JP4738794B2 - 人工修復器具 - Google Patents

人工修復器具 Download PDF

Info

Publication number
JP4738794B2
JP4738794B2 JP2004340863A JP2004340863A JP4738794B2 JP 4738794 B2 JP4738794 B2 JP 4738794B2 JP 2004340863 A JP2004340863 A JP 2004340863A JP 2004340863 A JP2004340863 A JP 2004340863A JP 4738794 B2 JP4738794 B2 JP 4738794B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
absorbent material
repair device
sheet
absorbent
artificial
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004340863A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005152651A (ja
JP2005152651A5 (ja
Inventor
ニコラス・ポパディアク
ドミニク・エジディオ
ケネス・ケイルマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ethicon Inc
Original Assignee
Ethicon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ethicon Inc filed Critical Ethicon Inc
Publication of JP2005152651A publication Critical patent/JP2005152651A/ja
Publication of JP2005152651A5 publication Critical patent/JP2005152651A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4738794B2 publication Critical patent/JP4738794B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/14Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • A61L31/148Materials at least partially resorbable by the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/14Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • A61L31/146Porous materials, e.g. foams or sponges
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/0063Implantable repair or support meshes, e.g. hernia meshes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2250/00Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2250/0014Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof having different values of a given property or geometrical feature, e.g. mechanical property or material property, at different locations within the same prosthesis
    • A61F2250/003Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof having different values of a given property or geometrical feature, e.g. mechanical property or material property, at different locations within the same prosthesis differing in adsorbability or resorbability, i.e. in adsorption or resorption time

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)

Description

直接的な閉鎖には適していない腹壁の大きな欠陥部では、プロテーゼ(人工器官)を挿入して欠陥部を閉鎖して修復する必要がある。典型的には、修復手技に続く3〜6ヶ月の期間の間、欠陥部の部位は次第に瘢痕組織を増大させ、それによりこの部位が強化される。理想的なプロテーゼは、周囲の組織によって取り込まれ、癒着を起こさず、適当な強度及び柔軟性を有する。
非吸収性多孔質材料及び吸収性粘着防止材料を有するプロテーゼが、当該技術分野において周知である。例えば、ポリプロピレンメッシュ、例えばマーレックス(Marlex(登録商標))メッシュ及びゼラチンフィルム、例えばゼルフィルム(Gelfilm(登録商標))吸収性フィルムを有する人工修復器具が、ジェンキンス(Jenkins )他著,「ア・コンパリソン・オブ・プロステティック・マテリアルズ・ユーズド・トゥー・リペア・アブドミナル・ウォール・ディフェクツ(A Comparison of Prosthetic Materials Used to Repair Abdominal Wall Defects)」,サージャリィ(Surgery ),第94巻,第2号,1983年8月,p.392−398に記載されている。
リヒテンシュタイン等に付与された米国特許第5,593,441号(以下、リヒテンシュタイン等特許」という場合がある)明細書は、好ましくは組織内方成長を可能にするシート状のポリプロピレンメッシュ、例えばマーレックス(Marlex(登録商標))メッシュ及び粘着バリヤを有する人工修復器具を記載している。リヒテンシュタイン等特許明細書に記載された粘着バリヤは好ましくは、シート状のシリコーンエラストマーであるが、リヒテンシュタイン等特許明細書は、有効性が非常に短期間である酸化再生セルロース、例えばインターシード(Interceed(登録商標))(TC7)吸収性粘着バリヤ(ニュージャージー州ソマービル所在のエシコン・インコーポレイテッドから市販されている)を粘着バリヤとして使用できることを示唆している。
シルダー等に付与された米国特許第5,686,090号(以下、「シルダー等特許」という場合がある)明細書は、フリースを織成又は編成メッシュと組み合わせて用いてメッシュ内への組織増殖速度を制御する技術を記載している。シルダー等特許明細書は又、隣接の組織への成長の間違いを防止すると共に融着を減少させる非吸収性又は吸収性フィルムの使用法を示唆している。
ゴールドマン等名義の米国特許出願公開第2003/0040809号(以下、「ゴールドマン等特許出願」という場合がある)明細書は、2つの側部を備えたファブリックを記載し、この場合、一方の側部が細胞の内方成長を可能にする3次元ミクロ構造を有し、他方の側部が、細胞の癒着にとって望ましくない実質的に閉鎖された表面を有している。この特許文献は、吸収性又は部分吸収性が望ましい場合、3次元ミクロ構造をポリプロピレン、ポリエステル又はポリテトラフルオロエチレン、又はポリラクチド、ポリグリコリド及びこれらのコポリマーで作ることを教示している。ゴールドマン等特許出願明細書は又、ポリウレタン又はポリラクチド及び吸収性又は部分吸収性が望ましい場合にはそのコポリマーから作られるものとして実質的に閉鎖された表面を記載しており、更に、実質的に閉鎖された表面の外面に対する密封作用をもたらすために生体吸収性コンポーネント、例えば、有機ヒドロキシエステルのポリマー又はコポリマー、ポリグリコリド、ポリラクチド、ポリジオキサノン、ポリヒドロキシ酪酸、ポリカプロラクトン、ポリトリエチレンカーボネート及びポリビニルアルコールを用いることにより追加の癒着防止が可能になることを記載している。
上述したような組織内方成長を支援するよう多孔質側部を用いるという従来方法とは対照的に、国際公開第WO03/0416131号パンフレットは、両方の側部にメッシュの両方の側部上に癒着バリヤを形成するフィルムを備えたメッシュ構造を有するプロテーゼを記載している。具体的に説明すると、国際公開第WO03/0416131号パンフレットは、2つのポリマーフィルムがメッシュの細孔内で互いに膠着し又は溶着することを教示している。メッシュ用の好ましい材料は、ポリプロピレン及びポリビニリデンフルオリドとビニリデンフルオリド及びヘキサフルオロプロペンのコポリマーの混合物である。この特許文献は、メッシュの各側にポリマーフィルム、例えばポリ−p−ジオキサノンを用いることを教示している。
米国特許第5,593,441号明細書 米国特許第5,686,090号明細書 米国特許出願公開第2003/0040809号明細書 国際公開第WO03/0416131号パンフレット ジェンキンス(Jenkins )他著,「ア・コンパリソン・オブ・プロステティック・マテリアルズ・ユーズド・トゥー・リペア・アブドミナル・ウォール・ディフェクツ(A Comparison of Prosthetic Materials Used to Repair Abdominal Wall Defects)」,サージェリィ(Surgery ),第94巻,第2号,1983年8月,p.392−398
従来技術の特許文献は、非吸収性多孔質材料及び吸収性癒着バリヤを備えたプロテーゼを教示すると共に示唆しているが、低侵襲腹腔鏡手術中に従来技術の人工修復器具を用いる際においては問題が依然としてある。例えば、腹壁のヘルニア欠陥を低侵襲腹腔鏡手術で修復でき、この低侵襲腹腔鏡術は、外科医がトロカールを刺入する幾つかの小さな切開部を通して実施される。この種の手術中、外科医は、切開部を作り、そしてトロカールを介して組織及び手術器具を掴む器械を挿入する。例えば、トロカール内へ挿入された器械を用いて、外科医はまず最初にヘルニア嚢を引っ張って腹腔内へ戻し、腹壁の欠陥を露出させることができる。また、トロカールを介して人工修復器具を欠陥部位に導入し、そしてトロカールを介して器械を掴んだ状態で欠陥を覆うよう位置決めする。外科医の遭遇する問題としては、トロカールを介して移動させ、人工修復器具を欠陥を覆うことができる形状に広げ、欠陥部を覆うよう人工修復器具を正確に位置決めする際の困難が挙げられる。したがって、理想的な人工修復器具の特性を示しながら外科医が腹腔鏡術中に使用するのが簡単な人工修復器具を提供することが望ましい。例えば、理想的な人工修復器具は、周囲の組織により十分な速度で取り込まれることができ、癒着を起こさず、人工修復器具にとって適当な強度及び柔軟性を有することが必要である。
一実施形態は、非吸収性材料、第1の吸収速度を持つ第1の吸収性材料及び第1の吸収速度よりも早い吸収速度を持つ第2の吸収性材料を有する人工修復器具に関する。
別の実施形態は、第1の吸収性コンポーネントで包封された非吸収性多孔質材料及び第1の吸収性コンポーネントよりも速い吸収速度を持つ第2の吸収性材料を有する人工修復器具に関する。
本明細書に記載する人工修復器具は、優れた取扱い特性を呈し、周囲の組織により十分な速度で取り込まれることが可能でありながら、例えば人工メッシュの、強度及び柔軟性と、物理的バリヤの術後癒着の発生率の低さとを併せ持っている。
第1の実施形態は、非吸収性材料、第1の吸収速度を持つ第1の吸収性材料及び第1の吸収速度よりも早い吸収速度を持つ第2の吸収性材料を有する人工修復器具に関する。この実施形態では、第1の吸収性材料は、非吸収性材料を植え込み後の或る期間にわたり内部又は腹部内臓又は組織及び器官から隔離するよう機能できると共に(或いは)溶融時に非吸収性材料を人工修復器具の第2の吸収性材料に接合する手段としての役目を果たすことができる。第1の吸収性材料の融点は、非吸収性材料又は第2の吸収性材料の融点よりも低いのがよいが、このようにするかどうかは任意である。加うるに、1以上の第1の吸収性材料、第2の吸収性材料又は非吸収性材料を修復器具に用いることができる。
図1及び図2に示すような変形実施形態は、第1の吸収性コンポーネント2で包封された非吸収性多孔質材料3及び第1の吸収性コンポーネントよりも吸収速度が速い第2の吸収性材料1を有する人工修復器具に関する。この実施形態における第1の吸収性コンポーネントは、非吸収性材料を植え込み後の或る期間にわたり内部又は腹部内臓又は組織及び器官から隔離するよう機能できると共に(或いは)溶融時に包封状態の非吸収性材料を人工修復器具の第2の吸収性材料に接合する手段としての役目を果たすことができる。第1の吸収性コンポーネントの融点は、非吸収性材料又は第2の吸収性材料の融点よりも低いのがよいが、このようにするかどうかは任意である。加うるに、1以上の第1の吸収性コンポーネント、第2の吸収性材料又は非吸収性材料を修復器具に用いることができる。
変形実施形態の人工修復器具を例えば腹腔内的に位置決めすると、腹膜に隣接して位置する包封状態の非吸収性材料の側部は、人工修復器具を腹膜に永続的に取り付ける前に、外科医が人工修復器具を定位置に仮縫いする必要なく、解放自在に腹膜に粘着又は付着することができる。これは、例えば、腹膜に隣接して位置する非吸収性材料の側部上の第1の吸収性コンポーネントと濡れた状態の腹膜それ自体相互間の表面粘着性がある場合に達成される。このように、外科医は、人工修復器具が適正な位置に位置するまで、人工修復器具を欠陥部上に位置決めすると共に(或いは)何回も再位置決めできる。さらに、腹膜に隣接して位置する非吸収性材料の側部上の第1の吸収性コンポーネントと濡れた状態の腹膜との表面粘着性が人工修復器具を定位置に保持するので、外科医が手動で又は腹腔鏡により外力を用いて人工修復器具を定位置に保持する必要はなく、それにより外科医の手が自由になる。
人工修復器具が腹壁に粘着する能力を評価するために用いることができる簡単なパラメータを本明細書においては人工修復器具の保持時間という。器具の保持時間を評価するため、アクメ・スポンジ・アンド・ケモイス・カンパニー・インコーポレイテッド(Acme Sponge & Chamois Co.,Inc.)から入手でき、重さが5グラムのなめしシープスキンから作った4.5インチ×4.5インチ(11.176cm×11.176cm)及び高さは任意であり重さが45グラムの4インチ×4インチ(10.16cm×10.16cm)のブロックを利用する。ブロックの4インチ×4インチ表面のうち少なくとも一方を収容するのに十分大きな容器の中央に入れた10ccの水を利用して器具の保持時間を72°F(5.56℃)の温度で測定する。4.5インチ×4.5インチのセーム皮を巻いてブロックの4インチ×4インチ表面のうち少なくとも一方を覆う。次に、セーム皮で覆われたブロックの表面を容器内の水の上に置く。一方、評価されるべき人工修復器具の3インチ×3インチ(7.62cm×7.62cm)の乾燥したサンプルを手術中例えば腹壁と接触する器具の側部を上に向けた状態で硬い平らな表面上に平らに置く。セーム皮が容器内の水を全て吸収した後、湿潤状態のセーム皮及びブロックを容器から取り出し、優しく器具の上側部上に落として湿潤状態のセーム皮付きのブロックの重さが器具に加わる唯一の力であるようにする。人工修復器具が粘着したブロック及び湿潤状態のセーム皮を優しく平らな表面から持ち上げ、器具が落下してセーム皮から離れるまで空中に浮かす。ブロック、湿潤状態のセーム皮及び器具が平らな表面から持ち上げられたときから始まって器具が落下してセーム皮から離れる時点までの期間を保持時間として記録する。器具がセーム皮に粘着しない場合、保持時間を0として記録する。例えば、本明細書に記載する人工修復器具の一実施形態は、30分という長い保持時間を示す。好ましくは、人工修復器具の保持時間は、5分〜30分である。より好ましくは、保持時間は、10分〜20分である。
第1の吸収性コンポーネントが非吸収性材料を包封する実施形態では、第1の吸収性コンポーネントの厚さは、非吸収性材料の平らな表面から測定して非吸収性材料の一方の側部では0.1〜1.2mm、他方の側部では0.1〜1.2mmである。
第1の吸収性材料又はコンポーネントの例としては、ポリジオキサン、例えばポリ(1,4−ジオキサン−2−オン)、有機ヒドロキシエステルのポリマー又はコポリマー、ポリグリコリド、ポリラクチド、ポリヒドロキシ酪酸、ポリカプロラクトン、ポリトリメチレンカーボネート及びポリビニルアルコールが挙げられるが、これらには限定されない。
第2の吸収性材料は、非吸収性材料又は包封状態の非吸収性材料を植え込み後或る期間にわたり内部又は腹部内臓又は組織及び器官を隔離するよう機能することができる。加うるに、第2の吸収性材料は、非吸収性材料と内部又は腹部内臓との術後癒着を防止する癒着バリヤとして機能することができる。第2の吸収性材料は、第1の吸収性材料又はコンポーネントの吸収速度よりも早い吸収速度を有するのがよい。1以上の第2の吸収性材料を修復器具に用いるのがよい。
第2の吸収性材料の例としては、酸化再生セルロースファブリック、例えばインターシード(Interceed(登録商標))(TC7)吸収性粘着バリヤ、ゼラチンフィルム、例えばゼルフィルム(Gelfilm(登録商標))吸収性フィルム、有機ヒドロキシエステルのポリマー又はコポリマー、ポリグリコリド、ポリラクチド、ポリジオキサノン、ポリヒドロキシ酪酸、ポリカプロラクトン、ポリトリメチレンカーボネート及びポリビニルアルコールが挙げられるが、これらには限定されない。
第1の実施形態では、非吸収性材料は、腹膜又は腹壁への人工修復器具の繋留を可能にするよう働くことができる。具体的には、非吸収性材料は、組織が植え込み後に人工修復器具中へ浸潤混入することができるようにすることにより機能することができる。好ましくは、非吸収性材料は、多孔質であり、例えば連続気泡フォーム、不織又は織成構造、又は多孔質メンブレンであり、不織又は織成構造としては、ファブリック、メッシュ、ニット、ウィーブ又はカードウェブが挙げられるが、これらには限定されない。
変形実施形態では、非吸収性多孔質材料は、人工修復器具に強度をもたらす。加うるに、非吸収性多孔質材料は、第1の吸収性コンポーネントが非吸収性材料の細孔を露出させるのに十分な程度まで吸収した後に腹膜又は腹壁への人工修復器具の繋留を可能にするよう機能することができる。好ましくは、非吸収性材料は、メッシュ、ニット、ウィーブ又はカードウェブである。
非吸収性材料は、任意の生物学的に適合性があり且つ植え込み可能な合成又は天然材料であってよく、かかる材料としては、ポリオレフィン、例えばポリエチレン又はポリプロピレン、ポリエステル、フルオロポリマー、例えばポリテトラフルオロエチレン、ポリアミド、例えばナイロン及びこれらの混合物が挙げられるが、これらには限定されない。非吸収性材料の例としては、プロレン(Prolene(登録商標))ポリプロピレンメッシュ(ニュージャージー州ソマービル所在のエシコン・インコーポレイテッドから市販されている)及びマーレックス(Marlex(登録商標))メッシュが挙げられるが、これらには限定されない。
加うるに、本明細書において説明している人工修復器具には1以上の治療薬を混ぜ込むのがよく、かかる治療薬としては、抗菌薬、例えば2,4,4−トリクロロ−2’ヒドロキシジフェニルエーテル、塩化ベンザルコニウム、スルファジアジン銀、ポピドンヨード、トリクロサン(triclosan)、ゲンタミアシン(gentamiacin)、抗炎症薬、ステロイド性又は非ステロイド性、例えばセレコキシブ(celecoxib)、ロフェコキシブ(rofecoxib )、アスピリン、サルチル酸、アセノミノフェン(acetominophen)、インドメチシン(indomethicin)、スリンダク、トルメチン、ケトロラック(ketorolac)、メフェナム酸、イブプロフェン、ナプロキセン、フェニルブタゾン、スルフィンピラゾン、アパゾン、ピロキシカム、麻酔薬、例えばチャネル遮断薬、リドカイン、ブピバカイン、メピバカイン、プロカイン、クロロプロカイン、ロピバカイン、テトラカイン、プリロカイン、レボブピビカイン及びエピネフリン等と局所麻酔薬の組合せ、抗増殖薬、例えばラパマイシン、成長(増殖)因子、例えばPGDF、瘢痕治療薬、例えばヒアルロン酸、新脈管形成促進薬、プロコアギュレーションファクタ、抗凝固因子、化学走化性剤、食欲増進剤、免疫調節薬、分裂促進(マイトジェン)薬、ジフェンヒドラミン、クロルフィニラミン、ピリラミン、プロメタジン、メクリジン、テルフェナジン、アステミゾール、フェクソフェニジン(fexofenidine)、ロラチジン(loratidine)、アウロチオグルコース、オーラノフィン、コルチゾール(ハイドロコーチゾン)、コーチゾン、フルドロコーチゾン、プレドニゾン、プレドニゾロン、6α−メチルプレドニゾン、トリアムシノロン、ベータメタゾン及びデキサメタゾン、止血薬、例えばトロンビン、トラネキサム酸、エピネフリン、並びに抗ウイルス薬及び抗血栓薬が挙げられるが、これらには限定されない。
人工修復器具の第1の実施形態を製造するには、従来手段、例えばステッチング、仮縫い、積層、圧縮加熱、レーザ溶接、超音波溶接又は接着剤を用いて非吸収性材料、第1の吸収性材料及び第2の吸収性材料を互いに接合するのがよい。
変形実施形態の人工修復器具は、例えば、非吸収性材料の第1の側部を第1の吸収性コンポーネントの第1のフィルムに接触させ、非吸収性材料及び第1の吸収性コンポーネントを加熱して非吸収性材料の一部が第1の吸収性コンポーネントに粘着するようにして製造できる。加うるに、第2の吸収性材料の第1の側部を第1の吸収性コンポーネントの第2のフィルムに接触させ、第2の吸収性材料及び第1の吸収性コンポーネントの第2のフィルムを加熱して第2の吸収性材料の一部が第1の吸収性コンポーネントの第2のフィルムに粘着するようにする。次に、非吸収性材料の第2の側部を第1の吸収性コンポーネントの第2のフィルムの自由側部に接触させて加熱させ、非吸収性材料の両側部上の第1の吸収性コンポーネントのフィルムが溶融して繊維及び非吸収性材料の隙間を包封するようにする。
変形例として、修復器具の変形実施形態は、例えば、非吸収性材料の第1の側部を第1の吸収性コンポーネントの第1のフィルムに接触させ、第1の吸収性コンポーネントの第1のフィルム付きの非吸収性材料を加熱して非吸収性材料の一部が第1のフィルムに粘着するようにして製造できる。加うるに、第2の吸収性材料の第1の側部を、非吸収性材料に既に取り付けられている第1の吸収性コンポーネントの第1のフィルムの第2の側部に接触させ、第2の吸収性材料及び第1の吸収性コンポーネントの第1のフィルムの第1の側部を加熱して第2の吸収性材料の一部が第1のフィルムの第2の側部に粘着するようにする。次に、非吸収性材料の第2の側部を第1の吸収性コンポーネントの第2のフィルムに接触させて加熱し、非吸収性材料の両側部上の第1の吸収性コンポーネントのフィルムが溶融して繊維及び非吸収性材料の隙間を包封するようにする。
別の変形例では、修復器具は、例えば、非吸収性材料の第1の側部を第1の吸収性コンポーネントの第1のフィルムに接触させ、非吸収性材料及び第1のフィルムを加熱して非吸収性材料の一部が第1のフィルムに粘着するようにすることにより製造できる。次に、非吸収性材料の第2の側部を第1の吸収性コンポーネントの第2のフィルムに接触させて加熱し、非吸収性材料の両側部上の第1の吸収性コンポーネントのフィルムが溶融し、繊維及び非吸収性材料の隙間を包封するようにする。加うるに、第2の吸収性材料の第1の側部を、吸収性材料に既に取り付けられている第1の吸収性コンポーネントの第1のフィルムの第2の側部に接触させ、第2の吸収性コンポーネント及び第1のフィルムの第2の側部を加熱して第2の吸収性材料の一部が第1のフィルムの第2の側部に粘着するようにする。
本明細書に記載した人工修復器具は、ヘルニア及び他の筋膜欠損症の修復に用いることができる。ヘルニアの修復に用いられる技術は、相当な多様性がある。例えば、ヘルニア修復器具を開放手術又は腹腔鏡手術により腹腔内的に配置することができる。変形例として、外科医の中には、ヘルニア修復器具を開放手術又は腹腔鏡手術を介して腹直筋の下方又はそのすぐ下で腹腔外的に配置することを好む人がいる。任意的に、ヘルニア修復器具を腹直筋の上方又はその真上に配置するオンレイ法又は筋膜下法を用いてヘルニア又は筋膜欠陥を修復するようヘルニア修復器具を用いることができる。
実験例
公称直径が8インチ(20.32cm)、加熱能力が最高170℃の金属ローラを備えた積層システムを利用してヘルニア修復器具を作製した。金属ローラの回転速度は、毎分1〜10フィート(0.3048m〜3.048m)であった。ジュロメータが40、加圧力が最高直線1フィート(0.3048m)当たり150ポンド(68.04kg)のソフトフェースのポリウレタン加圧ローラを更に有していた。0.8milのポリ(1,4−ジオキサン−2−オン)(PDS)フィルムの一方の側部を第1の剥離紙(ニュージャージー州07605レオニア所在のテッコテ・コーポレイションから市販されている)で被覆し、PDSフィルムの他方の側部をプロレン(Prolene(登録商標))ポリプロピレンメッシュ(PSM)製品(ニュージャージー州ソマービル所在のエシコン・インコーポレイテッドから市販されている)の滑らかな側部と接触させた。第2の剥離紙をPSM製品のざらざらの側部上に配置してコンポーネントが積層システムのローラに粘着しないようにした。第1の剥離紙/PDS/PSM/第2の剥離紙から成る構造体を、157℃の温度に設定されると共に毎分2フィート(0.6096m)で回転する金属ローラを備えた積層システム内に配置し、他方、第1の剥離剤が加熱された金属ローラに接触した状態で圧力ローラをそのフェースを横切って変位する直線1インチ(2.54cm)当たり70ポンド(31.75kg)の荷重を加えるよう設定し、これにより、PDSをメッシュ中へ移動させた。この工程を3回繰り返した。
次に、第2の剥離紙をPSM製品のざらざらの側部から取り去った。次に、PSM製品のざらざらの側部を0.2milPDSフィルムの一方の側部に接触させ、このPDSフィルムの反対側の側部には第3の剥離紙が取り付けられていた。第1の剥離紙/PDS/PSM/PDS/第3の剥離紙から成る構造体を、157℃の温度に設定されると共に毎分2フィート(0.6096m)で回転する金属ローラと、フェースを横切って変位する直線1インチ(2.54cm)当たり70ポンド(31.75kg)の荷重を加えるよう設定された圧力ローラとの間に第1の剥離剤が加熱された金属ローラに接触した状態で配置した。この工程を1回だけ行った。
次に、第2の剥離紙を0.8milPDSフィルムから取り外し、これに代えてインターシード(Interceed(登録商標))(TC7)酸化再生セルロース(ORC)ファブリック片を用いた。ORC/PDS/PSM/PDS/第3の剥離紙から成る構造体を第3の剥離紙が加熱状態の金属ローラに当接配置された状態で積層システム内に配置した。加熱状態の金属ローラを157℃の温度に設定すると共に毎分2フィート(0.6096m)で回転させ、圧力ローラをそのフェースを横切って変位する直線1インチ(2.54cm)当たり70ポンド(31.75kg)の荷重を加えるよう設定した。この工程を1回だけ行った。
上記構造体を積層システムから取り出し、ジュロメータが40のソフトフェースのポリウレタンローラにより手押し圧力だけを用いて構造体の剥離紙側上で手動転動させた。その直後、剥離紙を取り外し、構造をポリウレタンローラで手押しによる圧力だけを用いてPDS側上で2回手動で転動させた。次に、サンプルを約1〜7時間、貯蔵ビン内に置き、次に移送し、ヘルニア修復器具を裁断して包装する時期に至るまで真空下で貯蔵した。
本発明の具体的な実施形態は、次の通りである。
(1)第1の側部及び第2の側部を備えた非吸収性材料と、第1の側部及び第2の側部を備えた第1の吸収速度の第1の吸収性材料と、第1の側部及び第2の側部を備えた第1の吸収速度よりも早い吸収速度の第2の吸収性材料とから成り、非吸収性材料の第2の側部は、第1の吸収性材料の第1の側部の近くに位置し、第2の吸収性材料は、第1の吸収性材料の第2の側部の近くに位置していることを特徴とする人工修復器具。
(2)非吸収性材料は、ポリオレフィン、ポリエステル、フルオロポリマー、ポリアミド及びこれらの混合物から成る群から選択され、第1の吸収性材料は、ポリジオキサノン、有機ヒドロキシエステルのポリマー又はコポリマー、ポリグリコリド、ポリラクチド、ポリヒドロキシ酪酸、ポリカプロラクトン、ポリトリメチレンカーボネート及びポリビニルアルコールから成る群から選択され、第2の吸収性材料は、酸化再生セルロース、ゼラチンフィルム、有機ヒドロキシエステルのポリマー又はコポリマー、ポリグリコリド、ポリラクチド、ポリジオキサノン、ポリヒドロキシ酪酸、ポリカプロラクトン、ポリトリメチレンカーボネート及びポリビニルアルコールから成る群から選択されていることを特徴とする上記実施形態(1)記載の人工修復器具。
(3)非吸収性材料の第1の側部の近くに位置した第1の吸収性材料の第2のシートを更に有していることを特徴とする上記実施形態(1)記載の人工修復器具。
(4)第1の吸収性材料は、融点が非吸収性材料及び第2の吸収性材料の融点よりも低く、第1の吸収性材料は、非吸収性材料を第2の吸収性材料に接合していることを特徴とする上記実施形態(1)記載の人工修復器具。
(5)非吸収性材料は、ポリプロピレンメッシュであり、第1の吸収性材料は、ポリジオキサノンフィルムであり、第2の吸収性材料は、酸化再生セルロースファブリックであることを特徴とする上記実施形態(1)記載の人工修復器具。
(6)人工修復器具であって、(i)第1の吸収性コンポーネントで包封された非吸収性多孔質材料と、(ii)第1の吸収性コンポーネントよりも吸収速度が速い第2の吸収性材料とから成り、第2の吸収性材料は、包封された非吸収性材料の近くに位置していることを特徴とする人工修復器具。
(7)第1の吸収性コンポーネントは、ポリジオキサノンであり、人工修復器具は、少なくとも5分の保持時間を有することを特徴とする上記実施形態(6)記載の人工修復器具。
(8)非吸収性多孔質材料は、ポリジオキサノン、ポリラクチド、ポリグリコリド及びカプロラクトンのコポリマーから成る群から選択された第1の吸収性コンポーネントで包封されたポリエチレン、ポリプロピレン、ポリエステル、フルオロポリマー又はポリアミドメッシュであり、第2の吸収性材料は、酸化再生セルロースであることを特徴とする上記実施形態(6)記載の人工修復器具。
(9)人工修復器具であって、(i)ポリ(1,4−ジオキサン−2−オン)で封入されたポリプロピレンメッシュと、(ii)封入されたポリプロピレンメッシュに接合された酸化再生セルロースファブリックとから成り、人工修復器具は、少なくとも5分の保持時間を有していることを特徴とする人工修復器具。
人工修復器具の一実施形態の部分切除概略斜視図である。 図1の実施形態の2−2線矢視概略断面図である。
符号の説明
1 第2の吸収性コンポーネント
2 第1の吸収性コンポーネント
3 非吸収性多孔質材料

Claims (10)

  1. 人工修復器具であって、
    第1の側部及び第2の側部を備えた非吸収性材料のシートと、
    第1の側部及び第2の側部を備えた第1の吸収性材料の第1のシートと、
    第1の側部及び第2の側部を備えた第2の吸収性材料のシートと、
    前記第1の吸収性材料の第2のシートと、
    を含み、
    前記非吸収性材料のシートの第2の側部が、前記第1の吸収性材料の第1のシートの第1の側部に接合されており、前記第2の吸収性材料のシートは、前記第1の吸収性材料の第1のシートの第2の側部に接合されており、前記第1の吸収性材料の第2のシートは、前記非吸収性材料のシートの第1の側部に接合されており、
    前記第1の吸収性材料の第1および第2のシートは、ポリジオキサノンフィルムであり、前記第2の吸収性材料のシートは、酸化再生セルロースファブリックであ
    前記第1の吸収性材料の第1のシートは、溶融時に、前記非吸収性材料のシートを前記第2の吸収性材料のシートに接合する手段としての役目を果たす、人工修復器具。
  2. 前記人工修復器具は、内部又は腹部内臓又は組織及び器官に向けられる第1の側部と、その反対側の第2の側部とを有しており、前記第1の吸収性材料の第2のシートが前記人工修復器具の第1の側部に位置付けられている、請求項1記載の人工修復器具。
  3. 前記非吸収性材料のシートは、ポリプロピレンメッシュである、請求項1または2記載の人工修復器具。
  4. 前記第1の吸収性材料は、融点が前記非吸収性材料及び前記第2の吸収性材料の融点よりも低く、前記第1の吸収性材料の第1のシートは、前記非吸収性材料のシートを前記第2の吸収性材料のシートに接合している、請求項3記載の人工修復器具。
  5. 人工修復器具であって、
    (i)第1の吸収性材料で包封された非吸収性材料の多孔質シートと、
    (ii)前記包封された非吸収性材料の多孔質シートに接合された第2の吸収性材料のシートと、
    を含み、
    前記第1の吸収性材料は、ポリジオキサノンであり、前記第2の吸収性材料は、酸化再生セルロースであ前記第1の吸収性材料は、溶融時に、前記非吸収性材料の多孔質シートを前記第2の吸収性材料のシートに接合する手段としての役目を果たす、人工修復器具。
  6. 前記人工修復器具は、少なくとも5分の保持時間を示す、請求項5記載の人工修復器具。
  7. 前記非吸収性材料の多孔質シートは、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリエステル、フルオロポリマー、又はポリアミドのメッシュである、請求項5または6記載の人工修復器具。
  8. 前記人工修復器具は、内部又は腹部内臓又は組織及び器官に向けられる第1の側部と、その反対側の第2の側部とを有しており、前記第2の吸収性材料のシートが前記人工修復器具の第2の側部に位置付けられている、請求項5〜7のいずれか記載の人工修復器具。
  9. 人工修復器具であって、
    (i)ポリ(1,4−ジオキサン−2−オン)で封入されたポリプロピレンメッシュと、
    (ii)前記封入されたポリプロピレンメッシュに接合された酸化再生セルロースファブリックと、
    を含み、
    前記ポリ(1,4−ジオキサン−2−オン)は、溶融時に、前記ポリプロピレンメッシュを前記酸化再生セルロースファブリックに接合する手段としての役目を果たし、
    当該人工修復器具は、少なくとも5分の保持時間を有している、人工修復器具。
  10. 前記人工修復器具は、内部又は腹部内臓又は組織及び器官に向けられる第1の側部と、その反対側の第2の側部とを有しており、前記酸化再生セルロースファブリックが前記人工修復器具の第2の側部に位置付けられている、請求項9記載の人工修復器具。
JP2004340863A 2003-11-26 2004-11-25 人工修復器具 Expired - Fee Related JP4738794B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/723,720 US20050113849A1 (en) 2003-11-26 2003-11-26 Prosthetic repair device
US723720 2003-11-26

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005152651A JP2005152651A (ja) 2005-06-16
JP2005152651A5 JP2005152651A5 (ja) 2011-02-03
JP4738794B2 true JP4738794B2 (ja) 2011-08-03

Family

ID=34522994

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004340863A Expired - Fee Related JP4738794B2 (ja) 2003-11-26 2004-11-25 人工修復器具

Country Status (4)

Country Link
US (2) US20050113849A1 (ja)
EP (1) EP1541183B1 (ja)
JP (1) JP4738794B2 (ja)
DE (1) DE602004022503D1 (ja)

Families Citing this family (109)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2003249310A1 (en) * 2002-07-17 2004-02-02 Proxy Biomedical Limited Soft tissue implants and methods for making same
US7758654B2 (en) * 2004-05-20 2010-07-20 Kensey Nash Corporation Anti-adhesion device
US8263102B2 (en) 2004-09-28 2012-09-11 Atrium Medical Corporation Drug delivery coating for use with a stent
US9801982B2 (en) 2004-09-28 2017-10-31 Atrium Medical Corporation Implantable barrier device
US8367099B2 (en) 2004-09-28 2013-02-05 Atrium Medical Corporation Perforated fatty acid films
US8312836B2 (en) * 2004-09-28 2012-11-20 Atrium Medical Corporation Method and apparatus for application of a fresh coating on a medical device
WO2006036984A2 (en) 2004-09-28 2006-04-06 Atrium Medical Corporation Stand-alone film and methods for making the same
US9012506B2 (en) 2004-09-28 2015-04-21 Atrium Medical Corporation Cross-linked fatty acid-based biomaterials
US9000040B2 (en) 2004-09-28 2015-04-07 Atrium Medical Corporation Cross-linked fatty acid-based biomaterials
US9566370B2 (en) * 2004-12-23 2017-02-14 Novus Scientific Ab Mesh implant for use in reconstruction of soft tissue defects
US9717825B2 (en) 2004-12-23 2017-08-01 Novus Scientific Ab Mesh implant for use in reconstruction of soft tissue defects
WO2006119142A2 (en) * 2005-04-29 2006-11-09 Kassab Ghassan S Tissue engineering of blood vessels
EP1937183B1 (en) 2005-09-12 2018-11-28 Proxy Biomedical Limited Soft tissue implants
US9427423B2 (en) 2009-03-10 2016-08-30 Atrium Medical Corporation Fatty-acid based particles
US9278161B2 (en) 2005-09-28 2016-03-08 Atrium Medical Corporation Tissue-separating fatty acid adhesion barrier
CA2626030A1 (en) 2005-10-15 2007-04-26 Atrium Medical Corporation Hydrophobic cross-linked gels for bioabsorbable drug carrier coatings
EP2114298B1 (en) 2006-02-08 2022-10-19 Medtronic, Inc. Temporarily stiffened mesh prostheses
US8315700B2 (en) 2006-02-08 2012-11-20 Tyrx, Inc. Preventing biofilm formation on implantable medical devices
US8591531B2 (en) 2006-02-08 2013-11-26 Tyrx, Inc. Mesh pouches for implantable medical devices
ATE499068T1 (de) * 2006-06-22 2011-03-15 Novus Scient Pte Ltd Gewebeimplantat zur verwendung in der rekonstruktion von weichgewebedefekten
US8083755B2 (en) * 2006-06-22 2011-12-27 Novus Scientific Pte. Ltd. Mesh implant for use in reconstruction of soft tissue defects
EP2083875B1 (en) 2006-11-06 2013-03-27 Atrium Medical Corporation Coated surgical mesh
US9492596B2 (en) * 2006-11-06 2016-11-15 Atrium Medical Corporation Barrier layer with underlying medical device and one or more reinforcing support structures
US9023114B2 (en) 2006-11-06 2015-05-05 Tyrx, Inc. Resorbable pouches for implantable medical devices
US8016841B2 (en) * 2007-06-11 2011-09-13 Novus Scientific Pte. Ltd. Mesh implant with an interlocking knitted structure
US20090036996A1 (en) * 2007-08-03 2009-02-05 Roeber Peter J Knit PTFE Articles and Mesh
US20090187197A1 (en) * 2007-08-03 2009-07-23 Roeber Peter J Knit PTFE Articles and Mesh
US9308068B2 (en) 2007-12-03 2016-04-12 Sofradim Production Implant for parastomal hernia
US8206632B2 (en) * 2007-12-18 2012-06-26 Ethicon, Inc. Methods of making composite prosthetic devices having improved bond strength
US8299316B2 (en) * 2007-12-18 2012-10-30 Ethicon, Inc. Hemostatic device
US8629314B2 (en) * 2007-12-18 2014-01-14 Ethicon, Inc. Surgical barriers having adhesion inhibiting properties
US20090163936A1 (en) * 2007-12-21 2009-06-25 Chunlin Yang Coated Tissue Engineering Scaffold
US8808314B2 (en) 2008-02-18 2014-08-19 Covidien Lp Device and method for deploying and attaching an implant to a biological tissue
US9833240B2 (en) 2008-02-18 2017-12-05 Covidien Lp Lock bar spring and clip for implant deployment device
US9044235B2 (en) 2008-02-18 2015-06-02 Covidien Lp Magnetic clip for implant deployment device
US9398944B2 (en) 2008-02-18 2016-07-26 Covidien Lp Lock bar spring and clip for implant deployment device
WO2009104182A2 (en) 2008-02-18 2009-08-27 Polytouch Medical Ltd A device and method for deploying and attaching a patch to a biological tissue
US9034002B2 (en) 2008-02-18 2015-05-19 Covidien Lp Lock bar spring and clip for implant deployment device
US8317808B2 (en) 2008-02-18 2012-11-27 Covidien Lp Device and method for rolling and inserting a prosthetic patch into a body cavity
US9393093B2 (en) 2008-02-18 2016-07-19 Covidien Lp Clip for implant deployment device
US9393002B2 (en) 2008-02-18 2016-07-19 Covidien Lp Clip for implant deployment device
US9301826B2 (en) 2008-02-18 2016-04-05 Covidien Lp Lock bar spring and clip for implant deployment device
US8758373B2 (en) 2008-02-18 2014-06-24 Covidien Lp Means and method for reversibly connecting a patch to a patch deployment device
US9242026B2 (en) 2008-06-27 2016-01-26 Sofradim Production Biosynthetic implant for soft tissue repair
EP2792307B1 (en) 2008-10-20 2017-10-04 Covidien LP A device for attaching a patch to a biological tissue
RU2011116449A (ru) * 2008-11-20 2012-12-27 Лайфселл Корпорейшн Способ лечения и предотвращения парастомальных грыж
US20110038910A1 (en) 2009-08-11 2011-02-17 Atrium Medical Corporation Anti-infective antimicrobial-containing biomaterials
WO2011021083A1 (en) 2009-08-17 2011-02-24 PolyTouch Medical, Inc. Articulating patch deployment device and method of use
EP3508144B1 (en) 2009-08-17 2021-04-07 Covidien LP Patch deployment device
FR2949688B1 (fr) 2009-09-04 2012-08-24 Sofradim Production Tissu avec picots revetu d'une couche microporeuse bioresorbable
US8349354B2 (en) * 2009-09-22 2013-01-08 Ethicon, Inc. Composite layered hemostasis device
AU2011218066B2 (en) * 2010-02-19 2015-04-23 Lifecell Corporation Abdominal wall treatment devices
US8821585B2 (en) 2010-06-14 2014-09-02 Ethicon, Inc. Composite anisotropic tissue reinforcing implants having alignment markers and methods of manufacturing same
US8517174B2 (en) * 2010-06-22 2013-08-27 Ethicon, Inc. Dispensing packages for medical devices having two components that are mechanically interlocked and methods therefor
FR2962646B1 (fr) 2010-07-16 2012-06-22 Sofradim Production Prothese avec element radio-opaque
WO2012009707A2 (en) 2010-07-16 2012-01-19 Atrium Medical Corporation Composition and methods for altering the rate of hydrolysis of cured oil-based materials
WO2012064552A1 (en) 2010-11-12 2012-05-18 C.R. Bard, Inc. Fabric prosthesis for repairing a tissue wall defect in proximity of a tube-like structure
EP2637713B1 (en) 2010-11-12 2016-04-20 Tyrx, Inc. Anchorage devices comprising an active pharmaceutical ingredient
DE102011004239A1 (de) * 2011-02-16 2012-08-16 Gelita Ag Verwendung eines medizinischen Implantats als Adhäsionsbarriere
FR2972626B1 (fr) 2011-03-16 2014-04-11 Sofradim Production Prothese comprenant un tricot tridimensionnel et ajoure
US8579990B2 (en) 2011-03-30 2013-11-12 Ethicon, Inc. Tissue repair devices of rapid therapeutic absorbency
FR2977789B1 (fr) 2011-07-13 2013-07-19 Sofradim Production Prothese pour hernie ombilicale
FR2977790B1 (fr) 2011-07-13 2013-07-19 Sofradim Production Prothese pour hernie ombilicale
CA2849052C (en) 2011-09-30 2019-11-05 Sofradim Production Reversible stiffening of light weight mesh
US9005308B2 (en) 2011-10-25 2015-04-14 Covidien Lp Implantable film/mesh composite for passage of tissue therebetween
EP3842078A1 (en) 2011-12-20 2021-06-30 LifeCell Corporation Sheet tissue products
EP2793965B1 (en) 2011-12-20 2019-02-20 LifeCell Corporation Flowable tissue products
FR2985271B1 (fr) 2011-12-29 2014-01-24 Sofradim Production Tricot a picots
FR2985170B1 (fr) 2011-12-29 2014-01-24 Sofradim Production Prothese pour hernie inguinale
ES2705823T3 (es) 2012-01-24 2019-03-26 Lifecell Corp Matrices de tejidos alargadas
US10206769B2 (en) 2012-03-30 2019-02-19 Covidien Lp Implantable devices including a film providing folding characteristics
US9999637B2 (en) 2012-04-24 2018-06-19 Lifecell Corporation Functionalized tissue matrices
US9867880B2 (en) 2012-06-13 2018-01-16 Atrium Medical Corporation Cured oil-hydrogel biomaterial compositions for controlled drug delivery
FR2992662B1 (fr) 2012-06-28 2014-08-08 Sofradim Production Tricot avec picots
FR2992547B1 (fr) 2012-06-29 2015-04-24 Sofradim Production Prothese pour hernie
FR2994185B1 (fr) 2012-08-02 2015-07-31 Sofradim Production Procede de preparation d’une couche poreuse a base de chitosane
FR2995778B1 (fr) 2012-09-25 2015-06-26 Sofradim Production Prothese de renfort de la paroi abdominale et procede de fabrication
FR2995788B1 (fr) 2012-09-25 2014-09-26 Sofradim Production Patch hemostatique et procede de preparation
FR2995779B1 (fr) 2012-09-25 2015-09-25 Sofradim Production Prothese comprenant un treillis et un moyen de consolidation
US10159555B2 (en) 2012-09-28 2018-12-25 Sofradim Production Packaging for a hernia repair device
FR3006578B1 (fr) 2013-06-07 2015-05-29 Sofradim Production Prothese a base d’un textile pour voie laparoscopique
FR3006581B1 (fr) 2013-06-07 2016-07-22 Sofradim Production Prothese a base d’un textile pour voie laparoscopique
US10130457B2 (en) 2014-03-05 2018-11-20 Tela Bio, Inc. Surgical attachment device
EP3000432B1 (en) 2014-09-29 2022-05-04 Sofradim Production Textile-based prosthesis for treatment of inguinal hernia
EP3000433B1 (en) 2014-09-29 2022-09-21 Sofradim Production Device for introducing a prosthesis for hernia treatment into an incision and flexible textile based prosthesis
EP3029189B1 (en) 2014-12-05 2021-08-11 Sofradim Production Prosthetic porous knit, method of making same and hernia prosthesis
US20160175082A1 (en) * 2014-12-23 2016-06-23 Novus Scientific Ab Resorbable medical mesh implant for repair or prevention of parastomal hernia
EP3059255B1 (en) 2015-02-17 2020-05-13 Sofradim Production Method for preparing a chitosan-based matrix comprising a fiber reinforcement member
EP3085337B1 (en) 2015-04-24 2022-09-14 Sofradim Production Prosthesis for supporting a breast structure
ES2676072T3 (es) 2015-06-19 2018-07-16 Sofradim Production Prótesis sintética que comprende un tejido de punto y una película no porosa y método para formarla
EP3317448B1 (en) 2015-06-30 2021-09-08 Tela Bio, Inc. Corner-lock stitch patterns
US10426587B2 (en) 2015-07-21 2019-10-01 Tela Bio, Inc. Compliance control stitching in substrate materials
DE102015013989A1 (de) * 2015-10-30 2017-05-04 Johnson & Johnson Medical Gmbh Chirurgisches Implantat
WO2017074671A1 (en) * 2015-10-30 2017-05-04 Ethicon Llc Surgical implant and process of manufacturing thereof
DE102015013992A1 (de) 2015-10-30 2017-05-04 Johnson & Johnson Medical Gmbh Chirgurgisches Implantat und Verfahren zu dessen Herstellung
EP3195830B1 (en) 2016-01-25 2020-11-18 Sofradim Production Prosthesis for hernia repair
EP3448308B1 (en) 2016-04-26 2024-08-14 Tela Bio, Inc. Hernia repair grafts having anti-adhesion barriers
US10933174B2 (en) 2016-05-03 2021-03-02 Medtronic, Inc. Hemostatic devices and methods of use
US10980922B2 (en) * 2016-05-03 2021-04-20 Medtronic, Inc. Hemostatic devices and methods of use
US10765782B2 (en) 2016-05-03 2020-09-08 Medtronic, Inc. Hemostatic devices and methods of use
EP3312325B1 (en) 2016-10-21 2021-09-22 Sofradim Production Method for forming a mesh having a barbed suture attached thereto and the mesh thus obtained
EP3398554A1 (en) 2017-05-02 2018-11-07 Sofradim Production Prosthesis for inguinal hernia repair
EP3761963A4 (en) 2018-03-09 2021-12-08 Tela Bio, Inc. SURGICAL REPAIR TRANSPLANT
EP3653171B1 (en) 2018-11-16 2024-08-21 Sofradim Production Implants suitable for soft tissue repair
WO2020185688A1 (en) 2019-03-08 2020-09-17 Tela Bio, Inc. Textured medical textiles
US12064330B2 (en) 2020-04-28 2024-08-20 Covidien Lp Implantable prothesis for minimally invasive hernia repair
US20220023488A1 (en) 2020-07-21 2022-01-27 Ethicon, Inc. Sealant Dressing with Removable Intermediate Separating Layer
US20220062492A1 (en) 2020-08-31 2022-03-03 Ethicon, Inc. Sealant Dressing with Protected Reactive Components
CN114748208B (zh) * 2022-04-15 2024-01-12 柔脉医疗(深圳)有限公司 一种可原位检测多种化学、生物成分的组织工程支架

Family Cites Families (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5007916A (en) * 1985-08-22 1991-04-16 Johnson & Johnson Medical, Inc. Method and material for prevention of surgical adhesions
US5002551A (en) * 1985-08-22 1991-03-26 Johnson & Johnson Medical, Inc. Method and material for prevention of surgical adhesions
US5092884A (en) * 1988-03-24 1992-03-03 American Cyanamid Company Surgical composite structure having absorbable and nonabsorbable components
DE69121587T3 (de) * 1990-12-06 2000-05-31 W.L. Gore & Associates, Newark Implantierbare bioresorbierbare artikel
US5254133A (en) * 1991-04-24 1993-10-19 Seid Arnold S Surgical implantation device and related method of use
WO1993017635A1 (en) * 1992-03-04 1993-09-16 C.R. Bard, Inc. Composite prosthesis and method for limiting the incidence of postoperative adhesions
US5766246A (en) * 1992-05-20 1998-06-16 C. R. Bard, Inc. Implantable prosthesis and method and apparatus for loading and delivering an implantable prothesis
US5743917A (en) * 1993-01-13 1998-04-28 Saxon; Allen Prosthesis for the repair of soft tissue defects
US5725577A (en) * 1993-01-13 1998-03-10 Saxon; Allen Prosthesis for the repair of soft tissue defects
CA2114282A1 (en) * 1993-01-28 1994-07-29 Lothar Schilder Multi-layered implant
US5626611A (en) * 1994-02-10 1997-05-06 United States Surgical Corporation Composite bioabsorbable materials and surgical articles made therefrom
US6093200A (en) * 1994-02-10 2000-07-25 United States Surgical Composite bioabsorbable materials and surgical articles made therefrom
ATE182443T1 (de) * 1994-05-26 1999-08-15 Johann Seiger Sonnenschutzabdeckung
US5629077A (en) * 1994-06-27 1997-05-13 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Biodegradable mesh and film stent
US5768246A (en) * 1994-08-30 1998-06-16 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for recording and reproducing digital data using frequency domain conversion and detection
US20020131933A1 (en) * 1996-01-16 2002-09-19 Yves Delmotte Biopolymer membrane and methods for its preparation
US5634944A (en) * 1995-02-23 1997-06-03 The Nemours Foundation Body membrane prosthesis
GB9510624D0 (en) * 1995-05-25 1995-07-19 Ellis Dev Ltd Textile surgical implants
DE19613730C2 (de) * 1996-03-26 2002-08-14 Ethicon Gmbh Flächiges Implantat zum Verstärken oder Verschließen von Körpergewebe
US5791352A (en) * 1996-06-19 1998-08-11 Fusion Medical Technologies, Inc. Methods and compositions for inhibiting tissue adhesion
JP3754528B2 (ja) * 1997-03-31 2006-03-15 ユニ・チャーム株式会社 体液処理用吸収性物品
US6120539A (en) * 1997-05-01 2000-09-19 C. R. Bard Inc. Prosthetic repair fabric
FR2766716B1 (fr) * 1997-08-01 2000-02-18 Cogent Sarl Prothese composite pour la prevention des adherences post-chirurgicales et son procede d'obtention
FR2766717B1 (fr) * 1997-08-01 2000-06-09 Cogent Sarl Prothese composite pour la prevention des adherences post-chirurgicales et son procede d'obtention
US6319264B1 (en) * 1998-04-03 2001-11-20 Bionx Implants Oy Hernia mesh
US6270630B1 (en) * 1998-12-03 2001-08-07 Li Xing Process and apparatus for producing hydrocarbons from residential trash or waste and/or organic waste materials
US20030040809A1 (en) * 1999-03-20 2003-02-27 Helmut Goldmann Flat implant for use in surgery
DE19912648A1 (de) * 1999-03-20 2000-09-21 Aesculap Ag & Co Kg Flächiges Implantat, Verfahren zu seiner Herstellung und Verwendung in der Chirurgie
US6258124B1 (en) * 1999-05-10 2001-07-10 C. R. Bard, Inc. Prosthetic repair fabric
US6383201B1 (en) * 1999-05-14 2002-05-07 Tennison S. Dong Surgical prosthesis for repairing a hernia
DE19954166A1 (de) * 1999-11-10 2001-05-17 Inst Textil & Faserforschung Flächiges Implantat, Verfahren zu seiner Herstellung und Verwendung in der Chirurgie
ES2228648T3 (es) * 1999-12-17 2005-04-16 Genzyme Corporation Protesis ortopedica.
WO2001075501A1 (fr) * 2000-03-31 2001-10-11 Nikon Corporation Procede et dispositif de soutien d'un element optique, dispositif optique, appareil d'exposition, et procede de fabrication d'un dispositif
JP2004531292A (ja) * 2001-01-02 2004-10-14 アドヴァンスト セラミックス リサーチ インコーポレイテッド 生物医学的に適用される組成物及び方法
US6800082B2 (en) * 2001-10-19 2004-10-05 Ethicon, Inc. Absorbable mesh device
DE10155842A1 (de) * 2001-11-14 2003-05-28 Ethicon Gmbh Flächiges Implantat
JP3719659B2 (ja) * 2001-12-26 2005-11-24 株式会社日立製作所 情報受信システム及び情報受信端末

Also Published As

Publication number Publication date
US20080071300A1 (en) 2008-03-20
JP2005152651A (ja) 2005-06-16
EP1541183B1 (en) 2009-08-12
DE602004022503D1 (de) 2009-09-24
EP1541183A1 (en) 2005-06-15
US20050113849A1 (en) 2005-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4738794B2 (ja) 人工修復器具
US11547543B2 (en) Reinforcement device with dissolvable layer and its use
US8562633B2 (en) Tissue repair device with a bioabsorbable support member
US8206632B2 (en) Methods of making composite prosthetic devices having improved bond strength
US9750594B2 (en) Soft tissue implants and methods for making same
US9788930B2 (en) Soft tissue implants and methods for making same
JP6608356B2 (ja) 開口部を有する層を含む外科用インプラント
KR102231871B1 (ko) 외과용 임플란트
KR20070120513A (ko) 외과용 임플란트
KR20160045802A (ko) 외과용 임플란트
CN108348316A (zh) 外科植入物及其制造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071120

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071128

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080912

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100202

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100430

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100517

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100817

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101203

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20101203

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110329

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110427

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4738794

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140513

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees