JP4735744B2 - Electrophoretic display device - Google Patents
Electrophoretic display device Download PDFInfo
- Publication number
- JP4735744B2 JP4735744B2 JP2009149357A JP2009149357A JP4735744B2 JP 4735744 B2 JP4735744 B2 JP 4735744B2 JP 2009149357 A JP2009149357 A JP 2009149357A JP 2009149357 A JP2009149357 A JP 2009149357A JP 4735744 B2 JP4735744 B2 JP 4735744B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- display device
- electrophoretic display
- particles
- thin film
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Electrochromic Elements, Electrophoresis, Or Variable Reflection Or Absorption Elements (AREA)
Description
本発明は、電気泳動表示装置に関する。 The present invention relates to an electrophoretic display device.
従来、電気泳動表示装置としては、マイクロ隔壁構造の電気泳動方式を適用した電気泳動表示装置が知られている(例えば特許文献1参照)。このような電気泳動表示装置100は、例えば、図7に示すように、表示面をなす対向基板101と、対向基板101に対向配置された薄膜トランジスタ基板102とが設けられている。薄膜トランジスタ基板102における対向基板100に対向する内面には、マトリクス状に配列された複数の画素電極103と、画素電極103の周囲を囲って当該画素電極103に図示しない薄膜トランジスタを介して電気的に接続された信号線(走査ライン、データライン)104とが設けられている。各信号線104には、対向基板101に向けて立設する断面視略台形状の隔壁105が形成されており、この隔壁105により各画素電極103の上側領域が、隣接する画素電極103の上側領域から隔たれることになる。
一方、対向基板101における薄膜トランジスタ基板102に対向する内面には、複数の画素電極103に対向配置された対向電極106が設けられている。
Conventionally, as an electrophoretic display device, an electrophoretic display device to which an electrophoretic method having a micro partition wall structure is applied is known (for example, see Patent Document 1). For example, as shown in FIG. 7, the
On the other hand, on the inner surface of the
これら対向基板101、薄膜トランジスタ基板102及び隔壁105により形成された空間内には、溶媒107が充填されている。溶媒107には、プラス帯電の黒粒子108と、マイナス帯電の白粒子109とが複数分散されている。
A space formed by the
そして、対向電極106の電圧を、画素電極103よりも高くすると、白粒子109が対向電極106側に移動するとともに黒粒子108が画素電極103側に移動して、表示面では白色が表示されることになる(例えば図7に示す状態)。逆に対向電極106の電圧を、画素電極103よりも小さくすると、白粒子109が画素電極103側に移動するとともに黒粒子108が対向電極106側に移動して、表示面では黒色が表示されることになる。これを各画素毎に行うことで、表示面に所定の図形や文字が描画されるのである。
When the voltage of the
ここで、電気泳動表示装置100を製造する際においては、薄膜トランジスタ基板102の内面に、画素電極103、信号線104及び薄膜トランジスタを形成した後に、隔壁105を形成する。その後、薄膜トランジスタ基板102の内面に、粒子108,109が分散された溶媒107を流し込み、その上に対向電極106が形成された対向基板101を重ね合わせる。このような製造工程であるために、製造上どうしても、隔壁103の上面に粒子108,109が残留してしまうといった問題があった。隔壁103の上面に粒子108,109が残留したままであると、表示したい色とは反対の色の粒子(図7においては黒粒子108a)が画素間に存在しているために、コントラスト比を低下させてしまう一因となっていた。
このため、本発明の課題は、コントラスト比の低下を抑制した電気泳動表示装置を提供することである。
Here, when the
For this reason, the subject of this invention is providing the electrophoretic display device which suppressed the fall of contrast ratio.
以上の課題を解決するため、請求項1記載の発明に係る電気泳動表示装置は、
所定の間隔で対向配置された第一の基板及び第二の基板と、
前記第一の基板に配列された複数の画素電極と、
隣接する前記画素電極間に配置された金属膜からなる配線と、
前記第二の基板に設けられた対向電極と、
前記第二の基板に向けて前記第一の基板の前記配線上に前記複数の画素電極を囲うように立設された隔壁と、を備え、
複数個の粒子が分散された溶媒が前記隔壁に囲まれた領域に充填され、前記第一の基板の外面側が表示面とされた電気泳動表示装置であって、
前記隔壁に対応させて前記第一の基板の内面上に遮光膜が形成され、前記隔壁と前記遮光膜との間の層に前記配線が形成され、前記第一の基板の外面側からみて前記遮光膜が前記配線を覆っており、前記配線による鏡面反射が生じないように構成されていることを特徴としている。
In order to solve the above problems, an electrophoretic display device according to the invention of
A first substrate and a second substrate arranged to face each other at a predetermined interval;
A plurality of pixel electrodes arranged on the first substrate;
A wiring made of a metal film disposed between the adjacent pixel electrodes;
A counter electrode provided on the second substrate;
A partition wall erected so as to surround the plurality of pixel electrodes on the wiring of the first substrate toward the second substrate,
An electrophoretic display device in which a solvent in which a plurality of particles are dispersed is filled in a region surrounded by the partition wall, and an outer surface side of the first substrate is a display surface ,
A light-shielding film is formed on the inner surface of the first substrate corresponding to the partition, and the wiring is formed in a layer between the partition and the light-shielding film, as viewed from the outer surface side of the first substrate. A light-shielding film covers the wiring and is configured so that specular reflection by the wiring does not occur .
請求項2記載の発明は、請求項1に記載の電気泳動表示装置において、
前記第一の基板にマトリクス状に配列させて設けられた前記複数の画素電極のそれぞれに個別に電気的に接続されるように、前記第一の基板に設けられた複数の薄膜トランジスタと、
前記複数の薄膜トランジスタの行方向に延びるように前記第一の基板に設けられた前記配線としての走査ラインと、
前記複数の薄膜トランジスタの列方向に延びるように前記第一の基板に設けられ、前記走査ラインとともに前記画素電極を個別に囲み、前記複数の薄膜トランジスタに接続された前記配線としてのデータラインと、を備え、
前記隔壁は、前記複数の画素電極からなる複数の画素を個別に隔離するため、前記走査ライン及び前記データラインの上から前記第二の基板に向けて前記画素電極を囲うように立設され、
前記隔壁に対応させて前記第一の基板上に遮光膜が形成され、前記隔壁と前記遮光膜との間に前記走査ライン及び前記データラインが形成されていることを特徴としている。
The invention described in claim 2 is the electrophoretic display device according to
A plurality of thin film transistors provided on the first substrate so as to be individually electrically connected to each of the plurality of pixel electrodes provided in a matrix on the first substrate;
A scanning line as the wiring provided on the first substrate so as to extend in a row direction of the plurality of thin film transistors;
A data line provided on the first substrate so as to extend in the column direction of the plurality of thin film transistors, individually surrounding the pixel electrodes together with the scanning lines, and serving as the wiring connected to the plurality of thin film transistors. ,
The partition wall is erected so as to surround the pixel electrode from above the scan line and the data line toward the second substrate in order to individually isolate a plurality of pixels including the plurality of pixel electrodes.
A light shielding film is formed on the first substrate corresponding to the partition, and the scanning line and the data line are formed between the partition and the light shielding film.
請求項3記載の発明は、請求項1又は2記載の電気泳動表示装置において、
前記複数個の粒子は表面の極性と色が異なる2種類の粒子であることを特徴としている。
The invention according to claim 3 is the electrophoretic display device according to
The plurality of particles are two types of particles having different surface polarities and colors.
請求項4記載の発明は、請求項3に記載の電気泳動表示装置において、
前記2種類の粒子は、黒色粒子と白色粒子とであることを特徴としている。
The invention according to claim 4 is the electrophoretic display device according to claim 3,
The two types of particles are black particles and white particles.
請求項5記載の発明は、請求項3又は4記載の電気泳動表示装置において、
前記溶媒は、前記2種類の粒子より低誘電率の分散媒であることを特徴としている。
The invention according to claim 5 is the electrophoretic display device according to claim 3 or 4,
The solvent is a dispersion medium having a lower dielectric constant than the two kinds of particles.
請求項6記載の発明は、請求項3〜5のいずれか一項に記載の電気泳動表示装置において、
前記2種類の粒子は、前記画素電極と前記対向電極との間に電圧が印加され、形成される電界により、前記一対の基板間で泳動することを特徴としている。
The invention according to claim 6 is the electrophoretic display device according to any one of claims 3 to 5,
The two types of particles are characterized in that a voltage is applied between the pixel electrode and the counter electrode and migrate between the pair of substrates by an electric field formed.
請求項7記載の発明は、請求項1〜6のいずれか一項に記載の電気泳動表示装置において、
前記遮光膜は、酸化クロム、感光性樹脂のいずれか一方により形成されていることを特徴としている。
The invention according to claim 7 is the electrophoretic display device according to any one of
The light shielding film is formed of either chromium oxide or a photosensitive resin.
請求項8記載の発明は、請求項1〜7のいずれか一項に記載の電気泳動表示装置において、
前記第一の基板は、薄膜トランジスタ基板であることを特徴としている。
The invention according to claim 8 is the electrophoretic display device according to any one of
The first substrate is a thin film transistor substrate.
本発明によれば、コントラスト比の低下を抑制した電気泳動表示装置を提供することができる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the electrophoretic display device which suppressed the fall of contrast ratio can be provided.
以下に、本発明を実施するための最良の形態について図面を用いて説明する。ただし、以下に述べる実施形態には、本発明を実施するために技術的に好ましい種々の限定が付されているが、発明の範囲を以下の実施形態及び図示例に限定するものではない。 The best mode for carrying out the present invention will be described below with reference to the drawings. However, although various technically preferable limitations for implementing the present invention are given to the embodiments described below, the scope of the invention is not limited to the following embodiments and illustrated examples.
図1は本実施形態の電気泳動表示装置の要部構成を模式的に示した断面図である。この図1に示すように電気泳動表示装置1には、対向基板10と、隔壁60により対向基板10との間に所定の間隔で対向配置された薄膜トランジスタ基板20とが設けられている。この対向基板10が第二の基板であり、薄膜トランジスタ基板20が第一の基板である。薄膜トランジスタ基板20には、マトリックス状に画素電極24が形成され、画素電極間に配線としての走査ライン22及びデータライン23が形成されている。走査ライン22及びデータライン23上には隔壁60が格子状に形成され、走査ライン22及びデータライン23と、薄膜トランジスタ基板20の間には反射防止膜80が形成されている。対向基板10と薄膜トランジスタ基板20との間には、図示しない枠状のシール材が形成されており、隔壁60をスペーサーとして一対の基板間に空間が形成され、当該空間には黒色粒子71と白色粒子72が分散された溶媒70が封入されている。
FIG. 1 is a cross-sectional view schematically showing a main configuration of the electrophoretic display device of the present embodiment. As shown in FIG. 1, the
対向基板10は、例えばガラスから形成されている。対向基板10における薄膜トランジスタ基板20に対向する内面には対向電極11が積層されている。対向電極11は例えばITO(Indium Tin Oxide;錫ドープ酸化インジウム)から形成されている。
The
溶媒70には、表面の極性と色とが異なる2種類の粒子が複数分散されている。2種類の粒子のうち、1種類は例えばカーボンからなるプラス帯電の黒粒子71であり、他の1種類は例えばTiO2(酸化チタン)からなるマイナス帯電の白粒子72である。ここで、黒粒子71の直径は5.0μm以下であり、白粒子72の直径は0.3μm以下である。そして、溶媒70としては、黒粒子71、白粒子72よりも低誘電率の分散媒が用いられている。
In the solvent 70, a plurality of two types of particles having different surface polarities and colors are dispersed. Of the two types of particles, one type is a positively charged
次に、薄膜トランジスタ基板20について図2及び図3を参照して詳細に説明する。図3は薄膜トランジスタ基板20の要部構成を示す透過平面図である。なお、図2は、図3におけるII−II断面図である。
Next, the thin
まず、図3を参照して、薄膜トランジスタ基板20の平面的な構造について説明する。薄膜トランジスタ基板20はガラス等から形成されており、この上面には複数の走査ライン22及び複数のデータライン23が互いに交差するように形成されている。この場合、複数の走査ライン22は行方向に延びて設けられ、複数のデータライン23は列方向に延びて設けられている。
First, a planar structure of the thin
薄膜トランジスタ基板20上において走査ライン22とデータライン23とで囲まれた各領域内には一部が切り欠かれた略方形状の画素電極24が設けられている。これにより、薄膜トランジスタ基板20上に、複数の画素電極24がマトリクス状に配列される。各画素電極24の切欠部241には、スイッチング素子としての薄膜トランジスタ25が配置されている。この薄膜トランジスタ25を介して、画素電極24が走査ライン22及びデータライン23に電気的に接続されている。
On each thin
そして、走査ライン22及びデータライン23上には、対向基板10に向けて立設する隔壁60が形成されている。この隔壁60により、画素電極24からなる複数の画素が個別に分離されることになる。
A
また、薄膜トランジスタ基板20上には複数の補助容量ライン26が設けられている。補助容量ライン26は、画素電極24の図における下辺を除く3辺に重なるように形成されている。
A plurality of
次に、薄膜トランジスタ基板20の断面構造について説明する。
図2に示すように、対向基板10に対向する薄膜トランジスタ基板20の内面には、CrO2(酸化クロム)からなる反射防止膜80が走査ライン22及びデータライン23のそれぞれに対向するように形成されている。この反射防止膜80は、走査ライン22及びデータライン23が形成される領域よりも拡幅に形成されている。なお、反射防止膜80は、CrO2以外にも、例えば感光性ブラックポリイミド等の感光性樹脂から形成されていてもよい。
Next, a cross-sectional structure of the thin
As shown in FIG. 2, an
また、薄膜トランジスタ基板20の内面側には、その所定の箇所にCr(クロム)等からなるゲート電極29及び当該ゲート電極29に接続された走査ライン22が形成されている。ゲート電極29及び走査ライン22は反射防止膜80上に形成される。ゲート電極29は、薄膜トランジスタ25をなす箇所に配置されている。また、薄膜トランジスタ基板20の内面側における他の所定の箇所には、Cr等からなるゲート配線29aと、ゲート配線29aを覆うITO(酸化インジウムスズ)等からなる補助容量ライン26とが形成されている。ゲート配線29aは、反射防止膜80上に形成されていて、補助容量ライン26は、これらゲート配線29a及び反射防止膜80の両者を覆うように形成されている。
そして、薄膜トランジスタ基板20には、ゲート電極29、走査ライン22及び補助容量ライン26を覆うように、例えば酸化シリコン又は窒化シリコン等からなるゲート絶縁膜30が形成されている。これにより、ゲート電極29がゲート絶縁膜30の下層側に配置されることになる。
On the inner surface side of the thin
In addition, a
ゲート絶縁膜30の上面におけるゲート電極29上方には、例えば真性アモルファスシリコン等の半導体からなる半導体薄膜31が形成されている。この半導体薄膜31の上面ほぼ中央部には窒化シリコン等からなるチャネル保護膜32が設けられている。チャネル保護膜32の上面両側及びその両側における半導体薄膜31の上面にはn型アモルファスシリコン等からなるオーミックコンタクト層33,34が設けられている。
A semiconductor
オーミックコンタクト層33,34の上面には、例えばCrからなるソース電極35及びドレイン電極36が設けられている。これによりゲート絶縁膜30の上層側にソース電極35及びドレイン電極36が配置されることになる。ここで、薄膜トランジスタ25は、逆スタガ型であり、ゲート電極29、ゲート絶縁膜30、半導体薄膜31、チャネル保護膜32、オーミックコンタクト層33,34、ソース電極35及びドレイン電極36により構成されている。
On the upper surfaces of the ohmic contact layers 33 and 34, a
また、ゲート絶縁膜30の上面におけるデータライン23の形成領域にも、例えば真性アモルファスシリコン等の半導体からなる半導体薄膜37が形成されている。半導体薄膜37の上面には、n型アモルファスシリコン等からなるオーミックコンタクト層38が設けられている。そしてオーミックコンタクト層38の上面には、クロム等からなるドレイン膜39が形成されている。このドレイン膜39がデータライン23をなす。
A semiconductor
そして、薄膜トランジスタ25や、データライン23の上層側には、これら薄膜トランジスタ25及びデータライン23を覆うように酸化シリコン等からなる層間絶縁膜としてのオーバーコート膜50が形成されている。このオーバーコート膜50におけるソース電極35の上面にはコンタクトホール40が形成されている。具体的には、コンタクトホール40は、ソース電極35におけるチャネル保護膜32から離間した部分の上面に対して形成されている。
An
オーバーコート膜50の上面における所定の箇所には、図2及び図3に示すように、ITO等からなる透明性の画素電極24が、コンタクトホール40を介してソース電極35と補助容量ライン26とを電気的に接続するように形成されている。
As shown in FIGS. 2 and 3, a
そして、薄膜トランジスタ基板20には、走査ライン22及びデータライン23上から対向基板10に向けて立設する隔壁60が、例えば感光性アクリル等の感光性樹脂により形成されている。隔壁60は、断面視略台形状に形成されていて、その底辺部60aが走査ライン22及びデータライン23を覆うように、これらライン22,23の幅よりも拡幅に形成されている。
In the thin
次に、電気泳動表示装置1の製造方法について図4〜図6を参照して説明する。
まず、図4(a)に示す通り、薄膜トランジスタ基板20の内面に対して、所定箇所に酸化クロムを成膜し、反射防止膜80を形成する。
そして、図4(b)に示す通り、反射防止膜80の所定箇所に、Crを成膜して、ゲート電極29、走査ライン22及びゲート配線29aを形成する。
Next, a manufacturing method of the
First, as shown in FIG. 4A, a chromium oxide film is formed at a predetermined position on the inner surface of the thin
Then, as shown in FIG. 4B, Cr is deposited at a predetermined location of the
その後、図4(c)に示す通り、ゲート配線29aを覆うようにITOを成膜して、補助容量ライン26を形成する。
次いで、図4(d)に示す通り、ゲート電極29、走査ライン22及び補助容量ライン26を覆うように、例えば酸化シリコン又は窒化シリコン等を成膜して、ゲート絶縁膜30を形成する。ゲート絶縁膜30の形成後には、その上面に真性アモルファスシリコン31aを成膜する。さらに、真性アモルファスシリコン31aの形成後は、その上面の所定箇所に、窒化シリコン等を成膜してチャネル保護膜32を形成する。
Thereafter, as shown in FIG. 4C, an ITO film is formed so as to cover the
Next, as shown in FIG. 4D, for example, silicon oxide or silicon nitride is formed to cover the
また、図5(a)に示す通り、周知のエッチング法等を用いて真性アモルファスシリコン31aの不要な部分を除去し、半導体薄膜31、37を形成する。除去後においては、所定箇所にn型アモルファスシリコン等を成膜して、オーミックコンタクト層33,34,38を形成し、そのオーミックコンタクト層33,34,38上にCrを成膜して、ソース電極35、ドレイン電極36及びドレイン膜39を形成する。これにより、薄膜トランジスタ25及びデータライン23が形成される。
Further, as shown in FIG. 5A, unnecessary portions of the intrinsic
図5(b)に示す通り、薄膜トランジスタ25及びデータライン23の上層側に、酸化シリコン等を成膜し、オーバーコート膜50を形成する。その後、オーバーコート膜50の所定箇所を周知のエッチング法により除去し、コンタクトホール40を形成する。
そして、図5(c)に示す通り、オーバーコート膜50の上面における所定の箇所に、ITOを成膜して画素電極24を形成する。
As shown in FIG. 5B, an
Then, as shown in FIG. 5C, ITO is formed at a predetermined location on the upper surface of the
薄膜トランジスタ基板20が完成すると、薄膜トランジスタ基板20上に隔壁60を形成する。具体的には、図6に示す隔壁用フィルム61を用いて隔壁60を形成する。図6では各層が剥離した状態を示しているが、実際には隔壁用フィルム61は、支持フィルム62、レジストフィルム63及びカバーフィルム64が積層されて形成されている。例えば、支持フィルム62はPET等の樹脂フィルムから形成されていて、カバーフィルム64はOPP等の樹脂フィルムから形成されている。そして、レジストフィルム63は、隔壁60をなす感光性アクリル等の感光性樹脂により形成されていて、一方の面に支持フィルム62が貼付され、他方の面にカバーフィルム64が貼付されている。
この隔壁用フィルム61を用いて隔壁60を形成するには、まずカバーフィルム64を剥がして、薄膜トランジスタ基板20上にレジストフィルム63を貼り合わせる。その状態のままレジストフィルム63を露光し、感光性アクリルを薄膜トランジスタ基板20の所定位置に転写する。転写後、支持フィルム62を剥がしてから、レジストフィルム63を現像して、薄膜トランジスタ基板20に転写された以外の部分を除去する。そして、薄膜トランジスタ基板20上に転写された感光性アクリルに対してポストベークを施し、密着性を高めることで、図2に示すように隔壁60が形成される。
When the thin
In order to form the
隔壁60の形成後においては、黒粒子71、白粒子72が複数分散された溶媒70を、隔壁60により囲まれた複数の領域に注入する。注入後、対向電極11と画素電極24とが対向するように対向基板10を薄膜トランジスタ基板20上に配置し、対向する基板10,20間に形成した図示しない枠状のシール材により貼り合わせ封止する。あるいは、対向基板10の全面に予め樹脂フィルム等を用いて接着層を形成し、貼り合わせ封止してもよい(図1参照)。
After the
次に、本実施形態の電気泳動表示装置1の作用について説明する。なお、電気泳動表示装置1においては、表示面が薄膜トランジスタ基板20の外面20aとなっており、視認する方向は図1における矢印方向となる。
そして、対向電極11の電圧を、画素電極24よりも高くすると、負の帯電性の酸化チタンからなる白粒子72が対向電極11側に移動するとともに、正の帯電性のカーボンブラックからなる黒粒子71が画素電極24側に移動して、表示面では黒色が表示されることになる(例えば図1に示す状態)。逆に対向電極11の電圧を、画素電極24よりも小さくすると、白粒子72が画素電極24側に移動するとともに黒粒子71が対向電極11側に移動して、表示面では白色が表示されることになる。これをマトリクス上に配置された各画素毎に行うことで、表示面に所定の図形や文字が描画されるのである。
Next, the operation of the
When the voltage of the
ところで、図1に示すように、製造後においては隔壁60と対向基板10との間に黒粒子71、白粒子72が残存し、対向基板10に挟まれた状態となっている。対向基板10側を表示面とすると、表示したい色とは反対の色の粒子(図1においては白粒子72)が画素間にあることでコントラスト比の低下がおきるが、この電気泳動表示装置1においては、薄膜トランジスタ基板20の外面20aが表示面となっているために、表示したい色とは反対の色の粒子(図1においては白粒子72)が画素間にあったとしても、当該粒子が表示面に表示されることを防止し、コントラスト比の低下を防止することができる。
さらに、薄膜トランジスタ基板20の外面20aを表示面とした場合は、走査ライン22やデータライン23は金属膜で形成されるため鏡面反射を生じてしまって、映り込みが激しくなってしまう。このため、本実施形態の電気泳動表示装置1では、走査ライン22及びデータライン23と、薄膜トランジスタ基板20との間に、反射防止膜80が走査ライン22及びデータライン23に重なるように介在しているので、表示面側から視認したとしても、前述した映り込みを防止し、表示品位の低下を防止することができる。
By the way, as shown in FIG. 1, after manufacturing,
Further, when the
以上のように、本実施形態によれば、映り込みを抑えつつ、コントラスト比の低下を防止可能な電気泳動表示装置1を提供することができる。
また、走査ライン22及びデータライン23が形成される領域よりも反射防止膜80が拡幅に形成されているので、走査ライン22及びデータライン23に位置ズレがあったとしても、確実に反射防止膜80で表示面側を覆うことができる。
なお、本発明は上記実施形態に限らず適宜変更可能である。
As described above, according to the present embodiment, it is possible to provide the
In addition, since the
Note that the present invention is not limited to the above embodiment, and can be modified as appropriate.
1 電気泳動表示装置
10 対向基板(第二の基板)
11 対向電極
20 薄膜トランジスタ基板(第一の基板)
20a 外面(表示面)
22 走査ライン
23 データライン
24 画素電極
25 薄膜トランジスタ
26 補助容量ライン
29 ゲート電極
29a ゲート配線
30 ゲート絶縁膜
31 半導体薄膜
31a 真性アモルファスシリコン
32 チャネル保護膜
33,34 オーミックコンタクト層
35 ソース電極
36 ドレイン電極
37 半導体薄膜
38 オーミックコンタクト層
39 ドレイン膜
40 コンタクトホール
50 オーバーコート膜
60 隔壁
60a 底辺部
61 隔壁用フィルム
62 支持フィルム
63 レジストフィルム
64 カバーフィルム
70 溶媒
71 黒粒子
72 白粒子
80 反射防止膜
241 切欠部
1
11
20a External surface (display surface)
22
Claims (8)
前記第一の基板に配列された複数の画素電極と、
隣接する前記画素電極間に配置された金属膜からなる配線と、
前記第二の基板に設けられた対向電極と、
前記第二の基板に向けて前記第一の基板の前記配線上に前記複数の画素電極を囲うように立設された隔壁と、を備え、
複数個の粒子が分散された溶媒が前記隔壁に囲まれた領域に充填され、前記第一の基板の外面側が表示面とされた電気泳動表示装置であって、
前記隔壁に対応させて前記第一の基板の内面上に遮光膜が形成され、前記隔壁と前記遮光膜との間の層に前記配線が形成され、前記第一の基板の外面側からみて前記遮光膜が前記配線を覆っており、前記配線による鏡面反射が生じないように構成されていることを特徴とする電気泳動表示装置。 A first substrate and a second substrate arranged to face each other at a predetermined interval;
A plurality of pixel electrodes arranged on the first substrate;
A wiring made of a metal film disposed between the adjacent pixel electrodes;
A counter electrode provided on the second substrate;
A partition wall erected so as to surround the plurality of pixel electrodes on the wiring of the first substrate toward the second substrate,
An electrophoretic display device in which a solvent in which a plurality of particles are dispersed is filled in a region surrounded by the partition wall, and an outer surface side of the first substrate is a display surface ,
A light-shielding film is formed on the inner surface of the first substrate corresponding to the partition, and the wiring is formed in a layer between the partition and the light-shielding film, as viewed from the outer surface side of the first substrate. An electrophoretic display device , wherein a light shielding film covers the wiring, and is configured so that specular reflection by the wiring does not occur .
前記複数の薄膜トランジスタの行方向に延びるように前記第一の基板に設けられた前記配線としての走査ラインと、
前記複数の薄膜トランジスタの列方向に延びるように前記第一の基板に設けられ、前記走査ラインとともに前記画素電極を個別に囲み、前記複数の薄膜トランジスタに接続された前記配線としてのデータラインと、を備え、
前記隔壁は、前記複数の画素電極からなる複数の画素を個別に隔離するため、前記走査ライン及び前記データラインの上から前記第二の基板に向けて前記画素電極を囲うように立設され、
前記隔壁に対応させて前記第一の基板上に遮光膜が形成され、前記隔壁と前記遮光膜との間に前記走査ライン及び前記データラインが形成されていることを特徴とする請求項1に記載の電気泳動表示装置。 A plurality of thin film transistors provided on the first substrate so as to be individually electrically connected to each of the plurality of pixel electrodes provided in a matrix on the first substrate;
A scanning line as the wiring provided on the first substrate so as to extend in a row direction of the plurality of thin film transistors;
A data line provided on the first substrate so as to extend in the column direction of the plurality of thin film transistors, individually surrounding the pixel electrodes together with the scanning lines, and serving as the wiring connected to the plurality of thin film transistors. ,
The partition wall is erected so as to surround the pixel electrode from above the scan line and the data line toward the second substrate in order to individually isolate a plurality of pixels including the plurality of pixel electrodes.
The light-shielding film is formed on the first substrate corresponding to the partition, and the scanning line and the data line are formed between the partition and the light-shielding film. The electrophoretic display device described.
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009149357A JP4735744B2 (en) | 2009-06-24 | 2009-06-24 | Electrophoretic display device |
KR1020100056020A KR20100138762A (en) | 2009-06-24 | 2010-06-14 | Electrophoretic displaying apparatus |
TW099120180A TWI456327B (en) | 2009-06-24 | 2010-06-22 | Electrophoretic displaying apparatus |
US12/820,287 US8111449B2 (en) | 2009-06-24 | 2010-06-22 | Electrophoretic displaying apparatus |
CN2010102163861A CN101930147B (en) | 2009-06-24 | 2010-06-23 | Electrophoretic displaying apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009149357A JP4735744B2 (en) | 2009-06-24 | 2009-06-24 | Electrophoretic display device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011007896A JP2011007896A (en) | 2011-01-13 |
JP4735744B2 true JP4735744B2 (en) | 2011-07-27 |
Family
ID=43564669
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009149357A Expired - Fee Related JP4735744B2 (en) | 2009-06-24 | 2009-06-24 | Electrophoretic display device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4735744B2 (en) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005122110A (en) * | 2003-09-25 | 2005-05-12 | Hitachi Ltd | Display device and method of driving the same |
JP2007034037A (en) * | 2005-07-28 | 2007-02-08 | Canon Inc | Particle migration type display device |
JP2008102255A (en) * | 2006-10-18 | 2008-05-01 | Bridgestone Corp | Method for producing panel substrate with black matrix color filter, panel substrate with black matrix color filter and panel for information display |
JP2009031640A (en) * | 2007-07-30 | 2009-02-12 | Brother Ind Ltd | Method for manufacturing electrophoretic display panel, and electrophoretic display panel |
-
2009
- 2009-06-24 JP JP2009149357A patent/JP4735744B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005122110A (en) * | 2003-09-25 | 2005-05-12 | Hitachi Ltd | Display device and method of driving the same |
JP2007034037A (en) * | 2005-07-28 | 2007-02-08 | Canon Inc | Particle migration type display device |
JP2008102255A (en) * | 2006-10-18 | 2008-05-01 | Bridgestone Corp | Method for producing panel substrate with black matrix color filter, panel substrate with black matrix color filter and panel for information display |
JP2009031640A (en) * | 2007-07-30 | 2009-02-12 | Brother Ind Ltd | Method for manufacturing electrophoretic display panel, and electrophoretic display panel |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011007896A (en) | 2011-01-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5604481B2 (en) | Horizontal electric field type liquid crystal display device | |
JP5571759B2 (en) | Liquid crystal display element and manufacturing method thereof | |
KR101335276B1 (en) | Array substrat, display panel having the same and fabricating of display panel | |
JP2012027163A (en) | Electrophoretic display device | |
US7671939B2 (en) | Liquid crystal display element | |
JP4004672B2 (en) | Substrate for liquid crystal display device and manufacturing method thereof | |
KR20100138762A (en) | Electrophoretic displaying apparatus | |
JP5156517B2 (en) | Liquid crystal display | |
JP5120828B2 (en) | Thin film transistor substrate and manufacturing method thereof, and liquid crystal display panel having the same and manufacturing method | |
JP5162028B2 (en) | Active matrix substrate and display device having the same | |
KR101980774B1 (en) | Thin film transistor substrate having color filter and method of fabricating the same | |
JP2004272012A (en) | Display apparatus | |
JP2007310351A (en) | Array substrate for liquid crystal display and method of manufacturing the same | |
KR20130030975A (en) | Liquid crystal display device | |
JP2002116712A (en) | Display device and its manufacturing method | |
KR20130015245A (en) | Fringe field switching liquid crystal display device and method of fabricating the same | |
JP5066943B2 (en) | Liquid crystal display | |
JP2000098367A (en) | Liquid crystal display device and its manufacture | |
JP5180850B2 (en) | Liquid crystal display | |
JP2010026237A (en) | Liquid crystal display | |
JP2001092378A (en) | Active matrix substrate | |
JP4735744B2 (en) | Electrophoretic display device | |
JP4946250B2 (en) | Liquid crystal display | |
JPH10268356A (en) | Liquid crystal display device | |
JP5605051B2 (en) | Electrophoretic display device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110222 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110303 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20110303 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110329 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110411 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140513 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |