランスミッション306、307を介して、駆動円錐体301が回転してもゼロの速度がシャフト309にもたらされる態様で作動されてもよい。かかる状態において、連結器323を用いてトランスミッションをあるべき場所に固定してもよい。かかる構成において、出力シャフト309は単に摩擦リング304、305をシフトしたりまたは部分トランスミッション306、307を調節したりすることで始動できる。 Since the exemplary embodiment according to FIG. 26 essentially corresponds to the exemplary embodiment according to FIG. 25, modules that operate in the same way are also similarly numbered and similar Functionality is not repeated. To expand the exemplary embodiment according to FIG. 25, the exemplary embodiment according to FIG. 26 has a fixed coupling 322 on one side, but with this coupling the rotating frame of the planetary wheel 312. 320 is fixed to the outer rim 311, and one has a fixed coupler 323, which has a frame 320 and an output shaft 309 fixed to a fixed coupler casing (details not shown). Also good. The first coupler 322 is used to stop its original rotation of the planetary wheel 312 under certain driving conditions, thus avoiding losses due to the planetary wheel 312 and against the outer rim 311 and the sun wheel 313. The casing 320 rotates along the shaft 309. A second coupler 323 is used to secure the planetary wheel 312 in place but to ensure that it can rotate about its axis. This arrangement is specifically provided for interaction with the transmission, where the transmission is also designed in such a way that the outer rim and the sun wheel 313 can rotate in opposite directions or actually rotate. . This can also be achieved, for example, with a further inserted toothed wheel or a separate reverse gear in the transmission path between at least one of the partial transmissions 306, 307 and the pickoff gear 308. In such a configuration, the pick-off gear 308 may be actuated via the two partial transmissions 306, 307 in such a way that zero speed is provided to the shaft 309 as the drive cone 301 rotates. In such a state, the transmission may be fixed at a desired position using the coupler 323. In such a configuration, the output shaft 309 can be started by simply shifting the friction rings 304, 305 or adjusting the partial transmissions 306, 307.

図27に示される構成はまた図25にしたがった構成と本質的に対応する。この点において、両方の構成における部分トランスミッション306、307は同じものである。ピックオフ歯車308のみが、図25にしたがった構成におけるよりも図27にしたがった構成において異なる設計を有する。このため、構成要素合致および本願明細書における運転モードのいずれの詳細な説明もなされない。 The configuration shown in FIG. 27 also essentially corresponds to the configuration according to FIG. In this regard, the partial transmissions 306, 307 in both configurations are the same. Only the pick-off gear 308 has a different design in the configuration according to FIG. 27 than in the configuration according to FIG. For this reason, neither detailed description of the component match nor the operating modes herein is given.

図27に示される連続的に調節可能なトランスミッションにおいて、出力シャフト309は遊星歯車の外方リム324に直接連結されてともに回転する。さらに、遊星部ホイール312は遊星部ホイール312およびホイール326と同時に回転するフレーム325上に取り付けられるが、ここでホイール326は円錐体303の出力シャフト306上のピニオン315と噛合する。これとは逆に太陽ホイール313はホイール317に連結され、図21および図22にしたがった例示的実施形態と同様に円錐体2の出力シャフト319上のピニオン318と噛合する。 In the continuously adjustable transmission shown in FIG. 27, the output shaft 309 is directly connected to the outer rim 324 of the planetary gear and rotates together. Further, the planetary wheel 312 is mounted on a frame 325 that rotates simultaneously with the planetary wheel 312 and the wheel 326, where the wheel 326 meshes with a pinion 315 on the output shaft 306 of the cone 303. Conversely, the sun wheel 313 is coupled to the wheel 317 and meshes with a pinion 318 on the output shaft 319 of the cone 2 as in the exemplary embodiment according to FIGS.

図27に示されるトランスミッション308はひいてはピックオフ歯車として作用して、2つの部分トランスミッション306、307を加速したり減速したりする。 The transmission 308 shown in FIG. 27 thus acts as a pick-off gear, and accelerates or decelerates the two partial transmissions 306 and 307.

図28に示される構成はまた部分トランスミッション306、307において図25ないし図27に示された構成と対応する。基本的に歯車308の設計のみが異なっている。この場合、ピックオフ歯車308は円錐形のホイール327および328により駆動されるが、これらのホイールはそれぞれ、円錐体303および302の出力シャフト316および319に配置されている。このために、円錐形のホイール327および328は円錐形のホイール329および330と噛合するが、これらはついでそれ自体の軸の周りを回転する差動部の固定型円錐形のホイール331および332と連結される。図28にしたがったトランスミッションの出力は、歯付ホイール310を介してなされるが、このホイールは差動部の回転する円錐形ホイール333および334の軸方向の軸受と連結され、ついで差動部の円錐形のホイール331または332と噛合する。容易に明らかとなるように、かかる構成もまたピックオフ歯車を設ける。 The configuration shown in FIG. 28 also corresponds to the configuration shown in FIGS. 25 to 27 in the partial transmissions 306 and 307. Basically, only the design of the gear 308 is different. In this case, the pick-off gear 308 is driven by conical wheels 327 and 328, which are located on the output shafts 316 and 319 of the cones 303 and 302, respectively. For this purpose, the conical wheels 327 and 328 mesh with the conical wheels 329 and 330, which in turn are differentially fixed conical wheels 331 and 332 that rotate around their own axes. Connected. The output of the transmission according to FIG. 28 is via a toothed wheel 310, which is connected to the axial bearings of the rotating conical wheels 333 and 334 of the differential part, and then to the differential part. It meshes with a conical wheel 331 or 332. As will be readily apparent, such an arrangement also provides a pick-off gear.

基本的な構成において、図29にしたがった例示的な実施形態は図28にしたがった例示的な実施形態に対応し、このためピックオフ歯車308はここでもまた本質的に差動部335により形成されるが、この差動部は円錐形のホイール337を介して出力ホイール336を有する出力シャフト309を駆動する。さらに出力ホイール336は円錐形のホイール338と噛合するが、このホイールはついで駆動円錐体301を有する同期結合器339により結合されてもよく、このため部分トランスミッション306、307は双方とも必要な際には橋絡されてもよい。さらに出力円錐体302、303の出力シャフト316、319は同期結合器340および341を介して、円錐形のホイール342、343、344、345に選択的にこの配置で結合されてもよく、ついで円錐形のホイール346または347と噛合するが、これらはそれぞれ固定軸の周りを回転する差動部の円錐形のホイールに連結される。結合器340および341はこの理由で容易に部分トランスミッション306、307の回転方向を効率的に変えることを可能にするが、このために図29にしたがったトランスミッションは極めて可変性のトランスミッション挙動を有する。 In the basic configuration, the exemplary embodiment according to FIG. 29 corresponds to the exemplary embodiment according to FIG. 28, so that the pick-off gear 308 is again formed essentially by the differential 335. This differential, however, drives an output shaft 309 having an output wheel 336 via a conical wheel 337. Further, the output wheel 336 meshes with a conical wheel 338, which may then be coupled by a synchronous coupler 339 having a drive cone 301 so that both partial transmissions 306, 307 are required when necessary. May be bridged. Further, the output shafts 316, 319 of the output cones 302, 303 may be selectively coupled in this arrangement to the conical wheels 342, 343, 344, 345 via synchronous couplers 340 and 341, and then the cone. Meshed with a shaped wheel 346 or 347, each connected to a conical wheel with a differential section rotating around a fixed axis. The couplers 340 and 341 make it possible for this reason to easily change the direction of rotation of the partial transmissions 306, 307, so that the transmission according to FIG. 29 has a highly variable transmission behavior.

図示された円錐形の摩擦リングトランスミッション306、307以外の連続的に調節可能なトランスミッションはまた本発明にしたがった連続的に調節可能なトランスミッションのための部分トランスミッションとして有利に用いられてもよいことは理解されたい。図25ないし図29から直接的に明らかなように、それぞれの円錐形の軸348、349、350により画定されて、それぞれが互いに平行に整合した部分トランスミッション306、307は、図面にある部分トランスミッション面を有する。このようにして、これらのトランスミッションはたとえば負荷面下に設けられることができるため、極めて平坦な設計がなされ、通常のトラックまたは小型トラックでの使用に特に適している。この適切性がさらに高められるのは、本発明のトランスミッションが良好な効率性をもって運転される場合であり、これは極めて高い接触圧力が2つの部分トランスミッションを使用することで避けられるためであり、2つの部分トランスミッションが現代的なディーゼルエンジンを搭載した類似のより高いトルクで使用されるためである。 It is understood that continuously adjustable transmissions other than the illustrated conical friction ring transmissions 306, 307 may also be advantageously used as partial transmissions for continuously adjustable transmissions according to the present invention. I want you to understand. As can be seen directly from FIGS. 25-29, the partial transmissions 306, 307 defined by the respective conical axes 348, 349, 350, each aligned parallel to one another, are shown in the partial transmission plane in the drawing. Have In this way, these transmissions can be provided, for example, under the load surface, so that they have a very flat design and are particularly suitable for use on ordinary or light trucks. This suitability is further enhanced when the transmission of the present invention is operated with good efficiency, since extremely high contact pressure is avoided by using two partial transmissions. This is because two partial transmissions are used at a similar higher torque with a modern diesel engine.

図25ないし図28にしたがった例示的な実施形態に基づき既に示されるとともに、図29にしたがった例示的な実施形態を参照した例によって説明されたように、全体的なトランスミッションの特長は回転方向の選択に重大な影響を及ぼすが、これにより部分トランスミッション306、307がピックオフ歯車308に作用する。特に後退用歯車または回転方向を変えるトランスミッション部はこの点で有利である。部分トランスミッション80の関連する代替方法が図15に例として既に上記に概説されている。 As already shown on the basis of the exemplary embodiment according to FIGS. 25 to 28 and illustrated by the example with reference to the exemplary embodiment according to FIG. The transmission of the partial transmissions 306, 307 acts on the pick-off gear 308. In particular, a reverse gear or a transmission part that changes the direction of rotation is advantageous in this respect. A related alternative method of partial transmission 80 has already been outlined above by way of example in FIG.

力の流れは図25ないし図29で示された、トランスミッション内で反転されてもよく、このため出力要素309、310は入力要素として機能するとともに入力円錐体301は出力円錐体として機能することを理解されたい。 The force flow may be reversed in the transmission, shown in FIGS. 25-29, so that output elements 309, 310 function as input elements and input cone 301 functions as an output cone. I want you to understand.

図1、図9、図13、図14および図19ないし図22から明らかなように、これらの中で図示されている連続的に調節可能なトランスミッションはガスケット70によりそれらの軸受に対して封止されている。(例では番号付けされるのみ)。従来技術から既に公知のように、これにより別途の流体空間が生じ、円錐体および連結要素が配置される。これらの例示的な実施形態においては、「シリコンオイル」を流体として用いることが好ましく、フェニル基は約10モル%から30モル%の粘性が250度で約200 mm2/Sであるポリジメチルシロキサンのメチル基を好ましい態様で置換する。また他方、使用については、ミネラルオイル類の温度依存性に関して物理パラメータおよび化学パラメータの温度依存の点で安定している任意の流体を使用してもよく、および/または温度依存圧力勾配または温度依存粘度勾配に関してミネラルオイル類の勾配と、シリコンオイル類の勾配との間に見出すことが可能である。 As can be seen from FIGS. 1, 9, 13, 14 and 19 to 22, the continuously adjustable transmissions illustrated therein are sealed against their bearings by gaskets 70. Has been. (Only numbered in the example). As already known from the prior art, this creates a separate fluid space in which the cones and connecting elements are arranged. In these exemplary embodiments, “silicone oil” is preferably used as the fluid, and the phenyl group is a polydimethylsiloxane having a viscosity of about 10 mol% to 30 mol% and a viscosity of about 200 mm 2 / S at 250 degrees. The methyl group is substituted in a preferred manner. On the other hand, for use, any fluid that is stable in terms of temperature dependence of physical and chemical parameters with respect to temperature dependence of mineral oils may be used and / or temperature dependent pressure gradient or temperature dependent. A viscosity gradient can be found between the gradient of mineral oils and the gradient of silicone oils.

図30には例示的な流体または前述の流体の温度依存性が対数的な形態の例で示されているが、ここで白線89aはミネラルオイル類を意味するとともに白線89bはシリコンオイル類を意味している。作動状態下ではこれらの流体により間隙の形成が確実にされるが、これらの間隙は円錐体4、5;51,55;81、82、91、92、104、105、203、204、301、302、303、と、連結要素7;54、83、93、107、205、304、305、との間で形成されるがこれらは流体によって橋架される。かかる間隙の存在は、たとえば金属要素の場合は、電気圧力測定器により検知されてもよく、間隙は何度か回転して初めて、すなわち流体が配給されてから形成されることが経験上確認されており、このため適切な圧縮性および粘性は間隙寸法に関連して選択されるべきである。この場合、補強装置または加圧装置は対応する間隙を作動状態下に維持するように寸法が決められる。 In FIG. 30, the temperature dependence of the exemplary fluid or the aforementioned fluid is shown in logarithmic form, where white line 89a means mineral oils and white line 89b means silicon oils. is doing. Under operating conditions, these fluids ensure the formation of gaps, but these gaps are conical 4, 5; 51, 55; 81, 82, 91, 92, 104, 105, 203, 204, 301, 302, 303 and the connecting element 7; 54, 83, 93, 107, 205, 304, 305, which are bridged by the fluid. The presence of such a gap, for example in the case of metal elements, may be detected by an electrical pressure gauge, and experience has confirmed that the gap is only formed after several rotations, ie after the fluid has been dispensed. Therefore, appropriate compressibility and viscosity should be selected in relation to the gap size. In this case, the reinforcing device or pressurizing device is dimensioned to maintain the corresponding gap under operating conditions.

異なる伝達経路で均一の面圧、ひいては円錐体4、5;51、55;81、82、91、92、104、105、203、204、301、302、303、の可変の半径を確実にするためには、両方の円錐体の伝達面12は可変軸方向の構成を与えられることが好ましい。これらの例示的な実施形態においては、異なる幅の溝部(図示せず)を用いて構成が実現されている。代替として、軸方向の可変表面粗度またはこれに類似するものを用いてもよい。 Ensure uniform surface pressure in different transmission paths and thus variable radii of cones 4, 5; 51, 55; 81, 82, 91, 92, 104, 105, 203, 204, 301, 302, 303 For this purpose, the transmission surfaces 12 of both cones are preferably provided with a variable axial configuration. In these exemplary embodiments, the configuration is realized using grooves (not shown) of different widths. Alternatively, an axial variable surface roughness or the like may be used.

同様の態様で、摩擦リング71に基づいて図31を例にして図示された摩擦リング7の表面;54、83、93、107、205、304、305を溝部を有して設け、円錐体4、5;51、55;81、82、91、92、104、105、203、204、301、302、303と摩擦リング7;54、83、93、107、205、304、305との間の間隙に残存する流体のせん断力に影響を与えることが好ましい。摩擦リング71は2つの回転面72、73を有し、それぞれが、摩擦リング7;54に基づいて説明されたように円錐体4、5;51、55;81、82、91、92、104、105、203、204、301、302、303の表面と相互作用する。表面部72、73はここで異なる表面形状を有する。たとえば、リング71の台形網74(図31b参照のこと)は特に有利であるがこれは、この網がリング71の残材上に特によく保持されることが可能だからである。累積的にまたは代替的に、球状溝入力部(図31bおよび31c参照のこと)を設けてもよく、対向する表面での内方へのつば形成を避けることができる。このような球状溝入力部75もまた油膜または表面圧力配給の点で有利にみえる。反対に球状溝部基部(76、図31b、31cおよび31dを参照のこと)により溝基部内の負荷下での切欠効果が可能となる。本質的に正方形の網77(図31cと比較せよ)を設けてもまたよい。図31dおよび図31eに示されているように、球状断面的外方突起部79をまた用いてもよい。この場合、異なる溝部構成はまた、本発明のさらなる特長とは関係なく有利である。 In the same manner, the surface of the friction ring 7 illustrated by taking FIG. 31 as an example based on the friction ring 71; 54, 83, 93, 107, 205, 304, 305 are provided with grooves, and the cone 4 5; 51, 55; 81, 82, 91, 92, 104, 105, 203, 204, 301, 302, 303 and friction ring 7; 54, 83, 93, 107, 205, 304, 305 It is preferable to influence the shearing force of the fluid remaining in the gap. The friction ring 71 has two rotating surfaces 72, 73, each of which has a cone 4, 5; 51, 55; 81, 82, 91, 92, 104 as described on the basis of the friction ring 7; 54. , 105, 203, 204, 301, 302, 303 interact. The surface portions 72, 73 here have different surface shapes. For example, the trapezoidal mesh 74 of the ring 71 (see FIG. 31 b) is particularly advantageous because it can be held particularly well on the rest of the ring 71. Cumulatively or alternatively, a spherical groove input (see FIGS. 31b and 31c) may be provided to avoid inward brim formation on opposing surfaces. Such a spherical groove input portion 75 also appears to be advantageous in terms of oil film or surface pressure distribution. Conversely, the spherical groove base (see 76, FIGS. 31b, 31c and 31d) allows a notch effect under load in the groove base. An essentially square mesh 77 (compare FIG. 31c) may also be provided. As shown in FIGS. 31d and 31e, a spherical cross-section outward projection 79 may also be used. In this case, a different groove configuration is also advantageous irrespective of the further features of the present invention.

このような溝部は、特定の実施形態にしたがって、円錐体および、同様または可変の態様で摩擦リング面の両方に用いられてもよい。特に溝部または網部は表面部に対して、特に軸方向にその配給を変えてもよい。このようにしてたとえば、円錐体に沿って面圧または面圧配給もまた可変されたり、適切に調節されたりしてもよく、および/または油膜厚さが適合されてもよい。特に、溝断面部はそれぞれのトランスミッション要素の接触帯からのオイル流出量を決定する。 Such grooves may be used on both the cone and the friction ring surface in a similar or variable manner, according to certain embodiments. In particular, the distribution of the groove portion or the net portion may be changed with respect to the surface portion, particularly in the axial direction. Thus, for example, the surface pressure or surface pressure distribution along the cone may also be varied or appropriately adjusted and / or the oil film thickness may be adapted. In particular, the groove cross section determines the amount of oil spillage from the contact zone of each transmission element.

さらに摩擦リングは球状の断面部を有し、このためヘルツ応力下の間隙の存在に関わらず、できる限り大きい接触表面が実現可能である。 Furthermore, the friction ring has a spherical cross section, so that as large a contact surface as possible can be realized, regardless of the presence of gaps under Hertz stress.

図32および図33に示される円錐形の摩擦リングトランスミッションは2つの円錐形の摩擦ホイール403、404を有し、放射状に離間されるとともに、2つの平行軸401、402上に配置され互いに対向して、同じ円錐体角度を有する。円錐形の摩擦ホイール403と404との間には摩擦リング405が置かれて間隙を充填し、円錐形の摩擦ホイール403を包み込んでケージ部46に保持される。 The conical friction ring transmission shown in FIGS. 32 and 33 has two conical friction wheels 403, 404, which are radially spaced apart and arranged on two parallel axes 401, 402 opposite each other. And have the same cone angle. A friction ring 405 is placed between the conical friction wheels 403 and 404 to fill the gap, and the conical friction wheel 403 is wrapped and held in the cage portion 46.

ケージ部406は、2つの平行軸409、410を取り込む2つのクロスヘッドから構成されるフレームからなる。これらの軸409、410は軸401、402に並行に配置されると同時に摩擦性の円錐ホイール403、404の円錐角度に傾く母線に並行に配置され、それぞれが案内ローラ413を有する2つの対向する軸首412を有する調節ブリッジ411を保持する。案内ローラ413は両側で摩擦リング405と係合し、かつリングが必要とする軸方向の案内を提供する。 The cage portion 406 includes a frame configured by two cross heads that take in two parallel shafts 409 and 410. These shafts 409, 410 are arranged in parallel to the shafts 401, 402 and at the same time in parallel to the generatrix of the frictional conical wheels 403, 404 which are inclined to the cone angle, each having two opposing rollers with guide rollers 413. An adjustment bridge 411 having a shaft neck 412 is held. Guide rollers 413 engage the friction ring 405 on both sides and provide the axial guidance required by the ring.

横桁407の中央部は垂直回転軸414を有し、その周りを全体的なケージ部406が旋回できる。このために、下方の横桁408は係合する横送り駆動装置415と、図3にしたがった調節モータまたは調節駆動部などの調節駆動部416とに連結される。 The central part of the cross beam 407 has a vertical rotation axis 414 around which the entire cage part 406 can pivot. For this purpose, the lower transverse girder 408 is connected to an engaging transverse feed drive 415 and an adjustment drive 416 such as an adjustment motor or an adjustment drive according to FIG.

かかる例示的な実施形態および残りの説明された例示的な実施形態において、回転軸414は円錐形の摩擦ホイール403、404の回転軸により決定される平面部に存在する。軸はまたこの平面部に平行な面に載置され、または最初に説明した平面部に鋭角で交差してもよい。 In such exemplary embodiments and the remaining described exemplary embodiments, the axis of rotation 414 lies in the plane determined by the axis of rotation of the conical friction wheels 403, 404. The axis may also be placed in a plane parallel to this plane, or it may intersect at an acute angle with the plane described first.

ケージ部406が複数の角度で旋回すると、摩擦駆動装置は、調節ブリッジ411の軸方向のシフトを誘導し、ひいては円錐形の摩擦ホイールのトランスミッション比における変化を誘導する。このためには極めて低いエネルギー消費で十分である。 As the cage portion 406 pivots at multiple angles, the friction drive induces an axial shift of the adjustment bridge 411 and thus a change in the transmission ratio of the conical friction wheel. For this, a very low energy consumption is sufficient.

圧縮応力を導入するために横駆動装置415は、ケージ部406を圧縮応力にさらすばね417を有する。圧縮応力は、仮に調節駆動装置416に不具合が生じた際または調節駆動装置416に電源を供給する電子機器に不具合が生じた際には、ケージ部406を円錐形摩擦ホイール403、404の回転軸により決定される面に対して画定された調節角度で確実に旋回させる。充分に知られているように、この旋回によりなされる2つの円錐形の摩擦ホイール403、404の回転により摩擦リングが円錐形の表装面の周りを移動する。 To introduce compressive stress, the lateral drive 415 has a spring 417 that exposes the cage portion 406 to compressive stress. The compressive stress is generated when the malfunction occurs in the adjustment drive device 416 or the electronic device that supplies power to the adjustment drive device 416 causes the cage portion 406 to rotate around the rotation shafts of the conical friction wheels 403 and 404. Rotate reliably at an adjustment angle defined with respect to the plane determined by. As is well known, the rotation of the two conical friction wheels 403, 404 caused by this turning causes the friction ring to move around the conical surface.

ばね417は規定された角度、ひいては規定された移動速度または調節速度を確実になすように設定され、このため調節駆動装置416に関してシステム故障があった際にも駆動モータは過負荷されない。 The spring 417 is set to ensure a defined angle, and thus a defined travel speed or adjustment speed, so that the drive motor is not overloaded in the event of a system failure with respect to the adjustment drive 416.

かかる例示的な実施形態においては、調節ブリッジ411はまた、トランスミッションケーシングにばね420により保持された楔419と対応する試運転勾配418を設けられる。ばね420は、ばね417の力に対して反力を発揮し、これにより仮に調節駆動装置416または他の調節装置内の要素が故障した際には、摩擦リングを画定された安全伝達経路内に保持する。この構成またはばね417は、他の実施形態において省略されてもよい。 In such an exemplary embodiment, the adjustment bridge 411 is also provided with a commissioning gradient 418 corresponding to a wedge 419 held by a spring 420 in the transmission casing. The spring 420 exerts a reaction force against the force of the spring 417 so that if an element in the adjustment drive 416 or other adjustment device fails, the friction ring is in a defined safety transmission path. Hold. This configuration or spring 417 may be omitted in other embodiments.

例示的な実施形態のばね417、420は、調節駆動装置416または円錐形の摩擦ホイール403、404の摩擦力が問題なくばねに打ち勝つことができるように選択される。 The springs 417, 420 of the exemplary embodiment are selected so that the friction force of the adjustment drive 416 or conical friction wheels 403, 404 can overcome the springs without problems.

図34に示されたトランスミッションは本質的に図32および図33にしたがったトランスミッションと対応して、あらゆる詳細な説明を必要としなくする。かかるトランスミッションはまた2つの円錐形の摩擦ホイールを有し、その中の一つのみが円錐形の摩擦ホイール421として破線で示されている。かかるトランスミッションはまたケージ部422を設け、このケージ部は摩擦リング(図示せず)用の調節ブリッジ(図示せず)を保持し、回転軸423の周りを旋回する。かかる例示的な実施形態においては、回転軸423は円錐形の円錐形の摩擦ホイール421の円錐形中心点とほぼ同様の高さで配置されている。 The transmission shown in FIG. 34 essentially corresponds to the transmission according to FIGS. 32 and 33 and does not require any detailed description. Such a transmission also has two conical friction wheels, only one of which is shown in dashed lines as a conical friction wheel 421. Such a transmission also includes a cage portion 422 that holds an adjustment bridge (not shown) for a friction ring (not shown) and pivots about a rotating shaft 423. In such an exemplary embodiment, the axis of rotation 423 is disposed at a height that is approximately the same as the conical center point of the conical conical friction wheel 421.

この構成はまた調節手段を有し、安全装置とともに、調節モータまたは液圧アクチュエータまたは同様の駆動装置の形態で作動可能な調節装置を含む。この場合、安全装置は一方にばね424を有するが、このばねはトランスミッションケーシング425に保持され、いかなる原因であれ他の作動可能な調節装置に電力が供給されない場合には、円錐形の摩擦ホイール421の軸に対して鈍角でシフトするようにケージ部422に圧縮応力をかける。結果として、これによりケージ部422は通常の作動状態において圧縮応力下にある。 This arrangement also includes an adjusting device having adjusting means and operable with a safety device in the form of an adjusting motor or hydraulic actuator or similar drive. In this case, the safety device has a spring 424 on one side, but this spring is retained in the transmission casing 425, and if no power is supplied to the other operable adjustment device for any reason, the conical friction wheel 421. A compressive stress is applied to the cage portion 422 so as to shift at an obtuse angle with respect to the axis. As a result, this causes the cage portion 422 to be under compressive stress in normal operating conditions.

図32および図33に示される例示的な実施形態からの出発点において、かかる構成はばね426に取り付けられた停止部427を有する。摩擦リングが停止部427に対して作動するとき、ばね426は反力を生成し、このためケージ部422はばね424の力に反対に設定されて、摩擦リングは画定された安全伝達経路を差動する。 Starting from the exemplary embodiment shown in FIGS. 32 and 33, such a configuration has a stop 427 attached to a spring 426. When the friction ring is actuated against the stop 427, the spring 426 generates a reaction force so that the cage portion 422 is set against the force of the spring 424 so that the friction ring does not deviate the defined safety transmission path. Move.

図35にしたがった構成は、停止部427が省略される以外は、図34にしたがった構成に本質的に対応する。このため、同様の番号はこの例示的な実施形態においてもまた用いられる。 The configuration according to FIG. 35 essentially corresponds to the configuration according to FIG. 34 except that the stop 427 is omitted. For this reason, similar numbers are also used in this exemplary embodiment.

かかる例示的な実施形態の特定な構成により、ケージ部422は一方、停止部として機能することが可能である。また他方においては、このケージ部は2つの円錐形の摩擦ホイールの回転運動により、摩擦リングを、円錐形の摩擦ホイールの回転軸により決定された平面部に載置された軸の周りで回転させるとともに、円錐形の摩擦ホイールの間の間隙に垂直に配置された摩擦リングのリング表面の適切な調節を介してトルクをかけることが判明している。トルクは明らかに、摩擦リングとそれぞれの円錐形の摩擦ホイールとの間の可変接触面およびこれらの接触面の異なる半径により生じるもので、この回転方向は円錐形の摩擦ホイールの回転方向に依存するものである。 With the particular configuration of such exemplary embodiments, the cage portion 422 can, on the other hand, function as a stop. On the other hand, this cage part rotates the friction ring around an axis mounted on a plane determined by the rotational axis of the conical friction wheel by the rotational movement of the two conical friction wheels. At the same time, it has been found that torque is applied through appropriate adjustment of the ring surface of the friction ring arranged perpendicular to the gap between the conical friction wheels. Torque is obviously caused by the variable contact surface between the friction ring and the respective conical friction wheel and the different radii of these contact surfaces, the direction of rotation depending on the direction of rotation of the conical friction wheel Is.

トルクが生じる結果として、案内されない摩擦リングは2つの円錐形の摩擦ホイールの間の間隙に沿って特定の方向に移動する傾向がある。このことは特に、ケージ部または調節ブリッジを介して案内される摩擦リングにおいてあてはまるが、これはケージ部または調節ブリッジが充分にスムーズに稼動するかまたは力にさらされずに取り付けられるかの場合に限る。 As a result of the torque, the unguided friction ring tends to move in a particular direction along the gap between the two conical friction wheels. This is especially true for friction rings guided through the cage part or adjustment bridge, but only if the cage part or adjustment bridge operates sufficiently smoothly or is mounted without exposure to forces. .

摩擦リング面の特定な構成によると、このモーメントは調節経路に沿った強度により変動する。 According to the particular configuration of the friction ring surface, this moment varies with the strength along the adjustment path.

図35に示された実施形態においては、ばね424は、ばねにかけられた力が、特定の伝達経路上で画定された速度のトルクを相殺し、ついで安全伝達経路として用いられるように選択されてもよい。摩擦リングによりかけられたトルクはかかる反対の安全伝達経路より力で優勢であるため、摩擦リングが安全伝達経路に向かって移動し、その一方ばね424によりかけられた力がもう一方の側より優勢であるため、この点においても摩擦リングは安全伝達経路に向かって移動する。図35は安全伝達経路428の例を示す。 In the embodiment shown in FIG. 35, the spring 424 is selected such that the force applied to the spring cancels out the speed torque defined on the particular transmission path and is then used as a safety transmission path. Also good. Since the torque applied by the friction ring is dominant in force over the opposite safety transmission path, the friction ring moves toward the safety transmission path, while the force applied by the spring 424 is dominant over the other side. Therefore, also in this point, the friction ring moves toward the safety transmission path. FIG. 35 shows an example of the safety transmission path 428.

図36は図35に概略的に示された例示的な実施形態を具体的に変換したものを示す。このケースは自動車の後部ホイール駆動装置に用いられる種類の対応するトランスミッションに関するものである。実際の円錐形の摩擦リング駆動装置429の前方には流体結合部または液圧コンバータ430が配置され、また円錐形の摩擦リングトランスミッション429の後方には遊星歯車431が配置される。出力シャフト432は駆動円錐形の摩擦ホイール433のシャフトを同時に形成し、ホイールは摩擦リング434を用いて出力円錐形の摩擦ホイール435を駆動するが、その出力シャフト436は、トランスミッション出力シャフト439上に載置される自由に回転する歯付ホイール440と噛合する。トランスミッション出力シャフト439は、シャフト432の同一平面上に整合して、自由に回転可能な態様で後者に取り込まれる。 FIG. 36 shows a specific conversion of the exemplary embodiment schematically shown in FIG. This case relates to a corresponding transmission of the kind used in the rear wheel drive of a motor vehicle. A fluid coupling or hydraulic converter 430 is disposed in front of the actual conical friction ring drive 429, and a planetary gear 431 is disposed behind the conical friction ring transmission 429. The output shaft 432 simultaneously forms the shaft of the drive conical friction wheel 433, which uses the friction ring 434 to drive the output conical friction wheel 435, which output shaft 436 is on the transmission output shaft 439. Engage with a freely rotating toothed wheel 440 mounted. The transmission output shaft 439 is incorporated into the latter in a freely rotatable manner in alignment with the same plane of the shaft 432.

歯付ホイール440と単一片として接合されたピニオン441は遊星歯車431の太陽ホイールを形成する。後者は遊星部歯付ホイール442と噛合するが、このホイールはトランスミッション出力シャフト439の周りを稼動することが可能な遊星部支持具443に保持されている。遊星部支持具453はフィールドスパイダー444を取り込む円筒状のショルダーを有するが、このスパイダーは遊星部歯付ホイール442と噛合し、長手方向の歯付ホイール装置445によってトランスミッション出力シャフト439に固く保持されている。 The pinion 441 joined as a single piece with the toothed wheel 440 forms the sun wheel of the planetary gear 431. The latter meshes with a planetary toothed wheel 442 that is held by a planetary support 443 capable of operating around a transmission output shaft 439. The planetary support 453 has a cylindrical shoulder that takes in the field spider 444, which spider meshes with the planetary toothed wheel 442 and is held firmly on the transmission output shaft 439 by the longitudinal toothed wheel device 445. Yes.

遊星歯車431にはまた層状結合器446が設けられており、トランスミッション出力シャフト439を中空のホイール444と結合することができる。最後に、ブレーキ446は遊星部支持具443の円筒形ショルダーに割り当てられている。層状結合器を作動させると結合器は前部駆動装置を始動させる。ブレーキ446が噛合すると、遊星部支持具443が保持され、たとえば後退駆動などのトランスミッション出力シャフト439の方向を変える。 The planetary gear 431 is also provided with a layered coupler 446 to couple the transmission output shaft 439 with the hollow wheel 444. Finally, the brake 446 is assigned to the cylindrical shoulder of the planetary support 443. When the laminar coupler is activated, the coupler triggers the front drive. When the brake 446 is engaged, the planetary support 443 is held, and the direction of the transmission output shaft 439 such as reverse drive is changed.

図36から平易に明らかなように、駆動円錐形の摩擦ホイール433は摩擦リング434に包み込まれ、その内部表装表面は摩擦的に駆動円錐形の摩擦ホイール433の伝達面415と係合するとともに、その外部表装表面は摩擦的に出力円錐形の摩擦ホイール435の伝達面451と係合する。 As is apparent from FIG. 36, the drive cone-shaped friction wheel 433 is encased in the friction ring 434, and its internal surface frictionally engages the transmission surface 415 of the drive cone-shaped friction wheel 433, and Its outer surface is frictionally engaged with the transmission surface 451 of the output conical friction wheel 435.

2つの円錐形の摩擦ホイール433、435は示されるようにその直径が変化してもよく、これにより必要な際にはその後の出力中に1転換段に節約することができる。2つの円錐形の摩擦ホイール433、435は、換言すればその表装面のみが必要なので、重量のために中空にしてもよい。 The two conical friction wheels 433, 435 may vary in diameter as shown, which can save one conversion stage during subsequent output when required. In other words, the two conical friction wheels 433 and 435 may be hollow for weight because only the outer surface is necessary.

摩擦リング434は、回転軸423の周りを点452で旋回するケージ部422に保持される。ケージ部422は2つの平行軸453を取り込み、その勾配角度は円錐形の摩擦ホイール433、435の円錐形の角度と等しい。調節ブリッジ454はこれらの軸453上に案内されるとともに、摺動摩擦リング434を取り込む。 The friction ring 434 is held by a cage portion 422 that rotates around a rotation shaft 423 at a point 452. The cage part 422 takes in two parallel axes 453 and the gradient angle thereof is equal to the conical angle of the conical friction wheels 433 and 435. The adjustment bridge 454 is guided on these shafts 453 and takes in the sliding friction ring 434.

調節ケージ部422にはケーシングに取り付けられた調節スピンドル425が設けられ、作動可能な調節装置として調節モータまたは磁石(図示せず)に連結され、ケージ部422と係合する。ばね424は調節スピンドル455から離間したケージ部422の端部に設けられている。 The adjustment cage portion 422 is provided with an adjustment spindle 425 attached to the casing, and is connected to an adjustment motor or a magnet (not shown) as an operable adjustment device, and engages with the cage portion 422. The spring 424 is provided at the end of the cage portion 422 spaced from the adjustment spindle 455.

調節ブリッジは必ずしもブリッジとして設計される必要はないことを理解されたい。むしろ、円錐形の軸に対して並行にシフトすることができるとともに、摩擦リングを案内するそれぞれのモジュールをこの点で用いてもよい。調節ブリッジを保持する他の任意のモジュールにより代替されてもよいケージ部についても同様なことがいえる。その他の場合は、トランスミッションもまたガスケット70を有して流体空間を分離する。さらに間隙が前記円錐体433と435との間およびこの構成およびこの作動状態における摩擦リング434に設けられる。 It should be understood that the adjustment bridge need not be designed as a bridge. Rather, respective modules that can shift parallel to the conical axis and guide the friction ring may be used in this respect. The same is true for the cage part which may be replaced by any other module holding the adjustment bridge. In other cases, the transmission also has a gasket 70 to separate the fluid space. Further gaps are provided between the cones 433 and 435 and in the friction ring 434 in this configuration and in this operating state.

上述されるように、ばねにより支持された停止部は用いられなくともよい。たとえば図37の例示的な実施形態に基づいて図示されるように、代わりに剛性の停止部が用いられてもよい。その他の場合は、かかる例示的な実施形態の構造的な設計は本質的に上述されたトランスミッションの設計と本質的に対応するものであり、このためこの点に関する詳細な説明を省く。この場合もまた、摩擦リング460は円錐形の摩擦ホイール461を包み込み、調節ブリッジ462および2つの軸463を有するケージ部により取り付けられるが、これらは前述の例示的な実施形態と同様に回転軸464の周りを回転してもよい。トランスミッションの作動状態および構造的設計は図1ないし図10および図32および図33、および図36に示されたトランスミッションとその他の点では本質的に同様である。図34に示された例示的な実施形態とは逆に、図37にしたがったトランスミッションはばねを支持する停止部を有しない。かかる例示的な実施形態においては、ケーシング465に設けられた固定された停止部466は安全伝達経路を画定するために用いられる。この場合、安全構成は、矢印467の方向に回転軸464を中心にしてケージにトルクをかける手段(図示せず)を有する。これは図30の例示的な実施形態に示されたばね424に対応するばねでもよく、あるいは円錐形の摩擦ホイールまたは摩擦リング460により誘導されたトルクでもよい。停止部466に達すると、トルク467が反作用するため、摩擦リング460は円錐形の軸により形成された面に対して正しい角度で整合する。仮に反モーメントがトルク467を超えた場合は、摩擦リング460がトルク467を超え、摩擦リング460はかかる安全伝達経路から出るため、反モーメントはゼロに削減され、摩擦リング460を安全伝達経路に移動させるトルク467が再び有効になる。 As described above, the stop supported by the spring may not be used. For example, a rigid stop may be used instead, as illustrated based on the exemplary embodiment of FIG. In other cases, the structural design of such an exemplary embodiment essentially corresponds to the transmission design described above, and thus a detailed description in this regard is omitted. Again, the friction ring 460 encloses a conical friction wheel 461 and is attached by a cage portion having an adjustment bridge 462 and two shafts 463, which, like the exemplary embodiment described above, are rotating shafts 464. You may rotate around. The operating state and structural design of the transmission are essentially the same as the transmission shown in FIGS. 1-10, 32, 33, and 36. In contrast to the exemplary embodiment shown in FIG. 34, the transmission according to FIG. 37 does not have a stop to support the spring. In such an exemplary embodiment, a fixed stop 466 provided in the casing 465 is used to define a safety transmission path. In this case, the safety arrangement has means (not shown) for applying torque to the cage about the axis of rotation 464 in the direction of arrow 467. This may be a spring corresponding to the spring 424 shown in the exemplary embodiment of FIG. 30, or it may be a torque induced by a conical friction wheel or friction ring 460. When the stop 466 is reached, the torque 467 reacts so that the friction ring 460 is aligned at the correct angle with respect to the plane formed by the conical axis. If the reaction moment exceeds the torque 467, the friction ring 460 exceeds the torque 467, and the friction ring 460 comes out of the safety transmission path, so the reaction moment is reduced to zero and the friction ring 460 moves to the safety transmission path. The torque 467 to be activated becomes effective again.

図38に示された構造は、図37にしたがった構造に本質的に対応するため、これにしたがって同様の参照番号が用いられる。しかしながら図38のトランスミッションは、スピンドル468により調整が可能な停止部469を有しており、これにより安全伝達経路を自由に選択することが可能となる。図39に示されるように、停止部469は、通常運転中にシフトする摩擦リング460を自由に追跡する支持具470により代替されてもよく、またこの停止部469は、安全に関する場合にのみ使用されて、摩擦リング460の調節または配置を行う。かかる支持具470はまた通常運転時における追加の保持装置として用いてもよく、特定の作動状態において摩擦リング460を所望の位置に固定する。これにより、作動的に信頼の置ける態様で一定のトランスミッション比を設定して維持することが可能となり、これはたとえば、オーバードライブ(高速)または始動プロセスにとって有利となる。 The structure shown in FIG. 38 essentially corresponds to the structure according to FIG. 37, so that like reference numerals are used accordingly. However, the transmission of FIG. 38 has a stop portion 469 that can be adjusted by the spindle 468, which makes it possible to freely select a safety transmission path. As shown in FIG. 39, the stop 469 may be replaced by a support 470 that freely tracks the friction ring 460 that shifts during normal operation, and this stop 469 is only used for safety purposes. The friction ring 460 is adjusted or arranged. Such a support 470 may also be used as an additional holding device during normal operation to secure the friction ring 460 in a desired position in certain operating conditions. This makes it possible to set and maintain a constant transmission ratio in an operatively reliable manner, which is advantageous, for example, for an overdrive (high speed) or starting process.

かかる停止部は、ケーシングに固く固定されても調節可能であっても、またはかかる追加の調節装置であれ保持装置であれ、本発明のさらなる特長とは関係なくとも有利であることを理解されたい。さらに、センサー、特に電気センサーが結合要素の最終位置を得るために設けられてもよい。これらセンサーは、迅速で作動的に信頼の置ける態様で、たとえばトランスミッションの故障などの特定の作動状態を得ることを可能にする。 It should be understood that such a stop is advantageous whether it is rigidly fixed to the casing or adjustable, or whether it is such an additional adjustment device or a holding device, irrespective of the further features of the present invention. . In addition, sensors, in particular electrical sensors, may be provided to obtain the final position of the coupling element. These sensors make it possible to obtain specific operating conditions, for example a transmission failure, in a fast and operatively reliable manner.

特にかかる停止部は、摩擦リングまたは調節ブリッジの代わりにケージ部または同様の構成と相互作用することができる。特にたとえば、かかる停止部はまた他の伝達経路を画定するために用いられてもよい。さらに図38および図39にしたがった例示的な実施形態の調節ブリッジ462をスピンドル468を介して対応する停止部および支持具469および470に沿って制限的に案内することが可能である。この場合、十分な遊びがアクチュエータ469、460と調節ブリッジ462との間にそれぞれに設けられて、アクチュエータ469、470をシフトし、まずケージ部の角度位置に変化を生じさせ、その上をリング460が回転軸上に対応してシフトして、ついでアクチュエータ469、470の動きに追従する。 In particular, such a stop can interact with a cage portion or similar configuration instead of a friction ring or adjustment bridge. In particular, for example, such stops may also be used to define other transmission paths. Additionally, the exemplary embodiment adjustment bridge 462 according to FIGS. 38 and 39 can be guided in a limited manner along the corresponding stops and supports 469 and 470 via the spindle 468. In this case, sufficient play is provided between the actuators 469, 460 and the adjustment bridge 462, respectively, to shift the actuators 469, 470, first causing a change in the angular position of the cage portion, above which the ring 460 is placed. Shifts correspondingly on the rotation axis, and then follows the movement of the actuators 469 and 470.

リング460をそれ自体の力の下に調節するための角度位置は極めて重要であるため、ケージ部463の角度位置に対する圧縮応力がばねにより、たとえば図31の構成にしたがってケーシングとケージ部との間に設けられることが好ましく、これにより調節ブリッジ463とアクチュエータ469、470との間の遊びはケージ部463の角度位置の意図しない変化をもたらすことはない。 Since the angular position for adjusting the ring 460 under its own force is very important, the compressive stress relative to the angular position of the cage part 463 is caused by the spring, for example between the casing and the cage part according to the configuration of FIG. So that play between the adjustment bridge 463 and the actuators 469, 470 does not result in unintentional changes in the angular position of the cage portion 463.

さらに、図37の構成にしたがって、ケーシング465は端部停止部に設けられてもよく、これらの端部停止部は、リング460がまた例示的な 実施形態の回転軸に対する円錐形の軸に対して並行に整合するように配置され、このためこれ以上は移動しないようになされる。これにより、リングの位置づけ装置が故障してもトランスミッション全体の故障に対処できるようになる。この接合部において、センサーはまた調節ブリッジ462の対応する位置を表示するために設けられてもよい。 Further, in accordance with the configuration of FIG. 37, the casing 465 may be provided at end stops, which end stop is also against the conical axis relative to the axis of rotation of the ring 460 in the exemplary embodiment. So that they are aligned in parallel, so that no further movement occurs. Thereby, even if the ring positioning device fails, it becomes possible to cope with the failure of the entire transmission. At this junction, a sensor may also be provided to indicate the corresponding position of the adjustment bridge 462.

図40には設計における対費用効果が高い実施形態の他の調節方法が示されている。かかる実施形態においては、リング480は保持装置481により一方の側部に保持されるのみである。後者は入力側部に設けられるため、選択された図においてリング480は保持装置481から始まってまず円錐体82と483との間の間隙を通過し、ついで円錐体482の周りを、再び保持装置481に達するまで回転する。保持装置481はスピンドル484内部に取り付けられるとともに充分な遊びをもってリングに包み込まれるため、後者は円錐形の軸により形成された面から回転軸の角度位置にシフトすることが可能であり、これにより移動の動きがなされるとともに、おのずから保持装置481の動きに追従することができるようになる。保持装置481の遊びの代わりとして、スピンドルとして設計されてリングを本質的にバックラッシュなしで案内する調節装置484に関して、後者には図40の図面の回転自由度が設けられてもよい。 FIG. 40 illustrates another adjustment method for a cost-effective embodiment of the design. In such an embodiment, the ring 480 is only held on one side by the holding device 481. Since the latter is provided on the input side, in the selected figure the ring 480 starts with the holding device 481 and first passes through the gap between the cones 82 and 483 and then again around the cone 482 again with the holding device. Rotate until 481 is reached. Since the holding device 481 is mounted inside the spindle 484 and is encased in the ring with sufficient play, the latter can be shifted from the plane formed by the conical shaft to the angular position of the rotating shaft, thereby moving Thus, the movement of the holding device 481 can be naturally followed. As an alternative to the play of the holding device 481, with respect to the adjusting device 484 designed as a spindle and guiding the ring essentially without backlash, the latter may be provided with the degree of freedom of rotation of the drawing of FIG.

リング480が回転軸に垂直なトルクを有するように設計されると、リング480を隣接する片485の片側のみで案内する保持装置が設けられてもよく、これにより所望するシフトに応じてトルクに反作用し、リングから離れるため、後者の回転軸は、円錐形の軸により形成された面外を別途回転して、案内装置に達するまで移動し始めるが、しだいに再び整合されるかまたはリングに向かうことでリングの回転軸をねじり、これにより後者がもはや追跡しなくなるまで案内装置から離れて移動し、案内装置に達するまで自身のトルク下で回転軸を再び回転させる。 If the ring 480 is designed to have a torque perpendicular to the axis of rotation, a holding device may be provided that guides the ring 480 only on one side of the adjacent piece 485, so that the torque is adjusted according to the desired shift. To react and move away from the ring, the latter axis of rotation rotates separately out of the plane formed by the conical axis and begins to move until it reaches the guide device, but is gradually realigned or aligned with the ring. Heading twists the axis of rotation of the ring, so that it moves away from the guide device until the latter no longer tracks and rotates the axis of rotation again under its own torque until it reaches the guide device.

後者の構成によりリング480は特に高い寛容度を有するが、このため後者は極めて独立的に移動することが可能となり、自身を安定させて、摩擦損失を最小限に抑えることが可能となる。 The latter configuration allows the ring 480 to have a particularly high tolerance, but this allows the latter to move very independently, stabilizing itself and minimizing friction losses.

第1トランスミッションの、図2のI-A-B-C-D-I線に沿った断面図を示す。FIG. 3 is a cross-sectional view of the first transmission taken along line IA-B-C-D-I in FIG. 2. 図1にしたがったトランスミッションの概略側面図を示す。Fig. 2 shows a schematic side view of the transmission according to Fig. 1. 図1および図2にしたがったトランスミッションの調節装置を示す。Fig. 3 shows a transmission adjusting device according to Figs. 他の調節装置を示す。Fig. 4 shows another adjusting device. さらに他の調節装置を示す。Yet another adjustment device is shown. 図5にしたがった調節装置の事前の装荷手段の概略図を示す。Fig. 6 shows a schematic view of the preloading means of the adjusting device according to Fig. 5; 図5および図6にしたがった保持装置の端部停止部の概略図を示す。FIG. 7 shows a schematic view of the end stop of the holding device according to FIGS. 5 and 6. 図1にしたがったトランスミッションの概略図を示す。Fig. 2 shows a schematic diagram of a transmission according to Fig. 1; 図1ないし図8にしたがったトランスミッションの出力部円錐体の拡大図を示す。9 shows an enlarged view of the output cone of the transmission according to FIGS. 図1ないし図9にしたがったトランスミッションの加圧装置のばね要素の平面図を示す。FIG. 10 shows a plan view of the spring element of the pressure device of the transmission according to FIGS. 図8と同様な他のトランスミッションの概略図を示す。Fig. 9 shows a schematic diagram of another transmission similar to Fig. 8; 図8と同様な他のトランスミッションの概略図を示す。Fig. 9 shows a schematic diagram of another transmission similar to Fig. 8; 共軸駆動装置および出力部を有する他の可能なトランスミッションの概略図を示す。Figure 2 shows a schematic diagram of another possible transmission with a coaxial drive and an output. 共軸駆動装置および出力部を有する、摩擦リングが2つの動作位置に図示されたさらに他のトランスミッションの概略図を示す。FIG. 6 shows a schematic view of yet another transmission with a friction ring shown in two operating positions, with a coaxial drive and an output. 本発明にしたがったトランスミッション内部の可能な後退用歯車を示す。Fig. 5 shows a possible reverse gear inside the transmission according to the invention. 図8と同様な態様で図示された他のトランスミッションの概略図を示す。FIG. 9 shows a schematic diagram of another transmission illustrated in a manner similar to FIG. 8. 図16にしたがったトランスミッションの差動部、後退用歯車、および出力部円錐体を通る断面図を示す。FIG. 17 shows a cross-sectional view through the transmission differential, reverse gear, and output cone according to FIG. 16. 図16および図17にしたがったトランスミッションの差動部、後退用歯車、および出力部円錐体を通る断面図を示す。FIG. 18 shows a cross-sectional view through the transmission differential, reverse gear, and output cone according to FIGS. 16 and 17; 図1と同様な態様で図示された図16ないし図18にしたがったトランスミッションを示す。FIG. 19 shows a transmission according to FIGS. 16 to 18 illustrated in a manner similar to FIG. 拡大された加圧装置を有する図19の断面拡大図を示す。FIG. 20 shows an enlarged cross-sectional view of FIG. 19 with an enlarged pressure device. 短縮された加圧装置を有する図20の構成を示す。FIG. 21 shows the configuration of FIG. 20 with a shortened pressure device. 円錐体結合体が開いている図20および図21にしたがった構成を示し、図22iは図22のXXIの断面拡大図を示す。FIGS. 20 and 21 show a configuration according to FIGS. 20 and 21 with the cone combination open, and FIG. 22i shows a cross-sectional enlarged view of XXI in FIG. 補完的または代替の後退用歯車の概略図を示す。Figure 2 shows a schematic view of a complementary or alternative reverse gear. 他の補完的または代替の後退用歯車の概略図を示す。Fig. 4 shows a schematic view of another complementary or alternative reverse gear. 連続的に調節可能なトランスミッションの2つの部分トランスミッションへの可能な分割の概略図を示す。Fig. 4 shows a schematic view of a possible division of a continuously adjustable transmission into two partial transmissions. さらなる切り替え能力を有する図25にしたがったトランスミッションを示す。Fig. 26 shows a transmission according to Fig. 25 with further switching capability. 図25および図26と同様の態様で図示された、連続的に調節可能なトランスミッションの2つの部分トランスミッションへの他の可能な分割の概略図を示す。FIG. 27 shows a schematic view of another possible division of a continuously adjustable transmission into two partial transmissions, illustrated in a manner similar to FIGS. 25 and 26; 図25ないし図27と同様の態様で図示された、連続的に調節可能なトランスミッションの2つの部分トランスミッションへの他の可能な分割の概略図を示す。FIG. 28 shows a schematic view of another possible division of a continuously adjustable transmission into two partial transmissions, illustrated in a manner similar to FIGS. 25-27. さらなる切り替え能力を有する図28にしたがったシフトトランスミッションを示す。FIG. 28 shows a shift transmission according to FIG. 28 with further switching capability. たとえばシリコンオイルの温度の関数としての粘性を示す。For example, the viscosity of silicon oil as a function of temperature. 連結要素または摩擦リングを介する概略断面図であり、図31b-eは図31aにしたがった断面Aの拡大部分の種々の表面形状を示す。FIG. 31b is a schematic cross-sectional view through a coupling element or friction ring, and FIGS. 31b-e show various surface shapes of the enlarged portion of cross-section A according to FIG. 本発明におけるトランスミッションを図33のI−I線に沿って断面した概略図を示す。FIG. 34 is a schematic view of the transmission according to the present invention taken along the line II of FIG. 図32の平面図である。It is a top view of FIG. 図33と同様の態様で図示された他の円錐形の摩擦リングトランスミッションの概略図を示す。FIG. 34 shows a schematic view of another conical friction ring transmission illustrated in a manner similar to FIG. 図33および図34と同様の態様で図示された本発明の他のトランスミッションの概略図を示す。FIG. 35 shows a schematic diagram of another transmission of the present invention illustrated in a manner similar to FIGS. 33 and 34. 本発明におけるトランスミッションを介した断面図を図35の概略図と変換した図である。FIG. 36 is a diagram obtained by converting the cross-sectional view through the transmission in the present invention into the schematic diagram of FIG. 図34および図35と同様の態様で図示された本発明の他のトランスミッションの概略図を示す。FIG. 36 shows a schematic diagram of another transmission of the present invention illustrated in a manner similar to FIGS. 34 and 35. 図34、図35および図37と同様の態様で図示された本発明の他のトランスミッションの概略図を示す。FIG. 38 shows a schematic diagram of another transmission of the present invention illustrated in a manner similar to FIGS. 34, 35 and 37. 図34、図35、図37および図38と同様の態様で図示された本発明の他のトランスミッションの概略図を示す。FIG. 39 shows a schematic diagram of another transmission of the present invention illustrated in a manner similar to FIGS. 34, 35, 37 and 38; 図34、図35、および図37ないし図39と同様の態様で図示された本発明の他のトランスミッションの概略図を示す。FIG. 40 shows a schematic diagram of another transmission of the present invention illustrated in a manner similar to FIGS. 34, 35, and 37-39.

Claims (4)

2つの回転トランスミッション要素(4,5;403,404)を有し、2つの回転トランスミッション要素のそれぞれが、2つの回転トランスミッション要素のうちの少なくとも1つを連結する摩擦リング(7;405,460,480)のための少なくとも1つの稼動面(12)を有し、稼動面のうちの少なくとも1つは、異なる稼動半径を有する前記摩擦リング(7;405)のための少なくとも2つの稼動経路を有するとともに前記摩擦リング(7;405,460,480)のための調節装置(91;406;462)を有し、前記調節装置は、調節に必要な力またはトルクをかけるための駆動装置を含み、前記調節装置は、2つの前記回転トランスミッション要素の軸により画定される平面内に回転軸(92,464)を有し、前記摩擦リング(7;405,460,480)は接触領域の前部または後部に回転方向に配置された入力領域および出力領域を有し、前記摩擦リング(7;405,460,480)は前記トランスミッション要素(4,5;403,404)の少なくとも1つと接触する、トランスミッションであって、
端部停止部(96,466)は、前記入力領域に設けられ、前記摩擦リング(7;405,460,480)は、前記稼動経路に変化がある場合に前記端部停止部(96,466)にぶつかり、前記摩擦リングが前記端部停止部の1つとぶつかった場合には、前記摩擦リングが停止し、前記摩擦リングの中心軸が前記回転トランスミッション要素の軸と平行になり、前記端部停止部が前記摩擦リング(7;405,460,480)へ前記回転軸(92,464)まわりのトルクを加えるように、前記端部停止部が配置される、ことを特徴とするトランスミッション。
Two rotating transmission elements (4, 5; 403, 404), each of the two rotating transmission elements connecting at least one of the two rotating transmission elements (7; 405, 460, 480) at least one working surface (12), and at least one of the working surfaces has at least two working paths for the friction ring (7; 405) having different working radii. And an adjustment device (91; 406; 462) for the friction ring (7; 405, 460, 480), the adjustment device comprising a drive device for applying the force or torque required for adjustment, the adjusting device has rotating shaft (92,464) in the plane defined by the axes of the two said rotation transmission element, The friction ring (7; 405, 460, 480) has an input area and an output area arranged in the rotational direction at the front or rear of the contact area, and the friction ring (7; 405, 460, 480) A transmission in contact with at least one of the transmission elements (4, 5; 403, 404),
An end stop (96, 466) is provided in the input region, and the friction ring (7; 405, 460, 480) is configured to move the end stop (96, 466) when there is a change in the operating path. ) And the friction ring stops one of the end stops, the friction ring stops and the center axis of the friction ring is parallel to the axis of the rotary transmission element, Transmission according to claim 1, characterized in that the end stop is arranged such that the stop applies a torque around the rotating shaft (92, 464) to the friction ring (7; 405, 460, 480).
請求項1に記載のトランスミッションであって、前記端部停止部(96,466)は、安全稼動経路を画定することを特徴とするトランスミッション。Transmission according to claim 1, characterized in that the end stop (96, 466) defines a safe working path. 請求項1または2に記載のトランスミッションであって、前記端部停止部(96,466)は前記摩擦リング(7;405,460,480)のための固定型保持装置であり、前記摩擦リング(7;405,460,480)は画定された稼動経路内に選択的に保持されることを特徴とするトランスミッション。Transmission according to claim 1 or 2, wherein the end stop (96, 466) is a fixed holding device for the friction ring (7; 405, 460, 480), and the friction ring ( 7; 405, 460, 480) are selectively retained within a defined operating path. 請求項1−3のいずれかに記載のトランスミッションであって、保持装置(98、481)は、前記摩擦リング(7,405,460,480)に向けられるとともに前記摩擦リング(7,405,460,480)の前記回転面に垂直に整合された隣接片(100、485)を有することを特徴とするトランスミッション。A transmission according to any of claims 1-3, the holding device (98,481), said friction ring along with directed to said friction ring (7,405,460,480) (7,405,460 480) adjacent pieces (100, 485) aligned perpendicular to the plane of rotation.
JP2005500970A 2002-10-07 2003-10-07 transmission Expired - Fee Related JP4739018B2 (en)

Applications Claiming Priority (17)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10246655.6 2002-10-07
DE10246655 2002-10-07
DE10303891A DE10303891A1 (en) 2002-09-30 2003-01-30 Gear system, e.g. for power transmission, comprises thruster unit pressing, with variable force, with running surface of one conical element against friction ring
DE10303891.4 2003-01-30
DE10303896A DE10303896A1 (en) 2002-09-30 2003-01-30 Transmission unit has torque adjustment drive fed with energy from source turning gear train of gear unit.
DE10303896.5 2003-01-30
DE10304094.3 2003-01-31
DE10304094 2003-01-31
DE10308202 2003-02-25
DE10308202.6 2003-02-25
DE10323109.9 2003-05-20
DE10323109 2003-05-20
DEPCT/DE03/03248 2003-09-29
PCT/DE2003/003248 WO2004031622A1 (en) 2002-09-30 2003-09-29 Planetary gear with safety roller path
DEPCT/DE03/03242 2003-09-29
PCT/DE2003/003242 WO2004031620A2 (en) 2002-09-30 2003-09-29 Transmission
PCT/DE2003/003335 WO2004033934A2 (en) 2002-10-07 2003-10-07 Transmission

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006502362A JP2006502362A (en) 2006-01-19
JP4739018B2 true JP4739018B2 (en) 2011-08-03

Family

ID=44541448

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005500970A Expired - Fee Related JP4739018B2 (en) 2002-10-07 2003-10-07 transmission

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP4739018B2 (en)
CN (1) CN1623053B (en)
BR (1) BRPI0307164B1 (en)
WO (1) WO2004033934A2 (en)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2687753A3 (en) * 2004-08-06 2015-03-11 Ulrich Rohs Friction ring-type transmission with two roller bodies with a gap between them
DE502006003093D1 (en) * 2006-05-11 2009-04-23 Getrag Ford Transmissions Gmbh Cone ring gear with optimized friction ring
DE102006023648B4 (en) * 2006-05-18 2009-08-13 Getrag-Ford Transmissions Gmbh Pressing device for a cone ring gear
DE102007002581A1 (en) * 2006-09-22 2008-04-03 Rohs, Ulrich, Dr. Ing. Bevel friction ring gear has axial variation of friction surface having radius in excess of 0.1 mm, in at least two convex regions, and a radius in excess of 0.01 mm in at least two concave regions
DE102010018297A1 (en) * 2010-04-23 2011-10-27 Ulrich Rohs Bevel friction ring gear and method for stepless transmission of torque by means of a conical friction ring gear
JP2013529759A (en) * 2010-06-24 2013-07-22 ロース,ウルリッヒ Conical friction ring gear
DE102011008863A1 (en) * 2010-08-16 2012-02-16 Ulrich Rohs Bevel friction ring gear and method for a conical friction ring gear
CN102777550B (en) * 2012-07-10 2014-12-17 任孝忠 Cone cage type rack speed changing device
WO2016029907A1 (en) 2014-08-28 2016-03-03 Ulrich Rohs Cone friction-ring transmission, use of a reduction transmission, and method for setting the friction ring of a conical friction ring transmission
DE102014012537A1 (en) 2014-08-28 2016-03-03 Ulrich Rohs Reduction gear, method for reducing a rotary motion and use of a reduction gear and a reduction process
FR3030656B1 (en) * 2014-12-19 2016-12-30 Valeo Embrayages CLUTCH DEVICE FOR MOTOR VEHICLE
CN105909741A (en) * 2016-04-28 2016-08-31 绍兴文理学院 Hydraulic operation belt type conical surface friction wheel automobile continuously variable transmission
CN109260801B (en) * 2018-12-01 2019-06-14 杨蕊 A kind of sewage purifying and treating device
CN111237418A (en) * 2020-01-15 2020-06-05 河海大学 Driving ratio adjustable inerter device
CN112664402B (en) * 2020-12-28 2022-12-16 诸暨和创磁电科技有限公司 Wind driven generator achieving stable starting based on double-cone-shaped wheel set
CN112664400B (en) * 2020-12-28 2022-12-16 诸暨和创磁电科技有限公司 Wind driven generator capable of realizing stable power output based on double-cone wheel set
CN112664403B (en) * 2020-12-28 2022-11-22 诸暨和创磁电科技有限公司 Aerogenerator based on tapered structure sleeve realizes steady start

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000291773A (en) * 1999-04-08 2000-10-20 Toyota Motor Corp Power transmission mechanism
JP2000291759A (en) * 1999-04-08 2000-10-20 Nobuhiko Tanbara Continuously variable transmission

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB343225A (en) * 1929-12-09 1931-02-19 Herbert Reed Hall Improvements in and relating to speed gears of the infinitely variable type
US2583790A (en) * 1948-11-10 1952-01-29 Westinghouse Electric Corp Frictional gear mechanism
US3026736A (en) * 1960-12-06 1962-03-27 Friedrich Cavallo Getriebe Und Ball transmission unit
JPS60116959A (en) * 1983-11-28 1985-06-24 Toyota Central Res & Dev Lab Inc Continuously variable transmission for car
GB2180020A (en) * 1985-09-03 1987-03-18 Ford Motor Co Continuously variable transmission combining chain and V-belt drives with hydrokinetic torque converter
DE3785045T2 (en) * 1987-12-23 1993-07-01 Honda Motor Co Ltd STEPLESS VEHICLE TRANSMISSION.
BE1004806A3 (en) * 1990-11-22 1993-02-02 Volvo Car Sint Truiden Nv Device for controlling a continuously variable transmission for motor vehicles.
DE69617289T2 (en) * 1995-02-27 2002-07-18 Isuzu Motors Ltd Stepless toroidal gear
JPH10205600A (en) * 1997-01-21 1998-08-04 Nissan Motor Co Ltd Rolling body structure for toroidal-type continuously variable transmission, formation of rolling body structure surface coating for toroidal-type continuously variable transmission, and lubricating composition for toroidal-type continuously variable transmission
JP4128636B2 (en) * 1997-05-19 2008-07-30 ウルリッヒ・ロース Conical friction ring transmission and method for friction ring control of conical friction ring transmission
US5924953A (en) * 1997-05-21 1999-07-20 Rohs; Ulrich Friction cone gearing
DE19909347B4 (en) * 1998-03-10 2012-03-29 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg transmission
JP3956475B2 (en) * 1998-03-13 2007-08-08 日本精工株式会社 Toroidal continuously variable transmission
KR100361929B1 (en) * 1999-09-10 2002-11-22 남성훈 Speed change friction apparatus
DE20020562U1 (en) * 2000-06-27 2001-05-03 Eichholz Werner Variable transmission, mechanical stepless speed adjustment for drives of all kinds

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000291773A (en) * 1999-04-08 2000-10-20 Toyota Motor Corp Power transmission mechanism
JP2000291759A (en) * 1999-04-08 2000-10-20 Nobuhiko Tanbara Continuously variable transmission

Also Published As

Publication number Publication date
WO2004033934A2 (en) 2004-04-22
BR0307164A (en) 2005-08-30
CN1623053B (en) 2011-07-20
WO2004033934A3 (en) 2004-06-03
JP2006502362A (en) 2006-01-19
CN1623053A (en) 2005-06-01
BRPI0307164B1 (en) 2017-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4739018B2 (en) transmission
JP4563933B2 (en) Transmission
US7682278B2 (en) Revolving transmission
JP4686734B2 (en) Output-branched transmission having a plurality of speed ranges having a continuously variable speed ratio
JP5126989B2 (en) Transmission
AU2013264683B2 (en) Vehicle power transmission device
JP5055645B2 (en) Output branching type transmission device having a plurality of speed ratio ranges having a continuously variable speed ratio
CA1214662A (en) Infinitely variable transmission for automotive vehicle driveline
CN101535110B (en) Continuously variable transmission
US6059685A (en) Coaxial traction drive automatic transmission for automotive vehicles
JP2004245326A (en) Continuously variable transmission
RU2267042C2 (en) Power transmission device (variants) and continuously variable transmission
JP2004308853A (en) Continuously variable transmission
JP2001517762A (en) transmission
CN101903684B (en) Transmission
JP2004169719A (en) Toroidal type continuously variable transmission, and continuously variable transmission device
RU2300032C1 (en) Continuously variable transmission, reverse mechanism, variator, and gear ratio controller
CN101392824B (en) Rotary transmission
US7273440B2 (en) Continuously variable transmission apparatus
US20190248223A1 (en) Hybrid Transmission With Variator
JP2005291486A (en) Continuously variable transmission
JP2004211836A (en) Continuously variable transmission
JP2000065183A (en) Controller of zero departing continuously variable transmission
MXPA00007557A (en) Continuously variable transmission with ratio synchronizing system
JP2009097643A (en) Control device of variable-capacity type fluid pressure pump-motor type transmission

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060830

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090331

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090629

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091027

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100121

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100128

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100401

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100907

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101209

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110105

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110315

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110316

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110412

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110427

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4739018

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140513

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees