JP4732372B2 - 車両およびその制御方法 - Google Patents
車両およびその制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4732372B2 JP4732372B2 JP2007008226A JP2007008226A JP4732372B2 JP 4732372 B2 JP4732372 B2 JP 4732372B2 JP 2007008226 A JP2007008226 A JP 2007008226A JP 2007008226 A JP2007008226 A JP 2007008226A JP 4732372 B2 JP4732372 B2 JP 4732372B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rotational speed
- vehicle
- internal combustion
- combustion engine
- motor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/62—Hybrid vehicles
Landscapes
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
- Hybrid Electric Vehicles (AREA)
- Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
Description
内燃機関と、動力を入出力可能な発電機と、車軸に連結された駆動軸と前記内燃機関の出力軸と前記発電機の回転軸との3軸に接続され該3軸のうちのいずれか2軸に入出力される動力に基づいて残余の軸に動力を入出力する3軸式動力入出力手段と、を備える車両であって、
前記駆動軸の回転数を検出する回転数検出手段と、
車両の走行抵抗を測定するための指示がなされたときには、前記発電機の回転軸が所定回転数で回転すると共に前記所定回転数と前記検出された駆動軸の回転数とに応じた回転数で前記内燃機関が自立運転するよう前記発電機と前記内燃機関とを制御する制御手段と、
を備えることを要旨とする。
内燃機関と、動力を入出力可能な発電機と、車軸に連結された駆動軸と前記内燃機関の出力軸と前記発電機の回転軸との3軸に接続され該3軸のうちのいずれか2軸に入出力される動力に基づいて残余の軸に動力を入出力する3軸式動力入出力手段と、を備える車両の走行抵抗を測定する際の制御方法であって、
前記発電機の回転軸が所定回転数で回転すると共に前記所定回転数と車速の変化に伴って変化する前記駆動軸の回転数とに応じた回転数で前記内燃機関が自立運転するよう前記発電機と前記内燃機関とを制御する、
ことを特徴とする。
Ne*=(Nm2・Gr+ρ・Nset)/(1+ρ) (2)
ここで、「内燃機関」としては、ガソリンまたは軽油などの炭化水素系の燃料により動力を出力する内燃機関に限定されるものではなく、水素エンジンなど如何なるタイプの内燃機関であっても構わない。「発電機」としては、同期発電電動機として構成されたモータMG1に限定されるものではなく、誘導電動機など、入力軸に動力を入出力可能なものであれば如何なるタイプの発電機であっても構わない。「3軸式動力入出力手段」としては、上述の動力分配統合機構30に限定されるものではなく、ダブルピニオン式の遊星歯車機構を用いるものや複数の遊星歯車機構を組み合わせて4以上の軸に接続されるものやデファレンシャルギヤのように遊星歯車とは異なる作動作用を有するものなど、車軸に連結された駆動軸と内燃機関の出力軸と発電機の回転軸との3軸に接続され3軸のうちのいずれか2軸に入出力される動力に基づいて残余の軸に動力を入出力するものであれば如何なるものとしても構わない。「回転数検出手段」としては、回転位置検出センサ44により検出されたモータMG2の回転子の回転位置に基づいて演算されるモータMG2の回転数Nm2に減速ギヤ35のギヤ比Grを乗じるものに限定されるものではなく、駆動軸の回転数を検出するものであれば如何なるものとしても構わない。「制御手段」としては、ハイブリッド用電子制御ユニット70とエンジンECU24とモータECU40とからなる組み合わせに限定されるものではなく単一の電子制御ユニットにより構成されるものとしてもよい。また、「制御手段」としては、走行抵抗を測定する際に、車両が停車してもエンジン22を安定して自立運転することができるサンギヤ31の回転数以上の回転数として設定された測定用回転数Nsetで回転駆動するようモータMG1のトルク指令Tm1*を計算してモータMG1を制御すると共に駆動軸としてのリングギヤ軸32aの回転数と測定用回転数Nsetとに基づいてモータMG1を測定用回転数Nsetで回転駆動したときのキャリア34の回転数をエンジン22の目標回転数Ne*として計算してエンジン22を制御するものに限定されるものではなく、車両の走行抵抗を測定するための指示がなされたときには、発電機の回転軸が所定回転数で回転すると共に所定回転数と駆動軸の回転数とに応じた回転数で内燃機関が自立運転するよう発電機と内燃機関とを制御するものであれば如何なるものとしても構わない。なお、実施例の主要な要素と課題を解決するための手段の欄に記載した発明の主要な要素との対応関係は、実施例が課題を解決するための手段の欄に記載した発明を実施するための最良の形態を具体的に説明するための一例であることから、課題を解決するための手段の欄に記載した発明の要素を限定するものではない。即ち、課題を解決するための手段の欄に記載した発明についての解釈はその欄の記載に基づいて行なわれるべきものであり、実施例は課題を解決するための手段の欄に記載した発明の具体的な一例に過ぎないものである。
Claims (4)
- 内燃機関と、動力を入出力可能な発電機と、車軸に連結された駆動軸と前記内燃機関の出力軸と前記発電機の回転軸との3軸に接続され該3軸のうちのいずれか2軸に入出力される動力に基づいて残余の軸に動力を入出力する3軸式動力入出力手段と、を備える車両であって、
前記駆動軸の回転数を検出する回転数検出手段と、
車両の走行抵抗を測定するための指示がなされたときには、前記発電機の回転軸が所定回転数で回転すると共に前記所定回転数と前記検出された駆動軸の回転数とに応じた回転数で前記内燃機関が自立運転するよう前記発電機と前記内燃機関とを制御する制御手段と、
を備える車両。 - 前記制御手段は、前記所定回転数と前記検出された駆動軸の回転数とにより前記内燃機関を運転すべき目標回転数を演算すると共に該演算した目標回転数で前記内燃機関が自立運転するよう制御する手段である請求項1記載の車両。
- 前記所定回転数は、車両を停止した状態で前記内燃機関を安定して自立運転可能な最低回転数で運転したときの前記発電機の回転数以上の回転数である請求項1または2記載の車両。
- 内燃機関と、動力を入出力可能な発電機と、車軸に連結された駆動軸と前記内燃機関の出力軸と前記発電機の回転軸との3軸に接続され該3軸のうちのいずれか2軸に入出力される動力に基づいて残余の軸に動力を入出力する3軸式動力入出力手段と、を備える車両の走行抵抗を測定する際の制御方法であって、
前記発電機の回転軸が所定回転数で回転すると共に前記所定回転数と車速の変化に伴って変化する前記駆動軸の回転数とに応じた回転数で前記内燃機関が自立運転するよう前記発電機と前記内燃機関とを制御する、
ことを特徴とする車両の制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007008226A JP4732372B2 (ja) | 2007-01-17 | 2007-01-17 | 車両およびその制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007008226A JP4732372B2 (ja) | 2007-01-17 | 2007-01-17 | 車両およびその制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008174052A JP2008174052A (ja) | 2008-07-31 |
JP4732372B2 true JP4732372B2 (ja) | 2011-07-27 |
Family
ID=39701401
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007008226A Expired - Fee Related JP4732372B2 (ja) | 2007-01-17 | 2007-01-17 | 車両およびその制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4732372B2 (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006044630A (ja) * | 2004-07-06 | 2006-02-16 | Toyota Motor Corp | ハイブリッド車およびその走行抵抗の測定方法 |
-
2007
- 2007-01-17 JP JP2007008226A patent/JP4732372B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006044630A (ja) * | 2004-07-06 | 2006-02-16 | Toyota Motor Corp | ハイブリッド車およびその走行抵抗の測定方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008174052A (ja) | 2008-07-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4345824B2 (ja) | 車両およびその制御方法 | |
JP4086043B2 (ja) | ハイブリッド車およびその走行抵抗の測定方法 | |
JP2005042561A (ja) | ハイブリッド車およびその制御方法 | |
JP2004350363A (ja) | ハイブリッド車およびその制御方法 | |
JP4501812B2 (ja) | 最大出力設定装置およびこれを備える駆動装置並びにこれを備える動力出力装置、これを搭載する自動車、最大出力設定方法 | |
JP4222332B2 (ja) | ハイブリッド車およびその制御方法 | |
JP2007137230A (ja) | 動力出力装置およびこれを搭載する車両並びに動力出力装置の制御方法 | |
JP2009126257A (ja) | 車両およびその制御方法 | |
JP2006094626A (ja) | ハイブリッド車およびその制御方法 | |
JP2006199213A (ja) | 動力出力装置およびこれを搭載する自動車並びに動力出力装置の制御方法 | |
JP2008168773A (ja) | 車両およびその制御方法 | |
JP4067001B2 (ja) | 動力出力装置およびその制御方法並びに自動車 | |
JP4692498B2 (ja) | 車両およびその制御方法 | |
JP4365354B2 (ja) | 動力出力装置およびこれを搭載する自動車並びに動力出力装置の制御方法 | |
JP2006304389A (ja) | 車両およびその制御方法 | |
JP2006067655A (ja) | 動力出力装置およびこれを搭載する自動車並びに動力出力装置の制御方法 | |
JP4248553B2 (ja) | 車両およびその制御方法 | |
JP4345765B2 (ja) | 車両およびその制御方法 | |
JP4215030B2 (ja) | 動力出力装置およびこれを搭載する自動車並びに動力出力装置の制御方法 | |
JP4438815B2 (ja) | 車両およびその制御方法 | |
JP2006029269A (ja) | 動力出力装置およびこれを搭載する自動車並びに動力出力装置の制御方法 | |
JP4732372B2 (ja) | 車両およびその制御方法 | |
JP4258519B2 (ja) | 車両およびその制御方法 | |
JP2009280012A (ja) | 車両およびその制御方法並びに駆動装置 | |
JP2009280011A (ja) | 車両およびその制御方法並びに駆動装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090703 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100928 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20101221 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110420 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140428 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140428 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |