JP4723967B2 - 電子機器および電子機器の通信制御方法 - Google Patents

電子機器および電子機器の通信制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4723967B2
JP4723967B2 JP2005283640A JP2005283640A JP4723967B2 JP 4723967 B2 JP4723967 B2 JP 4723967B2 JP 2005283640 A JP2005283640 A JP 2005283640A JP 2005283640 A JP2005283640 A JP 2005283640A JP 4723967 B2 JP4723967 B2 JP 4723967B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
unit
wireless communication
display device
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005283640A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007096765A (ja
Inventor
伸三 松原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2005283640A priority Critical patent/JP4723967B2/ja
Priority to EP20060121385 priority patent/EP1770995A1/en
Priority to US11/528,428 priority patent/US7929996B2/en
Publication of JP2007096765A publication Critical patent/JP2007096765A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4723967B2 publication Critical patent/JP4723967B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/162Authorising the user terminal, e.g. by paying; Registering the use of a subscription channel, e.g. billing
    • H04N7/163Authorising the user terminal, e.g. by paying; Registering the use of a subscription channel, e.g. billing by receiver means only
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/4104Peripherals receiving signals from specially adapted client devices
    • H04N21/4108Peripherals receiving signals from specially adapted client devices characterised by an identification number or address, e.g. local network address
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/4104Peripherals receiving signals from specially adapted client devices
    • H04N21/4113PC
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/4104Peripherals receiving signals from specially adapted client devices
    • H04N21/4122Peripherals receiving signals from specially adapted client devices additional display device, e.g. video projector
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/436Interfacing a local distribution network, e.g. communicating with another STB or one or more peripheral devices inside the home
    • H04N21/4363Adapting the video or multiplex stream to a specific local network, e.g. a IEEE 1394 or Bluetooth® network
    • H04N21/43632Adapting the video or multiplex stream to a specific local network, e.g. a IEEE 1394 or Bluetooth® network involving a wired protocol, e.g. IEEE 1394
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/436Interfacing a local distribution network, e.g. communicating with another STB or one or more peripheral devices inside the home
    • H04N21/4363Adapting the video or multiplex stream to a specific local network, e.g. a IEEE 1394 or Bluetooth® network
    • H04N21/43637Adapting the video or multiplex stream to a specific local network, e.g. a IEEE 1394 or Bluetooth® network involving a wireless protocol, e.g. Bluetooth, RF or wireless LAN [IEEE 802.11]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/442Monitoring of processes or resources, e.g. detecting the failure of a recording device, monitoring the downstream bandwidth, the number of times a movie has been viewed, the storage space available from the internal hard disk
    • H04N21/44227Monitoring of local network, e.g. connection or bandwidth variations; Detecting new devices in the local network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/442Monitoring of processes or resources, e.g. detecting the failure of a recording device, monitoring the downstream bandwidth, the number of times a movie has been viewed, the storage space available from the internal hard disk
    • H04N21/44231Monitoring of peripheral device or external card, e.g. to detect processing problems in a handheld device or the failure of an external recording device

Description

この発明は、ディスプレイ装置と、このディスプレイ装置を着脱自在な電子機器とからなる電子機器システムにおける通信制御技術に関する。
近年、無線LAN(Local Area Network)の普及が急速に進んでおり、オフィスのみならず家庭内においても、複数の電子機器間を必要に応じてケーブルレスで接続することが広く行われるようになってきている。
例えばディスプレイ装置とチューナボックスとを分離独立させて着脱自在としたテレビシステムなどが存在するが(例えば特許文献1等参照)、このディスプレイ装置とチューナボックスとの接続についても、ケーブルレスで行われ始めている。
特開昭61−251280号公報
ところで、最近のチューナボックスは、多機能化が進んでおり、アンテナによって受信されたテレビジョン放送情報を入力して映像情報を生成する機能に加えて、例えばインターネット等へケーブルレスで接続するための受け口となる機能を備えるものも多い。つまり、この多機能タイプのチューナボックスでは、テレビジョン放送の映像を表示するディスプレイ装置との間の無線通信と、インターネット上のWebページ等を閲覧するパーソナルコンピュータとの間の無線通信とを同時進行させることになる。
無線LANによって通信を行う場合には、WMM(WiFi MultiMedia)という技術を使用することにより、送信する情報毎に優先度を付与すること、つまり、優先制御を行うことが可能である。従って、このWMMの機能を実装することで、即時性が要求されるディスプレイ装置への映像情報の送信を優先できる。
しかしながら、この優先制御を行うためには、チューナボックス側およびディスプレイ装置側の双方でWMMの機能を実装させなければならない。また、優先度を付与する手続きを加えるためのアプリケーションプログラムの変更も必要となってくる。このようなことから、無線LANのソフトウェアがWMMに対応していても、例えばアプリケーションプログラムが未対応であるために、この優先制御が十分に活用されていないというのが現状である。
この発明は、このような事情を考慮してなされたものであり、ディスプレイ装置とチューナボックス(電子機器)との間の無線通信を簡単な作業のみで優先させることを可能とする電子機器および電子機器の通信制御方法を提供することを目的とする。
実施形態によれば、無線通信部を有するディスプレイ装置を着脱自在な電子機器、前記ディスプレイ装置の装着有無を検出する検出手段と、前記ディスプレイ装置を含む複数の相手との無線通信路を介した情報通信を実行する無線通信手段と、前記ディスプレイ装置との有線通信路を介した情報通信を実行する有線通信手段と、前記検出手段により前記ディスプレイ装置の装着が検出された場合に、前記有線通信路を介して前記ディスプレイ装置の前記無線通信部に割り当てられた第1の機器情報を前記ディスプレイ装置から取得する取得手段と、テレビジョン放送情報を入力して映像情報を生成する映像処理手段と、前記無線通信手段に割り当てられた第2の機器情報を前記映像処理手段により生成された映像情報に属性情報として付加して前記無線通信手段に入力し、前記第1の機器情報宛ての情報通信であって、前記第2の機器情報が属性情報として付加された情報の送信が優先的に行われるように前記無線通信手段を制御する通信制御手段と、を具備する。
また、実施形態によれば、無線通信部を有するディスプレイ装置を着脱自在な電子機器であって、前記ディスプレイ装置を含む複数の相手との無線通信路を介した情報通信を実行する無線通信手段と、前記ディスプレイ装置との有線通信路を介した情報通信を実行する有線通信手段と、テレビジョン放送情報を入力して映像情報を生成する映像処理手段とを備える電子機器の通信制御方法記電子機器、前記ディスプレイ装置の装着有無を検出し、前記ディスプレイ装置の装着が検出された場合に、前記有線通信路を介して前記ディスプレイ装置の前記無線通信部に割り当てられた第1の機器情報を前記ディスプレイ装置から取得し、前記無線通信手段に割り当てられた第2の機器情報を前記映像処理手段により生成された映像情報に属性情報として付加して前記無線通信手段に入力し、前記第1の機器情報宛ての情報通信であって、前記第2の機器情報が属性情報として付加された情報の送信が優先的に行われるように無線通信路を介した情報通信を制御する。
ィスプレイ装置と電子機器との間の無線通信を簡単な作業のみで優先させることを可能とする電子機器および電子機器の通信制御方法を提供することができる。
以下、図面を参照してこの発明の一実施形態について説明する。
図1は、本実施形態に係る無線LAN対応テレビシステムの第1の使用例を示す図である(一体動作時)。
図1に示すように、無線LAN対応テレビシステム100は、ディスプレイ1と、このディスプレイ1が着脱自在なチューナボックス2とから構成されている。図1に示す第1の使用例は、ディスプレイ1をチューナボックス2に装着し、双方を物理的に接続して一体動作させる使用例であり、この場合、ディスプレイ1に対するチューナボックス2からの情報通信は、コネクタ23経由で導通される有線通信路を介して実行される。
チューナボックス2は、TVアンテナ端子から取り込まれるテレビジョン放送情報から映像情報を生成してディスプレイ1に送信する機能に加えて、例えばインターネット等のWAN(Wide Area Network)へケーブルレスで接続するための受け口となる機能を備えており、そのために、無線LAN部21およびイーサネット(登録商標)部22とを有している。図1のパーソナルコンピュータ(PC)3は、この機能を使ってケーブルレスでWANに接続する電子機器であり、チューナボックス2の無線LAN部21との間で無線通信を実行する無線LAN部31を備えている。
つまり、チューナボックス2は、この図1に示す第1の使用例の状態では、コネクタ23経由で導通される有線通信路を介したディスプレイ1との情報通信と並行して、無線通信路を介したPC3との情報通信を同時実行する。なお、例えばPC3上で動作するブラウザにて閲覧中のWebページをディスプレイ1に表示させることも可能である。ディスプレイ1は、複数の画像を同時表示する機能も備えている。
一方、ディスプレイ1も、チューナボックス2の無線LAN部21との間で無線通信を実行する無線LAN部11を備えている。チューナボックス2のコネクタ23に装着されている場合、この無線LAN部21による無線通信が実行されることはないが、その装着時に、ディスプレイ1の無線LAN部11とチューナボックス2の無線LAN部21との間において、それぞれに割り当てられた機器情報、より具体的にはMACアドレスが互いに送受信されて記録されるようになっている。
また、図2は、本実施形態に係る無線LAN対応システムの第2の使用例を示す図である(分離動作時)。
図2に示す第2の使用例は、ディスプレイ1をチューナボックス2のコネクタ23から外して分離動作させる使用例である。前述のように、ディスプレイ1は、チューナボックス2の無線LAN部21との間で無線通信を実行する無線LAN部11を備えている。従って、チューナボックス2は、この図2に示す第2の使用例の状態では、ディスプレイ1およびPC3との2つの無線通信を同時実行する。そして、この時に、チューナボックス2は、ディスプレイ1の装着時に記録しておいたMACアドレスを使って、ディスプレイ1の無線LAN部11宛ての情報通信を、その他、つまりPC3の無線LAN部31宛ての情報通信よりも優先的に行うための通信制御を実行する。
これにより、ユーザは、ディスプレイ1を一度チューナボックス2のコネクタ23に装着して一体動作を行わせるだけで、その後の分離動作時において、ディスプレイ1に対する情報通信を優先させることが可能となる。よって、即時性が要求されるテレビジョン放送情報の映像情報のディスプレイ1への送信を簡単に優先させることができる。また、その装着毎にMACアドレスを取得するので、例えば故障によりディスプレイ1のみを買い換えた場合でも、この新たなディスプレイ1を使って一体動作を行わせれば、それ以降の分離動作時において、この新たなディスプレイ1への映像情報の送信を優先させることができる。
図3は、チューナボックス2の構成を示すブロック図である。図3に示すように、チューナボックス2は、図1および図2に示した無線LAN部21、イーサネット部22およびコネクタ23のほか、映像情報処理部24、通信制御部25およびパネル分離検出部26を有しており、また、無線LAN部21は、送信部211、受信部212、機器情報登録部213および優先度決定部214を備えている。
パネル分離検出部26は、コネクタ23にディスプレイ1が装着されているかどうかを検出するものであり、その検出結果を無線LAN部21、イーサネット部22、映像情報処理部24および通信制御部25の各部に通知する。この検出は、例えば装着時にオンされる機械的なスイッチを用いて行ってもよいし、例えば装着時に導通状態となる信号線の状態を監視する電気的な回路を用いて行ってもよい。ディスプレイ1の装着有無を検出するという所期の目的を達成できれば既存のいずれの手法でも適用可能である。
映像情報処理部24は、TVアンテナ端子から取り込まれるテレビジョン放送情報から映像情報を生成するものであり、パネル分離検出部26からディスプレイ1が装着されている旨の通知を受けた場合、生成した映像情報をコネクタ23経由でディスプレイ1側に直接的に送信し、一方、ディスプレイ1が分離されている旨の通知を受けた場合には、生成した映像情報を通信制御部25に転送する。
通信制御部25は、イーサネット部22から受け取った情報を無線通信路上で送信できるようにパケット化して無線LAN部21に転送するものであり、パネル分離検出部26からディスプレイ1が分離されている旨の通知を受けた場合、さらに映像情報処理部24から転送される映像情報のパケット化も実行する。また、通信制御部25は、パネル分離検出部26からディスプレイ1が装着された旨の通知を受けた時に、ディスプレイ1側とのコネクタ23経由の通信を実行して、無線LAN部21に割り当てられたMACアドレスをディスプレイ1側に提供するとともに、ディスプレイ1の無線LAN部11に割り当てられたMACアドレスを取得する。通信制御部25は、この取得したMACアドレスを無線LAN部21に転送する。
無線LAN部21は、通信制御部25から転送されたパケットを無線通信路上に送出するものであり、送信部211はこのパケット送信を実行し、また、受信部212は無線通信路からの自装置宛てのパケット受信を実行する。機器情報登録部213は、送信部211パネル分離検出部26からディスプレイ1が装着された旨の通知を受けた時に、前述の通信制御部25から転送されてくるMACアドレスを受け取り、機器情報213aとして記録する。そして、優先度決定部214は、この機器情報登録部213に機器情報213aとして記録されたMACアドレス宛のパケットの送出を優先的に行うよう、送信部211を制御するものである。これにより、その後にディスプレイ1がコネクタ23から外されてディスプレイ1宛てのパケットが通信制御部25から無線LAN部21に転送されることとなった時に、このパケットが優先的に送信されることになる。
図4は、ディスプレイ1の構成を示すブロック図である。図4に示すように、ディスプレイ1は、図1および図2に示した無線LAN部11のほか、映像情報表示部12、通信制御部13、データ処理部14およびパネル分離検出部15を有している。
パネル分離検出部26は、ディスプレイ1がチューナボックス2のコネクタ23に装着されているかどうかを検出するものであり、その検出結果を無線LAN部11、映像情報表示部12および通信制御部13の各部に通知する。映像情報表示部12は、パネル分離検出部15からコネクタ23に装着されている旨の通知を受けた場合、コネクタ23経由でチューナボックス2から直接的に送信されてくる映像情報を受信して表示し、一方、コネクタ23から分離されている旨の通知を受けた場合には、通信制御部13から映像情報を受け取って表示する。
通信制御部13は、パネル分離検出部15からコネクタ23から分離されている旨の通知を受けた場合、無線LAN部11が受信するパケット化された映像情報を再構築して映像情報表示部12に転送する。また、通信制御部13は、パネル分離検出部15からコネクタ23に装着された旨の通知を受けた時に、チューナボックス2側とのコネクタ23経由の通信を実行して、無線LAN部11に割り当てられたMACアドレスをチューナボックス2側に提供するとともに、チューナボックス2の無線LAN部11に割り当てられたMACアドレスを取得する。通信制御部13は、この取得したMACアドレスを無線LAN部11に転送する。無線LAN部11は、前述したチューナボックス2の無線LAN部21と同じ働きを行うものである。
つまり、ディスプレイ1は、チューナボックス2のコネクタ23に装着されている場合には、チューナボックス2からの映像情報を有線通信路を介して受け取り、チューナボックス2のコネクタ23から分離されている場合には、チューナボックス2からの映像情報を無線通信路を介して受け取るといった切り換えを自動的に行い、かつ、チューナボックス2のコネクタ23に装着された時には、その後にコネクタ23から外されて映像情報が無線通信路を介して受け取ることとなった時に、この自分宛てのパケットの送出が優先的に行われるように、無線LAN部11のMACアドレスをチューナボックス2側に送信しておくといった制御を実行する。
なお、前述したように、このディスプレイ1は、例えばインターネット等のWebページを表示することが可能である。データ処理部14は、例えばこのWebページのHTMLを解釈して映像情報を生成するためのデータ処理等を実行するものである。
ところで、ディスプレイ1とチューナボックス2とが切り離されて分離動作を行う場合であって、ディスプレイ1にテレビジョン放送の映像情報とインターネット等のWebページとを同時表示させる場合、チューナボックス2の通信制御部25は、イーサネット部22からの情報と映像情報処理部24からの映像情報との両方をパケット化して無線LAN部21に転送する処理を行うことになるが、このうち、即時性が要求される映像情報処理部24からの映像情報のみを優先的に送信させるために、通信制御部25は、さらに次のような処理を実行する。
通信制御部25は、無線LAN部21のMACアドレスを予め取得しておき、パネル分離検出部26からディスプレイ1が分離されている旨の通知を受けた後、映像情報処理部24から映像情報が転送されてきたら、この映像情報処理部24からの映像情報のパケットのみに、予め取得しておいた無線LAN部21のMACアドレスを属性情報として付与する。一方、無線LAN部21は、通信制御部25から転送されたパケットに自分のMACアドレスが属性情報として付与されているかどうかを調べ、付与されていれば、そのパケットを優先制御の対象とする。
これにより、ディスプレイ1とチューナボックス2との間の無線通信路を介した情報通信のうち、映像情報のみを優先して送信することがさらに可能となる。
図5は、チューナボックス2の動作手順を示すフローチャートである。
通信制御部25は、まず、ディスプレイ1の装着がパネル分離検出部26によって検出されていないかどうかを調べる(ステップA1)。もし、検出されていれば(ステップA1のYES)、通信制御部25は、装着されたディスプレイ1と無線LAN部に割り当てられたMACアドレスの交換を行い(ステップA2)、これにより取得したディスプレイ1側の無線LAN部のMACアドレスを登録する(ステップA3)。また、映像情報処理部24は、この装着されたディスプレイ1との有線通信を実行する(ステップA4)。
次に、通信制御部25は、ディスプレイ1の分離がパネル分離検出部26によって検出されていないかどうかを監視する(ステップA5)。そして、検出されたら(ステップA5のYES)、通信制御部25は、図6にその詳細が示されるディスプレイ1との無線通信を実行する。
ディスプレイ1との無線通信時、通信制御部25は、まず、無線LAN部21のMACアドレスを取得する(ステップB1)。そして、通信制御部25は、無線LAN部21に送信させる情報が映像情報処理部24から受け取った映像情報かどうかを調べ(ステップB2)、映像情報処理部24からの映像情報であれば(ステップB2のYES)、取得したMACアドレスを付与しておく(ステップB3)。
また、無線LAN部21は、通信制御部25から受け取った送信情報に自分のMACアドレスが付与されているかどうかを調べ(ステップB4)、付与されていれば(ステップB4のYES)、その情報を高優先度で送信し(ステップB5)、一方、付与されていなければ(ステップB4のNO)、その情報を通常優先度で送信する(ステップB6)。
以上のように、本実施形態の無線LAN対応テレビシステム100によれば、ディスプレイ1を一度チューナボックス2のコネクタ23に装着して一体動作を行わせるといった簡単な作業のみで、ディスプレイ1とチューナボックス2との間の映像情報に関する無線通信を優先させることを実現する。
なお、本発明は上記実施形態そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。また、上記実施形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合わせにより、種々の発明を形成できる。例えば、実施形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除してもよい。さらに、異なる実施形態にわたる構成要素を適宜組み合わせてもよい。
この発明の一実施形態に係る無線LAN対応テレビシステムの第1の使用例を示す図(一体動作時) 同実施形態の無線LAN対応テレビシステムの第2の使用例を示す図(分離動作時) 同実施形態の無線LAN対応テレビシステムに適用されるチューナボックスの構成を示すブロック図 同実施形態の無線LAN対応テレビシステムに適用されるディスプレイの構成を示すブロック図 同実施形態の無線LAN対応テレビシステムに適用されるチューナボックスの動作手順を示すフローチャート 同実施形態の無線LAN対応テレビシステムに適用されるチューナボックスが実行するディスプレイとの無線通信の詳細な動作手順を示すフローチャート
符号の説明
1…ディスプレイ、2…チューナボックス、3…パーソナルコンピュータ、11…無線LAN部、12…映像情報表示部、13…通信制御部、14…データ処理部、15…パネル分離検出部15、21…無線LAN部、22…イーサネット部、23…コネクタ、24…映像情報処理部、25…通信制御部、26…パネル分離検出部、31…無線LAN部、100…無線LAN対応テレビシステム、111…送信部、112…受信部、113…機器情報登録部、114…優先度決定部、211…送信部、212…受信部、213…機器情報登録部、214…優先度決定部。

Claims (4)

  1. 無線通信部を有するディスプレイ装置を着脱自在な電子機器において、
    前記ディスプレイ装置の装着有無を検出する検出手段と、
    前記ディスプレイ装置を含む複数の相手との無線通信路を介した情報通信を実行する無線通信手段と、
    前記ディスプレイ装置との有線通信路を介した情報通信を実行する有線通信手段と、
    前記検出手段により前記ディスプレイ装置の装着が検出された場合に、前記有線通信路を介して前記ディスプレイ装置の前記無線通信部に割り当てられた第1の機器情報を前記ディスプレイ装置から取得する取得手段と、
    テレビジョン放送情報を入力して映像情報を生成する映像処理手段と、
    前記無線通信手段に割り当てられた第2の機器情報を前記映像処理手段により生成された映像情報に属性情報として付加して前記無線通信手段に入力し、前記第1の機器情報宛ての情報通信であって、前記第2の機器情報が属性情報として付加された情報の送信が優先的に行われるように前記無線通信手段を制御する通信制御手段と、
    を具備する電子機器。
  2. 前記第1および第2の機器情報は、MAC(Media Access Control)アドレスである請求項記載の電子機器。
  3. 前記無線通信手段は、前記第1の機器情報を格納する格納部を有し、
    前記通信制御手段、前記第1の機器情報が取得される毎に、前記無線通信手段の格納部に格納される第1の機器情報を当該取得され第1の機器情報に更新する
    求項記載の電子機器。
  4. 無線通信部を有するディスプレイ装置を着脱自在な電子機器であって、前記ディスプレイ装置を含む複数の相手との無線通信路を介した情報通信を実行する無線通信手段と、前記ディスプレイ装置との有線通信路を介した情報通信を実行を送信する有線通信手段と、テレビジョン放送情報を入力して映像情報を生成する映像処理手段とを備える電子機器の通信制御方法であって、
    記電子機器は、
    前記ディスプレイ装置の装着有無を検出し、
    前記ディスプレイ装置の装着が検出された場合に、前記有線通信路を介して前記ディスプレイ装置の前記無線通信部に割り当てられた第1の機器情報を前記ディスプレイ装置から取得し、
    前記無線通信手段に割り当てられた第2の機器情報を前記映像処理手段により生成された映像情報に属性情報として付加して前記無線通信手段に入力し、前記第1の機器情報宛ての情報通信であって、前記第2の機器情報が属性情報として付加された情報の送信が優先的に行われるように無線通信路を介した情報通信を制御する、
    信制御方法。
JP2005283640A 2005-09-29 2005-09-29 電子機器および電子機器の通信制御方法 Expired - Fee Related JP4723967B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005283640A JP4723967B2 (ja) 2005-09-29 2005-09-29 電子機器および電子機器の通信制御方法
EP20060121385 EP1770995A1 (en) 2005-09-29 2006-09-27 Electronic device system, electronic device, display device and communication control method of electronic device system
US11/528,428 US7929996B2 (en) 2005-09-29 2006-09-28 Electronic device system, electronic device, display device, and communication control method of electronic device system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005283640A JP4723967B2 (ja) 2005-09-29 2005-09-29 電子機器および電子機器の通信制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007096765A JP2007096765A (ja) 2007-04-12
JP4723967B2 true JP4723967B2 (ja) 2011-07-13

Family

ID=37670276

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005283640A Expired - Fee Related JP4723967B2 (ja) 2005-09-29 2005-09-29 電子機器および電子機器の通信制御方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7929996B2 (ja)
EP (1) EP1770995A1 (ja)
JP (1) JP4723967B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100703310B1 (ko) * 2005-08-09 2007-04-03 삼성전자주식회사 본체에서 표시장치가 분리되는 휴대단말기와 그에 따른방법
JP2009130874A (ja) * 2007-11-28 2009-06-11 Hitachi Ltd 表示装置および映像機器
JP5033598B2 (ja) 2007-11-28 2012-09-26 株式会社日立製作所 表示装置および映像機器
JP5281853B2 (ja) * 2008-09-05 2013-09-04 株式会社日立製作所 テレビジョン受信機
KR101799311B1 (ko) * 2011-06-28 2017-11-21 삼성전자 주식회사 무선통신장치 및 그 제어방법
CN103856228B (zh) * 2012-12-06 2016-08-03 汉王科技股份有限公司 一种无线人机交互方法及系统
US20180197501A1 (en) * 2017-01-06 2018-07-12 Intel Corporation Display connection switching

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001028740A (ja) * 1999-07-14 2001-01-30 Toshiba Corp 画像授受システムおよびカメラ装置およびホスト装置
JP2002312155A (ja) * 2001-04-05 2002-10-25 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 端末との間で有線接続経路および無線接続経路を介して通信を行うシステム、演算処理装置、無線接続端末、無線接続端末に対するデータ転送方法、プログラム、および記憶媒体
JP2002359623A (ja) * 2001-03-27 2002-12-13 Seiko Epson Corp 無線通信設定方法、通信端末、アクセスポイント端末、記録媒体およびプログラム
JP2004356855A (ja) * 2003-05-28 2004-12-16 Tdk Corp 無線ネットワークシステム
JP2005094096A (ja) * 2003-09-12 2005-04-07 Toshiba Corp 受信装置、伝送システム及び伝送方法
JP2005175814A (ja) * 2003-12-10 2005-06-30 Sony Corp 送受信システム及び送受信制御方法
JP2005210314A (ja) * 2004-01-21 2005-08-04 Sony Corp 通信システム、通信装置及び方法並びにプログラム
WO2005079016A1 (ja) * 2004-02-18 2005-08-25 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha スイッチ装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61251280A (ja) 1985-04-26 1986-11-08 Pioneer Electronic Corp デイスプレイ装置
US20020080753A1 (en) * 2000-12-22 2002-06-27 Lee Steven K. Embedded commerce channel in a wireless network
US20030126620A1 (en) * 2001-12-31 2003-07-03 Toshio Hayakawa Multimedia display system using display unit of portable computer, and signal receiver for television, radio, and wireless telephone
JP2003273879A (ja) * 2002-03-13 2003-09-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 受信帯域管理方法および装置
US7386324B2 (en) * 2002-04-17 2008-06-10 Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. System and method for dual path terminal connection
US20030202006A1 (en) * 2002-04-30 2003-10-30 Callway Edward G. Set top box and associated method of operation to facilitate display of locally sourced display data
US7142852B2 (en) * 2003-11-13 2006-11-28 Motorola, Inc. Method and gateway for controlling call routing
JP4628684B2 (ja) * 2004-02-16 2011-02-09 三菱電機株式会社 データ送受信装置及び電子証明書発行方法

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001028740A (ja) * 1999-07-14 2001-01-30 Toshiba Corp 画像授受システムおよびカメラ装置およびホスト装置
JP2002359623A (ja) * 2001-03-27 2002-12-13 Seiko Epson Corp 無線通信設定方法、通信端末、アクセスポイント端末、記録媒体およびプログラム
JP2002312155A (ja) * 2001-04-05 2002-10-25 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 端末との間で有線接続経路および無線接続経路を介して通信を行うシステム、演算処理装置、無線接続端末、無線接続端末に対するデータ転送方法、プログラム、および記憶媒体
JP2004356855A (ja) * 2003-05-28 2004-12-16 Tdk Corp 無線ネットワークシステム
JP2005094096A (ja) * 2003-09-12 2005-04-07 Toshiba Corp 受信装置、伝送システム及び伝送方法
JP2005175814A (ja) * 2003-12-10 2005-06-30 Sony Corp 送受信システム及び送受信制御方法
JP2005210314A (ja) * 2004-01-21 2005-08-04 Sony Corp 通信システム、通信装置及び方法並びにプログラム
WO2005079016A1 (ja) * 2004-02-18 2005-08-25 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha スイッチ装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20070123163A1 (en) 2007-05-31
EP1770995A1 (en) 2007-04-04
JP2007096765A (ja) 2007-04-12
US7929996B2 (en) 2011-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4723967B2 (ja) 電子機器および電子機器の通信制御方法
US20230110379A1 (en) Transmission terminal, transmission method, and computer-readable recording medium storing transmission program
WO2012099378A2 (ko) 콘텐트 송수신 제어 방법 및 장치
US8964125B2 (en) Image display apparatus and method of controlling image display apparatus
US20120280907A1 (en) Portable Information Processing Device and Media Data Replay System
US20130188098A1 (en) Remote control system and control terminal
JP2009141537A (ja) 表示システム、表示装置、及びリピータ機器
JP2009016967A (ja) 情報処理装置、情報処理装置の制御方法および表示システム
JP2010252205A (ja) 無線送信機、無線送信方法、無線受信機および無線受信方法
JP2002314466A (ja) 電力線モデム及び映像モニタシステム
US20200322568A1 (en) Device for secure video streaming
US20100057841A1 (en) Thin client device and method of use
JP2008009253A (ja) 画像表示システム、画像供給装置および画像表示装置
JP5632543B1 (ja) 拡張ボード、テレビジョン装置およびgui情報通信方法
JP4628305B2 (ja) 表示機器選択方法、表示機器選択システム及び表示機器選択プログラム
WO2021066324A1 (ko) 마스터 디바이스와 클라이언트 디바이스 간의 미러링 상태 설정 방법, 및 이 방법을 수행하는 전자장치
JP4900576B2 (ja) プログラム、記憶媒体および画像処理方法
JP6880790B2 (ja) 処理装置、サービス提供装置、画面表示方法、およびコンピュータプログラム
KR20060118933A (ko) 디지털 방송 수신기에서의 네트워크 설정 확인장치 및 방법
WO2006134726A1 (ja) ネットワーク型録画システム
JP2007280030A (ja) 通信装置、通信装置の制御方法、及びコンピュータプログラム
JP2015008372A (ja) 映像機器及び映像機器の制御方法
JP2005004399A (ja) シリアルバスへの接続機器
US9154729B2 (en) Television receiving apparatus and control method for television receiving apparatus
KR20140029049A (ko) 디스플레이 장치 및 이를 이용한 입력 신호 처리 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080522

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110210

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110315

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110408

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140415

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140415

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees