JP4730658B2 - 同期電動機制御装置 - Google Patents
同期電動機制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4730658B2 JP4730658B2 JP2005308969A JP2005308969A JP4730658B2 JP 4730658 B2 JP4730658 B2 JP 4730658B2 JP 2005308969 A JP2005308969 A JP 2005308969A JP 2005308969 A JP2005308969 A JP 2005308969A JP 4730658 B2 JP4730658 B2 JP 4730658B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- voltage
- command
- axis
- field weakening
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Control Of Ac Motors In General (AREA)
Description
図4は、従来技術の同期電動機制御装置の電流制御部構成を示すブロック図である。図において、15は同期電動機である。14は電流センサであり、同期電動機15の電機子に流れる3相電流iu、iv、iwを検出する。16は位置センサであり、同期電動機15の磁極位置θmを検出する。12は3相交流/d―q座標変換器であり、磁極位置θmに基づいて3相電流iu、iv、iwをd―q座標形式の検出電流Id、Iqに変換する。19はd軸PI制御器であり、d軸電流指令信号Id *とd軸電流検出信号Idとの偏差EIdに基づきd軸電圧指令Vd *を計算する。5はq軸PI制御器であり、q軸電流指令信号Iq *とq軸電流検出信号Iqとの偏差EIqに基づきq軸電圧指令Vq *を計算する。6はd―q/極座標変換器であり、d、q軸電圧指令Vd *、Vq *を式(1)、式(2)に示すように極座標形式の電圧ベクトル振幅指令値rV *と電圧ベクトル位相指令値θV *に変換する。
rV *=√(Vd *2+Vq *2) (1)
θV *=tan−1(−Vd */Vq *) (2)
このように、従来技術の同期電動機制御装置は、電圧ベクトル振幅指令値rV *が電圧ベクトル振幅指令の弱め界磁基準信号rVref *より大きくなった場合のみに、d軸電流指令を負の値とすることで弱め磁束制御を行うものである。
伊藤佳樹 外2名著「永久磁石同期モータの電圧飽和領域における高トルク制御法」、平成16年電気学会産業応用部門大会、2004年8月14日、p. I175−I178
本発明はこのような問題点に鑑みてなされたものであり、弱め界磁制御の必要性を判断して、効率良く、また回転子速度の振動を抑制して弱め界磁制御を行うことができる同期電動機制御装置を提供することを目的とする。
請求項1に記載の発明は、q軸電流指令とq軸電流検出信号との偏差信号を入力しPI制御演算してq軸電圧指令信号を出力するq軸電流制御器と、d軸電流指令とd軸電流検出信号との偏差信号を入力しPI制御演算してd軸電圧指令信号を出力するd軸電流制御器とを備え、弱め界磁制御をしてd−q軸ベクトル制御により同期電動機を駆動する同期電動機制御装置において、弱め界磁基準信号と電圧ベクトル振幅指令信号との偏差信号が正の場合、前記弱め界磁制御を無効とする弱め界磁指令信号を出力し、一方負の場合、前記弱め界磁制御を有効とする弱め界磁指令信号を出力する弱め界磁判断器と、電流制御切り替えスイッチを有すると共に、前記d軸電流指令と前記d軸電流検出信号との偏差信号であるd軸電流偏差信号を入力し、該d軸電流偏差信号に電流制御比例ゲインを乗算してd軸電圧指令比例信号とし、前記弱め界磁指令信号に基づいて前記電流制御切り替えスイッチを切り替え、前記無効とする弱め界磁指令信号を入力した場合、前記d軸電流偏差信号に電流制御積分ゲインを乗算したd軸電圧指令積分信号に新たなd軸電圧指令積分信号を加算し、該加算した値を1サンプル周期遅らせて前記新たなd軸電圧指令積分信号として出力し、一方、前記有効とする弱め界磁指令信号を入力した場合、前記d軸電圧指令積分信号を用いずに前記新たなd軸電圧指令積分信号を出力し、前記d軸電圧指令比例信号と前記新たなd軸電圧指令積分信号とを加算して、前記d軸電圧指令信号を出力する前記d軸電流制御器と、電圧補償切り替えスイッチと、前記弱め界磁基準信号と前記電圧ベクトル振幅指令信号との偏差信号を入力しPI制御演算する電圧補償PI制御器とを有すると共に、前記弱め界磁指令信号に基づいて前記電圧補償切り替えスイッチを切り替え、前記無効とする弱め界磁指令信号を入力した場合に零信号をd軸電圧補償信号とし、一方前記有効とする弱め界磁指令信号を入力した場合に前記電圧補償PI制御器の出力信号を前記d軸電圧補償信号として出力するd軸電圧補償器と、前記d軸電圧指令信号と前記d軸電圧補償信号との加算信号、および前記q軸電圧指令信号に基づいて、前記電圧ベクトル振幅指令信号を演算して出力するd−q/極座標変換器と、前記電圧ベクトル振幅指令信号を、電圧ベクトル振幅飽和値以内に限定して新たな電圧ベクトル振幅指令信号として出力する電圧ベクトル振幅リミッタと、を備えるものである。
また、請求項2に記載の発明は、前記d軸電圧補償器における前記電圧補償PI制御器が、前記弱め界磁基準信号と前記電圧ベクトル振幅指令信号との偏差信号である電圧ベクトル振幅指令偏差信号を入力し、該電圧ベクトル振幅指令偏差信号に電圧補償比例ゲインを乗算して電圧補償比例信号とし、前記電圧ベクトル振幅指令偏差信号に電圧補償積分ゲインを乗算した電圧補償積分信号に新たな電圧補償積分信号を加算し、該加算した値を1サンプル周期遅らせて前記新たな電圧補償積分信号として出力し、前記電圧補償比例信号と前記新たな電圧補償積分信号とを加算して、前記d軸電圧補償信号を出力するものである。
また、電圧ベクトル振幅指令信号が電圧ベクトル振幅飽和値以内である場合、d軸電流指令を0として普通の電流制御を行うことで効率良く同期電動機を回転させることができる。また、電圧ベクトル振幅指令信号が電圧ベクトル振幅飽和値を超える場合、d軸電流制御器の積分器の出力をホールドし、d軸電圧補償器を起動してd軸電圧補償信号をd軸電圧指令に加えて新たなd軸電圧指令とし、そして電圧ベクトル振幅指令信号を電圧ベクトル振幅飽和値にリミッタさせ、安定かつ必要最小限なd軸電流を流すことでスムーズに弱め磁束制御を行うことができ、効率が良く、また回転子速度の振動を抑制して同期電動機を高速回転させることができる。
図1は、本発明の実施例を示す同期電動機制御装置の電流制御部のブロック図である。図において、15は同期電動機である。14は電流センサであり、同期電動機15の電機子に流れる3相電流iu、iv、iwを検出する。なお、ここでは3相電流の検出例を示しているが、2相電流検出を検出して残り1相の電流を演算により算出してもよい。16は位置センサであり、同期電動機15の磁極位置θmを検出する。12は3相交流/d―q座標変換器であり、磁極位置θmに基づいて3相電流iu、iv、iwをd―q座標形式の検出電流Id、Iqに変換する。
本発明が非特許文献1と異なる部分は、弱め界磁基準信号と電圧ベクトル振幅指令信号との偏差信号に基づいて、弱め界磁指令信号を出力する弱め界磁判断器と、前記電圧ベクトル振幅指令信号を入力し、新たな電圧ベクトル振幅指令信号を出力する電圧ベクトル振幅リミッタと、前記弱め界磁指令信号に基づいてd軸電圧指令信号を出力するd軸電流制御器と、前記弱め界磁指令信号に基づいて、d軸電圧補償信号を出力するd軸電圧補償器とを備えた部分である。
これにより、従来技術のようにd軸電流指令Id *を変えるのではなく、Id *を常に0とし、電圧ベクトル振幅指令値rV *が電圧ベクトル振幅飽和値rmをオーバーした場合にd軸電圧指令を変え、また、電圧ベクトル振幅指令値rV *をリミッタに通し電圧ベクトル振幅飽和値rm以内に限定して新たな電圧ベクトル振幅指令値rV1 *を生成するのである。
なお、図1は本発明の主要部分である電流制御部のみの記述としたが、本来、速度制御部(図示しない)や位置制御部(図示しない)等が存在して同期電動機制御装置を構成している。図示していない構成は、周知の構成を用いることができるため、説明を省略している。
電圧ベクトル振幅指令値rV *が電圧ベクトル振幅指令の弱め界磁基準信号rVref *以下である場合に弱め界磁指令信号Fsが無効であるため、d軸電圧補償器の出力であるd軸電圧補償信号Vdcが0となり、また、d軸電流制御器が普通のPI制御器と同じ動作をするので、制御系全体は弱め磁束制御を行わない制御系と同じものとなる。
一方、電圧ベクトル振幅指令値rV *が電圧ベクトル振幅指令の弱め界磁基準信号rVref *以上である場合に弱め界磁指令信号Fsが有効となる。この際に、d軸電圧指令の積分項は不変になるため、d軸フィードバック電流Idは、d軸電流指令Id *=0に定常偏差なく追従しなくなる。この場合、d軸電圧補償器7が電圧ベクトル振幅指令の弱め界磁基準信号rVref *と電圧ベクトル振幅指令値rV *との差Erに基づいて、負のd軸電圧補償信号Vdcを出力し、負のd軸電機子電流を流して回転子を高速度で回転させることができるのである。
また、電圧ベクトル振幅指令の弱め界磁基準信号rVref *を電圧ベクトル振幅飽和値rmとして与えても、電圧ベクトル振幅指令値rV *が電圧ベクトル振幅飽和値rmを超えた際に、電圧ベクトル振幅リミッタ9を設けているため、極/3相交流座標変換器11に入力する新たな新たな電圧ベクトル振幅指令値rV1 *が電圧ベクトル振幅飽和値rmとなるので、回転子を一定な速度で回転させることができる。
一方、電圧ベクトル振幅指令信号が電圧ベクトル振幅飽和値を超えると、d軸電流制御器の積分器の出力をホールドし、d軸電圧補償器を起動してd軸電圧補償信号をd軸電圧指令に加えて新たなd軸電圧指令とし、そして電圧ベクトル振幅指令信号を電圧ベクトル振幅飽和値にリミッタさせ、安定かつ必要最小限なd軸電流を流すことでスムーズに弱め磁束制御を行うことができ、効率が良く振動がなく同期電動機を高速回転させることができる。
図5は、従来技術の同期電動機制御装置での弱め界磁制御をしない場合の速度制御のシミュレーション結果を示す図であり、図6は図5の一部の拡大図である。図7は、従来技術の同期電動機制御装置での速度制御のシミュレーション結果を示す図であり、図8は図7の一部の拡大図である。図9は、本発明の同期電動機制御装置での速度制御のシミュレーション結果を示す図であり、図10は図9の一部の拡大図である。
各図において、ある速度指令を入力した際の波形図であるが、下段は速度指令と回転子速度、中段はd軸電機子電流とq軸電機子電流、上段は電機子電圧ベクトル振幅と電圧ベクトル振幅飽和値を示している。
3、43、44、73、74 加算器
4 d軸電流制御器
5 q軸PI制御器
6 d―q/極座標変換器
7 d軸電圧補償器
8 弱め界磁判断器
9 電圧ベクトル振幅リミッタ
11 極/3相交流座標変換器
12 3相交流/d―q座標変換器
13 PWMインバータ
14 電流センサ
15 同期電動機
16 位置センサ
17 積分補償器
18 d軸電流指令リミッタ
19 d軸PI制御器
41 電流制御比例ゲイン
42 電流制御積分ゲイン
45 電流制御積分バッファー
46 電流制御切り替えスイッチ
71 電圧補償比例ゲイン
72 電圧補償積分ゲイン
75 電圧補償積分バッファー
76 電圧補償切り替えスイッチ
77 零信号
78 電圧補償PI制御器
Claims (2)
- q軸電流指令とq軸電流検出信号との偏差信号を入力しPI制御演算してq軸電圧指令信号を出力するq軸電流制御器と、d軸電流指令とd軸電流検出信号との偏差信号を入力しPI制御演算してd軸電圧指令信号を出力するd軸電流制御器とを備え、弱め界磁制御をしてd−q軸ベクトル制御により同期電動機を駆動する同期電動機制御装置において、
弱め界磁基準信号と電圧ベクトル振幅指令信号との偏差信号が正の場合、前記弱め界磁制御を無効とする弱め界磁指令信号を出力し、一方負の場合、前記弱め界磁制御を有効とする弱め界磁指令信号を出力する弱め界磁判断器と、
電流制御切り替えスイッチを有すると共に、前記d軸電流指令と前記d軸電流検出信号との偏差信号であるd軸電流偏差信号を入力し、該d軸電流偏差信号に電流制御比例ゲインを乗算してd軸電圧指令比例信号とし、前記弱め界磁指令信号に基づいて前記電流制御切り替えスイッチを切り替え、前記無効とする弱め界磁指令信号を入力した場合、前記d軸電流偏差信号に電流制御積分ゲインを乗算したd軸電圧指令積分信号に新たなd軸電圧指令積分信号を加算し、該加算した値を1サンプル周期遅らせて前記新たなd軸電圧指令積分信号として出力し、一方、前記有効とする弱め界磁指令信号を入力した場合、前記d軸電圧指令積分信号を用いずに前記新たなd軸電圧指令積分信号を出力し、前記d軸電圧指令比例信号と前記新たなd軸電圧指令積分信号とを加算して、前記d軸電圧指令信号を出力する前記d軸電流制御器と、
電圧補償切り替えスイッチと、前記弱め界磁基準信号と前記電圧ベクトル振幅指令信号との偏差信号を入力しPI制御演算する電圧補償PI制御器とを有すると共に、前記弱め界磁指令信号に基づいて前記電圧補償切り替えスイッチを切り替え、前記無効とする弱め界磁指令信号を入力した場合に零信号をd軸電圧補償信号とし、一方前記有効とする弱め界磁指令信号を入力した場合に前記電圧補償PI制御器の出力信号を前記d軸電圧補償信号として出力するd軸電圧補償器と、
前記d軸電圧指令信号と前記d軸電圧補償信号との加算信号、および前記q軸電圧指令信号に基づいて、前記電圧ベクトル振幅指令信号を演算して出力するd−q/極座標変換器と、
前記電圧ベクトル振幅指令信号を、電圧ベクトル振幅飽和値以内に限定して新たな電圧ベクトル振幅指令信号として出力する電圧ベクトル振幅リミッタと、を備えることを特徴とする同期電動機制御装置。 - 前記d軸電圧補償器における前記電圧補償PI制御器が、前記弱め界磁基準信号と前記電圧ベクトル振幅指令信号との偏差信号である電圧ベクトル振幅指令偏差信号を入力し、該電圧ベクトル振幅指令偏差信号に電圧補償比例ゲインを乗算して電圧補償比例信号とし、
前記電圧ベクトル振幅指令偏差信号に電圧補償積分ゲインを乗算した電圧補償積分信号に新たな電圧補償積分信号を加算し、該加算した値を1サンプル周期遅らせて前記新たな電圧補償積分信号として出力し、
前記電圧補償比例信号と前記新たな電圧補償積分信号とを加算して、前記d軸電圧補償信号を出力することを特徴とする請求項1に記載の同期電動機制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005308969A JP4730658B2 (ja) | 2005-10-24 | 2005-10-24 | 同期電動機制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005308969A JP4730658B2 (ja) | 2005-10-24 | 2005-10-24 | 同期電動機制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007124722A JP2007124722A (ja) | 2007-05-17 |
JP4730658B2 true JP4730658B2 (ja) | 2011-07-20 |
Family
ID=38147956
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005308969A Expired - Fee Related JP4730658B2 (ja) | 2005-10-24 | 2005-10-24 | 同期電動機制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4730658B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102008062515A1 (de) | 2007-12-21 | 2009-06-25 | Denso Corporation, Kariya | Vorrichtung zum Steuern eines Drehmoments einer elektrischen Drehmaschine |
EP2626999B1 (de) * | 2012-02-10 | 2014-07-30 | Siemens Aktiengesellschaft | Antriebsregelung für eine elektrische Maschine und Verfahren zum Regeln einer elektrischen Maschine |
JP7313081B2 (ja) * | 2020-07-09 | 2023-07-24 | 浙江大学 | 電気駆動システムにおける永久磁石同期モータベクトル弱め界磁制御システム |
CN113671248A (zh) * | 2021-09-30 | 2021-11-19 | 江苏安科瑞电器制造有限公司 | 基于计量芯片测量通道的切换系统及其相序调整方法 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08182398A (ja) * | 1994-12-27 | 1996-07-12 | Fuji Electric Co Ltd | 永久磁石形同期電動機の駆動装置 |
JP2003047793A (ja) * | 2001-08-07 | 2003-02-18 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 洗濯機のモータ駆動装置 |
-
2005
- 2005-10-24 JP JP2005308969A patent/JP4730658B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08182398A (ja) * | 1994-12-27 | 1996-07-12 | Fuji Electric Co Ltd | 永久磁石形同期電動機の駆動装置 |
JP2003047793A (ja) * | 2001-08-07 | 2003-02-18 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 洗濯機のモータ駆動装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007124722A (ja) | 2007-05-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4205157B1 (ja) | 電動機の制御装置 | |
JP3627683B2 (ja) | モーター制御装置 | |
US6900613B2 (en) | Motor control apparatus | |
WO2011145334A1 (ja) | 回転センサレス制御装置 | |
JP5281339B2 (ja) | 同期電動機の駆動システム、及びこれに用いる制御装置 | |
JP2008167566A (ja) | 永久磁石モータの高応答制御装置 | |
JPWO2014128887A1 (ja) | モータ制御装置 | |
JP3674741B2 (ja) | 永久磁石同期電動機の制御装置 | |
WO2012153794A1 (ja) | 永久磁石同期電動機の位置センサレス制御装置 | |
JP4730658B2 (ja) | 同期電動機制御装置 | |
JP5509167B2 (ja) | 同期電動機の制御システム | |
JP5920067B2 (ja) | モータ制御装置 | |
JP2010279095A (ja) | 交流電動機のセンサレス制御装置 | |
JPH10191700A (ja) | 同期電動機の制御方法 | |
JP3672457B2 (ja) | 永久磁石型同期電動機の制御装置 | |
JP5614539B2 (ja) | 電動機制御装置 | |
JP4007309B2 (ja) | モータ制御装置及びモータ制御方法 | |
JP2008154308A (ja) | 電動パワーステアリング制御装置 | |
CN104836505A (zh) | 电机驱动装置、方法及电机 | |
JP2004129381A (ja) | 永久磁石型同期電動機の制御装置 | |
JP2019115114A (ja) | モータの制御方法、およびモータの制御装置 | |
JP5060393B2 (ja) | インバータ制御装置 | |
US9054622B2 (en) | Method of controlling a current of a motor and control device of a motor | |
JP6963172B2 (ja) | 同期電動機の制御装置及び制御方法 | |
JP2005130638A (ja) | 電気自動車用電力変換装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080912 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110106 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110112 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110215 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110325 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110407 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140428 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |