JP4713476B2 - 沖合で使用される風力タービン - Google Patents

沖合で使用される風力タービン Download PDF

Info

Publication number
JP4713476B2
JP4713476B2 JP2006524595A JP2006524595A JP4713476B2 JP 4713476 B2 JP4713476 B2 JP 4713476B2 JP 2006524595 A JP2006524595 A JP 2006524595A JP 2006524595 A JP2006524595 A JP 2006524595A JP 4713476 B2 JP4713476 B2 JP 4713476B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wind turbine
float
tower
wind
wave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006524595A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007503548A (ja
Inventor
ニールセン、フィン・グンナル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Norsk Hydro ASA
Original Assignee
Norsk Hydro ASA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Norsk Hydro ASA filed Critical Norsk Hydro ASA
Publication of JP2007503548A publication Critical patent/JP2007503548A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4713476B2 publication Critical patent/JP4713476B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D13/00Assembly, mounting or commissioning of wind motors; Arrangements specially adapted for transporting wind motor components
    • F03D13/20Arrangements for mounting or supporting wind motors; Masts or towers for wind motors
    • F03D13/25Arrangements for mounting or supporting wind motors; Masts or towers for wind motors specially adapted for offshore installation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D1/00Wind motors with rotation axis substantially parallel to the air flow entering the rotor 
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B21/00Tying-up; Shifting, towing, or pushing equipment; Anchoring
    • B63B21/50Anchoring arrangements or methods for special vessels, e.g. for floating drilling platforms or dredgers
    • B63B21/502Anchoring arrangements or methods for special vessels, e.g. for floating drilling platforms or dredgers by means of tension legs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B35/00Vessels or similar floating structures specially adapted for specific purposes and not otherwise provided for
    • B63B35/44Floating buildings, stores, drilling platforms, or workshops, e.g. carrying water-oil separating devices
    • B63B2035/4433Floating structures carrying electric power plants
    • B63B2035/446Floating structures carrying electric power plants for converting wind energy into electric energy
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02BHYDRAULIC ENGINEERING
    • E02B17/00Artificial islands mounted on piles or like supports, e.g. platforms on raisable legs or offshore constructions; Construction methods therefor
    • E02B2017/0091Offshore structures for wind turbines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2240/00Components
    • F05B2240/90Mounting on supporting structures or systems
    • F05B2240/93Mounting on supporting structures or systems on a structure floating on a liquid surface
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2240/00Components
    • F05B2240/90Mounting on supporting structures or systems
    • F05B2240/95Mounting on supporting structures or systems offshore
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/30Energy from the sea, e.g. using wave energy or salinity gradient
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/70Wind energy
    • Y02E10/72Wind turbines with rotation axis in wind direction
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/70Wind energy
    • Y02E10/727Offshore wind turbines

Description

本発明は、タワーに回転可能に取り付けられた発電機にシャフトを介して接続された風力タービンと、タワーを取り付けた、フロート(float)又は浮力部品の形の下部基礎とを有する沖合風力タービンの使用に関連した方法及び装置に関する。
1つには場所要件のため、かつ最適な一定の利用可能な風条件(陸上より平均速度が高く、渦流が少なく、境界面が薄い(thinner interface))を達成するために、風力タービンは沖合にますます設置されるようになっている。現在では、それらは、海底の上に立つ基礎の上に容易に設置することができる浅水に主に設置される。そのような設置には、十分な浅水領域を利用可能であることが必要である。世界の海岸のほとんどでは、特にノルウェーの海岸では、風力タービンを海底に設置するには一般的に海が深すぎる。浅水での風力タービンの設置には、設置を行うための船の問題も生じる。ほとんどの設置作業船の喫水は、10mまでの深さで作業できるようにするには深すぎるであろう。
これらの理由のため、浮体支持構造物の使用が適切な解決策である。これを財政的に魅力があるものにするために、各タービンが高能力、たとえば、約5MWを有していなければならない。そのような高出力にし、かつ沖合の風の特性を利用することにより、浮体支持構造物が陸上設置のものとエネルギー価格に関して渡り合うことができると予想される。
浮体支持構造物についての従来の概念は通常、垂直ステイ(vertical stays)(つなぎ綱)によって海底につなぎ留められた単一の浮体構造物(たとえば、垂直コラム(vertical column))に基づく。他のハル概念(hull concepts)は、半潜水形(semi-submersible)プラットフォームの技術に基づく。これらは特に、波内で好都合な(小さい)動きをするように開発されてきた。これらの従来型風力タービンの概念のほとんどに共通する概念は、プラットフォームの動きを最大限に抑制することを目的とすることである。さらに、それらは、非常に厳しい海の状態に耐えることができるように設計されている。動きに対する要求が厳しいほど、極端な状況で受ける力が大きくなる。したがって、これらの要求の組み合わせは高コストであって、従来型洋上風力タービン解決策が一般的に現在まで採算がとれないことの一因である。
本発明は、取り付けが簡単かつ低コストであるが、同時に風エネルギーに加えて波エネルギーを引き出すことができる沖合風力タービン解決策に関連した方法及び装置を表す。
本発明による方法及び装置は、フロートが係留索またはステイ(つなぎ綱)でつなぎ留められるか、又は海底にヒンジ連結され、かつフロートに対する波の効果の結果として、風力タービンの動きが、動きに対する減衰機構として作用し、これにより、エネルギーを波から引き出すことを特徴とする。
波内でのプラットフォームの動きを利用することにより、風力タービンはより多くのエネルギーを生成することができるであろう。したがって、このエネルギーは波から引き出される。このように、風力タービンは、動きに対する減衰機構として作用し、したがって、そうでなければ無駄になっていたはずのエネルギーを引き出す。縦揺れ及び左右揺れ運動の両方が、このプロセスに貢献する。
波からどれだけ多くのエネルギーを引き出すことができるかは、フロート(ハル)または浮力部品の設計、係留特性及び質量分布、すなわちフロートの動的性質などの幾つかの要因によって決まる。さらに、波から引き出されるエネルギーの量は、風の瞬間相対速度に対して風力タービンのブレードをどのように制御するか、すなわち風力タービンブレードのピッチ制御によって決まる。ピッチが一定に保持されれば、スラスト及び出力係数はほぼ一定である。反対に、相対風速の増加に伴ってスラスト及び出力係数が増加するようにピッチが制御される場合、波からのエネルギー吸収が増加するであろう。
システムが波と共振して振動する場合、最大エネルギーが波から引き出されるであろう。放射減衰(radiation damping)が風力タービンからの線形減衰(linearization damping)に等しくなるようにシステムを設計することにより、最大理論エネルギー吸収が達成される。(放射減衰は、構造物の移動時に水中に送り出される波を発生させる減衰である。)
放射減衰は、フロート又は浮力部品の幾何学的設計の影響を受ける。それは主に、フロートの半径の関数である。所与の周波数において、(向かい波での)縦揺れにおける放射減衰は、フロートの半径の4乗に比例する。風力タービンの減衰は、平均風速、風力タービンの半径及びスラスト係数によって決まる。
しかしながら、フロートが非共振周波数で振動しているときも、エネルギーを波から引き出すことができる。縦揺れにおける共振周期は、たとえばタンクに対するバラストの汲み入れ及び汲み出しによって調節されることができる。これにより、そのプラットフォームの重心を調節すること及び/又はつなぎ綱の張力を調節することが可能であろう。つなぎ綱の張力は、システムの共振周期に影響を及ぼす。
特に風が低速である場合で、タービンの定格出力の生成が風だけでは達成されないとき、波との相互作用が追加的なエネルギー生成を引き起こすであろう。
風が高速である(それに対応して波が高い)場合、システムの固有周期を調節し、それにより、共振を避け、したがって動きを減少させることが可能である。これはまた、システムに対する最大負荷を減少させることができる。
次に、例を使用し、かつ図面を参照しながら、本発明をさらに詳細に説明する。
風力タービン1は、図1〜図3に示されているような概略図では、タワー4に回転可能に取り付けられた発電機3にシャフト(図示せず)を介して接続された風力タービン2と、タワーを取り付けた支持構造物5、6とを有する。図1は、タワー4が海底上の固定構造物5に取り付けられている従来型風力タービンを示す。図2は、同様の従来型風力タービンを示す。図2において、タワーは、係留索7を介して海底につなぎ留められた、浸されたフロート又は浮力装置6に取り付けられている。したがって、タワーの動きは非常に小さい。
上述したように、本発明は、基礎が確実な浮力を有することができ、かつ水平面上での比較的大きい動きが認められる場合、係留をより簡単にすることができ、かつ構造物のコストをおそらく少なくすることができる一方、エネルギー生成を増加させる可能性も与えるという理論に基づく。特に、そのような解決策は、適度の風の状況でより大きい出力を生成することができる。波が風とほぼ同一方向に発生すると仮定すると、図3に示されているように、基礎(フロート)の動きのために風力タービンが前後に移動するであろう。その結果、交互に風と同じ方向及び逆の方向になる風力タービンの周期運動が生じる。タービンの出力は風力タービン及び空気間の相対速度の3乗にほぼ比例するので。(これは固定ピッチのタービンの場合に当てはまるが、可変ピッチのタービンでは指数が変化するであろう。これは、調整戦略に応じて、波からのエネルギー引き出し量を増加させるか、減少させるであろう。)その結果、追加的なエネルギー生成が生じるであろう。この追加エネルギーは、波から得られる。
この着想の理論的基盤は、風及び波間の相互作用が、そのような相互作用がない場合の移動に比べてエネルギー生成の増加及び波誘発移動(wave induced movements)の減少の両方をいかに実現できるかを明らかにする。共振を利用し、かつ波回折による減衰を風力タービンによる減衰に「合わせる」とき、波から最大出力が得られる。しかしながら、共振は、原理が働くための必要条件ではないことを加える必要がある。
本発明に関する基本的な理論評価及び計算に立ち入ることは不適当に思われる。したがって、本発明を説明する例を以下に示す。
本発明をさらに詳細に説明するためには、フロート又は基礎が、図3に示されているような一定直径の垂直シリンダからなる浮き風力タービンを想定することが最も容易である。浮力、重量及び重心の位置を調節することにより、システムを水線(the water line)と海底との間の一点を中心にしたほぼ純粋な回転運動(縦揺れ)で共振させて動かすことが可能である。理論的には、波からどれだけ多くのエネルギーを引き出すことができるか、及び波からの減衰に等しいタービン効果による減衰を得ることが最適である(共振があるとき、これが当てはまる)ことを示すことが可能である。図面に示された図示のステイは、海の適度の(moderate)深さにおいて、プラットフォームと海底との間のヒンジ式連結部に置き換えてもよい。別法として、より従来的なチェーンラインアンカー固定を使用してもよい。
そのときに共振している波から引き出すことができる最大平均出力は、
Figure 0004713476
で得られる。式中、r(ロー)は水の密度であり、gは重力加速度であり、ζ(ゼータ)は波の振幅(正規単色波)であり、w(オメガ)は波の周波数であって、本例では縦揺れの固有周波数に等しいと仮定し、
Figure 0004713476
は縦揺れ運動に対する共振に関連した波の放射減衰であり、
Figure 0004713476
はタービンに当たる風力による縦揺れ運動の減衰であり、
Figure 0004713476
は、たとえばタワーに当たる風力及び水中の粘性力による追加減衰である。C及びCはそれぞれ、風力タービンの出力係数及びスラスト係数である。タービンに当たる風力による減衰は、
Figure 0004713476
で得られる。タービンの風力出力係数Cは、理論最大値が16/27である。対応するC係数の値は8/9である。ρは空気密度であり、Rはロータの直径であり、(za−zr)は、ロータの中心から縦揺れ運動の中心までの距離であり、Uwはロータに当たる風速である。波からの最大理論効果は、
Figure 0004713476
かつ
Figure 0004713476
の場合に達成される。この最大効果は、以下の式で得られる。
Figure 0004713476
図4は、中規模(600kW)の陸上風力タービンの一般的な出力グラフを示す。図示のように、このタービンは、約15m/秒以上の風速で最大出力を達成するだけである。沖合タービンは通常、より高い風速用に設計されるであろう。システムの動的特性を積極的に利用することにより、約15m/秒未満の風速でより大きいエネルギーを引き出すことが可能であろう。
図5は、さまざまな風速においていかに多くの追加出力をタービンから得ることができるかの具体例を示す。破線の曲線は、風及び波の両方を利用することによって達成される出力を示す。実線は、風だけを利用するときの出力を示す。本例では、半径が約7m、喫水が120mの基礎を使用している。風力タービンのロータは、半径が40mである。これは、出力が約5MWの沖合風力タービンに相当する。本システムは、縦揺れの固有周期が約10秒である。本例では、波の振幅が風速に比例し(5m/秒の風速で0.5メートルの波の振幅が、20m/秒の風速で2メートルの波の振幅まで増加する)、かつシステムが約10秒の周期で共振して振動すると仮定する。
図6は、風だけ(黒線)の場合と比べた、風及び波の両方を利用する場合の出力の相対増加を示す。6m/秒では、風に加えて波エネルギーを利用するとき、風だけを利用する場合と比較して、25%を超える上乗せ出力が得られる。実線は、理論最大値を基準にしてどれだけ多くの波力が引き出されるかを示す。他の詳細については、添付書類を参照されたい。本例では、一定の(固定の)スラスト及び出力係数が使用されている。ピッチ制御を利用することにより、出力が増加するであろう。
エネルギーを波から引き出すことの確実な重複効果(bi-effect)は、システムの動きが減少することである。図7には、上記システムでの波の振幅の1メートル当たりの縦揺れの応答角を示す。波の周波数は、0.02Hzから0.25Hzまで変化する。15m/秒の一定の風速を使用する。黒実線は、風の相互作用がない場合の波の応答を示す一方、破線は、相互作用が含まれるときの応答を示す。
特許請求の範囲によって定義される本発明は、以上に記載し、かつ図3に示された解決策に制限されないことに注意されたい。その原理は、垂直シリンダ以外の幾何学的形状のフロートにも働くであろう。
海底に設置された従来型風力タービンの簡単な概略図である。 海底に係留された従来型浮き風力タービンの簡単な概略図である。 本発明による、自由に左右揺れ及び縦揺れ運動する風力タービンの簡単な概略図である。 理論計算に基づいた、風力タービンの出力を風速の関数として示すグラフである。 理論計算に基づいた、波の効果を伴う場合、及び伴わない場合の風力タービンの出力に関するグラフである。 理論計算に基づいた、波の効果を伴う場合、及び伴わない場合の風力タービンの出力に関するグラフである。 理論計算に基づいた、波の効果を伴う場合、及び伴わない場合の風力タービンの出力に関するグラフである。

Claims (8)

  1. 沖合風力タービンを設置する方法であって、
    前記風力タービンは、
    タワーに回転可能に取り付けられた発電機にシャフトを介して接続されたブレードと、
    記タワーを取り付けた、フロート又はハルの形の、前記タワーの基礎と
    を有する沖合風力タービンを設置する方法において
    前記方法は、
    前記フロートが自由に浮動するように、アンカー索、つなぎ綱又はリンクを介して前記フロートを海底に係留することと、
    前記風力タービンが波と共振して振動するように前記風力タービンの共振周期を調節することであって、前記風力タービンの重心を調節することによって、及び/又は、前記アンカー索、前記つなぎ綱又は前記リンクの張力を調節することによって、前記風力タービンの共振周期を調節することと、
    それにより、前記風力タービンの動きが、前記波の影響によって前記フロートに発生する動きに減衰機構として作用し、これにより、エネルギーを波から引き出すことと
    を含む、沖合風力タービンを設置する方法。
  2. 前記風力タービンの縦揺れの共振周期、前記フロート内のタンクに対するバラストの汲み入れ及び汲み出しによって調節ることをさらに含む、請求項に記載の方法。
  3. 前記風力タービンの縦揺れの共振周期、液体または固体バラスト前記フロート又は前記タワー内で垂直方向に移動させることによって調節することをさらに含む、請求項に記載の方法。
  4. 前記風力タービンの前記ブレードのピッチを望ましい減衰効果を達成してエネルギーを前記波から引き出すように制御ることをさらに含む、請求項1〜のいずれか一項に記載の方法。
  5. 沖合風力タービンであって、
    タワーに回転可能に取り付けられた風力タービンロータであって、発電機にシャフトを介して接続された風力タービンロータと、
    前記タワーを取り付けた、フロートの形の、前記タワーの基礎と
    前記フロート垂直面内で自由に移動することができるように前記フロートに連結された、アンカー索、つなぎ綱又はリンクと
    を備える風力タービンロータにおいて、
    前記風力タービンの共振周期を調節するために、前記風力タービンの重心及び/又は前記アンカー索の張力が調節され、それによって、前記風力タービンが波と共振して振動し、
    それにより、前記風力タービンの動きが、前記波の影響によって前記フロートに発生する動きに減衰機構として作用し、これにより、エネルギーを波から引き出すことができる、沖合風力タービン。
  6. 前記フロートはタンクを備え、前記風力タービンの共振周期は、前記タンクに対するバラストの汲み入れ及び汲み出しによって調節できる、請求項に記載の沖合風力タービン。
  7. 前記フロート内または前記タワー内に配置された液体または固体バラストをさらに備え、
    前記風力タービンの前記共振周期は、前記液体または固体バラスト前記フロート又は前記タワー内で垂直方向に移動させることによって調節できる、請求項に記載の沖合風力タービン。
  8. 前記風力タービンロータのブレードは、ブレードのピッチを制御するように調節できる、請求項5〜7のいずれか一項に記載の沖合風力タービン
JP2006524595A 2003-08-27 2004-08-20 沖合で使用される風力タービン Expired - Fee Related JP4713476B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NO20033807A NO20033807D0 (no) 2003-08-27 2003-08-27 Vindmölle for anvendelse offshore
NO20033807 2003-08-27
PCT/NO2004/000251 WO2005021961A1 (en) 2003-08-27 2004-08-20 A wind turbine for use offshore

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007503548A JP2007503548A (ja) 2007-02-22
JP4713476B2 true JP4713476B2 (ja) 2011-06-29

Family

ID=28673139

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006524595A Expired - Fee Related JP4713476B2 (ja) 2003-08-27 2004-08-20 沖合で使用される風力タービン

Country Status (10)

Country Link
US (1) US7456515B2 (ja)
EP (1) EP1680596B1 (ja)
JP (1) JP4713476B2 (ja)
KR (1) KR101109810B1 (ja)
CN (1) CN1856643B (ja)
CA (1) CA2536475C (ja)
ES (1) ES2413008T3 (ja)
NO (2) NO20033807D0 (ja)
PT (1) PT1680596E (ja)
WO (1) WO2005021961A1 (ja)

Families Citing this family (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NO20052704L (no) 2005-06-06 2006-12-07 Norsk Hydro As Flytende vindturbininstallasjon.
NO325856B1 (no) * 2005-11-01 2008-08-04 Hywind As Fremgangsmåte for demping av ustabile frie stivlegeme egensvingninger ved en flytende vindturbininstallasjon
EP2327873A1 (en) * 2006-04-28 2011-06-01 Swanturbines Limited Tidal current turbine
NO326491B1 (no) * 2007-05-31 2008-12-15 Lycro Creative Dev As Anordning ved tidevannskraftverk
GB0710822D0 (en) * 2007-06-05 2007-07-18 Overberg Ltd Mooring system for tidal stream and ocean current turbines
JP2010539378A (ja) 2007-09-13 2010-12-16 フローティング ウィンドファームズ コーポレイション 海上用垂直軸風力タービン並びにそれと関連したシステム及び方法
US8336388B2 (en) 2007-10-05 2012-12-25 National Oilwell Varco, L.P. Methods and structures for monitoring offshore platform supports
AU2009204866A1 (en) * 2008-01-14 2009-07-23 Single Buoy Moorings Inc. Wave energy absorber
US8169099B2 (en) * 2008-08-18 2012-05-01 Samuel Roznitsky Deep offshore floating wind turbine and method of deep offshore floating wind turbine assembly, transportation, installation and operation
CN102282361B (zh) * 2008-12-18 2015-08-12 辛格尔浮筒系船公司 具有预装系泊系统的可拆除的海上风轮机
EP2221474A1 (en) * 2009-02-20 2010-08-25 XEMC Darwind B.V. Offshore wind park
GB0907132D0 (en) * 2009-04-24 2009-06-03 Statoilhydro Asa Wave energy extraction
US20110027100A1 (en) * 2009-07-30 2011-02-03 Daniel Francis Cummane Mobile wind power station
CN101988469B (zh) * 2009-08-06 2013-01-16 徐轶群 一种充气体的风力发电装置
EP2475883B1 (en) 2009-09-09 2019-06-05 National Oilwell Varco, L.P. Method and apparatus for wind turbine erection
US8727690B2 (en) 2009-09-10 2014-05-20 National Oilwell Varco, L.P. Windmill handling system and method for using same
US8057127B2 (en) * 2009-12-14 2011-11-15 General Electric Company Systems and methods for assembling an offshore support system for use with a wind turbine
US9270150B2 (en) 2009-12-16 2016-02-23 Clear Path Energy, Llc Axial gap rotating electrical machine
US8197208B2 (en) * 2009-12-16 2012-06-12 Clear Path Energy, Llc Floating underwater support structure
US8689721B2 (en) * 2010-03-04 2014-04-08 Jin Wang Vertically installed spar and construction methods
CN102152841B (zh) * 2010-03-04 2014-09-03 王晋 垂直立柱浮式风电平台及其构筑方法
JP2011251675A (ja) * 2010-06-04 2011-12-15 Osaka Prefecture Univ 減揺装置
US8022566B2 (en) * 2010-06-23 2011-09-20 General Electric Company Methods and systems for operating a wind turbine
KR101257425B1 (ko) * 2010-10-14 2013-04-23 재단법인 포항산업과학연구원 부유식 해상 풍력발전설비
ES2438116T3 (es) 2010-11-25 2014-01-15 Alstom Renovables España, S.L. Método para reducir oscilaciones en aerogeneradores marinos
WO2012094261A2 (en) * 2011-01-06 2012-07-12 Samuel Roznitsky Hydrodynamic stabilization of a floating structure
NO333569B1 (no) 2011-03-15 2013-07-08 Nexans Navlestreng-kraftkabel
KR101046648B1 (ko) * 2011-04-04 2011-07-05 (주)대우건설 극한하중 상태에서의 거동을 자동 제어하는 해상 풍력 발전 시설물
KR101044753B1 (ko) * 2011-04-04 2011-06-27 (주)대우건설 내부격실을 이용한 해상 풍력 발전 시설물 기울기 보정장치
CN102392796B (zh) * 2011-10-11 2013-07-03 苏州市思玛特电力科技有限公司 一种基于主动平衡控制的海上悬浮式风力发电机组
KR101331896B1 (ko) * 2012-01-13 2013-11-21 한국기계연구원 부유식 풍력발전장치 및 그의 부력 보상 방법
WO2013137744A1 (en) * 2012-03-13 2013-09-19 Ntnu Technology Transfer As Floating wind turbine with wave energy converter
WO2013135291A1 (en) 2012-03-15 2013-09-19 Ocean Electric Inc. An offshore floating wind turbine for electric power generation
CN102606408B (zh) * 2012-03-30 2014-08-13 广东省电力设计研究院 海上风力发电机组
ES2628963T3 (es) * 2012-07-26 2017-08-04 Vestas Wind Systems A/S Turbina eólica inclinable
CN102785759B (zh) * 2012-08-21 2015-05-13 江苏科技大学 一种前倾式浮式风机系泊系统
FR2999662A1 (fr) * 2012-12-18 2014-06-20 Ifp Energies Now Eolienne offshore sur support flottant desaxe
GB201223088D0 (en) * 2012-12-20 2013-02-06 Statoil Asa Controlling motions of floating wind turbines
EP2783975B1 (en) 2013-03-28 2019-06-05 GE Renewable Technologies Wind B.V. Floating offshore structures
ES2637142T3 (es) * 2013-04-30 2017-10-11 Acs Servicios, Comunicaciones Y Energia S.L. Estructura sumergible de soporte activo para torres de generadores y subestaciones o elementos similares, en instalaciones marítimas
US9317043B2 (en) * 2013-12-19 2016-04-19 Google Inc. Path based power generation control for an aerial vehicle
US9308975B2 (en) * 2013-12-30 2016-04-12 Google Inc. Spar buoy platform
JP6510227B2 (ja) * 2014-12-17 2019-05-08 株式会社日立製作所 風力発電システム
US10344742B2 (en) * 2015-04-23 2019-07-09 Continuum Dynamics, Inc. Hybrid vertical/horizontal axis wind turbine for deep-water offshore installations
US10208734B2 (en) 2015-04-23 2019-02-19 Continuum Dynamics, Inc. Lift-driven wind turbine with force canceling blade configuration
US9650840B2 (en) 2015-04-27 2017-05-16 National Oilwell Varco, L.P. Method and apparatus for erecting a drilling rig
CN106089559B (zh) * 2016-06-17 2018-09-14 江苏科技大学 海洋波浪能风能综合发电装置
FR3054522B1 (fr) * 2016-07-26 2019-04-05 IFP Energies Nouvelles Support flottant comportant un flotteur et une plaque d'amortissement avec section variable avec la profondeur
US10557458B2 (en) 2016-11-30 2020-02-11 Makani Technologies Llc Integrated tether and mooring with floating platform for energy kite
US10309374B2 (en) 2016-12-01 2019-06-04 Makani Technologies Llc Energy kite winching using buoyancy
US10518876B2 (en) 2016-12-21 2019-12-31 Makani Technologies Llc Offshore wind kite with seafloor mooring
FR3074138B1 (fr) 2017-11-29 2021-08-27 Saipem Sa Structure de support flottant pour eolienne offshore et procede d'installation d'une eolienne munie d'une telle structure de support
CN109931226B (zh) * 2017-12-15 2021-03-23 上海海事大学 一种垂向增阻型组合式海上风力机支撑结构体系
US11384736B1 (en) 2019-08-08 2022-07-12 Piasecki Aircraft Corporation Floating offshore wind turbine system, apparatus and method

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003004869A1 (en) * 2001-07-06 2003-01-16 Vestas Wind Systems A/S Offshore wind turbine with floating foundation

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56106071A (en) * 1980-01-26 1981-08-24 Kiichi Taga Power generating system totally utilizing wave power, tidal power, tidal current power and wind force in combination with sea bottom pumping power station
DE3107252A1 (de) 1981-02-26 1982-09-09 Erno Raumfahrttechnik Gmbh, 2800 Bremen "schwimmende windkraftanlage"
JPS61263892A (ja) 1985-05-16 1986-11-21 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 風力利用船
SU1668717A1 (ru) * 1989-04-28 1991-08-07 В.А.Васильев Волно-ветрова установка
DE19744174A1 (de) 1997-10-07 1999-04-08 Otto Gerd Albrecht Luftströmungskonverter zur Erzeugung schadstofffreier Elektroenergie auf dem Meer
RU2173280C2 (ru) * 1998-05-07 2001-09-10 Дальневосточная государственная морская академия им. адмирала Г.И.Невельского Плавучая ветроэлектрическая установка
FI107184B (fi) * 1999-11-11 2001-06-15 Asko Fagerstroem Menetelmä ja järjestelmä offshore-tuulivoimalan asentamiseksi merelle ja/tai noutamiseksi mereltä, ja offshore-tuulivoimala
KR20030036643A (ko) 2000-07-27 2003-05-09 크리스토퍼 하네빅 풍력터빈을 해양에 설치하기 위한 부유구조물
NL1016986C2 (nl) 2000-12-22 2002-07-01 Beheersmij P Buitendijk B V Mastconstructie alsmede werkwijze voor het plaatsen daarvan.
DE10113409A1 (de) * 2001-03-20 2002-10-02 Helmut Heuer Wind und Wellen Kraftanlage
ES2182702B1 (es) * 2001-06-01 2004-06-01 Felipe Prats Jove Central flotante para producir energia electrica procedente del mar, combinada por oleaje y eolica que puede ser sumergida y recuperada ante un temporal.
GB0119969D0 (en) 2001-08-16 2001-10-10 Ocean Technologies Ltd Floating offshore windtower
US6749399B2 (en) 2002-03-07 2004-06-15 Ocean Wind Energy Systems Vertical array wind turbine
ATE441030T1 (de) * 2002-03-08 2009-09-15 Ocean Wind Energy Systems Offshore-windenergieanlage
NO317431B1 (no) * 2002-05-22 2004-10-25 Sway As Anordning ved vindkraftverk pa dypt vann
NO324756B1 (no) * 2003-04-28 2007-12-10 Sway As Flytende vindkraftverk med avstivningssystem

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003004869A1 (en) * 2001-07-06 2003-01-16 Vestas Wind Systems A/S Offshore wind turbine with floating foundation

Also Published As

Publication number Publication date
KR101109810B1 (ko) 2012-02-24
JP2007503548A (ja) 2007-02-22
KR20060120627A (ko) 2006-11-27
CN1856643A (zh) 2006-11-01
US7456515B2 (en) 2008-11-25
WO2005021961A1 (en) 2005-03-10
US20070040388A1 (en) 2007-02-22
CN1856643B (zh) 2010-06-09
ES2413008T3 (es) 2013-07-15
NO333187B1 (no) 2013-03-25
EP1680596A1 (en) 2006-07-19
EP1680596B1 (en) 2013-04-17
CA2536475C (en) 2012-02-07
NO20033807D0 (no) 2003-08-27
PT1680596E (pt) 2013-06-24
CA2536475A1 (en) 2005-03-10
NO20060883L (no) 2006-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4713476B2 (ja) 沖合で使用される風力タービン
JP5497781B2 (ja) 波の動きによってエネルギーを生成するシステム
US8519557B2 (en) System for producing energy through the action of waves
US8915078B2 (en) System for producing energy through the action of waves
CN103291546B (zh) 调液柱阻尼控制的近海漂浮式风电机
JP2002506162A (ja) 動く水からの動力の取り出し
US9976535B2 (en) System for producing energy through the action of waves
Ishida et al. New spar design for floating offshore wind turbine with damping plates
WO2016106378A1 (en) System for producing energy through the action of waves
AU2015264803A1 (en) System for producing energy through the action of waves

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070718

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100302

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100602

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100609

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100701

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100708

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100802

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110315

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110324

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4713476

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees